ドーミーイン ..
[2ch|▼Menu]
288:277
06/01/22 04:04:57 utwKyZKEO
>>286
そうですか!ありがとうございます!
行くのが楽しみになりました。

>>287
情報ありがとうございます。
事前に買うかホテルに着くまでの間で食べれそうな所をチェックしておく必要がありそうですね!

289:列島縦断名無しさん
06/01/22 09:31:10 TMvbXAH30
>286
弘前にできるんですか?
それ、ホテルサイトに載ってない。
以前からだけど、いきなりオープンしたりするんだよねえ。
予定がたてにくいったらありゃしない。

290:287
06/01/22 13:06:32 SUeqHIaX0
>>288
駅との途中にイロイロあるが、居酒屋みたいなところが多かった。
あと、食べるところでも「気軽に入りやすそうなところ」があまり無いんだよな。
駅まで行けばいろいろあるが、冬の新潟を出歩く気になれば・・・。

コンビニは徒歩1〜2分ほどのところ
スーパーは駅の中にあるよ。

291:列島縦断名無しさん
06/01/22 13:20:58 1RqlwANM0
>>289
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
開業時期は今のところ未定…

292:列島縦断名無しさん
06/01/22 17:16:24 TMvbXAH30
>291
情報ありがとう。
入札なら、今まで予定がなくて当然ですね。
開業時期より、後半の内容がなかなか興味深いですね。
ウェルネスの森伊東とかも、クアハウスや大浴場は
マンション棟との共同使用になってるから、交渉如何では
共存共栄も考えられそうですね。

293:288
06/01/23 00:42:53 R5ePqsOLO
>>290
詳しくありがとうございます!
コンビニが意外に近くにあったので嬉しいですね
スーパーやコンビニにがあれば十分ですので安心しました!

294:列島縦断名無しさん
06/01/25 23:43:19 CvuJ8GuI0
ミステリープランって、狭い部屋ばかりってことないよね?

295:列島縦断名無しさん
06/01/27 23:22:45 WAuPaS+K0
東京八丁堀、自社サイトの予約が出来ないけど、どうしてなんだろう。

296:列島縦断名無しさん
06/01/29 17:17:09 9YPwPNOW0
 

297:列島縦断名無しさん
06/01/31 07:46:37 PIOLTKcw0
ここは身障者用の部屋おかしいことしてない?

298:列島縦断名無しさん
06/01/31 10:09:21 j+OObd8KO
ここは大丈夫だと思うけど、ババアホテルはヤバいと思う。

299:列島縦断名無しさん
06/01/31 20:54:23 BjWQ1b310
どこもみんなやってるだろ。

300:列島縦断名無しさん
06/02/01 14:53:07 beYlU0An0
今度、秋葉原のドーミーに女の子ふたりで泊まろうと思ってるんですけど
セミダブルいっこで寝るのって狭いかなーと迷ってます・・・。
ふたりでセミダブルのお部屋に宿泊された方っていらっしゃいますか??

301:列島縦断名無しさん
06/02/01 19:54:34 VzSJBNyE0
>>300
私は狭いと感じました。
この感覚ばっかりは個人差があるからねえ・・・。

302:列島縦断名無しさん
06/02/01 22:30:19 beYlU0An0
>301さん、ありがとうございます!
やっぱり狭いですよねぇ・・・
写真枕がピッチリ並べられているのを見て「えっ」と思ったので
参考までに聞いてみたかったんです。
私、寝相良いほうじゃないし・・・w

303:列島縦断名無しさん
06/02/02 02:13:22 c7JMuWHR0
>>302
ビジホのセミダブルなんでどこもあんな感じだぞ。

304:300=302
06/02/02 03:26:36 dibAgL/z0
そうですか・・・
でもどうせ同じなら露天風呂付きの方が良いのかな。

と思って予約しちゃいました(´∀`)

305:列島縦断名無しさん
06/02/02 10:14:40 VI3TBxCt0
都心のビジホで広い部屋なんてありえんし

306:列島縦断名無しさん
06/02/02 21:29:46 QR0vzN8R0
浅草の和洋室は割と広い。


307:列島縦断名無しさん
06/02/03 07:25:42 kuQWCPrw0
ホテル板に行かない方が良い。
なんかあの板の空気おかしい。

308:列島縦断名無しさん
06/02/04 01:34:49 QkfW0NNm0
八丁堀から記念パピコ

309:列島縦断名無しさん
06/02/04 09:13:04 Zt6PwR7l0
八丁堀、今月行くけど、パソコンの画面はフロントから見られる位置?
そういえば、楽天トラベルの掲示板、八丁堀は返信が遅いと思ったら、
書き込み多すぎて追いつかないみたいだねw

310:列島縦断名無しさん
06/02/04 11:40:05 Zt6PwR7l0
>304
秋葉原の女性風呂には露天風呂は付いてなかったと思うけど・・・

311:304
06/02/04 15:42:59 fGhEEW6y0
>310
ええっ本島ですか!?( ゜д゜)
公式ページには露天風呂は男性のみなんて記述なかったので
あるもんだと思い込んでましたが・・・
かなりショックですー・・・

312:304
06/02/04 15:43:47 fGhEEW6y0
本当のまちがいです・・・
焦りすぎ_| ̄|○

313:310
06/02/04 20:29:56 Zt6PwR7l0
>312
こっちもごめん。泊まって無くてサイトで見たと思ったら八丁堀だった。
場所柄露天はあり得ないと思ったけど、写真見た感じ屋根付けて囲いしてるみたい。
で、今楽天トラベルの掲示板記述を検証してたら、女性と思われる投稿に露天がよかったとあったorz
失礼しました。


314:列島縦断名無しさん
06/02/05 00:14:22 Ux8h0otM0
>>304
えっこないだ秋葉原泊まったけど
女子露天あったよ。気持ちよかったです。

315:304
06/02/05 00:31:21 M2yknOu90
>313
>314
確かにあの値段で露天はないかもなーと諦めかけていたので
喜びもひとしお( ´∀`)ヤッタァ
わざわざありがとうございました!

316:列島縦断名無しさん
06/02/05 12:34:03 zvntXHpp0
>>311は沖縄によく旅行するとみた

317:311
06/02/05 16:38:20 M2yknOu90
沖縄に旅行しようと思って友達と計画立てたけど
ドタキャンされて行けなくなった人でした・・・。
昨年夏の話。

いいんだ・・アキバのビジホ楽しみだし・・・_| ̄|.......○

318:列島縦断名無しさん
06/02/07 03:31:50 dIFfBLdb0
>>317
アキバ泊まったら、是非レポお願いします

319:311=317
06/02/07 21:37:53 8Bunlu6y0
了解です!
今月後半なんで、それまでこのスレが元気でいてくれればの話ですけどw

320:列島縦断名無しさん
06/02/07 21:58:32 lvVqfBoX0
しぶとく生き残ってきたから大丈夫でしょう。
今月後半なら、こっちの方が泊まるの早いかなあ?(318さんではありません)
浅草のフットマッサージにも興味があったけど、
新しさ重視で秋葉にしてしまった。
浅草観光ついでにマッサージだけっていうのは可能なのかなあ?

