【小ジワ】サイトンレーザー2【ニキビ跡の凸凹】 at SEIKEI
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@Before→After
07/04/01 00:28:47 IlpAo17C
引き続きドゾー

2:名無しさん@Before→After
07/04/01 00:29:47 IlpAo17C
    ☆サイトン社レーザーの各クリニック料金☆

●ドクターリューズクリニック  100、000円〜
●クリニカ市ヶ谷        ? 
●あんレディースクリニック 頬 105,000円 全顔315,000円
●青山ラジュボークリニック ラメラピール ステップ@210,000円
                        A367、500円 
                        B472,000円 
●さくらビューティークリニック(北九州) 210,000円

3:名無しさん@Before→After
07/04/01 00:31:11 IlpAo17C
サイトンレーザーによる症例写真

URLリンク(www.sciton.com)

4:名無しさん@Before→After
07/04/01 00:33:07 IlpAo17C
前スレ

【小シワ】 サイトンレーザー 【ニキビ跡の凸凹】
スレリンク(seikei板)

5:名無しさん@Before→After
07/04/01 00:38:57 IlpAo17C
★ 画像アップローダー

(PC用)
URLリンク(www.imgup.org)

(携帯用・必ずPC閲覧許可すること)
URLリンク(pita.st)

6:名無しさん@Before→After
07/04/01 00:45:31 IlpAo17C
以上前スレから抜粋しますた。
他に必要事項があればテンプレに追加ヨロ。

7:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:22:28 hKVBNmO9
なにこのクリニックの宣伝スレワロタwww

8:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:27:57 1MH8eEMA
CO2レーザーとサイトンどっちが結局いいの?

9:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:31:50 QwroP1CW
お金がなく、凹みが深く、DT長く取れる人→炭酸ガス
働いてる等で長期DT不可、お金に余裕あり→サイトン
じゃないかな
炭酸ガスやる際には、最後はサイトンでの仕上げを考えて、
あまり深くやり過ぎないのがいいと思う
炭酸ガスのデメリットは、正確な深さのコントロールができないことと、
熱の影響度が強いことなので。

10:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:32:16 hThwLDY/
>>1
乙です!
次スレたたないかと思ってたんで良かった。

11:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:33:46 QwroP1CW
>>1
いい忘れたけど、1乙でした
全スレで999カキコしたあと残り1って気づいて、どうしよ、って思っていたので。w

12:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:44:06 QwroP1CW
>>1000(前スレ)
彫刻刃で削ったような跡、っていうことだけど、
炭酸ガスは通常は凹みの部分から正常な部分につれて浅くなるように削ると思うので、
そんな跡にはならないはずだと思うんだけど、どんな状態かもう少し詳しく説明してもらえると。
凹み自体はなくなって、それとは別にその跡ができたのか、延長線上なのか?

13:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:45:14 XacXlGfl
>>9
おおもしかして前スレの有識者の方でしょうか。例の彫刻刃です。
あなたの助言がもう少し早ければ、サイトンでなく炭酸をやってたかもしれません。
というのは実はもう既にサイトン1回やっちゃってるんですよね(^^;ヾ
でも深い凹みには最初から炭酸がいいとして、私のような深くはないんだけど削りすぎて面積が広くなっている凹みは、むしろサイトンで仕上げた方がいいのかなとも思えてきました
どうなんでしょう?

14:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:46:59 XacXlGfl
>>12
よかったらメアド欄にメール送ってくれませんか?写真をお送りしたいと思います。

15:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:49:29 QwroP1CW
>>14
ここにimepitaかなんかで載せたらいいよ
他の人に見られるのがいやなら、すぐ削除したらいいよ
今ならすぐ見れるので。

16:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:55:06 QwroP1CW
まぁ今の話を聞いている限りでは、既に炭酸をやって浅くて広い凹みになっているんだから、
サイトンでいいんじゃないの?っていう感じだけどね
あと10分くらいで落ちるんだけど、アップできそう?

17:名無しさん@Before→After
07/04/01 01:59:57 XacXlGfl
URLリンク(imepita.jp)
おねがいします

18:名無しさん@Before→After
07/04/01 02:00:42 QwroP1CW
見たよ
深めサイトンでいいと思う

19:名無しさん@Before→After
07/04/01 02:03:15 XacXlGfl
>>18
おおはやい!やっぱ重症っすかね(;_;)

20:名無しさん@Before→After
07/04/01 02:04:10 QwroP1CW
中等度だと思うよ
医者にもそう言われなかった?

21:名無しさん@Before→After
07/04/01 02:06:14 QwroP1CW
ちなみにサイトンはいつ頃何μmでやったのかな?

22:名無しさん@Before→After
07/04/01 02:07:04 XacXlGfl
>>20
青山先生はむしろ鼻下とかのが深いと言ってられましたね。面積は狭いけど
けど自分は面積が広い頬のほうが気になるんで
見てわかったように、あちこちえぐれてるみたいでキモイんです

23:名無しさん@Before→After
07/04/01 02:08:40 XacXlGfl
>>21
しんが見てるのでそこまでは書けませんw
あいつのところにもやった時期と深さを書いてしまってるんで特定される恐れがあります。
だからこういった込み入ったことはメールしたかったんですけどね。

24:名無しさん@Before→After
07/04/01 03:56:08 EaH4HgJL
世話になってる人に対してあいつとか言うなよ。

25:名無しさん@Before→After
07/04/01 09:36:41 7WtsHdXk
>>23
お前たかだろ。
メアド聞き出す手法変えたんだな。

26:名無しさん@Before→After
07/04/01 16:24:31 oRLGaYp3
ニキビ跡で悩んでいるんですが
神奈川クリニックのナチュラルレザーリフトを試した方いませんか?
ヤグレーザーみたいです。
それにダイヤモンドピーリングを合わせて10回で26万円。。

サイトンレーザーとどちらが効果あるのでしょうか?
宜しくお願いします。

27:名無しさん@Before→After
07/04/01 16:26:29 ULISym4m
前のスレでサイトン→オバジしたものですが、ちょっとした温度差の変化で顔が真っ赤になるんだが、、赤くなると毛穴とか凹みが目立つし、これって毛細血管拡張症かな?

28:名無しさん@Before→After
07/04/01 18:09:56 mI8M2oqs
↑りんごさん?

