インターコンチネンタ ..
[2ch|▼Menu]
101:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/04 21:35:58 /WLdsmL0O
売却かよ

102:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/05 01:48:40 ZojnIjXJ0
>>101
横浜はね

103:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/05 08:50:25 JtmZg02x0

えっ、またですか??

外国資本の会社??



104:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/05 20:29:27 w/iL6AJd0
RAへの冷蔵庫無料が無くなるのはいつよ
決まってるって話だけど、マジ?

105:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/05 21:14:27 4xXjd9qd0
>>104
少なくともヨコハマは大丈夫
ガセネタじゃないのかね?

106:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 16:29:49 zXin0V3T0

4310 2318 4019

(^u^)



107:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 17:30:10 NpxxiMPf0
>>106
あんがちょ
追記しておくと

4310 5000 POINT PLATINUM BONUS
2318 ANNIVERSARY BONUS OFFER
4019 NEXT STAY BONUS

108:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/09 20:00:58 AJOhkwMv0
>>106
Thank you, Dan_The_Man.

109:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/10 20:07:55 xG+2QnCF0

ヽ(^o^)丿



110:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 10:24:17 teDjFcKW0

(^v^)



111:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 10:51:37 rZbxGeEy0
プライオリティクラブのスレに涌いている変なロイヤルアンバ厨を
このスレで引き取ってください

112:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 21:26:09 2FiqrDlf0
ここはマターリいきましょう

113:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/11 23:39:16 DitPFkCb0
昨日横浜泊まったらこんなのもらいますた。

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

114:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/12 06:23:31 9K0TdBpi0
>>113
壁が薄い横浜イラネ

115:113
09/02/12 15:47:30 rqtsUGTz0
>>114
隣の部屋のギシアンが聞こえて気分悪くなりました。

116:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/13 01:50:56 Bt5RTHJK0
横浜は維新に身売りされたら良いよ

117:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 13:37:15 hOosgEnd0

TOEIC最低700以上等
求める能力が高いのに
給料安すぎだね

万座ビーチホテル&リゾート
★4月1日よりANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
──────────────────
職種◇リゾートホテルのリブランドを支える新部門の総合職

募集背景◇世界規模のホテルブランド「インターコンチネンタルグループ」へ
リブランド。生まれ変わるリゾートホテルを、一緒に創っていただける方を…
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

118:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 18:28:04 6u4xmKzw0
>>117
沖縄の物価と平均賃金を知らないな?

119:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/14 19:53:02 NJvCgtpwO
>>96
ロイヤルなら必見ですね。

120:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/15 10:25:44 Ov0FqgvU0
>>116
名前も変わるようでつね。


121:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/15 10:32:29 45DznYAG0
>>120
えええ!?
なんて変わるの?

122:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/15 18:39:32 45DznYAG0
>>117

俺英語できないけど
断然多くもらってるしなあー低いだろ

123:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/16 22:38:51 5RFlUEJG0
接客の低下? 

サービス業として失格?

124:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/17 15:58:27 mEIBnLjW0
具体的に指摘できないでしょうかね?
どこまでインタコを偶像化しているのかしりませんが
普通の、良いホテル、っていうレベルは維持していると思いますよ

125:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/18 13:59:21 SDU8mRLP0

4466

(^u^)



126:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/18 20:19:13 MCy0XG5r0
>>125

神様ありがとう 涙
あなた様はどうしていつも優しいのですか・・・素晴らしすぎます

127:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/19 08:04:31 38YiprUi0
>>125
あんがちょ

128:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/20 13:16:59 cGt9qcfC0
お世話になってるので
自分もなにか体験談を・・・

通常のRewards Nightで 4000 ptで予約した後、
そのホテルがPoint Breakの対象になった。
でも会員ページからは予約の変更ができない。

ダメもとでサービスセンターに電話してみたら
先の予約をキャンセルし, 5k ptで取り直してくれた。
ありがとう、オペレーターのお姉さん(日本語通じづらかったけど)!!

冷静に考えたら、会員ページから
キャンセル->Point Breakで取り直せば同じことだったのかもしれないが
モラル的にやってはいけないのではと
不安に思っていたのが払拭された。

129:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/20 13:18:49 cGt9qcfC0
>>128
まちがえました
誤 4000 pt
正 40k pt

130:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 19:58:48 eK8FqChX0

ホテルからバスローブもらいましただってwww
そんなことあるんですか?
客室備え付けのものをもらってきたのとは違うんでしょうか

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

131:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 20:23:24 cLWnwa/A0
>>117
良い方で考えれば、アンバのギフトかなんかでもらった
悪い方で考えれば、パクった

132:131
09/02/22 20:23:57 cLWnwa/A0
アンカーミスった
>>117 → >>130

133:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 20:27:35 xZqIZGgS0
パクってきたらあんな袋は付かない気がするが。
アンバのギフトと考えるのが普通かと。

134:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 20:36:24 rogODE5QP
まあ、あんな袋ならあとから・・・


135:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/22 20:44:32 eK8FqChX0
>>131
>>133
アンバのギフトってなんですか?

私、1年だけロイヤル
あとはひたすらプラチナアンバなのですが
ギフトなぞもらったことありませぬ

136:pl440.nas944.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
09/02/23 09:18:38 3vilbFOy0

ヽ(^o^)丿



137:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/23 16:30:47 Ek75i1PG0
>>135
お前チョコ食ってんだろ?
それがギフトだよボケが

138:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/23 21:18:10 0vtLhfJe0
>>137
イライラしなさんな
ばかみたいだぞ

139:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/23 22:04:49 3vilbFOy0
横浜はホテルから駅までが微妙に遠いから人気ないのかね?

140:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/23 22:16:55 0vtLhfJe0
>>139
駅直結だし立地はいいほう
店員の態度やハード面が最悪だから
日本で最悪なインターコンチネンタルの名をほしいままにしている

141:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/23 22:21:52 3vilbFOy0
店員(爆笑

142:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/24 02:00:49 BYSCBkhB0
>>135
メモ帳みたいなのもらったことあるよ。

143:210-170-097-082.jp.fiberbit.net
09/02/24 05:26:23 RNdIy5g/0
アンバのギフトって、もらってもどうしようもないものがなくない?
前にシンガポールで泊まったときは小さい非実用的なカードケースで、そのまま捨てたが
先週泊まったら箸セットになっていた。
実用的といえばそれまでだが、わざわざ箸をもらってもしょうがないんで
シンガポールの会社の女の子にあげちゃった。

144:あいかわやすき
09/02/24 08:59:11 RIE7vBlq0
俺様のスレッドだ。みんなで遊びに来いよ。
【香川】あいかわ旅館【IHG】
スレリンク(hotel板)

145:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/24 20:39:08 DXn01AaX0
>>143
どこにとまってんの?

146:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/24 20:39:42 DXn01AaX0
アンバのギフトで
重鎮の皆様がもらって嬉しかったものって何ですか??

147:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 17:18:43 /pcjcncB0
>>145
それ出るのは、メトロポリタン。
冷蔵庫カラのCPなんてHI以下だとか、CPとしては最低レベルだとか言われてきたけど
ここがIHG離脱すると、国内でANAと関係ないCPは神戸だけになっちゃう。

>>146
これといって嬉しいものは無いんじゃないかな。
去年バンコクで泊まったときに、長方形のCD-Rをもらったのは面白かった。
国内では赤坂は残るものをくれるけど
(ここのところ「4つの中からお選び下さい」運用ですよね)
ガイジンさんが貰ったら喜びそうだね〜というジャパニーズテイスト?なもので、
傍から見るぶんには、ガイジンさんに面白いことしてあげてるな〜と思うけど
自分で貰うと、まず真っ先に、誰にあげるか(誰にあげて処分するか)悩む。

148:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 18:29:21 O8rVV7fW0
>>147
俺、赤坂のマウスパッドが山ほどある
あと、一時期俺の中ではやったのは風呂敷、全色ある
それと、定期入れだか名刺いれだか分からないやつとか

マニラとか、最近はガーメントバッグとかシューズケースとか
シドニーとかコエックスとか、いつももらってない感じがするが…

>>143
シンガポールは去年はなんか分かんないけど民族系の布?袋???
箸のセットとかいいなぁ



149:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 18:38:02 O8rVV7fW0
そうそう、アンバのギフト談義に来たんじゃなかった
出張とかいつも一人で宿泊する事ばかりだったから、初めて2部屋予約したんだけど
前にホリデイインを2部屋使ったときは、自分自身が泊まった部屋のポイントしか付かなかったけど
インターコンチネンタルブランドのホテルだと、2部屋目もポイント付くのね、初めて知ったよ

2部屋目は
Overlapping Stay  2000 pts.
Platinum Bonus    1000 pts.

150:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 21:10:01 l23sgu0N0
>>149
そうなんだ
相変わらずおかしなルールだよね
苦情言えば100パーセント勝てそう

151:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 23:17:17 H8ZE62it0
>130
そういえば昔、バスローブが付いた宿泊プランがあったのを
思い出しました。

152:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 23:37:44 +jxCPXif0
ホテル業界誌のドンみたいな人とその取り巻きが幅をきかせてる。
あんなごろつきみたいな人を追い払う勇気はないのだろうか?

153:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/25 23:37:57 l23sgu0N0
>>151
かねだしてあんなのいらないよなあ 

154:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/26 02:39:42 2KF0hgO50
>>152 誰?

155:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/26 07:49:57 w2K546NW0
>>152
いらないよね。あのSNS。
セコく月額500円ってのが・・・。

156:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/26 07:51:45 w2K546NW0
>>148
パシュミナ(日本語的に言うとストールか)だよ。
あれはかなり重宝する。女の子にあげると喜ばれたよ。

>>149
北米だけは部屋複数取ったときにポイントつくそうです。
アジアとかはダメ、ってPCRの事務局からメールきたよ。

157:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/26 08:32:03 K7r+y0K5O
業界誌って?

158:宿無しさん@予約いっぱい
09/02/26 17:11:38 /3wKKlvn0
>>156
149の2部屋目のポイント加算されたのは香港なんです。
北米は複数の部屋でもOKってのも知らなかったけど。
公表されてない情報や、人によって違う対応が多すぎて
ここのホテルブランドは面白いなぁ

159:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 03:16:40 UXMWxuOr0

今日は横浜にお泊りです、 着いたらfusianasanして良いですか?

(*^_^*)



160:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 10:10:47 nxonzZKX0
冷蔵庫無料が無くなるのが、早まるみたいだけど、
冷蔵庫無料が無くなったら、RAの価値は半減以下になんね?

161:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 10:12:26 HM5kAAze0
RAってそんなに安っぽいものなんだね、あなたにとっては

162:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 10:56:37 88O60PG+O
冷蔵庫なくなるってソースは?

163:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 14:21:47 MTJ6z50F0
>>159
横浜のクラブフロアって携帯入らなくて困るよね。

164:pl080.nas943.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
09/03/01 16:56:02 aPcmuEQJ0
>>159

入室の瞬間。芳香剤だかの香りが、きつっ


165:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 18:03:39 KFtx6KJF0
>>164
無線LANつながりにくくね?

166:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 19:24:16 mFC52BpG0
部屋にもよると思う

167:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 20:16:30 eZM0yZvm0
>>155
ホテルジャンキーズ?

168:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 20:31:16 eZM0yZvm0
もしかしてココ?
URLリンク(www.wtrnet.com)

中谷彰宏なんていう博報堂時代に全社員に嫌われていたヴァカを
信奉しているぐらいだから、この人は絶対イタい人だと思うよ。
大体ポジティブ思考だけでは運が開けないのは、精神世界・
ニューエイジ業界の指導者たちの間では、すでに常識なんだが。
でもその使えないテクニックで、指導者たちはメシを食っている
けどさ。んで、大抵が人生がうまくいかなかったり、トラブル
抱えたり、多くの指導者が癌で死んでいっている。
また中谷彰宏のビジネス思考や精神世界の知識は、1980年代で
止まっているから、こんな人の講演に金を出しているなんて信じられん。

169:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 20:39:07 kim0e5Br0
うっわ痛いなあ、、、N谷教信者のやるホテルサイトって、、、藁

170:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/01 21:10:16 EM5peksP0
>>164
それなんてラブホテル?

171:119.63.69.16
09/03/02 00:45:51 5aNW+5oA0
IC BKK(元メリディアン)に居ります。フロント改装中ですね。
ここはどれだけソフトとハードを良くしても、BTSの駅まですぐで立地が良くても、
タクシードライバーがホテルの名前と場所を知らないことが多いのと
タクシードライバーがホテルの名前と場所を知っていても、ことごとく乗車拒否されるのが最大のネックですね。

普通の部屋に泊まってる最中に
グレート・アジア・セールで、スイートすらTAX抜き10,551バーツなんてやられて
正直くやしいです…。


172:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/03 16:49:19 fALz1wLf0
東京2泊の出張なんだけどどこ泊まろうか
ゆったりできる時間的な余裕はありそうなんで


173:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/03 20:15:25 IZAl2IWi0
>>172

>東京2泊の出張なんだ・・

(希望)場所がわからんよ、話題が膨らまないじゃん

(;一_一)



174:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/03 21:02:49 sP5SZFEx0
東京ならどこでもいいってことじゃないの?
個人的には横浜を助けてほしい

175:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/03 22:10:28 bFys1mRd0
インターコンチ、俺が泊まっている中ではヒルトンより格が上
国際的にはコンラッド、ウェスティン級なのに、このレートの安さは、、

176:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:26:54 ZcOv85nW0
ビジホと変わらないと思うのがIC横浜とANA大阪
国内のヒルトンはそこまで酷いのはない
ヒルトングアムはやばかったけど


177:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:28:45 ueaIlYgJP
ANA大阪ってクラウンプラザでは?

178:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:34:55 ZcOv85nW0
ああ、ごめんそうだった。
でも新地にあるせいでクラウンなのにコンチ並みに高かったりすんだよ
コンドーム並みにウスウスの壁のせいでおっさんとキャバ嬢のアノ声が聞こえて来るし

179:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:44:08 1CKCf53D0
>>178
>おっさんとキャバ嬢のアノ声が聞こえて来るし

どんな声?

180:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:44:10 t2yASsnJ0
しかしまあ、クラウン大阪と神戸は大幅にリニュしてインターコンチでもいいと思うけど
関西にインターコンチが一個もないなんて(沖縄のぞく

181:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:45:48 1CKCf53D0
>>176
竹島と横浜は
このスレではカス扱い

コレがここの住人の共通認識
横浜のハーバースイートにあの定価で泊まるやつなんて一人もいないだろう
あまりにばかげている

182:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:46:59 t2yASsnJ0
>>176
俺もインターコンチはヒルトンより上だと思っていたよ
ヨコハマはなぁ、、リゾートホテルだから、、

183:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:48:40 t2yASsnJ0
>>181
俺は既存のインターコンチでは竹島が一番好きですがね
クリンリネスがしっかりしてない溜池や夜景が好きになれない品川はどうも、、

184:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 00:59:36 1CKCf53D0
>>183
とんでもないテレビ
いつ変えんだろ
横浜もそうだけど

185:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 01:05:02 t2yASsnJ0
ああ……
俺はテレビなんて見ないから気にしたことないよ
日本人はほんとにテレビが好きだね

186:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 01:08:13 1CKCf53D0
>>185
竹島
フルーツとかもなんであんな位置においてあるんだ?
おかしいだろ?

クラブフロアの接客も竹島がいちばんひどい
話しかけもしないときがある

187:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 01:11:52 t2yASsnJ0
適度な距離感とってほしいから俺は好きだけどね
恋人と泊まる用途だし
フルーツは確かになぁ
日本でのフルーツのギフトは無理があるかもね(高すぎるから

188:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 10:51:42 RHQcxerU0
>>180
京都にインターコンチがあってもいいと思うけどな。
採算は合うだろうから。

189:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 10:55:15 RHQcxerU0
>>186
デレデレと話しかけるサービスが好きな日本人って多いよな
日系の航空会社のサービススタイルなんだけど
おれは合わない。
必要あるときは探すから、目を合わせたときに、すばやく反応してくれればいい。

190:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 16:46:07 FtR08DGT0
どんな部屋でもいいから禁煙、っていう予約はできないのかね?

191:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 18:23:57 I8JjkiNh0
>>190
できるよ ROH-NONSM

192:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 18:41:23 fTA5e0su0
公式サイトでできる、それ?

193:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/04 19:23:46 I8JjkiNh0
>>192
191の質問では公式サイトって条件は無かったからね
旅行代理店かホテル専門予約業者か、直接ホテルに電話して申し込んでくれ

194:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 00:58:56 vK+oME970
実際、インターコンチ(竹芝とか)とヒルトン東京なんて直接のライバルだろうけど、どうなのよ?
現実のレートとか、ソフト、ハードとかさ

そう思うとインターコンチ圧勝じゃないか?
ヒルトンは高いしさ

195:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 01:17:45 MpulENsF0
>>194
さすがに竹島よりはヒルトンのほうが上だろ

ってか新宿ハイアットレベルに勝てるコンチ
日本に1つくらいつくれ

196:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 01:55:44 wnN9vGVA0
沖縄2つもリノベだから期待できないしな。個人的にはやはり関西。
大阪にはリッツに加えて今度St.Regisができるからそれを駆逐するくらいのを1つ。

197:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 07:36:46 Zj6yMdh/0
おまいら、竹島竹島って、K国がとうとうあんなところにインターコンチ誘致したのかよ。



...と一応突っ込んでおくテスト。



198:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 09:17:29 rlAF+VI30
大阪は府庁が移転したら跡地にホテルができるかもしれないね
あと京都は戦略的にも持っているべきなんだよな

199:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 09:54:41 KdVanL/1P
二条の全日空は古すぎて無理

200:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 10:08:43 rlAF+VI30
立て直すにも、大きなホテルは無理だよな>二条
高野は正統派holiday innだ
新規には立てる場所ないですかね

201:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 14:45:25 WZeBjBGjO
私はインターコンチはヒルトン、シェラトンよりは上だと思ってましたよ

202:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 16:53:11 WZeBjBGjO
ちなみにレートは同じくらいかなあ?
ヒルトンの方が高い?

203:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 17:55:29 GkHgnBAg0
日本のばやいだと、レート的に見て、ヒルトン>インタコ>シェラトンとかじゃね?
インタコは普通に1万円少々だよ、いまの時期。


204:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 19:38:20 wdoOWken0
どこのインターコンチで?
立地の差を考えたらどうなる?

205:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 19:43:43 WZeBjBGjO
インターコンチ竹芝 vs ヒルトン東京かな
レートが安いなら断然インターコンチだな

206:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:15:19 GkHgnBAg0
竹芝vs西新宿 だと改装してる分、圧倒的にヒルトンに軍配じゃね?
インターコンチのあの部屋は何とかして欲しい。
クラブレベルでの比較の話ね。


207:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:18:46 2qA71/mM0
インターコンは最低パークハイアットレベル
くらいまでリノーベーションしろ
しょぼすぎるにもほどがある

208:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:28:26 vK+oME970
ヒルトンはセンスが親父杉w
インターコンはいいなぁ

209:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:36:43 2qA71/mM0
>>208
ハイアットとインターコンじゃハイアットのほうがいいだろ?
インターコンのほうが優れてるところがあればいってみろ

210:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:41:49 u3O0tP8f0
ブランドの比較は意味ないような
ホテル個別の比較ならともかくw

211:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:52:09 2qA71/mM0
>>210
個別でいいから比較してちょ

212:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 20:56:16 Zj6yMdh/0
>>210
俺もそう思う。
日本のインターコン、世界の水準からすればかなりガックシレベルだもの。


213:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:10:04 u3O0tP8f0
日本では世界クラスの一流ホテルっていうのは長らくなかったからね
旅館っていう選択肢があったからだと思うけど

214:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:10:36 vK+oME970
S(service)ホスピタリティ
R(restaurant)食事
B(bed)居住快適性
A(access)立地

インターコン竹芝
S4 R4 B3 A3
インターコン横浜
S3 R4 B3 A3
ANAインターコン溜池
S3 R3 B4 A4
ストリングス
S4 R4 B4 A5
パークハイアット
S4 R4 B4 A4
コンラッド
S3 R2 B5 A3
センチュリーハイアット
S3 R3 B3 A2
ヒルトン東京
S3 R3 B3 A2
ウェスティン東京
S3 R3 B4 A3
横浜シェラトン&タワー
S2 R2 B2 A5
ロイヤルパーク汐留
S2 R3 B4 A4
グランドハイアット
S3 R3 B4 A4

215:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:28:35 u3O0tP8f0
立地って交通アクセスだけ?

216:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:32:48 vK+oME970
YES.
bedには景色も加味されてます

217:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:47:08 2qA71/mM0
>>214
ハード面はどの項目で評価されてるわけ?

218:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:50:46 vK+oME970
B(bed)居住快適性

219:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:53:12 2qA71/mM0
>>218
あなたの点のつけ方だと
名古屋マリオットアソシアのハード面は5点満点で10点とかになっちゃうよ??

220:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 21:56:37 vK+oME970
ただ箱がよければいいというものじゃないよ
心地よさ、が最重要
名古屋マリオットアソシアには泊まったことがないからわからんけどね

221:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:01:23 u3O0tP8f0
>>220
あなたと一緒に旅行できないと思う
ホテルで揉めそう(苦笑

222:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:02:58 vK+oME970
まあまあ俺の主観ゆえな
あんまり目くじら立てないでよ

223:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:04:11 2qA71/mM0
>>220
インターコンと比べたら失礼なくらい格が違うよ
名古屋マリオット

1回だけしかとまったことないけど

224:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:05:50 vK+oME970
そういうが俺の定宿はマンダリン・オリエンタルだよー

225:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:07:30 2qA71/mM0
インターコンは
結局ハードもソフトもしょぼい中級ホテル
最高級とは程遠い

ただしポイントが意味不明なほど貯まり
プラチナ、ロイヤルになってしまうと
はまってしまうのさ

226:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:11:43 vK+oME970
うんうんそうなんだよね
プライベートではマンダリン・オリエンタルだが
機会があればインターコンに泊まるのもそのあたりが理由だよ
でも、、過ごしやすいし快適だと思うけどね
マンダリン・オリンタルだって
S5 R3 B5 A5
くらいでフルマークできないけどね

227:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/05 22:16:53 2qA71/mM0
>>226
リッツ大阪は?
京都の大学じゃないぞw

228:222.128.195.66
09/03/05 22:52:46 mWAERPCe0
北京の金融街じゃないほう、北辰に泊まってます。
オリンピック需要だけで建てちゃったようなものだから、ビジネスにも観光にも立地悪くて、
そこに不況が追い討ちをかけて、ガラガラ。

施設的には、インターコンチとしては中の下ぐらいなんだけど、新しいし、
何よりも(ガラガラなせいもあるけど)従業員がみんな客ひとりひとりに構う余裕があるし、フレンドリー。
友達感覚で、ずーっと構ってくれる(笑)
そして手厚くもてなしてくれる。
北京のホテルで、手厚さ+フレンドリーさが上手いバランスのホテルは初めて。
(金融街は、なんか気取ってるしね)
立地的に厳しいし、客の入りも悪すぎるけど、頑張ってほしいホテル。

229:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/06 02:12:12 IduA/skX0
まー、サービスを主観的にどのように捉えているのかが評価の基準になるんじゃないかな?
インタコに何十ヶ所も泊まった経験はないけれどもこちらが軽装だとルームキー渡してお終い。
重装備だとボーイが荷物を運ぼうとする。

自分的には大荷物かかえていようが一々ボーイが部屋まで付いてくるって鬱陶しいんだけれどもアメリカンな割り切りは嫌いじゃない。

ま、こちら側の装備の軽重によって顧客選別を行っている、って見方もできちゃうんだけれどもね。

230:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/06 11:58:45 MykNcBh10
重装備だとボーイが荷物を運ぼうとする、のはある意味当然かも。
自分ひとりで大丈夫です、って言えば、一人で部屋まで行けますよ。

231:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/06 14:09:49 8N4MAaVUO
210はなかなか妥当
あくまで競合ホテルのみで最高級は避けてるのも見識

232:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/06 15:40:09 8N4MAaVUO
間違った214でした

233:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 11:44:31 HCvaQF7a0
ヨコハマって禁煙室少ないの?
いつも断られるんだけど

234:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 14:44:13 SboyNHas0
横浜は面倒なことはとりあえず断るよ

235:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 16:51:11 l33A0sflO
(笑)

236:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 18:09:34 mU59FuAC0
>>233
ヨコハマの禁煙室喫煙室は単に灰皿の有る無しの違いだよ
館内が外に比べて陽圧だから換気が簡単なんだよな

237:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 19:31:14 5WrrpbDK0
ヨコハマ、必ず灰皿のある部屋に通されるよね

238:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 22:48:28 ZB2KH39L0
なんかおまいらの言い分を聞いていると、ヨコハマがダメホテルみたいに聞こえるのだが・・・w

239:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 22:50:32 JyFIThPV0
>>238
>ヨコハマがダメホテルみたいに聞こえるのだが・・・w

文句なしの駄目ホテルだと思うが?

240:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/08 22:55:05 BmyvIzRl0
禁煙室の割合が低い?>ヨコハマ

241:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 00:26:58 mN4YSbr00
ヨコハマは身売り?

242:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 12:50:09 F4xLCBC+0
なにやら新しいカードが届いたのですが、
コード4桁をホームページのどこに入力していいのかわかりません
教えて下さい

243:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 13:24:42 2wIesdgM0
URLリンク(secure.ichotelsgroup.com)

244:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 14:58:41 F4xLCBC+0
>>243
ありがとうございます
どこをクリックするとそのページに行き着くのかわかりませんが
入力できました

245:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 17:03:13 RZwnZPjtO
ヨコハマとか竹芝はCLUB利用でジム無料かな?
ストリングスや溜池は無料なんだけど…
誰か教えてください

246:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 17:32:38 RnOfFMGK0
無料だと思うがRAの俺は一度も使ったことがない
店員は無料だということを言ってくれない
聞かれなきゃ教えないという方針だと思うよ


247:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 17:48:21 xj9jr9sN0
予約したときにその予約条件に書いてあるよ

248:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 18:27:24 IY2+XOlJ0
プラチナ・アンバサダの新カードが届いた

すっきり、さわやかなデザインで美しい (^v^)



249:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 18:43:28 89teMh+v0
>>242みたいにコード入力しようと指定されたURL開くと
違うコードが入った画面に飛ばされる
条件は同じに見えるけど、1879と1882の違い分かる人いますか?


250:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/09 23:32:44 jSIMVHBh0
>>238
横浜は過度の期待をしなければ安いしそれなりに良いと思う。
PLT-Amb.の最安レートでノーマルフロア最高階層のデラックスベイビューにアップ、アンバの特典は揃ってた。

問題があったとすれば静かな部屋をリクエストしたのに、エレベータ前の部屋でしかも隣の団体客がうるさ・・・
・・・やっぱり駄目かもしれん。

251:pl080.nas943.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
09/03/10 04:41:10 lkoDzLTa0

俺の場合、スーペリアベイビューの予約だか、

デラックスベイビュー(**03号室)なんて10回に1回ぐらいだ

今だってツインの部屋なのにアメニティーは一人分、シーバスの案内も聞ける 

シャンプーの蓋が緩いので怖くて使わなかった

252:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/11 09:40:23 V5mkIcWX0
>>251
そんなあなたのステータスは?
>>250と同じプラチナアンバ?

253:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/11 11:16:11 Ts4KcQE5O
プラチナだろうがゴールドだろうが扱いは同じだよ
違うのはロイヤルだけだろ

254:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/11 17:50:52 2C3zHNYP0
ステイタスなんて気にしているうちは小物

255:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/11 18:47:59 0GXttyF9O
持てない身分で吠えられてもなあ

256:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/11 22:43:52 0In3mheh0
>>255
そうだよね。貴様みたいに
ヤフオクかeBayで買えば誰でもロイヤル持てるもんねw

257:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/11 23:46:31 HZOMqL200
昨年 週末1泊無料はいいなと アンバを買った。
今年は別に更新料払ってないけど、カードだけ届いた。
どうして来たんだろう?

258:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/12 01:56:47 u84Njyqs0
>>256
買うことも出来ない貧乏人に言われてもなあ

259:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/12 08:38:46 QX2JGbzaO
持たざる者の妬みは見苦しいねぇ

260:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/12 19:09:24 YAGxRIXW0
竹芝
フロントで、駐車場の無料がなぜ1時間だけなのよと大声で吼えるクレーマーがいた
ランチブッフェで5時間停めていたらしい
ロビー中、丸聞こえ

261:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 01:09:21 XBrbdIVC0
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)

262:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 07:08:32 hyBfWtogO
ビジネスなみね

263:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 20:00:17 PRpFIsQj0
>>260
そういう馬鹿には「お前みたいなヤツがいるからだよ」と言ってやりたいな。
フロントの中の人も大変だな。

264:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 21:05:40 S69W55NM0
>>260
でも、1時間は確かに短いよね、ちょっとオーバーしそう
1時間半か2時間は欲しいと思う

まあ、5時間野郎は論外だけどな

265:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 21:32:59 8gKTasFT0
PCRの公式サイトで予約したのに
今日チェックインしたら、名前住所電話番号っていちいち書かされたよ
データはもらってるだろ、竹芝さん?

266:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 21:40:24 hmW0316h0
怪しげな風体のお客様への標準的な対応されただけじゃねw

267:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 21:42:54 qpvGjoE00
東京ベイに泊まろうと思うのですが、コンチネンタルスイートかクラブフロアのダブルか迷ってます。
写真が全然無くて困ってるのですが写真とか内容わかる方とかいらっしゃいますか?

268:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/13 22:37:57 D8Vkn8KR0
URLリンク(www.interconti-tokyo.com)

269:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/14 15:47:48 SCYH1OTL0
ヨコハマのフロントってなんか手際悪いよね

270:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 00:02:32 j5nC0CKV0
そうだね

271:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 16:36:29 /PgNsuYv0
ちょっと質問です。
来月11日〜 5泊でパリのインターコンチに宿泊するのですが
せっかくなのでアンバを購入してみようかと思っています。
知りたいのは
これからアンバを取って宿泊までに資格が反映されるのか?
無料週末宿泊券の入手が間に合うのか?
プライオリティクラブの事前購入(エグゼクティブ)価格で上記無料券が使えるのか?

です。

272:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 17:27:07 bTo/uKh40
資格をとってから予約しないと、だめだったと思う

273:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 17:40:06 Ra5EMWhX0
>>272
なるほど、ありがとうございます
資格を購入すれば数日で反映されるのでしょうか?
まだ事前購入はしていないので、
カード類が届く前に資格が有効になっていれば
それから事前購入しようかと思います

274:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 17:46:07 VJpifCzY0
>>271
まず、これからPCに入会するのか?

すでにプラチナなのか? 自己紹介からだな

パリならクラブフロアがお勧め、5泊ならラウンジを有効に使える

>これからアンバを取って宿泊までに資格が反映されるのか?
無料週末宿泊券の入手が間に合うのか?

明日、電話でセンターに聞いてみれば? 資格の反映は決済後すぐだったと思う


275:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 18:06:37 IYAC4UVk0
おいら今月2日にAMBに申し込んで翌日に承認のメールが来た(Bituin, Cris名義)
ウエブでAMBを確認できたのが4日だったよ。
今のところAMBキットは未着。

申し込み時のステイタスはPCRゴールド、決済はJCB。

ご参考になれば。

276:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 21:00:34 OS2Mk9YJ0
>>271

アンバサダー資格は購入後24-48時間くらいで反映されます。
無料週末宿泊券は間に合いません。券の入ったBOXがお手元に届くまでに、だいたい2ヶ月くらいかかります。

277:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 21:18:02 ufoOMNUQ0
そもそもアンバになる意味あるのかな?

278:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 21:32:26 CTgzXpRq0
そういう疑問を持つ人には多分意味はないだろうというのが
このスレの公式見解。

279:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/15 22:06:43 nLZKjp0a0
>>274
失礼しました
PCに入会していますが、ただのクラブ会員です
クラブフロアですね、本サイトで見てみます

>>275
ありがとうございます
参考になります

>>276
ブログを色々見てみても1カ月は到着までにかかってるみたいですね

みなさんありがとうございます
明日にでも電話して聞いてみます

280:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/16 01:43:45 OAptfB0x0

おまいら
そんなことより新型プリウスがとんでもないことになってっぞ!!
愛車のM3クーペ売ってプリウスにするかな


びっくり仰天とはこのことだ。

5月に発売される新型のプリウスの価格(現時点でディーラー向けに通達されている金額です)を見ると、

トヨタは本気で「変化しないものは生き残れない」というダーウィンの進化論を実践しようとしているように思える。

このくらいのことをやらないと100年に一度の不況は乗り切れない、と考えているんだろう。

ということで新型プリウスの価格なのだけれど、ベーシックグレードの『L』はまさしく205万円! 

消費税抜きだと思われるので215万2500円ということです。

しかも! 以前も書いた通り、VSCやサイドエアバッグ、アルミホイールまで標準で装備されている。

現行のベーシックグレードが233万円だということを考えると、実質的に30万円程度の値下げだ。

ちなみにインサイトの189万円にVSAとサイドエアバッグをオプション装着した金額と、ほとんど同じ金額になってしまう。

また、Lだと省かれてしまうオーディオなど必要な装備がほとんど付く実質的な売れ筋となる『S』は220万円(231万円)。

クルーズコントロールや革巻ハンドルまで付く『G』も値下げされ245万円に(257万2500円)。

技術力の勝利です。

URLリンク(www.kunisawa.net)




281:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/16 07:50:19 z4Rtfdv20
>>280
それらの標準装備をオプション化できず
H社と価格が開いてる時点でアウト

282:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/16 12:52:47 uwZUeN6q0
AMBについて聞いてみました
資格が反映されるのには登録後3-4日かかる
キットは到着までに6週間程度かかる
事前購入でも無料券は使える
AMB資格反映前の予約でも
もうすぐAMBになる旨hotelに連絡してくれる

ってことなので無料宿泊券は間に合えば使えるって感じですね
国内でも使う機会がありそうなので資格を購入しようと思います

色々とありがとうございました

283:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/16 17:37:15 7v/EVJZ80
>>281
インサイト 30km/l 189万円
プリウス 38km/l 205万円

284:282
09/03/16 18:56:28 tW7aVLvl0
間違えてAMBを新規で取得してしまった\(^o^)/
デスクに相談してみるかな
出先からスマートフォンで登録したので既存番号の入力を見落としたかな?
最初にe-mail記入を求められたので自動で紐付けされたものと思い込んでたorz

285:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/16 19:00:16 0JydtAjR0
新規入会のページは、ただの入力フォームだからなぁ

286:pl120.nas944.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
09/03/16 19:05:10 TEd/lYSl0
横浜に滞在中

「しきしま」は、プルトニウム輸送で見られなかった。残念!!

でも、コーストガードが一隻もいないよ、さびしい (;一_一)



287:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/16 20:37:24 SCoHHoOP0
>>281
インサイトってフィットクラスの車だろ?
そんなしょぼい車と同じ値段で
世界最先端のプリウスが買えるというのはちょっと異常
トヨタ様をマジにさせてしまったようだな・・・恐るべし

288:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/17 02:40:05 H2O1qSEg0
>>284
2つアカウントあっても統合出来ます。
ちなみにアンバサダー資格って、更新だと$100で、新規だと$150なんだけど・・・??

289:284
09/03/17 09:12:29 QrXcUvfg0
>>288
情報ありがとうございます
AMB資格は今回初めて取得するのでどちらにせよ$150かかる認識です

290:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/17 22:05:58 RDysSl1mO
あのロビーでの結婚式って、倒れそうになるぐらいシャビーだな 
なんだありゃ

291:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/18 11:00:21 TPdnPMnJO
ヨコハマのクラブ使うの初めてなんだが、フロントヌルーして28F直行でOKですか?

あと、以前OKだったという朝食のオーシャンテラス振替はなくなったのかな?

292:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/18 14:43:19 mrImIL5H0
>290
どんなところで結婚式をやったん?
チャペルもそんなに豪華じゃないぜ。
(プール潰したところはどうなんだろう?)

今度横浜泊まりに行くので、久しぶりにFLOで飯でも食おうかとおもったら、
FLO潰れてたw

293:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/18 14:44:55 mrImIL5H0
>291
ヌルーでOK


294:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/18 15:54:02 TPdnPMnJO
ヌルーする
ありがとう

295:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 18:44:55 EcJ0gF0D0
タクシーに乗ってANAインタコンチネンタル東京に行こうとしたら竹芝に連れて行かれそうになった・・・
orz=3=3=3

296:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 19:31:42 fB/uRiiaO
>>295
それは、「赤坂の」とか、「アークヒルズの」とか、「六本木通りの」とか言うべき。

297:295
09/03/20 20:01:28 EcJ0gF0D0
>>296
確かにそうですね

298:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 20:12:41 SLYBaGfb0
ヨコハマってそんなに評判悪いの?
自分はまあ満足してるんだけど

299:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 21:37:15 uzYVjNad0
普通の人間には普通に良いホテルに思える
楽天とかじゃらんとかでそれなりに評判が良いのはそのため

ただし年間何十回もそれなりのホテルに泊まる人間にとってはこのホテルは粗が目立つ
防音とサービスに難あり
特に週末の防音は最悪だ
平日だと静かかもしれん

300:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 21:48:55 2vf3Qxdn0
>>298

スーペリアルームから、バスソルトが廃止、ついでにシャワージェルの廃止

(;一_一)



301:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 23:36:44 fB/uRiiaO
>>297
ANAの部分を聞き逃したら竹芝のと区別つかないホテル名だからね。「全日空ホテルまで」って言ったほうが、ウテシさんもピンとくるかも。

>>299
このホテルってどのホテルよ?wグループ全部?

302:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/20 23:46:23 Ty02OhDf0
>>298
場所柄、お上りさんな客スジになりがちなのが×だなぁ
フロントでモタモタされるのがほんとうにウザいわ

303:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 08:42:18 doXTeLZ30
ヨコハマグランド、それなりにいいんじゃないの?
おいら木曜日が休みになっているから水曜日の夜にここに逃げ出して昼過ぎまで昏々と寝ていたりすることがよくあるんだけれど。

平日だとレート的にビジネスホテルと同じくらいなことが多くて気軽に泊まれるし16時までのレイトチェックアウトは自分の使い方では便利。
みなとみらい線が開通してから電車でのアクセスも便利になったし出口にはサンクスあるからここで買い物しておけば部屋から出なくて済むし。

自分はこう言ったしょぼい使い方しかしていなんだけれど他の人はヨコハマグランドにどれだけのものを求めているの?

304:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 09:43:07 +KevypV50
>>303
平日ならそう感じるかも知れないね
俺は週末専用だからとにかくうるさい
ここの防音は何とかならんのかね?
平日だと閑散としていて良いホテルかも知れないが、週末は最悪だ

305:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 10:06:11 iZJTWn9/O
>>303
横浜のホテルが良いからと言うか、アンバサダーの優遇が良いと言ってるように聞こえるな

306:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 10:43:37 02lD+fZ30
先週泊まったけど、周囲が結婚式参加の家族連れだったようで
部屋の中で暴れる音が上下左右から響いてきた。
禁煙部屋が少ないので、
混んでいるときはどうしても家族連れの中に押し込められる感じ。

>>305
アンバサダーでなくともレイトチェックアウト可になることがある。
混雑次第です。

307:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 10:57:20 iZJTWn9/O
いや、なることもあるってw
それ何時までだよ?文脈的にまさか1時間程度じゃないよな?

あんたは最初に16時までのチェックアウトが便利って言ってんだよ?

もし1時間程度ならどこも一緒なんだけど。それ以上なら、メンバーでもない客なら金請求されるレベルだろ。モンスターゲストかよw

308:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 10:59:40 NlpnoxGY0
おれは303ではないので

309:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 11:02:58 iZJTWn9/O
これは失礼。

だけど普通の客がレイトアウト可って何時までなんだよ

310:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 11:42:04 41qfD/330
ヨコハマが良いホテルと言ってる奴は
平日1万円前後の貧乏レートで泊まって
16時までレイトチェックアウト



こんな感じでOK?

311:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 12:03:28 uepierMp0
いろいろな基準の「良いホテル」があっていいんじゃねーの

312:303
09/03/21 15:48:38 doXTeLZ30
>>310
つまりはそう言うこと。
上にも書いたけれどしょぼい使い方しかしていないっす。

>>305>>306>>307>>308
ごめん、書かなかったけれどAMBです。

>>309
>だけど普通の客がレイトアウト可って何時までなんだよ

2年前にANAからのステイタスマッチでGoldになったんで一般PCRのことは分からないけれどAMBじゃない時に14時まで居られたことはあった。
HP見たら一般もGoldもレイトチェックアウトについては扱いが同じみたいだから空いてりゃそのくらいまで居られるんじゃないの?
一々面倒だからレイトチェックアウトの基準が明文化されているAMBになりました。

313:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 16:42:04 7PSGbnlL0
>>312
一度週末の割高レートで泊まってごらん
うるさい、レイトチェックアウト断られることある、ラウンジ満席、等々
随分とイメージ変わるよ

314:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 16:49:15 fK7WRhgb0
混んでいるときにわがままを通そうって言うのは恥ずかしいと思いますよ
それぐらいは理解しましょう

315:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 17:05:40 dc3scPnP0
>>313が言ってるのはそういう事ではないと思うが

316:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 17:20:56 tQ1ROZgm0
>>307
Priority Club 会員だと 2pm までOKだよって明示されてたと思う。
と、思っていま調べてみたら・・・

Club Level?Stay up to 14 nights
? Extended check-out (may not be available in all regions)

2pmまでって明示されなくなったのかな?

317:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 17:27:52 Cj0kB+NJ0
>>315
同じでしょ。
混んでいるときにサービスが多少落ちるのはどうしようもない。

318:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/21 22:10:11 iAfqxF5/0
>>317
だからヨコハマはそういうホテルってことだよ

319:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/22 07:44:17 j7fDKPbo0
いよいよあと10日で沖縄もANA Intercontinentalに。

320:宿無しさん@予約いっぱい
09/03/22 09:39:27 i8fWH5qH0
>>318
混んでいてもサービスが落ちないホテルをご希望なら
ヨコハマは外したほうがいいでしょうね。
あなたのような勘違いさんがフロントで大声出してるのを
見たいと思わないので。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4329日前に更新/223 KB
担当:undef