321:列島縦断名無しさん
06/02/08 01:51:03 /ZEFKj9C0
新大阪、結構きてるねー。
あのボロさと安さが結構好きなんだけどw

322:列島縦断名無しさん
06/02/09 22:26:15 8rus2+qu0
新大阪のボロさ、私もなんとなく好きだなあ。
でも、新しいとこに泊まってから新大阪に泊まったら、騙されたと思うんだろうなあ。

323:列島縦断名無しさん
06/02/11 01:53:03 KIO80Itv0
なんばの風呂いったが
ロッカー一部閉まらないし
排水溝詰まってやがる

324:列島縦断名無しさん
06/02/12 23:55:46 RbBsWIt50
>323
改装後の話?

325:列島縦断名無しさん
06/02/12 23:59:50 yCp2iJGm0
URLリンク(akinafreak.dyndns.org)

326:323
06/02/13 01:07:34 BsVVVPmI0
>>324 風呂出てすぐカキコしたのだが
有線放送も無料と書いてあるのにすぐ見れなくなるし

327:列島縦断名無しさん
06/02/13 06:15:45 2M832V6f0
正直、新潟はかなりイイね。

ただ最上階露天風呂にある水風呂が半端じゃなく冷たかったw(1月中旬の話)
ネットコーナーも2つあったし(2ちゃん書き込み可)、
部屋も4000円にしては広め。

他のドーミーインにもネットコーナーあるのかな???

328:列島縦断名無しさん
06/02/13 08:07:40 cuuU+2NR0
新しいところは大抵あったよ。

>326
フロントに言ったら、対応してもらえるよ。
ただ、改装直後でその状態はいただけないね。

329:列島縦断名無しさん
06/02/13 20:57:32 505lFjbOO
>>327
「あの」新大阪にもネットコーナーがありました。


330:列島縦断名無しさん
06/02/13 22:01:45 uaKK/4u50
「亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン 東京八丁堀」(凄く長い名前だw)の
お客様の声

> 2006/01/15 23:49:48
> 12/29/31〜4まで5泊宿泊し、子ども料金を払いましたが
> 一回も子ども用のバスタオル・フェイスタオルは
> 用意されていませんでした。
> 毎晩大浴場で子どもと一枚を使い合い、
> 濡れたタオルで拭いて不便を我慢していたのが
> 唯一残念なところと思っていたので、
> 「取られ損」を後から知って本当にがっかりです。
> 1/1は掃除しなかったので、フロントにタオルをもらいましたが大人の分だけ
> 手渡されました。
> 子どものバスタオルについてひと声かけてもらえてたら、
> と思うととても残念です。
> こんな失敗して信用を無くすよりは、添い寝の子ども料金を
> 取らなければいいのにと思います。
> 追加のタオルを借りたい家族だけ500円を取るとか、
> なら納得できます。

5泊もしてるなら、「子ども料金は払いってるんですが、子供用の
バスタオル・フェイスタオルって貸してもらえないんですか?」って
一言聞けば済む事じゃないの?。
たかがビジネスホテルなんだからさ。

俺の考えってって変?。

331:列島縦断名無しさん
06/02/13 22:28:54 c8yTyRqw0
そもそも500円でって、調べましたよ。
幼児のダブルで食事、布団不要の場合で500円。他のプランで子供料金
設定ありで布団や食事がある場合は大人料金の100%の金額。
ただ同然で宿泊するんだから文句は言えない。他のお客さんやホテルに
迷惑かける恐れがあるんだから。その金額だとレンタルタオルの金額にも
満たないよ。


332:列島縦断名無しさん
06/02/13 23:13:14 0Tfzx+Ap0
>>331
500円!?

333:列島縦断名無しさん
06/02/14 00:07:31 G5FX4t4i0
>>329
あそこって、部屋に電話が無いのにLAN回線は来てる、っていうのが凄いよ・・・

334:列島縦断名無しさん
06/02/14 21:48:17 lP6V+VTt0
>330
子供料金とってて準備してなかったのはホテルの落ち度だけど、
5泊してフロントとコミュニケーションとらずに掲示板に
不満を書くのはどうかと思うねえ。
1/1にフロントでタオルもらう時に一言聞いてみれば、そこで解決だったわけで。
ドーミーに限らずだけど、一言言えば快適な宿泊になるはずなのにその場で言えなきゃ
掲示板に文句書くべきじゃ無いと思うね。
それにしても、未就学児の添い寝は大抵のところはただだし、
ウェルネスの森伊東はベビーズルーム新たに稼働し始めたし、
家族連れへのサービスに力入れてるようだね。

335:列島縦断名無しさん
06/02/14 23:53:45 U4cpUrzY0
金払ったときぐらいは強気で行こう 八丁堀は間抜けなフロントがいるみたい メールで頼んどいたことがなにひとつできていなかった

336:列島縦断名無しさん
06/02/15 02:18:33 KC9Ng4ov0
>>330、334
禿同。
記載されてないサービスはないものだと思い込んでる香具師が多過ぎる。
常識外の無理な要求をするのはDQNだと思うが、爆発するまで黙って不満を抱えて
あとでクレーム言うのはお前の所為だって感じ。
礼儀正しく一言聞けばいいだけの話。

337:列島縦断名無しさん
06/02/15 02:58:35 RlQOR1pG0
>>335
kwsk

338:列島縦断名無しさん
06/02/15 20:59:42 IIL+5WFh0
>>335
名古屋で貸し出し品頼んだときはキチンと出来てた。
場所や新人とかでムラがあるのかも?自分も次に日の朝食券を渡し忘れられた事があったよ若かったから新人だと思う。

339:列島縦断名無しさん
06/02/15 22:20:12 263AqJLX0
荷物送るんでフロントで段ボール箱買って部屋に戻ったら、
ガムテープ渡されてなかったことがあった。
気付いたのは組み立てようとした時だから、どっちもどっちだけど。
フロントに戻ったら、違うフロントさんに恐縮されまくったよ。

340:列島縦断名無しさん
06/02/15 23:35:37 swm6W1huO
名古屋情報キボンヌ

341:列島縦断名無しさん
06/02/16 00:07:04 eIgdYJMa0
>>340
どんな情報ですか?

