■■海外現代文学総合 ..
[2ch|▼Menu]
615:吾輩は名無しである
10/03/13 22:29:18
カザンザキス『その男ゾルバ』好きな人、いる?

616:吾輩は名無しである
10/03/13 22:32:11
>>615
映画は好きだったな。

617:吾輩は名無しである
10/03/14 00:20:38
豊川悦史が本を朗読しながらギリシャを旅した…

618:吾輩は名無しである
10/03/16 01:15:45
本持ってるぞ。

619:吾輩は名無しである
10/03/31 22:10:12
>>615

読みたいが持ってない。ぜひエクス・リブス・クラシックで!

620:吾輩は名無しである
10/04/15 17:55:52
『煙滅』最初の部分をちょっと立ち読みしてみたが、意外にも「死んだ」を「亡くなった」、
「台風」を「大風(おおかぜ)」位しか気にならなかったな、凄い。
「ドクター」「オペ」やらカタカナに逃げてたのはアレだが。

621:吾輩は名無しである
10/04/15 23:58:36
愛がないんだっけ?

622:吾輩は名無しである
10/05/13 03:31:15
ナンシー・ヒューストン『時のかさなり』読み始め。
小説の仕掛けだというのは分かるんだが、最初の章のガキの語りがむかつくんだよなぁ…

623:吾輩は名無しである
10/05/18 10:52:21
>むかつく
ガキっぽいね・・・w

624:吾輩は名無しである
10/06/19 01:57:26
ノーベル文学賞作家、ジョゼ・サラマーゴさん死去
URLリンク(www.asahi.com)
ジョゼ・サラマーゴさん(ポルトガルのノーベル文学賞作家)がAFP通信によると、18日、
スペイン領カナリア諸島で死去、87歳。呼吸器などの病気で入院を繰り返していた。

代表作の一つ「白の闇」は2008年に日本で公開された映画「ブラインドネス」の原作となった。

625:吾輩は名無しである
10/06/19 10:55:49
亡くなったのか。

こんなことを言うのもなんだが、
白の闇を書いてどうやってノーベル賞取れるのか全くの謎だった。
もっと気合いを入れて書いた代表作があるのかな。

626:吾輩は名無しである
10/06/24 12:46:03
>>625

白の闇、技術的には十分な水準にあったと思うけれど。
類型的ともいえる人間の造詣も、寓意的な意図があからさまにあったから
それほど気にはならなかった。逆に、ノーベル賞を取るにはどんな要素が
不足していたと思います?? 

627:吾輩は名無しである
10/06/30 22:39:13
ノーベル文学賞って堅い賞のようでいて、実はエンタメとしても面白い作家が取ることも多くない?

トニ・モリスンとかガルシア・マルケス、オルハン・パムクなんかは深いテーマを描きながら
しかし物語の面白さはマーク・トゥエインばりに手放さない
風間賢二が『白の闇』を評して

キングの『霧』が『蝿の王』をエンタメノリにしたものだとすれば
『白の闇』は『霧』をカミュの『ペスト』と遭遇させて再び文学の領域に戻したものだ、
ってなことを書いてるけど
『蝿の王』も『ペスト』もエンタメっぽいっちゃエンタメっぽいし。



628:吾輩は名無しである
10/07/02 20:48:10
岩波文庫にリョサの「緑の家」が入るらしいよ

629:吾輩は名無しである
10/07/02 21:51:43
結構な話だ。

630:吾輩は名無しである
10/07/03 22:44:37
素晴らしい話だ!

631:吾輩は名無しである
10/07/04 16:22:48
ガルシア=マルケス、パムクは分かるし、モリスンはつまらなかったが政治的に取るのは分かる。
しかしサラマーゴはどうなんだろう…
それならそれこそキングが取ってもいい気がw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4218日前に更新/141 KB
担当:undef