29:名無しさん@Before→After
07/04/01 18:45:37 vECkuyY6
☆サイトンレーザーのダウンタイム☆


40μm:1週間
60μm:2週間
80μm:3週間
100μm:1ヶ月


30:名無しさん@Before→After
07/04/01 18:47:57 vECkuyY6
 ☆サイトン社レーザーの各クリニック料金☆ (キャンペーン価格除く)

●ドクターリューズクリニック  100、000円〜
●クリニカ市ヶ谷        両頬 50,000〜70,000円
●あんレディースクリニック 頬 105,000円 全顔315,000円
●青山ラジュボークリニック ラメラピール 浅いニキビ210,000円
                        中級367、500円 
                        重症472,000円 
●さくらビューティークリニック(北九州) 210,000円

31:名無しさん@Before→After
07/04/01 18:55:11 vECkuyY6
こっちの方が詳しかった

☆サイトン社レーザーの各クリニック料金☆ (キャンペーン価格含む)

●ドクターリューズクリニック  5×5cm      52、500円
●クリニカ市ヶ谷         両頬 50,000〜70,000円
●あんレディースクリニック 頬 105,000円 全顔315,000円
●青山ラジュボークリニック ラメラピール 浅いニキビ210,000円
                        中級367、500円 
                        重症472,000円 
         (2箇所以上)  5×5cm    52、500円
           モニター(リジェンACR含む)200,000円       
●さくらビューティークリニック(北九州) 210,000円


32:名無しさん@Before→After
07/04/01 19:07:10 oRLGaYp3
市ヶ谷だけ安いけど なんでだろ?


33:名無しさん@Before→After
07/04/01 22:15:54 7WtsHdXk
あんレディースクリニックのHPが開けない・・・。

34:名無しさん@Before→After
07/04/01 23:49:43 bEC9b6B4
>>1
前スレ立てた者です
ちゃんと【小シワ】を【小ジワ】に直して、スレたててくれたのですねw
パート2までスレが続くとは思いませんでした

35:名無しさん@Before→After
07/04/02 01:00:03 ByhNyJYj
>>34
1です、前スレで突っ込まれてたのを見て修正しましたw
スレが進むにつれて経験者の声やクリニック情報や
有用な意見が沢山あったので、勝手ながら次スレ立てました。
今後もスレの盛り上がりを期待しつつ、凹み改善頑張りましょう。

36:名無しさん@Before→After
07/04/02 01:05:13 xqNQl++O
>>34
ついでに自分はフラスレ立てて、サイトンスレは別に立てればと提案した者ですw
人気の影響か、フラスレの伸びはいまいちであなたの立てたサイトンスレはあっという間に埋まってしまいましたね
今時代は完全にサイトンなのだなあと改めて実感w

37:名無しさん@Before→After
07/04/02 11:43:29 sfuu5KvP
>>36
同一人物の人が、何度も書き込みしているからじゃないの?
自分はフラスレもサイトンスレも、普段は読んでいません

38:名無しさん@Before→After
07/04/03 05:39:40 vL7yb36B
>>37
だから何?
そんな奴が用もないのに一々書き込むなよウスラボケ。

39:名無しさん@Before→After
07/04/03 17:03:07 /YqRWfLS
価格変更したクリニックがあったので、更新。

☆サイトン社レーザーの各クリニック料金☆ (キャンペーン価格含む)

●ドクターリューズクリニック(渋谷) 1回      52、500円
                   3回     141、700円
                   5回     210,000円
●クリニカ市ヶ谷           両頬 50,000〜70,000円
●あんレディースクリニック(渋谷)         両頬105,000円 全顔315,000円
●青山ラジュボークリニック(外苑前) ラメラピール 
Grade1                        ¥210000(浅いにきび跡)
Grade2               ¥367500  →  ¥294000(中等度のにきび跡)
Grade3               ¥472500  →  ¥378000(重症のにきび跡)
  部分治療 1ヶ所5×5cm 52500円(2箇所からの治療となります。)
 アファームと併用治療(同時申し込み)の場合、さらに10%OFF         
●さくらビューティークリニック(北九州)ラメラピール  210,000円


40:名無しさん@Before→After
07/04/03 19:46:59 4en8149R
リューズクリニックはサイトンレーザーのみの治療なんかね?
ラジュボーに問い合わせたら サイトンだけだと中々が効果出ないって。。

41:名無しさん@Before→After
07/04/03 23:05:50 d35e/TWt
ラジュボーの初診の診察では何円ぐらい
かかりますか??

42:名無しさん@Before→After
07/04/03 23:17:13 EhOgJisK
>>41
無料でしたよ

43:名無しさん@Before→After
07/04/03 23:45:00 6enZV756
顔ゾンビの弱すぎる心に(笑)

44:34=37
07/04/04 00:02:40 HomR7zxL
>>38
自分がサイトンレーザースレ1を立てたのだよ?
それに対するレスがあったから返しただけ。
あなたは醜い肌と顔を治す前に、病んだ性格治したほうがいいんじゃないですか?精神科で。

45:炭酸 ◆ecJXzsccCc
07/04/04 01:08:20 uJhBNo4N
皆さんこんばんわ

2日前Co2炭酸ガスレーザーやってきました。

初めてでしたのでコメカミ・首筋をやって頂きました。

やはり処置後化粧でカバーできるレベルじゃありません。

今はナースバン貼って生活しています。2.3日は患部を濡らす事ができないため、場所が場所ばだけに髪を洗うことが出来ません。

今はカサブタと皮がむけている状態でどうしようもありません

ですが首筋の向けた下はタマゴのむきたてのように突っ張ってる状態です。



46:名無しさん@Before→After
07/04/04 01:11:57 dN4A/Hl7
>>45
炭酸キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
しかしスレ違いだ…_| ̄|〇

47:炭酸 ◆ecJXzsccCc
07/04/04 01:14:35 uJhBNo4N
炭酸全顔にやって人の写真みせてもらったけど赤みなどすごいきれいになってました。
でも全顔一気はかなりきつい・・・


48:炭酸 ◆ecJXzsccCc
07/04/04 01:16:19 uJhBNo4N
でも炭酸ガスはDT長いけど確実に新しい肌でてくるね
すごいツルツルの肌がさわった感じでわかる
だけど皮向けすぎww
サイトンはやってことないんだけど炭酸よりは処置後ひどくないの?

