【別れる】恋人と別れ ..
[2ch|▼Menu]
512:恋人は名無しさん
08/01/28 10:36:06 5umg2VOyO
>>382
遅レスだけど、私も同じ状況。
彼氏と一緒に可愛い犬のぬいぐるみを沢山集めていて、名前やキャラも決まっている状態。
二人の子供状態だから、別れたら捨てることになると思うと辛すぎる。

今、お互いに気持ちが離れつつあって、別れる方向に話が進んでる状態。
部屋にあるぬいぐるみが悲しそうな目をしているような気がしてならない。

513:恋人は名無しさん
08/01/28 11:39:57 na9QtiOhO
二年近く付き合ってる
同棲してます
だけど最近疲れてきた…
彼、別れたら家ないから帰るとこないしどうしたらいいかわからなくなってきた

514:恋人は名無しさん
08/01/28 12:52:23 GzmIGKT5O
>>490
わがまますぎワロタ

515:恋人は名無しさん
08/01/28 13:57:14 NVOR3aotO
携帯から失礼します。

自分といたら彼は幸せになれないから別れるというのは、私のわがままでしか無いでしょうか?

私は×1子蟻です、彼は初彼女です。7年付き合ってきました。今、子供が登校拒否(イジメではありません)、私の母(同居)が精神的病気を抱えていて不安定な状態が続いています。

結婚なんて、彼氏には申し訳ないです。自分の家のゴタゴダに彼氏を巻き込みたくないし、彼氏にはもっといい相手が相応しいし、幸せになってほしいです。

これは私のエゴでしょうか。ただの自己満足でしょうか。身を引きたい思いでいっぱいです。

516:恋人は名無しさん
08/01/28 14:13:30 mxrxz/URO
>>515
うん、ただの自己満足だね。そこに彼の気持ちや思いはないわけで、あなたが楽になりたいだけじゃない?
離婚も出産も(親御さんの問題はさておき)自分が生んだ問題でしょ。責任と覚悟をもたなきゃ駄目だよ。
誰だって問題や現状への不安はあるんだからそれを恋愛へ持ち込むのは卑怯なんじゃない?

517:恋人は名無しさん
08/01/28 14:18:12 s/xWR8TBO
>>515

そんなに好きなら別れず、結婚して平気じゃない? 
がんばれ!

518:恋人は名無しさん
08/01/28 14:46:49 GxGDHRDd0 BE:1054344285-2BP(1)
>>507
私は貴方の逆バージョンお金は全部私が出して
家事、炊事も全部私。。orz 彼氏はその間優雅にオンラインゲームw
そのインターネット代も私だよ。ころしたいくらいムカツクんだけど、
一人になるの怖くて別れられない。・゚・(ノε`)・゚・。

519:恋人は名無しさん
08/01/28 14:58:33 viagzeDbO
>>507
寂しいからって大して好きでもない男と
同棲するビッチで後先考えないお前が悪いね。
ちょっと考えれば別れる時に
面倒な事になるかもしれないって分かるだろうが。

男の家なのか?
頑張って金貯めて引っ越せ。
今のうちから実家に荷物少しずつ
持っていったらどうよ。

520:恋人は名無しさん
08/01/28 15:02:10 viagzeDbO
>>518
完全なヒモじゃねーか。
男に収入はないの?
金出させるか家事やらせろ。
その男の為にもよくない。

521:恋人は名無しさん
08/01/28 15:16:22 GxGDHRDd0 BE:474455636-2BP(1)
>>520
レスあり(´・ω・)(´_ _)がと♪
彼氏は団体職員してて結構安定してる仕事してまつ。
親も資産家です。。お金出してって言うと「俺がヒモっていいたいんか!」
とブチギレられるから恐い(´ДÅ)ょゎょゎ
コーヒーですら自分でついでくれないっすゎ。。。
付き合って5年ずっとこんな感じ。

522:515
08/01/28 15:27:51 NVOR3aotO
>>516
レスありがとうございます。
やはり卑怯ですよね。おっしゃる通り、子供に関しては親である私の責任です。付き合っていれば、彼には無関係というわけにもいかなくなります。
愚痴ってしまう時もあります。『俺にはわからない、何もしてやれない』と思わせてしまいます。
彼は別れるのは悲しいとは言いますが、先の苦労に比べたら一時の悲しみを選んだ方がいいのではないかと考えました。
私は彼を幸せしたいです。でもできない。逃げなんですかね。今は子供と向き合う事で精一杯です。
ありがとうございました。

523:515
08/01/28 15:30:54 NVOR3aotO
>>517
ありがとうございます。

結婚したら彼が苦労し、幸せになれないのが目に見えているので一生独身でいようかとも思います。
頑張れって言ってくれて、ありがとうございました。嬉しいです。

524:恋人は名無しさん
08/01/28 15:33:36 k2b0s/zTO
ヒもじゃん。最悪な男じゃん。ハッキリ言ってやれば?つうか何故5年も付き合ってるか訳分かんない。好きな女にそんな扱いしない。あんたも馬鹿な女だね。馬鹿どうしお似合いだね。二人で死ねば。

525:恋人は名無しさん
08/01/28 15:34:43 k2b0s/zTO
↑は>>521へのレス

526:恋人は名無しさん
08/01/28 15:39:42 KUdYZOKQ0
>>518
そんな屑男のどのへんがいいの?サッパリワカラン

527:恋人は名無しさん
08/01/28 16:17:05 GxGDHRDd0 BE:369020472-2BP(1)
>>524
>>523
私、結婚願望が強くて。。
結婚ちらつかせられると強く言えなかった。
確かに馬鹿ですよね。分かってるんですけど、
もう別れたら他に付き合ってくれる人いないのかと思うと
なかなか決断できないんです。もう27歳だし。

528:恋人は名無しさん
08/01/28 16:21:23 zbFRLqSz0
>>527
ていうかその男、
そのうち他に自分が尽くしてもいいと思える人(=結婚したい人)見つけて
あんたを捨てると思うよ
アンタには尽くす価値がない(結婚する価値なし)と思ってる

529:恋人は名無しさん
08/01/28 16:28:08 GxGDHRDd0 BE:553531537-2BP(1)
>>528
そうですよね。
もう年に1〜2回しかエッチしてないし、
もう完全にお母さんみたいな感じなんですよね。
最近はすっごく太ってきてかっこよくも無いし、おじさんみたいだし
加齢臭もきついし。。。
今日だって、ちょっと電気を間違えて消しただけで
「おめぇ!確認して電気消せや!」てキレられた。私の家なのに
何のために同棲してるのか分からなくなったOrz