342:列島縦断名無しさん
06/02/16 04:39:28 3yLeXYUZO
>>341あ、すみません。@名古屋駅からドーミーまでの間のコンビニや飲食店の有無A徒歩10分とあるが実際は?Bホテル内の施設C客室の広さや清潔感や設備等。実体験に基づいた情報お願いします。ドーミー自体初めてなもんで…宜しくです。

343:列島縦断名無しさん
06/02/16 07:16:32 DNRJQh760
>342
340さんじゃないけど、楽天の掲示板とかホテルの情報は読んでるの?大概はそれで分かるはずだけど。
Bをみるとシティホテルかなにかと勘違いしてるようにも思えるんですよね。
ビジネスホテルとしては高レベルだけど、シティホテルと思って泊まったら不満がでますよ。
2年前に泊まったけど、書くと長くなるので、ググって下さい。部屋(レディースルーム)等の写真をサイトに載せてます。

344:列島縦断名無しさん
06/02/16 08:27:27 BW1x/x8N0
駐車場用地にレストラン、2ホテルで問題運営
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

> 学生寮やホテルなどの運営会社「共立メンテナンス」(東京都千代田区)は15日、
> 系列ホテル2件で、駐車場スペースをレストランとして使うなど問題ある運営があったと発表した。
> 国土交通省は16日、同社の担当者を呼び、法令違反の有無など事実関係について調査する。
> 東横イン(大田区)のホテル不正改造問題を受けて、社内調査を行った結果、判明したという。
> 問題のホテルの名前や場所は公表していない。



345:列島縦断名無しさん
06/02/16 13:14:50 3yLeXYUZO
>>343勿論サイトも見ましたが部屋の写真はレディしか無く、他詳細もイマイチ。ご指摘通り普段はシティHなんですが、今回事情により初ビジHになります。それも約半月滞在なんで、特に部屋と周辺情報が気になりまして。あ、初ビジHと言いましたがグランヴィア大阪なら二〜三度あります。

346:列島縦断名無しさん
06/02/16 13:43:32 mjkGg4mI0
>勿論サイトも見ましたが部屋の写真はレディしか無く、他詳細もイマイチ

このバカ喧嘩売ってるの?なんかムカつく

347:列島縦断名無しさん
06/02/16 15:51:31 3yLeXYUZO
>>346やっぱ出ましたか、理解力の乏しい阿呆が。喧嘩売ってないことくらい読みゃ解るだろーに。荒れそうだから消えます

348:列島縦断名無しさん
06/02/16 16:43:20 mjkGg4mI0
死ねや屑w

349:列島縦断名無しさん
06/02/16 22:32:13 OEW/pYa+0
>>347
はよ氏ね

350:343
06/02/17 00:07:20 vNagM9kp0
>345
写真がレディースルームだけと言われると、違うサイトに行かれたような気もしますが、
もう消えられたのならいいか・・・

>344
どうせ貼り付けるなら、基を貼り付けた方がいいのでは?
URLリンク(www.hotespa.net)
Aは予想つくけど、Bはどこなのかなあ?

351:列島縦断名無しさん
06/02/17 00:22:18 lJoAGRUj0
>>350
レストランがあるところとゆったら・・・

352:列島縦断名無しさん
06/02/17 00:54:17 piBV8iU/0
>>351 札幌のどっちかか

353:列島縦断名無しさん
06/02/17 01:33:52 h29ZE+SA0
>>342
実際に泊まったが大体徒歩10分でよかったかと?
名駅から地下街経由である程度のところまで行けるし地上に出てもわかり易いかと。地下街でも飲食店多数あり。
東西に大きな通りがあるが1本目は高速道路が並走で飲食店・コンビニが多数ある。
もうひとつの南側の通り、広小路通りだったか?ここでも飲食店は多い。
これを東に行くと南北に高速が走ってるからUFJ銀行のあるところで右に行けばすぐです。
少し前にミスズコーヒーって会社あるし、緑の看板が見えて判りますよ、そこをさらに進むとコンビニのコミ二ティーストアってのが信号渡った信用金庫のところにありました。
高速挟んで斜め向かいにカレーのココイチあります。
広小路通りの東に高速越えた信号渡った納屋橋の手前には、すき屋とかサークルKとか松屋ありますし、納屋橋渡っても店はありますよ。
部屋とか館内は明るく清潔感あって良いですね、自販機は入り口の入った右に各種あり電子レンジや無料のパソコンもあり、1部の階には自販機もあります。
お勧めはコインランドリー横の牛乳自販機です。
ミニキッチンはやかんのみですが確か鍋とかの貸し出しあったかと?
部屋にあるファイルで貸し出し品や近所の飲食店案内があるので、それ見て食べる場所を決めても良いと思いますよ。
あと食堂とかの横に各種パンフもあるので参照に判らなければフロントに聞けば教えてもらえるはずです。
朝食も品数はまずまずで良いと思います。


354:列島縦断名無しさん
06/02/17 02:27:58 Em5F8j7xO
>>353消えてましたがお礼申し上げます。おかげ様でだいぶ不安解消出来ました。優しい人どうも有難うございます

355:列島縦断名無しさん
06/02/17 07:21:07 VTdjdOm/0
ドーミーインも違反
スレリンク(hotel板)

356:列島縦断名無しさん
06/02/17 17:30:34 UMlW5vWQ0
新潟で風呂が気に入って、今度八丁堀泊まろうかと思うんだけど、
2人もしくは3人で泊まって、
セミダブルベッドに2人で寝たことある人いますか?

姉妹での利用なんだけどセミダブルに二人って相当寝心地悪そうだから
値段あがるけど2段ベッドの部屋でとろうか迷ってます。

あと、新潟と八丁堀両方泊まった人、
風呂を比べてみるとどうですか?がっかりしたりしないかな。

357:列島縦断名無しさん
06/02/18 08:54:03 2Aw7PFrW0
>355
違反はいけないけど、東横インに比べてささやかすぎて、さっぱり書き込みないね。
朝日の記事だと両方首都圏らしいから、B札幌説は消えたねえ。
>356
新潟は行ったことないけど、八丁堀は近日中に行くのでレポしましょうか?
事前情報からいくと、温泉の質は八丁堀(ていうか新潟は温泉じゃない)、風呂の数は新潟と言ったところでしょうか。

358:列島縦断名無しさん
06/02/19 05:19:41 ab3IuOZ80
ドーミーイン秋葉原宿泊中。
驚異の大浴場です。

359:列島縦断名無しさん
06/02/19 12:42:57 OQVbf7zA0
>>358
どの位、広いの?
名古屋のしか知らないんで。
名古屋のはとてもじゃないが大浴場とは言えない大きさだ。

360:列島縦断名無しさん
06/02/19 15:45:00 dNl6zGNe0
>>357
ありがとう、是非レポお願いします。
温泉の質ってのは気にしない、というかわかんないです。
新潟で気に入った点は、薄暗い照明、広い風呂、仕切られた洗い場でしたので
そのへんがどうだったか教えていただけるとありがたいです。