49:炭酸 ◆ecJXzsccCc
07/04/04 01:19:18 uJhBNo4N
で先生にきいてみたけど凸凹ひどいなら炭酸の方が効果でかいみたいよ
私は赤みで凸凹は幸いあまりないけど

50:名無しさん@Before→After
07/04/04 02:59:05 33gKNPbQ
>>49

炭酸やった事あるよー。凸凹治療で。
先生に説明されたけど、ダウンタイム長いし痕は余計広がる感じでした。

こっちに炭酸スレあるよ。
スレリンク(seikei板)l50

51:名無しさん@Before→After
07/04/04 04:31:11 x2h75r12
ラメラピールとアークティックピールってどう違うんだろ。
サイトンレーザーでラメラピールができる機種はアークティックピールもできるの?
それともそれぞれ違う機械でやるのかな。

52:名無しさん@Before→After
07/04/04 07:34:35 uCi3WJbN
結局 リューズとラジュボーどっちがおすすめ?

53:名無しさん@Before→After
07/04/04 12:04:28 dN4A/Hl7
>>52
ボュージラだよ(´・∀・)ノ

54:名無しさん@Before→After
07/04/04 17:37:45 CtIFm2LX
>>53
なんで?

55:名無しさん@Before→After
07/04/04 17:44:29 dN4A/Hl7
(´・ω・)?

56:名無しさん@Before→After
07/04/04 18:48:57 uR5IfMm8
>>53
わかったわかった!
つまんないから他のネタ考えてくれ
しかもボュージラって・・・読めねぇよ!

57:名無しさん@Before→After
07/04/04 23:06:50 ao2BvEdY
>>48
削った深度はわかりますか?
ナースバンってどんなものでしょう?どれくらいの頻度で交換するのですか?
いつ剥がせるようになるんでしょうか?

58:名無しさん@Before→After
07/04/05 00:55:24 DlFEr46M

スレ違いだから、炭酸レーザースレに行けば?

59:名無しさん@Before→After
07/04/05 01:00:03 RAx5xAQ4
>>51
どうなんでしょうね・・・
アークティックピールって青山しかやってないみたいだし
サイトンより痛くなさそうだよね。
誰か受けた人いますかー?

60:名無しさん@Before→After
07/04/05 01:11:48 DlFEr46M
>>51
サイトンレーザー[ラメラピール]
サイトンレーザーは様々なレーザーとフラッシュランプを搭載する総合治療器です。
コンビネーション治療としては様々な方法が検討されていますが、ラメラピールという治療法があります。

ラメラピール
ラメラピールとは2種類のレーザーを治療して皮膚の内側と外側を1度に治療してしまう治療法です。
「サイトンレーザー」1台でシミ、シワ、皮フのたるみ、ニキビ跡、色素沈着など、
あらゆるお肌の悩みを改善し、若返り効果を実感することができる
治療法のひとつといえるかもしれません。

@micro LASER peel
2940nmのEr-YAGレーザーを使用し、皮膚表面を薄く一層削り取ります。
削り取ることによって皮膚表面を滑らかにし、表層のしみや、
小じわを改善させ、弾力性に富んだ張りのある新しい肌をはらせます。

ATherma Scan
1319nmのNd-YAGレーザーを使用し、真皮層を加熱させコラーゲンを刺激し、
真皮層を厚くしていきます。真皮層は表皮を裏打ちしている層です。
にきび跡やしわは、その裏打ち部分が薄くまたは欠損してしまっている状態で
す。この部分に照射していくことで凹凸を改善していくことができます。

ラメラピールでは、マイクロレーザーピールで皮膚を削る層を薄くすることで
ダウンタイムを大幅に(1~3日)圧縮することができます。
月1度の施術を行うことさえも可能です。肌質の改善、
軽度のにきび跡治療、に対して高い効果を得ることができる治療法と
いえます

61:名無しさん@Before→After
07/04/05 01:12:09 2NW8j/1D
>>59
ノシ

62:名無しさん@Before→After
07/04/05 01:18:26 DlFEr46M
>>51
サイトンレーザー アークティックピールとは 
サイトンレーザーアークティックピールとは最小限度のダウンタイムで
肌を入れ替える治療法です。30分ほどの施術で痛みをあまり感じずに
治療を受けることが出来ます。表面麻酔等は使用しませんが、
冷却ガスによって表面の副次的なダメージを最小限度に抑えることで
治療を可能にしています。
どのような方にサイトンレーザーアークティックピールは効果的な治療なのでしょうか。 
サイトンレーザーアークティックピールは、
肌を入れ替えて新しいハリのある肌を希望する全ての方に効果的です。
さらにマイクロダーマアブレーション(カーボンレーザーピール、
ソルトピール、ダイヤモンドピール、ジェットピールなど)以上の効果を
欲する方に特に有効といえます。サイトンレーザーアークティックピールは、
サイトンレーザーのスキャナーモードを使用することで、
レーザーを均一に、かつオーバーラップを性格にコントロールすることが
出来るようになったことで、この治療が可能となっています。

サイトンレーザーアークティックピールと、他のマイクロダーマアブレーションとの
違い サイトンレーザーアークティックピールと他のマイクロダーマアブレーション
(カーボンレーザーピール、ソルトピール、ダイヤモンドピール、ジェットピールなど)
との違いとしては、サイトンレーザーのスキャナーモードを使用した治療に
より、他の治療法よりも均一に肌を入れ替えることが可能です。
さらに、1回のアークティックピールは、3〜5回のマイクロダーマアブレーションに
相当します。5回のアークティックピールは相当頻繁に行われる
マイクロダーマアブレーションの累積効果を得ることが出来ます。

63:名無しさん@Before→After
07/04/05 01:42:30 RAx5xAQ4
>>60>>62さん、説明ありがと!
これによるとラメラピールはサーマスキャンで内側の真皮刺激、
外側をレーザーピールで削るという訳だよね。
で、アークティックピールはレーザーピールのみって事になるのかな。
麻酔もいらないんならアークティックの方が良さそう・・・
ラメラもアーク〜ともサイトンの機能のようだし
サイトンレーザーがある所はアークティックピールが施術可能って事になるのかな。
サイトン激イタだから麻酔なしで削るの可能ならそっちのがいいな。
>>61さん
どうでした?お肌は変わりましたか?
ラメラピールよりいい感じですか?
差し支えなければ教えてください。

64:61
07/04/05 01:52:18 2NW8j/1D
>>62
要はこのページ見ろってことねw
URLリンク(nikibiato.exblog.jp)

>>63
なにせまだやったばかりなもので
アファーム+サーマスキャンで内側からのアプローチをしてるから、ラメラを省くことができるってことなんだろうねきっと

65:名無しさん@Before→After
07/04/05 02:10:34 RAx5xAQ4
痛みの少ないサイトンアークティックピールとアファームの組み合わせが
最強って事かな。
対してサイトンラメラピールとフラクセルがその痛いバージョンみたいな。
後者の方が前者より深いアプローチができるみたいだけど
痛みの事を思えば前者で気長にやるのが個人的には向いてる気がする。
しかし青山限定メニューっていうのがねw
早いとこもっと一般的な治療にならないかなー。

66:名無しさん@Before→After
07/04/05 10:02:33 idTgmH0T
最強って行ったらサイトンアークティックピールとアファームとサーマスキャンでしょ。
ここまでやって大丈夫っていうんだから。

67:名無しさん@Before→After
07/04/05 18:32:09 hJ4Aty9P
リジェンやって効果あった人いますか?

