東海道五十三次を歩く ..
[2ch|▼Menu]
354:底名無し沼さん
08/10/03 22:16:26
誰かその万歩計を買って、日本橋から作動させて三条大橋まで実験してみる猛者はいないか!?

355:底名無し沼さん
08/10/04 22:46:17
今日ね、三島宿から小田原宿まで歩きてきた。
日常生活ではおそらく毎日5000歩程度しか歩いてないもので、
街道だけで48000歩はきつかった。
逆方向は歩いたことがあるけど、石畳の下りはキツい。
足元ばかり見ていて必死になって歩くだけ。
富士山は見えないし、修行みたいだった。
おそらく東→西の方が楽。




356:底名無し沼さん
08/10/06 18:26:13
東海道はすでに何度も踏破してるが、そういえば西行きはやったことないな。

357:底名無し沼さん
08/10/06 23:22:08
>>356
何度歩かれたかわかりませんが、毎回京都→日本橋っていうのも珍しいのでは?

358:底名無し沼さん
08/10/06 23:37:02
ていうか、俺は一度しか踏破はしていないが、
箱根だけは両方向経験したことがある。
そういう人の方が多そうな気がする。

359:356
08/10/07 11:26:10
すまぬ、金融危機で大ボケかましてた。東行きをやったことがない、だった。
今、4度目歩いてます。

360:底名無し沼さん
08/10/07 11:37:46
>>354
買ったよ
万歩計を見るのが楽しいw

361:底名無し沼さん
08/10/08 12:45:42
では日本橋から実験してレポよろしく!
とりあえず1日で行けるのは戸塚くらいかな?
精度はどのくらいなんだろう。

362:底名無し沼さん
08/10/14 00:26:16
このスレでも何度か経過報告してた人間ですが、12日に三条大橋へたどり着けました
到着してもあまり感動もせず、淡々としていたのは何故なのか自分でも不思議でした

日本橋を五月末からスタートし約5ヶ月、歩いた日数は22日でした
ほとんど観光的な事はしませんでしたが、街道をただ歩くだけで楽しかった
今度は西から歩こうか、中仙道に挑戦しようか思案中です


363:底名無し沼さん
08/10/14 00:39:10
>>362
ゴールおめでとうございます
もう一度じっくり歩くもよし、中山道にチャレンジスルのもよしw

私は中山道チャレンジ中です

364:底名無し沼さん
08/10/14 09:11:02
>>362
乙です
この時期からなら日光街道あたりが楽ですよ。
でもつまらないです。都合6〜7日あれば歩けます。
中山道は交通の便がかなり悪いし、これからは雪で閉ざされかねません。

西から東海道を歩くのもいいかもしれませんね。
大阪高麗橋を目指す手もあります。所要2日です。

365:底名無し沼さん
08/10/14 22:31:15
中山道は12月までは大丈夫だね。

366:底名無し沼さん
08/10/16 23:10:23


367:底名無し沼さん
08/10/22 00:16:12
なんか、同時進行のクソスレのpart10が立ったね。
小田原抜かしてるけどw


368:底名無し沼さん
08/10/25 14:37:44
ヤマケイの本が刷新されていた。
相変わらず使えなそう。
最近、東海道本増えたね。

369:底名無し沼さん
08/10/25 21:27:42
オカモトさんが、10年後の東海道歩きを先月からスタートされています。

370:底名無し沼さん
08/10/25 21:45:48
>>368 そうかな俺は山渓のガイドブックのおかげで楽しい旅になったよ。

371:底名無し沼さん
08/10/25 22:21:01
何をもって「正しい東海道」とするのかにもよるけど
山渓はルートから外れてることが多いからな

372:底名無し沼さん
08/10/25 23:57:02
山渓に全部依存するお前が問題。

373:底名無し沼さん
08/10/26 00:40:25
死ね

374:底名無し沼さん
08/10/26 09:13:43
基本は児玉本だろう
入手困難だが図書館にはたいていある

375:底名無し沼さん
08/10/26 11:21:11
図書館にある本だと当然手元に残らないから記念の本にできない。
今井金吾本もいいけど厚すぎて持ち歩きしたくない。
ヤマケイは薄い分だけ大雑把だな。

376:底名無し沼さん
08/10/26 11:43:12
手軽に入手できて、持ち運びにも便利でヤマケイよりも正確なのは講談社の文庫本

377:底名無し沼さん
08/10/26 12:29:42
山系が一番いいな

378:底名無し沼さん
08/10/26 19:34:36
>>374
児玉本は道筋は詳細だけど、
距離の記載がないのは不備と言える。



379:底名無し沼さん
08/10/26 20:26:48
>>378
ん?
距離書かれてるぞ

380:底名無し沼さん
08/10/27 13:27:32
久々に歩いてるけど、脚が棒になりそう。
昼ご飯買い出しのおねーちゃん見て気を紛らわしたけどw

381:底名無し沼さん
08/10/30 22:35:37
日暮れが早くなると、歩きにくいよね

382:底名無し沼さん
08/10/31 00:52:50
暑い中を歩くよりはましだと思うけど。
でも一日を長く使えないのは確かに残念だね。

383:底名無し沼さん
08/10/31 23:34:56
夏なら7時過ぎまでは十分あるけるけれど
冬は5時が限界かなぁ・・
寒いのは苦にならないけど、
明るさだけはどうにもならないね

384:底名無し沼さん
08/11/01 09:57:23
今日は良く晴れわたっています。
この連休で歩く人、かなりいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

385:底名無し沼さん
08/11/01 11:59:34
箱根って、どこで泊まってますか?
ネットで調べたら、高いところばかりで、悩んでます。

386:底名無し沼さん
08/11/01 15:12:47
小田原のビジネスに泊まった。

387:底名無し沼さん
08/11/01 21:35:54
小田原〜三島はイッキです。
30`強しかありません。

箱根ホテルは本陣の跡地のようなので、
もし泊まるなら無理してでもそこでしょう。
高そう〜


388:底名無し沼さん
08/11/02 02:50:10
箱根ホテル・・・・・・・高杉
URLリンク(www.hakonehotel.jp)

389:底名無し沼さん
08/11/02 08:54:27
>>388
どうしても箱根なら、5千円ぐらいでとおまれるところまあるよ
バスなし、トイレ共同だけど
駅伝ミュージアムからそう遠くなかったと思うぞ

