【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part12 at MAGAZIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 01:52:37 9d8BwYUF
アキちゃんの抱き枕・・・
まさかムッツリーニの機材って明久ので儲けた分でかなり賄ってるとかじゃ?

701:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 03:30:47 sHp3x3Vp
円環少女9 公館陥落


>691
ひとつだけ教えてくれ。死亡した変態ってみずきち? オルガ?

702:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 15:37:23 I2qcXiQ/
とりあえずみずきちは変態じゃない。

703:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 16:11:27 TCqTbUeW
円環少女9

ベルニッチってこんなキャラだっけ?と思った
ひげのおっさんかわいいなw

704:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 16:55:56 gcaHv/oW
アンゲルゼ 永遠の君に誓う

目が痛くなるまで泣いた。嗚咽まで洩れそうになったのは久し振り。
濃い話をこの一冊にまとめあげた須賀さんはすごいと思う。
リコの記憶を取り戻したマリア怖すぎる…w
続きがいつか読めたらいいのだけれど難しいのかな。

あとがきの一文がとても気になります。

705:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 17:06:11 ERut4ohM
バカテス 5巻

やべえ、最初かなりアレなおねいさんかと思ってたが! 玲・・・・・すごくいいおねいさんだ!
そしてニヤニヤがとまらねえ!
ジーク・ハイル・ポニテ!
肉まん買ってくる!

以上! もうなに書いていいのかわからねえ!

706:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 17:21:44 qVddMX11
封殺鬼4

夕食の用意するの面倒…うちにも狸のおばちゃんがキノコご飯届けてくれないかな…

707:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 17:59:16 WfnN8Yzb
アンゲルゼ

なんてぶ厚くて内容の濃い本なんだろう
素晴らしい最終巻でした
本来ならもっと巻数をかけて完結する予定だったのにいきなりの打ち切りでここまでまとめあげるだなんて凄すぎる

それにしても売り上げもいい須賀さんがなぜ打ち切りに…このラノとかでもマリみてについで高い順位なのに
そんなに姫系やBLしかやりたくないのかコバルト

708:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:00:20 xJiJnSZY
円環少女9 公館陥落


見どころ

・雑魚化する神聖騎士団
・<破壊>アバドンの反則的なまでの強さ、まるで一方通行です
・なんか、うれしそうだな ヒゲ
・ドMクソ女の悶絶「んちゃ砲」
・今回は鬼火先生の巻、でも、なんとなく新潟に食われたような
・ついに登場、ラスボス(?)鋼鉄乙女(?)の
 「世界いちィィイー!」ちっくなレーザー攻撃
・なんか、たくらんでいるようだけど出番ほとんど無しのドクロべえ
・寝たきり姉さん でもお仕事いっぱいワークホリック
・どこいった? なんたらマネージャー
・空気化していく女子高生

名台詞〜「鎌倉時代が、気がついたらおっぱいだよ」

709:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:02:53 NanYIScJ
円環少女9 公館陥落

なんかこうこの作品、学生運動で月光仮面とかやり始めたあたりから、
主役まわりの影がどんどん薄くなって……

710:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:34:05 xFeV9JJ3
円環少女9 公館陥落

どM(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!女用新装備、拘束衣をこえた全自動磔刑機ってなんだw

711:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:43:23 yxkZs7sw
円環少女9 公館陥落

ホント 超高位魔導師の性能はインチキだぜ! フゥハハハーハァー

712:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:45:45 5yABvADz
アンゲルゼ4

自分が泣けたのはもーちゃんとよりも遥とのやり取りだった。
RVでアリサの力を借りるところも。

あと、今回もガラの悪い少佐がサイコーでした。

713:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:47:08 IuutKmu4
バカテス5巻

美波の好きな人=オランウータンにくそワラタ
相変わらず女キャラが魅力的だな〜玲可愛いよ玲

やはり最終的には姫路さんルートになりそうだな
美波の家に戻る口実探しまくるのが可愛すぎる

714:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:54:08 Z1FaPF51
アンゲルゼ4

リコの記憶を取り戻すってどういうことかと思ってたけど、正確には自由に話せるようになったマリアなんだな
アンゲルゼの本性怖すぎる…
孵化したヒナはあのあとどうなってしまったんだろう

715:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 19:59:35 qt1nfvUl
アンゼルゼ4

最後のエピローグシーンって10年後なんだからもう大活動期終わってるよな?
時々戦地に歌姫が現れてアンゼルゼと人双方を治めて去っておくってことは
ヒナはまだ生きてるけど女王にはなっていないんかね
他の女王蜂候補をすべて倒して女王になってたら戦争そのものがなくなってそうだし

716:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 20:03:39 WfnN8Yzb
アンゲルゼ4

番外編で彩歌さんと若き日の敷島少尉の恋と
2人の娘について書いてもらえないかな
ヒナが孵化した時に目覚めたらしいけど、結局出てこなかったし

717:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 20:44:59 jCKhywYL
アンゲルゼ4


>>715
あえてどうとでも取れる描写にしてるんだと思う
ヒナがアンゼルゼ達をつれて島から去った後の話をどこかで書かないかな…
C☆NOVELSあたり向いてると思うんだけど

718:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 20:50:04 0CcwglHI
アンゲルゼ4



>>714

マリアが陽菜を慕う描写に癒されると思ってたら、内心はアレだったとはね…
これ知ってから読み直すと、全然違う印象になるなぁ>2,3巻

719:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 20:55:50 WfnN8Yzb
アンゲルゼ4

そうそう、マリアの内心怖すぎる
ずっとマリアかわいいと思ってたけど、実はあんなことをずっと考えていたとは

720:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 20:59:45 qt1nfvUl
アンゲルゼ4

正直>>687を読んだときは
マリアが理子だった頃の記憶を思い出して、
自分をアンゲルゼにした雛菜を恨んで激昂するんだと思ってた

721:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 22:21:48 0tQgzKvu
円環少女9