361:列島縦断名無しさん
06/02/19 16:41:45 XGMtkmND0
噂のドーミーイン大阪の四かいの部屋おかしいね
でるよ

362:300
06/02/19 22:40:48 loH6HWYC0
遅くなりましたが、昨日秋葉原泊まってきました!
358さんが仰っているようにお風呂は旅館みたいですっごく良かったです。
ちゃんと薄暗い照明、仕切られた洗い場もあってお風呂は中に大きいのがひとつ、
あと外(露天)の温泉の岩風呂のようなの(?)と檜の小さい浴槽のふたつでした。
この岩風呂もどきが、椿が植えてあったりして凄く雰囲気ありました。
でも何故かお湯は塩素の匂いがきつかったです…w 私は別に気にしませんが。
友人と「かなり旅行気分だね〜」と言いながら入ってました。
更衣室も出来たばかりというだけあって、かなり綺麗でした。
化粧水、乳液、クレンジングなどの無料サービスも嬉しいし、
お風呂あがりにすぐ飲める紙パックの自販機も良かったです♪

朝食は食べなかったのでレポ出来ませんが、フロントの方も
めちゃくちゃ感じ良かったですよ〜。
あと、エレベーター横の壁に、待つ間退屈しないように
ちょっとした小噺(ほんとつまんないんだけどw)が
張ってあるのが、なんか気が利いてるなぁって思いました。

なんかここまで書くとまわしものみたいですが、やっぱりセミダブルの
ベッドいっこで寝るのはとんでもなく狭かったです…。
もしひとりで泊まっていたとしたら、100点満点だったと思いますが
今回はベッド狭すぎてよく眠れなかったので、70点くらいかな。
お一人様でビジホを探している方には、すっごいオススメです。

363:300
06/02/19 22:42:18 loH6HWYC0
外「の」じゃなくて「に」です。
浴槽は計3つでした。
説明下手でスミマセン…

364:357=358
06/02/20 22:56:47 FUigwD7I0
秋葉原と八丁堀、はしごしてきました。
362さんとは同じ日だったんですねえ。
秋葉原はエコノミーシングルで予約、八丁堀はミステリープランで
予約したらやっぱりエコノミーシングルでしたwが、造りはそれぞれ違っていて
どちらもかなり機能的な造りでした。
ただ、大柄な男性にはベッド丈が不向きなような気がします。
八丁堀の大浴場、内風呂は天然温泉で葡萄酒色のお湯、露天風呂は檜の一人用風呂×2、
それと高温サウナでした。写真見る限り、男性用には秋葉原みたいな露天がついてるようです。
薄暗い照明、仕切りはありましたよ。新潟アネックス以降のホテルの大浴場は
和風になってるようですね。
それにしても、秋葉原のあんな立地で露天風呂なのがすごかった・・・

365:列島縦断名無しさん
06/02/23 16:55:25 O/4XIXfq0
ドーミーヴィラ箱根最強

366:列島縦断名無しさん
06/02/23 17:00:47 j03lR6Nu0
富山よかったよと書こうと思ったけど
>>282を見てがっかり

367:列島縦断名無しさん
06/02/23 21:24:10 xVHIcfw30
>>364
レポありがとう!!良さそうなので安心しました。
連れが温泉好きなので喜んでくれるといいな。。

折角なので新潟レポ書いときます。
じゃらんで予約したらレディスルームにしてくれてあって
メイク落としや化粧水(よくある一回使いきりのやつ)セット、
足のむくみ取りシート、ヘアクリップ、おみくじクッキーが置いてあった。
足湯用の桶も。ツボを得ているかんじでかなり感動。

お風呂は最高。眺めが良かった。
かけ湯用の桶があり、大風呂の奥に石を敷き詰めた足ツボ用の浅ーい風呂がある。
あと、半身浴できる浅い風呂桶、水風呂、サウナ。露天は強風のため閉鎖…。
脱衣所にドライヤ、クレンジング、化粧水、綿棒が置いてあって助かる。

フロントはアルバイトレベル。笑顔が足りなくて淡々としてる。
しかしこれで3000円は素晴らしい。新潟行く時はまた泊まると思う。

368:列島縦断名無しさん
06/02/23 23:36:05 0fRcl/R40
新潟は一度は行ってみたい。
元浅草のK氏が支配人してるから。

369:列島縦断名無しさん
06/02/25 23:08:54 jzYAuYzf0
Bホテル確定、と思ったら、もう改善しちゃったようで、ホームページから消えていた。

370:列島縦断名無しさん
06/02/26 02:15:46 820e1NsU0
先週、浅草に泊まってきたんだけど
問題のホテルの一つは浅草だったんだと思った<フットマージの所

久々の浅草だったんだけど、色々変わってたのは
>>368の情報だと支配人が替わったからなのかな?
全体的には良い方に変わったからイイんだけど、マイナスな所も目に付いた

ちなみにフロント前にノーパソ(プリンタ有り)が置いてあって自由に使える

371:列島縦断名無しさん
06/02/28 23:29:43 wgyaxS8t0
 八丁堀に泊まりたいんだけど、ここってピザとかガストとかの出前を
頼めるようになってる?

372:列島縦断名無しさん
06/03/01 22:16:19 yW59g+De0
>371
メニューはなかった。
事前にフロントに伝えておけば大丈夫だと思う。
徒歩圏内に食べるところはあったけど。

>370
支配人かわったのはだいぶ前、K氏が新潟行って2年以上にはなってるはず。
マイナスなところって?

373:列島縦断名無しさん
06/03/04 20:51:20 71eDFhzd0
ひと騒動あったせいで。
共立メンテナンスの株価が下がってきているな。
もう上がる事はないな。



374:列島縦断名無しさん
06/03/04 21:28:48 RySCwklS0
札幌より

375:p2202-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
06/03/04 21:31:25 RySCwklS0
間違えた

376:列島縦断名無しさん
06/03/04 22:26:19 NwGyTOx10
>373
今までが異様に上がりすぎ。
一連の騒動より、半年前の急騰時に信用買いしてた奴が地合いの悪さで
投げ売ってるせいだと見てるけどね。
別に株価下がっても、ホテルが快適なら利用者に問題はない。

377:列島縦断名無しさん
06/03/05 20:06:03 C0/AUY/70
確かに11月初旬に3000円前後で驚いたけど、
アッという間に5000円近くまで急騰したから
異常な動きではあったな。

しかしホテルは快適とは思わんぞ。



378:列島縦断名無しさん
06/03/05 23:04:26 oJMzjE4n0
>>377
広島良いよ

379:列島縦断名無しさん
06/03/09 21:46:59 eCSNwAqs0
広島といえば
施設スタッフからの最新情報
★ゴールデンウイーク中の駐車場について★
ゴールデンウイーク中は提携駐車場が満車になるため
公共交通機関でお越しください。

フラワーフェスティバル真っ最中だもんなあ。




380:列島縦断名無しさん
06/03/12 21:17:50 LEajEAJFO
不正改造あげ

381:列島縦断名無しさん
06/03/12 21:23:43 31rBhNh30
それでageは遅すぎるんだけどw>380

382:列島縦断名無しさん
06/03/14 13:39:18 rJlsuOPY0
ドーミーイン大阪なんてホテルないみたいなんですけどw
新大阪の4階はたしか駐車場だったっけ?

