距離をあけるって…PART16 at EX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:恋人は名無しさん
08/01/26 16:47:01 IilqR2Mw0
彼女の事大好きなんだけど、距離置きたくなった。
何か俺だけ大好きで、多分彼女は最近冷めてきてる。
昔は10分以内に来てた返信も今じゃ2時間とか放置される。
別に前と何も変わった状況じゃないのに。
大好きすぎて、何してるのかも気になって、誰かと遊んでても勝手に嫉妬して・・・

全部俺の我がままだって分かってるけど、考えすぎて精神おかしくなりそう・・・
だから、距離置いてみます。

201:恋人は名無しさん
08/01/26 16:47:21 3KJI0O4K0
噂の真相、仲居中絶
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 11:33

smap仲居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

URLリンク(saki.2ch.net)
URLリンク(www.uwashin.com)

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」

202:恋人は名無しさん
08/01/26 16:55:02 xNEutsP/O
>>200
単なるわがままじゃん。
こーゆー男は振られるでしょ。
情けないし、自分のことしか考えてない奴だね。


203:恋人は名無しさん
08/01/26 17:02:15 EgUebeaJO
>>200
私の彼氏みたい。
私のこと好きみたいだけど、距離置かれてます。
距離置かれたほうは、何で?冷めた?とか思うから彼女さんにちゃんと自分の気持ち話してあげてね。
じゃないと自分落ち着いた頃にはもう取り返しつかなくなってるかもよ。

204:恋人は名無しさん
08/01/27 10:00:25 C7byKX6uO
泣きたくないのに涙でてやだよ

205:恋人は名無しさん
08/01/27 10:15:08 3D7bKxEeO
みなさん距離置いているときはメールも何もなしですか?

206:恋人は名無しさん
08/01/27 13:17:14 qwwHWBKG0
たわいもないことで喧嘩した際、それまでの不満をお互い口に出してののしり合い。
翌日彼からメールで謝罪。でも疲れたのでしばらく距離を置きたいと。
私も喧嘩あとで同じ気持ちだったのですんなり了解しました。
そんなこんなで一ヶ月が経ちましたが、以前と変わらず毎日メールがきます。
内容は「何してるの〜?」「昨日こんなことあってさ」みたいなごく普通の会話。

距離置きたいって言いいだして実際会うわけでもないのに何考えてるのか本当にわからない。
一ヶ月過ぎてから、急速に気持ちが冷めてきたのを感じます。

207:恋人は名無しさん
08/01/27 14:00:54 C7byKX6uO
笑って笑って君の笑顔が見たい

208:恋人は名無しさん
08/01/27 14:33:07 5f8ebGBMO
最近相手の欠点ばかり気になってすぐケンカしてしまう。
離れると相手への気持ちが復活するのに会うたびイライラしてしまう。
距離おこうかな。
でも一度距離置くと元通りにならなくなるのかな。

209:恋人は名無しさん
08/01/27 15:49:50 F+35gZSZO
17日前に距離おこうって言われた者です。
最初はつらかったけどだんだんむかついて冷めてきた。
放置、無視する人格に対して不信感もった。
てか一方的に距離置かれたし自己中。
逆に距離置かれてこっちがマイナスになった。
だからさっき振りました。
すっきり☆
新しい人とまた一からデートすると思うとワクワクする。
切り替えも大事だよ!
いつ返事が来るのがわからない人を待つのってあほらしい


210:恋人は名無しさん
08/01/27 17:58:56 bE8tUmSn0
距離置いてもなんも意味無い

211:恋人は名無しさん
08/01/27 18:02:00 C7byKX6uO
そうなの?

212:恋人は名無しさん
08/01/27 18:35:17 Mmt7hnV70
確かに何週間も何ヶ月もずるずる待ち続けるのって辛い
でも心のどこかで期待しているから、どうしても待ち続けてしまう
しんどい・・・

213:恋人は名無しさん
08/01/27 19:52:03 C7byKX6uO
わかる…つらいね

214:恋人は名無しさん
08/01/27 19:54:47 lygZ9cdU0
距離あけ終了してもとにもどったけど
なんかしっくりこないな・・・。
なんでだろう。

215:恋人は名無しさん
08/01/27 19:59:36 C7byKX6uO
どっちから距離置いたの?

216:恋人は名無しさん
08/01/27 20:18:13 epmy+REqO
距離置きから20日。
一応1ヶ月の約束で待ってます。

私からは全く連絡してませんが、彼から一回だけメールが来ました。

夢の中で私に悪いことが起きて心配でメールした。と

さらに彼の気持ちが分からなくなりました。
距離起き終わって戻れたら、きちんと距離置きについて話してくれるのかな。

私は距離置くことによってこれから続けて行ってもいいのか悩む(-_-;)

217:恋人は名無しさん
08/01/27 21:35:15 3D7bKxEeO
いま距離置き宣言した。
ここ一ヶ月くらい私から別れる・距離置くって何度も言ったけど、そのときだけ優しくなるだけで、我慢できなくなった。
好きすぎておかしくなったんです。
このままじゃ私がだめになるし、彼氏を傷つけてしまう。
彼氏は待っててくれるみたいです。
寂しいけどしばらく一人で考えます。

218:恋人は名無しさん
08/01/27 21:46:12 HVEhXlQaO
付き合って10ヶ月半。
ほとんど毎日一緒で、お腹痛くなるまで笑いあったり、くだらない事したり、一緒にいて楽しいし安心できる。
なのに昨日「人間として良い人と思うけど、彼女として好きではないみたい、嫌いじゃないし情はあるけど恋愛感情じゃない」と言われ、一ヶ月距離を置く事になりました。
ここ一週間くらいで思ったそうです。
気持ちの問題だから私は悪くない、全部俺が悪いんだ、って…。
苦しい(´;ω;`)

219:恋人は名無しさん
08/01/27 23:06:31 jrOVX1FMO
勝手な彼だね

220:恋人は名無しさん
08/01/28 00:14:10 HNggbfKN0
>>214
うちも戻ったけどもう無理そう。
振り回されただけで、このまま歳とっちゃいそうで。
もう距離置きはしないな〜。意味なかった。

221:恋人は名無しさん
08/01/28 00:20:41 IILf9Qw3O
>>220
あなたは距離置きされた側ですか?

