オススメのネット小説を晒すスレ 第13版 at BOOKALL
[2ch|▼Menu]
907:この名無しがすごい!
08/12/16 00:30:12 I6fXCTGT
なたく氏が書いた『イット』という作品が読みたいのですが、
もうネットでは読めないんですかね?
イット2はメルマガで公開されているようなんですが・・・

908:この名無しがすごい!
08/12/17 14:46:15 y7rElQaL
本人に聞いてみれば?

909:この名無しがすごい!
08/12/18 01:15:32 sQCLNUwM
プロ並みに面白いのないかなあ
立て続けに中学生並みの文章の小説読んでしまった

910:この名無しがすごい!
08/12/18 01:17:51 sQCLNUwM
ランク付けしてあるネット小説のまとめサイトってない?

911:この名無しがすごい!
08/12/18 09:23:17 A+NafHJ6
>>910
ランク付けはあんまりないよ
あっても個人でやってるか、それ以外なら純粋なランキングサイトばかり

まとめじゃなくてレビューだし、おまけに古いけど
辛口批評付きならPOLESTARとかどうよ
あとアクセス数も実力のうちと思えるならNNRでも行くべし

912:この名無しがすごい!
08/12/18 10:44:25 PX2aKjIn
>>909
既出でよければ『精霊呪縛』オススメ。

あとプロ並みってかプロが書いてる奴だが
ここの「小説屋sari-sari」連載中の『芙蓉千里』がかなり面白い。
URLリンク(bunko.channel.or.jp)

ちょうどこないだ赤前垂編が終わったとこなんで読み始めるにもいいタイミング。
無料だし更新が「火・水・木」と安定してるのも嬉しい。
最初ちと入りづらいのとケータイからしか見れないのが難点か。

913:この名無しがすごい!
08/12/18 21:09:31 +YPLJYN2
テンプレ使って…
って携帯かい

914:この名無しがすごい!
08/12/18 21:18:39 JQdxMDG0
>>909-910がただの釣りにしか見えん俺は
よほど2chに毒されているのかな

915:この名無しがすごい!
08/12/18 22:59:10 QM34DP6x
テンプレ使おうよ
それから直リンは駄目っす

916:この名無しがすごい!
08/12/19 09:59:17 XrhhdwKG
【作品名】 七都
【作者名】
【URI】URLリンク(akari.froggy.co.jp)
【ジャンル】 架空日本を舞台としたファンタジー
      
【年齢制限の有無】 章によってR12指定あり
【長さ】長編 
【状態】連載中
【あらすじ・概要】 or【紹介理由・感想】

・概要
舞台は、カースト制度のような身分社会が、第一都〜第七都まである国。
現存の川の名前や、靖国といった名称が織り込まれることから、日本をベースにしているようだ?
一都から七都に落ちてきた女は、抵抗運動のリーダーとなる。
ヒロインはその女の娘、第七都の名をつけられた、「七都」。

サブヒロインには、美貌があだとなり一都に誘拐され、将軍の許に上がることになる七都の姉。
わけありの過去を抱えながらも、七都の親友となる武道派シスター。

一都軍の若き将軍は戦場で合間見える少女、七都にしだいに惹かれてゆく。

・感想
愛憎を絡めながら織り成す、内戦もの。
過不足ない描写ですいすい物語に引き込んでくれる。
ヒロイン七都が夏空のようなまっすぐな少女でよい。

・地雷
物語上必要な描写に対しても
「この作者は痛々しい」と嘲笑したり唾棄するような人はやめたほうがいい


917:この名無しがすごい!
08/12/19 11:27:25 WjiieBSw
>916
せっかくの新作紹介なのに、地雷表現が……読者に対しての敵意ありありだな……
マンセー以外は受け付けませんてことなんだろうけど
もう少しマイルドに地雷を表現し直してくれ

地雷ってのはたぶん、読み手が回避するためのものであって
作者が読み手を忌避するためにふりかざすものじゃないと思うんだ



918:この名無しがすごい!
08/12/19 11:34:51 eO9p6cLX
大好きな作品だということは分かるけど
読んだことない人に「こんな信者がついてるのか」と思わせるのはな…

自分は>>916は結構前に読んだ。
それから更新が何度もあった(割と更新が頻繁)けど、まとめて読もうと思ってまだ見てない。

しばらく読み続けるまで、最初のほうは少しテンポが悪いかな? と思っていたけど
進むにつれて人間同士の絡み合いとか、面白いと感じる要素が増えて来た。
たまに唐突感の否めないエピソードとかあるにはあるけど
「戦争」とか「ゲリラ」とかの設定に関して
そこに出て来るメカやバックグラウンドの設定より
人と人との繋がりや葛藤に目を向けて面白さを探す人にはおすすめだな。
女性作者らしい繊細さが見える作品だな、と思う。

919:916
08/12/19 14:45:32 XrhhdwKG
・地雷
戦闘、殺戮、レイプ、トラウマなど。
物語上必要な描写であるが苦手な人は回避のこと

>読んだことない人に「こんな信者がついてるのか」と思わせるのはな…
この作者じゃない、他の好きなサイトにも強烈な迷惑信者がついているので
頑張っている作者さんに迷惑がかからないように一番気をつけようと思っていたんだが
逆効果で悪かった



920:この名無しがすごい!
08/12/19 15:10:21 n4SLGwQu
小説サイトの掲示板とか見てるとたまに強烈なのいるよなwww
俺の好きなサイトにも、自分の嫌いなキャラをあまり出さないでください扱いが重過ぎますとか、主人公に特殊能力を持たせてくださいとか本気で書き込んでるやつがいてワロタwwwww


921:この名無しがすごい!
08/12/19 17:31:59 Kc1nACVC
物語上必要必要って繰り返さなくていいんだよ
過敏になりすぎてない?

>>916は戦争シーンのリアリティのなさ(状況が曖昧すぎる)が惜しいけど、それを読むもんじゃないんだろうな
その辺はただのオプションとして考えて、キャラや人間関係を読ませる話ってとこか
内戦や抵抗運動そのものを読みたい人には向かんね

922:この名無しがすごい!
08/12/20 03:35:09 XYuVFqHn
>>916って、絶賛されるほど優れた作品だとは思わなかったよ
もっと巧い人はいくらでもいる

923:この名無しがすごい!
08/12/20 04:15:16 QqUQRejI
また荒れそうなレスを

924:この名無しがすごい!
08/12/20 04:19:06 fyWdUlRG
無意味な批判だな
これ以上のものはいくらでもあるよ、って言われても
だから何なの? かんじゃあそれ挙げろよとしか言いようがない

とりあえず>>922はその凄いのの紹介よろしく

925:この名無しがすごい!
08/12/20 04:20:07 yAuGhmwE
この前からずっとsageてないやつが微妙なレスしてるよな
たぶん同一人物だと思うんだが

926:この名無しがすごい!
08/12/20 10:16:16 mvCZgM1d
商業のベストセラーですら好きじゃない人いるんだし
人の好みなんかそれぞれだよなあ
自分のオススメが他人にも好まれる自信もないので
他人のオススメが好みに合ってなくても好きなものの傾向が違うだけだと思ってる

927:この名無しがすごい!
08/12/20 15:08:34 WptvYSKI
>>916を昔読んでいたがオンライン小説の中ではまあ読める方だ
主食にはならないけど小腹がすいた時にたべるおつまみの印象
文章は読めるがどちらかといえば絵でとくしてるなとおもた
地雷条件は俺もにょったがマンガに似てると言われブログでファビョってたからおさわり禁止がいいかもね



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3484日前に更新/255 KB
担当:undef