68:名無しさん@Before→After
07/04/05 20:04:29 oVMbSB8F
>>67
リジェンACRに即効性はないと思います

しんさんは1週間で効き目蟻、みたいにリジェン打ったあと
コメントしてましたが、個人差は置いといて明らかに
そういう感じではないです



フィラー剤(ヒアルやアクアミド等)のように注入物自体での穴埋めでは
なく、自分の血液の成長因子で、時間をかけてじわじわと注入部位の
瘢痕組織のコラーゲンを若返えらせるので、見た目の変化はおそろしく
ゆっくり過ぎます


ですが窪みの角が取れて滑らかになりますね


サイトンスレですのでリジェンってスレ違い? 凹み関係ならOK?


69:名無しさん@Before→After
07/04/05 20:13:34 2NW8j/1D
>>68
じゃあ一番遅くてどのくらいで効果が出るんでしょうか

70:名無しさん@Before→After
07/04/05 21:12:54 oVMbSB8F
>>69
現役で赤い痕がある場合と、現役は治っていて肌の陥凹みだけの場合とで
違うと思うのですが・・


個人的感想ですが参考になればリジェンの効果についても
このスレでいいですか?


陥凹みだけであったら、わたしは3ヶ月前にリジェンをしましたが
打った当初に比べ、凹みの角の滑らかさがアップしていて、窪みが
徐々にぼかされている、といった印象です

窪みの段差が無くなるにつれ、凹みの底の瘢痕部分が盛り上がって
きてる、という実感があります





71:名無しさん@Before→After
07/04/05 21:26:01 2NW8j/1D
>>70
3ヶ月ですか。。じゃあそれ以上経ってる自分はもう見込み無しかな
ちなみに3ヶ月前にやったのはリジェンだけですか?他の施術の効果が出てると言うことはないですか?

72:名無しさん@Before→After
07/04/05 21:47:47 oVMbSB8F
>>71
サイトンはしていませんがアファームはしました


あとはターンオーバー強化の為、ピーリングを続けています。
ピーリングは主に黒ずみを作らない、美白持続がメインですが
肌は健康肌を保っています

あとはリジェン打った直後からの、サプリメント補給の強化をして
いなかったのですが、今はさらに自然治癒力と成長ホルモン増加を
見込んでそういった努力も続けています


これスレにいらっしゃるという事は71さんはサイトンされたのですか?

わたしは削るのに抵抗があって、サイトンのみ施術しませんでしたが・・


浅くても3回ぐらいはサイトンで削るのが当たり前なんでしょうか?
そちらの方が気になります


73:名無しさん@Before→After
07/04/05 22:14:26 13BuDRCD
リジェンいくらだった?

74:名無しさん@Before→After
07/04/05 22:47:07 13HFnD5n
>>73
21万ですよ。

アファーム+サイトン+サーマスキャン
これにリジェンが最強みたいですね。


計80万以上 鬱

75:名無しさん@Before→After
07/04/05 22:52:35 vCIwbBpm
72さん アファームは何回ぐらい受けましたか?

効果はどれぐらいのものでしたか??

76:名無しさん@Before→After
07/04/06 00:13:58 MgjJCEsd
>>74
割り込み申し訳ありません。その値段で治るのであれば私はやりたいです。しかしダウンタイムの事や施術してくれる信頼できる先生選びなどそちらの方が問題です。

77:名無しさん@Before→After
07/04/06 00:30:43 Eso77Ukg
それならジラューボ選んどけば間違いないよ(´・∀・)ノ

78:名無しさん@Before→After
07/04/06 07:16:58 Xo+bzMXa
>>76
ワンクールの値段ですからね。
自分の場合は2クール必要と言われました。
あとは凹みの改善を見ながら
自分が納得いくまでと言ったところでしょうか。。

79:名無しさん@Before→After
07/04/06 07:54:35 iRKJENsx
その3セットコース1回やっただけですが、かなり凹みが目立たなくなったように見える!・・
ってまだ3日目だから腫れててそう見えるだけかな

80:名無しさん@Before→After
07/04/06 16:54:24 IYia+0Pa
目立たなくなった気がする!っていうレベルが凹み治療の最先端か…
そして80万…
険しい道のりだね。
でも、治る保証がなくてもつい望みにすがって貯金している自分がいるよ。
本当によくなった人、どれ位いるんだろう?
羨ましいな。

81:名無しさん@Before→After
07/04/06 17:59:25 iRKJENsx
>>80
いやいや1回でこれだけ目立たなくなれば大したものですよ。さすが最高最強の組み合わせなだけある
何回やればいいかはあくまでその個人の満足レベルによるからねえ
自分は1クールで済みそうな感じするけど、もっと満足度を高めたいのであればもう1クールする人もいるだろうし

82:名無しさん@Before→After
07/04/06 18:46:17 +ZIMwG43
サイトンの後遺症が怖い。
シミとかにならないのかな?

