■■■旅行博2009(JA ..
[2ch|▼Menu]
2:異邦人さん
09/09/23 18:37:21 /sSqoudh
行ったけど、つまんなかった。
ジジババがすごく多かった。
どこ見てもジジババが座り込んでる。
ウェブより古い情報が載ってるパンフとかを大量にもらってる人がいて、
しかもそれらをわざわざ宅急便で送ってる人がいて、
そんな人がすごくたくさん居たのが笑えた。
ちょっとしたおまけみたいなの貰うために何十分も並んでバカみたい。
ババァの列の横入り、何回も目撃した。不快。
"ホテルグルメ"を立ち食いしろって何の罰ゲームよ?
チラシやパンフレット置いただけで後ろでペチャクチャお喋り。
勘違いしてる出展者大杉。

でも来年もたぶん行くと思う。

3:異邦人さん
09/09/24 10:28:25 cHFNJhn6

次回「旅行博2010」開催日決定!

以下の通り、2010年の開催日が決定いたしました。
詳細は決定次第こちらのサイト(URLリンク(jata-wtf.com))にて
ご案内していきますので、引き続きよろしくお願い致します。


●「JATA世界旅行博2010」開催日時

日時:2010年9月24日(金)業界・プレス入場日
          25日(土)業界・プレス・一般公開日
          26日(日)業界・プレス・一般公開日
          10:00〜18:00(最終日のみ17:00まで)
会場:東京ビッグサイト(東ホール予定)
※「JATA国際観光会議2010」につきましては、後日発表させて頂きます。


4:異邦人さん
09/09/24 12:18:18 SM4nAmJ6
資料がある程度集められたのと沢木耕太郎のトークショーが見られたのでまぁいいかーって感じかな。

5:異邦人さん
09/09/25 12:02:18 aFYbkzEP
去年のトークショーゲストの
吉本多香美は抜群にきれいだったな。

6:異邦人さん
09/09/25 16:46:13 Pxs/3zFd
旅行に行ってて、今年は旅行博行けなかった。
ってゆーか、旅行好きなら旅行に行ってると思われる連休中に開催するなっつーの。


7:異邦人さん
09/09/27 05:06:26 rJu+AflW
今年は出展者少なかったね。やっぱ景気回復を願う。

8:異邦人さん
09/09/27 11:19:41 rk/UO/ez
韓国ブースが竹島を「独島=韓国領土」のポスター堂々と貼ってた
zakzakでも報道され、抗議を受けて慌ててはがさせたらしいが
天下り役人ばかりの運営の答弁が「そんなものは貼ってません!」と
ごまかしに終始しててひどかったらしい
誰が行くかシネ

9:異邦人さん
09/09/28 11:58:32 ecVfKB1H
書かれる
興味
くりのっぺ
契約
こと

10:異邦人さん
09/09/28 12:40:42 UNA674CU
もうねぇ、マジでチョン嫌いなんだけど

11:異邦人さん
09/09/28 13:15:08 mUmlC1X+
いつだったか出展用ブースが用意されてるのに
会期中ずっと空き地状態だった国がいくつも出る時があったな。

自国に持って帰る費用が捻出できなくて、泣く泣く展示品を置いて帰った
愛地球博を思い出した...

12:異邦人さん
09/09/29 09:38:01 y/A0ArUy
ていうかあそこで配ってるのって
何年も同じ物だったりするんじゃないの?

13:異邦人さん
09/09/29 12:53:55 69ZZdLPn
フォアグラ丼は1500円はおいしい。


14:元駐巴
09/09/30 05:38:10 jxXWu99L
フォアグラって高くないんだけど、なぜか神話的に
日本では高い物と認識されているんだよな。

15:異邦人さん
09/09/30 15:33:46 6rv8E+hv
入場料はらってパンフレットもらいに行ったようなもんだった
金とるぐらいだから各国の料理が安く食べれたり
いろんなグッツ貰えるのかなと思ってたのに

16:異邦人さん
09/09/30 22:39:38 Jv1rXgGU
年々スリム化してるからねw
以前はゴディバがチョコ配ったりしてたこともあるんだけど。。

17:異邦人さん
09/10/01 00:13:24 nGomhJPx
>>15
初めて行ってみたけど、全く同じ感想
webが無い時代なら、あのパンフレットも凄い貴重な情報源なんだろうけど
今はいくらでも、自分のPCから現地のサイトで最新情報見れるからなぁ

18:異邦人さん
09/10/01 13:43:43 cqUD8WA6
大の大人がよってたかって金かけて、
時間かけて大変な思いして作った、
壮大な「パンフレット置き場」。

それが旅行博。




そんな印象のイベントでした。

19:異邦人さん
09/10/01 17:40:02 ZGtUMocz
>さらに現地のちょっとした食べ物や飲み物などなど

本当にちょっとしてたな
スーパーの試食の方がいいぐらいだった

20:異邦人さん
09/10/04 22:00:54 7ocZdp6E
7だけど、一挙にいろんな国の情報が集められる場があるのは良いと思う。
関係ないけど、旅行博でその国の衣装着ていた人(女性)の写真撮らせてもらった
んだけど、アップして良いのかな?肖像権とか問題?

21:異邦人さん
09/10/06 13:20:06 PRsvFr5M
写真がたくさん入ったパンフレットは好きで毎回集めてる。
各国の料理が食べられるフードフェスタみたいになってたら
その国にもっと興味が湧くかもなー。

22:異邦人さん
09/10/17 17:34:35 GVAKdQWj
「海外ロングステイ・国内デュアルライフフェア」ていうのが
11/7にビッグサイトで開催されるね

23:異邦人さん
09/10/17 23:32:34 fgxdyKmL
キリバスとかニウエ等の南太平洋の島国の情報ないから無意味

24:異邦人さん
09/12/26 19:58:17 71d7s+hY
>>23
旅行博でもらいました
URLリンク(imepita.jp)

25:24
09/12/26 20:15:10 71d7s+hY
>>23
太平洋諸島センターのHPにてこれらの出版物を見ることができます
URLリンク(www.pic.or.jp)

26:異邦人さん
09/12/28 02:41:10 FfG+TFPa
騒いでる
四川
少し
盛況
そもそも

27:異邦人さん
10/01/13 10:57:49 o9K6luzK
入場料無料にすべきイベント。
金取る意味ねーな。

28:異邦人さん
10/01/14 18:25:12 mXmXIbN3
無料にしたらおまえのような来なくていい客まで来るだろ?
そんなのゴメンだ


29:異邦人さん
10/06/14 10:52:00 pRzRF4x5
いよいよだね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4799日前に更新/6606 Bytes
担当:undef