390:底名無し沼さん
08/11/03 07:34:59
素泊まりだけなら、「元箱根ゲストハウス」というのが
あります。
URLリンク(hakone.syuriken.jp)
でも、やっぱり温泉に入って、夕食も朝食もついて…
だと、1万円は突破しちゃいますね。

391:底名無し沼さん
08/11/03 12:17:09
素直に、バスで一回戻るというのも悪くない。

392:底名無し沼さん
08/11/03 22:04:23
>>391
正解

393:底名無し沼さん
08/11/04 06:41:07
テンパクは、夏なら気持ちいいが・・それ以外の季節は厳しいい
湖畔はキャンプ禁止だし・・芦ノ湖周辺の山は風が強い

394:底名無し沼さん
08/11/04 08:53:54
愛知県内の東海道は名鉄がキャンペーンを
開催してるので、休日は街道沿いで
何人ものウォーカーとでくわす。

東海道キャンペーン in あいち2008 トコトコ東海道
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)


395:底名無し沼さん
08/11/04 22:51:04
愛知ではずいぶん名鉄のお世話になったよw
知らないで特急にも乗ってしまったりしたw
いい思い出だ

396:底名無し沼さん
08/11/04 23:16:53
特急でミューチケットを買ったということだよね。

ところで早くも次スレが立ってる。
スレ番号が正しいので、このスレ側の流れ。
ということで、一応貼っとく。

東海道五十三次を歩く PART10 ★小田原宿
スレリンク(out板)


397:底名無し沼さん
08/11/05 21:18:40
>>396
サンクス

街道歩きでもしない限り、名鉄などに乗ることはなかったろうに

最後尾がサロンカーみたいになってる車両があったが、別料金は取られなかった
あれはなんだったんだろうか??

398:底名無し沼さん
08/11/06 01:06:08
名鉄はJRと並行している名古屋−豊橋、名古屋−岐阜間では
一部車両以外は特急料金(ミューチケットによる指定席料金)は取らないけど、
「サロンカー」車両は取るんじゃなかった?
>>397氏はそういう連結の「サロンカー」じゃない車両に乗ったのかな。

詳しい人、ヨロ。

399:底名無し沼さん
08/11/07 00:45:07
たぶん普通車両だったと思うが。


豊橋の路面電は、乗っておくべきだったかなw
もう行くこともないだろうから、残念だな


400:底名無し沼さん
08/11/07 13:04:14
銀座で野グソしろ!

401:底名無し沼さん
08/11/07 21:43:14
ほぼJR線に沿って走っている東海道が、
なぜか愛知県内だけ、名鉄沿いに走ってますよね。

402:底名無し沼さん
08/11/07 21:47:40
四日市までは近鉄のほうが便がいいみたいだ
横浜になると京浜だが

403:底名無し沼さん
08/11/07 21:56:50
それについては
『鉄道忌避伝説の謎』(吉川弘文館)
に詳しい。
(というか、こうした鉄道ネタはネット上でいくらでも入手できるとは思うけど。)

筆者は、宿場町による「忌避」ではなく、勾配、曲線、河川その他の自然条件による問題が大きいとの立場。
名鉄は東海道線より後に開通したから、工事技術も進んでいたのだろうね。
他に、箱根や府中−島田、宮−草津などについてもたぶん同様のことが言えると思う。

404:底名無し沼さん
08/11/07 23:06:12
僕は汚い方の四日市駅のほうが好きです

405:底名無し沼さん
08/11/08 23:23:41
「地図で歩く東海道」っていう本に、鉄道ネタが結構乗っているよ

406:底名無し沼さん
08/11/09 16:59:24
>>404
JR側だね。 

407:底名無し沼さん
08/11/09 17:03:47
>>403
箱根を挟んだ両JRの場合は、鉄道技術が発達した場合の逆の例だねw

408:底名無し沼さん
08/11/10 16:18:06
箱根に渡米

409:底名無し沼さん
08/11/15 15:04:22
URLリンク(ja11bon.dip.jp)

410:底名無し沼さん
08/11/16 09:54:41
ヤマケイの新しい本を立ち読みしてきたけど、前より悪くなってね?
あの地図では亀山手前から水口は絶対に歩けない。

411:底名無し沼さん
08/11/16 20:04:11
よっぽどヤマケイにウラミあるんだなw

412:底名無し沼さん
08/11/16 21:11:54
水口−三雲駅間の横田の橋だっけか、
ヤマケイの地図だともう少し手前に感じるんだが、
意外に先だった。
列車の時刻を気にしていたから、余計に遠く感じたのかな。

413:底名無し沼さん
08/11/17 00:10:52
>>410 だからヤマケイは概略参考程度やってば。


414:底名無し沼さん
08/11/22 17:12:36
>>207
今日、岡崎宿前後を歩いた。
「二十七曲がり」最悪、あの新しい道標どういうつもりで設置
したんだろうか?
迷子になり、岡崎で休憩して金を落とせってことだろうか?
あんなのだったら、まったく無い方がマシ。 

415:底名無し沼さん
08/11/22 17:46:11
>>414
岡崎は、たしかにわかりにくいよなw

416:207
08/11/24 20:40:02
>>414
やはり途中までしか設置されていませんでしたか
私の見落としか、設置している作業の途中かもと思ってましたが
3ヶ月経っても変わらないのならあのままなんでしょうか
無い方が親切というか、途中までならそう案内すべきだと思いますね
かえって混乱しちゃうので

春になったらまた東海道を歩くか、中仙道を歩くか考えてますが
とりあえず足が鈍っちゃうとアレなので、環七、環八を歩いてます
面白味があんまりありませんけど

417:底名無し沼さん
08/11/24 21:25:40
<<416
環八歩くなら等々力渓谷がお勧め。東京とは思えない景観。

あと近場では川越街道がお勧め。国道254号沿いだが、
中山道との追分から英インターまでは国道254はほんのわずか。
その先は半分が国道254だが、道の中央に街道の風情を残している。



418:底名無し沼さん
08/11/26 02:37:03
東海道スレ出来たんだね
10年程前にはなかった

京都から歩いて少し残ってるから近いうち歩いてみるか…

419:底名無し沼さん
08/11/27 23:37:19
少し残っているということは関東か。
向きは逆だが、この時期は富士山が見えるから、いいね。

420:底名無し沼さん
08/11/28 04:31:09
だな

421:底名無し沼さん
08/11/28 08:48:16
>>414
岡崎は江戸時代の城下の地図を見ても二十七回も曲がっているようには見えない。
以前は岡崎市だか観光協会のHPに二十七曲りの地図が載っていたが、
それを見てもわからなかった。
桑名くらい親切な表示をしてくれればいいんだけどね。

422:底名無し沼さん
08/11/29 05:04:22
箱根行くんだ。
今日はいい天気かな?