83:名無しさん@Before→After
07/04/06 21:49:05 9OFxctmY
●青山ラジュボークリニック(外苑前) ラメラピール 
Grade1                        ¥210000(浅いにきび跡)
Grade2               ¥367500  →  ¥294000(中等度のにきび跡)
Grade3               ¥472500  →  ¥378000(重症のにきび跡)

これって安くなった価格でもサーマスキャン込みの値段?アブレのみ?
キャンペーン価格の方にはラメラピールって書いてないんだけど。

84:名無しさん@Before→After
07/04/06 22:46:58 lEogEEfW
青山ラジュボークリニックのホームページ(ブログじゃない方)の
料金表と対比させると、ラメラピール(マイクロレーザー+サーマスキャン)
が金額が同じなので、ラメラピールのはず。

リジェンは1回21万か。。。。高っ!
ニキビ痕で通う患者の、平均客単価は総額100〜150万くらい
になりそう。どこまで完璧を求めるかとか範囲によって
少々変わると思うけど。
同額で、ビジネスクラスでヨーロッパ周遊とか
学校に通って資格取れると思うとカナスイ。
夜更かし&タバコすぱすぱ&顔もろくすっぽ洗ってないけど
毛穴すらなく輝く超美肌の友人が、本当にウラヤマシイ。


85:名無しさん@Before→After
07/04/07 03:17:50 FdYhGkNT
アファーム+サイトン+サーマスキャン+リジェンの1クールでどのぐらいの期間が必要なのでしょうね。お金の他にそれが問題ですよね。
>>78 都内のクリニックでしょうか??
>>79 3セットとはリジェン除くアファーム、サイトン、サーマスキャンでしょうか?羨ましいです。。仕事などはどうなさってるのでしょうか??

86:名無しさん@Before→After
07/04/07 16:24:49 NLHOtfeg
さめじまボンディングクリニックってところでもサイトンやってるみたい。


87:名無しさん@Before→After
07/04/07 22:42:38 oYPSC+8v
リジェンやりました。高いよね...
病院変えるの抵抗あるけどサイトンはリューズでやろうかな。安いから。
そういう方います?


88:名無しさん@Before→After
07/04/07 23:12:07 EcssNQVh
リュウズとラジュボの両方でサイトン受けたよ。
金額は結局変わらないよ。
リュウズで受けて納得できずラジュボでやり直し。
サイトン受けるならラジュボーで受けたほうがいい
同じ機械のはずだけどそれだけ差がある。

89:名無しさん@Before→After
07/04/07 23:13:39 7CfCi2/D
>>88
ちなみにそれぞれおいくら?
モニター価格でしたんですか?

90:名無しさん@Before→After
07/04/08 00:24:50 PvCDuhT4
>>88
そうなのかー。
サイトン単体で受けたんですか?
私もおいくらだったか知りたいです。

91:名無しさん@Before→After
07/04/08 00:29:20 j1AflWI7
>>88
リュウズは普通に表面を削るだけ
ラボジュはそれだけじゃ効果が薄いと考えていて、同時にラメラピールという内側からのアプローチも行っている
だから値段が同じでもそれだけ差が出てくる

92:名無しさん@Before→After
07/04/08 17:27:15 tK5sRHSR
>>91
nd:yag1回だけでそんなに効果があることはありえない。
確かにやらないよりは多少マシだろうけど、そんな事より削る技術だろ。
技術次第で効果は全然変わる。


93:名無しさん@Before→After
07/04/08 17:52:26 fn79NBIA
その技術が評価低いんでしょ?リューズは。
いい話聞かないし。


94:名無しさん@Before→After
07/04/08 19:30:18 j1AflWI7
>>92
必死だなw

95:名無しさん@Before→After
07/04/09 03:04:36 VHUFuGlm
ラジュボーのURLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
のカーボメッドって、他のレーザー系と一緒にしたら良さそう。
新しく血管を作って、代謝を良くする治療らしい。

ただ、ラジュボーだと1回2万以上するから
遠すぎていけないけど、戸狩とかは500円!からやってるらしいし、
他のクリニックで受けて来ようかな・・・・

にきび痕治療で、サイトンとカーボメッドを併用して
施術されてる方はいらっしゃいますか?

96:名無しさん@Before→After
07/04/09 10:56:35 KT4/ciV4
サイトン後はワセリンがデフォって事だけど
これは馬油でも代用できるんすかね?
火傷とかにいいというし、同じベタベタなら馬油のがいいのではと思ったりして。

97:名無しさん@Before→After
07/04/09 21:17:02 aqcJOabw
馬油で代用できるかどうかはわからんけど、ワセリンを塗るのは乾燥を防ぐ為だけなんだよ。
湿潤療法っていってキズパワーパッドなんかと同じ原理なんだけど、本当はワセリンより
浸出液を吸い取ってくれるハイドロコロイド材っていう専用の創傷被覆材の方がいいんだけど
それは傷を完璧に覆わないといけなくて、顔全体に施術するサイトンじゃ貼れないから
ワセリンで代用するの。


98:名無しさん@Before→After
07/04/09 21:48:48 R9o4A+57
>>97
浸出液て必要なものなんだよ
浸出液でググってみ

99:名無しさん@Before→After
07/04/09 22:04:10 aqcJOabw
必要なのはもちろんだけど、ハイドロコロイドは吸い取った浸出液がジェル状になって
浸出液の成分を創面に保つ性質なんだよ。
だからワセリンだと翌日には浸出液が固まって洗い流さなきゃいけないけど
ハイドロコロイドだと数日間固まらずに潤いを保てるってことね。

100:名無しさん@Before→After
07/04/09 22:16:42 R9o4A+57
負けた…_| ̄|〇

101:名無しさん@Before→After
07/04/10 01:19:04 y/GJTQ61
>>97
馬油の質問したものです。ありがとうございました。
乾燥をふせぐのに適してるのがワセリンって事なんですね。
ハイドロコロイド材って絆創膏みたいなもんすかねー
頬全体を覆うってなると現実的じゃないからワセリンなんかな?
勉強になりました!

102:名無しさん@Before→After
07/04/10 16:41:16 GuoMFBu7
ハイドロコロイドなんてバンドエイドキズパワーパット

103:名無しさん@Before→After
07/04/10 21:56:06 vsB/I3So
皆さんはこれからの季節、治療後の赤みどうやってカバーしてますか?
そろそろマスクをしてるの浮いてくるので。

104:名無しさん@Before→After
07/04/10 22:06:54 CN6bROD2
レーザー治療後の赤みは、ミネラルファンデじゃないか?