ヒゲかわいいよヒゲ

722:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 22:42:38 /pFJkw5T
バカテス 5巻

ムッツリーニにもフラグがww
あとがきの総受けワロタ


723:イラストに騙された名無しさん
08/11/28 23:36:12 G6f5v/+7
バカテスト5

やはり玲は女性だったか。
ひんぬーだったら秀吉と2トップ組める容姿だったのに。

ボルト総受けバロスwwwwwwwwww

724:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 02:38:02 dn/XNqH9
彩雲国物語 黒蝶

長官キョンシーw
タンタン再登場フラグwktk

725:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 03:42:02 UuHiFIji
円環少女9 公館陥落
相変わらず説明不足で思考の飛躍を追うのに疲れる文章だ……
初期に比べれば格段に読みやすくはなってるが仕事しろよ編集

最後の大技とか、呼称でのやりとりとか
なんかもう登場した女性キャラの半分以上が実はメイゼルのような気さえしてきた

ギャグと変態ギャグとシリアスとがぐちゃぐちゃにウンコ混合されててとても不安定な気分になりました
すっかりこのシリーズに調教されてしまったようだ

作者は一体どこへ向かってるんだろう

726:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 03:57:38 CpncLZQx
黒き羊は聖夜に迷う


ガチレズシスターという設定に吹いた。
でも、全然萌えないのはなぜだろう?
煩悩が前面に出すぎているからかな…?

727:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 15:01:56 n8tNEgOd
明久は嫁スキルがあったんで
これ以上姫路さんはがんばらなくてもいいと思った

728:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 17:00:49 emYDApgo
さすがのオレも美波がオランウータンに恋心を抱いているなんて読めなかった
美春もいくら頑張っても振り向いてくれるはずないよな

729:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 20:03:16 nLFgM4fI
円環少女9 公館陥落

徐々にメイゼル関連のイベントが進んできたな
この進行具合だとラスボスはきずな関連なのかな

オルガさんの新装備、ツンデレベルニッチたん、頑張るニガッタそして東郷先生の漢っぷり
見どころ満載の巻でした
早くも九位がヘタレてきたように見えるのは
やはり変態度が足りないからか?w

そしてケイツ君どこー??

730:イラストに騙された名無しさん
08/11/29 21:39:55 ja9tJs3j
円環少女9

・はい、ベルニッチ君
・ようやく八咬の本領が見れた。強すぎ。つーかエグすぎ。あれだけ恐れられる理由がよくわかった
・王子護、再生してないのかよ!
・≪逆天≫ユリアってお前のことだろ!
・サイボーグかよ!

・ニガッタ…しかし賢猟大系って本当に使いにくいな…
・東郷先生がカッコよすぎる。思わず酒と肴を買ってきてしまった

731:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 01:14:12 hrntPXko
円環9

毎度毎度、絶望的な相手に死ぬ気で立ち向かう面々がカッコいいな。
あと東郷先生の生き様がメイゼルにも影響を与えたってのが地味に嬉しかった。
あとニガッタも。
あと九位って結構ヘタレだな。雷神のがよっぽど大物みたいだ。

今回とうとう仁が開き直ったみたいだし、まじ次が楽しみで仕方ないわ。

732:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 01:23:35 lgYXUWpu
円環少女9 公館陥落

>710
ファイナルフュージョンの承認が必要だったり、
ロクに検証もしていない機能が実装されていたり、
どこのスーパーロボットかと思ったぜ。

そして読み終えてからうっかり巻頭のカラーイラストを見て泣いた

733:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 01:40:42 4EFUC207
みんな円環大好きなんだなw

734:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 01:58:19 3ecHCdo9
円環少女9

>>732
同じ絵なのに

読む前→爆笑
読後→マジ泣き

という珍しい経験をしてしまった。

735:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 03:53:09 lGAfI9NZ
円環少女9

なんというおっさん祭&変態祭

九位は作中でも言及されてるけど今までの敵に比べて精神的な意味での人外度や変態度が低すぎて
異質な感じだな。マジで権力亡者なだけだったらどうしよう

736:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 08:02:56 4KfyttV6
円環少女9

変態が死ぬとどうしてこんなに悲しいんだろう。
そんなものとはしがらみも含めて一切無縁の奴だと思っていたのにな。。。

がんじがらめの中で皆が一所懸命に足掻いてるのが熱かった。
今回は笑いも冴え渡っていて、しかもそれが燃えや泣きと同時に炸裂するので大変だ。
個人的に4巻と並ぶ神巻。

737:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 09:10:51 Sbw71K0k
円環少女9 公館陥落

なんか「アンパンマンの歌」の歌詞を思い出したくなるなコレ。素敵だ。

《九位》は効率重視とか防御力補強とかもっともらしいこと言っておきながら
無自覚かつ筋金入りのメカフェチだったりすると萌えるなぁ。
再登場時に近接戦用のドリルとか搭載されてても俺は驚かんぞ。

738:イラストに騙された名無しさん
08/11/30 11:29:43 t+X8zqqu
彩雲国物語

とりあえず
イラストに吹いた
誰これwww
糸目親父を返せ!

