BRICsファンド 3 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 18:21:58.61 y/I3u0/50
今晩 ブラジルに頑張ってもらわないと
月曜の価額 爆下げになってしまうよ

751:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 19:40:58.11 qfoAxqHN0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
22,992 +479


752:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 20:08:01.86 Z/TvwbHcO
マジで?
今朝から、すっかり下がるもんだと思ってたんだが。
何で上がったんかなぁ?

753:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 20:17:23.70 YxE1jUQ60
一日遅れになるから月曜日
に下げます。。。

754:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 20:44:09.27 /K1SXwhH0
>>752
その理由をお聞かせ願えないか。

755:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 21:01:50.68 Dn2Qu1LrO
BRICsのお次はネクスト11でしょ。 両方をポートフォリオに含んだファンドを買うよ。

756:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 23:20:44.00 qMFxRR230
>>752

昨日はチャイナが爆上げじゃん

757:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/12 23:31:54.48 y/I3u0/50
今日はブラジル お休みみたいだね
ならば ロシアに頑張ってもらいたいところだが、、、
ダメそうですね
月曜は -500を超えるかも、、、

758:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 00:23:15.95 mACifRYJ0
定期的に少額で積み立ててる。
最近は、多少の上下はどうでもよくなってきた。
取り敢えず続けるぞぉ。

759:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 01:16:42.66 NlDnjO300
利確して128マソ、こうなったら、ええい中国株だわい

760:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 14:23:11.40 2vI0yqPR0
中国一点張りはこわいだろ。

761:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 15:42:52.79 g0J1hksz0
>>760
でも日本一点張りよりは安心できるだろうw

762:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 15:48:17.42 cV535zXP0
【中国】 中国史上最大金融スキャンダル、黒幕は江沢民親子 [10/13]
スレリンク(news4plus板)
>中国共産党(中共)中央統一戦線部の海外報道ウェブサイトで、
>1兆2千億人民元という中国金融史上最大インサイダー取引で、
>江沢民親子をはじめ、賈慶林、黄菊、呉志明、兪正声らの関与を明らかにされた。

大紀元以外のソースが無いんだけど、来週このまま党大会突入か?
中国やばいなぁ・・・

763:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 17:01:15.78 Bgzj3aFj0
>>761
日本一点張りの方がマシ

764:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 17:42:42.57 b3WtKUhb0
日本はやめといたほうがいいよ。
上がる要因が少ないし、以外に
為替に敏感なんで上がるのは少なく
下げるときは大きく下げる。。私は
7つの卵を処分しました。JPMのブリ
二ヶ月で7000円上げて10000円まで上げたら
売るつもりです。サブプライム万歳です。


765:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 18:29:45.83 iTj81fbk0
投資信託なんて該当国の市場=グラフで左右されんだから
それなりの規模の国のグラフでの指数で日本より悪い国とか
探すほうでむずいわ

766:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 18:36:24.00 1SqdJdkF0
> 日本はやめといたほうがいいよ。
> 上がる要因が少ないし、以外に
> 為替に敏感なんで上がるのは少なく
> 下げるときは大きく下げる。。

ふーん。で、

> 私は7つの卵を処分しました。

って、こいつ馬鹿だろw

767:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 18:48:45.49 igAy0ZUp0
私も卵を処分しようかなぁ。

768:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 19:04:29.48 b3WtKUhb0
>>766さんすみません
JMP ブリで二ヶ月、現在400万ほど
儲けさしてもらいました。。
25000円になったら処分しますので
お楽しみに。766さんもがんばって
儲けてください。
 

769:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 20:01:21.47 eLxwCsyY0
なんで、主婦ってこんなヴァカっぽいんだろう。。

770:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 20:36:14.41 0Sz0vDu20
>>766もヴぁ可っぽいよな

771:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 21:19:25.91 2vI0yqPR0
バカでも、投信は、プロが運用してくれるので問題ない。

772:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 21:30:43.39 IDKE316s0
結論でたな
バカも主婦もリーマンも
ぶりっくすしよう!

773:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/13 21:31:25.75 eLxwCsyY0
>>771
おまえ、IDがプロ?!

774:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 07:24:57.52 ddeYGpsc0
>>773 惜しくもプロじゃないみたいだY0!

とりあえず、>>768は涙目にしか見えないな。

775:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 08:59:24.92 pnYXltOS0
涙目かどうか知らんが、だいぶ足りないことは間違いなさそう。

776:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 09:48:32.25 FD8CUsa00
>>764
日本はひどすぎ
数銘柄もってるが全部塩漬け
数年経ってもエントリー価格には戻らないと思う
それが日本経済の実態

777:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 10:05:16.07 ddeYGpsc0
運用は結局期間と率だから、塩漬けにするより、上がりそうなのに帰るべきだと思うなぁ。
アメリカの影響を強く受ける日本なら、BRICsに乗り換えてもリスクが極端に上がるとも思えないし。

778:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 10:06:06.50 ddeYGpsc0
帰る・・・・俺もだいぶ足りなそうだぞ。

779:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 11:26:21.38 HLfm2kzs0
>>766
どこが馬鹿なの
具体的に教えて
日本株は投資という面で見れば最も非効率だと思うが


780:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 13:27:15.66 XhiSJUTK0
変な株もいっしょに買うからダメなんだよ。
トヨタとか任天堂とか買ってればそれなりに儲かる。
もう遅いけどな。

781:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 13:35:55.22 HLfm2kzs0
>>766
ついでに
>> 私は7つの卵を処分しました。

>って、こいつ馬鹿だろw

7つの卵ってBRICsやってる人間にとっては意味ないくらいの
パフォーマンスやないか
なんで馬鹿なんだよ


782:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 14:36:08.75 uRmu2K2O0
>>780
トヨタグループ株式ファンド持ってるけど、イマイチな運用成績だな。

783:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 19:13:36.98 ciTodCke0
BRICs、インド、中国のファンドが異常に急上昇しているが、サブプライムで大損をした
糞外資証券が仕掛けているのか?

784:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 20:09:30.48 to0Vb4TL0
七つの卵って?
教えてエロい人・・・

785:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 20:26:50.42 HLfm2kzs0
>>784
投資信託の一つ
URLリンク(www.nikkoam.com)


786:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 20:46:13.61 PUuFfbbc0
何も知らなかった当時の俺に銀行がすすめてきたやつだ

787:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 20:47:57.08 Z0sqgOdFO
中国は故均等も再選確実で貿易黒字で経済は底堅いから、今からCAチャイナでも買ってみようかな。三井住友ニューチャイナは高くて今さら買おうと思わないが。

788:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:20:33.15 5nsnhQKo0
中国は預金準備率を13%にあげ金融引き締めに走り
サブプライム問題もまだくすぶってる中、年末までに
七ー八月のようなおおきな下げの局面があると考えていますが
皆さんはどうお考えですか?
私は六月に一度すべて処分して、JPMブリックスを16000円
で購入したのを26000円ですべて処分を考えてます。。。


789:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:31:15.24 SdD13jv00
>>788
JPM BRICS5を10,000円で買ってただずっと持ってます。
たぶん5年後も同じだと思います。

>>787
基準価額の仕組、勉強してからにしようね。

790:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:32:41.63 owpdNH6+0
アメの利下げ余弾があと3発あるから、年内の暴落はないと観てる
2月が超危険だろうね

791:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:33:00.26 iXQJSvyJ0
>>787
基準価額は関係ないぞ。どれだけあがるかが重要

792:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:35:11.04 9ghmA05m0
何ですぐ売る人が多いんだろうか?手数料考えたら長期でBRICSなんて間違いないのに。
俺は年末シティーのスィッチングきくシュローダーで8万ドル買ってそれが11.5万になって、今後解約するつもりないけど。

アメリカ経済が崩壊しない限り5年10年で物凄い複利が付くと思うが。

793:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:39:07.56 cHko3/9t0
>>779
>>781
ひとつ確実に言えることは、お前の日本語理解能力は在日5年レベルってことだ。

794:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:40:34.57 telKZ0NJ0
>>787みたいな馬鹿が日本には多いから分配型がこれほどまでに人気があるってことか

795:787
07/10/14 21:44:06.81 Z0sqgOdFO
初心者なもので。 じゃあ、ニューチャイナも一万円から金額指定で買えるの?


796:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:51:15.34 owpdNH6+0
301 :名無しさん@お金いっぱい。 :2007/10/14(日) 20:47:19.66 ID:gj3RHtGv0
すみません、教えてください。

ノーロードで口数ではなく、金額で投資信託を購入出来るところはあるんでしょうか?
とりあえず、三菱UFJチャイナをイートレードで10000口買ったのですが、
もう10000口はお金が足りなくて買えないので、金額指定で買えないかと思いまして。




同一人物????

797:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:52:55.66 5nsnhQKo0
中国人が日本の米を食べて
日本人が中国の米をくう。。。

798:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:53:01.25 hfG6m6uH0
>>795
イーバンクとかジョインベストだったら金額指定で買えるよ

799:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 21:56:56.75 telKZ0NJ0
ってかむしろ口数指定でしか買えないところなんて見たことない

800:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 22:00:01.88 5nsnhQKo0
口数指定の所はシステムが遅れているところです。
順次金額指定に変わっていきます。。。

801:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 22:00:10.09 owpdNH6+0
レベルの低い釣りだったなw

大漁、おめ

802:787
07/10/14 22:02:07.63 Z0sqgOdFO
いや別人。
今PCAインドインフラ持ってるんだけど、パンフの。「申し込み価額」のところに「翌営業日の基準価額」と書いてあったんよ。 また、投信の本にも「投信の基準価額がいくらで何口買えたかは、申し込み当日にはわからないから注意せよ」と書いてあったんよ。

803:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 22:13:35.57 HLfm2kzs0
>>793
5年でも4年でもいいから説明してくれないかなあ


804:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 22:26:46.48 ddeYGpsc0
目から鱗だ。

購入時の基準価額が10000円だろうが20000円だろうが、
運用効率自体には影響がないと思っていたが、
そもそも10000円しか持ってない奴には重要な問題なんだな。

805:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 22:32:35.87 Z0sqgOdFO
1万円しか持ってないとは誰も言ってないし、目から鱗の意味解って使ってるのかね?W ぷ

806:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 22:51:19.34 ddeYGpsc0
なんで>>805は俺に絡んでんの?

807:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 23:52:14.04 RFrekkt30
>>799
イートレは口数指定多いよ
積み立てでしか購入できない投信もあったり
投信の使い勝手最悪

808:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/14 23:58:15.10 9jFhTYEW0
シュローダーBRICs株式
10/12 13,704円 前日比+147円

809:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 01:03:23.46 z9SKQWMB0
>>806
好きだからに決まってるだろ!

810:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 01:08:42.13 wuqmdyyu0
月曜日上げるかな?

811:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 01:10:20.75 fpjwcqYMO
しょぼい上がり方だ(藁

812:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 11:55:19.33 7tbso8C40
1%騰げてショボイとか言ってる奴は、全力で中国すべき。

813:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 18:41:39.21 FfbGNiZy0
> 全力で中国すべき。
全力でFXじゃねーの
レバいくつまでできるか知らんけど

814:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 18:43:43.87 1ykVOOaW0
>>811は同時株安で底で売って涙目の奴だろ。
俺はFXで涙目だから、BRICsに支えてもらわないと。

815:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 20:17:28.03 2f+SBjtz0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
22,923 -69


816:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 21:17:01.12 LbmnqDFr0
シュローダー様々です。
皆様、本日もお疲れ様でした。

817:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 21:35:36.67 cwUxf3so0
シュローダーBRICs株式
10/15 13,757円 前日比+53円

下がらなかったからよかたよ。

818:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 22:12:51.79 xI1eCX2F0
中国、インドに続いてブラジルも出だし好調だお( ^ω^)
ロシア市場ってみんなどこで確認してるのかお?(;^ω^)

819:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 22:17:34.24 xuPr4xOE0
>>818
ほれ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

820:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/15 22:33:18.90 xI1eCX2F0
>>819
どうもありがとうだお!!

821:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 00:16:11.53 v7J5ODGt0
初心者はマネックスみたいに金額指定で買えるところで始めた方がいいね。
口数指定で買えるところで、学習能力がない人が買うと基準価額で運用考える
ようになるから、あの投信は高いとか安いとか、分配金についての理解が低かったり
するんだよな。そういう人がわらわらとBRICsにまで。

822:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 16:31:27.22 xS0zyJk50
今日は上げるが明日は下げる。。。

823:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 17:03:15.98 H4ERk1ecO
シュロ昨日買注文→今日約定
今回はいくらで約定するのだろうか。


824:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 17:13:31.80 sQSm29ZJ0
上海、香港、インドは上がって
ブラジル横ばい、ロシアは少し下がったから
基準価額は少し上げかも。

825:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 20:17:17.09 r9kiKsMH0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
22,886 -37


826:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 20:33:43.92 7wat7tXP0
>>821
毎月1万口以上買えれば良いんだけどね

827:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 21:27:24.71 6zzYZdKGO
さすが俺…
新規に買ったのは必ず下がる法則がここでも適用
みんな買うの黙っててゴメンよ(・ω・;)

828:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 21:27:47.53 CAYB4+wY0
>>825
JPMは何で下げてるんだろう・・・

829:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 21:37:56.10 HYOt72Iq0
円高が効いたのかな

830:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 21:42:53.28 c/eDQyC30
シュローダーBRICs株式
10/16 13,946円 前日比 +189円

分配日まであと2週間。

831:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 22:36:03.42 uRfjY8Nj0
シュローダーたん がんばれ。

832:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 22:52:10.87 eNviqS53O
シュローダーの分配金っていくらくらいになるんだろ?
予定通り10%かな?

833:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/16 23:04:34.66 H4ERk1ecO
シュロたん 地味に人気がある件について。

834:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 10:13:51.41 Tq1pQutiO
何故か一番最初の投信でシュロッダーを数カ月前に
170万買って、サブプライムも大分明けてきた気が
したので、さすがに利益いくらか出てっかな(^o^)?
とビビりながら見たのが1ヶ月前、その時−50000円…(x_x;)
今日見たら何と400000円利益出てるーヾ(^▽^)ノ
けどまた下がるよね…(´・ω・`)?

835:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 14:56:57.84 5jYffuT40
名無しさん@お金いっぱい。:2007/10/17(水) 14:50:14.42 ID:5jYffuT40
名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2007/09/28(金) 21:47:42.71 ID:C5PiZW1H0
いつの間にかベトナムの株価が復活してるが、UWやドラゴンファンドなんかどう?