105:名無しさん@Before→After
07/04/11 08:46:32 O5RlztFz
顔ゾンビさん、おれも今度同じところで今月末に施術予定なんだけど
何か先生に聞いたほうがいい事とかある?
ちなみにカウセもその日に全部やる予定。目的は凹み改善・・・
あと、気をつけた方がいい事なんかあれば教えて下さい。

106:名無しさん@Before→After
07/04/11 09:01:46 ad3s/m0y
サイトンとアファームを一緒にやりました。22日経ちますが、まだ赤み取れません。
また凹みは今のところ変わりないように感じます。
凹みがこれからよくなるということあるのでしょうか?
確かにまだ肌は回復していないと思いますが…。まだ判断できないのでしょうか?
どなたかサイトン+アファームをしたことがある方、お話をお聞かせください。

107:名無しさん@Before→After
07/04/11 16:33:37 DJL03mHz

施術内容からして、青山ラジュボーですよね。
佐藤先生に聞いた方がいいよ。

ラジュボーのサイトン&アファームでも
凸凹に変化なしかー。
これからやろうと思ってたのに、希望の光が消えた。

108:名無しさん@Before→After
07/04/11 18:51:25 /t7ZUC6d
サイトンもだめなのかorz

109:名無しさん@Before→After
07/04/11 19:34:28 TiPUfp1R
けどびみょ〜〜〜には改善してるんだよね。意外とそんな劇的には変わらんけど
先生も根気よく長期的に続けていかないといけないって言ってるし

110:名無しさん@Before→After
07/04/11 21:22:46 ZDJVQQg+
根気よくねぇ
CPじゃあるまいし、なんだそれ。
一体いくら出させるつもりなんだよ。

111:名無しさん@Before→After
07/04/11 21:54:25 HWXD5qdb
>>106さんは出力いくつでやったんだろうか

112:名無しさん@Before→After
07/04/11 23:37:54 DJL03mHz
>>106

サイトンレーザーと言っても
ラメラピール アークティックピール等
種類があるけど、どのレーザーで施術してもらったのでしょうか?

113:名無しさん@Before→After
07/04/12 00:34:37 zWRX5OEG
家の母親昔は頬に大きいのから小さいのまでまんべんなく凹んでる相当なクレーター顔だった。当時の写真見ても分かるし、小さい頃疑問に思っていた記憶がある。でも今はほとんど目立たない。ちなみに治療は何もしていないと思われ ある程度自然に改善はするのでは?

114:名無しさん@Before→After
07/04/12 00:47:14 NOuGe5U6
それは加齢でちりめんジワとかの方が深くなったり
皮膚がたるんだり乾燥して全体にキメが粗くなったりして
他のマイナス要素がきつくなっただけで、凹みが消失したわけじゃなかろう。
それにそんな年寄りになるまで凹み放置して我慢するなんて考えられん。

115:名無しさん@Before→After
07/04/12 02:25:48 PTCA4GtV
昔はレーザーなんてのもなかったんだろう
レーザー医療はここ近年だけですごい発達してるし
ラボジュなんて見に行くたびに新しい治療方法書かれてるし
逆に言えば、もっと我慢すれば今よりもっと優れた方法が出てくるとも言える

116:名無しさん@Before→After
07/04/12 02:48:12 zWRX5OEG
114  悲観的なやろーだ 人を信用できないんだな マイナス思考 いつまでたっても治らねーぞ

117:名無しさん@Before→After
07/04/12 10:29:31 VZqbg5fY
つかおまえんとこのババアの話なんざ聞きたくもないんだがw

118:名無しさん@Before→After
07/04/12 10:46:08 TIOK2D5S
まぁそう荒れないで
たしかに、肌が柔らかければある程度自然に回復する部分はあると思うよ
凹みの人は松井や吉田みたいに分厚く硬い肌の人が多いから、
そういう人は難しいだろうけど

119:名無しさん@Before→After
07/04/12 16:29:37 zWRX5OEG
うるせーよクレーターw家の母親はもう43のババアだがお前は顔面クレーターの人間扱いされない下等な生物だろww

120:名無しさん@Before→After
07/04/13 02:18:23 r+YI4QbT
>>106
俺のときも1ヶ月目の検診までは赤かったなーざらついてるし。
今は肌も落ち着いてきてかなり浅くなってきてるよ。消えたのもある。
2ヶ月待つとだいぶいい感じになってくるからそれまで待つほうがいいよ。

121:名無しさん@Before→After
07/04/13 08:51:12 4r8FaQCg
ID:zWRX5OEG ここはそういう悩みを抱えてる人間が情報交換するスレだ。
お前のとこの母親がどうとか、興味もないしサイトンの話が知りたいんだよ。
関係ない幼稚なスレ違いで荒らすならもう書き込むなよ。

俺も一ヶ月はほんのり赤かったな、術後一週間に比べたらマシになったけど。
また直ぐにでもやりたいが、肌のダメージが完全に回復するまでもう一ヶ月くらい待つ事にした。

122:名無しさん@Before→After
07/04/13 10:32:04 kIZXREIv
はあ?荒らしてねーよ 大体そう思うなら最初からんでくんなよ まじ性格くさってんな  顔もくさってるようだが

123:名無しさん@Before→After
07/04/13 13:40:05 1kCdQnqU
確かにサイトンとは関係ないスレ違いな話題だな
おまえの糞母親がどうなろうが知らんし
サイトンする金もない貧乏人なんだろうなW

124:名無しさん@Before→After
07/04/13 14:17:08 MqStqeWd
恥ずかしいのが湧いてるようですねw
日本語通じないようだし放っておきましょう。
一ヶ月検診なんてあるんだ、私は遠方だから検診だけで通う事はないなぁ。
サイトンやって一月半たったが、フラよりはマシって位の改善度。
やっぱりあと数回継続しなきゃいけないんだろうなぁ

125:名無しさん@Before→After
07/04/13 16:16:59 OAIvuAw3
アファーム+サイトン+サーマスキャンを
2ヶ月おきに4回受けたら、ナンチャン並みの
凸凹も、平らになってくるかな〜
それとも4回(1クール)じゃ無理か・・・

総額いくらかかるんだろう。


126:名無しさん@Before→After
07/04/13 17:59:15 kIZXREIv
お、ブツブツが増えたな!性格治せよ!金があったところでお前らのブツブツはなおったのか?w

127:名無しさん@Before→After
07/04/14 10:15:12 S2U1LzMx
<<124
お前がつっかかんなくちゃはじまんなっかた話だろ?
悪気があったわけじゃなかろーに。
とりあえず荒れるからくんな


128:名無しさん@Before→After
07/04/14 14:02:57 EcuduDFC
まず日本語勉強しろ。
次にスルーという言葉を覚えろ。

129:名無しさん@Before→After
07/04/14 14:14:55 +RiObJiS
と言うお前がスルーしろ

130:名無しさん@Before→After
07/04/15 09:07:58 lXKOY2cl
気持ち悪い粘着ってもしかしてボッ君じゃないの?w

131:名無しさん@Before→After
07/04/15 21:50:36 PSyZIqQj
フォトフェイシャルノほうがトータル的に考えていいよ

132:名無しさん@Before→After
07/04/15 22:31:23 +LZ3l3pe
サイトンってさ
色黒の肌も白くなる?

