【MoE】PCスペックに ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しオンライン
08/06/09 23:05:16.58 ypkp8oN+
>>58
本気でそれだけなのかよ。おまえ会話出来ないにも程があるわ。

テンプレにも書いてあるが「理論上」性能は向上する。
でもいまどきの新規購入の12万円程度のPCでそれで性能が変わるのはベンチ上だけだ。
ましてや古いアプリの作りのMoEなんて本当に特殊な状況でないと
1枚でも2枚組みでも性能なんで変わったことに気がつかない。

こう書けばわかるのか?

>>61

メーカ製じゃない電源の話でもしようか、前スレの最後にはメーカ製PCなんて出てなかったしな。

んー、5年前のBTO品で最初に壊れるのが電源だったな、保障期間無いに壊れるのでSHOPの負担が高かった
それからドスパラなんかはケース付属の電源は店頭でジャンクで出して、ちゃんとした電源に交換してた
数万台売れば大手は学習するしノウハウも貯まる。TUKUMOだって専門の評価要員がいるそうだ。

一番酷使されるパーツなんだから、大手BTOしてるSHOPには一番ノウハウ貯まってる。
今とき市販品と換装出来ない電源使うなって、スリムとキューブだけだな


で、メーカ製の電源の話をしようか、
テストセンターに200台のメーカ製のPCがあって、3Dの演算テストを24時間ノンストップで動かしている。
OSのメモリーリーク対策で4週間に1一度シャットダウンをしている以外連続稼動だ。
電源が原因で壊れたPCは0台、他の原因で壊れたPCが1年で4台

61様がどんなすごいゲームやってるのかは知らんが、3Dの演算テストは熱やHDD負荷から判断するに
MoEより負荷が高いと思ってる。まぁ、1例として聞いてくれればいいよ。

>76
Core2Duo>Athlon64X2のときもあればその逆のときもある。
どっちの強みもMoEでは殆ど使ってないので、同クロックのCore2Duo=Athlon64X2でかまわない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4791日前に更新/173 KB
担当:undef