【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part10 at MENTAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:優しい名無しさん
08/06/12 19:46:16 MujuZ7DF
>>847
そうですか。
参考になります。
200以上飲んで見つからなかったら死ねますか?

851:優しい名無しさん
08/06/12 19:58:14 TPZHkoxF
皆さんか無事でありますように

852:優しい名無しさん
08/06/12 20:01:24 m3KFA4Vd
>>850
死ぬには200や300じゃ絶対無理だな。よっぽど耐性が無い身体じゃなきゃ。
ある文献によると2400T、確実を期するとなると7200Tを飲む必要があるらしい。
…でも実行するんじゃねえぞ!
死因だって寝ゲロで窒息死かもしれない。無様なもんだ。
考え直せ。

853:優しい名無しさん
08/06/12 20:06:26 m3KFA4Vd
ついでに書くけど200T以上を一気に飲んだら多かれ少なかれ肝臓にダメージが残る。
俺は既に薬物性肝障害だよ。最近肝臓が痛い。
弱い人は1瓶でも障害が残るらしいから、ご利用は計画的に。
…どっちにしろ、ODつづけてりゃいずれ肝障害になるか…

854:優しい名無しさん
08/06/13 05:49:28 YtKbzo4U
>>845
大丈夫かな・・・(汗
2chとはいえ、ちょっとさすがに心配だお・・・・

855:優しい名無しさん
08/06/14 03:10:33 azOwPpVB
ロヒ10錠、お酒で畳み掛けました。
デパスも入れたい所だけど、どうするかね。

856:優しい名無しさん
08/06/14 04:59:11 nrBMDRqv
胃洗浄いや

857:優しい名無しさん
08/06/14 15:16:02 kHzjuwX3
病院の薬保管されているので、ODできません。
何か市販で意識飛べるのありませんか。

858:優しい名無しさん
08/06/14 16:00:57 MzIXWfMu
いつもは水だけど初めてカクテルでブロンODしてみた。
30Tだけどすでにいい気持ち。


859:845
08/06/14 16:01:39 ffz1rpdb
845です。
あのあと尋常でない幻覚幻聴嘔吐で瀕死になりましたが、救急車で搬送されてなんとか一命をとりとめ、現在入院中です。
死ぬ可能性はゼロじゃなかったらしい。
やるもんじゃないよODなんて。

860:優しい名無しさん
08/06/14 17:13:28 MBIKigju
>>849
嘘だろうなあ。
確実に死ぬぞ。

861:優しい名無しさん
08/06/14 17:18:46 7cZm+Aj3
昨日夜デパス8T、ロヒ9Tを酒と一緒に飲んだ
友人に電話して支離滅裂な事を言ってたらしい
酔ってたってごまかしたけど、おかしいヤツだと思われただろうなorz
前にも「あんたシャブでもやってんの?」とか言われてしまったよ

862:優しい名無しさん
08/06/14 19:18:41 ISYoOauI
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>   そんなに擦り寄って来ても、もうお前に与える薬は無いでござるよ
  ヽヽ___ノ                                           の巻

863:優しい名無しさん
08/06/14 23:27:19 rVEFU412
アモバンに酒で死ねませんか?

864:優しい名無しさん
08/06/14 23:46:16 49Yn8aN4
>>863
量によりますが難しいかと思います。
多分に、急性アルコール中毒の方が死亡確率が高いかと・・・。
急性アルコール中毒はしんどいと聞くのでオススメしませんが・・・。

865:優しい名無しさん
08/06/15 01:17:43 297eQT4h


昨日、近所の精神科行ったんです。精神科。

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、リタリン出します、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、リタリン如きで普段来てない精神科に来てんじゃねーよ、ボケが。

リタリンだよ、リタリン。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人で精神科か。おめでてーな。

よーしパパ、大量にタミフル頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、タミフルやるからその席空けろと。

精神科ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ハルシオンとデパスのカクテルで、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、ハルシオンとデパスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、ハルシオンとデパスのカクテルで、だ。