530:恋人は名無しさん
08/01/28 16:36:03 FdBLU6CI0
>>529
もったいない。
お前みたいな女は幸せにならないとだめだ。

尽くしたら、それが分かって感謝して返してくれる男いるぞ?
その状況がどれほど幸せな状態か想像してみてくれ。

それを味わうだけの権利と素質お前にはあるだろう?
辛いと思うが、次を探しに行け。
ちょっと前に流行った、チーズは何処に消えたを読んでみ。


531:恋人は名無しさん
08/01/28 16:45:33 GxGDHRDd0 BE:1476082278-2BP(1)
>>530
そんな事言ってくれてありがとう。
今までそういう男の人に出会ったことが無くて
そう言う風に返してくれる人と付き合ってみたい。
もう自分が我慢するのが嫌だ。段々結婚のプレッシャーと妬みで
自分がおかしくなっていく気がしてます。
早く別れなきゃ。ありがとう。
オススメの本も読んでみます。幸せな家庭を築きたい。幸せになりたい。

532:恋人は名無しさん
08/01/28 16:46:13 anUNZGFg0
>>529
可哀想に。
別れて一人になるのが辛いんだろうね。
その気持ちはよく判るけど、実際結婚したことを想像するとどうですか?
うまくやっていけますか?
この先死ぬまで我慢して生きていけますか?
誰でも長く付き合えば情もあるでしょう。
あなたならもっと良い人が絶対にみつかりますよ。
もし見つからなくても別れた方がお金も貯まるし出会いの可能性も広がるから
自分を大切にしてくれる人を捜しましょう

533:恋人は名無しさん
08/01/28 16:48:36 D7HcA4ZxO
>>522良く分かるよw
私も同じだから。
レスしてくれた人の中に>逃げてるだけ…て有ったけど私もそう思うよ。
確かに今の状況辛いよね…でも逃げちゃあいけないよ。
大切な宝が居るんだもん。私もそうだけどね。宝を一番に自分の幸せも考えなきゃママが落ち込んでる姿は子供に取り一番辛い事だよ。ガンバレ

534:恋人は名無しさん
08/01/28 16:51:38 FdBLU6CI0
>>531
大丈夫、結構簡単にいる。
偉そうだが、アドバイスさせてもらうと、
「男をよく見てから付き合わないとダメだ」。

同じような仕事・ルックス・年収をしていても、全然違うからw
当たり前だけど、人は好きになられると好意を抱いてしまうから、
好きなってくれた人と付き合うの結構あるけどそれだと出たところ勝負になってしまう。
そこをぐっと我慢して、どう言う男かみてから付き合ったらよいと思うよ。

>もう自分が我慢するのが嫌だ。段々結婚のプレッシャーと妬みで
>自分がおかしくなっていく気がしてます。
我慢は重要だが、今の我慢は人を変えたらなくなるだろう?
そして、我慢は重要だが、その我慢で得られるものは無いだろう?

大丈夫、今が最悪なだけあって、後は上がるだけだから。
とにかく、頑張ってみなよ。
1人身になるの怖いのみんな一緒だし、分かる。
そー言う時に大事なのは、友達さw 
振られても一緒に飲んでくれる友達。 
それを確保してから、次にいけw 大丈夫だからさ。

535:恋人は名無しさん
08/01/28 16:54:43 GxGDHRDd0 BE:1476082087-2BP(1)
>>532
優しい言葉ありがとうございます。
確かにこのまま結婚しても生活費とか入れてくれなさそうだし
結局私が我慢しなきゃいけないような気がします。
長く付き合ってきただけに、家族のような感じだしなかなか
言い出しにくいけど頑張ってみます。自分を大切にしてくれる人とで会いたいです。

536:恋人は名無しさん
08/01/28 17:16:49 4OnMFNOdO
>>534
私、自分に自身が無くて。
好きになってくれただけで勿体ないって思ってました。
だから相手を良く見ないで付き合って、好きと勘違いしていたのかも。
>>534さんの言葉聞いて違う考え方も必要なんだなって思いました。
一歩踏み出る勇気を持ちたいと思います


537:恋人は名無しさん
08/01/28 18:02:05 KUdYZOKQ0
>>534
アンタいいこと言うなあ・・・
関係ない人間だけど全力で保存した

538:515-522
08/01/28 19:35:46 NVOR3aotO
>>533
レスありがとうございます。
私は彼の傍にいてもいいんでしょうかね…、彼へ悪影響の気がしてなりません。どうしたらいいのかわからないです。

強くなりたいです。
大切な人を傷付けずに守る強さを身につけたい。

逃げずに頑張ってみます。
励まし、ありがとうございました。

539:490
08/01/28 19:48:00 q8foFeEA0
>>490です
レスくれた方ありがとうございます。

もちろん私の悪いところは認めたうえで、そのときは話し合いをしていました。
なので、お互いに何か言いたいことがあったら態度で示すのではなく、
「話し合い」という形で、冷静に言いたいことを言い合える関係になれればいいのではないか、
という方向で話を進め、とりあえずそれぞれ独りで考えてみようと距離を置いています。

気になるのは、彼の意見がころころ変わるところです。
元々他の人の意見に流されやすいらしく、言うことが安定しません。
それに対して不信感が出ており、上記のような話し合いも、
本当に実行できることを言っているのか、わからないという気持ちもあります。

「こういう性格」と割り切って今後もこういう出来事を乗り越えながら続けていくか、
「私には無理」と諦めて別れてしまうか。
誤解して欲しくないのですが、私は彼を一方的に責めているのではないのです。
自分の性格や精神的問題のために、こんな些細なことでも恐怖に思ってしまうのでは、
彼との将来に不安があるのです。(トラウマが「わがまま」と言われてしまえばそれまでですが)

彼は結婚を考えているので、もし結婚を優先したいなら(これは聞いていませんが)
私が早く結論を出さなければ、彼の結婚に影響が出ると思って少し焦っています。

少しでも参考になる意見をと思ってここに書いています。長くてすみません。

540:恋人は名無しさん
08/01/29 10:03:55 wKqman320
>>490
最初の相談文と後出しの内容が大きく違うのだか?w
参考になる意見が聞きたいという割には当初の内容は彼氏の
悪い部分を前面に出して、失望したという感じだったよね?