383:列島縦断名無しさん
06/03/14 22:41:57 yq7Xuupv0
>>382
なんばか心斎橋じゃないのか?

384:列島縦断名無しさん
06/03/14 22:51:40 tweSUQgE0
373さんは、相場師には向いてないようです。
個人的には思いっきり下がってくれた方がよかったなあ、買い増しできるから。

385:列島縦断名無しさん
06/03/15 15:20:25 O3D0n8J5O
八丁堀に泊まって笑ったわ。社員寮そのままの部屋じゃん。
利益があがらなくなったら一階二階を軽く改装するだけで
共立メンテナンスの寮に早変わりって考えているのかな?

386:列島縦断名無しさん
06/03/15 16:16:15 sG/w5WCl0
梅田にも寮があるよね
あれをホテルにすれば儲かるような希ガス

387:列島縦断名無しさん
06/03/15 21:13:34 2rtDyDfV0
>>385
そもそもドーミーはそういうコンセプトのホテルなんですけど。

388:列島縦断名無しさん
06/03/15 21:42:11 LTXEseVu0
コンセプト「住むホテル」だからねえ。
八丁堀は、部屋の広さからいって、寮使用は難しいでしょ。
なんばは逆に寮の予定がホテルになったって聞いた。

>386
ドーミーイン梅田、予定あるよ。予定のまんま、ちっともオープンという話を聞かないけど。

389:列島縦断名無しさん
06/03/16 01:54:34 +C/6/4nt0
住むホテルとはいっても、ドアがマンションのドアみたくなってるし、
やっぱり寮に改造できるようにはなってそう。

390:列島縦断名無しさん
06/03/17 02:39:48 kjOi95uk0
>>387-388みたくすぐ工作員が現れるあたり、
さすがというべきかな。

391:列島縦断名無しさん
06/03/17 03:58:41 B1/l0c9N0
ドーミーインと言ったら新大阪センイシティーですな。

392:列島縦断名無しさん
06/03/17 07:51:31 pLbfaiZp0
>390
工作員=従業員っていうのなら、一つは外れ。
単に気に入ってるだけ。
一度だけ、ホテルの人と話してて「2ちゃん見てるな」と思ったことはあったけどw

393:列島縦断名無しさん
06/03/17 08:49:11 P6YJTvp6O
>>390はおそらく同業他社の工作員かと。
東横を叩き終わって(の割にはあんまりダメージ受けてなさそう)ターゲットを変えたのかも。

394:列島縦断名無しさん
06/03/17 19:08:16 vNdUrbiv0
>>393 ホテル板を見たけど、婆っぽいねw

395:列島縦断名無しさん
06/03/17 19:34:20 FZluJdte0
>>385
なんばなんてモロそうだろう。
元々、社員寮かなんかのつもりで作ったのを転用してるし。

396:列島縦断名無しさん
06/03/23 22:59:43 +Q8UPEKK0
冊子の時もそうだったけれど、さっぱりホテルの宣伝をしないブログ。
こういうとこが好きw
URLリンク(hotespa.blog33.fc2.com)

397:列島縦断名無しさん
06/03/31 00:11:29 TNT1A1+00
桜情報age
URLリンク(www.hotespa.net)

なんで、大阪・広島は参加してないのかな?

398:列島縦断名無しさん
06/03/32 09:23:48 4CPgvoJg0
>>379サン
そりゃそうだ、平和大通に面しているんだもの。

>>385サン
ありえるような気がする。


399:列島縦断名無しさん
06/04/13 23:26:57 OiT0UG/c0
秋田、仙台アネックス、函館もうじきオープンage。
南にも作って欲しいんだけど。

400:列島縦断名無しさん
06/04/17 11:29:27 tUhaFQBt0
保守

401:列島縦断名無しさん
06/04/17 21:52:08 mhWg1qNw0
ここを保守しようと思えばageねば、埋もれる一方。

なんか、高松にも来年出来るようです。
ようやく西にも進出が始まったのかな?

402:列島縦断名無しさん
06/04/18 18:12:03 Jx2P6dRc0
何か朝食の品数が増えて値段も上がったそうだけど誰か試した人いる?

403:列島縦断名無しさん
06/04/18 18:13:54 XqM9XnfG0


    /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プー ←ぼらんてぃあ@削除ほーろー人w
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ ||| \ ,, / ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜    /
  |ノ  (∵∴.U(o o)U∵)〜  < ちっ、ちっくしょ〜!
  | ∪< ∵∵   3 ∵>     \ 新潟スレ荒らすがいネぇ野ア!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  | 2ch |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ






404:列島縦断名無しさん
06/04/18 22:54:03 MJ8uACQW0
>402
水道橋あたりの話?
八丁堀の朝食上がる前に試したけど、品数多くてよかったよ。

でも、八丁堀のフロントとは相性がよくないみたい。
泊まった時も色々あったけど、自社サイトの掲示板に昨日書き込みしたら
今日削除されてた。
リンクを貼ってワンクリック系と間違われたのか、リンク先のサイトに
書いたことが気に入られなかったのか不明なんだよねえ・・・

405:列島縦断名無しさん
06/04/20 03:00:14 C0ZpELqj0
朝食バイキング付けるとちょっと割高になっちゃうんだよな・・・

406:列島縦断名無しさん
06/04/20 22:34:20 vLdJ9eah0
>>405
昼の分までクエ!
漏れはそういうつもりでもなかったんだが、和食おかずが美味しくてつい食べ過ぎてしまい
せっかく広島に行ったのに昼食の穴子飯がろくに入らなかった経験が…


407:列島縦断名無しさん
06/04/21 00:38:14 QKORvXHn0
広島に最近できたところは朝食バイキング無料なんだよね・・・

408:p1248-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
06/04/22 18:56:42 Da12vVkP0
札幌姉より記念かきこ

409:列島縦断名無しさん
06/04/25 23:52:32 MgWylayS0
札幌の姉の女従業員サイテー

410:列島縦断名無しさん
06/04/29 17:01:05 9k60w+CM0
>410
どこが?

411:列島縦断名無しさん
06/04/29 17:31:55 Uk/wBRjLO
八丁堀に一週間連泊予定ですが無謀??

412:列島縦断名無しさん
06/04/29 21:26:05 o49IK+bc0
>>411
いきなり質問で悪いけど、1泊幾らで予約しました?
私も今八丁堀検討しているんだけど、連泊プランで約7000円/一泊
高いかな〜?

