【パッカー減少中】日本人宿って【5宿目】 at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
229:異邦人さん
10/06/13 13:29:11 /KPF3ijK
>つまり平たく言えば、世界との関わり無視じゃ、国の経済や社会が回らないってことね。

どんなやつらがそれを牛耳ってんのかって話。
社会経験長くて偏見まみれなのはわかる。
俯瞰しろ

>坊は、社会経験ないのか?もしくは、単純労働しかしたことない下層の労働者か?

見下すのは結構だが
見下されてることも考えないとな

あんた少し硬そうだが論理的な考えもってると思う
日本として競争力高めたいよな

230:異邦人さん
10/06/13 14:03:49 h05v0zeT
不毛の大地、日本人宿スレ。俯瞰しろ !かぁ〜
鳥瞰のほうが好きだな!

231:異邦人さん
10/06/13 14:20:51 /KPF3ijK
>>230
bird's eyeってキレイな表現だよな

フラットな世界より、散逸した構造を持つ方が、
エネルギーの流れに溢れたこの世界では自然。

この世界で影響力を持つ特異的な集団になれるか

日本人宿というレアな文化に日本人特有の解へのヒントがあるかもシレン、と感じた。
欧米の真似事じゃいかんべ

スレ違いスマソ

232:異邦人さん
10/06/13 17:13:06 ufoViHdO
日本人宿=尊皇襄夷 その他の宿=開国派 どっちがいんだろか?

233:異邦人さん
10/06/13 18:51:44 GFNjarxx
>>231
スレ違いの場合にはsageがエチケット

234:異邦人さん
10/06/13 19:25:22 8gf+piM2
グローバル化→英語力
という発想が既に短絡的過ぎて笑えるんだが
中学生かよw

235:異邦人さん
10/06/13 19:43:45 h05v0zeT
グローバル化→I am coffee

236:異邦人さん
10/06/13 20:15:24 ufoViHdO
>>234誰もそんなこと言ってないぞ。おまえの読解力のなさは中学生かよ(笑)

237:異邦人さん
10/06/13 20:18:24 10UJPvAY
民主党が

原敕晁(はら・ただあき)さん拉致事件の実行犯、

北朝鮮工作員・辛光洙(シンガンス)の釈放を要求した

菅直人を首相に。

238:異邦人さん
10/06/13 20:31:58 ufoViHdO
英語力は基本なのだけはガチだけど。仮に英語難しければ、今開かれてるワールドカップでも審判とすら意思疎通できない(笑)

239:異邦人さん
10/06/13 20:56:25 8gf+piM2
>>238
いい加減痛いのに気付けってw

240:異邦人さん
10/06/13 21:25:09 iKUP1fS4
ID:1w14rnBk
今日も貼り付いてんのか

ID:dCrHoM1o
ID:dYTlGJMT
ID:rXBVoVL1
ID:dqeAoICA
ID:toWGwHs+
ID:ufoViHdO ←New!

241:異邦人さん
10/06/13 22:47:54 OfT54Eb5
ニコニコの中南米のこんどうさん日本人宿多いね

242:異邦人さん
10/06/13 23:06:03 vSLvINQ7
>>224
宿泊に値する宿かどうか、別にあんたに決めてもらわなくてもいいよ。
情報に飢えているから泊まるわけでもないし(情報ノートなんか読んだこともない)。
ツリーは女性も多くて居心地が良いから泊まるというのは>>219に書いた通り。
人それぞれ、宿に泊まる目的は違うし、居心地の良さの基準は違う。
違法宿というのは初めて知ったが、それだと何か問題があるの?
違法なら、なぜ何年も営業を続けていられるんだ?

243:異邦人さん
10/06/13 23:27:45 iKUP1fS4
ツリーの居心地は管理人次第だな。
7ユーロなら時期によっては同じ値段で朝食付の宿もある。

最近の歩き方は闇宿だから載せなくなったのでは?

244:異邦人さん
10/06/13 23:58:31 vSLvINQ7
へえ、最近は歩き方に載っていないんだ?
管理人とか宿泊客によって居心地が左右されるのは、どこの宿でも一緒だな。

245:異邦人さん
10/06/14 00:09:03 qF6o4ZAm
>>244
ツリーは滞在許可日数の関係上数ヶ月で管理人が入れ替わるからね

いい宿の見本は隣のブルガリアにあるHostel Mostelだよ
コモンルームが広々としてるし従業員の愛想も良い
シャワールームもピカピカで朝食夕食フリー
日本語情報ノート置いてあるけど日本人以外との交流がしやすい雰囲気
さすがHostelworldで賞取っただけのことはあるわ

246:異邦人さん
10/06/14 16:39:10 +q+iVkQi
俺は初めて海外に出た時、インドのカルカッタでパラゴンのドミに泊ったけど、
浮いてたらしく馬鹿にされたっけな。まるでパラゴン村によそ者が紛れ込んだ
感じだったよ。もう23年経った。いい思い出だ。

247:異邦人さん
10/06/14 19:49:48 dlfDCURD
日本人宿の特徴を箇条書き上で、色々考えてみると面白いw

【特徴】
・日本語で事足りる。語学面で不安が無い。
・色々な日本人と交流できる。
・一人より心強い(対現地人・対外国人に対して)
・情報を「日本語で」得られる。

って・・・・あれ?
これってパックツアーでいんじゃないかと・・・


248:異邦人さん
10/06/14 20:06:06 rbv02xyk
>>247
バックパックツアーを主催すれば解決
1.宿泊は安宿のドミのみ
2.移動はバス、鉄道、徒歩のみ
3.国境またぎ体験あり
4.各国大使館VISA申請巡り
5.全行程地元民向け飲食店での豪華料理付き
6.途中棄権可

ただし主催者がどこで儲けることができるかがカギ

249:異邦人さん
10/06/14 21:23:15 dlfDCURD
>>248

あっ、それいいかも。

ありそうで無かったよね、そんなツアーw
それなりに需要ありそうだな。

加えるなら・・・

7.バックパッカー証明書発行(有名観光地の写真付)。
8.現地の外国人と交流会あり(通訳ありで)



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4774日前に更新/74 KB
担当:undef