455 名前:名無しさん@お金いっぱい。[]
VDFを知らないようなら悪いことはいわない、ベトナム投資は止めたほうがいいよ。
VDF(ベトナムドラゴンファンド)は、ベトナム最大かつ最強の投資会社。
日本では、CPSが代表販売会社。証券は分別保管でHSBCのグループ会社が保全。
NAVI(総資産)は、プラス89%(9月末時点)。
店頭でいつでも売買できる。「買値」「売値」との乖離は、ファンド解散時(2011年
か2014年もしくは別途設定)には、NAVIで清算されるため、
「病気」とかで短期解約以外には、あまり関係ない。NAVIだけに注意していればよい。
運用はあのドラゴンキャピタル。
その他は、UW(ユナイテッドワールド)のインドチャイナが有名。
というか、この2社は別格。ちなみにUWは今は募集していない。



836:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 20:27:21.74 +g9BjsK90
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
22,402 -484


837:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 21:16:43.33 ZlRPd5oQ0
シュローダーBRICs株式
10/17 13,678円 前日比 -268円

けっこうキタね

838:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 21:21:32.40 84x63USiO
>>837
まあ、こんなもんじゃないですかね?
インドのせいで明日がとても心配。

839:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 23:15:54.88 m6eDM2hB0
今日は-2%かよ
ちっ

840:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 23:33:27.83 RqrJz/KX0
2パですんで よかったよ。

841:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/17 23:34:34.83 m6eDM2hB0
つぎのFOMCはいつだ?
利下げがあれば心配ない?

842:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/18 12:08:29.71 z/nyntjc0
━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで日本語読めたアル
━━━━━━━━━━━━━━━━

843:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/18 20:49:41.63 WLrIRSvp0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
22,556 +154


844:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/18 21:07:32.92 LAAB04sp0
シュローダーBRICs株式
10/18 13,833円 前日比 +155円

インドの影響が怖いよ。

845:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/18 21:08:37.66 6rFm9FD80
シュロ鰤が強いな

もるがんもがんばれよ

846:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/18 21:17:08.24 M+Iolrdz0
シュローダーってインドの組み入れは比率は低めに抑えてた気がするぽ

847:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/18 22:57:13.84 beC+3lYb0
G7後さらに悪化するが飼い葉、
BRICsは穏やかな成長〜科学的共生路線へ。
重きを背負うて階段を上るものと心せよ。

848:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/19 17:14:59.04 tw0bkykG0
> BRICsは穏やかな成長〜科学的共生路線へ。
そうか、つまりバブルははじけて身の丈になるってことだな。
もうこの辺で利確せよというわけだ。

849:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/19 19:58:52.02 h1LQtG0a0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
22,267 -289


850:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 07:24:08.04 0+AdvZ2o0
ちと心配になってきた

851:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 10:13:49.80 eBLp5Xfm0
JPM,月曜は▲400円ぐらいだろ

852:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 11:13:20.86 B8oe6qPQO
アメリカの連続利下げは必至だから資金はどんどん流れ込むよ
粘って粘って

853:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 12:02:39.01 avYoVgT1O
株オンリーだったけどBRICs投信は今からでは遅い?

854:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 12:22:58.02 paFpsf9M0
>>853
5〜10年くらいの長い目で見て投資していただきたいですね

855:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 12:25:36.90 gsi1/d8/0
>>853
襲い

手を出さない方が賢明だよ

856:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 12:49:10.28 OhpA78Rc0
10年は放っとく
現在がどうのなんてどうでもいいわ

857:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 13:36:15.23 2hh8mufk0
>>853
運用期間に寄るんじゃないかと。
漏れは20年スパン(年金)で考えているから下がったら小額ずつ
かっているよ。
今回も今週か来週ぐらいに買うつもり。

858:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 14:14:25.58 f5Jhr6Lq0
結局長く持つなら自分の信じるのを一つドルコストで積み立てていくのが一番賢明だな

859:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 18:50:20.78 vd6FBK1G0
> 10年は放っとく
> 漏れは20年スパン(年金)で考えているから
バブルもりもりの新興国投信でそれはお勧めできない。
でも、がんばれ。

860:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 19:13:33.58 Ybsc0lYd0
逆だよ。
ハイリスクな資産クラスは長く持つのが基本。5年でも短い。

861:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 22:59:25.98 ZiHJGwwM0
長く持ったら、バブルが無くなってしまいますがな。
ハイリスクで乱高下してるんじゃなくて、ハイリスクで高騰してるんだから
長く持つのは余計にハイリスク。

862:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 23:04:51.37 EymYrCpS0
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃     l.ニコ    ‖││┃ _」L...
│|        | |       ││┃ ,コ lニn
│|      ノ⌒`‐┴┐      |┃.〈<l ワ/))
│     ,>_|__  ,ノヽ  , くヽ、 ┃ ``'´ ´
│   ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃ _」L...
│  / |r‐-、   〈   ` -.'′   .┃ ,コ lニn
│ / / |_「、r'ヽノヽ         │┃.〈<l ワ/))
│彡リ       !|       │┃ ``'´ ´
│          (巛.    │││┃ _」L...
||                  ‖││┃ ,コ lニn
│|‖  │    │┃  │‖││┃.〈<l ワ/))
│|‖┃││││┃│┃‖││┃ ``'´ ´
│|‖┃│││‖┃│┃‖││┃  o
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││┃  o

863:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/20 23:32:57.02 2hh8mufk0
>>859
どうかな。
新興国から先進国に成り上がる国はあると思うよ。
BRICsのうちひとつでも成功すれば
株価は何十倍にもなっているはず。
他が失敗してもトータルでは運用は成功だと思われる。
個人的には中国は固いと思っている。

864:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 01:43:09.20 9gUYnQK20
>>861
リスクという用語の意味を勘違いしてないか?
今がバブルなら当然空売りしてるんだよな?

865:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 06:22:21.51 ebNlhGkS0
> 今がバブルなら当然空売りしてるんだよな?
久々に見たぞ。空売り厨w
カスは失せろよ。

866:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 09:28:19.40 ftSDy6o30
>>864
BRICsの株を空売りするにはどうしたらいいの?


867:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 10:44:08.89 IFEWeKaM0
プットワラントでも仕込めばいいんじゃないか?

868:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 12:09:02.78 ksHIBBXK0
G7での発言を見ると、”世界経済は減速するが、新興国の経済成長に支えられる”との認識みたい。
新興国(特に中国)が世界の中心になると考えて投資してきたけど、いよいよ計画通りになってまいりました。

869:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 12:53:27.93 8ileW9hL0
>>868
ナムー

870:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 15:05:07.56 9Lz6jvLI0
世界経済は減速・・・つーか、ダメリカ経済だけ減速するような・・・
でも軽微だと思うけどね。借金に後ろめたさをまったく感じない人種だし。


871:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 19:42:08.67 HnyP0sqt0
>>870
欧州も頭打ちだよ
日本は主体性がないからアメリカが減速したら引っ張られるだろう

872:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 19:55:59.59 4Okc4KrO0
先週は米国に巻き込まれたけど、またいち早く回復するのは
BRICsだろうね。今週は試練かもしれん。半年とか1年の
スパンで考えてるから、少々下ってもあせって狼狽売りはしない。

873:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 20:44:16.33 jXU0FssG0
は〜い

874:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 21:01:50.13 maSK3exK0
> 日本は主体性がないから
経済的につながりが強いから、とか言おうよ

875:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 21:10:41.71 KEXPquXZ0
上げすぎだったから、少し下げたほうが長期的にはよい。
加熱なき持続的な成長を期待しているわけだし。

876:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/21 21:39:44.53 ZCVWjHwl0
>>874
それはおかしい。アメリカ戻しても日本は戻らない。
つーか,一般にNYダウみて翌日の
手持ち日本株の戦略立てるだろ。これアメリカ依存,日本主体性なし,でいい。


877:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 03:18:30.47 vNl2giWP0
中国は意外と石油があんまりでないのでダメ。環境汚染もひどく病人が増えている。


878:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 16:06:47.70 WOw2tpRs0
またしばらくはがっちり下がるね

879:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 18:27:58.59 apTt7mHH0
>>876
> つーか,一般にNYダウみて翌日の 手持ち日本株の戦略立てるだろ。
関係が深いから、見て参考にするんじゃん。
で、連動すると思い込んで突っ込むと火傷したりw

>>877
でもさ、BRICSの中で、一番の安全パイは中国だと思うよ。
自由も人権も制限されて環境も劣悪で、人口多いから机以外の四つ足を食い漁る
うんこ製造国家で、周囲からはいろいろ言われつつも、それでもなんとかやっていける
バランス感覚はぴか一。


880:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 19:33:40.52 rDuKlPOx0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
21,487 -780


881:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 19:34:40.10 SKU69vx90
も、もるがん・・・

882:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 22:10:27.95 T+OIDDLn0
損切り

883:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 22:26:40.21 qsTu9w9k0
ま、ま、まだまだ余裕。

884:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 22:33:35.81 4poylewe0
明日も下がったら買うお。

885:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/22 23:34:29.85 h9KSMZop0
けっこう下げたね鰤

886:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 00:08:28.80 5aweHkCl0
シュローダーBRICs株式
10/22 13,160円 前日比-521円

今期は調子良かったのに・・・。

887:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 00:15:18.43 YyLU4QriO
>>877
環境破壊は株価と直接繋がらん
原油はあるに越したことないが無いと将来性なしって訳でもない

888:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 08:02:05.71 aQTIiRHz0
きょうは JPM 全力買いするお (`・ω・´)シャキーン

889:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 16:00:28.19 d/McrQoU0
離隔後買戻時期判断困難


890:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 18:04:17.43 lGd0IHgAO
値は戻しつつある。ろいたーみてみ

891:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 18:09:35.50 DFceAPjfO
明日はほんの少し買うぞ〜

892:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 19:55:53.98 9vSzpm9z0
JPM・BRICS5・ファンド(愛称:ブリックス・ファイブ)
21,385 -102


893:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 20:10:05.66 bWnsKVvI0
J・P・M! J・P・M!

894:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 20:44:32.55 lLBTGCnT0
>>892
今日はプラスだと思ったんだけどなぁ
どこが足ひっぱってんのインド

895:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 20:46:04.48 O2ar3wPC0
米ドル為替があしひっぱってんじゃないの?

896:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 21:40:48.29 v8XeN5Uc0
>>886

4パーセントはでかいね><

897:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 22:40:18.67 zILDzTCK0
短期の乱高下に一喜一憂しない
また戻すさ

898:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/23 23:23:25.77 49z1fui30
>>887
> 環境破壊は株価と直接繋がらん
どこまでが「直接」になるか微妙だけど、環境は結構影響してくると思うよ。

899:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 00:01:13.62 lGd0IHgAO
JPMの値動き、すんごい。買い増しした。

900:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 13:25:54.02 DTI7LSyN0
JPMはできる子。
H○BCはできない子と見せかけてこっそり抜いてる子。

901:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 15:20:52.67 UmWjBiHR0
HSBCから生中継
             ____________
          |     ==========.       |
          |;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄  ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /   ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧ <まだバレナイ
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-` )ヽ
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



902:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 20:56:32.81 zUo7f0fk0
JPM BRICS5
2007/10/24
基準価22,265円
+880円

903:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 20:58:46.84 ey6QbGGO0
なんというばけもの・・・
HSBCと比べると・・・・・・・・・・・・・

904:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 21:04:15.85 h7PZqXul0
HSBCホルダーって負け組の象徴だよねw

905:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 21:07:11.64 D2zcepZ60
HSBCの新ブリックスは直近1ヶ月ではJPMに買ってるんだぞ

906:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 21:12:56.77 h7PZqXul0
直近1年ではJPMの6割程度w

907:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 21:26:52.40 h9ISPEi60
ロシアの株買えるところありますか?

908:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/24 21:49:46.97 h9ISPEi60
>>907
自己解決

909:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 14:58:01.16 Po4XTjUK0
ジョインベストで、シュローダーBRIC'sを買いたいんだけど、
10月30日の配当後の金額で買うには、
29日の午後3時までに買いの指示を入れればオッケーでしょうか?

910:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 16:52:14.13 AY70O4eb0
>>909
それでおk

911:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 17:46:07.28 Rtwm6MZQ0
なぜ分配後かと言うと、そっちの方が安いから

とか思ってんだろうなあ

912:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 18:02:52.00 Lmvj0FY60
相場の変動を別にすれば、「そっちの方が安いから」買うのは正解なんだが。

913:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 18:41:43.00 3M4Flq1f0
小生、累投型にしたから分配金は貰えない。


914:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 20:38:18.65 nVaBgbR40
累投型って、分配金は自動的に再投資ってこと?
いずれにせよ、安いから・・・の買い方は正解ですね。

915:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 20:48:30.32 RQElMv+J0
オリンピック後の中国どうよ?

916:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 20:52:43.56 3G7vuXaXO
ワールドカップ

917:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 21:16:01.55 nxpm3EnS0
きょうのHSBCはどうよ_?

918:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 22:20:49.45 HJz5680R0
絶賛抜きぬき中!!

919:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 22:35:33.23 j/hh4NTk0
>>911
無駄な税金を軽減できるからでしょ。

920:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/25 23:34:06.82 366Tz+0d0
無駄もなにも、分配前も後も意味は変わらん

921:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 00:18:05.74 CGEcRIZx0
購入手数料

922:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 07:39:53.82 W7IV7tF+0
再投資の場合、口数買いでもしない限りは、同じだと思うのだが…。

923:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 07:57:26.25 uSrN8S8a0
BRICs買いたいんだけど、今日買ってもいいと思うか?
インドもアメリカもなんだかやばそうなんだが‥

924:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 08:05:55.73 sAcifyez0
アメリカ利下げ前の今は絶好の海馬

925:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 08:40:09.89 uSrN8S8a0
>>924

そう思うんだが利下げするかな?
それが心配なのだ

926:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 09:23:01.96 sAcifyez0
利下げする
心配するな

927:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 15:42:12.35 Iqmuq9yx0
今日はインド爆上げだから上げそうだね
中国は横横だけど

928:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 16:08:06.73 uSrN8S8a0
分かった
月曜日買ってみる
ありがと 自己責任って分かってるよ

929:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 16:46:45.53 YfNHA7wS0
念のため半月に1回のドルコストにしたほうがいいんでない
中国はヨコヨコインドはランコルゲで不安定だからな。

930:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 16:59:47.16 uSrN8S8a0
>>929

ありがとう
実は2週間ずつ3回に分けて買おうと思っていました

ここでの評判もいいしモルガンでいってみようと思います

931:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 18:10:43.51 Usbf50lG0
>>922
口数でも金額でも、かかる手数料は金額に対する割合だから、
購入方式は関係ないでしょ。

932:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 22:58:35.77 c4jBxHef0
これからBRICsの購入を検討してるものですが
みなさんは販売会社はどちらを利用してるんでしょ

自分はイートレードに口座あるんですが
イートレードだと(こちらで評判の悪いw)HSBCしかないようなので

新生銀行あたりが便利なんかな('A`)

933:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 23:06:21.13 ZqulMNz/0
まあ、マイナスになっているわけじゃないからな。

934:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 23:16:30.48 V0iLLpj/0
日興BRICsを扱ってるところって日興コーディアルだけ?
買おうと思ってるんだけど今持ってる口座がことごとく日興BRICsをあつかってない。。。

935:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 23:23:01.39 c4jBxHef0
>>934
Yahooやkakaku.comで調べてみたかぎり
日興コーディアル(投信スーパーセンター)
だけみたいっすね('A`)

936:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 23:26:28.33 Lem6bFHa0
>>934