222:恋人は名無しさん
08/01/28 00:40:45 HNggbfKN0
>>221
お互いに連絡減ったので微妙ですが、
別れたくないから距離を置こうと言い出したのは向こうです。
もう距離置きしたくないので、同じ状況になれば別れると思います。

223:恋人は名無しさん
08/01/28 01:06:39 W6YrHa1eO
期限前だったけど電話しちゃった。
自分の中で考えがまとまったのもあるけど、ここ見てて「距離置かれてるあいだにどうでもよくなった」って意見が結構あったから焦って前倒ししてみた。
彼は待っててくれた。それどころか「久しぶりだから声聞くだけでどきどきする」「戻ってきてくれてありがとう」って。
彼みたいな人と付き合えて本当に幸せだってことがわかった。
このことを忘れずに絶対彼のこと大切にしなきゃ。早く会って全部説明したい。

224:恋人は名無しさん
08/01/28 08:44:29 Cm20i3sbO
>>219
はい、勝手ですよね…。
俺は一途、俺から別れを切り出す事はない、という言葉に安心していただけに、ショックがすごくて、でもおかげで痩せそうw
元々一人が好きな人なんで、先週喧嘩してから家には行かなかったので、やっぱ一人の方が楽だなって思ったのかな…。

225:恋人は名無しさん
08/01/28 08:54:13 howwtnh60
距離置かれ2週間です。最近考え始めた。
しばらくして、もし彼が「元のとおりやり直そう」と言ってきたところで
本当に「元に」戻れるだろうか・・・
こちらの気持ちには配慮なく、一方的に距離置き宣言をした男。
戻ってきてくれても以前みたいに真っ白に信じる自信がない。
少なくとも結婚は視野から消えつつある。
何かあった時に寄り添って二人で乗り越えるというのができない人だとわかったから。

距離置きをする人としない人って決定的に何かが違う気がする。

226:恋人は名無しさん
08/01/28 11:36:39 i8tVBPSx0
距離置きをした人にききたいのですが、気持ちがないのに距離置きする意味ってあるのですか?

227:恋人は名無しさん
08/01/28 12:02:25 EtIQ+ar70
この間、
「人生に疲れたから、しばらく自分のことを考えたい。相手しないから自由にして」
といわれた。
これって遠まわしの距離おき宣言?
結局なんて返事を返していいかわからず、「わかった」と答えた。
どうしろというんですか・・・
相手の気持ちもわかんないし、遠距離でただでさえあんまり会えないのに
別れ切り出されるよりも辛いよ


228:218
08/01/28 17:04:37 TpNV2HQy0
距離置きされてまだ2日目。
もう彼からメールが来ました。
何かと思ったら、来月で会社が潰れるとのこと。
多分弱ってるから私にメールできたんだと思います。
でもメールしてくれるだけ、まだ私の事を考えてくれてるって事ですかね?

まあ、仕事失ってスロプにでもなったらこっちから捨ててやりますがw

229:恋人は名無しさん
08/01/28 17:29:30 TdMyfSve0
>>225
わかるなあ。戻りたいと再度一方的に言ってきたら、傷ついた旨を相手に言って話しあったらいいよ。
相手がそのへん理解するのが前提で、好きなものを買ってもらったり償ってもらってやり直すカップルもいるよ。
自分の都合であなたを傷つけたのに、きちんと償いもしない自分本位の相手なら将来付き合っていくのは考え直した方が良さそう。

230:恋人は名無しさん
08/01/28 17:37:53 p8neTxQpO
>>227
別れようと遠回しに言ってる気がせる

231:恋人は名無しさん
08/01/28 17:53:45 Yvz6xu5y0
>>228
会社が潰れると、恋愛感情の有無とかでは女を選り好みできない立場にしばらくなるからね。
甘い顔はしないほうがいいよ。

232:恋人は名無しさん
08/01/28 18:59:12 EtIQ+ar70
>>230
そうなんですかね・・・
別れようっていってるならそれはそれでいいんですが
この言葉だとどうしたいのかがわからなくて

彼氏様、どうしたいんだよぅ(´・ω・`)

233:恋人は名無しさん
08/01/28 21:56:29 Cr3GXQNj0
ちら裏すまん。

距離置かれて四日目。
彼女と別れることにしました。
色んな楽しい思いでとか、思い出すとすんげー悲しくなります。
でも距離を置かれて、俺じゃ彼女を幸せにはできないと実感しました。
俺は自分のことしか考えられないみたいです。
考えられないというか、考えても考えられてなかったみたいです。
こんな未熟な自分が嫌になります。
二人で笑っていたのも俺の自己満足だと思うと、本当に彼女に申し訳ありません。
みんな、彼女は大切にしなよ。俺はすんげー後悔してる。
一緒にディズニーランド行きたかったな。

234:恋人は名無しさん
08/01/28 22:04:37 FpLM4B220
距離置き19日目
完璧に敗北しました

多少予想してたのでショックは軽減されました(それでもでかいけど)
これからは友達としてやっていくつもりです。

唯一の心残りは渡せなかったクリスマスプレゼントだなぁ・・・
クローゼットの中にでも封印しときますよ(・ω・`)

俺はダメだったけど
最後まで希望捨てずにガンバレ!

235:228
08/01/28 22:40:37 Cm20i3sbO
>>231
そうですね。
その後も何回かメールやりとりして、私が「失業保険のこととかで知りたいことあったら調べるよ」ってメールしたら、「○○にあんな酷い事言っといて助けてなんて貰えないよ」だって。
じゃあ最初からメールしてくんな、と今冷静なんで思った(・∀・)

236:恋人は名無しさん
08/01/28 23:19:27 s9PrC3MrO
たった今からこのスレの仲間入りです…
皆さんよろしく。

237:恋人は名無しさん
08/01/28 23:19:29 ECgZfzvN0
ついさっき彼女と別れた。

ただ一方的にメールが来て突然のサヨナラは酷かった。
電話しても無視でメールのみ受付。
でもここ最近の話しかけても無反応な態度には正直気持ちは切れかかってた。

もうよくワカンネ・・・

238:恋人は名無しさん
08/01/29 00:23:07 I9wMTWJN0
>>234
もったいない。俺にくれ!

239:恋人は名無しさん
08/01/29 00:49:53 rHZTS/6W0
>>237
男でもいるけど、そういう人と家庭を築くのは無理かもね。
逃げたい時に逃げるだけですから。

240:恋人は名無しさん
08/01/29 01:19:09 ZtvyQwx8O
>>233
俺かと思った

俺もチラ裏だが、最近別れた。
些細な事での喧嘩が多くなり、別れに近い距離置きを何度も繰り返した。
意地、プライドが邪魔して素直に謝る事も出来なかった。最低な事に、彼女に電話するよか他の女に電話したりして紛らわしてた。
それでも彼女は待ってた。
なのに、また俺は突き放した。別れてやっと気付いたよ。俺にはあいつしか居ない。
まだ何日かしかたってないが、何日かは大きいんだな。もう連絡すら出来ない。
自業自得ってやつだ。

本当に思う、取り返しがつく間に気付かないとならない事は沢山ある。
皆は戻れるといいな、そして大事にしてやれ。

俺もあいつとディズニーランド行きたかったよ。

241:恋人は名無しさん
08/01/29 01:26:36 rHZTS/6W0
>>240
他の女と連絡とりあってるのって、相手が気付くんだよね。
他にもいろんな女いるんじゃんって心が離れてく。
突き放された彼女の辛さははかり知れない。
彼女の幸せを祈りましょう。