423:底名無し沼さん
08/11/29 09:33:46
箱根も御殿場も昼頃は晴れで、湿度も50%未満だから、
統計的には富士山が見える確率が高いね。
明日は一日中晴れみたいだけど。

URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

というか、もう歩いている最中か。

424:底名無し沼さん
08/11/29 21:00:32
>>417
川越街道は平尾追分から大山の商店街のアーケード先で中断中。
道筋はどうやって調べたのですか?

425:422
08/11/30 05:30:47
天候情報ありがとうございます。
残念ながら、富士山は見えませんでした。
三島側から上ったのですが、足が痛くて寝られません。
明日は、箱根から小田原まで行く予定ですが、足が…。

行けども行けども、笹のトンネルと凸凹の石畳の急坂。


杖は必要だと思う。
三嶋大社境内の売店で、杖を売っていたのを買えばよかった。


426:422
08/11/30 07:53:41
富士山めちゃくちゃ綺麗!!

427:底名無し沼さん
08/11/30 09:49:54
よかったね。
東行きなら、もう富士山がしっかり見えるポイントは少ないよ。

428:底名無し沼さん
08/11/30 14:45:45
>>425-426
二日で一日富士山が見られれば御の字かな。
箱根は富士山以外にも見所があるしね。

下り、しかも急坂で足が痛いのはつらいよね。
俺もつい最近、足が痛い状態で比叡山に登ったけど、
登りが1時間で、下りはなんと2時間もかかった。

これを見る頃には、乙。

429:底名無し沼さん
08/12/01 20:54:41
dana

430:底名無し沼さん
08/12/02 07:09:53
箱根湯本から点在する、日光東照宮を数倍キンキラキンにしたような宗教施設はなんだ?
各建物の前を通るごとにガードマンやら信者やらが猜疑心の目で見てくる。

431:底名無し沼さん
08/12/02 09:25:02
>>430
「箱根大天狗山神社」のことだな。
ネット検索でもして、自分でどうゆうものか確認しろ。
間違っても、ここで宗教を云々すべきでない。

432:底名無し沼さん
08/12/05 22:42:39
甘酒茶屋、新築工事中。
プレハブで食った・・・・・・・。

433:底名無し沼さん
08/12/06 17:48:29
今どきのさった峠はどんなかね。
富士山の見え具合は。
ついでに混み具合も。

一度行ったとき霞んでてイマイチだったから
リベンジしたいんだよね

434:底名無し沼さん
08/12/07 12:57:53


悦子!一緒に登ろうよ。
スレリンク(out板)





435:底名無し沼さん
08/12/07 13:05:22


悦子!一緒に登ろうよ。
スレリンク(out板)





436:底名無し沼さん
08/12/07 13:07:44


悦子!一緒に登ろうよ。
スレリンク(out板)








437:底名無し沼さん
08/12/07 13:11:05


悦子!一緒に登ろうよ。
スレリンク(out板)








438:底名無し沼さん
08/12/07 13:12:14


悦子!一緒に登ろうよ。
スレリンク(out板)









439:底名無し沼さん
08/12/07 13:19:34












悦子!一緒に登ろうよ。
スレリンク(out板)



440:底名無し沼さん
08/12/07 16:45:04
今日の関東はマジでいい天気だったなあ。
文字通り雲ひとつないというか、年に指折りの快晴だった。
少し寒かったけど。
今日、富士山の見えるところを歩いた人は、
夕方まで見続けられたのではないか。

441:底名無し沼さん
08/12/07 22:44:40
富士は冬だよな、沼津の千本松原辺りからみると、歩いていてよかったなあって、実感できるよb

442:底名無し沼さん
08/12/07 23:59:50
今日 古着、中古おもちゃ屋で水木しげるの東海道シリーズ(広重の画に妖怪)のフィギュアがあったんだけど
あれって43個全部存在するのでしょうか。
んで あれはゲームの景品かな?

443:底名無し沼さん
08/12/08 01:21:13
水木しげる博物館(だっけ?境港にあるヤツ)には
売り物じゃないフィギュアがごまんとあったよ。

妖怪道五十三次の画集はアマゾンでも買えるみたいだけど、
>>442氏はそういう話題はしてないよな。

444:底名無し沼さん
08/12/08 22:50:08
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜箱根の皆様!

性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!

箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!

東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。

紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!

【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】


445:442
08/12/10 21:08:37
>>443 どうも 画集興味ありますよ。広重の画に妖怪のっけちゃって大胆だなーというのが第一印象です。

妖怪道のフィギュアは日本橋 原 四日市など4つでした。

446:底名無し沼さん
08/12/10 22:43:30
>>445
そのフィギュアというのは、
背景ごと立体になっている感じなの?

447:442
08/12/11 23:29:04
>>446 こんにちは

風景は絵です。 旅人や茶店 橋などが造形物です。



448:底名無し沼さん
08/12/18 22:12:07
そっか

449:底名無し沼さん
08/12/19 03:28:48
年末年始は、日永の追分から伊勢参りしようかなと思ってます
行きか帰りに、サッタ峠辺り歩いて富士山を拝もうかな

450:底名無し沼さん
08/12/19 07:00:11
伊勢街道はこちら
URLリンク(www.pref.mie.jp)

451:底名無し沼さん
08/12/21 21:05:25
>>450
別人だが、おいらも知りたかった。
昔の道筋を調べるのは大変なのだよねえ。
ありがとう。

452:底名無し沼さん
08/12/22 21:32:17
土曜日、桑名宿から京方面に歩いた。
途中、四日市宿手前でアースマラソンの間寛平とすれちがった。
ガンバレヨって言ったら、おおきに!って答えてくれた。

東京までは、交通量の多い一号線は走らずに、裏道としての
旧東海道を通るケースが多いと思う。
明日は、新居宿〜掛川宿ぐらいは走ると思う。

453:底名無し沼さん
08/12/26 21:07:06
限られた時間や日数で東海道を歩くのに精いっぱいで、
土地の名物って数えるほどしかなかった……。

某あべかわ餅屋の態度の悪さには、ムカついた。
腹が立って、食わずに店を出てしもた。

454:底名無し沼さん
08/12/27 00:07:49
虎屋は街道名物なのかなあ

455:底名無し沼さん
08/12/27 05:11:50
>>454
静岡限定

456:底名無し沼さん
08/12/27 21:08:31
名物と言えば、
小田原のかまぼこ。
由比の桜海老。
府中の安倍川餅。
丸子のとろろ汁。
浜名湖のうなぎ。
四日市の長餅。
あとは何だろう。