お前は本当にをハルシオンとデパスのカクテルを服用したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

お前、カクテルって言いたいだけちゃうんかと。

精神科通の俺から言わせてもらえば今、精神科通の間での最新流行はやっぱり、

SNRI、これだね。

SNRI。これが通の頼み方。

SNRIてのはノルアドレナリンの再取り込みを抑える。そん代わり消化器症状、不眠、だるさの副作用が多め。これ。

で、それに SNRI、SSRIコンビ。これ最強。

しかしこれを頼むと次から他の精神疾患者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、カフェインでも摂ってなさいってこった。


866:優しい名無しさん
08/06/15 05:15:30 PpEcUGbv
>>845
854だけど、とりえあず一命を取り留めてくれて良かったよ・・・
今はとにかくゆっくり体休めてくれよ。




867:優しい名無しさん
08/06/15 19:16:59 Sf23xD3I
プチODにもならないけど・・・
母とのいざこざと先日まで続いた躁みたいな状態の疲れが出て
ワイパックス1錠とセルシン3錠一気した。
頭フラフラして、食欲減ったぐらいかなぁ・・・

いや、それだけで済んで良かったのだけれども

868:優しい名無しさん
08/06/15 23:23:01 LBlRfVkU
>>867
それだけで済んでよかったでつよ。

869:優しい名無しさん
08/06/16 16:12:23 aePiJ9Qe
>>868
ありがとう
今は汗ダラダラかいて(いつもはそんなでもない)
体がふわふわするよ

870:優しい名無しさん
08/06/16 16:30:31 GL2R5HiB
レキソ何錠(忘れた)とワイパ1錠飲んだらすげえテンション上がって気持ち良くなった
いつの間にか寝てた

871:優しい名無しさん
08/06/16 21:37:44 tlYlNRFN
マイスリーを44日分入手した嬉しさで今日はODしなくてすみそうw

872:優しい名無しさん
08/06/16 23:42:55 Xda/HVh9
突然すいませんが、
みんなが、ODをするきっかけや
ODに依存していったきっかけって
どんな事ですか?

873:優しい名無しさん
08/06/17 01:54:52 aWCTwy/R
>>871
それはよかったw
長く嬉しさが続くといいのぅ。

>>872
ODをするきっかけかあ・・・。
なんだかもう、毎日が不安で怖くて
リスカと併用してやると、なんだかその時だけは
不安から解放されると思ってやってた。
んで同じ理由で依存、かなあ。

あと、薬飲んでパラッパーになるのが楽しくなってしまったというのもある。

874: ◆Lucky1sNDk
08/06/17 05:28:19 /CBvmuSY
>>872
治療が上手くいかなくて一生このままか・・・
と思うようになったのがはじめるきっかけかな。

ODしたら一時でも楽になる、だから続けてる。
最近はちょっと忙しくて出来ないけど、
ODして寝逃げしたいと、今でもやっぱ思う。


875:872
08/06/17 18:19:21 uRLNApLB
貴重な意見、有り難うです。
知り合いの子が、ODに依存してて
体も心もボロボロになっていくだけなのにね、、、
自分も、もう支えられる立場でなくて、、、
悲しいね、、、
皆さんも、体に気を付けて下さい。

876:優しい名無しさん
08/06/17 20:22:00 erxt9DPK
逃げだって分かってるんだけどね。
ヤなこと忘れてポヤッと気持ちよくなれることって何度も繰り返してしまうし止められない。
ODもリスカもセックスも、依存したら止めるのは難しい。

877:優しい名無しさん
08/06/17 21:29:01 TKq+NPOr
ここは若い人が多いのかな
失禁とおむつと胃洗浄のコンボでこりごりしてから脱出した
今でもデパスとロヒ合わせて300Tぐらいはあるけどそれはお守り
みんな早く抜け出せるといいね
透析する羽目になるとマジ大変だからね

878:優しい名無しさん
08/06/17 21:46:27 HHpKRqUp
マイスリー2錠とアモキサン2錠くらいじゃなにも起きないね
そろそろお酒注入?