242:恋人は名無しさん
08/01/29 01:57:32 o+O5DTVV0
ずっとラブラブだったんだが、相手が一週間ほどで急にさめたみたい。
そんで気になる人もできたんだと。
そして別れたんだが、その日のうちに連絡きて、
戻りたいといわれた。
複雑だったが好きすぎてどうしようもない状態だったので戻った。
それがクリスマスの一週間前。
イブは一緒に過ごした。前とは少し違うと感じたものの、
すごく楽しかった。
でもクリスマスの日に結局別れてしまった。
もう、だめなんだと感じたから。
別れましょうといいました。
もうつらくてみじめで悲しくて
ごはんも食べれない眠れない
何もする気が起きない
つらくてつらくてつらくて

それから一ヶ月。何度か連絡とって、今もうわけがわからない状態。
別れてはいるものの、ある意味距離置きの状態。


ああ、ごめんなさい。
いきなり意味不明な長文すいません空気も読まずに
泣きながら一気にうってしまった

みなさんつらくてもみじめでも
好きなら  頑張って

243:恋人は名無しさん
08/01/29 02:09:49 ZtvyQwx8O
>>241
彼女も気付いてた。
別れる少し前、私は何人かの中の一人でもいいんだよ、って電話口で言ってた事があった。人一倍嫉妬する癖に、言うんだよ。
俺がそう言わせてしまったんだろうな。
自分以外の人の幸せなんか願った事ない様な自己中野郎だが、彼女には幸せになって貰いたい。
こう教えてくれたのも彼女なんだ。

本当に、本当に申し訳ない事をした。
スレチすまん、レスありがとう

244:恋人は名無しさん
08/01/29 03:08:30 dvTwJYEhO
>>240
男の行動がまるでわざと嫌われようとする行動例みたいで笑ったw
今は失った後悔というよりも自分が大好きなんだろうね

245:恋人は名無しさん
08/01/29 12:22:11 bLNSvpLSO
>>240 俺もあいつとディズニーランド行きたかったよ。 って涙でた泣けた。
彼女も行きたかっただろうね。
済んだことは仕方ないけどまだ謝れるよ
もうちょっと落ち着いてからでもいいし
あたしも彼のことで胸が痛い

246:恋人は名無しさん
08/01/29 12:50:32 Zx/QyngKO
クリスマス後くらいから、距離置かれてます。

元々、私の男性不信が原因で何度も彼を疑っては迷惑かけてきました。
途中から遠距離恋愛になり、ますますひどくなって…
今年に入って何度か、好きだけど限界だから別れようと言われました。でも、本当に大好きだし別れたくなくてすがり、今も距離おかれてるというか避けられてる感じです。

一月くらい経ったら、会いに行きます。
楽しく過ごして、最後にしようと思っています。
それが彼の望みだと思うから。
私は、別れた人とは友達にはならないと、色々あって決めました。
だから、会うのはその日が最後…
たくさん笑顔にしてあげたいです。
チラ裏のようになってしまってごめんなさい。

247:恋人は名無しさん
08/01/29 13:29:00 ywWL56QjO
>>240
私も遅くないと思いますよ。そこまで言った彼女なら、彼女だって貴方を待っているのかもしれない。
どのような経緯で今に至るかわかりませんが、また後悔する事になる前に、もう一度連絡してみたらいかかがですか?
今度は貴方が追い掛けて、幸せにする側ではないでしょうか。

248:恋人は名無しさん
08/01/29 19:59:40 3IB9Czw20
距離を置いてから四日目。
マンネリと僕の考えすぎな側面がいざこざを引き起こし
面倒になり、彼女の僕への気持ちをなくさせたようです。
別れるつもりはないし、冷めてはいないけど
今は気持ちがないし、会いたくないということで
距離を置くと彼女に言われました。

少し冷静になってみて
何が本当に大切だったのか分かった気がします。
無理させてごめんなさい。
でも、これで少し成長できそうです。
彼女には感謝しています。
どんな答えでも、僕は彼女の幸せを願います。

チラ裏で、ごめんなさい。

249:恋人は名無しさん
08/01/29 20:14:14 /qfd4T3j0
距離を置くことのメリットは、冷静に2人の関係を考え直せること。
デメリットは絶対的な信頼関係を壊すこと。
一度壊れたものはもとには戻らない。

250:恋人は名無しさん
08/01/29 20:14:46 dhyILFrJO
>>225「元に」戻る必要はないと思う

新しい2人としてやり直す気持ちでいたほうが前向きだし案外うまくいく

251:249
08/01/29 20:28:16 /qfd4T3j0
>>250
ああ、ごめん。
「もとに戻らない」ってのは「関係」のことではないんだ。
「信頼」のこと。
距離を置かれた側には「信頼」が消え「不信感」が生まれる。
やり直す場合も、この「不信感」を抱えながらってことになるんだよね。

252:恋人は名無しさん
08/01/29 21:08:18 BjBcICQD0
>>248
同じ気持だ、がんばろう!

253:恋人は名無しさん
08/01/29 22:11:13 yaHxpSIFO
彼に距離を置かれたんですが、ちょっと用事がありメールは少ししています。
その彼からのメールにほとんど毎回笑顔絵文字が入ります。
気を使ってるつもりなんでしょうか、だんだんムカついてきました(・ω・#)

254:恋人は名無しさん
08/01/30 00:03:26 +/Hkzlve0
>>251
すごく分かる。
一旦「別れよう」って言ってしまった場合に失われるものと同じような感じだよね。
だから距離置く時は覚悟を持って言わないといけないと思う。

255:恋人は名無しさん
08/01/30 01:19:00 WbGIhweM0
>>254
そうだよね。距離置きした方がごめんで済むと思ったら大間違い。
そんだけ相手の傷は深いから行動で示していかないと。都合良く会いたがるひともいるけど、
自分勝手すぎ。

256:みのる
08/01/30 09:31:53 gYyeTz9jO
元旦に突然別れ話されて俺の嘘偽りのない想いを彼女に告げ少しの間距離を置いてゆっくり考えたいと言われ約1ケ月俺には彼女がいない人生なんて考えられないし生きていく意味もない今更後悔しても遅いけど

257:恋人は名無しさん
08/01/30 13:57:39 H+ivmMugO
あたしも距離置かれて一週間くらいです。何か言われた訳ではなく、メールも電話も返ってこないから、きっと距離置かれたんだろうと思う。突然。。
夜勤で激務だから忙しいのかもだけど、今までこんなことなかったし。
一昨日、身に覚えのあることについて謝って、大好きって伝えたけど、それも音沙汰なし。
きちんと考える人だから、あたしと別れるかどうか考えてんのかも。