457:底名無し沼さん
08/12/27 22:50:16
桑名の蛤
菜飯

458:底名無し沼さん
08/12/28 00:45:37
草津 うばが餅

459:底名無し沼さん
08/12/28 12:36:51
江尻 追分ようかん
藤枝 染飯
袋井 ぷるぷる卵
関 関ノ戸
土山 蟹ヶ飴
石部 田楽

460:底名無し沼さん
08/12/28 19:50:12
あまり関係ないが、知立の「あんまき」

461:底名無し沼さん
08/12/28 22:46:19
>>460
関係なくないよ

大あん巻ウマー

462:底名無し沼さん
08/12/28 23:55:57
林忠彦の写真集って見ごたえありますかね?

463:底名無し沼さん
08/12/29 18:33:52
>>462
URLリンク(www.fujifilmmuseum.com)
東海道の写真じゃ、これがいい

464:底名無し沼さん
08/12/29 19:50:13
この前関から田村神社まで歩いてきた
雪が積もってて歩きにくかったが景色は最高
坂下の宿は以前は100軒も宿があり栄えたらしいが今は静かな山村になってた
東海道では一番寂れた宿場町じゃないかと思う

465:底名無し沼さん
08/12/30 01:14:11
>>464
自動販売機があるかどうかっていうレベルだもんな。

466:底名無し沼さん
08/12/30 01:33:52
知立では、藤田屋の大あん巻を期待していたのだが、気がついたら通り越していた。
お店は、旧東海道沿いになく国道1号線のほうだった。

467:底名無し沼さん
08/12/30 17:59:17
大井川河川敷にこんなもんがあったのか・・・。
知らんと、通過してた。
ナイトスクープにもでたほどの遊具らしい。


勝手に回る遊具
URLリンク(jp.youtube.com)

468:底名無し沼さん
08/12/30 18:04:01
>>466
数量限定だが名古屋駅で売ってるよ

469:底名無し沼さん
08/12/30 22:19:19
筆捨山に憧れをもっていたが、温暖化の影響なのか・・・岩肌がほとんどない

470:底名無し沼さん
08/12/30 23:35:46
てか あそこの犬うるさいな。

471:底名無し沼さん
09/01/01 04:48:37
広重の筆捨山の絵はかなりデフォルメされてるからな
あんな所に滝は無いし

472:底名無し沼さん
09/01/02 22:11:50
>>467
なんじゃこりゃ?

473:449
09/01/03 01:12:05
日永の追分から伊勢神宮へ、伊勢街道を歩いて来ました
伊勢神宮参拝をゆっくりするのを前提にすれば
私には三日間で丁度良い距離(全行程75キロ程度)でした
街道筋が殆どの区間で残っていて、国道歩きを強いられる区間が少なく
風情が残っている所も思っていたより多かったです
東海道歩き番外編として楽しめると思います

あと>>450さんが紹介されている地図は本当に優れものです
私は「東海道一人旅」で知りましたが、これがあれば絶対迷わないと思う

474:底名無し沼さん
09/01/03 13:36:22
>>473
乙です。
どこに限らず追分で別れた先がとても気になる。
見附宿の先の姫海道、佐屋路の金山駅から先の美濃路、
関宿からの伊勢方向への道、関宿の先の奈良方向への道
そしてなんといっても草津宿からの中山道。
神奈川県に住んでるのでなかなか行けないけど、
伊勢路はいつか挑戦してみたい。

475:450
09/01/03 18:31:22
>>473
正月の伊勢神宮は相当込んでいたでしょうね。

私も3日間でした。津と松坂に泊まりました。
街道には昔の道標が多く現存していて往時の参拝人の多さを思わせます。
松坂の商人館と古市参宮街道資料館では話し込んでしまいました。
地図は写真もあって本当に優れものですが、(16)島貫のページの
雲出橋は新しく付け替わっていてちょっととまどいました。

476:底名無し沼さん
09/01/03 22:04:38
だな、季節もばらばら
誰かの絵を参考に
空想で書いたものが多いよな

477:底名無し沼さん
09/01/06 22:19:55
>>452
URLリンク(www.earth-marathon.com)

鈴鹿峠は、旧道を走っている。

478:底名無し沼さん
09/01/06 23:42:46
藤川の松並木も走ってたな youtube で

479:底名無し沼さん
09/01/11 19:13:52
鈴鹿峠土山間の国一 雪景色の中おじさんが一人歩いてた。良い思い出になるんだろうな。

480:底名無し沼さん
09/01/12 17:59:08
>>479
オレ、次回は鈴鹿峠越えなのだが、今年に入り雪で2回延期。
昨日あたり鈴鹿峠歩くのは、冬山登山経験者じゃなきゃ危険。
「東海道五十三次を歩く」をしてんじゃないと思う。

481:底名無し沼さん
09/01/12 18:44:26
自分の選択を正統づけるために人の情報を否定するか
おじさんって嫌だね。

俺は山登りするが 鈴鹿峠なんて素人でも歩けるところ。
箱根なんて雪があってもハイキングしているぞ。

482:底名無し沼さん
09/01/12 21:18:47
でも、鈴鹿峠を東から越えるのであれば、街歩き感覚では歩けないのは確かだな。
土山側は、すぐに国道になって、地域バスも走ってるんだけどな。


483:底名無し沼さん
09/01/13 00:20:37
危険とまでは思わないけど、
坂道が凍結して滑ったり、靴の中に雪が入って冷たかったり、
ということはあるだろうな。
あと、鏡岩に立つのは危険かもね。

484:底名無し沼さん
09/01/14 07:35:00
日曜日に日本橋から川崎まで迷子になりながら30キロ歩きましたが足にマメが出来た
ジジババにも抜かれショック、靴は重要と実感した日でした
今週の土曜日は川崎から藤沢を目指します、それまでに良い靴を購入します


485:底名無し沼さん
09/01/14 13:34:43
マジレスだけど、日本橋から川崎まで30キロも歩くなら、
靴だけでなく正確な地図と道順の下調べも心配をした方がいいよ。



486:底名無し沼さん
09/01/14 15:35:18
ワロタ

487:底名無し沼さん
09/01/14 18:34:46
>>484
俺も中山道での話だけど、
足を痛めて、おばあちゃん用のカート押してるおばあちゃんに抜かれた。

488:底名無し沼さん
09/01/14 21:04:29
>>484
雨天でなければジョギングシューズがお薦め。

489:底名無し沼さん
09/01/14 21:16:49
3980円のニューバランスで歩いている。
そこが厚すぎず薄すぎずいい。


490:底名無し沼さん
09/01/14 22:23:44
靴は重要だね
俺は東海道の最初は日本橋〜神奈川宿まで。
品川の宿場公園みたいなところと鶴見駅のベッカーズで休憩した。

491:底名無し沼さん
09/01/15 00:42:11
相変わらず、箱根を越えられないやつの話が多いなあ。

492:底名無し沼さん
09/01/15 00:49:01
>>491
踏破しましたが何か?