739:イラストに騙された名無しさん
08/12/01 18:11:06 43PpdZ0u
円環少女9 公館陥落

ラストの明るさがほろりとくる。
ニガッタの犬小屋できましたってのは、犬小屋だけ作ったのか。
それは哀しすぎるぞ。

しかし前半の、挫折した学生運動の生き残りが、のぼせ上がった頭で
社会分析と自己批判始めたような文章は、あれ正直どうかと思った。
前半の理屈をきちんと展開させるつもりなら、そしてリアル路線を維持するのなら、
結論は「個人は社会に比してあまりにも矮小で、人間は醜い生き物である」
と挫折して、ものすごいミニマムな個人の幸せ(たとえばアパート一個分程度の
NPO団体が、それ以上は決して広がらないような)、
しか手に入らないような気がする。

なんかシチュエーションと「悪と偽善」とか言い出すあたりの主張に引っ張られすぎて、
ラノベとしてもそうだし、この作品の落ちどころとしても、ヤバい方向に行き過ぎてる気がする。

最後、京香の台詞で、ある程度相対化できてるようにも見えるけど、
明らかに前半は主張に作者が引きずられてる感じを受ける。
編集の人、もう少し作者の頭をほぐしてやってくれ。
このまま突き進まれるのは、正直見てて、作品よりも作者が危うくて仕方ない。

740:イラストに騙された名無しさん
08/12/02 00:46:55 bmJZht4k

キモイ


まあ、俺も円環少女好きだけどさ

741:イラストに騙された名無しさん
08/12/02 01:06:11 dZJ7UC6Q
>>739
いちいちのぼせ上がってるのはお前の頭だ。


742:イラストに騙された名無しさん
08/12/02 23:06:34 I2fjI10q
非ネタバレ

>>940,941
お前らも頭冷やせ
ちゃんとタイトルつけろ

743:イラストに騙された名無しさん
08/12/02 23:08:34 I2fjI10q
非ネタバレ

スマン、俺がまず水被ってくる
>>740,741の間違い。

744:イラストに騙された名無しさん
08/12/03 00:50:13 52mn9TZw
非ネタバレ

水でも被って反省しなさいってマーキュリーたんに言われたいよー

745:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 16:03:17 5l/G494w
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


ラノベの主人公らしく京介が自分の恋愛について鈍すぎるのが強調されてる
ただし普通のラブコメと違って一途な鈍さだから不思議と許せる
本筋の桐乃との微妙にリアルな兄妹ドラマも1巻同様にちょっと心にくるものだった
あと二人の親父は真面目なだけの人から真面目だけど憎めない印象に変わった
基本的に登場人物がいい人ばかりでゆっくり読みたい人には良作だと思う


746:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 16:15:21 x5zv8QPm
断章のグリム\ なでしこ下

群草さんが騎士の中の騎士だった

747:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 16:43:11 gDNsLbMg
アカイロ/ロマンス2

日本刀からチェーンソーへの変形吹いたwww

748:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 17:02:22 M0qes9mW
さよならピアノソナタ4

典型的なハッピーエンド
お互いに告白して初めから両想いでそれがくっついて終わり

749:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 18:30:02 t2J8Ctbl
さよならピアノソナタ4


予想通り最後まで非常にじれったい二人でそのままラストにいっちゃうのは個人的には少し物足りなかった
あと千晶が非常に良い引き立て役となっているのが非常にかわいそすぎる
この2人でダラダラ続けられるのもちょっとアレだし4巻で終えてちょうどよかったんじゃないかな
シンプルな恋愛モノとしてとても良い作品でした

そして哲郎はまたしても美味しい所を取っていくのだな

750:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 18:59:10 kIOslOV0
C3 X

ずっと、いんちょーさんのターン!!

751:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 19:03:25 RhPFFczy
>>750
白穂は?ねえ白穂は?

752:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 19:49:20 kIOslOV0
C3 X

>>751
オチとかオチとかオチとかに大活躍。
ちらりも有るよ!(絵は無いけど)

753:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 20:34:39 RhPFFczy
C3 X


>>752
絵は・・・ない・・・のか・・・ビクビクッ
水瀬とさそりがために説教したい!

754:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 20:35:52 xA1RbJNY
乃木坂春香の秘密 9


もう椎菜が可愛すぎるわ
この作品は、椎菜だけを見続けてる

755:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 21:03:21 Q3b7AM2J
C3 X

この姉の裸金庫に吹いたw

756:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 21:17:52 +QnvRZrx
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


これは良いニヨニヨ小説
微妙な距離感と空気感で妄想を掻き立てられる良展開
妹落としたも同然じゃないすか?
特大ネタやっちゃったような気がするので、今後どう引っ張るのかちょっと不安ではあるが
今回登場の一人の娘もある意味落としたようなもんだよなぁ
ラストのメールからするとw
ネタやキャラに注目されがちだけど、優しさと思いやりが根底にあるのがいいよね

京介奮闘ネタは前回よりも際どいの持ってきた予感・・・

757:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 21:51:38 xA1RbJNY
さよならピアノソナタ4


いっちゃ悪いがこれはナオに嫌悪感しかもてない
なんかほかの人たちかわいそすぎる

758:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 21:54:24 yPIGYbXm
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

今回の実サイトネタは一般人らしいチョイスかなぁ。
京介と地味子の恋愛話も進めていくのは好感。
ただ毎回ラストにオタばれの危機→何とかして救う
ってパターン化するのだけは勘弁してほしいところ

759:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 22:09:56 NciaJUKJ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


帯の推薦コメントが朝倉音夢だったのに噴いた。

760:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 22:20:33 +QnvRZrx
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>758
前巻今巻とで、親・友人ときりりん周りで知られたくない人たちに知られる展開やったわけだから
ヲタバレして偏見と戦う展開は一休みじゃないかな

761:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 22:30:22 c3k6TZdv
C3 X

寝取られ感がたまんねえw
まあ兄ちゃんにファーストキス奪われていたって程度だろうけど
汚されたヒロインが主人公を心の支えに生きていくってシチュはやっぱりいいな
てかマジでいんちょーさん健気でかわいいぜ

762:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 23:04:24 oH7GYoD8
断章のグリム\




一真と臣が死ぬかと思ってたが、まさかの群草さん退場か…
最後の文が泣ける
しかし千恵は断章使えそうにないな

763:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 23:29:47 h4Hqrv2/
「タザリア王国物語5 山獄の獅子王」