あたしと彼は大丈夫だと思ってたけど、だから彼に甘えすぎて疲れさせたのかも。こういう状況なって大切さに気付く 泣

みんな、彼氏彼女に感謝して大切にしてあげてね。

258:恋人は名無しさん
08/01/30 14:18:25 yNNf/100O
>>254
私251じゃないけど…
まさに今それだ
一度別れ話まで行ってしまうと
結論が"別れない"になっても以前とは何かが違う関係になってしまう
昔みたいな安心感はもう感じられないのかなぁ

259:恋人は名無しさん
08/01/30 14:39:14 GrFZkrdH0
3年付き合っている相手。この前けんかして、話し合いをすることに。
けど、話し合う当日メールで「別れたい気もするし、躊躇してもいる。距離を置かせてくれ。その間にお前が別れるというのなら、それでいい。」
といわれた。
こっちが連絡しても、もう返事すら来なくなった。電話も拒否。
話し合いもなしに一方的に距離置き宣言されたこっちとしては、何考えてるのか、どうしたらいいのかわからない。
最後にとりあえず待つとメールしてそれから一切連絡してないけど、相手から連絡くるまで、こっちからはしないほうがいいのだろうか?
連絡を絶ってまだ3日しかたっていないが、とにかくわけがわからない。
自分は別れる気はないのだが・・・待つべきか、会いに行って理由を聞いてもいいものか。


260:恋人は名無しさん
08/01/30 16:22:19 CdSvyiFHO
長文失礼。

昨日、彼女にいきなり距離あけてと言われた。

理由を聞くと
・好きどうか分からなくなってきた。
・色々と考える事が多すぎて付き合う事に集中できない。
ちなみに付き合って1年半です(´・ω・`)
オレと付き合っていて彼女がしんどく思い集中できないなら距離をおくと伝え、好きだと言う事も伝えたが返信なし。
1/25ぐらいまで好きだとか言ってくれていたが26〜29に東京へ4月に引っ越す為の物件を探しに行って帰ってきたらこの変わりよう…
もぅ昨日から胃が痛いです…

261:恋人は名無しさん
08/01/30 23:44:20 BXH2EntIO
距離開けられたこともあるし開けようって言い出したこともあるけど
距離開けてる状態のときに、開けられてる方がどれだけ考えられるかってことが大事な気がする。
いきなり距離あけようって切り出されて戸惑うのはわかるけど、
相手だって理由なくそういうことを言い出したわけではないだろうし
自分が気付けないところで相手が傷ついてたこと
これからまた付き合いを再開させるとしたら、今まで以上に(ある意味裏切られた)相手を大切にしなければいけない覚悟
そういうのをいかに逃げずに考えられるかが大切な気がする。

開けた方は開けた方で、
距離を開けるっていう大事になってしまうまで、なぜ自分をさらけ出せなかったのか、
上にもあるけど、そう告げてしまったことで相手につけた傷をどう癒していくのか
そういうことに、ちゃんと向き合わなければいけない気がする。

ということで、今日からお世話になります。
ちなみに開けようと告げた方です。
最悪のときの覚悟もきちんとしてみます。(これから。)
はーしんどい。長文スマソ。

262:恋人は名無しさん
08/01/30 23:48:56 bHqLJl7A0
俺もつい最近「距離置きたい」と言われました。
1週間くらい前からケンカ状態になって。

異性の友達関係のことで意見が合わなかったのと、
俺が彼女を信用しきれてないのがショックだったみたい。
一応自分の気持ちだけ伝えて、あとは答え待ち。

付き合って三ヶ月にして初ケンカで別れを持ちかけられるとは・・・。
ケンカしよう(遠慮なく意見が言い合える関係になろうって意味で)って
彼女が言ったのに、いざケンカしたらこれだからな。

黙ってひたすら待つ時間が長く感じてしょうがないよ。

263:恋人は名無しさん
08/01/31 23:27:20 uprMW6vf0
異性の友人関係に関する認識が違うのは致命的だね
考え変わるってことはほとんどないしね

264:恋人は名無しさん
08/01/31 23:34:02 S7KZrSzt0
彼氏に距離おき宣言された。
ほんの数日前にはデートもしてて「好きだよ^^」って言ってくれて仲良しだったのに。
意味わかんねw

265:恋人は名無しさん
08/02/01 00:02:56 oIYSqy3cO
>>264
私も今そんな感じです…。
すっごい前向きに考えたら、彼が自分の事好きすぎて離れていかれるくらいなら自分から別れる、好きだけど別れようってパターンだったらいいな、と。・゚・(ノ∀`)・゚・。

266:恋人は名無しさん
08/02/01 00:16:48 Ht9lBb3SO
距離を置こうと告げた方も逆に告げられた方も辛いですね 距離置かれて色々自分なりに過去を振り返ってみてモーレツに反省したし後悔もした その事を彼女に伝えたけど一度失った信用は取り戻せないのかなぁ

267:恋人は名無しさん
08/02/01 01:22:38 xK+IA+kb0
>>266
マジで信用取り戻したい人は努力してるよ
取り戻せないのかなぁって言ってる人は行動で示さんからね
相手はいい加減な行動をみて更に離れていく
やる気ないなら諦めるこったー

268:恋人は名無しさん
08/02/01 10:52:28 HHjj7e430
何か会った時に距離を置こうって思考になるひとは
真っ向から人と向き合う意思のない人
もしくは
自分の気持ち>>>>>>>>>>相手の気持ち
の人だから
むしろ離れた方がいいよ。
距離置き人間は距離置き人間同士でつきあうべき。

間違えて結婚でもしてしまった日には悲惨。
何か気に入らないことがあるたびに殻にこもる、離婚だと騒ぐのが目に見えてる。
ぐちゃぐちゃになるまで話し合って「ふたりでいること」は大前提で問題を解決
していく意思がないんだもん。

距離置き宣言をされた人は、相手の本性を早めに見つけられたとよい風に解釈
もしてみるべきだよ。
まあ、瞬間は、さびしくて動転するもんだけどさ。

269:恋人は名無しさん
08/02/01 10:54:49 vcvy3SC70
>>267
そうなんだよね
身勝手しておいて信用されないって憤って逆ギレするタイプは進歩しないからね

270:恋人は名無しさん
08/02/01 11:48:46 BrpfjWT90
>>268
私もそう思うな。
何かあった時に相手と離れることで解決をはかる人はそういう人同士の方がいいと思う。
結婚してからも何かあったら離れる、でまた戻ってくるだと、される側がそういうタイプで無い場合振り回されて大変だろうと。

271:恋人は名無しさん
08/02/01 16:54:11 lBIR18FM0
>>216
距離置こうと言われた側ですが、私は何も悪くない、俺が全部悪いんだ、と
言われたら謝るに謝れないし、考えるにも考えれない。
一番タチ悪い。
さすがに胃が痛くなってキター

272:恋人は名無しさん
08/02/02 19:22:18 1GQ9J51jO
明日と、来週の連休だけ会って3か月距離置きます!離れてる間お互い成長する約束で。