413:列島縦断名無しさん
06/04/29 21:55:23 9k60w+CM0
>411
ミステリープランだったら、ちょっと無謀かも。
長身の人だったら特に。

414:列島縦断名無しさん
06/04/30 06:18:45 VVjqoGvfO
8000円朝食なしのミステリーです〜 それしかなかった!
ちなみに166chです。

415:412
06/04/30 07:50:25 7j3AAIwI0
そうですか。上の方で3000円とか4000円とかいうレス
があったので、それぐらいが相場かと思ってました。
私の書いた7000円はヤフーです。
もし、予約キャンセルできるなら参考にしてください。

416:列島縦断名無しさん
06/04/30 08:41:47 8sHxNmWG0
>414
chが身長なら、ベッド丈は大丈夫。
あとは、エコノミーシングルにならないことを祈るのみ。
個人的には、エコノミーでも寝るだけなら十分だと思うんだけどね。
3000円とかは、プレオープン頃の価格じゃない?
1泊7000なら立地考えてお得だと思うから、予約替えも検討してみたら?

参考までに、八丁堀の掲示板に貼り付けたら翌日削除されてたサイトを張り付けときます。
(迷惑サイトと思われて機械的に削除された・・・と信じたいw)
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)


417:列島縦断名無しさん
06/04/30 15:02:41 VVjqoGvfO
415
ありがとうございます!予約したのは楽天です。キャンセルは可なので、もう少し調べます。

416
cm間違えました〜
しかし…結構部屋にいる時間も長い予定なので、少し心配…
貼って頂きましたサイトではドーミー八丁堀削除されていますね。 ‘相性が悪い’とか書かれてた方でしょうか?


418:列島縦断名無しさん
06/04/30 17:06:51 OMgOeEGT0
>>417
レスアンカーは >> を使ってね。(半角 > を2つ)
携帯でもできるでしょ?
× 417
>>417

419:列島縦断名無しさん
06/04/30 18:17:13 VVjqoGvfO
>>419

420:列島縦断名無しさん
06/04/30 18:18:52 VVjqoGvfO
>>418
…間違えました
教えてくださってありがとうございました!!

421:416
06/04/30 23:37:17 8sHxNmWG0
>417(近いレスの時は>1個主義w)
八丁堀は削除してませんよ。
サイトのトップページをスクロールしてもらえば下にあります。
左のフレームには元々入れてないんです。
通常完成したら入れてるんですが、ご推察のとおり相性が今イチなので
様子見てからにしようかと。
立地的には、今後の旅行の中継点とするのにいいホテルなんですけどねえ・・・

422:列島縦断名無しさん
06/05/01 10:25:56 OxxVeD4WO
>421
度々ありがとうございます! パソからでなければ厳しそうですね〜 真っ暗になって落ちてしまった。
まだひと月程あるので色々調べてみます。お世話になりました!!

423:列島縦断名無しさん
06/05/05 19:54:16 8FI86xxf0
楽天、秋葉原からはリンクあるのに八丁堀からはリンクない。
なんでだろう?

424:列島縦断名無しさん
06/05/06 15:27:29 lPE0WBc00
>423
設定は各ホテル毎に任されてるようだから、
それは多分、秋葉原には凝れる人がいるけど、
八丁堀にはいないってことだと思う。


425:列島縦断名無しさん
06/05/08 22:39:48 KbXqR5E/0
>>423
絶対ドーミーのスタッフここ見てると思った。
今日八丁堀←楽天ね、見たらリンク作ってあったよ。
一通り見てったら、東京でも真ん中辺はいろいろいじってるかんじ
目黒と蘇我(千葉)と地方ページはしょぼ。
谷塚(埼玉)は風呂無いのに一番派手、でも字が見え難い、
あと全体的に見た目が似てる気がした。
担当一人で回ってるんじゃないかな?

426:列島縦断名無しさん
06/05/08 23:10:56 iFHVnNWJ0
>425
見てるのか、たまたまかは分からないけど、担当一人で回ってる感はあるね。
たしかに造りが似てる。
あんまりFLASHはあまり多用しない方がいいし、
効きすぎで誤解を生じやすいロビーパソコンのセキュリティソフトも
改善してね。
と、見ていることを前提に書いておこうw

427:列島縦断名無しさん
06/05/18 23:12:15 RUjRPSLg0
7月に複数オープンするのに、ちっとも盛り上がらないねえ。

428:列島縦断名無しさん
06/05/23 19:23:46 8Ryyom++0
2ちゃんが世界のすべての人がいらっしゃるようです

429:列島縦断名無しさん
06/05/24 20:10:31 WdwEGFGt0
>>427 秋田と新潟アネは公式に出たけど、まだあるのかい?
函館五稜郭に出来るって話もあるけどいつ開業予定なんだろ


430:列島縦断名無しさん
06/05/25 22:20:49 JQ/b5IC80
>>429
公式になくても楽天にはある函館五稜郭w
今年は後は金沢、いつかは分からないけど岡山・高松・弘前にも出来るらしい。


431:列島縦断名無しさん
06/05/26 01:13:12 ms22+KEt0
あえ?6月OPENじゃないの?<五稜郭

432:列島縦断名無しさん
06/05/26 06:26:10 SGEMBRfW0
>>431 7月らしい
なぜ公式に載ってないのかはよく判らないね
なんか写真を見ると別のホテルの買取っぽいから、それが原因なのかな

433:列島縦断名無しさん
06/05/26 19:59:36 c06KfqVi0
プレオープンが6月みたいだよ。>函館五稜郭
地図と楽天の写真により、ホテルリードコアがドーミーインになるっぽい。
館内設備に大浴場が無いところを見ると、水道橋みたいに大浴場は後回し?

434:列島縦断名無しさん
06/05/28 09:40:20 MZlsO3Ux0
新潟のアウトバスの部屋は札幌のアネックスのように部屋にシャワーはあるのでしょうか?

435:列島縦断名無しさん
06/05/29 00:45:10 5of1+BH80
札幌に泊まったが、朝っぱらから挨拶の声がでかい!
やかましい言うねん!

436:列島縦断名無しさん
06/05/29 01:43:59 q27mu+Qf0
お前がやかましい

437:列島縦断名無しさん
06/05/29 04:48:36 pGTyTMk+0
仙台に泊まる予定がありますが、仙台はどんな感じですか?

