好きだと言ったら恥ず ..
[2ch|▼Menu]
942:武陽隠士 ◆UCfK2Lx59s
08/09/09 22:46:25
ここでスレがたって
レスがそれなりにあるのは何か恥ずかしいよ
ここの住人の大半は流行り物(古典でも今流行りのやつね)とか、
教科書に載ってるようなバカがのんべんだり生きてりゃ目にすることもあろうな、
てな作家のばっか読んでやがるから。


943:吾輩は名無しである
08/09/09 22:47:36
1で決着がついてるんだから終わりでいいよ

944:吾輩は名無しである
08/09/09 22:55:16
と、平野啓一郎が申しております。

945:吾輩は名無しである
08/09/10 16:19:15
>>937
春樹を嫌いと言っておけば文学通ぶれると考える馬鹿は実際多いと思う
町田は正直分からん
だが平野はまじで恥ずかしい

946:吾輩は名無しである
08/09/10 16:23:14
ああ、それはわかるな。平野だけはガチで恥ずかしいよな。

947:吾輩は名無しである
08/09/10 16:46:41
でもやっぱり町田がいちばん恥ずかしいでしょ
完全に馬鹿用の作家だし、それなりの親から生まれてきたまともな学歴持ってる人間なら
あんなもんアホらしくて読めないよ

948:ベスト3
08/09/10 17:06:41
三島由紀夫69
村上春樹55
平野啓一郎53

949:吾輩は名無しである
08/09/10 17:09:11
>>947
馬鹿向けの作家ナンバーワンは平野啓一郎だと思う。

950:吾輩は名無しである
08/09/10 17:11:38
好きな作家が平野啓一郎なんて言われた日には笑いが止まらないだろうな。

951:吾輩は名無しである
08/09/10 17:12:45
これで平野啓一郎がナンバー2になりましたね。

952:吾輩は名無しである
08/09/10 17:33:18
平野は知的ぶりたい馬鹿向けだから単純な馬鹿向けではない

953:吾輩は名無しである
08/09/10 17:44:16
さすがに平野もこのスレ見たらへこむだろうな

954:吾輩は名無しである
08/09/10 17:53:53
村上春樹を読むことはあるけど好きだといったら何で恥ずかしい?


955:吾輩は名無しである
08/09/10 18:48:40
何かナイーブな感じでダサいじゃん。平野啓一郎ほどじゃないけどw

956:吾輩は名無しである
08/09/10 18:56:44
パクリで芥川賞とった平野啓一郎がダントツで恥ずかしいでしょ。

957:吾輩は名無しである
08/09/10 19:00:06
自演乙

958:吾輩は名無しである
08/09/10 19:13:28
2ちゃんねるで自演してるのは平野啓一郎でしょ。

959:吾輩は名無しである
08/09/10 19:18:12
盗作といえば小川洋子だな

博士の愛した数式
の記憶が80分でメモをとるなんて
クリストファー・ノーランの「メメント」そのままだし
糸井重里・池谷裕二「海馬」でも読んだかな
そこらの科学入門書読んだ形跡があるよね

盗作とは言いたくないが
盗作作家として有名です

960:吾輩は名無しである
08/09/10 19:54:33
>>954
あー村上春樹ぐらいしか読んだこと無いんでしょうね〜みたいな視線が返ってくるから

961:吾輩は名無しである
08/09/10 20:26:32
高校時代、先生と雑談していた時
読書が好きだと言ったら何読むんだと聞かれた
星新一ですと答えたら、先生はなんともいえない笑顔で笑った
じゃあツツイとかも読むのかと聞かれたがツツイの意味が解らなかった、
筒井康隆だよと教えられて、俺は何故だか赤面してしまった

まあどうでもいい話だけど
それ以来好きな作家を人に言う事自体なんか気恥ずかしくなった
なんつーか、自分を見透かされたような気分になる
あの時先生が思わず笑った気持ち、今では解るよ。嫌な笑いでもなかったし
それでもあの時先生が、おお星かあ俺も大好きだぞっとか言ってたら
きっと赤面しなかったと思うんだな。恥ずかしさって相手の出方によると思うな

962:吾輩は名無しである
08/09/10 20:37:44
読書なんか完全に趣味の範疇なんだから肩の力抜けって。
恥ずかしいもセンスがいいもないんだから。文学板の連中にはそうもいかないのかね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3671日前に更新/139 KB
担当:undef