273:恋人は名無しさん
08/02/03 14:48:42 EPXKAHEC0
昔付き合ってた人(彼氏)に距離置こうと宣言した者です。

理由は彼の借金が分かったから。お会計の時に財布がチラッと見えて、カードが入ってました。
その時私が勤めてた消費者金融の・・・。なんて迂闊で、浅はかで、ばかなんだろうかと思った。
彼にももちろんそこに勤めてる事話してたのに、嘘もつかれたことになる。
大好きで趣味もあって、優しいと思ってたから卒倒するぐらいショックですごくやつれました。

ただなんとなくとか、飽きたからとか、自分勝手で、というだけでの距離置きはしたことないし、
距離置かれた経験もないけど、一概に「距離置きする人は」ってくくるのは問題ありかと。

私の場合は、その彼とはその後私からきちんと別れを告げました。

274:恋人は名無しさん
08/02/03 15:14:36 bvBHVojkO
明日で1ヶ月。
冷めたかも

275:恋人は名無しさん
08/02/03 15:26:58 PkAg5HCPO
もう3ヶ月たってしまいました。
今後どうしたらよいのか…
きちんと別れるべきなのか。相手が終わったつもりでいるのなら自分が待っている間は何だったのだろうかって…それなら割り切れるかもしれない

276:恋人は名無しさん
08/02/03 15:37:19 eiACZh2g0
俺は自分から言った事ないけど過去の女性に
言われた時は速攻「じゃあ別れよう」って言ったよ
こういうのうざいだけだから

277:恋人は名無しさん
08/02/04 00:05:28 PogAtv4RO
仲間入り。
親に付き合い反対されて、一応別れます宣言した。
でも好き同士、また未来に向けて隠れて付き合っていこうと言っていたのに、彼氏「好きだけどやっぱり隠れてっていうのはまずい…」といきなり距離をおくことに。
毎日メールするのに彼氏からは一切なし、返信もなし、もうダメ?鬱だー!


278:恋人は名無しさん
08/02/04 00:54:31 iDVY73wM0
8年以上の付き合いになる彼氏に昨日、距離置き宣言されました。
今週末に会う計画を去年からしていたのだけど、
「これで会うのを最後にしよう」と言われました。
一年に一度しか会えないような遠距離なのに、会うのは最後という事は
どうしても自然消滅狙ってるようにしか思えない。

「最後だから思いっきり楽しみましょう」とも言われたけど、
一緒に見に行くライブはともかく、その後のオフ会も平気な顔して彼氏は
参加するのかと思うとムカついてくる。新しい彼女お持ち帰りする気ですかw
私の方はライブ中は曲に彼氏との思い出を重ねて泣いてると思うし、
どんな顔してオフ会参加すれば良いのか分からない。
目の前に彼氏いるのに平常心でいられるのかな。

279:恋人は名無しさん
08/02/04 01:49:15 GCdf5iEhO
気になったので質問しますが、1年に1度ぐらいしか会えないって、付き合いは8年以上だけど数回しか会ってないって事ですか?
違ってたらごめんなさい。


280:恋人は名無しさん
08/02/04 02:20:28 iDVY73wM0
誰も反応してくれないかもと思ってたのに、レスがあってびっくりだ。
>>279
付き合い始めた時は年に3、4回くらい会えた。
それが月日が経つにつれて回数が減って、3年くらい前から年に1回になってる。
お互いの年齢(三十路目前)、家族や仕事など私生活の事を考えたら仕方が無い。
毎週金土日はお泊りデートしてまーす☆なカップルに比べたら、
今まで会った回数は半年で追い越されてると思いますよ。

281:恋人は名無しさん
08/02/04 10:17:06 Po0/Bwqn0
距離を置かれてから5日後に電話があって
彼女自身距離を置いている意味がわからなくなったらしく
今までの付き合いに戻ろうといわれた。
何で戻ってきたのだろうか。
なんだか振り回されてるなぁ…俺。


282:恋人は名無しさん
08/02/04 23:00:07 MWt1qaYk0
距離置き中に相手に新しい人ができた

283:恋人は名無しさん
08/02/04 23:04:29 LPrArbL90
>>282
なんてこった!距離置きしてどれぐらいたってる?

284:恋人は名無しさん
08/02/04 23:26:58 GCdf5iEhO
>>280
それなら、相手は最後と言ってるんだから、距離を置くというより別れるつもりなんでしょう。
8年彼氏一途だったのなら辛いとは思いますが、思いきってもっと近くでいい人を見つけた方があなたにとっても幸せなんじゃないかな…
もし仮に結婚したとして、毎日一緒にいると、1年に一回しか会わない現在より、もっとたくさん問題も出てきますから。
すがらず、あなたから振るぐらいの勢いで頑張って下さい。
一途なあなたにはきっともっといい人が見つかると思います。


285:恋人は名無しさん
08/02/05 11:04:03 WuhRPGfgO
女が距離置いて少し考える時間が欲しいみたいな事言われ二ヶ月近くたったけど相手は戻ってこない 好き勝手に遊び新たな男の影が・・・

286:恋人は名無しさん
08/02/05 11:27:26 dC3glm2vO
そんな事は望んでません。終わった事は終わった事です。距離も何も存在しません。一番遠くて知らない人
です。だから大丈夫。もう2度と関わりません。私には元彼=今彼が全てです。信用と信頼を取り戻す為に
頑張ります。隠されていた事がショックだっただけで初めから認めて欲しかったです。それだけです。

ありがとう。お幸せに…。

287:恋人は名無しさん
08/02/05 11:28:01 ZIqhXjM80
距離置きたいとかほざく女なんか自分から捨てろよ

288:恋人は名無しさん
08/02/05 11:32:32 dC3glm2vO

距離おきたいなんて言ってない。もう終わってるの。だから大丈夫。私は私で復縁した彼がいて頑張れてるから…大丈夫。
捨てられて当然だから気にしないで下さい。

289:恋人は名無しさん
08/02/05 11:38:39 ZIqhXjM80
自分が復縁しといて捨てられて当然とか
自己中の極みだね

290:恋人は名無しさん
08/02/05 11:54:32 dC3glm2vO
お互いで確かめる事もせず正確にいったら距離があいてしまったんです。諦めなければいけないと思って…
離れてる間に私は復縁する事に決めました。だから、お互いが幸せになれれば良いと思いますが新カノと同
じ勤務先なので…複雑なのです。やっと見付けた職場なのに他を探さないとならなくなって居場所がなくな
ったみたいで…どうしようもなく不安でごめんなさい。とりあえずは頑張ります。