あらすじが(ネタバレ&全て)だね
リネア様の活躍は皆無
リネア様のピンナップは本当に素晴らしいと思った

764:イラストに騙された名無しさん
08/12/05 23:31:35 lXW2mVMW
さよならピアノソナタ4

単体では1巻や3巻よりは落ちるかな
前半のナオがあまりにもひどくてしかもその辺りに尺使いすぎてた

ただ、ラストシーンが心からの願いの百貨店だったのは嬉しかった
やはりあそこが一番重要だし最後のサブタイ見ただけではしゃいでしまった
だから作品全体の締めとして見たらまあ悪くないかという印象

765:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 00:13:07 d1Dj8bj7
断章のグリム\

>>762
群草さんの最期はちょっと目が潤んだ。
しかし生肉だらけでビジュアル化されたら相当トラウマもんになりそうだな。

766:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 00:36:20 WFmd7MKZ
C3 X

てか、お前ら大事なことを忘れているだろう。

ファーストキスのシーンがそれってありですか?前代未聞なんですが。
絵面を想像すると間抜けだが、フィアがこの先どうなっていくのか興味が尽きない。

あと、最後の方の挿絵のアリスがかわいい。

767:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 02:05:19 /LCaYbn+
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2



地味子最高です

768:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 02:43:01 889OJ5Lj
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

黒猫ってやはり人外?

769:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 08:54:18 x84f5vsj
タザリア

ナターシがフツにNTR

770:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 10:06:17 OyfnTInt
C3がNTRだと…?

771:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 11:42:07 vUKLt8aG
乃木坂春香の秘密 9

アイドル編完結。
茅原は佐々岡やシュート扱い。
めでたしめでたし。

772:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 16:01:40 Mit1ytVs
いぬかみっ!EXわんわん!!

前巻と違って本編最終話の後日談。
啓太が高校三年なので、14巻の割と直後の話。
啓太とようこは薫の屋敷にはいない。
ようこ、せんだんの義理の娘フラグ発生。
たゆねは愛人体質。
ようことなでしこが天地開■医局で行っていることが判明。
薫の本名が(なんとなく)あかされる。
ラッキーチャンス!はいぬかみっ最終話の数年後(?)がほぼ確定。
ばあちゃんが宗家を引退し、次代の宗家が決まる。

また、啓太の犬神に立候補した「もう一匹」は言及されずなので不明のまま。
なんとなく、「if」につながるような完結編でした。
いぬかみっ!はたぶんこれで最後。

啓太は立派なヘンタイでしたw

773:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 16:29:45 PQ1G7EU7
断章のグリム IX



群草さん、ツンデレ呼ばわりしてすまんかった
かっこよすぎ

でもがっくんだから一真の断章はいずれまた暴走するに一票…

774:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 16:31:05 pIWY5Yyb
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2

ありす+って言うとAliceSoftよりも超空間だろ

775:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 16:33:38 ZrkGTTXm
さよならピアノソナタ4


いいラストでした。あっさり真冬の腕が治るというご都合主義展開がなくてヨカタ。
シリーズとして見るとピークは3巻かな。4巻はギミック的な意味で見劣りする。
余談だが〈東京〉〈国立〉〈女子大〉で先輩の大学丸分りやんけww

776:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 16:45:37 wUYBI9s6
タロットの御主人様 6


三崎のサービスシーン(イラスト)あり
際立った活躍こそ無いものの
携帯、ラップトップな三崎がコンスタントにカワイイ

いちおーつけ加えるならばストーリーのほうも
伏線や謎は明らかにされ始め初期に比べて格段に面白くなっている。


777:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 17:08:43 fzuWLcR2
断章のグリム IX




群草のじーさんに敬礼。
ラストは、シリーズ中1番救いがある感じの終わり方だったな

778:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 18:00:55 vOydi8KP
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2


地味子の使い方が上手いな
あやせと地味子を会わせたのは京介と地味子の関係を面白くするためとみせかけて
実はラストのあやせからのメールへの伏線だったんだな
あれで京介の言動が二人のためについた嘘だってあやせに伝わる
それでもあやせは嘘に乗っかって自分の気持ちと折り合いをつけようとしてるんだよな


779:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 18:11:07 wUYBI9s6
断章のグリム IX


>>777
そうかなぁ 救いがあるように見せて
実はずっとトラウマめいたものをみんなに残したような
あの『教室』がある学校に通わなきゃいけないんだもなぁ
しかも”成功している限り”あの教室はあり続けるという呪い

それにしても「学校があるから帰る」という蒼衣には笑った、と
同時に恐ろしいものを感じたな。「日常」を維持するためには
そうするのが正しいし、日常が維持できなくなったとき
何が起こるかわからないのが保持者ということを考えれば
そうするべきなんだけどさ、それだけに怖いというかなんと言うか

とりあえず発動すれば一発、でもなかなか発動しない彼には
「ザラキ王子」の愛称がふさわしい

780:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 18:39:14 jAoRXjp/
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

これ結局最後に親友は本当のことを察したでおKだよな?
地味子も良かった
次はバジーナか黒猫の素顔に迫って欲しいな

781:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 19:11:41 7CSmONRO
断章のグリム IX
群草さんの最後で泣いてしまった。
まさかこの人がいなくなるなんて思わなかった。


782:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 19:17:12 W2TOqu86
断章のグリム\

ああああ群草さああぁぁああん!!
千恵の断章が発動しなかったのがちと残念……。
一真の断章の本当の効果はだいたい見抜けたけど、結果は予想を越えていた。
臣は良くても俊也みたいに死ぬと思ってたのに。
一真の断章の名前なんだろう。まさか<お花の王子様>ではないよな……。
しかし少しパンチが弱い気がするのは、Missingや夜魔やグリムで耐性がつきすぎたか……?

783:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 19:20:37 22chYPhV
タザリア

ファンファン 大 勝 利 ! !wwww

リネア様が相変わらずリネア様でホッとしたというか燃え上がった。
リネア様ならアリッキーノすらも傀儡に出来そうだ
フツにフラグ来ました

784:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 19:26:15 MuiWcbN9
タザリア 5巻目

リネア様は相変わらずリネア様だった
今回の出番は少なかったけど、リネア様が序盤にいたおかげでテンションが上がったわ
ファン・ダルタのジグに対する心酔レベルがさらにアップ
でも今回はラストに驚いたな。こんな組み合わせ、4巻の終わりには1%も想像してなかった
まあ>>769なんですけどねw

785:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 19:27:33 wUYBI9s6
断章のグリム IX


まだ群草さんが居なくなったと断定するのは早い!
最悪の『異端』として閉ざされた教室から復活する可能性だって
あるじゃないか! もっと希望を持て

786:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 19:32:04 wbcvue50
断章のグリム IX

千恵の断章詩はわざわざ伏せられてたから、
今後使わなきゃいけない場面来る気がする
解禁になったら文字数合う科白探しが始まりそうだw

787:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 20:03:39 9CrV0pTJ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

きっちり地味子の話もすすめてるのがいいな
続きが出たら空気になるんじゃないかと思ってたのに

3巻は沙織の素顔に迫ってほしいな
電話の感じからすると、普段は物静かなお嬢様なんじゃね?
って気がする

788:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 20:41:07 mwIoyoOr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


「静かにしろ。……いま何時だと思ってるんだ?」に吹いた

あやせのオタクに対する見方は結構グサッときた
予備軍は犯罪者じゃね〜よorz

789:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 22:33:31 fxGW1lvx
いぬかみっ!EXわんわん!!

最初の話に出てきた女性もだけど、ヒロインの純粋一途さが強烈だよなあ。
天地開闢医局に言ってる理由をはぐらかしたのも納得できるわ。
あと転生局で生まれ変わらせようとした女の子って本編で言及されてたっけ?

790:イラストに騙された名無しさん
08/12/06 23:43:25 SgVXnaFW
断章のグリム IX

>>785
それってつまりアンデルセンの棺が意味を成さなくなったので木之崎に<変われよ>する展開じゃ・・・

しかし群草さんが退場するとは夢にも思わなかった
そして蒼衣の歪みがどんどん前面に押し出されてるのが何かのフラグにしか見えない
今回は帰ったことで夢見子ちゃんの予言を受けて、そこから真相に気づけたから良かったけど

あと千恵の攻撃手段がシャボン玉で超シリアスなシーンなのに不覚にも腹抱えて笑った
未遂に終わったけどあれってやっぱり断章詞を言いながらふーって息を吹き込むんだろうか
シュールすぎないかそれは?w

791:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 00:17:07 zzdYjajE
アカイロ/ロマンス2

ラストバトルの獲物に吹いた
そりゃあんな物で斬られたらばらばらになるな

792:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 00:18:18 sFG+UJrr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>780
「大嘘吐きの」お兄さま
だからね
超意訳すると、近況報告+ありがとうございました!ってとこかなw

そして、あやせが「嘘吐きが大嫌い」と言っているのがポイントだなぁ
単に京介の吐いた嘘に乗っかることで自己のバランスを保つことにした以上のものを想像させるw
京介ときりりんのこともそうだけど、妄想させるのが上手いんだよなぁ

793:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 00:18:25 /oGbaOgZ
断章のグリム IX

>>790
蒼衣の「明日も学校ありますよ!?」にはぞっとした

千恵の断章使用未遂といい、ハセオがまだ行方不明なのといい、
着実に嫌な展開への外堀を埋めてるイマゲ

794:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 00:39:06 HdLEEXls
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>792
嘘から出た真になったりしてな


親父は兄妹で妹物のエロゲやってる状況に危惧しないのかと
まあそういうことになっても問題無いのなら黙認するかもしれんが


今回は押し倒したし順調?にイベントだけは進んでくと

795:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 00:51:50 lnMLfXDH
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

途中で↓この流れを連想したがさすがにこれは無かったかw


こんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩いてるのが友達にもバレタ…
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)
友達にこんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩くのが趣味の奴が居る
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)

↓ ↓ ↓

こんにゃくで○をペチン、ペチンと叩き合って友達と仲直りした
URLリンク(urasoku.blog106.fc2.com)

796:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 01:11:48 sFG+UJrr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>794
京介→桐乃の告白、桐乃→京介の告白、両方とも嘘という皮を被った本音なんだろうななんて考えたり(後者は妄想込みw)
桐乃→京介については、京介の告白に対する仕返しでありお返し
京介の告白にドキドキさせられた部分に対する仕返しであり
京介の自分への愛情(≠恋愛)に対するお返しでもある
あーホントもう絶妙なバランスだわw

友達が兄を褒めると悪口をいい
友達が兄が貶すとなぜか不機嫌になる
そんな桐乃が見られただけで俺はもう・・・

797:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 02:10:27 5aogbU5q
タザリア5巻

ジグがタザリアを再興した時は
重臣たちがみんな美形の男で占められるなこりゃw
しかし俺のナターシがあんな・・・フラグ立ちすぎワラタ

798:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 02:16:00 qREwk+5N
C3 X


あの櫂を「宮本武蔵の?」と思った俺はだめだめだ

799:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 02:45:05 w9o+jOw5
非ネタバレ

>>795
なんだこれwwwwww

800:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 03:37:14 bHybLLrK
断章のグリム IX

まさか群草さんが退場なさるとは orz
人魚姫の話の頃から好きだっただけに悲しい。
新たについた一真の断章の名前も、千恵の断章詩、効果も
今後の鬱展開フラグな気はするんだが、中途半端でもやもやする。

801:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 04:24:52 ACuNzlj8
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

今回の話は桐乃の京介への想いがずいぶんわかりやすく描かれてたな。
本スレでは一巻時点で、作者のミスリードにつられて「桐乃は京介の事がガチで嫌い」と
信じている奴が結構いて、非常に話がしずらかったが、これで少しはマシになるかな……

802:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 07:58:41 m1RbwHo1
さよならピアノソナタ4

ナオが最後の最後の最後の最後までヘタレなのは杉井作品の主人公なのでまあこんなもんかと。
もちろんいろいろときちっとしてくれれば締まりのある最終巻で、実際そっちの方が俺は好きだけど、
まあこれはこれでいいんじゃないか。
最初から最後まで一貫してやってることは同じなので、まあ一巻で終わっておいても良かったし、ここまで続いても良かったし。
安定した良作だったと思います。

803:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 08:36:32 mWiWzpJL
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>801
>>作者のミスリードにつられて「桐乃は京介の事がガチで嫌い」と
>>信じている奴が結構いて、

こういう物言い、考え方を変えない限り、話はしづらいままだと思うぜ?

804:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 08:53:24 +VdNp7b/
いぬかみっ! EX わんわん!!

>>789
あれ? 自己レスだけど転生云々はもしかしてキチのことなのか?

805:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 09:11:49 MRUQMvP6
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

今回の桐乃の言動からやっぱり小さい頃はお兄ちゃんっ子だったのかなと感じた
地味子と疎遠なのも二人の仲を認めてないわけでなく拗ねてるんだろうな
桐乃の言う「キモい」が羨ましいに聞こえてしまう
京介が地味子以外の女と付き合ったら桐乃は意外と憤慨しそうだ

あと>>801
本スレの好き嫌い論争はミスリードからでなく作者と編集の考え方の違いからきたもの
そこは訂正しといたほうがいいと思うぞ

806:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 09:58:07 U6zhW7vh
ラドウィンの冒険


新人に特攻してみますた。
とりあえず地味。それほど盛り上がるところがない。
挿絵の時点で相方がアレなのに気づいちまったぜ。主に背中で。
あとキャラがちょいと薄いかな?

807:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 10:19:46 CI2TbBF5
ラドウィンの冒険

>>806
主に口絵の髪型で。

808:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 10:32:46 ACuNzlj8
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>803
話題をすりかえんなよ。
別に人付き合いの話じゃないよ。とんちんかんな反論レスがいちいちつくたびに
話の腰を折られたり、説明させられんのがかなわないって話さ。

>>805
作者は巧妙で、「兄のことをガチ嫌いな妹像」を主張する編集さえミスリードさせた
(もしくは、ミスリードさせうる描写で納得させた)ってだけの事だろう。
その言い方だと、一巻の内容が作者と編集の考えの違いからどうとでも読めたり、
内容が首尾一貫してないみたいに聞こえるので、むしろ不適切だと思う。

809:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 11:19:04 zzdYjajE
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>808
だからそういう意味の取り方を一方的に決めつけてるのがウザイって言われてるんだろ。

810:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 11:20:37 6JnRJimu
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


センター試験でも大学入試でもないんだから人それぞれ取り方があっていいじゃないか

811:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 11:26:47 +oCJMkpd
C3 X
いいんちょさん活躍回なのは良かったけど、
P.246の挿絵の間違いは痛かったと思う。
わざわざ脱がした意味が無いだろう。

812:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 11:46:36 qyRAEW7K
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

安易に周りの女キャラと主人公のフラグを立てまくらないのがいい
話は相変わらず面白かった

813:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 11:48:48 wtkFeYNm
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


妹のツン度が1巻より多かったなあって感じ。

あと京介の、初めてのネットサーフィンでエロサイトに特攻して
妹に履歴みられるくだりは、まるで自分の黒歴史を見るようで、すごくいたたまれなかったorz
俺の場合は妹じゃなくて姉だったけど(ゲラゲラ笑われたんだぜ・・・うわああああ)

814:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 12:04:40 sFG+UJrr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>805
>小さい頃はお兄ちゃんっ子だった
1巻で桐乃の可愛いしぐさや仲の良いところで懐かしさを感じてる描写があったのはそういうことなんだろうなと俺も思った

815:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 14:28:28 Jkq11PKG
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

「すげぇあの兄貴…堕ちながら戦ってる…」
クライマックスで京介が絶叫してるあたりを読んでて思わずw


>>812
ヤンデレにすらデレて貰えないもんなw



816:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 14:53:27 HdLEEXls
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>815
堕ちるトコまで堕ちて桐乃と妹談義が出来るようになったら
実践編を・・・


ところで実情(桐乃の趣味)を知ってる親父はその辺の危惧はしないのかと

817:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 15:04:33 sFG+UJrr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>815
あやせは深読みできるように描かれてるぜ?
嘘大嫌い、エロ大嫌いな潔癖あやせがあんなメール送ってくるくらいだしな

818:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 15:10:49 zQLJdP+C
断章のグリム\










村草さんの効果的にやがてあの教室は糞尿が溜まっていって酷い事になるんだろうな・・・
排泄物から発生する腐敗ガスで中毒死したら救えない最後だよなぁ。

819:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 16:14:22 PW7Lqsrs
断章のグリム


>>818
やっぱでるかな糞尿……。
でも異形だからそう簡単には死なないだろうな。ずっと糞尿の教室の中に居続けるんだ……gkbr

820:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 17:40:04 SG5vIREH
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


>>796
友達が兄が貶すとなぜか黙る

ここは良かったな
まあ、肉親を貶されて平気な人は余りいないが


821:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 19:02:22 MRUQMvP6
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

黙るだけってのがいかにも家族を貶された時の雰囲気が出てほほえましいよな
桐乃が地味子のことを貶しときの京介と比べるとその辺の使い分けが上手いと思う

822:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 19:15:09 sFG+UJrr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>821
家族だから黙る、好きな人だから怒る、なんて別に意図してないと思うが
単に「リア充友人の前の桐乃」として取れる態度がそれってだけで

823:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 19:28:58 MRUQMvP6
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>821
なんか気分を悪くさせたみたいでゴメンな
普通に家族をかばうのって友達をかばうのと違ってなんか照れくさいよなって共感しただけなんだが
別にそれが京介が地味子を好きな証拠とか言いたかったわけじゃないよ


824:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 19:37:57 SreuJ61l
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

