【国家鎮護】香取神宮 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/27 23:11:27
歴史があるので期待していったのにがっかりした。

3:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/27 23:37:51
チンコチンコ

4:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/28 06:23:11
>>2
何かあったの?詳しく教えて。

5:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/28 20:59:59
いつか参拝したい神社です。

6:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/29 00:03:49
>【国家鎮護】香取神宮

香取慎吾?

7:名無しさん@京都板じゃないよ
07/04/29 00:19:06
>6
大河の「新撰組」で道場の掛軸に「香取大明神」とあったのを、
三谷幸喜のギャグだと思った視聴者が多かったと聞くが・・・


8:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/01 09:13:06
他地域じゃ実にマイナーなんだなぁ、香取神宮。
うちの親は香取神宮で結婚式あげたそうだ。

鹿島神宮の鹿は有名だけど、香取神宮にも奥のほうに鹿いるの知ってる?

9:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/01 11:17:29
>他地域じゃ実にマイナーなんだなぁ、香取神宮。

だから7のような事が起きるんだね。
ところで、鹿なんていたっけ?奥の方って本殿の裏あたり?
本殿の裏は行ったけど、鹿なんていなかったけどなぁ。

10:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/01 20:18:53
>9
その奥にいるよ。

11:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/01 21:51:34
すっごい奥の方だよ。
迷子になったかと泣きそうになった時、鹿発見してちょっとなごんだ。
親に言ったら「そんなことも知らなかったのか」と笑われたぞ。

12:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/01 22:06:59
>>10>>11
情報サンクス。

迷子になるほど奥の方なのか。そりゃ確かにわからんわ。
もっと人目に触れる所に設置すれば良いのに・・・


13:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/02 14:34:09
くさいんだよ、鹿。
雨上がりのときなんかもぉ最悪…
しかも、あんまりマメに世話してるようすがないから、けっこうすごいことになってるの。


14:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/02 16:25:48
昔はもっといて、世話もちゃんとしてたんだけどね。
その点に於いては、鹿島の方がきちんとしている。

10円のイモの輪切りのエサ、今でもあるのかなあ。

15:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/02 21:24:42
というより率直な感想として、全体的に鹿島の方がきちんとしてる。
境内や摂末社の管理、神職や巫女さんの態度、掃除の仕方などなど。
鹿島に比べて、どうも雑な感じが否めない。
(公式サイトは格好いいけどね)

神社そのものは素晴らしいのに、どうしてなんだろう?

16:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/02 22:08:20
>15
あーい、とぅぃまてぇーん。首曲り神主より

17:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/03 02:53:22
確かに香取神宮の鹿のいるところは汚いし狭い。鹿島神宮の方がまだまし。
どうせなら春日大社みたいに放し飼いにすればいいのにと思う。
香取神宮の鹿のいるところの近くには日露戦争の顕彰碑だったか、そんな石碑があった。

数年前だったか、平日の昼間に参拝しに行ったとき、若い巫女さん達、五、六人がきゃっきゃっ
騒ぎながら門の辺りで自分たちを写真で撮ってた。池の辺りで遊んでたりもしてたな。
確かに香取神宮の巫女さんは、ちょっと・・・で感じだった。
見た感じ、中高生みたいな年齢なんだが、あの子達はアルバイトなのかな?

要石のある辺りには結構大きな土塁が残っている。
また、香取神宮の周辺には何カ所か中世城郭跡が残っているみたい。
そのうちの一つに行ってみたことがある。



18:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/07 13:12:13
アルバイトかもねー。
友達(佐原高校卒)が冬休みの短期バイトとかで毎年やってたなぁ。
わりと、給料もいいみたいで、一度やったら毎年って感じになるみたいよ。

19:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/08 17:18:23
鹿島&香取の関係は、伊勢の内宮&外宮の関係と
同じと聞いたことがありますが、本当ですか?

20:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/08 23:09:18
1年位前に「香取神宮について語りませう」というスレがあったが、レスが
300ちょいで落ちたな。

       目指せ1000

21:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/08 23:16:18
千葉県と言えば?

22:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/08 23:17:59
千葉県と言えば?

23:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/08 23:18:51
千葉県と言えば?

24:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/09 00:24:34
鹿島には「おついたち参り(月次祭)」のように、
一般崇敬者参加型の催しがありますね。
香取にも、そういうのがあれば良いのになぁ・・・

25:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/09 18:33:48
>>24
こんな所でこぼしてないで、
香取神宮にメールでもしてみれば?


26:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/09 20:39:05
>>25
語るスレだから、良いんじゃない?

何なら、メールじゃなくて直談判しに行きなよって言ってやんなよ。

27:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/09 23:29:38
昔、香取神宮に参拝しにいったら御神籤が「大凶」が出た。
あるんだねぇ、大凶って。

28:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/09 23:37:34
>>26
>語るスレだから、良いんじゃない?

確かに。これは訂正します。

>何なら、メールじゃなくて直談判しに行きなよって言ってやんなよ。

直談判はマズイよw

29:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/13 01:10:02
おみくじで大凶なんてめったにないんで、それはそれでラッキーなんでは…

ところで香取神宮の門前にある九官鳥がいるそば屋行ったことある人、
手ェあげて〜〜〜〜!!

30:名無しさん@京都板じゃないよ
07/05/23 13:50:48
渡御って次は何年後??

31:名無しさん@京都板じゃないよ
07/06/27 19:23:50
香取神宮の御祭神フツヌシノ命は、
ニギハヤヒの神霊と同一視できるらしいね。

 

32:名無しさん@京都板じゃないよ
07/06/28 15:22:44
祖先が香取神宮を造った宮大工

33:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/03 18:47:02
崇敬会入ってる人いる?

34:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/03 18:50:36
居たらなんなの?

35:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/03 21:04:56
>33
はい!玄関にプレート貼ってあるよ。

36:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/03 22:00:25
>ニギハヤヒ

おやぎはぎ?

>【国家鎮護】香取神宮

香取慎吾?


37:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/03 23:06:41
>>36
>おやぎはぎ?
>香取慎吾?

日本トップクラスの古代神を、ネタにすんじゃねぇよ。
わざとらしいんだよ。そんな勘違いするバカがいるか!

しかも、「おやぎはぎ」ってなんだよ?
「おぎやはぎ」だろw

38:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/04 00:44:43
自分で釣っておいてなんなんだが、期待以上のレスくれた>>37 激しくワロタw

39:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/04 01:23:41
過疎ってるんで、あえて釣られてみたんだが、
激しく笑ってもらえて何よりw ただ、

>期待以上のレス

具体的には何処?

40:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/04 09:16:03
此処

>わざとらしいんだよ。そんな勘違いするバカがいるか!

>しかも、「おやぎはぎ」ってなんだよ? 「おぎやはぎ」だろw

         ↑
      ここ最高潮にワロタところ

41:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/04 13:45:00
>>35
プレートって何?御札なんかも戴けるの?

42:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/04 17:32:36
>>41
直接問合せて来いや!待ってるぜ

43:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/04 23:43:46
>>40
サンクス!

44:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/05 22:38:35
香取大明神の掛軸とか売ってたりしますか?

45:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/06 23:46:09


46:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/10 08:32:06
佐原の夏祭りくらいは盛り上がろうぜ

47:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/10 20:49:59
佐原の祭りに香取神宮って関係あるの?
鹿嶋の祭りは鹿島神宮の祭りだけど

48:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/11 00:30:10
鎮護チンコチンコ!

49:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/18 15:46:14
>鶴岡八幡宮【鳩三郎】

片岡鶴太郎?

>ニギハヤヒ

おぎやはぎ?

>【国家鎮護】香取神宮

香取慎吾?



50:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/18 16:37:45
鎮護チンコチンコ!

51:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/19 16:46:42
国家鎮護なのに何でハングル語の説明だけ置いてあるのか?
英語や中国語も置いてあるのなら分かるのだが
何故、ハングル語だけなのか?
小一時間、社務所の巫女に問い詰めたかったがカワイイので止めておいた。

52:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/19 16:47:26
鎮護チンコチンコ!

53:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/19 18:36:52
>>51
問い詰める勇気も無いくせにw
巫女じゃなくて、宮司に問い詰めてここで報告しろ。

54:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/19 21:11:12
昔、俺の知り合いの女にカオリって名の女が居た。
香取慎吾に似ているもんだから、カオリシンゴって呼ばれてた。

55:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/19 21:29:06
鎮護チンコチンコ!

56:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/20 05:59:37
>>49
そういえば、新撰組(大河ドラマ)の剣道場でのシーンで、
「鹿島大明神」「香取大明神」の掛軸を、
三谷幸喜が香取慎吾にかけたギャグだと思った連中が多かったらしいね。

その後、真相をわかってくれたのだろうか?




57:名無しさん@京都板じゃないよ
07/07/20 12:27:13
鎮護チンコチンコ!

58:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/04 13:47:25
東京から鹿島&香取コース参拝中。
車ないから電車と高速バスで…。
今、佐原駅。お散歩バスは14:05発まで暇だお。
ワンセグ携帯買いたい。

59:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/04 14:02:24
鹿島神宮はよかったよ。
みたらし団子食べるの忘れたけど。
要石はビリビリきたし。
香取神宮では美人になれる御利益があるってホント?
あっ!バスキター

60:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/04 16:20:48
鎮護チンコチンコ!

61:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/06 20:54:48
飯篠長威斉あげ。


62:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/06 21:36:49
鎮護チンコチンコ!

63:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/12 22:49:11
慎吾!慎吾!慎吾!

64:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/14 14:32:11
亀戸にも香取神社あるよね。
どんな感じかな?

65:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/14 15:30:03
鎮護チンコチンコ!

66:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/16 21:59:47
>>64
香取神宮の分社の中では、結構大きい方じゃないかな。
一回お参りしたことあるけど、良い感じだったよ。
すぐ近くに亀戸天神があるから、併せてお参りするといいよ。
文武両道ということで。

67:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/16 22:01:05
鎮護チンコチンコ!

68:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/16 22:07:01
>67
オマエ、まさか常駐してるのか!?



69:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/21 14:23:13
鎮護チンコチンコ!

70:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/28 00:39:24
>【蜂子皇子】出 羽 三 山【即身仏】
>蜂子

ん?漫画家の蛭子さん?

71:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/28 12:49:18
鎮護チンコチンコ!

72:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/31 00:33:14


73:名無しさん@京都板じゃないよ
07/08/31 12:41:23
鎮護チンコチンコ!

74:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/08 18:02:39
来週初めて参拝します。

75:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/08 18:15:28
鎮護チンコチンコ!

76:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/08 19:09:54
>>75
関係の無い他のスレまでそれやるなよw
ここでさえ迷惑なんだからw

77:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/08 21:03:11
>>76
困ったもんだよw 同一人物なのかねぇ・・・?

78:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/16 01:23:41
鹿島様と御利益がかぶるね。
香取様で願い事かなった人いる?自分は今のところ全敗中・・・w

79:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/16 12:48:00
鎮護チンコチンコ!

80:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/18 22:25:37
誰か、千葉県の神社仏閣スレ立ててよ

81:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/18 23:13:19
>>80
自分で立てろよw


82:名無しさん@京都板じゃないよ
07/09/18 23:26:39
>>81
千葉県民が立てて

83:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/28 21:50:19
黒の社殿が渋くて好き。

84:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/29 10:16:33
鎮護チンコチンコ!

85:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/29 15:19:40
お土産屋さんの猫がかわいかった

86:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/29 15:32:02
鎮護チンコチンコ!

87:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/29 22:02:27
茨城の境香取神社ってどうですか?
駐車場ありますか?

88:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 11:35:08
鎮護チンコチンコ!

89:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 12:21:57
>>87
いい加減マルチうざいよ

90:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 12:41:56
鎮護チンコチンコ!

91:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 13:05:15
>>90
そろそろ荒らし報告入れるよ

92:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 13:11:10
おまえもあげあらしじゃろうが。
ほっとけ。

93:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 13:19:34
鎮護チンコチンコ!

94:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 13:24:45
報告されたもので、特に異議が挟まれていなければ
実際にあらしとして処理がどんどん進んでいきます

95:名無しさん@京都板じゃないよ
07/10/30 19:08:39
あげあらしw

96:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/18 11:49:03
>>93
何故こうまでして、粘着荒らしを繰り返すかね。
スレ潰しが目的なのか知らんが、ホントに迷惑極まりない。


97:名無しさん@京都板じゃないよ
07/11/18 16:49:53
鎮護チンコチンコ!

98:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 22:33:25
初詣行った人居る?

99:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/01 23:25:11
鎮護チンコチンコ!

100:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 03:22:51
>>97>>99
スレ潰し、楽しいかい?

101:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 20:26:47
鎮護チンコチンコ!

102:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/02 22:06:23
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【イベント/千葉】香取神宮 初詣[2008/01/01-03] [Walker+]


103:名無しさん@京都板じゃないよ
08/01/03 20:54:55
鎮護チンコチンコ!

104:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 13:15:20
佐原駅発→香取神宮
 12:30
 14:05
 14:35
 15:05

参拝中、チンコチンコって聞こえてきたよ
まったく・・・。

105:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 15:11:22
上り
香取  (東京駅日本橋口)
 6:29 (8:05)
 7:29 (9:05)
 8:29 (10:05)
 9:29 (11:05) 
14:29 (16:05)
16:59 (18:35)

106:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/05 18:55:01
鎮護チンコチンコ!

107:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/06 17:54:26
〔鉾田行〕\1700-
(東京駅八重洲南口)8番のりば→香取

( 9:40) 10:56
(11:20) 12:36
(15:50) 17:06
(18:10) 19:26
(19:20) 20:36
(20:10) 21:26

108:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/06 21:35:05
鎮護チンコチンコ!

109:64
08/03/22 10:28:10
>>66

ものすごい亀だけどありがとう!
行ってみるよ。

110:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/25 12:34:00
参道?の寂れ具合・・・・ヒドイ・・・
行ってびっくりしたよ。

111:名無しさん@京都板じゃないよ
08/03/25 20:30:10
鎮護チンコチンコ!

112:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/06 17:21:52
亀戸の香取神社 5月に武者行列のイベントをやるね。
将門討伐どうのだとか。

113:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 21:39:53
確かに香取の鹿は鹿嶋と違ってちょっとお粗末だよね・・・
やはり香取の鹿は鹿嶋と違って神鹿じゃないせいなのかね・・・?
鹿嶋は藤原氏の氏神・・・
香取は物部氏の氏神って事でいいんだよね?
鹿嶋には鎌足神社とかあるから藤原氏の氏神って納得できるけど、
香取はなんで物部氏と関係あるって言われてるの?




114:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/17 22:00:59
香取神の名が「フツ」だからじゃないのかな
フツ(布津)御魂剣は石上神宮の神剣でしょ。


115:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/20 06:21:57
香取は藤原氏の氏神でもあるし、(春日大社第二殿の祭神は香取さま)
常陸平氏の氏神でもある。

116:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/30 09:59:42
香取神宮の摂社 又見神社は朱印頂ける?

117:名無しさん@京都板じゃないよ
08/04/30 10:58:28
くれくれうるせぇんだよ!あ?!
って小一時間イヤミ言われてからくれる

118:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 02:04:40
たまには上げましょう


119:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/18 16:49:44
昨日、初めて香取神宮を参拝しました。
神社関連の書籍や、パワースポット話しなどで、
あまり取り上げられていなかったので、
中々参拝する機会が無く、今回に至りました。

120:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 00:21:07
香取の鹿には申し訳ないが笑った
でも見つけて嬉しかった

香取の御手洗ひどすぎ
宮司は何をやってるんだ
建物は立派なのに、周りの、関連施設?でいいのか?がお粗末すぎ

121:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 07:56:18
鎮護チンコチンコ!

122:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/22 09:02:32
>>119
> パワースポット話しなどで、
> あまり取り上げられていなかったので、

 それはよかった。
 気持ち悪いから、そういう連中は来なくてよろしい。

123:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/24 20:11:09
他の神社と違い、本殿の黒い色彩が珍しい。
神木は古く、歴史を刻んでいる。
交通の便が悪く、移動の調整が難しい。
みやげ物屋ののおばさんがうるさかったね。

124:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/26 23:01:41
はて、香取神宮と言えば物部氏が思い浮かぶ訳だが・・・
その物部氏は昔からユダヤとの関連が指摘されてる(厳密にはヘブライ人)。
そういう背景を踏まえ再度香取神宮を参拝してきた。
が、とくにユダヤとの関連が見つけ出せなかった・・・
しいて言えば拝殿に掲げられてる神紋、五七の桐紋が妙に気になった。
上下逆さにして葉脈だけを見ると何かに見えないだろうか、そうユダヤ教の象徴メノラーである。
7と言う数字がキーワードになってるのもメノラーと通ずるものがあるでは・・・
桐紋と言えば天皇家の紋・・・天皇家もユダヤと関係があるのか・・・
千葉と言えばもう一つ、忌部氏の存在も気になる。
忌部氏と言ったら成田市台方の麻賀多神社。
ここはすごい。ここの神社の神紋は麻の葉紋。
この麻の葉紋、シルエットは完全にユダヤを象徴する六芒星(通称 ダビデの星)なのである。
その物部氏も忌部氏も衰退してしまった為なのだろうか、いまの日本ではユダヤの痕跡があまり無いのも事実。
伊勢外宮の豊受大神がユダヤの神様だと言うのは有名な話。
まあ都市伝説の域を脱しないが(笑)。
しかし伊勢の灯籠にダビデの星が印されてるのも事実。
しかも麻賀多神社の御祭神は伊勢外宮豊受大神の親神という・・・やはり日本には封印された歴史があるのか・・・。







125:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 13:41:42
団子屋さんの団子おいしい

126:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 20:17:18
>>124
知識豊富ですね。
何年か前に、成田市台方の麻賀多神社に行ってみました。
地元の方もわからないような場所にあり、
最寄り駅から歩いて探しながら辿り着きました。

127:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 21:25:12
鎮護チンコチンコ!

128:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 22:10:36
>>127
時々、ボウフラのように湧いてくるね。
誰かが書き込むのをん見張ってるんだ。
暇だね。

129:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 22:11:47
鎮護チンコチンコ!

130:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 22:34:04
おそらく私が思うに、伊勢内宮の天照皇大神は皇祖神であると同時に太陽そのものの神格化であって世間一般に言われる「神」とは根本が違う気が・・・
太陽の神格化だけでなくモデルになった人物(例えば卑弥呼等)がいたのだろうと推測はされるが、あくまでそれは人であって神ではない。
同様に太陽そのものも神では無い訳で・・・
そうなるどうだろう、そう伊勢外宮の豊受大神こそがこの国で一番尊ぶべき本当の「神」なのではなかろうか。
前述した通り豊受大神が本当にユダヤの神様(YHWH)だとしたら・・・
だとしたら・・・いや・・・まだだ
まだ足りない・・・これを裏付ける確たる証拠が・・・
古来より神宮の名を冠していたのは「伊勢、鹿島、香取」のみ・・・
やはり香取神宮(もしくは周辺)には何らか謎があって然るべきなのだが・・・
わからない・・・私には・・・まだ・・・。





131:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 22:59:21
>>130
オカ板に帰れ、専用スレ立てていいから

貴様はスレ違い


132:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/27 23:08:15
うつ病「・・・死にたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
うつ病「・・・死にたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
うつ病「死にたい!」
修造「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」


133:鹿
08/05/30 02:41:07
ドメサカから別件でやって来たんで寄らさせていただきました
うち(鹿島)のスレは無いんのね・・・


今年もうちにご武運がありますように(´-`)

134:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 09:43:01
>>133
鹿 島 神 宮
スレリンク(kyoto板)

135:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 17:46:08
鎮護チンコチンコ!

136:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 17:53:01
>>135
おまえさぁ、いつも何やってるの?

137:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 20:49:23
厄除けと災難よけって違うの?
本気で不幸続きで悩んでるからお寺でお祓いについての電話をしたら
やっているのは厄払いであなたの場合は災難よけになるし
災難よけはやってないっていわれた。厄年じゃなくても厄除けはきくの?


138:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 20:56:35
全くの一見さんに適当なお祓いして、験がないみたいなことを吹聴されたら、
困るからだろ。

実際のこととして、神社仏閣のお祓い、厄除け他は迷信だろ。
そんなもので、変わると思う方がおかしい。

139:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:08:22
>>136
>135は、友達がいなく、家族から見放されているんだよ。
神様になった気持ちで、冷たく見守ろうよ。
このスレが唯一の社会との接点なんだよ。
ここから見放されると、江東区のような事件を起こすよ。
社会の安全のために、大目に見ないといけないかも。


140:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 21:18:39
鎮護チンコチンコ!

141:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 23:36:35
>>134
( ゚д゚)

(゚д゚)

( ゚д゚)

(゚д゚)


鹿島でしか検索してなかったよ('A`)
d

142:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/30 23:53:16
>>139
なるほど。この板が気持ちの吐け口になっているんだね。
昔は、実社会にもそういう人達の受け皿があったけど、
今の社会には、そんな余裕は無いからなぁ。
現代は、普通に生きるのも大変な世の中だからねぇ・・・

何か、いろいろ考えさせられました。


143:名無しさん@京都板じゃないよ
08/05/31 09:37:24
鎮護チンコチンコ!

144:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 00:14:23
香取市は神宮周辺の整備をすべき。


145:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/08 00:58:06
>>144
インターも近いし、整備に本気入れたら香取市的にも結構な収入になると思う

146:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/09 21:14:55
この前、香取神宮に参拝したけど
鹿島神宮に比べ、イマイチ注目されていませんね。
歴史を積み重ねてる重みがあるのだから、
観光資源としても整備する方が良いのでは。
交通の便の改善と、客引きのアピールをした方が良いな・・・。

147:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/11 11:59:20
鹿嶋なんざ周囲廃墟だがw

148:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 10:34:33
鎮護チンコチンコ!

149:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/12 21:11:17
三が日は危なくて子供連れて行けないくらい混むねえ
周辺の農家の畑が臨時有料駐車場に化ける

150:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/20 21:49:48
148のバカと同一人物ではありません。
右翼でもないけど、
鎮護国家。皇室繁栄。世界平和。
八百万の神様、人類の平和を構築するため、
力をお示し下さい。

151:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/21 00:00:13
鎮護チンコチンコ!

152:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 17:30:25
急にココ気になって行きたくなったんだけど
遠いね〜。。ちょとした旅行だ
神社は注目されすぎない方がいいんじゃない?

153:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 17:34:04
意味不明すぎ…

154:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/25 21:21:01
鎮護チンコチンコ!

155:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 19:15:27
勝運祈願

156:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 22:16:41
八百万の神様は、人々の厚い信仰心がないと
持てる力の最大パワーを発揮出来ないと言われてるよ。
神道への信仰を強要は出来ないけど、
宮崎駿の”もののけ姫”のような
自然破壊を戒め、自然との共生できる世の中に
なればいいなと思う今日この頃。

157:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/26 22:45:01
鎮護チンコチンコ!

158:名無しさん@京都板じゃないよ
08/06/29 14:14:30
四方拝とは、天皇陛下が元日の午前5時30分に、黄櫨染御袍と呼ばれる束帯をお召しになり、
皇居の宮中三殿の西側にある神嘉殿の南の庭に設けられた建物の中に入り、伊勢神宮の皇大神宮・
豊受大神宮の二宮に向かって拝礼した後、続いて四方の諸神を拝することである。
 この時に天皇陛下が拝される神々・天皇陵は、伊勢神宮、天神地祇、神武天皇陵・先帝三代
(明治天皇の伏見桃山陵、大正天皇の多摩陵、昭和天皇の武蔵野陵)の各山陵、武蔵国一宮
(氷川神社)・山城国一宮(賀茂別雷神社と賀茂御祖神社)・石清水八幡宮・熱田神宮・鹿島神宮
・香取神宮である。



159:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 13:47:51
遷宮に千円寄付

160:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/05 17:41:59
鎮護チンコチンコ!

161:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 16:17:12
遷宮って香取神宮ですか?
それとも伊勢神宮、出雲大社かな?

162:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 16:17:51
いまいろんなところでやってるよ。
近所の葛西神社もだ。

163:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/07 19:07:45
鎮護チンコチンコ!

164:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/08 21:41:00
>>162
葛西神社?
葛飾に鎮座している神社ですか?

165:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/12 16:11:06
個人的には入り口分社?ってのになるんでしょうか
おとめ石手前の神社が霊験あらたかだったと思う

166:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/12 17:02:35
きもちわるい話は宗教板へどうぞ

167:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/12 17:15:52
鎮護チンコチンコ!

168:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/12 19:55:06
>>167
パラノイアの書き込み、間が空いたね。
学生なら試験や、エントリーシート提出で忙しいとか。
社会人なら仕事で上司に責められ草臥れているとか。
ニートや暇人なら、即、書き込みしていたでしょうね。
もうちょっと世間が受ける書き込みしてくれると嬉しいな。
知ってる人物にアスペルガーがいて
精神を病んでいる人に興味本位の好奇心があってね。

169:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/15 14:33:57
日本書紀

170:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/21 22:45:14
>>168
167はコソコソと逃げ出したか。
がんばって張り付いていたのに、
惜しい人を亡くしたな。

171:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/21 22:52:58
ソコソコ

172:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/22 22:14:24
正月、ここに参拝したら親、自分が頭痛で凄かったャ

173:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/23 00:13:28
>>170
夏休みに入ったから167はもうすぐ復活するよ。

174:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/23 09:00:32
>>172
そのまま死んでしまえばよかったのにね

175:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/23 18:57:30
鎮護チンコチンコ!

176:名無しさん@京都板じゃないよ
08/07/23 20:53:32
>>175
みんなにコケにされて、ノイローゼで消え去ったと思ったのに。
また湧いてきたな。
チャンスがあれば、オレと武力対決しようぜ。
なんたって、香取大明神だよ。
武の神だよ。

177:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/06 09:25:17
★肆【祈願スレ】★【極東神宮】★【神道系】肆★

ν速報発生の極東板総鎮守
国を憂うそんな時代だからこそ。
人集まるところに神社あり、祭りあり。
日本の心がここにある。

    「^ヽ,ry'^i  )) 
   ((    ゝ"´ ⌒`ヽ.     /[]  
       くi Lノノハノ)」   / []]   〜 少 女 祈 祷 中 〜
        λ.[i ゚ ヮ゚ノi!   / [] []
    ((  ⊂レ',ヘ.i`ム'」つ/ [] [][]
       ,メ-"イ-i/つ  ))
        ゙'ーl_7''"^

★参拝方法、二礼ニ拍手一礼と御記入後、祈願文を御記入ください。
スレリンク(asia板)
※極東神宮へもお参りください。

178:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/11 00:09:24
鎮護チンコチンコ!

179:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/24 12:33:20
今度近所の香取神社行ってみようかな

180:名無しさん@京都板じゃないよ
08/08/24 15:14:09
鎮護チンコチンコ!

181:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/06 12:54:35
香取の神様、どうぞ、この日本を、天皇皇后両陛下と秋篠宮似宮ご一家を
お守りください。

182:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/06 13:09:00
ふつぬしのおおかみさま、どうか国賊や近隣諸国の侵略から玉体や民・国土をお守り下さい。

183:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/06 21:04:49
皇太子の一家は守らなくていいのかよw

184:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/09 21:09:11
鹿島⇒香取と行ったが、やはり香取は見劣りする。
本殿ははるかに香取の方がいいんだが、
鹿島のほうは全体的に荘厳な感じが出ててるんだよなぁ
香取は凄いと聞いてたのでちょっとがっかりした
護国神社のほうも酷かったし。藪蚊がやたらいたのも気になった。

交通の便を改善するために、バスの直行便なんかを
佐原駅か香取駅からバスを出すべきなんだろうけど、
タクシー会社との折り合いでもつかないのかなと思ったり



185:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/22 22:26:01
香取神宮の敷地内で普通に土をチョイと掘ると縄文式土器がゴロゴロ出てきた。詳細については内緒! 古代の人々もあの土地で営みがあったんだと思うと感無量。20年前の話しだがな(^^ゞ

186:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/22 23:43:08
鎮護チンコチンコ!

187:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/24 01:09:36
マジで(゜ロ゜;

188:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/28 11:08:57
>>185
sugeeee

189:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/28 15:41:13
やの付く事務所には神宮と鹿嶋・香取の両神宮御名の掛け軸が
有るが・・・あ、春日と八幡だっけ?

ええ迷惑だすな(w

190:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/28 20:22:15
鎮護チンコチンコ!

191:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 01:14:42
香取慎吾の新撰組にも香取・鹿島の掛軸あったよ。武運、勝負の神だからな

192:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 15:34:27
鎮護チンコチンコ!

193:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 16:31:27
>>1
>国家鎮護

かとりしんご って読むの?

194:名無しさん@京都板じゃないよ
08/09/30 16:54:12
鎮護チンコチンコ!

195:馬鹿な鹿
08/10/01 04:57:42
鎮護チンコチンコ?
鎮護チンコチンコ?
鎮護チンコチンコ?



196:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/04 10:32:21
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たたるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


197:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/22 20:16:06
鹿島神宮は地震、香取神宮は雷、武道を極めようとする人には
どちらも頼れる神様なのです。

198:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/22 20:54:04
雷??

199:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/23 01:08:06
197です。ごめんなさい、訂正します。
「日本の神様カード」では、鹿島神が雷の剣、香取神が炎の剣です。

鹿島のタケミカヅチ様といえば、武芸やスポーツ上達の守護神様、神剣「フツノミタマ」も
祀られています。
鹿島も香取も「要石」が祀られていて、地震を起こす巨大ナマズ?を押さえ込んでいてくれ
てます。

200:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/23 01:20:10
貴方がスピリチュアルなものがお好きなのは分かりましたが、
そのようなモノを根拠にすえて書き込むのは如何なものでしょうか。
聞きようによっては冒涜とも捉えられかねないと思いますよ。

201:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/23 15:11:35
日本の神様カードて・・・(呆

202:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/23 18:49:40
>>200
意味わかんねー

203:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/24 23:07:32
素人の旅ブログでショボイだのなんだのボロクソ書かれてる

204:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/24 23:16:01
ハデハデが好きなら東南アジアの寺院にでも池、
と俺のかわりに米入れといてやって下さいw

205:名無しさん@京都板じゃないよ
08/10/25 00:59:33
きっと見る目がないか縁のない人なのでしょう。

206:小沢を党首にしたのは朝鮮人だ!小沢は毎年済州島に母親の墓参り
08/10/25 15:47:53
■小沢民主党が、スパイによるスパイのための
スパイの党であることの証明
■小沢民主党が、朝鮮人による、朝鮮人のための、
朝鮮人の党であることの証明

▲民主党党員・サポーター・ボランティア
○在外邦人や≪在日外国人の方もOK≫です。
○党員は、それぞれの地域にある民主党の総支部
(総支部がない地域は都道府県連)に所属します。
総支部とは、衆議院、参議院の各議員、または公認
候補者などを代表者とする民主党の地域組織です。
◆つまり、参政権獲得の地方謀略組織が、党費という
金で、議員を買収し、小沢を選出したのだ!
こんな破天荒な党則があるのか?
○党費は年間6,000円です。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画でき、≪党代表選挙で投票する≫ことができます。
?これが日本の政党か?近代国家の政党か?
党員の外国人比率は不明である。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

207:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 02:17:03
香取市は佐原に伊能忠敬や佐原の大祭って武器があるからなー
今更香取神宮持ち上げたってしょうもないんだろうが。
ちなみに佐原の大祭は、夏が八坂で秋が諏訪。
しかも香取神宮で祭られてる人までも山車になってる。
つまりなんか香取神宮の陰薄い

巫女に関してだが、
地元の高校生が年末年始にバイトでやってる。

208:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 06:11:13
町興しやまちづくりに熱心なお土地柄ではないからなぁ。
あぁ朝だというのに何故か心太食いたくなってきた。

209:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 10:20:45
一昨日いこうとしたら具合わるくなって
東京駅でかった1700円のバス券むだになった
やはり国つ神をおがみます

それ鎮護マンコマンコ

210:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 12:46:30
明治大帝、御降誕日に衷心よりの祝福を。
どうか天皇陛下皇后陛下、秋篠宮家に御加護を、この日本を、お守りください。

211:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 13:10:00
>>210
ちょっとまて、東宮家が…

212:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 21:55:34
鎮護チンコチンコ!

213:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/03 23:28:13
香取信吾チンコチンコ!

214:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/06 00:35:38
新潮
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

>明治天皇皇女の振袖、昭和天皇即位礼の太刀、香淳皇后の御真筆。
>なぜか35点の宝物がネットで売りに出されて大騒動に---

東宮妃と小○田一家、タイーホ!


215:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/06 01:47:34
香取神宮自体とは相変わらず関係ないな。

216:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/08 12:50:49
今は引越したけど、香取郡の生まれなので、初詣はいつも香取神宮でした。
2006年に香取郡栗源町・香取郡小見川町・香取郡山田町と佐原市が合併して香取市になった。
いつも、御守りくださってありがとうございます。
香取神宮の厄除けだんごが食べたいな〜。11月23日の新嘗祭には帰ろうかな。

217:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/15 19:49:18
保守

218: ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/11/15 23:24:20
鎮護チンコチンコ!

219:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/16 17:27:15
鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ!
鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ!
鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ! 鎮護チンコチンコ!

220:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/16 17:33:49
やめてください

221:神様好き
08/11/16 20:55:42
馬鹿が湧いていますね。棒振みたいに。
倭国から馬鹿やクズが抹殺されると
五千万人ぐらいになるんじゃねー。

222:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/16 21:00:47
鎮護チンコチンコ!

223:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/17 13:51:18
いい加減にしろよ。
いつもいつもそんなバカなこと繰り返して、恥ずかしくないの?


224:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/17 16:24:02
222 は、人格破綻者でしょう。
ひとりか複数か、判らないが・・・。
かなり永い期間、張り付き、嫌がらせを継続している。
継続は力なり。その粘着性を是非社会に役立ててくださいね。

225:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/17 21:12:04
鎮護チンコチンコ!

226:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/18 00:01:55

護鎮
























227:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/18 00:16:34
いいかげん削除依頼か荒らしとしてまとめて報告でもした方がいいのかも。
スレチかつ不適切すぎる書き込みなのは間違いないし。

228:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/18 00:55:31
武神を冒涜している以上、そのうち相応の罰が下るだろうさ

・・・もしかしてすでに受けてる最中だったりしてね
2chですらフツーに使えない精神状態なら、リアルは
推して知るべしだろ―くわばらくわばら

専ブラ入れてこまめに消せばいいよ
マジキチはヌルーがベスト

229:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/18 08:52:13
香取神宮直系の神社って
近くに鹿島神社があるものなんでしょうか?

香取と鹿島は対だと言ってた人がいるので・・・

230:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/22 13:24:10
50 :本当にあった怖い名無し:2008/11/21(金) 13:28:09 ID:ShnDsHE60
携帯メールでの情報拡散求む (倉)
2008-11-21 10:52:55
効果的な手段として【携帯メール】での情報拡散があります。
職場の人間や友人、家族などに文字として伝わるのは大きい上、携帯はネット以上の普及率があります。
その際、情熱的なプロパガンダや政党・個人批判などは避け、デメリットを強調する文面が良いかと思われます。
携帯メール媒体で話題になれば爆発的に情報が伝達されると考えます。
以下に私が配布する内容を張ります。内容が正確でないところもありますが、周知を優先し、曖昧・簡潔にしてあります。

今、国会でクーデターが発生中!!!! 内容は「国籍法改正案」、『血の繋がりのない外国人の子供に、
男性が日本国籍を与えることが出来るようになる』法律が採決されます。これが可決されれば
《外国の数千万の子供が日本国籍を手に入れ、その親と一緒に日本で暮らし生活保護(月20万が日本人の税金から支給)が受けられます》。
【テロリスト】や【スパイ】でも、問題なく日本国籍が取得できるようになります。
この法案は一部の売国議員によって可決寸前の状態で、このままでは《11月27日に可決》されてしまいます。
これを止めるには、《国民全体にこの事実を広めること》が効果的です。
この話題について『マスコミは上からの圧力で報道が出来ず』、主にインターネットで危険性が広まっていますが、まだまだ知らない人は大勢います。
話の真偽はネットの国籍法まとめ wikiや衆議院TV、衆議院の戸井田みのる議員のブログなどで確認できます。
早急にメールでの情報拡散をお願いします。メル友全員に送ってやって下さい。
【コピペ可、転載可】追記。職場や友人や家族でもこの話題をどうぞ。
最後に繰り返しますが、国民に知らされないまま通そうとするこの売国法案は《クーデター》です。

231:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/23 14:12:45
本日、新嘗祭にあたり、日本と皇室の弥栄を祈念いたします。香取の神様、どうぞ
この日本を、皇室を、天皇皇后両陛下をお守りください。
香取神宮と鹿島神宮の繁栄をお祈りします。

232:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/24 23:33:00
>>229
鹿島神宮と香取神宮が対であるとはよく聞きますね。
ただ、香取神社の分社近くに、鹿島神社が必ずあるかどうかはわかりません。
境内に鹿島社があったり、本殿に合祀されていたりする場合は多いと思います。






233:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/25 09:03:56
鎮護チンコチンコ!

234:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 21:11:40
あたしはマンコマンコ!

235:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 21:24:06
やめてください

236:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 23:12:08
鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!鎮護チンコチンコ!

237:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 23:12:54
ついでにウンコウンコ

238:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/26 23:15:55
和菓子はアンコアンコ!鳥ならインコインコ!車がエンコエンコ!お金はキンコキンコ!一二のサンコサンコ!
漬物シンコシンコ!本ならブンコブンコ!捺印ハンコハンコ!犬ならワンコワンコ!