493:484
09/01/20 07:41:23
日曜日に川崎〜戸塚まで31キロ歩きました
両足に痛みがあったので昨日会社を休みました
今もまだ完治せず

494:底名無し沼さん
09/01/20 23:52:18
>>493
日本橋〜川崎 30キロ
川崎〜戸塚  31キロ
どう見ても嘘くさい距離だな。脳内歩きだろ。

どうせ、歩数計の使い方が間違ってるだろうが・・

495:底名無し沼さん
09/01/21 00:09:00
日本橋〜川崎 17.6km
川崎〜戸塚 23.4km

496:484
09/01/21 07:48:54
歩数計は正確ではないのでeTrex Vista HCxを使っています
軌跡も残したいし、適当に写真もバシバシ撮っているので
あとでどこで撮ったか、すぐにわかり便利です
ただ距離に関してはスタート駅からカウントしているので
やや多いですね、途中寄り道もかなりします

今週の土曜日は戸塚〜平塚まで歩きます


497:底名無し沼さん
09/01/21 13:01:40
富士川町がなくなりました
由比町もなくなりました
静岡市清水区には蒲原、由比、興津、江尻と4つも宿場があります

498:底名無し沼さん
09/01/21 17:22:25
どんどん拡張してるな。

昨日中山道を歩いていたら、
安中市には高崎市と合併する運動もあるみたいで、
藤岡市も含めて、
群馬県の中山道がすべて高崎市になるのもそう遠くない気がしたけど。

499:底名無し沼さん
09/01/22 21:57:41
>>495
この距離って本に記載してある机上のものだよね
道路状況によっては左側右側に行ったり来たり
また、遺跡の場所も少し外れにあることもあるので
通行次第では大きく変化するんじゃないの?

だれか正確に距離を測ったヤシはいないのか?
歩数計じゃ、あてにならんよ

500:底名無し沼さん
09/01/22 22:03:20
本に書いてある距離って当てにならないよね。
AlpsLabで計測して見てみたら全然違ったりする。

501:底名無し沼さん
09/01/22 23:03:07
>>499
それを言ったら、マラソンは本当に42.195キロなんだろうか。

502:底名無し沼さん
09/01/22 23:21:22
そもそもどの道筋を旧東海道として扱うかによっても変わってくるぞw

503:底名無し沼さん
09/01/23 01:07:06
基本的に国策の街道なんで、そんなに何種類もの東海道がるわけではない。

504:底名無し沼さん
09/01/23 09:27:03
>道路状況によっては左側右側に行ったり来たり

こんなことを考慮して正確な距離を測れると考えるあたまの悪さに脱毛


505:底名無し沼さん
09/01/25 10:23:07
昨日戸塚〜茅ヶ崎まで歩きましたが、目標の平塚まで行けなかった
この区間自分的に見所少なく飽きてしまって為、気力が尽きてしまった


506:底名無し沼さん
09/01/25 19:01:22
>>505
まずは乙。
俺はそういう日は街道そのものに楽しみは求めず、
その後にお楽しみ企画を作ったな。
その行程では、ちょうどやっていた横浜市立美術館のルーブル展に行った。
まあ、もう少し現地を味わえるものにしたほうがいいとは思うけど。

507:底名無し沼さん
09/01/25 22:49:20
>>505
私の場合、見所が少ないほど距離が稼げる。
戸塚から小田原まで40kmを歩き、
最後に小田原城とその付近を見学した。

508:底名無し沼さん
09/01/25 23:00:00
>>505
そのあたりだと、第六天宮、崎陽軒、遊行寺くらいか。
「レストランびすとろ」というわけのわからんのも、あったな。


509:底名無し沼さん
09/01/27 22:58:35
ああ やっぱ小田原からむこうはしょぼいんだ・・。
京都から静岡まで歩いたけど、小田原まで歩いたら やめるか。
見所の無い歩きってきついよな。

510:底名無し沼さん
09/01/27 23:33:25
そこまでしょぼくもない。
吉田−白須賀間を歩いた君なら、
十分楽しめる。


511:底名無し沼さん
09/01/28 19:48:27




●  もしも日本が米英に負けていたら    ●

1 :のび太の大東亜戦争:2009/01/05(月) 23:09:46 ID:0kmeaiwu0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら……。

今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレです。



スレリンク(history2板)




512:底名無し沼さん
09/01/28 20:33:05
一年前の今頃、浜松―二川を歩きました。
あの白須賀から先の国道歩きは苦行でしかなかったです。
日も沈み、真正面から冷たい北風をまともに受けて、
右手には畑が広がり、左手には車のヘッドランプと
テールランプがひっきりなしに流れ。。。
終わってみればいい思い出ですね。。。(´−`)

513:底名無し沼さん
09/01/29 22:42:40
たった今、グーグルマップのストリートビューで三条大橋を出発したぞ。




514:底名無し沼さん
09/01/29 23:52:00
>>512
あの行程なら夜でもいいかもね。
ただその時期だと新居−白須賀間は割といい感じだったのでは。
夏の暑いときに歩くと苦行だけど。

>>513
だいぶ抜けが多くなりそうな旅だね。

515:底名無し沼さん
09/01/30 22:19:51
>>513
どこまでいけるか教えてくれ。

516:底名無し沼さん
09/01/30 23:06:12
>>515
だめだ、滋賀県に入るまでに、道が果てた……。
ちゅうか、俵のオブジェのあるあたりから脇にそれる旧街道に入ってくれない。

でも日本橋側からなら、結構いけるぞ。

鈴が森刑場跡の旧街道は、この前歩いた光景と、そのまんまだった。
わざわざ歩いた俺は馬鹿ではないんだろうかという気持ちになってしまうほどである…。

517:底名無し沼さん
09/01/30 23:52:01
ストリートびゅーだめじゃん 京都だけジャンよ。

518:底名無し沼さん
09/02/02 11:51:48
教えてください

皆さんは東海道を完璧に正確に歩いていますか
僕は、街中は道標が少なく、不明瞭な箇所が多いので
適当に歩いていますが

519:底名無し沼さん
09/02/02 18:59:37
>>518 書店で販売されているガイドブックはお持ちですか?