でもさ、今回のあなたのレスを見て思ったんだけどさ彼氏の良いところ
ってどこよ?
悪い部分の指摘しかないから「じゃあ別れたら」という意見の方が
多くでる気がするよ。
あなたのトラウマ云々も少々問題あると思うけど治らないんでしょ?
というよりそれを理解して包み込んでくれる人じゃないとダメなのかな?
精神的に成熟して包容力のある人はたくさんいるよ。


541:恋人は名無しさん
08/01/29 20:13:25 8rOktlVM0
別れてーぞーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

542:恋人は名無しさん
08/01/29 21:01:03 SQFZ6mvTO
こっちばっかり好きで馬鹿みたいだ。
別れたいけど別れ話をするのがめんどい。

やっぱ付き合うんじゃなかった。
付き合うって事はいつか別れが来るって事だし。


543:恋人は名無しさん
08/01/29 22:17:29 yc5VpGgpO
>>490
私は彼氏の気持ちすごい分かるかも。
あなたのトラウマふまえた上での1年半だったんじゃないかな?
『私の事解って!』
ってばっかりだったんじゃない?
逆に彼氏が訳も解らず不機嫌だったらあなたはどうするの?
彼氏に甘えるのはいいよ。でもちょっと彼氏に対して思いやりが欠けてるような気がする。

544:恋人は名無しさん
08/01/29 23:54:44 Y+GdB10DO
恋人に「別れよう」って言って「やだ」って言われたら
これは別れたことにはならないよね…
あーもう、いつになったら「うん」って言ってくれるんだ('A`)

545:恋人は名無しさん
08/01/30 03:01:37 7EdcqTQ4O
>>490ダルイワガママメンヘラ女

546:恋人は名無しさん
08/01/30 03:02:31 cqd1IvS70
>>544
待ってたらキリがないよ。
引いてくれないなら、連絡一切絶つしかない。
心を鬼にして。

547:恋人は名無しさん
08/01/30 03:33:35 y7rbApqp0
それでもしてくる思いやりない人もいるよー

548:恋人は名無しさん
08/01/30 05:36:13 3G73oA3wO
一緒にいる時はいいんだが、離れてるとイライラしてくる
同棲してるんだが仕事探さないし、私を避けてるような生活をしてる
相手は家ないから付き合ってれば住む場所はあるとか思ってるのかな、とか
話し合いもできないしすぐ機嫌悪くなる
でも別れても家ないと大変だし
今の友達が彼氏ひっくるめた仲間同士だからそこにいづらくなるのは辛い


549:恋人は名無しさん
08/01/30 06:10:57 QtIcPzXA0
彼氏の下手で長いSEXに付き合うのが辛い、、、
本当は『Hが嫌い』なんじゃなくて『あなたの自己満なSEXが大嫌い』

人の事見下す事でしか生きていけないみたいだしもうダメだわ。


550:恋人は名無しさん
08/01/30 06:21:32 bBzt9uBNO
彼氏とエチするのが苦痛。彼氏のでかい?長いし、時間も長い。
痛くて痛くてたまらない。でも本人はいちもつがでかい事が自慢ってか、女は喜ぶと勘違いしてるし。
エチするなら付き合いたくない。

551:恋人は名無しさん
08/01/30 13:45:25 CgHW8NxrO
>>544同感
私も同じ状況
頑張るから!ってますますやる気になってる
頑張るあなたが見たいとかはもうないのぉ
ただひとりになりたいし、あんたじゃ無理なのぉ

552:恋人は名無しさん
08/01/30 13:47:44 QNSapbFVO
一刻も早く金返せ。

553:恋人は名無しさん
08/01/30 14:06:19 Fo2+KgWk0
つI

554:Sa
08/01/30 15:16:05 w3hFPwH6O
子供もまだ小さいのに浮気..別れるッて言ったら彼氏の親族出てくるし!!(Д)別れさせてくれ!!どおせ私わ一度捨てられた女なのによ

555:恋人は名無しさん
08/01/30 18:57:12 jv3mtsTrO
俺は闘ってる
今放置中
何度別れようって言ってもわからんから
でも粘着
しかし俺は負けん

556:恋人は名無しさん
08/01/30 19:14:45 +mmOhv5fO
>>555

あなたは何歳ですかー…?

557:恋人は名無しさん
08/01/31 05:21:50 wuNuiFseO
付き合って3年半。
別れたいけど、つき離せない自分がいる…
自分に自信がなくて、もう一生ひとりになりそうで怖い…。


558:恋人は名無しさん
08/01/31 15:23:08 o4AF6HCgO
去年の12月から付き合ってる事に疑問があって、一昨日の夜にメールで別れるとメールしました。
今日現在になってもメールと電話すらない…

これは別れた事になるの?

559:恋人は名無しさん
08/01/31 15:26:41 9ty12Fe+O
>>554
向こうの親に彼が浮気した事は伝えてるの?
なんて言って引きとめてくるの?

560:恋人は名無しさん
08/02/01 01:00:02 tKsjWqiIO
このまま別れたいよ。
理由はただ一つ、相手は女にだらしなくて信用できないから。
でも外見だけはとびっきり良くてエッチも上手な彼なので、次に会ったらまた好きな気持ちが強くなりそうです。
このまま会わなければ普通に忘れられそう。
今週末の約束も断りたいんだけど、相手からゲームを借りていて、
それを返さなきゃ別れられないかな。。
言い争ったりすることなく、このまま自然消滅させたいんだけど。

561:恋人は名無しさん
08/02/01 02:07:30 LUXvIMfOO
昔の彼女と遊んだ。意外にいい女になってたのでびっくり元カノにヨリ戻そう?って言われた返事は考えさせて、今の女は捨てよう
ただ元カノは学歴が高卒なんだよな…
長文スマス

562:恋人は名無しさん
08/02/01 02:32:53 xCto8CCVO
>490

うざー
ずっと彼氏に腫れ物触るような扱いさせるつもり?
相手が結婚考えてるって言って実際結婚したとしても
ずっと自分に気使わせてくつもり?
なんか子供すぎ。相手のことも考えなよ

563:恋人は名無しさん
08/02/01 09:39:49 3dp/9bJR0
>>561
しねばいいとおもうよ^^

564:恋人は名無しさん
08/02/01 10:09:40 00d0kh3dO
昨日別れてきた。
やっとストレスから解放されるんだ…。
さよならカップル板(>_<)!

565:恋人は名無しさん
08/02/01 10:56:55 LUXvIMfOO
>>563
そんな事言わないでくれよwwwいい女になったって言ってもやはり美人になったわけではない基本ブスだから
一度でいいからスゲー美人と付き合いたいよ

566:恋人は名無しさん
08/02/01 11:14:01 c4lvBAHSO
>>565
ハイ!鏡☆(=゜ω゜)ノ□

567:恋人は名無しさん
08/02/01 11:14:53 SSnkSDepO
>>563
激しく同意。
散弾腹じゃない女と付き合いたい。
ブスにモテるから困る。
処女もらったからいいけど^^

568:恋人は名無しさん
08/02/01 11:18:14 SSnkSDepO
安価訂正
>>565

569:恋人は名無しさん
08/02/01 12:00:45 LUXvIMfOO
>>567
おお兄弟!
俺もブスにもてるwwしかもたまに可愛く見える中途半端なブスだから困るwww

570:恋人は名無しさん
08/02/01 15:58:09 3IzomLtUO
彼女と別れたい

毎日電話かけてくるし愛されてはいるんだと思う

でもセックスはともかくここ一か月キスもしてない。それどころか休みの日を自分のために一度も使ってくれない

しかも彼女の親や職場の中では別れてることになってるらしい

それで職場の誰々に告白された!とか試すように浮気した!とかもうウンザリ
そりゃあんたほど見た目がかわいい女が彼氏いない!とか言ってりゃモテるでしょーよ

まだ好きだけどもう限界
仕事でもいろいろあってあんな女に振り回されてる余裕なんてない

さすがに俺が急に連絡取らなくなってmixiに憂鬱な日記ばっかり書いてるみたい

でももうさようなら

571:恋人は名無しさん
08/02/01 21:56:25 6U2q8rcQ0
>>570
いるいる。自分がモテるとわかっていて、まわりの男性を振り回す女。
お疲れ様でした、ちゃんと別れて次は普通の女子と出会えるといいね