239:あぼーん
08/11/26 23:16:40
あぼーん

240:名無しさん@京都板じゃないよ
08/11/30 22:52:05
秋篠宮殿下お誕生日おめでとうございます。
会見詳報を読み、殿下と妃殿下のお子様達への愛情豊かなお気持ちに
こちらも幸せな気持ちでいっぱいになりました。
天皇・皇后両陛下、秋篠宮ご一家のご健康とご繁栄を切にお祈り申し上げます。
香取の神様、この日本と皇室をどうかお守りください。

241:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/04 23:36:49
★お願い★
「国籍法改正案」は日本人の生活を奪う!

可決すると、低モラル&低所得な特亜&東南アジア移民や新日本人が大量発生。
治安悪化による窃盗&強盗、スラムの発生、
生活保護受給や医療費など福祉費用の増大による大増税が予想されます。
職場の低賃金化も懸念されています。子供の学校も多言語化で大混乱。
在日層化の圧力でほとんど報道されなかったこの法案を、廃案にするよう協力してください!
「国籍法改正案まとめWIKI」と既婚女性版を見てください!お願いします!

これを他スレに拡散してください。1人3個づつするだけでも違います。



242:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/12 01:41:09
天皇陛下皇后陛下と両陛下を支える宮家の皆様のご健康をお祈り申し上げます。
秋篠宮家の待遇が改善されますように。
皇室から、この日本から、穢れが一掃されますように。自称・準皇族一家に天罰が下りますように。
平成の御世が長く続きますように。皇室に弥栄あれ!

243:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/23 00:12:02
天皇陛下、お誕生日おめでとうございます!
君が代は千代に八千代に・・・皇室の弥栄を祈念申し上げます。

244:名無しさん@京都板じゃないよ
08/12/31 22:30:40
香取の神様、今年もありがとうございました。
来年もどうぞこの日本を、皇室を、お守りください。
香取神宮と鹿島神宮の繁栄を祈念いたします。

245:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/02 21:49:02
すみません。明日、デートで鹿島神社に行く予定なので、教えてください。

柏から向かうので、車で水郷ラインを使って行こうと思っていますが、駐車場などは毎年混み合っていますか?
予定としては、午前中出発して、昼頃到着したいと思っています。

また、参拝後に寄った方が良いお勧めの場所なんかありましたら、情報宜しくお願いします。

246:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/02 23:14:03
>>245
えっと、鹿島さんにいくのに香取さんスレで訊くの?f(^^;
まぁいいけど・・・両方伺うという意味で応えます

水郷ライン自体は千葉県内の一般道の中では
信号が皆無だからか比較的スムースに流れると思う

鹿島さんはスレ違いだが、ここらへん
URLリンク(www.mapfan.com)
にあった駐車場が混んでるようなら、鹿島神宮駅前とかすこし離れたところに
停めたらいいとおもう。まぁ、多分大丈夫。

問題は香取さんだが・・・例年、正月付近は意外と混むとおもう。
URLリンク(www.mapfan.com)
ここの駐車場は収容台数が少なくて、以前単車で伺ったときは
香取市街方面からの車線は駐車場から1キロ近く渋滞していた。
可能であるなら神宮の東か北側の少し離れたところに停めさせてもらって
歩いて伺ったほうが渋滞に巻き込まれないかもね

あと、デートだって?・・・好みがあるからなぁ

おれなら玉造町の道の駅を経由しつつ適当に霞ヶ浦の周囲を土浦に抜けて
つくばに出て、適当にショッピングセンターをひやかして帰るね

健闘を祈る


247:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/04 06:30:34
香取神宮は正規の駐車場のキャパが少ないから
(三が日の人手に対して、ですよ?)
近くの農家/地主さんの臨時私設駐車場が多数置かれます
当然ながら神宮付近に行くほど高くなります

248:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/04 16:40:00
本日、お参りさせていただきました。
ありがとうございました。

249:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/09 00:01:32
香取神宮に行った時、入口の団子屋の闘争に巻き込まれませんように
と、祈ったら帰りに団子屋に団子頼んだの忘れ去られてたよ ・゚・(ノД`)・゚・

戦いの神様のふっつーに怒られたのかも知れぬ

250:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/16 21:45:57
URLリンク(www.bokuden.or.jp)
URLリンク(city.kashima.ibaraki.jp)

鹿島神宮ホームページのリンクより鹿嶋市
「剣聖・塚原卜伝」をNHK大河ドラマに!ネット署名のお願い

塚原卜伝全国キャンペーン実施中!



251:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/21 13:34:03
>>203
参道は確かにショボイ
一軒家あるし・・・洗濯物干してるし・・・

252:名無しさん@京都板じゃないよ
09/01/21 16:29:03
んな前のカキコにレスするほどのこっちゃない

253:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/01 09:03:35
>>124
香取神社の神紋といえば、丸に五三の桐だけれど、
本殿脇に千葉氏の月星紋の灯篭が立っていています。
丁度、この神社と同じですね。

URLリンク(www.genbu.net)


254:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/18 21:06:52
崇敬上げ

255:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/26 09:02:03
大國主大神が治める出雲を、中津國を、
武力を振りかざし力づくで奪い取っていった鹿島神・香取神。

断じて許しません!

256:名無しさん@京都板じゃないよ
09/02/27 03:21:55
色んな見方があるもんだよね。

出雲のちょっと張った感じの空気も好きだけど、
私はやっぱ香取の雰囲気が好きですわ。

参拝しに行きたいなぁ・・・。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3722日前に更新/66 KB
担当:undef