879:優しい名無しさん
08/06/17 21:57:21 iqWO5Imz
>>878
何がしたいの?何も起きるわけ無いでしょ
薬に全然慣れてないなら別だけど、そんなの飲んでも普通に仕事できるレベル

880:優しい名無しさん
08/06/18 01:13:19 CWnb+B5A
仕事で限界きてて、さっき
レキソタン5_×2シート
アモキサン25_×ワンシート
デパス1_×ワンシート
コンスタン×ワンシート
飲んだんですけどこんなもんで効いてくるもんですか?
まだ足りない?
もともと薬に耐性があるもんで、もうちょいいこうかなと
これくらいの量飲んだの初めてですけど、効果なければ飲み損ですね

881:優しい名無しさん
08/06/18 05:06:17 /p4j94AO
お酒も飲んじゃいなよ

882:優しい名無しさん
08/06/18 06:06:47 ndusP5Ab
ガチで飲んでるのかな?みんな信じてoDしてみます

なんだかんだいって死ぬのが怖いんだろうなー自分

883:優しい名無しさん
08/06/18 06:49:44 e+S5sCLe
現実逃避
せめて寝逃げしたい
もう何も考えたくない

884:優しい名無しさん
08/06/18 07:29:34 ndusP5Ab
風呂上がりにした。意識が薄れていくよ普通、服用してどのくらいで効くんだろう

885:優しい名無しさん
08/06/18 07:36:41 ndusP5Ab
避けも飲んだほうがきくのかなぁ

886:優しい名無しさん
08/06/18 14:32:33 /p4j94AO
効くけど当然体に悪いよ

887:優しい名無しさん
08/06/19 11:16:36 EvGmqisf
ユーパンて何錠で2〜3日眠れますか
導入薬じゃないけど昼間飲んだら眠くなる

888:優しい名無しさん
08/06/19 15:35:13 9w+Qb83+
ODはするけどリスカは怖くてできない

889:優しい名無しさん
08/06/19 17:56:55 6Lekd6Y9
どうしたら三環系抗うつ薬手に入るのーーー?
どこ行ってもSSRIばかり出されるんだけど。。
自分から「三環系抗うつ薬が欲しいです」なんて言えないですし・・・


890:優しい名無しさん
08/06/19 18:46:49 eIRKtAhp
パブロンゴールド粒状一回2袋を朝昼に飲むのやめられない
楽しい気分になるしやる気も沸いて最高
流石に一度に8袋飲んだときは吐き気とフラフラでだるかったけど
病院で貰ったレキソタン1mgは強烈な眠気が耐えられなくて飲んでない
先生もパブロンはやめた方がいいって言ってたけどね

891:優しい名無しさん
08/06/19 19:36:07 bkLfF6Wi
>>889
頭痛と吐き気がすごくて体質に合いません、と言え。
実際俺は症状をそう訴えたら三環系のアモキサンを処方された。

アナフラニールも処方されたが飲んでいない。
予想致死量の3倍はあまってるんだよな…

892:889
08/06/19 19:59:59 6Lekd6Y9
>>891
なるほど・・・そう言ってみます。
初診で行く場合は、「以前他の病院でSSRIを処方されていたのですが
頭痛と吐き気がすごくて体質に合いませんでした。」と言えば
初診から三環系を出してもらえる確率が高そうですね?