572:恋人は名無しさん
08/02/02 00:11:55 q/rV7V4mO
>>570
遊ばれてやればいいじゃないか!
そうすりゃその女を遊んでやった事になる

573:恋人は名無しさん
08/02/02 01:27:22 2W0aDAIz0
なんか最近めんどくさい…。

一日一時間の電話とか、すぐ不機嫌になるのをなだめたりとか…。
不機嫌にさせるのはこっちに原因があるのかもだけど。

一年経つとこんな気分になるものなのかな。

スレ違いスマソ。

574:490
08/02/02 09:39:10 Wa4GBl8X0
私が悪いということがよく解りましたよ。
どうせメンヘル女なんで、相手のためにも別れたほうが良さそうですね。

575:恋人は名無しさん
08/02/02 10:48:59 nkS1ZirXO
>>574
どうしてそんなマイナスに捉えるの?
皆言い方はきついかもしれないけど、耳を傾けなければいけないことも書いてあったと思うよ。


576:恋人は名無しさん
08/02/02 10:56:39 FgAdyu450
ね、>>490は、そんなことばっかいってて自分を省みなかったら
今後誰かと付き合っても同じ結果になる気がす。

577:恋人は名無しさん
08/02/02 14:10:03 3lexwddH0
>>574
今更何言い出してんだか

578:恋人は名無しさん
08/02/02 14:38:43 3x1DG5L4O
>>490
アタマのビョーキ治せよ。トラウマトラウマ言や〜許されるとでも思ってんのかよ!構ってチャン

579:恋人は名無しさん
08/02/02 14:41:04 GnXG309LO
ハナから被害者意識バリバリなんだもん、
素直に非を認める訳ないわ。

580:恋人は名無しさん
08/02/02 14:46:58 WQ9Ae5Og0
まーみんなここで愚痴ってすっきりして別れないままか
愚痴って勢い付けて別れるかは
人によるよな。

581:恋人は名無しさん
08/02/02 15:58:46 BByo/yiuO
>>561の彼女かわいそうだな

582:恋人は名無しさん
08/02/02 19:59:58 OzCeqxfdO
>>581同意
可哀想杉だよ…
平気で良く思えるね…
学歴が…の前に自分がオワタだろう!

583:恋人は名無しさん
08/02/02 22:34:08 uTyseYGK0
もうヤダ。構ってくれないしメールも来ないし
最後に触れたの、一緒に笑ったのいつだっけ…
ねぇ君がちゃんと捕まえててくれないから私浮気に走ろうとしてるんだよ?知ってる?
最低だよね。だけどもう来ないメール待つのは疲れたよ…

誰かなんとか言ってくれー!

584:恋人は名無しさん
08/02/02 22:54:23 pQWoHYIOO
>>583
別れれば?

585:恋人は名無しさん
08/02/02 23:13:54 OdtVX5OhO
>>583
さっさと別れろ
浮気してからじゃ遅いから

586:恋人は名無しさん
08/02/03 00:07:42 fv1jFHBzO
>>574
なんかお前自分がキツいことは全部トラウマですませそうだな。
いい年齢だろうし少し自分の非を考えてみろよ

587:恋人は名無しさん
08/02/03 01:56:43 vQzh9xVbO
あなたは私の負担になっていますがお気づきでしょうか?
割と嫌いになってきてるんですが
愛情をいただけないのなら、あなたは必要ありません

都合の良い女なんて愛情の見返りねーならやってらんねえよ、クソが

588:恋人は名無しさん
08/02/03 04:28:20 mWjOhDatO
あと数日で1年だけど別れそうだ

先月「好きかわからなくなったから距離おこう」っていきなり言われたけど、それから色々話して事情聞き出したら、
「俺は就活してるのにあっけらかんと連絡してくるのが嫌だ」
「考え方が違いすぎる」
「一緒に居ても楽しくない」
とまで言われた。
数日前ニコニコしながら手を繋いでデートしてたのが嘘みたいだ…。

「もうちょっと考えさせて」
って言われたけど、もしうまく仲直りできたとしても、きっと相手の行動や反応をいちいち気にしながらビクビクすると思うし、就活する彼氏をどう支えていいかとても不安になった。
ついに「別れようか」ってメール送ってしまった。

こんな彼氏だけど、今もまだ好きだ…。
でもこれからのことを考えると別れた方が良いん…だよな。

589:恋人は名無しさん
08/02/03 05:28:22 CtFGrFj1O
>>581
別れようってメール送ったんでしょ?今更何悩んでんの?

590:恋人は名無しさん
08/02/03 07:02:20 fLegLrDSO
>>589
誰にレスしてんの?

591:恋人は名無しさん
08/02/03 07:38:25 4/eqJB0gO
彼氏に対する気持ちが冷めてきてるんだけど、彼氏と別れたら居場所がなくなる気がして、別れを切り出せない…。

592:恋人は名無しさん
08/02/03 07:43:38 Yd4BbXh4O
その気持ちが大事なんじゃない? 
失ってから気付くものってやつだよ、今から気付いて良かったんじゃない

593:恋人は名無しさん
08/02/03 08:57:13 ZbFmWxUQ0
居場所ってのは額面どおり部屋のことなんじゃね?
別れたらホームレスか実家パラサイトになるとか。そんな気がする。

594:恋人は名無しさん
08/02/03 09:51:17 ApGLF1YGO
付き合って3か月越えたんだけど、正直彼が嫌い。自分が弱いから相手がすぐ悩んだりメンヘラなの見てるとイライラする。
いきなり会いに来たりすぐ話し合いになるとかほんとに困る。
基本私がドライなだけかもしれないが、恋愛に依存はしたくない。ラブラブか別れるしか選択肢はないのか?
どうして頼ってくれないのかと泣かれても困るし素っ気ないと言われてもどうしようもない。
でも相手の家族と仲良くなってしまって別れにくい…
言い出せない。
あーどうしよーOrz
携帯から長文スマソ

595:恋人は名無しさん
08/02/03 10:23:32 o8JCDpbNO
なんとなく始まる

596:恋人は名無しさん
08/02/03 10:41:27 o8JCDpbNO
(。・_・。)頑張る

597:恋人は名無しさん
08/02/03 14:51:40 5BxJNqWyO
別れたい別れたい本気で別れたい
疲れたムカつくウザい死ねよ
何もわかってない
しないでって言った元彼の話とか何回もするし
ぶざけんなよ(≧∀≦)

598:恋人は名無しさん
08/02/03 14:55:23 pNfJYWVMO
その顔文字、どうみてもすごく喜んでるようにしかみえないけど

599:恋人は名無しさん
08/02/03 15:06:22 rcY95yYJO
o(≧∀≦)oにゃっぴー

600:恋人は名無しさん
08/02/03 20:29:41 ApGLF1YGO
バンギャル氏ね!!!