520:518
09/02/02 23:24:39
>>519
ヤマケイの"東海道を歩く"を持っています。
でも、地図が粗いので、細かいところはわからないですね

521:底名無し沼さん
09/02/02 23:49:31
>>520
講談社の「東海道五十三次を歩く」がお奨めです。

522:底名無し沼さん
09/02/03 08:09:25
>>518
完璧、正確な東海道は存在しない。
年代にもよっても違うだろうし、、、
昔の人だって、適当に寄り道とかもしたんじゃないのか?
国道1号を歩き通すんじゃなかったら、
多少ガイドブックから外れてもOKだろ。
ガイドブックだって、本によって多少の違いはある。

523:底名無し沼さん
09/02/03 19:21:21
>>520 ガイドブックだけでは不安じゃないですか?

ボクはガイドブックとヤフーなどで地図を拡大コピーしそれを持って散策していますよ。

524:底名無し沼さん
09/02/04 21:40:55
518
皆さんありがとうございます
いろいろ検討してみます

525:底名無し沼さん
09/02/14 02:49:07
>>515
日本橋から鶴見駅の手前まではいける。
そこでいったん切れる。

526:底名無し沼さん
09/02/14 21:13:39
山科駅近くの
旧東海道沿いにあるカレー屋でカツカレーを食った

結構うまいじゃねえか

527:底名無し沼さん
09/02/14 22:31:17
山科には松屋もあるよね。

528:底名無し沼さん
09/02/15 18:53:25
あった

でも松屋はどこでもあるからな
珍しくない

529:底名無し沼さん
09/02/15 21:30:44
歩く話をしろよ

530:底名無し沼さん
09/02/15 21:34:40
家からスーパーまで歩いた

531:底名無し沼さん
09/02/15 21:35:42
俺は家から駅まで歩いたよ

532:底名無し沼さん
09/02/15 21:43:01
もういいから
隔離スレへ帰れよ


533:底名無し沼さん
09/02/15 23:46:11
吉野家ってなんで牛肉US変えないのよ。

534:底名無し沼さん
09/02/16 00:48:19
三条大橋にも松屋があったな

535:底名無し沼さん
09/02/16 12:33:25
三条大橋の上にはないだろ

536:底名無し沼さん
09/02/16 13:47:37
初めて、日本橋から蒲田まで歩いたんだけど、後半電池切れみたいにバテバテ。
頭クラクラ、変な汗出まくり、体に力が入らず…

お腹は減って無かったんですけど、補給が足りなかったのかな?
お昼から出発で午後5時到着。1時間毎に午後ティHOT1本と飴一つ、三時のお
やつに菓子パン1つ。
156cm51kgでちょっと太り気味なんですけど、これじゃ足りないですか?
オススメの補給方法あったらおしえて下さい。

537:底名無し沼さん
09/02/16 17:35:12
慣れの問題じゃないかな。
このスレにいる人たちは一日20キロ〜35キロあたりは無難にこなすけど、
ふだん歩き慣れていない人には「10キロだって長いよ」と言われるから、
いきなり歩くには長い距離なんだと思う。
少なくとも宿場ごとくらいでベンチなどに座って、休むといいね。

この時期だと適切なアドバイスではないけど、
汗で塩分を失うと、足を中心にだるくなってくるから、
お茶よりスポーツドリンクがいいと思う。

それと俺の経験上、昼から歩くと、だるくなることが多い。
朝から歩いて、最高気温の時間帯にはほぼ行程を終えているくらいがいいと思う。

538:底名無し沼さん
09/02/16 20:35:11
体に力がはいらずってことはエネルギー不足ですな。

そそ お茶はよくない、カフェインのせいで動きが鈍くなる。

パンは力にならないよね? 昔の人と同じで おにぎりがいいと思うよ。
チョコ、バナナ、ゆで卵、このあたり摂取すると疲れとれる。




539:底名無し沼さん
09/02/16 21:34:14
キャラメルやチョコレートもいいお。

540:底名無し沼さん
09/02/16 21:44:03
流石にこの時期はアレだけど
アイスも結構いいよ。夏はもちろん春や秋でも結構気温上がったり
予想外に体温上がることもあるからね

541:底名無し沼さん
09/02/16 23:28:32
マラソンでも急激な失速はカリウム不足と言われる。
バナナがお奨め。

542:底名無し沼さん
09/02/17 10:42:10
536です、皆さんありがとう。
やっぱり補給が足りなかったみたいですね。

来週はおにぎり食べて、あとおやつ沢山持って再挑戦してみます。

543:底名無し沼さん
09/02/17 18:30:09
銀座では必ずノグソしてくださいね!

544:底名無し沼さん
09/02/18 09:48:55
>>542
このさき京都まで歩くつもりなら、
菓子パンとかカロリーメイトを常備したほうがいいよ。
昼飯を何度飛ばしたことか。
ちょうどいい時間帯にコンビニすら見つからないことは珍しくない。

545:底名無し沼さん
09/02/18 10:45:34
ダイエットをかねて、できれば毎週歩こうかなって思ってます。
都心を過ぎちゃったらお昼ご飯、確かに大変そうですね。大きな鞄持って
事前に購入しちゃう事にします。

それよりも私は、おトイレがとても気になる。
皆さんは、何処にあるのか下調べしてから行くんですか?
何か簡単に探せる方法、あるといいんですけどね。

546:底名無し沼さん
09/02/18 17:01:34
>>545
体格からすると女性だよね?

