衛星映画劇場 史上最大の作戦 1 at LIVEBS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:40:59.96 hG5Qpf5X
つまり全身蜂の巣になると仰りたいのですね

651:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:10.79 lmJaXTJa
>>642
ニダは祖国に帰れ

652:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:19.88 uRsD4Ev3
ホルサグライダーか

653:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:21.28 QIHfWoit
>>636
無条件降伏グッジョブ・・・

654:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:23.41 1vmYrZQR
>>642
金払って入浴ニダか?
タダで無理やり…ククク

655:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:26.07 LsxTgSvB
>>642
残念 おっぱい見逃したなw

656:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:29.03 P6Rkw361
ネタフリ

657:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:33.91 QxQpP8/U
孔明の罠キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

658:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:34.42 B1VUP7xU
コレ、すきなんだよなー
ペコン、ペコン…カチャン

659:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:34.93 hffw/1aJ
この合図考えた奴最低w

660:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:38.03 KLpBM/PO
ペコポンをならせ

661:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:43.53 BpyP3DwU
>>633
工作機械が全部アメリカ製だもんなあ。
その反省か今やアホほど精度を増した工作機械の輸出国に。w

662:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:51.17 AHsYR8bc
兵士が全員ポール牧だったらいらなかったのに

663:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:52.82 aJvAcM2N
>>634
よくもまぁこんなトーシロばかり集めたモンです

664:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:41:57.01 297oig9O
山、川で済むだろ

665:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:06.65 W5vs8NK9
おいおい
二回鳴らさなかったらて、一般人かもしれないんじゃねえのか?

666:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:07.26 C6Z3qzMr
ブラスなんとか

667:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:09.33 t5Pz0BC3
本編始まるまで硫黄島で戦ってくるか

668:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:14.82 fgvCfJsT
>>644
本来の降下地点と違うところに人形を落として兵力をそっちに惹きつける欺瞞作戦

669:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:16.67 h+g8b4aG
フラッシュ!サンダー!

670:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:27.20 nTTe18Ad
>>611
鮮人はもの凄く卑屈で、媚びて、すっかり騙されたのさ。
一般的に鮮人は大人しく、従順で、台湾なんかと違って、ほとんど反乱らしいものはなかった。

敗戦で手のひら還されて、今はああだけど、予想した人はあまり居なかったみたい。

671:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:28.43 Mr4DJz2r
風呂から出た

今から実況するアル

672:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:30.38 PI32XkKE
>>664
日本語でバレる

673:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:36.83 1vmYrZQR
>>653
本土決戦すれば勝っていた。
今頃俺らは兵士として大和撫子を守るために云々
けっして底辺ではなかったはずだ

674:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:39.39 616WNr4L
暗号放送だ

675:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:45.59 cI18B//Y
>>662
素晴らしきヒッツカラルドだったら・・・

676:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:45.79 KLpBM/PO
暗号ってモロ分かりすぎるな

677:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:48.55 kJPjzT92
ジェンキンスさん?

678:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:49.87 COk5RPuU
らうどあんどくりあー、さー

679:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:57.02 YyhNgn96
そうえいば、ガンダムのジャブロー降下作戦はこれが元ネタなの?

680:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:42:57.29 +3XukPs8
おっさん大喜び

681:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:00.48 NmXw6tOu
>>667
BF1943か(´・ω・`)

682:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:02.71 0FaDGeij
ばれないのかね?

683:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:12.16 C6Z3qzMr
ジョンのチンコはでかい ジョンのチンコはでかい

684:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:14.57 rt+SuiFp
ジョンの珍毛は長い

685:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:20.26 s8tuJpfc
ジョンのヒゲ

686:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:28.92 W5vs8NK9
こんな一般人風の奴まで、暗号知ってるのかよw

687:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:29.58 ZTdNXaMX
>>662
十傑集の素晴らしきヒィッツカラルドだったら悲劇だぞ・・・

688:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:30.78 gbP/PwdP
もちつけw

689:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:35.64 qjSVtCVP
>>633
なるほどそうだったのですか…
「日本人は手先が器用」という説が怪しくなってきた気がする

690:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:37.10 FT2Q8YC1
本土決戦時の決戦兵器は弓矢と火縄銃と竹槍とカタパルトだぞw

691:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:39.67 B1VUP7xU
ひげが長い=Longest Day

692:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:40.17 1vmYrZQR
紅の豚の女のひとの家みたい

693:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:45.84 cQDz7Ftb
>>673
 やっていたら南北朝鮮ならぬ南北日本の分断国家の誕生ですよ。

694:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:46.14 BpyP3DwU
>>686
レジスタンスじゃない?

695:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:43:57.91 TfV/bEnS
空挺部隊は沼地にはまって死んだのが結構いた記憶があるなー

696:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:05.37 t5Pz0BC3
>>676
でもいっぱい流してたからどれだかわかんね

697:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:05.95 AHsYR8bc
おっぱい要員

698:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:06.26 P6Rkw361
>>670
そら属国にされるといったら男は虚勢されるとかうわさがあった時代だからな

699:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:06.66 fgvCfJsT
>>686
この人はレジスタンスであらかじめ行動開始の暗号文を知らされてた。

700:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:09.18 Ok4tE9b5
スープは悪くないわね

701:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:09.56 1bBDvAtb
>>626
オリンピック作戦か

702:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:21.57 YyhNgn96
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

703:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:32.85 8KLvz8DE
>>686
レジスタンスといってな、詳しくはwikiで調べてくれw

704:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:33.27 W5vs8NK9
>>694
そらまあ、そうだろうけどw

705:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:36.85 IRIZu5im
>>689
工作機械の精度が違い過ぎてコピーできなかったんだよ

でもそれは致し方ないところでもある

706:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:37.92 1vmYrZQR
>>690
山岳地帯とトンネルとゲリラ戦です
五分後の世界です

707:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:40.12 FT2Q8YC1
>>693
それどころか損害を減らす口実でNBC兵器じゃんじゃか投入してたろうさ

708:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:44.35 AWEtkdZ2
>>689
器用なのと、規格どおりの量産品を生産する能力は別物

709:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:45.50 uRsD4Ev3
>>690
火垂るの墓の原作に出てきた火薬詰め弁当箱とかねw

710:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:51.06 kJPjzT92
当時、イギリスでクロスワードパズルの常連投稿者の問題の回答が
偶然、作戦にかかわる用語が多かったんで、取り調べられたことがあったらしい。

711:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:53.27 nTTe18Ad
>>621
ロシアには「満洲」と「朝鮮」って名前の砲艦があったから、ロシアは併合間違い無しと踏んでいたみたいだね。

アメリカ海軍が自国の軍艦に、「ヤマト」って付けているようなモノだよ?
(「硫黄島」は有るな)

712:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:55.68 I2arZc9d
ぬこが好き

713:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:56.93 qjSVtCVP
このお姉さんまで…

714:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:44:56.47 616WNr4L
命令キタコレ

715:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:02.89 gVkJonHI
>>698
どこのチベットだよw

716:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:04.51 s8tuJpfc
暗号ばっかだな

717:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:05.31 Cz4GzsV+
戦闘シーンまだー?

718:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:09.89 1bBDvAtb
今から

彼らは来るのか?

719:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:10.45 FipChcjh
んー、この映画よりプライベートライアンのがいいなあ

720:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:12.93 AHsYR8bc
ザナックの愛人

721:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:14.94 fgvCfJsT
>>676
毎日こういう無意味な文章を放送して、その中にたまに本物の暗号文を混ぜてた。
そうと知らなければどれが本物の暗号かわからない。

722:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:15.48 ZTdNXaMX
ベルレーヌの詩後半が来ました!

723:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:16.05 W5vs8NK9
撃墜されて匿われた連合国側の搭乗者か

724:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:21.45 1vmYrZQR
>>693
大丈夫です
統一できます

725:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:22.62 QIHfWoit
LDw

726:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:23.85 PI32XkKE
見えねえ

727:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:26.27 cI18B//Y
リバレーター出てくる?

728:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:31.64 aJvAcM2N
>>689
一台を精魂込めて作るんならかなり技術力は高い
それを100台単位で作るとなると、それなりの部品精度が要求される。



729:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:34.25 hG5Qpf5X
難しいの暗号は覚えられないから

全ての暗号はシモネタでお願いします

730:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:48.04 QxQpP8/U
>>690
civ4なら弓でヘリ落とせるから問題ない

731:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:50.44 TfV/bEnS
>>689
確かに人種論自体が怪しいとは思うが
この場合の問題は、職人の技による加工であって工業製品じゃなかったことだ
工作機械も職人向けの万能機械が多くてね

732:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:52.53 AWEtkdZ2
>>673
プライベート・ライアン10回観たが、あんな上陸戦を展開できるやつらに本土決戦で勝てるか

733:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:55.16 CuQhzXkt
史上最大の作戦が成功した理由の一つに白黒だったってのがあるって効いたことがあるけどどうなんだろう。

734:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:45:58.52 NmXw6tOu
録画したけど失敗だったな(´・ω・`)

735:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:08.08 FT2Q8YC1
>>705
人造石油もほとんど作れなかったしな。
アハトアハトもコピーできんかった。

>>706
人口が26万まで減るんですねわかります

736:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:11.56 +3XukPs8
こんな謎ポエムが毎日ラジオから流れたらアンタ
俺なら噴飯だがね

737:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:12.12 fgvCfJsT
サルムースじゃなくてザルムート

738:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:18.90 YyhNgn96
む!

739:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:20.54 nTTe18Ad
>>661
エンジン国産でも、プロペラがアメリカ製でライセンス生産だったから?
アメリカの技術者には、日本機の性能限界が読めたみたいだね。

740:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:20.72 P6Rkw361
物を作るのに工具から設計するツーからな>ゲルマン

741:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:28.14 W5vs8NK9
あ、詩の後半が開始のお知らせって、バレてんだ

742:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:34.02 3/AhwEEo
ゲーリング?

743:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:36.39 KLpBM/PO
>>689
手先が器用っていうのは嘘だと思う
芸術作品や工業製品、何を見ても「手先が器用」だという結論は出てこない
日本人は勤勉で従順っていうのは確かにあると思う

744:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:38.42 AHsYR8bc
>>733
リアリティを出すためにわざとモノクロにしたぐらいだし

745:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:44.36 B1VUP7xU
うわー

746:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:46:57.99 1vmYrZQR
>>729大佐「少尉、暗号文を朗読せよ」
美人新米士官「はっ、…オマンコグチョグチョ…」

747:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:03.40 iBQVgaB/
>>729
2ちゃねらーなら縦読みでw

748:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:06.28 297oig9O
これだけの規模で迫ってるのにどうして気づかれないんだ

749:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:06.89 ENvvsZbV
>>730
スタローン「余裕だな」

750:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:08.82 t5Pz0BC3
きたー

751:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:13.96 hffw/1aJ
金かかってるな

752:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:16.83 LsxTgSvB
ひたぶるに
身にしみて
うら悲し


やっぱりこっちの方がいいなぁ ヴェルレーヌの訳詩は

753:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:17.11 1bBDvAtb
>>734
DVD借りて 焼け

彼らがキタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!

754:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:26.32 nTTe18Ad
>>673
ソ連が参戦しなければ? 日本本土決戦はあったな。

755:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:30.14 AHsYR8bc
ロッド・スタイガーか

756:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:36.54 W5vs8NK9
ドイツの戦闘機は航続距離が短く、イギリス本土では戦えなかった

イギリスの戦闘機は?

757:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:53.08 kJPjzT92
味方も解読出来無い暗号にすれば絶対敵にも解読されないだろうに (´・ω・`)

758:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:47:59.13 ZTdNXaMX
>>732
上陸戦はだろ?市街戦やゲリラ戦になったら連合軍も手こずるぞ・・・・
元々ベトナム軍にゲリラ戦仕込んだのは旧日本軍の義勇兵顧問だし

759:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:01.76 1vmYrZQR
>>732
>>735

今朝、目を覚ましますと、枕元に夏ミカンが4つ置いてありました
おやおや

760:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:03.66 TfV/bEnS
>>735
そらまぁ人造石油の研究なんてほとんどしてなかったからな
平時から大赤字で人造石油に金注ぎ込んでたドイツが異常とも言える。

761:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:03.67 kSHXuNaC
>>733
カラー版はVHSであったがDVD・BD版はあるんかなあ・・

762:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:04.60 1bBDvAtb
やっぱり、ここでもパウル・カレルネタは禁止事項なの?w

763:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:04.73 B1VUP7xU
>>730
青銅兵で戦艦を倒せるciv1を思い出した。
がんばれ、頑張れノルマンディー守備隊

764:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:05.94 P6Rkw361
夜の大走査線

765:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:07.00 s8tuJpfc
さるゴリラチンパンジー

766:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:15.24 W5vs8NK9
>>744
第二次世界大戦当時は、世界に色が無かったと

767:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:20.59 AWEtkdZ2
>>711
激戦地の地名をつけるから

768:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:36.37 QIHfWoit
>>759
ごん、お前だったのか・・・

769:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:36.70 ZM+wDRGS
>>752
堀口大學の訳詞ですね

770:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:41.23 vB0h1iuN
主題歌流行中

771:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:41.50 1vmYrZQR
>>754
ソ連も倒すんです

772:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:48.26 AWEtkdZ2
>>719
コレを観た後にライアンを見ると話がつながる

773:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:50.16 qjSVtCVP
ああ、十字架は別れの印、だったの?

774:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:48:57.81 AHsYR8bc
林家三平の日本語の歌を聞きたいな。

775:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:08.36 cI18B//Y
ベット自慢

776:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:11.12 NmXw6tOu
だんだん睡魔が厳しくなってきた
ちょっと30分ほど仮眠させてくれ(´・ω・)ノシ

777:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:12.96 nTTe18Ad
>>735
26万でもゼロじゃないから、今みたいに先がないのと違って?
前途洋々だったはずだぞ。

778:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:14.09 ogMcUQr7
何回NHKで見ただろう、この映画。

ああまた今年も、アカデミー賞の季節なんだなあ・・・

たまには違う映画もやって。

779:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:18.30 YyhNgn96
コンバットファンの俺の親父がwktk中。
この中にコンバットの主人公たちっているのか?

780:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:22.03 1vmYrZQR
>>768
鳥肌実でございます!

781:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:31.84 QxQpP8/U
掃除の時間の音楽だ('A`)

782:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:37.10 BWM8JTw4
>>752
全くそのとおり!!

今、聞いて愕然としたところ...。

783:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:37.62 TfV/bEnS
>>739
大直径のプロペラが作れなかった
なので同程度の馬力でも米戦闘機に速度で劣る

784:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:43.09 ogMcUQr7
おじさま好きの腐女子がアップを始めました

785:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:43.39 hlUH3snM
降雨対応放送になった

786:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:47.24 hG5Qpf5X
ウホッ

787:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:47.95 BLzL224T
>>748
この時期のドーバ海峡周辺はものすごい天候が悪いんだよ。
上にも書いたけど、一瞬天候が良くなる日が毎年あって、
そこを狙って出撃した。

788:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:58.63 TLSHzkvi
あれ、海兵隊員は全員、丸坊主かショートモヒカンじゃないのかえ?

789:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:49:59.43 W5vs8NK9
穏やかな航海だな

790:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:08.19 BeLfGLAy
>>761
あれはCGで無理やり色を着けたから、色彩が薄っぺらいんだよ

791:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:08.57 cI18B//Y
はじまって50分
まだ上陸しないのかー

792:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:15.24 1vmYrZQR
>>784
全台詞をバ行で

793:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:21.65 AWEtkdZ2
>>759
なぜそこで鳥肌w

794:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:26.95 P6Rkw361
なかすっぜ

795:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:28.38 CD6AHa5u
BS世界のドキュメンタリー
URLリンク(www.nhk.or.jp)

当然みんなこれ↑見てるんだろうね

796:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:32.02 LsxTgSvB
>>769
上田敏の方

797:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:39.88 fgvCfJsT
>>788
海兵隊は太平洋戦線




798:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:53.79 616WNr4L
ダンケ

799:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:50:59.76 297oig9O
これから上陸なのに お誕生会かよ

800:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:05.29 1bBDvAtb
カイテル?

801:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:12.91 Ok4tE9b5
乳頭です

802:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:13.26 cQDz7Ftb
>>795
 見損じた番組じゃw

803:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:19.22 1vmYrZQR
>>793
ホップステップ就活玉砕でございます

804:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:21.35 W5vs8NK9
ST.LO ノルマンディ?

どゆいみ?

805:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:22.46 ogMcUQr7
軍服好きの腐女子もアップを始めました

806:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:22.39 ZTdNXaMX
6月6日6時・・・・

807:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:24.99 7+zZ028b
すげーいっぱいいる

808:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:28.63 qjSVtCVP
CGで無理矢理色をつけないと売れない時代なのかなあ…

809:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:28.82 hffw/1aJ
うおおおおおおおおいっぱいだ

810:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:38.02 P6Rkw361
アメ公きたねえぞ

811:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:48.45 W5vs8NK9
ランカスター?

812:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:50.77 QIHfWoit
グライダーか

813:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:51.51 616WNr4L
さて始まるぞ・・

814:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:51:54.50 C6Z3qzMr
グライダー

815:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:01.60 1bBDvAtb
>>804
サンロー 違うな

816:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:07.89 L4mvzC1i
これはイギリスのコマンド部隊か?

817:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:08.48 aJvAcM2N
こんなの飛行機じゃないわ
羽の付いたグライダーよ!

818:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:10.79 TfV/bEnS
泳げない奴もいそう

819:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:12.25 ZM+wDRGS
>>796
あ、そっか

820:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:13.57 fgvCfJsT
>>800
ノルマンディに配置されてた第84軍団の軍団長マルクス中将。

821:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:14.12 BLzL224T
>>808
白黒は白黒のままの方がいいのになあ。

822:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:15.90 AHsYR8bc
>>808
そのうちどっかのアフォが
第三の男とか市民ケーンとかもカラー化しそうな悪寒がする

823:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:24.24 297oig9O
なんでグライダーなのよ

824:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:29.62 P6Rkw361
ユンカース

825:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:30.99 QxQpP8/U
色々な映画で出てくるけど
絶対コレに乗りたくない

826:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:31.23 W5vs8NK9
海岸線に聴音哨 なかったのかよ

827:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:35.55 s8tuJpfc
ノルマンディーってちゃんとかいてる

828:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:35.64 3/AhwEEo
>>810
この一週間後にはサイパンにも上陸するんだからアメリカってすげえよな

829:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:40.89 c92Hk48P
初めてクライダーの映像を見た。


830:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:42.47 B1VUP7xU
メビウス>>799、今日は俺の誕生日だ。プレゼントにはノルマンディー上陸記念日を頼む。

831:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:43.40 AHsYR8bc
ついに始まるな

832:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:46.10 1vmYrZQR
>>822
怒りの葡萄もだ

833:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:48.95 e4dBszAx
雪が降ると見えなくなるorz

834:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:53.97 +3XukPs8
やっと本編か

835:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:54.30 apQtx07D
>>817
だったらこげばいいだろ

836:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:54.57 8KLvz8DE
グライダーかwアドバンスト大戦略を思い出した

837:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:55.05 gbP/PwdP
>>823
重装備もあるから

838:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:58.43 IRIZu5im
将軍守るために鉄板を敷いたライダーってアレマジネタなんかね?w

839:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:59.01 1bBDvAtb
>>820
正直、知ったして、すまんかった

840:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:52:59.52 L4mvzC1i
橋の死守はCoDでもあったな

841:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:05.74 W5vs8NK9
>>823
音 小さいから

842:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:09.37 BLzL224T
>>822
もうあったんじゃないかな?

843:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:14.09 iBQVgaB/
>>821
(´-`).。oO 七人の侍カラーにしたら最悪だろうなぁ

844:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:18.11 hG5Qpf5X
>>823
NINJA作戦

845:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:20.20 uRsD4Ev3
>>821
B&WはTV放送が嫌われるんだと

846:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:25.21 ogMcUQr7
>>822
諸君、時代はテクニカラーだ

847:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:25.70 fgvCfJsT
>>823
部隊がまとまって着陸できるし、ジープや迫撃砲なども載せられる。

848:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:28.84 TfV/bEnS
>>823
空挺降下で完全装備の兵隊と兵器を運ぶには、当時ではグライダーしかない

849:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:29.62 1vmYrZQR
>>833
彼女と寝ちまえ

850:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:37.96 8KLvz8DE
>>823
乗り捨てだからとしか

851:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:40.67 ZTdNXaMX
着陸姿勢

852:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:43.51 RFu4+gBo
史上最大の作戦やってたのかよ

853:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:43.66 uRsD4Ev3
ペガサスブリッジktkr

854:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:49.01 nTTe18Ad
>>828
ベトナムまでは、世界で同時に二つの会戦が出来る戦力を、維持していたもの。

855:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:50.36 qjSVtCVP
>>821
同感です

856:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:53:54.54 kJPjzT92
>>843
じゃあ織田裕二主演でリメイク

857:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:07.04 1vmYrZQR
>>846
なんですかその超科学は?!

858:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:07.82 1bBDvAtb
今なら、オスプレイで降下だろうな

まぁ、イギリス軍か

859:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:08.86 W5vs8NK9
日本の落下傘部隊って、小火器だけで降下したんだっけ

860:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:12.60 ogMcUQr7
何回も見てるのに、途中からでも見始めたらダラダラと見てしまう。
戦争映画なんだけど、程よく娯楽大作なんだよな・・・

861:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:21.61 apQtx07D
乗りたくねえ

862:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:24.99 LVQNh9wb
日本海軍の落下傘部隊とヘルメット同じなんだ

863:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:30.96 VKwaI18p
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

胴体着陸かよ(´ヘ`;)y─┛~~

864:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:36.23 hG5Qpf5X
ドリフのコント
       こね〜

865:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:37.92 B1VUP7xU
>>823
使い捨てっぽいから、安い機体をつかったんじゃね?

866:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:39.09 Qhfj4wvx
今北。 今からでも間に合うかな(´・ω・`)

867:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:40.25 kJPjzT92
このグライダーを回収して、また使うんだな

868:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:41.60 KLpBM/PO
踏み台にしやがったぁ?!

869:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:42.81 t5Pz0BC3
絶対イヤ

870:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:43.43 ZTdNXaMX
>>848
今だと先頭車両も含めてコンテナごと空からばらまくからな・・・

871:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:44.26 616WNr4L
特殊部隊潜入開始

872:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:45.59 P6Rkw361
白黒よりせめてモノクロにしてくれよw

873:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:51.64 nTTe18Ad
>>859
普通はどこもそうだよ。装備が重いと足を折る。

874:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:54:53.04 qjSVtCVP
人を下敷きにして歩くのか…やな仕事だなあ

875:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:03.92 W5vs8NK9
>>863
空港への強行着陸なんて、やってられないだろ

876:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:08.17 ogMcUQr7
>>856
いやそこは木村拓哉で

877:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:11.41 1vmYrZQR
グリースガンだ

878:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:13.35 apQtx07D
気付くのおせえ

879:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:14.10 1bBDvAtb
>>866
今、上陸\(^o^)/ハジマタ

880:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:14.28 CD6AHa5u
インパールの英軍もグライダーだったよね

881:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:15.23 TfV/bEnS
>>859
落下傘降下だからね
せいぜい軽機関銃と重擲弾筒、爆薬くらい

882:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:16.38 fgvCfJsT
>>860
ノンフィクションの原作にかなり忠実なので、史実と比べて色々楽しめるし。

883:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:29.92 cI18B//Y
正直あんなぴょんぴょん飛んだら見つかると思う

884:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:30.13 RFu4+gBo
ステンマシンガン

885:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:31.00 W5vs8NK9
機関銃座に、一瞬にして肉薄

すげえ

886:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:33.79 QIHfWoit
>>866
よくきたな。まぁ黙ってこの飛行機に乗れ

887:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:34.12 hG5Qpf5X
>>872
俺は黒白にして欲しい

888:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:34.46 ZTdNXaMX
>>859
ソ連の落下傘部隊は落下傘無しで降下したw

889:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:40.40 ogMcUQr7
>>866
かっこいいところはほぼ終わりました

890:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:43.80 apQtx07D
あほす

891:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:44.82 Ok4tE9b5
wwww

892:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:45.40 vB0h1iuN
(ノ∀`)アチャー

893:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:50.20 B1VUP7xU
細かいなー

894:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:53.29 gbP/PwdP
インディアン扱いのドイツ兵キタ━━(゚∀゚)━━!!

895:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:53.97 P6Rkw361
>>876
長髪の特攻隊員とかw

896:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:55.71 W5vs8NK9
ああ、照明弾が梁に当たって あがらねー

897:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:55.69 ENvvsZbV
>>887
いっそ黒黒ならどうだろうか

898:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:55:57.48 VKwaI18p
アッー!

899:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:00.82 Qhfj4wvx
>>879
(`・ω・´)よし 初見だから楽しみです

900:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:02.34 hG5Qpf5X
>>866
凄いおっぱい見逃したね

901:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:02.67 g0hBcWZi
機関銃あるのに弱すぎるだろドイツ

902:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:10.16 C6Z3qzMr
サスケきた

903:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:27.12 W5vs8NK9
いや、なんでそんな・・・

ああ、爆弾処理か

904:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:31.17 297oig9O
線切ればいいだけやん

905:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:32.43 KLpBM/PO
こんな任務いやだwwwwwwwww

906:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:34.18 Qhfj4wvx
>>889
ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン

907:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:38.66 Cz4GzsV+
歩兵戦だけ?戦車はー?戦闘機はー?

908:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:39.85 616WNr4L
ドイツ軍人カワイソス

909:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:41.29 h+g8b4aG
効果音ガンダムみたい

910:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:41.39 AHsYR8bc
>>899
あと2時間は腹いっぱいになるほど戦闘があるぞ

911:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:46.35 1vmYrZQR
Tonyか鳴子ハナハルかYUGか村田レンジ画にしろ

912:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:52.40 cI18B//Y
このドイツ兵たちは次回の放送だと連合軍になってるんですね

913:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:53.00 1bBDvAtb
>>866
今から ドイツ軍が

橋 を奪回しに来ます

914:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:53.67 VKwaI18p
落下傘使わなえーのかよ(´・∀・`)

915:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:54.39 RFu4+gBo
レジスタンス好きね

916:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:55.12 CuQhzXkt
なんか演技とかアクションがギコチナイきがする。

917:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:56:57.51 W5vs8NK9
>>904
直接狙撃されたら、吹っ飛ばね>?

918:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:00.14 BLzL224T
考えてみたら、双方がアサルトライフルで面制圧しながら戦闘するって
ノルマンディー上陸戦が最初になるのかな?

919:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:05.93 kSHXuNaC
>>887
白黒ショーなら・・・

920:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:12.03 7+zZ028b
すげーwww

921:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:13.73 ogMcUQr7
>>882
三回ぐらいは見てるので、
実況しながらダラダラ見るのも乙なもんです。

この映画見てると、他の戦争物見たくなってくるんだよな。
あんまり深刻じゃないやつ。

922:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:14.02 ZM+wDRGS
DVDを買うとオマケで付いている、この映画のプロデューサーが戦地を巡るドキュメントで
この橋が紹介されるんだよな

923:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:14.40 gbP/PwdP
>>907
オマハビーチの地獄が待ってるから待ってろw

924:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:14.87 W5vs8NK9
通信線 破壊

レジスタンス GJ

925:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:20.74 1vmYrZQR
>>916
だがそれがいい

926:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:23.63 apQtx07D
綺麗に倒れたな解体やか

927:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:25.02 616WNr4L
良い仕事したな!

928:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:34.62 kJPjzT92
レジスタンスってドイツに捕まるとギロチンで処刑されたりしたらしいな

929:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:36.54 3/AhwEEo
西部劇だな

930:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:37.28 P6Rkw361
つーてもプライベートライアンみたいなものを期待スンナよ

931:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:48.85 1vmYrZQR
>>921
だからホットショットを

932:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:51.35 1bBDvAtb
>>914
今から使って

教会で 大変な事が起こりません

933:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:54.52 AHsYR8bc
>>921
バルジ大作戦とか
荒鷲の要塞とか
空軍大戦略とか

934:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:57:57.75 W5vs8NK9
>>914
82や、101は別の仕事がある

935:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:00.13 ogMcUQr7
ドイツ人萌えの腐女子がアップを始めました

936:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:05.53 RFu4+gBo
至近距離過ぎるwwwwwww

937:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:08.77 hG5Qpf5X
やっと戦闘シーンww

938:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:10.57 VKwaI18p
ひでええええええええええええええ

939:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:11.56 gdq4Pbf0
ドイツ軍の手榴弾

940:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:12.58 cI18B//Y
やっぱり電気爆破だよね

941:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:13.93 52Evvp98
近ぇよ

942:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:16.93 fgvCfJsT
>>918
アサルトライフルはこの時代ないから。
ドイツのStG44はあったけど、東部戦線でちょっとだけしか配備されてない。

943:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:16.96 1bBDvAtb
>>922
マジか

944:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:24.00 AHsYR8bc
軍医wwwwwwww

945:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:24.43 W5vs8NK9
敵側から合流wwww

946:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:26.64 B1VUP7xU
ドクター!

947:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:28.45 L4mvzC1i
ステンSMG

948:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:37.04 C6Z3qzMr
おとぼけ軍医殿

949:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:38.29 Ok4tE9b5
医者おいしいなw

950:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:40.86 YyhNgn96
間違いかよw

951:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:41.58 +3XukPs8
白黒で煙焚かれると何やってるのかサッパリわからん

952:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:42.44 TfV/bEnS
>>917
信管付けないと爆発しない

953:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:45.18 LVQNh9wb
ドイツ軍弱すぎムカつく

954:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:45.98 CD6AHa5u
投降かよ

955:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:52.22 1vmYrZQR
ライアンどこ?

956:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:54.06 Qhfj4wvx
この人達ってバンド・オブ・ブラザースの101空挺師団かな

957:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:55.16 1bBDvAtb
>>934
NATUっていう仕事があるわな

958:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:58:57.54 RFu4+gBo
ジョン二等兵とスミス伍長か

959:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:05.87 BeLfGLAy
ジョン、ヒゲないじゃないか

960:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:09.10 TfV/bEnS
>>918
いや、アサルトライフルじゃないから

961:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:10.21 gbP/PwdP
>>942
ないというか必要性がなかっただけ
物自体はWWI前からあった

962:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:16.40 W5vs8NK9
>>951
サーマルビュアー 使え

963:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:19.82 L4mvzC1i
>>956
イギリス軍

964:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:24.99 1vmYrZQR
ジミー、モールス使え

965:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:28.03 ZTdNXaMX
>>956
イギリスコマンド部隊じゃなかったか?

966:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:38.17 Qhfj4wvx
>>963
>>965
サンクス

967:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:39.62 FT2Q8YC1
西部戦線は老兵とかヒトラーユーゲントとか外国人ばかりだったから実際弱かった

968:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:46.13 TfV/bEnS
>>961
それ短機関銃と間違えてる

969:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:48.33 1bBDvAtb
衛星映画劇場 史上最大の作戦 2
スレリンク(livebs板)

970:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:48.44 BLzL224T
>>942
そうなんか。

971:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:49.00 AHsYR8bc
「交代まで確保」って良い訳じゃないな
「死守せよ」のほうがよかったな

972:衛星放送名無しさん
10/03/09 21:59:58.05 ogMcUQr7
>>955
カーツ大佐どこー?

973:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:13.90 1vmYrZQR
将兵の実力を
とか
大佐のキッスはいただきだ
とか
俺がガンダムだ
とか言え

974:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:18.87 gbP/PwdP
>>968
いやメキシコで作ってる
ロシアもWWI中に作ってる

975:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:25.60 W5vs8NK9
>>969 橋頭堡確保 乙

976:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:29.02 t5Pz0BC3
トンプソン敵に当ってもなかなか死ななくて弾切れたとこをライフル兵にやられちゃう

977:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:46.44 gdq4Pbf0
訳さなかったけどザッハトルテを持ってこいって言ってたかな

978:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:48.41 1vmYrZQR
>>972
同じ人探しでもえらい違いだw

979:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:49.56 KLpBM/PO
>>971
頭上のスペースも確保…

980:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:53.84 +3XukPs8
>>962
無いから変わりに立体に見える赤と青のメガネ使うね。

981:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:00:54.75 W5vs8NK9
飛行機 いっぱい キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!!!!!

982:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:09.20 TfV/bEnS
>>974
それは自動小銃の話だ

983:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:13.60 W5vs8NK9
82 来たぞー

984:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:13.79 FT2Q8YC1
>>976
FPSの話混ぜるなw

985:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:15.88 qjSVtCVP
>>975
なんかそのレスの付け方、カッコイイ

986:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:17.48 616WNr4L
空挺きた

987:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:18.33 L4mvzC1i
82師団きた

988:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:20.92 cI18B//Y
>>976
パワーはライフルのほうが強いのか

989:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:35.02 TfV/bEnS
>>988
ダンチ

990:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:35.92 0FaDGeij
壱〇〇〇層良くない

991:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:36.91 hG5Qpf5X
ペコペコうるさい

992:衛星放送名無しさん
10/03/09 22:01:38.24 1vmYrZQR
>>769
4階級特進


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4505日前に更新/146 KB
担当:undef