601:恋人は名無しさん
08/02/03 22:48:33 K1FbyHoAO
今日家出ていきます
さよなら大好きでした
でももう無理ー幸せになってね!
ノシ

602:恋人は名無しさん
08/02/04 00:03:46 dSI6eCLEO
>>594
うわー私と一緒だ。毎回毎回「好きでたまらないのに、お前はそうじゃないのか?」言われ泣かれる。
どっちが彼女だよ。って日々思う。

603:恋人は名無しさん
08/02/04 01:07:26 ruKjnnGvO
一緒に住んでる彼氏が友達の家に勉強会しにいくと言い出した。
そこには女の子もいるっぽい。
私は行ってほしくなくて、でも彼の外の世界を狭めてしまうのも嫌で
我慢してたら泣いてしまった。
子供の頃親が浮気相手のところへ行ってしまったときのことを思い出してしまったせいもあるかもしれない。
それでも彼は『ごめんね』とか言いながら行ってしまった。
彼女が泣いてるのに、そんなに大事な用か?

今別れたいとメール打とうか迷い中

604:恋人は名無しさん
08/02/04 01:22:32 R/tFsFftO
>>603
ちなみに彼は、そのあなたの親のこと知ってるの?
知ってて行ったならちょっとね。知らないなら別れるほどでもないと思う。
あなたが辛いならしょうがないけど、話し合ったら?

605:恋人は名無しさん
08/02/04 01:23:50 VPEtqy+wO
>>603
それはアウトかと…
彼女が泣くほど嫌がる事を平然とできるって愛情を疑うよ。
浮気なんてしないよ〜あはは〜馬鹿だなぁ心配病さん♪って感じの彼氏かもしれんが、
それもなんか感覚ズレてるし。

この先も「ゴメンゴメン」と謝りながらあなたの気持は無視した行動取りそうだ。

606:恋人は名無しさん
08/02/04 02:18:28 qVOgfqe7O
絶対別れる!

607:恋人は名無しさん
08/02/04 02:27:08 zWlNAnZa0
>>603
泣くほど嫌がることって
彼はお前の父親じゃないじゃん。
どうしてお前の父親のしたことで彼が責められるんだ。

そいつが何か悪いことしたか?
俺なら友達との勉強会もダメとかいう女はこっちから願い下げ。

608:恋人は名無しさん
08/02/04 02:28:39 obb0g/Hy0
好きなんだけど、別れたい。
付き合い長いからなかなかいいだせないんだよね。
私は彼との普通の将来を考えてたのに、いつの間にか大学辞めてるし・・・
まぁ、やりたいことがあって辞めただけましかなって思ってるけど。
もし彼がお店出しても、友達としては応援できるけど、彼女としては微妙。
支えていく自信もない。これが恋愛と結婚の違いなのかな。

結婚は無理って思って別れた人はいませんか?

609:恋人は名無しさん
08/02/04 02:32:07 EV9KUt3L0
おれは違うが、すげー聞いてみたい。それ

610:恋人は名無しさん
08/02/04 06:54:35 3fexGwADO
>>608
>結婚は無理で別れた人


私も、聞いて見たい
今それで悩んでる…
誰かいたらお願いします。

611:恋人は名無しさん
08/02/04 08:17:19 ZZLGLPshO
>>603
キチガイ発見w
すごい自己中だね。普通の行動を制限してやるなよ。早く別れないと彼氏がかわいそう

612:恋人は名無しさん
08/02/04 12:11:15 25tQQR7BO
もう付き合うのがめんどくさくて別れたいけど
別れるのがもっとめんどくさくて結局惰性で続くよね

613:恋人は名無しさん
08/02/04 15:35:57 NsR/g/tq0
>>603
なんの勉強会?家でやるような勉強会なんてただの飲み会になるだけでしょ。
そもそも勉強なんて一人でやるものだし。
家にまで行ってやらんでも、学校で勉強の進行をみんなでチェックすればいいだけでしょ。
家で勉強会なんて言い訳。私なら許さない。

614:恋人は名無しさん
08/02/04 16:18:19 Eo9eFipj0
みんなでやると,はかどる勉強もあるんだよ・・・・
お互いに解らないとこを教え合うと,より理解が深まる

615:恋人は名無しさん
08/02/04 16:34:45 luBFDLzdO
半年になったばかりの彼氏と別れたい。
過去の彼の非道さがフラッシュバックして
彼と会わない間は憎しみでいっぱいで疲れた。
それに私にバレなければ女と会っていいとかぬかしてたらしいし。
土曜日もちゃんとゴムしてって話し合った言ったついでに
寝込みに生で入れられてた…
かげでは私が妊娠したっぽいから残業したいとふざけて言ってたらしい。
もうコロコロしたい

616:恋人は名無しさん
08/02/04 17:04:59 H827jFfPO
私は彼氏が今年の誕生日にプロポーズしてくれなかったら別れて見合いするつもり…。私もそろそろ良い年だし母が元気なうちに子供産みたいし。早く安心させてあげたい。

617:恋人は名無しさん
08/02/04 17:15:34 b4lYWlhe0
別れる覚悟があるなら逆プロポーズぐらいしろ

618:恋人は名無しさん
08/02/04 18:44:18 NsR/g/tq0
>>614
ないない。彼女を泣かしてまで家で開くべき勉強会なんてないね。
自分で勉強するものです。
どうしても必要ならば、学校のセミナー室とかでやればいいでしょう。

619:恋人は名無しさん
08/02/04 19:59:02 ruKjnnGvO
遅レスごめんなさい>>603です
みなさんレスありがとうございます

>>604
親の浮気で離婚したことは知ってるけど、私がそのときそのことを思い出してしまったこととか、親の浮気が私にとってどれだけ悲しい出来事だったかを彼はあまり理解してないみたいです。
いつも自分がかわいそうな人なので。

>>605
私が泣きながら『行かないで』って言ったのに行ったんなら疑うんですが、『早くいきなよ』って言ったんです。それでも行かないでくれるかを試したのかもしれない。

>>607
別に親のことを思い出して余計に泣いてしまっただけで彼のことを責めてるなんてことはこれっぽっちもありません。
あとどうでもいいかもしれませんが母親です。
前から彼は行っていい?と私に聞いてて、私もずっといいよって言ってたんですが、いざ行こうとしてる彼を見て昔の映像とだぶってしまって泣いてしまったんです。