291:恋人は名無しさん
08/02/05 11:56:47 dC3glm2vO
自己チューでごめんなさい。

292:恋人は名無しさん
08/02/05 12:00:24 dC3glm2vO
>>280
でも、どうするべきか?凄く考えています。

293:恋人は名無しさん
08/02/05 12:03:04 dC3glm2vO
間違えました。>>289にです。

294:恋人は名無しさん
08/02/05 12:07:07 dC3glm2vO
相談スレじゃないのに失礼しました。

295:恋人は名無しさん
08/02/05 12:21:54 dC3glm2vO
相談スレを上げてくれた方ありがとう。
自分で何とかします。せっかく復縁出来た大好きな彼を不安にさせたくもないし…どうしても、その二人に
も幸せになって欲しいから…どうしたら良いものか?なんとか自分で考えて頑張ります。

スレ違いすみませんでした。

296:恋人は名無しさん
08/02/05 16:01:49 gOCvXzRI0
>>284
自分も彼から距離を置くようにしたら、割と気持ちが晴れてきた。
背中押してくれてありがとう。

297:恋人は名無しさん
08/02/05 18:47:43 IIdQIru30
言われて二日目
彼女以上に真剣に考えて成長したいから
寂しいし辛いけど、お互い1から考えるいい機会だと思うようにします。
結果どうなろうと好きでいた事いてくれた事、幸せでした。

スレのみんな、大切な人の事を本当に想っていて素敵です。

298:恋人は名無しさん
08/02/05 23:07:54 ZsJrxgZBO
いきなりすいません。
自分の過去の浮気が発覚して、自分とは別れるつもりは無いし
好きだけど距離起き宣言されました。
彼女は、自分だけが好きみたいで、その不安が嫌で、
この先信じれるかとか、色々考えたいらしい。
実際はどういう心理なんだろう…
お仕置きか、仕返しするのか、別れも頭にあるのか、
怒りがおさまるのを待ってるのか。
期限は未定。
自分が悪いくせに、つらい…
ふられちゃうのかな。


299:恋人は名無しさん
08/02/06 01:30:06 Jfl1b4jgO
・好きになりすぎてこのままだと依存しそうで怖い
・どこまで甘えていいのか、接しかたの距離感がわからなくなった
・いまのまま頼りきってると、いざこの先遠距離になったとき心が壊れそう


というようなことをさっき彼女に言われました。
距離をおきたい、とはっきり言われたわけじゃないんですが、近すぎたのかなと。
付き合って三ヶ月、頑張って尽してきたんだけど、過保護すぎた?のかなぁ


恋愛って傷付きやすいって意味じゃ常にリスキーじゃないですか
傷付きたくないならそもそも付き合わなきゃいいわけで
そういうリスクしょってでもその人と一緒にいたいから付き合うんですよね
それでせっかく付き合えたのに、リスクだとか怖いところばかり見てもしょうがないじゃん

例えば並んで折角乗ったジェットコースターなら、今更危険かもとかあと何秒で終わるとか言うより純粋に楽しみたいじゃないですか

何て言ったら通じるんだろ。絶対傷付けないから俺を信じてって、それだけなのに(;ω;`)


お互い超好きなのに問題起きるとか、恋愛って不可解だ…
一緒にいるだけでいいのに。

300:297
08/02/06 01:33:11 0bO3B8J70
要約すると「キープになって欲しい」と言われちゃったよ、今までありがとうorz

301:恋人は名無しさん
08/02/06 01:33:46 iQycZ1cJ0
大丈夫!付き合って3か月なんて誰もそんなものだからw
問題は1年、2年と慣れてきた頃

302:恋人は名無しさん
08/02/06 12:32:51 AUmBssicO
付き合って2ヶ月で距離開け言われました。

友人の結婚式で知り合い、彼の方からの猛アプローチで付き合い始めました。
当初から、些細なダメ出しをされ、うまくやってゆけるか不安でした。
ダメ出しの内容は、髪を伸ばせ、スカートはけとか、食の好みや趣味(音楽)が違うとうまくやっていけない…など。
私の住まいが彼の地元でない事にもダメを出されました。会いたい時にすぐ会えないのが嫌だそうです。
そんなの付き合う前からわかっていたはずなんですが…

会うのも相手の都合次第で、当日に急に呼び出しされたりもしました。

ダメ出しばかりに堪えられず、2回ほどケンカになりました。彼の言い分では、ダメ出しばかりじゃない、自分の表情読めば褒めてるってわかるはずだ。との事。

2回目のケンカの後に、メールで言い過ぎを反省して謝ったら、数日の無視の後に距離開けを言われました。
会ってもケンカになるのが嫌だそうです。
彼が会いたくなったら、彼から連絡するそうです。私の気持ちはどうでも良いらしい。

要望や都合ばかりを押し付けて、話し会いにも応じられない人とは付き合えないので、これを機会に別れます。



303:恋人は名無しさん
08/02/06 17:57:20 8L7OlTI40
一ヶ月距離を置かれ、たった今別れのメールがきたよ…
何だったんだろ、あの4年間は?


304:恋人は名無しさん
08/02/06 18:45:35 ZGXeTRjvO
>>302
乙。
そいつは何かの人格障害だ。
もう二度と関わることがないように、がんばって逃げきって!

305:302
08/02/06 21:20:01 AUmBssicO
304さん
ありがとうございます。
私も薄々そうかな?と思ってましたが、
代表的なエピソードでそうお感じになるなら、その傾向が強いかもしれませんね。

相手は30代かなり後半なので、本人の意思がない限り、
これから先の変化も見込めそうにありません。

その手の自己中な人にひかれる傾向が自分にあるので、自分を立て直しつつがんばって縁を切りたいです。


306:恋人は名無しさん
08/02/06 21:25:09 d1LkPrLYO
>>302
昔付き合ってた男にソックリで恐いんだが。
モラハラに近い。小さいよね、ネチネチしてて…こっちから振っていいと思う。私も距離置き言われて、いつくるかも分からない連絡待ち続けるなんて…と思い振ったよ。
自分から言ってきたのにテンパってたっけな。将来一緒に生活するなんて考えただけで息詰まるよね?
二・三ヶ月すれば寂しさにも慣れてくるよ。


307:恋人は名無しさん
08/02/06 22:01:09 oEntgb7R0
>>302
お疲れ様でした。
別れる心づもりを終えたら、あとはゆっくり自分を癒してあげてください。

私の友達の元カレでそういう人いました。別の友達の元カレも。世の中にはけっこうたくさんいるみたい。
20代前半〜40手前の男性まで年齢は様々ですが、>>302さんがおっしゃる通り、
年が行ってると頑固になってるというか、もうそれで人格形成が固まってて、
その環境やペースで不都合無い生活をしてきているので、今後も変わらない確率90%ぐらいでしょうね。

良い所もたくさんあったのでしょうが、まったくもって近寄るだけ損ですよ、そういう人間には。
誠実で痛みも喜びも共に分かち合える、いい人と幸せになられますよう祈ってます。

308:恋人は名無しさん
08/02/06 23:48:05 TBjJNnpuO
以前書き込んだ者です。2ヶ月位の距離開けをされていました、その間に好きとは言われたけどそれ以外連絡がきません。たった今別れのメールを送りました。皆さんは早まらないように頑張って下さい。