438:列島縦断名無しさん
06/05/29 06:06:25 5IEGNUIF0
なにがどんな感じだよ

439:列島縦断名無しさん
06/05/29 07:30:56 tt3PeQ3T0
>434.437
新潟も仙台も本館とアネックスで状況が違うと思う。
ホテルに聞くのが確実なんじゃない?
最近の傾向だと、アウトバスはトイレのみの傾向が強い。

440:列島縦断名無しさん
06/05/29 10:55:34 pGTyTMk+0
フロントの雰囲気とか部屋の様子とか朝食の内容が知りたいです

441:列島縦断名無しさん
06/05/29 21:37:54 tt3PeQ3T0
>440
楽天掲示板熟読がいいんじゃない?
フロントの雰囲気は、その時の担当によって変わるからなんとも・・・

442:列島縦断名無しさん
06/05/29 22:47:41 MsqLiMob0
>>440
フロントの雰囲気:「ああ、ドーミーインだな」
部屋の様子:「ああ、ドーミーインだな」
朝食の内容:「ああ、ドーミーインだな」

443:列島縦断名無しさん
06/05/29 23:44:55 tt3PeQ3T0
>442
仙台には泊まったこと無いけど、なんか納得w

>>425
鋭い観察力でした。
水道橋の楽天掲示板のホテル返信にこんな記述を発見。
>東京には現在5棟のドーミーインがあり楽天トラベルから
>予約をもっと分かりやすくする為各施設のトップページに
>『近くのドーミーイン』というページをネット担当
>(ドーミーイン谷塚のエース)が首都圏を飛び回り
>構築致しました!是非ご利用下さいね



444:列島縦断名無しさん
06/05/31 22:54:14 fiFC7fcW0
やっと公式に函館五稜郭が載った。

445:列島縦断名無しさん
06/06/04 00:55:18 b54bgF+K0


446:列島縦断名無しさん
06/06/04 00:58:50 b54bgF+K0
今楽天の激安プラソで泊まってるが
禁煙で絞って出てきたにも拘らず禁煙ちゃうってどゆこと?
前もそやたし

447:列島縦断名無しさん
06/06/04 06:45:14 9fNBrfWd0
>446
楽天の設備選択使ったのなら、「禁煙ルームを設けてるホテル」であって
「禁煙ルームの予約」では無かったはず。
事前に連絡しておけば、わりと禁煙ルームにあててくれるけど、
予約時点じゃ禁煙ルームと明記したプランにしておかないと
確実じゃないよ。

448:列島縦断名無しさん
06/06/04 09:06:20 A8GU5Nju0
うひゃー、禁煙ルームを設けているホテルをわざわざ希望する客なんて禁煙ルームに
泊まりたいからに決まってるだろうに、楽天って何考えてるんだろ>>446カワイソス

449:列島縦断名無しさん
06/06/05 23:25:36 RnzdCWsnO
>446
もしかして名古屋の楽天投稿のやつ?
予約システムに文句あんなら楽天に言えば?
ホテル側の問題じゃないっしょ。
プランも禁煙で入れてるわけじゃなさそうだし、あそこで書く内容ではないな。

450:列島縦断名無しさん
06/06/06 00:11:50 RFqLe1xb0
仮に446氏が449氏の投稿者と同一人物として、仕組みを知らなかったのは気の毒だけど、
同じプラン利用したのなら、最初に泊まった時に何故フロントに聞かないのかが疑問。
そうすれば、2度目に同じ過ちを繰り返さないと思うけど。
それに、空いてれば禁煙に振り替えてくれるだろうし、
無くても強力脱臭もかけてくれる。
前に名古屋に泊まった時はチェックイン後に部屋のニオイが気になって、
フロントに言ったら、再度脱臭処理してくれたけどねえ。

451:449
06/06/06 01:27:06 nvPFTAPX0
>>450さん
自分の指摘した投稿が446氏かな?
という意味ですよね?>449氏の投稿者と同一人物

そして、450さんのおっしゃる事が正論。

ちなみに件の投稿↓
【苦情】 2006-06-05 21:03:05
URLリンク(web.travel.rakuten.co.jp)
禁煙で絞り込み
☆★【限定】神出鬼没!?お得なシングル御一泊★☆
を予約したにも拘らず用意されていたのは禁煙でない部屋であった。
その前も同様であった。
仕方なくその部屋を脱臭して対応したようだが廊下が臭いため
部屋までその悪臭が流れ込むせいで不快であった。
過去にも同じ過ちを犯しているにもかかわらず改善されてない
予約システムに苦言を呈する。


452:列島縦断名無しさん
06/06/06 19:24:40 WASUOsRT0
たぶん>>446は唖なので喋れないのでしょう
みんなで苛めるんじゃありません

453:列島縦断名無しさん
06/06/10 07:58:15 Y9kufHF70
修善寺の菊屋、ドーミーグループに
URLリンク(www.shizushin.com)

454:列島縦断名無しさん
06/06/16 00:58:55 42aQ+6xn0
函館五稜郭プレオープン記念保守age

455:列島縦断名無しさん
06/06/16 02:50:17 dP/y0Xa10
札幌だけ1度利用したことがあるけど、印象よかったよ。
大浴場もあって、全体的に清潔感があってよかった。
ただ、部屋のインテリアが少し寒々しい感じがした。利用したのは夏だったんだけどね。
もう少し温かみのあるインテリアだとよりよいかもしれない。


456:列島縦断名無しさん
06/06/16 22:12:53 HXAftr/M0
札幌の和洋室はよかった。
インテリアは気にしなかった、ビジホだものw
確かに言われてみれば、あまり暖色系ではなかったような。

函館、ベイエリアにも出来るみたいだね。
今系列の飲食店がオープンしたてみたい。

457:列島縦断名無しさん
06/06/17 19:14:36 3L8/mGbF0
ドーミーインの支配人でセクハラ魔王がいるって聞いたけどホント?
ホテル自体はすごくいいらしいけどでもセクハラ・・・?
新潟に予約しようと思ってるけど、どうなのかな・・?
宿泊には関係ないか!

458:列島縦断名無しさん
06/06/17 21:49:59 2NBXskg70
客にはしないでしょでしょ?>セクハラ
ただ、内部ではありそうだな・・・
噂の情報源はどちらですか?

459:列島縦断名無しさん
06/06/17 22:19:33 QphZaq8f0
>>457
それはホテル板かちくり板のほうが詳しいと思う・・・。

460:列島縦断名無しさん
06/06/17 22:27:03 nEm9df2l0
ちくり板なんてのがあったんだ・・・

461:列島縦断名無しさん
06/06/21 22:47:56 0SeRHQJT0
元従業員。表向きは確かにええかもしれんが、従業員になると最悪やで。毎日残業、
休日出勤ありえんやろ?それだけちゃうで!!ここは新人を潰すとこや!!誰も教えんし、
教えて下さい言うたら嫌な顔をするやろ。そんなんで覚えたくなるかボケッ!!
そんなんで良く先輩ヅラしてるから呆れてまうわ(笑)俺も何人か辞めた奴見たけど
根性ねぇ、負け犬とか言われてた。そんなんちゃうやろ??こんな会社で根性みして
何が残んねん??ええことあるんか??見返りくるんか??ストレスだけやろ!!
どこの事業所も自分のことで精一杯。誰も面倒見てくれん。こっちは素人やで。
去るものは拒まずやけど来るのも拒んでるやん。ホンマ一部上場って名だけ
やん。お客様第一は俺でも共感できる!!だが次に大事にするはずの従業員との
差が大きいんよ。人だと思ってないからな。札幌の時が一番苦痛やったわ。
ホンマ雰囲気最悪やで。チームワークって言葉ないもん。皆うわべやで。
札幌は仕事より人間関係の相関図見たら面白いわ(笑)ホンマ先輩だと思えるの
A.Mさんだけやもん。一人でも良い人が居たから少しは違ったけど、それ以外が
あれじゃあな。ホンマおもろみない会社や!!
仕事している最中にな「仕事楽しい?」言われたんよ。逆に問いたいわ!!
この会社の魅力って何やねん。良い事挙げてみ!!俺が納得できる言葉を。
この会社の悪い事並べたら限無いもん。普段帰りづらいだの、教えてくれる
雰囲気がない、皆自分のことばかり、それで面倒見てるという人。
先帰ったらな、「私こんな仕事残ってるのに帰って」っていわれた。アホか!!
俺の仕事がないから帰ったんや。自分の仕事の量なんかしらん。手伝って欲しけりゃ
言えや。

もしな、現従業員や元従業員が見てたらこの会社のええとこ挙げてみてくれへんかな??