>>611
『勉強会に行ったこと』じゃなくて、『泣いてる私を放って行ったこと』を許せないという話をしている

>>613
情報のC言語です。たしかにプリント見てもさっぱりだし、みんなでやるしかない感はたっぷりで、テストは今日だったんです。
昼間から集まってやってて、結局解決しなかったから泊まりがけでやるという話になったらしい

620:恋人は名無しさん
08/02/04 20:27:59 zhUddG2pO
>>619
後出しがひどすぎて、何かもう…。
ずっと「行っていいよ」って言われて、直前に泣かれたんじゃ、彼も困るだろうね。
「泣いてる私の放っていくなんて」って思う気持ちも分かるけど、約束をドタキャンすることになる彼の立場は考えた?
泣いてる彼女を置いてく彼も確かに良くないけど、あなたも彼を試すなんてせずに、気持ちをはっきり伝えるべきだったと思うよ。
親が離婚した悲しさやフラッシュバックする辛さを分かってくれないって溜め込むだけじゃなくて。
私も父親が浮気して、両親が離婚したから辛さは分かるけど、それをトラウマとして振りかざしちゃいけないと思う。

621:恋人は名無しさん
08/02/04 21:01:13 Qz+fL54ZO
お金にケチ。TVもヒーターも壊れているのに買わない。誰かに貰えるの待ってる。一人暮らしなら、仕方ないかもしれないけど、実家暮らし。
そのくせ友達には奢りまくってる。そしてデート代は割り勘。


自分より若い子が、高級車や、結婚して家庭を持ってる事が許せないのか、ひがみっぽい悪口を言う。
性格と価値観が合わないから別れたいけど、今更なぁという気持ちもある。もう3年かぁ。

622:603
08/02/04 21:15:07 ruKjnnGvO
>>620

レス読んで少し冷静になりました。

ありがとうございました。

623:恋人は名無しさん
08/02/04 21:27:38 5OqWWllpO
別れ話切り出したけど絶対別れないと言われた‥。俺の気持ちを知らないからそんなヒドイ事が言えるんだ、と言われてしまった。まだ話し合うべきだろうか

624:620
08/02/04 21:54:21 zhUddG2pO
>>622
きつい言い方でごめん。 
私も、彼氏のちょっとした行動を父親に当てはめたり
勝手に悪い妄想して彼にあたりそうになるから、自分見てるみたいで、ついきつくなってしまった。
彼につらかった気持ちを素直に伝えてみるのが一番だと思うよ。
お互い頑張ろう。


625:恋人は名無しさん
08/02/05 00:42:21 gWB8Sgk80
愚痴を書かせて下さい
お互いメール好きって訳じゃないのにメール来ないってだけで
別れるってことあるんだな。
いつも自分からメールするのを気にしてなかったけど、
ふと、彼女からのメールをずーっと待ってみたら三週間も連絡なし
3年間が馬鹿みたいだ。俺のこと、なんだと思ってたんだろう?


626:恋人は名無しさん
08/02/05 01:06:26 n6OjhfSo0
結婚はないと思いながらも半年間ズルズルと付き合ってきた彼女に
今週末に別れを切り出そうと思う。
ほとんど兆候を示していなかったから、
傷つけてしまうかと思うともの凄く心が痛む。

今まで振られたことしかなかったからわからなかったけど、
振るのがここまでキツイものだったとわね、、、。

627:恋人は名無しさん
08/02/05 01:23:54 Nw38ao4C0
>>626
兆候がないのはキツイかも…
原因は何なんだろ。

628:恋人は名無しさん
08/02/05 01:28:22 hZ0hb1toO
明日彼氏にふられてきます…。話があるってさ。好きになれなくなったってさ。
あーあ。二年付き合ったけどなぁ。

629:恋人は名無しさん
08/02/05 01:29:15 dC3glm2vO
ちゃんと話してくれたら…受け止めるよ。私が大好きな彼なら嘘はつかないでね。

630:603
08/02/05 02:31:05 lJ6MUUhVO
>>620
いいえ、むしろ感謝してます。

彼の立場を考えてあげられなかったことと、困らせてしまったことを謝った上で、寂しかったし悲しかったことを伝えました。
「俺が〇〇(私)のことをもっと考えられてたらこんなことにならなかったと思う。
もっと〇〇のことをわかりたいと思う」と言ってくれました。
自分の気持ちを正直に伝えられてよかったと思ってます。
大変お世話になりました。
お互いがんばりましょう。

631:恋人は名無しさん
08/02/05 02:33:33 yx9wWPNTO
明日別れます

632:恋人は名無しさん
08/02/05 02:42:12 N0qIon51O
絶対別れちゃる

633:恋人は名無しさん
08/02/05 03:06:14 5jKEv8X3O
もう今更どうでも良い。

634:恋人は名無しさん
08/02/05 03:07:07 OfWsd6z1O
私も今日別れ話したけど向こうは別れないの一点張り。
勝手に別れたと脳内変換するしかなさそう。
もう彼のガキ加減には耐えられない。
私よりも7つも上なのに。
私の親や親戚が何か冗談言うとあからさまに嫌な顔して小馬鹿にした態度をしたり私の姪がじゃれると睨みつけたり姪が話し掛けると聞こえてるくせに無視したり。
付き合い始めなんて私の家族のことを「ムカつく」とまで言われた。
付き合い始めと言えば色々と容姿や性格のことも馬鹿にされたっけな。
それに眠いからって親がいる前で平気で寝る神経を疑う。
当時16歳の私に避妊をしない理由は子供作って早く結婚したいから…とか今考えると寒気がする。
以前、喧嘩した時なんて襟首掴まれて色々罵倒されすごい力で腕を掴まれた。
腕には痣ができてた。
それでも好きだから一緒にいた。
私がわがままだからいけないんだって。
でも姉カップルや友達カップルを見てると自分が哀れで情けなくなる。
だから別れたい。
なのに別れ話をしているのに平気で人の家に来るから困る。
親も彼のこと気に入ってるから家にあげちゃうし…はぁ。
長文駄文すみません。
ただ愚痴りたくて…。

635:恋人は名無しさん
08/02/05 04:03:12 H5NbaV7DO
>>634
親に話したら?
気に入っていても娘が嫌がったら引き離すんじゃない?