309:恋人は名無しさん
08/02/07 05:10:46 pLYrWJOR0
訳あって・・・距離を置くというより、置かざるを得なくなりました。
気持ちはお互い通じてる。逢えばお互いを求める。
でも、自分が力及ばないばっかりに、物理的な距離を。
全て自分のせいなので、それで彼女に負担かけるのがつらくてたまらない。
だから離れている間、彼女には自分のことを気にせず自由に生きてと伝えた。
話あって、互いに納得した。納得せざるを得なかった。
悔しいのもある。
そして、彼女はもともと奔放な性格。この一年で二人が変わってしまうきがする。
すべて自分のせい。彼女に自由にしてと言ったのも自分。
それでも、気になって気になって仕方ない。
こんな思いするならいっそ忘れてしまうほうが楽だと考えたりも。
信用。彼女を信用さえすれば解決で、おれが信用できてないからだめなのか・・・
飲む友達。旅行する友達。その全てに他の男が入ってくるんだろうな。
考え込みすぎ?自分でも自分の性格は分かってる。
理性がなければストーカーにさえなりえる性格だと理解してる。
↑の文章読んでると勘違いのストーカーみたいだ。でも、気持ちが通じてるのは本当なんだ。
本当は今年から同棲するはずだった。でも、俺ががんばりきれなかったばっかりに。
一年待ってくれると言われた。でも、全て変わりそうで怖い。
一年あれば、本人の意思と関係なく「間違い」だっておこるかもしれない。
信用しろ。これだけなのだと、そう思う。できないのか、できるわけない環境だと、環境のせいに
できるのか。自由は怖いね。相手は同じ気持ちを持っているだろうか。
持つのが普通ですか?持たないのも普通なんですか?
勉強ばかりできていても、こんなことすら答えが出ずに、誰にも言えずに、ここに書いている。
思いついたことをチラ裏感覚で書いて、状況もなにも分からないとは思いますが
叱咤でもなんでも言ってください。欝の気があるのも自覚してますので、病院池は必要なしです。

310:恋人は名無しさん
08/02/08 01:51:08 7oAyeYll0
バレンタインまで1週間距離置き言われた。
多分プレゼント渡した後振られる
けど、プレゼントが相手仕様だから無駄になるし貰って使ってほしいから、まぁいい

相手ドライで自分ウェットですごい疲れた
どんどん相手のことにかまけて自分がダメになってるのよくわかったし
別れたら楽になれると思う
けど怖い
もう自信ない

311:恋人は名無しさん
08/02/08 11:35:35 KNfCKwDsO
>>309の余りのキモさに感動した


なりきってんなー

312:恋人は名無しさん
08/02/08 14:18:52 t8x6jmMV0
彼の家庭の事情で物理的に会えないし迷惑かけたくないっていうことで
好きなのに別れる別れないの話しになって
私からお互い2ヶ月連絡とらないようにしよう宣言をしてしまったんだけど、
(もうそうするしか別れないって選択肢がなかった)
距離をとって冷静に考えてみて彼のことが本当に好きだということを改めて実感した。
たまにしか会えなくても迷惑かかってもただいてくれるだけでいいんだよー。

1ヶ月たったんだけど私から連絡するのはやっぱダメかなぁ。
拒絶されそうで勇気がない...。
2ヶ月まで待つべきなのか・・・。

313:恋人は名無しさん
08/02/08 18:10:41 JSWpL+0I0
何回か書き込んでお世話になりましたが、結果が出たので報告します。
モトサヤにはなりませんでした。
今日きっちりお別れしました。
彼から「嫌いじゃないけどもう恋愛感情ではない、俺が全部悪いんだ、お前は悪くない」
と距離を置かれました。
そんなことない、私にも悪いとこはいっぱいある、と離れてる間に反省し、改めて相手の
大事さに気づきました。
でも一旦離れた心は戻らず、今日「最近では情も薄れてきた」というメールを見て諦める
ことにしました。
距離を置いてる間も普通にメールをしてくれていたのはただの優しさ」だったんですね。
私の友達にも「あいつが辛いだろうからフォローしてやって、あいつはいい子だから俺より
いい人が絶対出来る」と言ってたそうです。
正直そんな優しさいらないです。
じゃあなんであなたとはダメなの?・・・と言っても仕方ないので頑張って吹っ切ります!!
距離を置かれてる間にずいぶん落ち込んだので、これからはどんどん元気になるはず!

この板からももう卒業です。
不安な心を支えていただきました、ありがとうございました!!


314:恋人は名無しさん
08/02/08 18:37:01 sPDrkKtE0
>>313
俺もほぼ同じ状況だけどもう少し頑張ってみます
こちらこそありがとうございました。あなたに次の幸せが訪れますように

315:恋人は名無しさん
08/02/08 18:43:19 1KkH0ZLGO
距離をとる


↑意味なし

316:恋人は名無しさん
08/02/08 20:58:07 eVS4OdR8O
距離をとるって言われたヒトは自分のコトを考えすぎなんじゃないかな??
ここに書き込んで発散しようとしてる自体が自己満足なのに

317:恋人は名無しさん
08/02/08 21:05:15 riE1lfjt0
発散しないと距離空けてるのに耐えられないから
自分に原因があっても相手に原因があっても、二人が悪くても、
距離を置こうって言われた方はそれなりのダメージ受けるよ

318:恋人は名無しさん
08/02/08 21:51:01 0goQo7QO0
そもそもお互い個の人間なんだから距離なんてあるもんだろ?
わざわざ距離を取るって行動自体が間違い
オナニーと一緒でただの自己満足だね

319:恋人は名無しさん
08/02/08 21:59:53 riE1lfjt0
距離置くっていうよりは一旦彼氏彼女の役割果たすのやめて、
両方にかかってる負荷から解放されようってイメージ
その期間が終わって変わってなかったら別れるし、
変わってたら別れずに済む、ぐらいの

だから距離を取るって言葉の意味そのままじゃない気がする
距離なんて誰に対してもあるよ

320:恋人は名無しさん
08/02/09 16:51:08 H/cjAJOYO
1ヶ月距離置きしてしてた彼氏に会って話してきます。
すごく行きたくないけど、顔がみたい。
でもまたもっと好きになってしまうょ

321:恋人は名無しさん
08/02/10 17:47:34 B6pPKIY60
距離置きかー
前彼女に距離置こうって言われたけど、半日でやっぱ無理ってメール来て終わった事あったな

322:恋人は名無しさん
08/02/10 20:34:38 0P0AOryN0
さっき初めての彼女に別れようって言われました;
遠距離でしかも向こうが忙しくてあまり電話も直接会うこともできなかった
それに対して「なんで?」って聞いたときからなんか気持ちが重くなっていったらしい…
おれは彼女のお母さんが病気で、彼女が看病忙しいのをそのとき初めて知って、理解したつもりだったのに…
なにがいけなかったの…