133:名無しさん@Before→After
07/04/16 05:09:48 6JZZuUc9
>>132
たとえ白く出来たとしても
まぶたや首だけ黒かったらおかしくない?パンダ状態でしょ
たぶん、まぶたには照射出来ないはずです

134:名無しさん@Before→After
07/04/16 23:39:35 9I3ElNxr
じゃあサイトンを照射した人って照射したとこしろくなっちゃうの?

135:名無しさん@Before→After
07/04/17 18:17:49 dWBiihN+
白くなるってうたってるレーザーじゃないから
白くはならないと思うけど、質感がかわるんじゃない?

136:名無しさん@Before→After
07/04/18 00:21:57 SYf/dVcF
そうなんですかぁ〜
ニキビも治って、肌も白くなったら最高だなと思ったので

137:名無しさん@Before→After
07/04/19 03:10:36 JF6xmPVM
ラジュボーのブログ料金ってモニター割引されるんですか?

138:名無しさん@Before→After
07/04/19 03:12:16 oN5u063g
>>137
yes

139:名無しさん@Before→After
07/04/19 13:35:08 xzET+3ko
>>138

嘘教えるなよ

140:名無しさん@Before→After
07/04/19 15:18:58 P6JNsBML
>>138

うそつき!

141:名無しさん@Before→After
07/04/19 15:50:28 JF6xmPVM
嘘だったのか・・・・・
>>139・140ありがとう

お二人も青山に通っていらっしゃるのですか?
ブログ見た感じだと、アファーム+サーマスキャン+リジェン→サイトンの方が
かなり改善されているので期待しているのですが
期待し過ぎないほうが良いんですかね


142:名無しさん@Before→After
07/04/19 17:56:28 pY9jMaZ+
青山でサイトンを受けた方はステップ1の値段でしたか?

143:名無しさん@Before→After
07/04/19 21:17:56 5DlwXrtt
サイトンって一度で最高何マイクロ削れるんだっけ?
俺は複数パスで合計100って言われたんだけど
一度で100マイクロって無理なの?

144:名無しさん@Before→After
07/04/20 19:21:55 JcV0IQNE
サイトンの100マイクロが、肌には限界なんじゃない?
1回で100マイクロって危険なのかも。
先生に詳しく聞いた方がいいよ

145:名無しさん@Before→After
07/04/21 10:53:41 XJqpQdfF
>>144
一回で100なんて無理らしいって事だった。
やっぱり様子見ながらじゃないと危険だそうだ。

146:名無しさん@Before→After
07/04/21 13:42:30 4UAt+RqD
100は超えられるんじゃないの?

147:名無しさん@Before→After
07/04/21 14:57:30 fALLZ7Jm
超えられるとしても、35マイクロの3パスずつとかにわけて削らないと危ないよって事でしょ?
数値はあくまで目安だろうけど、合計で130マイクロぐらいまでは大丈夫って聞いたよ。
その分ダウンタイムも長いんだろうけどね。

148:名無しさん@Before→After
07/04/21 17:05:19 MqK3eQ2x
しんって人は明らかに実験台にされてるね。
数年後に後悔しても遅いですよ・・・

149:名無しさん@Before→After
07/04/21 20:55:38 tN2UjOZf
しんはきれいになったと思うよ。本人はまた復活したとか書いてるけど。
最近までフラクセルも効かんし、最後と思ってラジュボ行ってるけど
確かに改善してきてるんだよね。
実験!?そうかもな・・・

150:名無しさん@Before→After
07/04/21 23:55:23 ywQsmjt1
>>149

シン???

151:名無しさん@Before→After
07/04/22 10:28:45 I3yxOc0D
ヤグレーザーってどうですか?

152:顔ゾンビ(笑)
07/04/22 10:42:14 oQMIq7jo
ご無沙汰!だいぶ空いてちゃったよ。最近PC自体あんまり触ってなかったし。
自分の経過をレポしますと、鏡で自分の顔をよーく見て、
「うーん、前より多少良くなった気がする・・・かな?」
という感じです。まぁ、広範囲だし、深い部分は深いしねぇ。
あと、前スレでも書いてた人がいたけど、サイトン受けた部分が、
結構黒ずんでるだわw
もう黒ずんだ感じは殆どないけど、ちょっとの間はあると思うYO!

季節は春ですな。

153:名無しさん@Before→After
07/04/22 13:05:51 DgQRH48g
>>150
話題それるから余計な事書き込むなデブ

154:名無しさん@Before→After
07/04/22 13:58:21 vMogHUIk
>>153
余計な事書き込むなクズ

155:名無しさん@Before→After
07/04/22 13:59:22 FKSUwq4a
>>154
黙ってろ凹みデブ

156:名無しさん@Before→After
07/04/22 17:31:03 R/dom82d
サイトンの話ではなくて恐縮ですが
家電量販店で売っている3〜4万のレーザーって
効果あるのでしょうか?

157:名無しさん@Before→After
07/04/22 22:00:21 vMogHUIk
>>155
黙ってろクズ

158:名無しさん@Before→After
07/04/22 22:31:51 EFpaKlhS
>>152
お久しぶりです。
私も複数パスで120マイクロくらいやったのですが
皮向けが4日くらい続いてその後、結構凹み消えてる!と思ったら
ただつっぱってるだけで、一週間程経つと凹みが結構復活しました。
浅いものでも完全には消えてなくて、全体的に凹みの深さが浅くなった印象。
結構アイスピックなんであと二回はやるべきだろうなと思う。
あと間にフラを挟むべきかとも考え中、こっちはアファームないもんで。
満足度でいくと30%位、でもあの痛みと数日の地獄は凹み克服の為とはいえ結構きますねー。

159:名無しさん@Before→After
07/04/23 01:01:17 6gcUoOP7
200万くらいかけないと、まずまずの結果は得られないって事か。

160:名無しさん@Before→After
07/04/23 01:46:43 fzEFbQGg
そんなにかかるのかぁ
大変だ・・・

治ったとしてもその後はシワやシミとの戦いだし・・・

161:名無しさん@Before→After
07/04/23 08:24:04 C/h7bMhL
200万って‥学生の俺にはとても無理だ くそぉぉ!
きたね〜肌は苦労するよ
(;_;)

162:名無しさん@Before→After
07/04/24 06:08:42 ShA5zJxU
ラジュボーもっと安くならないかなー
やっぱりなんだかんだで100万〜はかかりそう。


163:名無しさん@Before→After
07/04/26 00:38:08 bWVctBQD
歯の矯正だって100万ぐらいするからねぇ…そこは仕方ないか

164:名無しさん@Before→After
07/04/26 01:00:52 hV5aUinM
そう考えると安いのかな
俺は歯並びいいから
サイトンで肌きれいにしてー!!