547:底名無し沼さん
09/02/18 17:09:57
途中で enter 押しちゃったくさい。

女性はつらいだろうなあ。
俺なんて人目のないところで立ち小便だけど。

線路に沿っている区間は、よほど近い人じゃない限り
駅のトイレが使えるのでそこまで問題ではない。

観光に力を入れている宿場だと、
宿場自体に公衆トイレがあることも結構ある。
宇津ノ谷や土山のように、道の駅が使えることもある。
道のそばの公園や寺社にも使えるトイレはそれなりにある。

自分が苦しんだ経験がないと記憶に残らないからなあ。
俺の場合は手原駅をすぎたあと、急に催して、
草津駅まで死にそうな思いで歩いたのが唯一の記憶かな。

548:底名無し沼さん
09/02/18 20:51:18
>>544
確かに、次に店があったら入ろうと思うとなかなか見つからない。
集落があっても外食の店なんて存在しないところは多い。
やっと見つかった薄汚れた「ドライブイン」に入ると、それこそ悲惨な目にあった。

549:底名無し沼さん
09/02/18 22:36:12
>>548
それあるねw
中途半端でも、食堂でもコンビにでも八百屋でも店を見つけたら
とりあえず食料を確保するべきだね。

静岡県内では農家の玄関先の販売BOXでみかんを買って助けられたw

550:底名無し沼さん
09/02/19 06:36:17
東海道では食に困ることはなかった。
唯一、亀山では昼時に町の入り口で焼肉店を見つけ、パスしたら大変。
そこから先街道筋には食堂が全然無い。
仕方なく町の出口の古い雑貨屋で賞味期限切れのパンを買った。

551:底名無し沼さん
09/02/19 19:12:57
>賞味期限切れのパン
いくら田舎でも許されるのだろうか。


飯をどれだけ重視するかだろうな。

俺は昼飯を抜くのは結構平気。
それこそ菓子パンが食えれば問題ないので、
出発地のコンビニで買っておく。

近場の1000メートル級の山に友人に誘われていくと、
友人は昼飯は時間をかけて食うし、頂上で1時間くらい昼寝をするし、下山途中で必ず糞をしたくなるし。
俺にはありえないことばかり。

ただ俺も飲み物に関しては妥協できない。
このスレでもコンビニや自動販売機の情報では結構世話になった。

552:底名無し沼さん
09/02/19 22:42:59
関西人です 高速1000円になったら 
静岡〜神奈川歩こうと画策しています。

553:底名無し沼さん
09/02/19 23:03:01
車で来て歩くの?まあ、人それぞれだけど。
静岡近辺は、ひかりの中にピンポイント的に便利なのがあるから、
往復、それを使うほうが便利だと思うが。

というか、街道歩きしてヘロヘロな状態で高速を運転してるほうが怖い。

554:底名無し沼さん
09/02/19 23:04:36
途中で仮眠をしっかり取って、
また前日と翌日に仕事を入れないように
って感じかな。

555:底名無し沼さん
09/02/20 01:35:04
リストラされそうな私は簡単に三連休とれないんですけど

556:底名無し沼さん
09/02/20 18:50:34
リストラされれば何連休でも取れる
というのは冗談で、
そんな時期なら体力は仕事に温存した方がいいのでは。
東海道歩きは充実感も大きいけど、
他のウォーキングに比べて見所満載というわけではないから、
ちょっとした苦行でもある。
近場のハイキングコースのほうが癒しにはなると思う。
人それぞれではあるだろうけど。


557:底名無し沼さん
09/02/20 18:55:31
車道歩きが多い東海道は
本当に苦行ですね



558:底名無し沼さん
09/02/21 21:25:32
箱根 さった峠 宇津ノや 牧の原大茶園 御油の松並木 関宿 鈴鹿峠 土山宿

おおまかなA級ポイントだけあげてみた。時間の無いひとは参考に。

559:底名無し沼さん
09/02/21 21:28:26
ううむ、そのうち4つは東海自然歩道もカバーしているな

560:底名無し沼さん
09/02/21 22:42:28
「さすがにもっとあるだろ」と突っ込もうと思って考えてみたが、
万人受けするコースって本当にそれくらいしかないな。

561:底名無し沼さん
09/02/22 00:23:08
三雲−草津間の複数の天井川、旧和中散本舗、草津本陣、交流館
は楽しいコースだった。

562:底名無し沼さん
09/02/23 11:55:00
A級ポイントとは言えないとは思うが、品川宿も個人的には好きだ。
もちろん、宿場同士の比較では他にもっといい宿場はたくさんあるが、
日本橋から出発して広い車道とビル群にウンザリしてる時にあそこに入ると
ちょっとホッとする。

563:底名無し沼さん
09/02/23 21:56:59
そんなこと言ったら 俺は藤川と白須かの静かな時間の流れが好きだ。

564:底名無し沼さん
09/02/23 22:09:49
>>561
あの天井川が続くところ、全部上に登りましたよw
でもあの区間道幅の割りに交通量が多くて怖かったな

565:底名無し沼さん
09/02/25 22:14:11
あの天井川、水が無かったですよね。
最大の天井川は草津宿の追分の中山道側トンネルの上かと思いますが、
あそこは確かめてなかったのですが、水ありましたかね。

566:底名無し沼さん
09/02/25 22:44:01
東海道は、行き止まりにならないし、信号も少ないので
地元の人の抜け道になってることが多いんだよな。

567:底名無し沼さん
09/02/25 23:15:54
特に、夕方になると交通量が増えてうんざりするところが多い

地元以外のヒトは幹線道路や高速を利用していると思うが
地元住民は抜け道として利用しているのだろう

568:底名無し沼さん
09/02/26 00:35:27
>>565
なかったです


569:底名無し沼さん
09/02/26 01:36:46
質問

次の休日に三条大橋から歩き始めようと思ってるんですが、初心者だと1日に歩く距離はどのくらいが適当ですかね?
三条大橋〜草津くらいなら1日で大丈夫ですか?

あと、どんな服装が良いかということと、
皆さんが利用されてる参考になるガイドブック等あれば教えて下さい。


初心者な質問でスマソ
よろしくお願いします

570:底名無し沼さん
09/02/26 02:33:30
>>565
あそこは地図では「草津川廃川」と表記されていることがあるよね。
東海道をふつうに歩いていると、その廃川に沿うから、
完全に水が干上がって、土木工事しているのが分かる。
で、草津を出て、大津の方に向かうと、現在の草津川を渡ることになるよね。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

571:底名無し沼さん
09/02/26 02:43:59
>>569
「初心者」と言っても、ふだん運動しているのかどうかにも相当左右されるよ。
一般論を言えば、最初は10キロでもマメができ、歩くのがつらくなる。
そのマメが何度もつぶれて慣れてくれば、30キロ前後は十分歩けるようになる。

三条大橋から最初は大津(12キロ)くらいが妥当だと思うけど、
幸い三条大橋〜草津の区間はほとんど何かしらの電車の駅がとびとびにある。
いつでもギブアップできるから、無理な計画を立ててもそんなに困らない。