636:恋人は名無しさん
08/02/05 04:18:52 5SffWVa70
もろDVのキモ男じゃん
全力で逃げろ

637:恋人は名無しさん
08/02/05 07:27:35 NfxvvlyVO
付き合って一年
去年からとっくに冷めてるから
別れたいのに彼氏に
お金貸してるので
無理矢理繋ぎ止められてる。

638:恋人は名無しさん
08/02/05 08:01:24 wEfDm0m8O
あーあ私より9歳年上なのに日記で本名だしたらガチギレされたよ。 マイミク彼除いたら9人しか居ないのに。
彼のマイミクは100人越えしててプロフに本名曝してるのに、私が間違えて本名だしたら死ねって言われたし`´
反省してるのに罵声凄かったし
別れるべきなんかな

639:恋人は名無しさん
08/02/05 10:04:08 /Jyw+wOc0
>>625
私も同じ感じ。
いつも私からメール送ってたの気にしなかったけど今彼から来るの待ってる。
でも多分ずっと来ないと思う。
友達となんも変わらないし、付き合ってる意味あるのかと思う毎日・・・
シャイだからって向こうから連絡ほとんどなし、愛情表現皆無ってちょっと・・・
相手を不安にさせない努力はお互い必要なんじゃないのか。

640:恋人は名無しさん
08/02/05 10:26:36 f4tUeVj60
>>638
死ねっていうほどのことでもないし、罵声を浴びせるほどのことでもない
彼氏気持ち悪いから別れなよ。

641:恋人は名無しさん
08/02/05 10:47:50 YhEXV/idO
自ら名前を載せるのと他人に載せられるのとは違うと思うけど。
死ねはないけど配慮が足りなかったんじゃない?


642:恋人は名無しさん
08/02/05 11:58:06 RglzIBeFO
付き合って三年。相手に決定的な悪いところは無いし、一般的に見て凄く良い人。
だけど一年前くらいから違和感があった。「なんだかなぁ」くらいの。
一緒にいれば楽しいけど、積極的に会いたいとは思えない。
付き合い始めの頃は苦手なメールも電話を頑張ってたけど、もういいかな と思う。
ずっと前から もう冷めてたのかな…。

643:恋人は名無しさん
08/02/05 16:24:32 bS1brXcxO
付き合って二ヶ月と少しだったけど
別れてから友達の大切さがわかって逆によかったかもしれない

644:恋人は名無しさん
08/02/05 18:50:20 9cfLVe/d0
もう我慢できない。
二週間も放置してる。
メールの返事も寄越さないし、ちゃんと話し合いたいって言うとシカト。
一方的に別れを告げて姿をくらまそうかな…

645:恋人は名無しさん
08/02/05 21:23:50 B9C/jIX0O
遠距離で始まったけど…常に会えない分相手の良いところしか見えなかった。
時間が経つに連れて、相手の凄く短気な面が…
食事の店でも、忘れられたり他の客の方か早く出て来たらキレる。
機械にキレる。自分の思うようにいかなかったらキレる。
今までこんなに気の短い人間と付き合ったことがない私には無理です。
さようなら。

646:恋人は名無しさん
08/02/05 22:10:52 Z4IOA/tjO
>>615
あなたのために別れた方がいいです。

そんな男に合わせる必要ないです。



647:恋人は名無しさん
08/02/05 22:16:25 92xyFGAg0
>>645
切れても自分に非があればすぐ謝れたり、反省するなら救いようがあるけどな。

648:恋人は名無しさん
08/02/06 02:26:17 nhEIT1l/O
まだもう少し考えてから結果が出したかったのに、最近の私の様子が
おかしいと感じ取った彼氏に、別れ話を吐き出させられてしまった。
私から出した別れ話だが、話す内に彼氏の愛を改めて知って迷いが出てる…。
どうしたいんだ自分。

649:恋人は名無しさん
08/02/06 22:44:23 cy2osWY3O
>>645>>647
私の経験上から、切れた自己を反省して謝るとかは危ないよ。 
DV予備軍の可能性あり。 
大人なら切れる前に十分考えられるからね。


650:恋人は名無しさん
08/02/07 00:54:24 Fz3MUMtg0
>>648 迷ってる時点でもうほとんど別れに傾いてると思うよ
やっぱりやり直す、ってなったら近々また別れを考えるだろう

651:恋人は名無しさん
08/02/07 01:21:52 Xm7SW1Uu0
彼の愛情が重すぎて辛い
別に嫌いなわけじゃないんだ
ただ、自分の冷血さが嫌になる・・・
強すぎる愛情が憎しみに変わった事も何度かありました
それで少し彼の事が怖くなった
自分の愛情の薄さを責められた事もあった
別れたいなんて言ったら傷付くの目に見えてるから
自分から離れていってくれればそれが理想だけど可能性低いだろうな
こんな発想する私はずるいんだろうか

652:恋人は名無しさん
08/02/07 02:16:35 N6ByLb5+O
>>651
わかります。
私も彼から愛され過ぎて重いと感じています。
また私の彼に対する配慮が足りないのは愛情が薄いからということにお互い気付いていて、
たまにそれを指摘されどうしたら良いか…。
今は彼のことが好きだけどいつか終わらせたいってことをよく考えてしまう。
どうやってうまく別れるかとか。
でも別れてくれないっぽい…


653:恋人は名無しさん
08/02/07 06:11:59 7IzI2TwHO
>>652
私いつの間に書き込んだんだろw

654:恋人は名無しさん
08/02/07 22:13:08 AXoR2ph40
>>603
一緒に行ったらダメなんかね
とりあえず帰ってきたら話し合ってみたら?
別れるのはその後でも遅くない


655:恋人は名無しさん
08/02/07 22:13:48 AXoR2ph40
あれっまちがえてすごい前のにレスしちまったw

656:恋人は名無しさん
08/02/07 23:15:29 5obP7qkY0
いくら別れたくても誕生日プレゼントはあげないといけないよね?
向こうの受験が終わったら俺別れを切り出すんだ。
しかし手紙を最近もらって、
受験が終わったらこれからも一緒に頑張ろうみたいな内容だった。
別れを切り出しにくい愛情たっぷりの手紙でした。

657:恋人は名無しさん
08/02/07 23:16:03 LCOsDpMR0
二年半付き合った彼女とたった今別れの電話をしました。
もちろん後日会って正式に言います。
気持ちは>>458さんと一緒です。


658:恋人は名無しさん
08/02/07 23:55:32 gmzwJ4g+O
わがままのために繋いでおくなら離してほしい…

束縛、振り回し、形上の愛情、性処理…あたしはいったいあなたのなんなんだ。あたしの生活もいい加減考えてほしい。

そっちが理解できる原因なんてない、あたしがワガママいってるだけだからスッパリ別れてほしい。そして永遠に会わないで。

659:恋人は名無しさん
08/02/08 00:24:46 WS+9poih0
>>656
受験が終わる前に彼女の誕生日が来るってこと?