日興コーディアル&投信SC(グループ内だが)だけ

ついでに言うと、日興コーディアルでの
新規申し込みの単位は50万円以上1円単位なんでご注意を
(投信SCは1万円以上1円単位)

937:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/26 23:39:44.14 V0iLLpj/0
>>935
あう、やっぱりそうですか…。
ありがとうございます。

>>936
ありがとうございます。
1円単位は計算しやすくてありがたいかも。


938:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 00:13:47.06 lpfqCetY0
もるがん でいいじゃん。
そんなに無理して買いにくいものを買う必要ないよ。
成績もそんなに変わらないし。

939:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 01:47:07.28 k4RKbnZ80
>>938
だよね

940:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 12:00:04.28 Iam6iwzw0
日興BRICSの成績がよいのは、中国部分がA株だからだよね。

941:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 13:04:54.05 +7ATLPjI0
スーパー銭湯に口座を開いといても損にはならないんじゃない?
日興買いなよ

942:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 13:45:38.11 JYwtriE+0
日興BRICSはBRICSといいながらブラジルが4割、ロシアが3割を占めている。
中、印がそれぞれ1.5割。
だから面白いとも言えるな。

投信SCは日興カードをくれるので使い勝手はいいと思う。
インデックスはいいが、中国はノーロードがないのがなんとも・・・
全体に手数料が高いな、女陰のように安くすればえーのに。

943:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 14:12:58.41 ZaskZKVP0
>>942
中、印がそれぞれ1.5割であの騰落率はすごいですね。

944:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 14:22:36.91 MfH3BWCS0
ブラジル、印、露比率が高い、つまりBRIブリブリな品物ありませんか?

945:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 14:30:40.80 OxJ6xB430
バラで買えばいいじゃん。

946:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 15:06:58.00 lpfqCetY0
まあ、それをいったら終わりなのだが・・・・

947:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 15:08:11.19 G5vfp6bg0
中国以外にノーロードがあればね〜

948:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 15:16:33.83 lpfqCetY0
ターキーはノーロードだよ。

949:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 15:39:41.01 5duiA0il0
三菱UFJ証券で期間限定ノーロード販売やってるお

950:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 16:24:52.54 9tn7FtH90
フィデリティでも手数料全額キャッシュバックやってるお
URLリンク(www.fidelity.co.jp)

ファンド140本が対象で、BRICsはJPMとHSBCがあった

951:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 16:33:41.87 VnSiNtMj0
単独購入し、自分の納得する割合で運用した方がある意味効率がいい

952:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 16:49:14.16 lEZKxcpH0
BRICsは考えたくない人向けだからそっとしておいてやれよ

953:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 16:51:45.25 QF3pSCRA0
中国バブルが怖くて、BRICs怖い

954:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 17:13:34.94 VnSiNtMj0
>>952

投信という不自由な商品に与えられた、貴重な自己裁量が許される権利なんだけどね
という俺も、小額とはいえ持ってるw

955:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/27 18:02:15.94 3sO8wcra0
ロシアは荘内銀でノーロードだったような。


956:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 00:15:54.81 iXo0dORR0
>>954
BRICsファンドってどのくらい積極的に各国の配分を調整してるんだろう?
積極的に調整してくれてるなら個人で複数の国のファンドをそれぞれ買うより
パフォーマンス高いような気がする。

957:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 00:20:56.05 m6yaoaBd0
>955
ローカル杉

958:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 01:04:56.15 ANrzbRRl0
>>956

大幅な見直しは年に一度ほど

959:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 05:45:21.82 iXo0dORR0
>>958
そうなんだ…。
それだとアホールドと変わらんね…。

960:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 10:08:30.12 rYVDzfZa0
投信は、変則アホールドがいいんじゃないか?
投資元本100万で2倍の評価額200万になっていたとすると、
評価額が5%騰がったら5%をリカクする。
これを20回繰り返すと100万益となる。
注)世界恐慌が来る前にお試しのこと。
  その間に日本株などを逆バリして仕込んでおくこと。
                 by 投信初心者

961:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 10:33:46.09 B51whHBZ0
>>957
ノーロードのためならえんやこら、じゃねーのか、コラ。
>>960
> 投信は、変則アホールドがいいんじゃないか?
いいえ。
> 投資元本100万で2倍の評価額200万になっていたとすると、
そもそもこの線引きが意味不明だが、
> 評価額が5%騰がったら5%をリカクする。
そもそもこの線引きも意味不明だが、
> これを20回繰り返すと100万益となる。
すばらしいw
> 注)世界恐慌が来る前にお試しのこと。
>   その間に日本株などを逆バリして仕込んでおくこと。
ネタ振りだったの? マジレスだったの?
はっきりしろよ。

962:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/28 22:54:19.56 1s9grWlW0
相手するまでも無し

963:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 01:05:23.40 RdNHOsIpO
仲良くしな

964:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 02:04:04.49 B26dfsa30
それ以前の問題

965:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 11:49:07.67 /5vwBWTH0
それ以外も問題

966:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 19:09:16.78 RdNHOsIpO
インドのsexが20000越え!

967:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 20:02:05.01 gap6ef2c0
シュローダーBRICsの分配金いくら位だろ

968:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 20:04:51.98 vCzOgC7u0
JPM 23,010円(+633円)/10月29日


969:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 20:09:15.84 YTg9eEun0
いやっほー

970:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 20:22:31.84 NUwvnyhB0
売国奴・金の亡者が集まるスレはここですか?

971:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 21:18:27.14 FNGzzhkq0
今日もシュロたん買った。


972:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 21:37:52.64 a803/GLM0
Brics、インドのおこぼれ少しはありまつか?

973:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 21:47:30.45 TK/dAw460
シュローダって、チャートで見ると他社のより
上下の動きが激しい気がするんだけど…
長期で持つつもりなら関係ないのかな

974:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/29 22:02:18.20 9LbnCmMh0
フィデリティの手数料無料キャンペーンを待ってもるがん買おう…

975:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 00:48:44.05 jeYaWohO0
シュローダーBRICs株式
10/29 13,908円 前日比+299円

976:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 01:41:10.23 IfKpTcK90
>>967
気になるね。
爆上げ中に買ったので
まだ原価割れ

977:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 02:33:16.62 WbMn0L5p0
>>973
年4回配当あるからじゃないの??

978:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 08:11:57.88 4y/1SXoo0
>>977

だね

979:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 10:39:29.18 aXBqAWGQ0
JPMうまいね

980:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 17:58:51.81 pSRPpjuo0
分配金出たね

シュローダー
BRICs株式ファンド
分配金は1,300円(税込み)


981:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 18:05:20.82 CjgNwqgX0
分配金がすでに税込か

982:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 18:06:57.33 Ub1IHML70
つーか、税引き前、とか書きたかったんだろw

983:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 18:20:02.81 pSRPpjuo0
>>981
いや、シュロのHPにそう記載されてるんだが・・
URLリンク(www.schroders.co.jp)

984:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 18:30:34.78 zI0NsiTqO
1300円とか、中途半端な額すぎだな。
定期的にこれだけくれたら十分だけど。

985:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 19:54:09.15 fAih8c2q0
新興国投信で分配金とかアホか

986:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 20:12:17.43 D4AioA1z0

JPM 23,624円(+614円)/10月30日




987:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 20:58:48.20 yhZdYJ250
HSBC BRICs オープン
基準価額:20,680円
(2007年10月30日 現在)
前日比: +558円


HSBC 新BRICs ファンド
基準価額:19,101円
(2007年10月30日 現在)
前日比: +723円

988:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 21:31:11.09 owHmekDM0
シュローダー、1300円分配しながら
基準価額落ちは867円だよ。
いい感じじゃん。

989:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 21:36:29.27 aW74HPMs0
シュローダーBRICs株式ファンド 13,041

990:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 21:47:55.73 DTR3HOTt0
年末は期待できるな。
密かに仕込もう。

991:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 22:33:16.01 /lSON6Wu0
なぜ”密かに”?w

そろそろダメリカでFOMCの発表だがBRICsには何か影響あるんかな

992:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 22:41:46.05 LILgx3Ke0
>>991
というかアメリカの金利が何よりも影響するだろ

993:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 22:45:36.28 lXzXA5W9P
>>985
新興国ってのは、一発狙いのバクチ打つところだよな。
分配金ほしければ、グロソブかなんかに行った方が・・・。

994:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 22:47:01.60 D4AioA1z0
次スレ
【混成系】BRICsファンド 4【最 強】
スレリンク(market板)

995:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 22:50:31.75 /lSON6Wu0
>>992
アメリカの金利が下がる→新興国に資金流入→BRICs上がる

ですか?

996:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 23:08:48.15 b3sW3MsL0
>>995
たぶん
アメリカの金利が下がる→原油、金属、穀物に資金が流入する

997:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 23:15:32.40 m0qBTiAK0
もったいぶらずにfomcは早く利下げ発表してほしいな。
ダウが垂れてるだろ。

998:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 23:32:34.35 t3Iz0AXN0
どどどどど・・・ ∧∧     ;:;;;,,))...)))))) ::::) 
((;;;;゜;;:::(;;:   / 中\  ;:;;;,,))...)))))) ::::)  '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( `ハ´) ;:;;))):...,),)):;::::∧,,_∧   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ )(((; ;;:: ;:::;;   <`∀´* >っ ;:;;;,,))...)))))) ::::)
     ("((;:;;; (⌒) |  ((;;;:;;;:,,,." (つ  / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
          (((; ;J;:::;;ー ("((;:;;;   |   (⌒)どどどどど・・・
     ((;;;;゜;;:::(;;:。    ∧_∧。゚   し⌒
      (((; ;;:: ;:::;; ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚    ...,),)):;:::::))))
        ((;;;:;;;:,,,."  (つ   / ;:;;))):...,),)):;:::::))))
         ("((;:;;;  (⌒) |
                三 `Jどどどどど・・・
          ____∧_____     
.        /.嫌いならついてくんな!\  
.        |  禿しく梅梅梅梅梅梅  |
.        \__________/


999:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 23:36:21.86 IfKpTcK90
細々と梅

1000:名無しさん@お金いっぱい。
07/10/30 23:36:57.66 /Wrt+Cwi0
1000なら

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/199 KB
担当:undef