462:列島縦断名無しさん
06/06/21 23:25:31 u74yUDEi0
>>461
昔のドーミースレ見た?
けっこう色々書いてあるぞ。

おまえさんと同じような事がw



463:列島縦断名無しさん
06/06/22 00:34:50 SSkOM2Wd0
461
わかる。この会社は事業所に人員管理任せすぎだ。
不当労働以外の言葉が見つからなかったな。
違法行為だからな。
一部上場?かんけーないね。

従業員をあれだけ酷使してたら、会社に金は落ちるだろうよ。
そりゃ上場できるさ。


464:列島縦断名無しさん
06/06/22 00:59:09 vkwYrnfU0
>>461=463
日本語でおk


465:列島縦断名無しさん
06/06/22 04:15:41 mVtvu5hE0
社員人件費は固定費だからコキ使い放題だかんな。
共立が創業以来増収増益で、今は一部上場企業だから
数字を追うあまり、現場への労務手入れが粗くなってるな。
株主にいい表面するために、どれだけの内部被害が広がってる事か・・・



466:列島縦断名無しさん
06/06/22 21:48:49 QELMlVCR0
まぁそんな事を書いてるヤツは、どこで仕事してもダメだと思うけどな
精精権利ばかり主張して、どこでもウザがられてくれw

467:列島縦断名無しさん
06/06/22 22:31:39 EuE3YxeX0
けなされるとレス延びるねえw
で、461は今満足できる転職が出来てるんだろうか?

468:列島縦断名無しさん
06/06/22 23:21:15 xo3d4t5P0
ていうか、覚える気も覚えられもしないのに、全部人のせいですか(笑)
こんな会社で根性見せてってどこでも根性もやる気も見せずに転々と
頑張ってくださいね。

469:列島縦断名無しさん
06/06/23 04:55:39 2XnioO3g0
なんでキモイ奴って必ず関西弁で書くんだろう

470:列島縦断名無しさん
06/06/23 22:34:18 Dn8dcEuW0
辞める時に上司が「訴えないでね」とほざくんだって
俺の友人も言われたよ


471:列島縦断名無しさん
06/06/23 23:31:11 Xl0y35+R0
俺の友人も言われたよ
俺の友人も言われたよ
俺の友人も言われたよ


( ´゚,_」゚)

472:列島縦断名無しさん
06/06/24 03:21:28 7tfc/gs20
464、466、468はドーミーインの支配人?

共立本社につとめてるやつ知ってるけど、本社は普通の会社だとさ。
2ちゃんではドーミーインは劣悪だと以前から書かれてるが、
地域によって違いはあるんだろうか?

辞めたやつで「訴えてやる!」って怒ってたやつもいたし。



473:列島縦断名無しさん
06/06/26 16:21:13 OB88lE/u0
10月に金沢オープンだって

ただでさえアババァホテル他で激戦地区なのに・・・

474:列島縦断名無しさん
06/06/26 21:25:24 IgPZPVe40
>>473 だからこそ突っ込んで来たんだろうけど、だったら空白地域に突っ込んでかっさらう方がいいと思うんだけどなあ
福岡とかなんでできないのか不思議だよ

475:列島縦断名無しさん
06/06/26 22:26:50 HBUQ76P/0
>474
お声をかけるところがないからでしょ。


476:列島縦断名無しさん
06/06/27 01:19:58 4YX7UiAEO
熊本は用地取得したって前に見たよ。


477:列島縦断名無しさん
06/06/28 18:54:59 QrcZcQuT0
心斎橋はやっぱうるさいのかなー
彼女とダブルを利用しようかなって思っているのだが・・・

478:列島縦断名無しさん
06/06/28 21:59:30 /fM3RM+O0
心斎橋、高速道路側はわりと音がするらしい。
外のヤンキーの声はしなかった。
ベッドはシングルでもかなり大きかったし、大浴場はよかったよ。

479:列島縦断名無しさん
06/06/29 16:27:22 JBiDhyF70
>>478
サンクス!!
利用してみようかな。
高速道路側はNGってフロントに言ってみようかな。
うるさいと寝れないからってね。

480:列島縦断名無しさん
06/06/29 17:00:41 w3j1pdWK0
週末の喧しさは朝プラ時代と変わってないようですね。
建替えした訳じゃないし仕方ないか。



苦情 2006-06-24 15:00:06
初めて利用させていただきました。
オープンして日が浅く、綺麗な設備、そして当日限定プランの
バリュー価格に満足はしたが、立地がアメリカ村の真っ只中、
しかも宿泊した日が金曜日という事もあり、外部の騒音が深夜
まで響き、寝不足気味だった。
併せてベットで寝ていると時々地震?っていう揺れがあり、更に
隣室からの***?のガタガタが響き非常に不愉快だった。
防音対策に今ひとつの改善をお願いします。

481:列島縦断名無しさん
06/07/02 21:04:43 3b5KwpPb0
>480
対策に乗り出すみたいだね。二重窓にでもするのかな。

ご宿泊並びにご感想いただきありがとうございます!
またご指摘いただいた点につきましては申し訳ございませんでした。
騒音対策を早急に解決すべく、ただいま準備いたしております。
また設備につきましても順次改修いたします。
ご迷惑をお掛けいたしました。
お客様が、より快適にお過ごしいただける様に努めて参りますので、
次回もドーミーインをよろしくお願いいたします。

支配人代理  

482:列島縦断名無しさん
06/07/02 22:52:23 8kBHJYR7O
URLリンク(550909.com)
ローリスクハイリターンの超優良出会い系サイト!ぜひ登録してみて☆★

483:列島縦断名無しさん
06/07/04 23:54:46 +6NtoEgw0
仙台、アネックスオープンしたと思ったら、既に3号館も出来る模様。

484:列島縦断名無しさん
06/07/05 13:03:34 xavc5c0L0
>>483
マジですか!?

485:列島縦断名無しさん
06/07/05 20:53:24 XUXZiCtJ0
>484
マジで。ただし場所が分からない。

486:列島縦断名無しさん
06/07/07 00:30:27 Wv8ihdwh0
>>485
新しい情報が入りましたら教えて下さい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3752日前に更新/200 KB
担当:undef