165:名無しさん@Before→After
07/04/26 18:12:43 5vRlRYKX
なんか結局、凹みを治すにはこれ!っていう治療がなくて悲しい…ニキビつぶすんじゃなかったよ 悔しい

166:名無しさん@Before→After
07/04/26 22:13:24 OsyvxjK6
>>161
200万なんてたったの半年で貯められる金額じゃん。一人暮らしだと無理だが

167:名無しさん@Before→After
07/04/27 01:20:37 RBr42MwU
>>166
厳しいな

168:名無しさん@Before→After
07/04/27 10:30:55 /z/UGMGB
大学生ならすぐ貯めれるね。
しかしいくら何でも1クールやれば大部分の人は多少はよくなるんじゃないかな。

169:名無しさん@Before→After
07/04/27 15:08:59 RBr42MwU
>>168
どうやってww

170:名無しさん@Before→After
07/04/27 17:05:00 /z/UGMGB
暇な時間ずっとバイトすればいい。ホストでもパチンコでもシフトたくさん入れればかなり金入るでしょ 家賃とか生活費は普通親だし 時給安い地方は無理だろうけどw

171:名無しさん@Before→After
07/04/27 17:45:27 JFdeG8ZH
>>170
お子ちゃまは黙っててね。
家賃は普通親って言う発想捨てたほうが良いよ

172:名無しさん@Before→After
07/04/27 18:35:31 /z/UGMGB
大学生の家賃は普通親だよwそれか奨学金。君大学時代家賃自分で稼いだなんてすごいねw尊敬しちゃうわwそれとも高卒ですかな?w

173:名無しさん@Before→After
07/04/27 18:57:24 JFdeG8ZH
今大学行ってるけど、生活費すべて親には頼れません。
親にすべて面倒見てもらってる裕福なきみが羨ましいよ。

174:名無しさん@Before→After
07/04/27 19:07:51 f8lP60di
ヲイヲイ、パチンコ勤めって…
ホストなんて論外だろ。


凹み持つお陰で、普通の大学生活さえおくれないのかよ。
凹って…


175:名無しさん@Before→After
07/04/27 19:38:51 /z/UGMGB
俺だって奨学金つかったりしてるから全部出してもらってるわけじゃねーよ。てかお前最初から金も貯めないでグダグダ言ってんならこの板くんな>>171の書き込み家賃とか生活費全て自分で払ってますって言ってるようなもんじゃね?w

176:名無しさん@Before→After
07/04/27 19:39:51 /z/UGMGB
>>174
どのぐらいひどいの?

177:名無しさん@Before→After
07/04/27 19:48:59 JFdeG8ZH
生活費ぜんぶ自分ってそんな珍しい事じゃないでしょ
私みたいな学生たくさんいると思うけどね。
それにお金ためて地味に肌治療してるから
この板にくるなって言われる筋合いないし

178:名無しさん@Before→After
07/04/27 19:50:45 RBr42MwU
/z/UGMGBは自分で稼いだこともない ただのガキ

179:名無しさん@Before→After
07/04/27 20:03:15 pqdvQalc
200万を大金と思ってない餓鬼だろw

180:名無しさん@Before→After
07/04/27 20:16:59 AQUNEvwX
糞しん荒らしてんじゃねーよ!!

181:名無しさん@Before→After
07/04/27 20:21:10 /z/UGMGB
釣れるなおまえら!んじゃ今何の仕事してんのかな?どんなとこで金かりてるのかな?すごーいw

182:名無しさん@Before→After
07/04/27 20:52:51 RBr42MwU
半年で200万て月35万だぜ

183:名無しさん@Before→After
07/04/27 21:13:41 /z/UGMGB
それ言ったのは俺じゃねーよw

184:名無しさん@Before→After
07/04/27 22:26:34 f8lP60di
>>176

水疱瘡の痕みたいなのが頬の真ん中にドカンとあって、あとは大きなアイスピックが同じく頬に点在してる。
要サイトンな感じです。

185:名無しさん@Before→After
07/04/27 23:12:50 KVJtuENK
>>184
うpのがはえーよバカ
あとあまりに酷かったら切除縫合したほうが早いぞ。サイトンじゃ拉致あかん

186:スリムななし(仮)さん
07/04/28 08:21:13 gGXTFkjc
<185

確かに・・・・・

URLリンク(www.acne.org)

187:名無しさん@Before→After
07/04/28 08:42:23 Y2wgYGw6
>>186
何やってんだおまえ?死ねよカス

188:名無しさん@Before→After
07/04/28 09:34:27 WMfxdG60
>>187
わめくな凹みデブ

189:名無しさん@Before→After
07/04/28 09:36:54 6I2eRU8H
サヴァン症候群患者ほどの美術センスもない>>188が整形外科医を騙った人肉粉砕業につきませんようにw

190:名無しさん@Before→After
07/04/28 09:39:42 6I2eRU8H
鯛にちゃちゃっと切れ目を入れて料理名人を騙るかのような詐欺師>>188

191:名無しさん@Before→After
07/04/28 12:27:51 HD23ZstQ
>>189>>190>>/z/UGMGB

お前ウザい。

>168 :名無しさん@Before→After:2007/04/27(金) 10:30:55 ID:/z/UGMGB
>大学生ならすぐ貯めれるね。
>しかしいくら何でも1クールやれば大部分の人は多少はよくなるんじゃないかな。

すぐに金貯められて、良くなって来てるんだったら、
ここで荒らすような行為をしてるなよ。
連休だし出かけて来いや。


192:名無しさん@Before→After
07/04/29 01:12:31 DA5J0wd2
サイトン・・・やって1週間くらいは凹みが消えたかも?って思った。
2週間後、凹大復活orz
ファンデーションは以前の様に凹に落ち込んで汚い、泣けてくる。
100は削ったはずだけど、こんなんであと何回やればいいのやら。
あの痛みとダウンタイムは短いとはいえ、
多少なりとも改善が見えないとやはり耐え難いです。
質問なんですがリジェンされた方、効果はどうですか?
GW明けにやろうかと思ってるんですが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3662日前に更新/219 KB
担当:undef