893:優しい名無しさん
08/06/19 20:32:20 bkLfF6Wi
>>892
多分ね。「SSRI」とか最初に言うよりは単に「吐き気と頭痛が酷いです」だけでも
普通の精神科医は抗鬱剤の副作用と問診を鑑みて三環系を処方してくれるんじゃないかな?
俺はガチでSSRIが体質に合わなかったから、誠意(?)が通じたのかも知れないけどねw

894:892
08/06/19 20:50:47 6Lekd6Y9
>>893
了解です。ありがとうございます。

895:優しい名無しさん
08/06/20 01:33:08 155Z4Tr6
イブ

896:優しい名無しさん
08/06/20 12:14:50 HTi3XhEm
このスレには昔来てて、もう履歴には残ってなかったのに
今起きて携帯見たらいつのまにか書きかむフォームになってた、
ちなみに飲んだもの
ソラナックス4S
トリプタノール2S
レンドンミン、アキネトン、セロクエル各1S

この前もしたせいかあんまり効かなかった

897:優しい名無しさん
08/06/20 12:22:40 HTi3XhEm
違う、書き込みって書きたかったんだ

スレタイ検索からここに飛んで来たみたいで、書き込もうとしたんだろな

898:優しい名無しさん
08/06/20 12:26:45 HTi3XhEm
日付みたら。どうやら2日寝てたみたい。ちゃんとトイレにはいったのか

899:優しい名無しさん
08/06/20 16:18:44 cp6saQGq
アモキサン20T
イブ10T
ビールで。
まだクラクラしてるだけだから追加しようか悩み中
もう何も考えたくない。

900:優しい名無しさん
08/06/20 16:19:18 cp6saQGq
あ、ビールじゃないや発泡酒だw

901:優しい名無しさん
08/06/20 16:19:47 cp6saQGq
しかも上げちゃった、ごめんなさい

902:おばしゃん
08/06/20 16:20:38 +0MJAqdC
せがのびるざます

903:優しい名無しさん
08/06/20 17:28:50 wqw+x5J4
>>899
その飲みあわせはあんまりよくないと
追加するなら抗不安剤か眠剤がオススメ

904:優しい名無しさん
08/06/20 22:49:50 M/aG/DTX
ベゲB50


905:892
08/06/20 23:27:20 NO6fvmZY
アドバイス通りに実践したら、アナフラニールを処方されました。
しかし10mg/1日とかなり量が少ないですorz
どうすれば量を増やしてもらえるんでしょうか・・・?

906:優しい名無しさん
08/06/20 23:44:46 /FFgYpEv
効果が出るけどすぐ切れちゃうって言ってみるとか?
効かないって言ったら薬自体変えられてしまいそうだしなあ…

907:905
08/06/21 00:12:55 gqThTd8E
>>906
アナフラニールは就寝前に飲むように言われたのですが、
この場合はどうすれば良いでしょうか・・・

908:優しい名無しさん
08/06/21 01:39:42 ikkx1BPr
のみたい…
けど薬がないようヽ(*`Д´)ノ
あーなんか風邪薬あるかな。のみたいのみたい。

909:優しい名無しさん
08/06/21 01:43:54 2uuCGJR6
>>908
のまずに寝逃げ推奨

910:優しい名無しさん
08/06/21 01:55:27 PjH3Tm3W
>>905
死にたい、と言えば量が増やされる鴨

911:優しい名無しさん
08/06/21 07:52:34 V/8EfOtK
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>   そんなに擦り寄って来ても、もうお前に与える薬は無いでござるよ
  ヽヽ___ノ                                           の巻

912:優しい名無しさん
08/06/21 16:07:19 gqThTd8E
>>910
自殺に使われると思われて、逆に三環系を出してもらえなくなる気がするのですがorz

913:優しい名無しさん
08/06/22 06:17:35 NldM+PkD
>>903
アドバイスありがとう。
確かに飲み合わせが悪かったようで、救急車で病院運ばれて鼻から活性炭投与&点滴という始末。
このスレをみてると自分の飲んだ量なんて大したことないように思えるが、ODしなれてないからか…。
自宅に帰されてからも吐き気と酷いアカシジアに悩まされて、今ようやく落ち着いたところ。
もうODはしないと心に決めました。