服装はふだんの生活で着ているよりも一枚〜二枚薄着でもすぐに体が火照る。
俺(かなりの暑がり)は冬場なら移動のときは3枚着てるけど、
歩くときはTシャツ1枚で平気だから、脱いでも荷物にならないように、とにかく薄手のものを選ぶ。
あと、聞かれてないけど、靴はよく選んだほうがいいよ。

ガイドブックは「さんさくマップ」とか、過去スレでいろいろ話題にされていたなあ。
きっと誰かがまた紹介してくれるだろう。
ネット上でただで拾える地図などもある。(↓など)
URLリンク(route.alpslab.jp)

俺は講談社α文庫のガイドブックが地図が詳細で好きだけど、
読み物としては山と渓谷社「東海道を歩く」も十分おもしろい。


572:底名無し沼さん
09/02/26 06:30:07
>>568 >>570
ありがとう。
「草津川廃川」でしたか。
私の地図には「現在の草津川」が載ってなくて「ここはどこ?」状態でした。


573:底名無し沼さん
09/02/26 06:39:45
>>569
服装はTシャツ(下着)とその上(シャツとか)はポリエステル100%の
速乾性がよい。綿のものを着ると汗でビショビショになる。
できればブリーフ(orトランクス)やズボンも同様に化繊のものがよい。

574:底名無し沼さん
09/02/26 12:36:46
東海道歩いてて初めて天井川に遭遇したときは、近江地方独特の自然現象かと思って、
さすがは日本一の琵琶湖のなせる技とか勝手に勘違いして感動したものだが、
後で色々調べてみると天井川ってのは人為的なものなんだな。なんだかちょっとがっかりしたよ。

575:底名無し沼さん
09/02/26 12:48:13
マジですか?
俺も近江の風土の特色とか思ってたんだけども・・・

576:底名無し沼さん
09/02/26 14:12:24
堤防を高くすると川底に土砂が堆積して水面が上がる。
さらに堤防を高くすると川底に土砂が堆積してさらに水面が上がるのループ。
周囲よりも川底が高い天井川ができあがる。
河岸段丘とか扇状地と同じく地理で習わなかったか?

577:底名無し沼さん
09/02/26 17:33:03
土土土土水水水土土土土 ←元々の地面・水面の高さ
土土土土土土土土土土土
1.自然の状態

  堤     堤
土土土土水水水土土土土 ←同上
土土土土土土土土土土土
2.堤防を設ける

  堤土水水水土堤
土土土土土土土土土土土 ←
土土土土土土土土土土土
3.経年で土砂が溜まり川床が上がる

  堤     堤
 堤堤土水水水土堤堤
土土土土土土土土土土土 ←
土土土土土土土土土土土
4.更に堤防で対策

  堤土水水水土堤
 堤堤土土土土土堤堤
土土土土土土土土土土土 ←
土土土土土土土土土土土
5.また経年で川床が上がる

これの繰り返しで、いつの間にか川がはるか高いところになってしまう。
昔は浚渫とか難しかったしね。堤防を継ぎ足して行くしかなかったのだろう。
中国にも、もっとスケールのでかい天井川があるらしい。

578:底名無し沼さん
09/02/26 22:22:49
>>569
時速4kmで何時間歩けるかを考えること。
>>571も言うとおり慣れれば距離が伸びるし、季節でも随分違う。

京都発は、江戸発に比べて歩きやすいが、
道案内が少ないので下調べはしたほうがいいよ。

579:ロストル ◆J1EuroC/CU
09/02/26 23:42:07
569です。
ご教示サンクスです
参考にさせていただきます。

当方草津在住なんで、普段から三条〜草津は車で走り慣れてるとはいえ、徒歩の今回は舐めてかからず、脚慣らしを兼ねて大津を目標にぶらっと歩いてみます。途中に駅も多いことだしw

これからですが、石部〜水口・亀山〜庄野の間の風景って殺伐とした感じで、気分的に滅入りそうなんですが、先輩諸氏が歩かれた感想としてはどうなんでしょうか?



580:底名無し沼さん
09/02/27 00:53:14
>石部〜水口・亀山〜庄野の間の風景って殺伐とした感じで、
>気分的に滅入りそうなんですが、
>先輩諸氏が歩かれた感想としてはどうなんでしょうか?

逆だと思う


581:底名無し沼さん
09/02/27 01:53:50
その区間はある意味中途半端。
自然が多いというわけでもないし、車や工場が多いわけでもない。
ただ「殺伐」とはしてないと思うな。

伊勢路は俺も最初はつまらなそうと思ってたけど、
東海道全般から見ると、平均よりは楽しめると思う。
で、その区間は伊勢路の中では平均的な区間。

582:底名無し沼さん
09/02/27 07:57:24
この人、やったとしても三条大橋〜水口宿
を何回も繰り返して歩き、その先には行かないと思うな。
関東在住者が日本橋〜箱根峠を繰り返し歩くように・・・

583:底名無し沼さん
09/02/27 09:35:11
>関東在住者が日本橋〜箱根峠を繰り返し歩くように・・・
自己紹介はいいからさ、他の人も同じだと決め付けんなよ。

桑名から西の方が開けてなくて不便だから面白い。
坂下宿のなにもなさは感動的ですらある。



584:底名無し沼さん
09/02/27 12:37:29
周りと時間の流れが異なる坂下宿や
テーマパークのような関宿はどちらも素晴らしい

585:底名無し沼さん
09/02/27 21:39:06
>>579
もっと殺伐とした風景は、もっと先にある。

586:底名無し沼さん
09/02/27 22:19:16
まちゃまちゃ自転車で2kgやせたってよ。
俺3分の2歩いて5kgやせた。 やせたい人は歩く方ほうが効果的。

587:底名無し沼さん
09/02/28 20:38:26
一番殺伐とした風景は、日本橋かも

588:底名無し沼さん
09/03/01 03:43:55
俺は西行きで吉原駅近くをずきた直後や熱田橋近くが苦手。
いずれも工場地帯で、汚い河川の近く。
頑張ってくれている人たちに失礼ではあるけど。

日本橋のあたりは歩道がタイル張りだよね。
タイル張りは町の景観に与えるプラスの影響大だなと思う。

殺風景の代表格としてこのスレで語られるのが白須賀−二川間の国道一号沿い。
季節によっても特に変わらないらしいね。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4802日前に更新/197 KB
担当:undef