660:恋人は名無しさん
08/02/08 00:28:59 xuJsurOw0
>>659
そうです今月の10日が誕生日です。
俺は一ヶ月前に誕生日が来て祝ってもらったばっかり・・・。
何を買うか悩む。形に残らないものの方がいいか。
今は受験に集中してもらって、変な刺激を与えたくない。と都合の良いことを言ってみる。

661:恋人は名無しさん
08/02/08 00:55:19 lhmZoeNj0
>>660
妹がセンター2週間前にふられて何も食べれず勉強も手につかない位落ち込んでいたのを知っているので貴方の行動は私は正しいと思う。
貴方もすごく悩んだし、後ろめたさも感じてるだろうけどね。

プレゼントはソニプラとかのちょっとお洒落な輸入のお菓子とかがいいかもね。

662:恋人は名無しさん
08/02/08 01:36:43 nbZhigM4O
私も>>656さんと同じく、彼の進級がかかった試験が終わってから別れを切りだそうと思ってた。
けど…さっき電話で話の流れから、別れを考えていることを言ってしまった。
彼が留年したら私のせいかもしれないと、今は後悔しています。

そして別れを切り出した側の私も結構ダメージ…
就活真っ最中なのに集中できない…


長文スマソ

663:恋人は名無しさん
08/02/08 02:13:14 c1XDQ2t2O
もともと何年も前から顔見知りで年末から付き合い始めた彼氏なんだけど、親の会社で働いているので両親には内緒にしてる。前の彼女とうちの親が知り合いなのもあって。
付き合ってることを知らない親は彼氏の仕事でダメな部分を私に言ってきたりする。(優柔不断だ、とか逃げてばかりだ等)
それを聞いて、冷静に見たらそうなんだと思い始めて少し冷めて…でも会えばすごく好きで一緒にいて落ち着く…の繰り返し。

多分今は自分でも気づいてないフリしてるだけだと思う。先がイマイチ見えなくて不安だ。別れた方がいいのかと思ってしまう…

664:恋人は名無しさん
08/02/08 02:21:49 Ck4KEOjfO
>>663
何か決定的なことがあるわけじゃないんだから 別れるのは早い気がするよ。。

やっぱり 親に紹介は無理なの?



665:恋人は名無しさん
08/02/08 05:09:11 rJcfCkxzO
別れたいのに大切にされる事に慣れて別れられない
何度か別れを切り出したが説得されて現状維持

別れたいのに一緒にいたら楽しいから
ずっと悩んでるうちに一年過ぎた…

同棲の話も出てるしそろそろヤバい

666:恋人は名無しさん
08/02/08 09:03:30 AVRkIdNE0
5年同棲している彼女と別れたい。

今まで喧嘩とかしてもグダグダなっても
どっかで自分が悪いとか思ってたけど。

楽しい思い出も一杯ある。
いやな思い出も一杯ある。

俺は普通にお互いが楽しくやっていければそれで満足だと思ってた。
俺は彼女に対して色んなモノをあげれたと思う。(機会や環境その他)

だけど、彼女は俺に話一つしてくれない。
そういう性格なんだと思っていたけど。
人に対して自分を出せない性格の女性と付き合うのが
こんなにも虚しくて苦しいとは思わなかった。

彼女が俺の家に住み始めたんだけど、家賃も払わず仕事探すからって
数年間は生活費とかの面倒も見てた。(給料はいいです。)

喧嘩の中で僕に出て行けとか、こっちが負担している事を言うと
お金の事言う事が最低みたいな事を平気で言います。
ご飯つくってくれた事もあって、すごくおいしかってうれしかったけど。
だんだんめんどくさそうになって行く彼女、それを見てるのがすごく辛かった。

今、気付いた事は僕の本当に支えてほしい部分は彼女は支えてくれないん
だろうなと思っています。
口も悪いけど根はいい奴だと思ってる。
だけどこれ以上続けて行く事にすごく疑問を感じてます。
近々ちゃんと別れれるようにがんばろうと思います。

ごはんおいしかったよ。
今までありがとう。

667:恋人は名無しさん
08/02/08 10:35:59 DGf//rDBO
>>666さんはいい男なんだろうね。
そんな彼女なのに金銭面の負担をしてあげて
尚且つ手料理を作ってくれたことにしっかり感謝して。
あなたの愛をわからないような彼女なら別れて
もっと素敵な女性と幸せになってください。

668:恋人は名無しさん
08/02/08 12:39:01 9dVI7ikPO
>>666

結局相手傷つけるくせに何言ってんだ? 

偽善者のオナニー野郎が

669:恋人は名無しさん
08/02/08 13:31:31 WbI8LSNBO
11ヶ月付き合った彼氏と別れたい。
原因は色々あるけど1番は愚痴っぽくネガティブな彼氏に疲れたということ。

一日に何回愚痴を聞かされたか。
そんなに嫌なら何か変わればいいのに。
愚痴ったって相手は変わってくれない、自分がどうにかたのしく生きるしかないんだよ。
って…言っても無駄なんだろうなあ。
私といるとき位楽しいって思ってほしい


ネガティブ思想は絶対に人を幸せにはしません。


今までありがとう!
さようなら

670:恋人は名無しさん
08/02/08 14:09:49 HeU/fgFYO
付き合ってまだ二ヶ月ちょっとしか経ってないけど、駄目な気がしてきた…
一緒にいても相手の嫌な所ばかり見てしまって楽しくなれないし、
イライラしてしまって喧嘩…というより一方的に怒ってしまう。

一人で考えてるときはそういう態度だったこと後悔するし、やっぱり好きかも…と思うんだけど、いざ相手とまた話すとやっぱり駄目になってしまう…。

キスとかHとかももうあんまりしたくない。
もうこれって駄目なのかな…

671:恋人は名無しさん
08/02/08 16:03:23 Y6yx/ixj0
>>670
二ヶ月でそれは厳しいかもしれないね…

自分も今670さんと同じ状態だよ。三年くらい付き合ってるけど
最近もうダメかもと思う。一人で考えてると別れようって思うのに
彼と話し合いしてるとやっぱり愛しいと思ったり失うことが怖い。
でも恋愛感情が薄れてるなら失いたくないってのは私の身勝手だし
別れなきゃならないと思うのにそのときそのときで
「やっぱりずっと一緒にいたい」とか「別れよう」とか気持ちが変わってしまって
自分でもどうすればいいのか分からない。多分別れなきゃいけないのにその決心がつかない。
でも今のままでは彼氏を苦しめるだけだし…とにかく別れてあげるのが相手のためなのかとも思う。
中途半端で振り回して、早く結論を出さなきゃと思うと焦るし もうどうすればいいかorz

672:恋人は名無しさん
08/02/08 20:18:05 msGq4hwTO
携帯からすみません。
まだ一ヶ月しか付き合ってないんですがもう別れたい。もともと友達で優しい人なのは知ってたけど、結局好きになれそうもない。
今日「ホテル行こう」と言われ今日は時間ないから無理と言ったのにしつこかったのと、自分がホテル代出すからと言うので時間制限ある中行ったんだけど…
帰り支払いになったら「タクシー代千円になります〜」「ジュース代500円です」とかしつこくて結局ホテル代のうち500円払った。
何て言うか、500円ぽっちでも払わせようとする根性にうんざり。「冗談だよ」っていうけど冗談じゃないだろ。
時間制限あるって言ってるのになかなかホテルから出ようとしないし。
私はきっと彼と合わないんだな…バレンタイン目前だけど別れるわ。
長文の愚痴失礼しました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4151日前に更新/321 KB
担当:undef