ほんとに愛してたし、だから、会ったときには食事とかおごったりしてた
でも彼女はおごってもらうのが嫌だったみたい
それならそうとはっきり言えばいいのに、遠慮してるみたいに聞こえるじゃんよ…

ぜんぜん話し合うこともなく、急に別れるってどういうこと?
おれはこれからどうしていけばいいんだよ…;

323:恋人は名無しさん
08/02/10 23:47:27 3iEV7Oi70
今日距離置こうって初めて言われた。
この間告白してまだ付き合い始めて一回もデートしてないのに・・・。
なんだよ・・・意味わからん。
これからどこ行こうとか一人で舞い上がってた俺が馬鹿みたいだ。

324:恋人は名無しさん
08/02/11 17:06:35 A3PP8ekl0
>>323
すごく申し訳ないけど、
OK出した事自体間違ってたんだなって、相手思ってると思うよ


325:恋人は名無しさん
08/02/11 23:13:39 prxrM/dz0
距離置かれて3週間。

色々と手につかない。
連休中に連絡あると思ってたのになー

昔のメールとか見てると切なくなる。
欝だ

326:恋人は名無しさん
08/02/11 23:38:41 /5FJouSD0
>>325
なぜか俺も連休に期待していた。
鬱だ

327:325
08/02/12 00:14:44 W3vDdLas0
>326

('A`)人('A`)ナカーマ

結構期待してたんだけど。。
あー携帯の電源切りてー!!
中途半端なのがこんなに辛いとは思わんかった。

お互い連絡あるといいね。

328:恋人は名無しさん
08/02/12 00:27:26 jrEKnG4M0
>>327
だね!早くケリつけたい気持ちもあるけど今は彼女の気持を整理してもらわなきゃ

俺も3週間目!2週目まで気持の切り替えがつかなくてだらだらと電話したりメールしてしまった。
ペース速いよって言われた事とこのスレ見て放置に切り替えたけどもう遅いのかと凹み中だよ
お互い辛いけど頑張ろう!!

329:恋人は名無しさん
08/02/12 00:37:40 W3vDdLas0
>328

仲間がいると嬉しいもんだな。
ちょっと気が楽になったよ。
ありがとう。

俺はとりあえず連絡してない。
冷たいって思われてないか不安。
「もうどうでもいいんだね」とか言われそう。
ま、我慢するしかないか。

>328に連絡があることを祈ってます。
もちろん俺にも。

さて、寝るか。

330:恋人は名無しさん
08/02/12 03:58:14 2XpxlLd9O
昨日から仲間入りです。

前まではかなりのハイペースで会っていたのに1ヶ月会ってない。
理由は彼氏が会社を興すにあたって忙しいのと、風邪ひいて私にうつしたくないから。

忙しい中頑張ってる姿は好きだけど、会えなくて寂しいと言っても謝らない。
それどころか、メールシカト。
前は風邪だろうが疲れてようが「私といた方が元気になれる」と言って会ってくれてた。

彼の思いやりの無さと、変わった事への不信感を伝えてもシカト。
会いたいと言えば忙しいの一言。

依存しかけてるので自分から仕事の邪魔したくないし、嫌われたくないから距離置きました。
彼にもちょっとでいいから私の気持ち考えてと伝えた。

自分の大人げ無さには悲しくなるけど、連絡来ないイライラから解放されてすっきりしました。

331:恋人は名無しさん
08/02/18 12:52:01 OLMe8LuAO
一昨日距離を置こうと言われました
今まで1年9ヶ月お互いウエットな付き合いだったけど

一度だけ彼女が浮気をしたことがあって、少し信用できなくなった。
その後信じられない気持ちから多少行動を制限してしまった部分があって
彼女はそれが束縛きついと感じられたようで、堪えられなくなった様子。
今まで、距離置こうといったり言われたりしたときでも半日でどっちかが我慢できなくなって、おけなかっただけに
今回の距離置きはつらい…

332:恋人は名無しさん
08/02/20 09:01:47 TNyO1VtU0
距離置きされて寂しいのと不安なのとで彼に不信感が生まれたけれど
1ヶ月を過ぎた今、急激に気持ちが落ち着いてきた。
今となっては、本当に好きだったのかさえわからなくなってる。
彼はこの1ヶ月間、会ってはくれなかったけどメールは毎日くれたんだよね。
そうこうしてるうちに、会わないもんだから話題も尽きてきて。
私の気持ちも本当に自然な形で冷めてきた。

最初は一方的に距離置きした彼を恨んだけど、今は「彼は最後まで優しかった
んだな」と思う。
愛想の尽きた女の気が済むまでをできる範囲で見守ってくれた彼。
好きでもない女と1ヶ月もメール続けるのは辛かったと思います。

距離置き反対派だったけど、案外誠実な別れ方かもって思うようになったよ。

333:恋人は名無しさん
08/02/20 13:43:19 NYPKkVhZO
>>332
それは距離置きが誠実というより、毎日メールくれたことが誠実という事だと思う

334:恋人は名無しさん
08/02/23 09:26:51 Hl40smVDO
『二人の関係というか距離を少し一人で考えたい』と距離置き宣言されました。
原因は全て私で、何かのはずみで私が彼を信用できないと言って、別れ話をふっかけてしまったことにあります。
その後すごく反省してメールで謝りました。会って話がしたいとも言いました。

『自分も信用できないような行動してたんだろうし、ほんと申し訳ないと思ってる。〇〇(私)のこと好きなのは変わらない。
けど少し時間をください。自分勝手でごめん』とメール。

このメールもらうまで五日くらい半放置で、ずっと泣いててほんとに辛くて宙ぶらりん状態だった。
けど相手が何を考えているかを教えてもらってすごく気が楽になった。
でもこの場合の距離置きは別れに繋がっちゃうのかな・・・。
それとも関係を再構築したいってことなのかな・・・。

毎日会っていたからこの距離置きが少しきつい。
自分でまいた種だけど、一人で考えないで二人で考えたかった・・・。
それと、距離置いてうまくいった例ってありますか?

長文ごめんなさい。

335:恋人は名無しさん
08/02/23 09:36:51 2fx1LxJhO
過去ROGを読めと

336:恋人は名無しさん
08/02/23 10:43:47 teM45qfUO
>>309
本当に…気持ち悪すぎて読んでられない

信用。
そのあとに言葉つづけるとことか痛い笑

337:恋人は名無しさん
08/02/23 11:06:32 teL4DMSYO
距離置かれても結局言った方は言われてまってる人の気持ちなんてわかってないんだよ…
アタシ好きで好きでどうしようもないのに
相手からは連絡すらない…このまま終わってほしくない
終わらない恋がしたい

338:恋人は名無しさん
08/02/25 12:06:00 QcV3mxE20
距離置き=破局


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4372日前に更新/398 KB
担当:undef