335Pで唐突にギアスネタが出てきて噴出したわ

825:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 20:12:02 sFG+UJrr
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>823
別に怒ってないが
照れくさくて反論できないというよりは、
なんか知らんが悪口言われて気分が悪いor言いたくなった言葉をグッと飲み込んでムカムカ
な感じだと妄想

>>824
ギアスというとP355の方かな?あれにはワロタw

826:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 21:51:28 qREwk+5N
タロットの御主人様 6


今回わかったこと

・祖母の予言では「隠者」は幼馴染ではなく別の人がなるはずだった
・祖母の占いでは「楽園」の実現は人類に不幸をもたらすとか
・祖母は未来を変えるべくさまざまな手をうっておいた
・幼馴染が「偽りの隠者」と呼ばれたのはそれが理由らしいが
 実際に他の「隠者」がいるのか? 幼馴染はつくられた「隠者」なのか?
 というのは今のところ不明。

なんかますます聖杯戦争みたいになってきたな
にしても一巻の胸の大きい幼馴染のイラストは実は本来の「隠者」のものだったりして
顔は似ていても、胸の大きさでジブは別人と判別したとか
あと一巻の冒頭は、実は予言での「本来あった未来」かもしれない
つまり、いつでも途中で打ち切れるということだな(おい

それにしても、眼鏡のボクっ娘の中学生が主人公に対して毒舌をはきつつも
ちゃっかり主人公の膝の上を当然のように指定席にしているというのは
いくら小さいからといって、いや小さいからこそ
他のヒロインは不安に思わないのだろうか?

827:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 22:17:30 W8lDj9HZ
   

828:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 22:32:47 QQ4vlWTG
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

なかなかいいヤンデレだった
りんかい線経由で2時間という事は舞台はちばらぎか?


829:イラストに騙された名無しさん
08/12/07 22:33:14 nurMRDYk
断章のグリム\

すっごい久々にラノベで泣けた。
まさか断章のグリムでここまで涙腺が刺激されるとは夢にも思わなかった。
がっくんすごいね、グロとホラーだけじゃなかったんだね、改めて見直したよ。
今回のMVPは群草のじーさんにあげたい。一真と臣もすっごいよかった。
千恵の断章は未発だったけど、これはこれでいいと思える。

830:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 00:00:54 SG5vIREH
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


>>828
新木場乗り換えで2時間つうと千葉だと成田とか茂原、木更津
武蔵野線利用なら土浦とかだな



831:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 01:32:56 nGpZp33J
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

埼玉の奥地じゃね?
一巻で秋葉まで一時間半っていってたし

832:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 01:44:42 0yre7WZQ
さよならピアノソナタ4

一体この巻だけでナオは千晶に何回殴る蹴るされたんだろう。もっとやってしまえ千晶。
しかしターミナル駅で快速逗子行きに乗り換えて品川に…って一体この作品の路線図どうなってんだ?
ターミナル駅=金沢文庫で、逗子行きが間違いで正しくは逗子から来た快速特急品川行き増結車なら意味は通るというか継ぎ足しすぎでこじ付けにしかならんなw
そうなら文庫在住の俺が地味に歓喜なのだが

833:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 03:12:45 2v4KzK7T
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2


>>831
そうすると東上線の鶴ヶ島とかか

834:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 11:19:00 +fCCndXC
タザリア 5巻目

なんかもうファン・ダルタが腐女子になったというか
口うるさいお母さんになったというか。
新入りに焼くなよお前w
あといきなりナターシ何あれ。

なんか話の展開というより、妙に腐方面のネタふり満開な巻でした。

あとジグリットの名前の元ネタって誰?
ダークエルフと言われてもドリッズドしか思い浮かばない。

835:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 12:43:32 jRupQGWt
>804
いぬかみっ! EX わんわん!!

遅レスですまん。
それはわからんが、キチが福の神になる過程に転生局はかかわってそう。

836:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 12:57:21 eLvu6il3
タザリア王国物語

>>834
自分もドリッズドしか浮かばなかった
版元も同じだし元の名前の片鱗も残ってないって書いてあるからたぶんあってるんじゃない?

ジグの骨の指輪をファン・ダルタが受け取っちゃったけどどうするんだあれ
捨てれるとも思えないし持ってるんだろうけどあれってリネア様とのペアリングだった気が
指輪(とジグ)を巡ってリネア様とファン・ダルタでいずれひと悶着起きるんだろうか
そういえばこの二人って今までろくに絡んだことすらないんだよな

837:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 13:04:25 +fCCndXC
タザリア5


>>836
そうか、アイスウィンドサーガは、富士見ドラゴンブックだけだと
思い込んでいたから、「版元違うよなあ」と……

838:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 13:09:34 ywa7ugws
タザリア


北欧神話系でないの?
シグリスとかジグルズとかジグルトとかジークフリートとか。
読み方の違いだけど。

839:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 13:40:08 eLvu6il3
タザリア

>>838
ファンタジーを書こうと思い立つきっかけになった本の主人公でダークエルフ
同じ出版元に「なった」
っていうのを考えると一番あてはまるのはドリッズトなんだよな
あの書き方だと結構有名な作品のようだし
ただドリッズトをどう弄くってジグリットになったのかわからないから知らないだけで他に元ネタがあるのかもしれない

840:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 19:56:53 GUYxeEJe
電撃文庫マガジンのネタバレまだ?

841:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 20:05:03 qbF7aSEP
マガジンの何をネタバレしてほしいの?

842:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 20:21:02 siHeTGD0
タザリア

ナターシはフツとくっついちゃったし
誤解とこうとしても聞く耳持たないとかありそう

あくまでジグリットを殺そうとするなら
今のジグリットなら返り討ちにして殺しちゃいそうなきがする

843:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 20:48:32 BoMa7gMq
狼と香辛料ノ全テに掲載されている短編
「狼と星色の遠吠え」

ホロ視点の話。

時間設定は、一巻から二巻の間頃の話とおもわれます。

まだ、ロレンスとホロもお互いぎこちない中
少しづつ歩み寄っていく模様を描いています。

この作品を読んだ後に7巻に収録されている
「狼と琥珀色の憂鬱」を読んでみると、楽しめるとおもいます。

844:イラストに騙された名無しさん
08/12/08 23:13:46 /6yy38M2
タザリア5

>>842
フツはジグリットが駄々こねる演技してまでエスタークに寄ったこと知ってるし、
上手くすれば誤解が解けるかもしれないとは思うが、そう上手くはいかないんだろうね。


845:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 01:15:52 3hHKou/V
断章のグリム

群草さんが退場なされたことにショックを隠せない
グリムが終わるまでに帰ってくるのか……こないだろうな……群草さん好きだったのに

それにしても今後の鬱展開へのフラグがビンビン過ぎてなんとも言えない
そしてあまりにも颯姫の出番がなさ過ぎて泣いた

846:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 01:17:26 3hHKou/V
>>845
sage忘れた
首吊ってくる

847:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 01:52:56 S9yOJcuq
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2 

もうこの小説ツンデレばっかww 
ツンデレが大好物な俺にはこの上ない嗜好品ですわ 

なんかミスリード誘ってる感じもしたが、京介もキリノもたぶんラブラブかなと思う 

京介は昔距離を置いてしまったことで無意識に否定的になってるだけだと思うんだ 
キリノはそれを受けて、ほったらかしにした発言 

妹モノに目覚めたのも深層的な意識ではやっぱ憧れのようなものはあったのかな 

義妹かもって考えもしたが、キリノが実子で京介が里子の方が納得はいく


なんにせよ次はノッポのターンか黒猫遊びに来るだな 
楽しみだ

848:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 05:31:39 hMUt2yfH
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

よう、俺って感じだw>>847

桐乃が兄との距離感をさぐりさぐりしてたのは、一巻の時点でも十分読み取れたが、
それが単に「兄にほったからしにされて寂しかった妹」としてのものか、「兄ラブになった妹のものか」っていうと、
多分、両方?
桐乃には兄妹愛と異性愛の区別はつけられてない感じだ。

妹モノのエロゲなんかやってるせいか?
(それとも、やっぱり義妹で、桐乃は血縁無いこと知ってるとか?)

とりあえず2巻では、ラストの京介の告白に対し、一週間悩んだあげく、
告白まがいの事をして京介の反応を確かめつつ、
京介をシスコン呼ばわりしてるときの嬉しそうな感じが萌えたw

849:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 06:14:16 Xi2aZ+NB
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>847 >>848
君らまったく地味子の存在を抹消して読んでるだろ?
現時点で桐乃と地味子のどちらかとくっつくかはわからないが
対抗馬をなかったことにするなよw

桐乃自身も二人の関係を認めてるんだからさ(キモい関係)

850:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 06:43:03 Nclf6Tyu
乃木坂春香の秘密 9

サイン台本あげてない気がするが、ホワイトデーへの伏線となるのか?

851:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 08:16:09 S9yOJcuq
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>847だが
地味子抹消してるわけじゃないぞ?w
結論書くの忘れてたが、キリノと京介は兄妹という枠においてラブラブなんだと思ったが、それが異性としてなのかはまだまだつかめん


地味子とはもう精神的に夫婦並の関係だからなんかどこを突っ込めばいいのかわからんw


あと一つ。
俺の京介がこんなにかわいいわけがない

852:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 08:55:12 6SU9+D9x
アカイロ/ロマンス 2

ロリキャラの登場と撃墜
ヒロインな主人公
和服チェンソー少女

の3本立てでお送りしました。

853:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 10:19:50 2Dj/Y7Sz
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

地味子? 今更恋愛感情なんてあるわけないだろ?
「じゃあ地味子が他の誰かとつきあってもいいんだな?」
は? いいわけないだろ。全力で排除してやる。

……すげえ新機軸。恋愛感情はないけどアイツの隣はオレのだって。

854:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 10:39:32 Xi2aZ+NB
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

まあそこは日常を変えたくないから本能でわざと気がつかないようにしてるんだろう
地味子のことだけでなく桐乃に対しても兄妹の絆があることを忘れてたりしてるしな

つまり地味子への恋愛感情を自覚して兄妹の絆を思い出したら
今以上に京介は愛にあふれてデレデレしてしまうと

855:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 10:44:22 5ITKu0R0
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

>>853
んで、そんな勝手なって突っ込まれると。
部外者が口出しするな的返答、と。

恋愛感情は無いけどずっとこうしていたい、と。
恋愛感情は無いけど結婚して恋愛感情は無いけど子供作って
恋愛感情は無いけど最期は同じ墓に入りそうだ。

856:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 10:50:02 2Dj/Y7Sz
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

というか大学は一緒の所入るために勉強会。
大学・就職と立場が変れば色々変ってくるだろうが、
「互いがずっとこうしていたいと願うのなら」大丈夫。
これと同じ日常が数十年続いてしぬのなら、オレは満足だ。
って、
アレどうみても婚約・結婚ずみでエロゲのハッピーエンド迎えた後状態
なんですが。
妹については「俺達の関係は始まったばかりだぜ!」だけど、
地味子については、「もうゴールしてます」状態なんだよな。

857:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 13:04:46 Y0RkT0Cs
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

本当の妹がいる自分としては、地味子がいるから安心して読めるんだぜ
兄妹で仲良くするのは別にいいんだが、近親は勘弁だな

858:イラストに騙された名無しさん
08/12/09 13:31:44 HqS3WYP/
俺の妹がこんなに可愛いわけがない2

シスカリが結構良い役割を果たしてたと思う。
これの対戦のおかげで人生相談とか関係なく二人の仲が一気に良くなるんじゃないかなと。
それにしても押し入れの奥に何が入っているのか気になってたまらん。
京介との思い出の品とか…は深読みしすぎか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3727日前に更新/291 KB
担当:undef