914:優しい名無しさん
08/06/22 22:34:35 brRsY2SH
過疎

915:優しい名無しさん
08/06/23 00:10:08 /xuXqCwz
抗うつ薬の処方量を増やしてもらうにはどうすれば良いか教えて下さい。

916:優しい名無しさん
08/06/23 01:02:06 wxOowB7M
>>915
薬飲んでも憂鬱感が改善されない、やる気が起きない、
生きている感じがしない、もっと量を増やしてみたいのですが…
と言ってみれば。

917:優しい名無しさん
08/06/23 01:15:21 /xuXqCwz
>>916
なるほど・・・やってみます。

918:優しい名無しさん
08/06/23 12:05:55 pPg7k1zR
デパス2T
メイラックス1T
先に飲んでて
その後
サイレース7T
レンドルミン8T

1日は寝たいと思ってたのに
これだけじゃやっぱ無理?

919:おばしゃん
08/06/23 12:07:44 e0ea9tUS
どんどんのめ

920:優しい名無しさん
08/06/23 12:09:27 TdqRf1uz
医師の処方も守れねー程クズなんだなお前らは

921:優しい名無しさん
08/06/24 18:53:30 8s0xuLSB
ロヒプノールで、ラりれますかな?><
ただいまロヒ2mg4錠のんで、一時間後に4錠追加しました。

922:優しい名無しさん
08/06/24 20:52:03 JK250U7Q
エリミン5.5g1錠
ベゲタミン1錠
サイレース2mg2錠
リスパダール2mg1錠

パキシル20mg2錠
レキソタン10錠

これだけ飲んでもどうにもならない?

923:優しい名無しさん
08/06/24 21:08:33 XxWawMDR
セディール貰ったんだけどこれってODに効く?
デパとかマイとかは昼間に空腹で飲むとそこそこふらふら出来るんだけど
セディール自体マイナーだから試している人はここにも
ほとんどいないのかな…。

924:優しい名無しさん
08/06/24 22:56:49 8R0vUrQu
ここで聞きたいんだが、ODやってる奴は
学生なのか、サラリーマンなのか、ニートなのか?

ODをやろうとする(やってる)やつってどんな人間?

925:優しい名無しさん
08/06/25 00:52:22 he4BC/wl
>>924
ニートと言えばニート。
仕事で無理し過ぎたのと上司からの過剰なプレッシャーにやられてるうちに、いろんな持病が悪化。
元々極端な虚弱体質だったんだよね。
それを耐えてる内に、パニックやらIBSやら不眠症やらを色々一気に併発して
とうとう身体自体ぶっこわして療養中
現在に至ってますよ

926:優しい名無しさん
08/06/25 07:01:44 4hIA/PWi
ビール500を1本に日本酒1合くらいでソラ2錠にテグレ1錠。眠れないのでお薬を同じ量追加したら、いつの間にか寝てしまい夜中の2時にトイレで起きたらフラフラで階段も降りれず。電話の音も聞こえず寝てたみたい。翌日の仕事中もフラフラ。これって知らん間にODしてたんですかね?

927:優しい名無しさん
08/06/25 08:13:23 QbPxcCNT
初心者にオススメのODって何?

928:優しい名無しさん
08/06/25 12:30:52 +SgLX4xA
とりあえずデパスくらいから始めてみたら?
私の初ODもデパスだったような…。

929:優しい名無しさん
08/06/25 18:13:08 vo7FPiXH
>>924
一応学生。学生って身分がなければニートだろうけど。
何となく進学して授業もちゃんと受けてるけどそれだけ。無駄に日々消費してる。
昔は勢いあったからリスカとかアムカしてたけどそれが薬に変わった。
将来設計もないから両親に申し訳ない…とか思いつつ結局ODしてるダメ人間ですわ。

930:優しい名無しさん
08/06/25 19:15:40 CCTmgyox
あたしも同じ。大丈夫さ。

931:優しい名無しさん
08/06/26 00:27:07 sCStYweU
レンドルミン20錠いってみます

932:優しい名無しさん
08/06/26 08:25:28 CP29gqt0
>>924
主婦でつ。
不眠と、不安障害で病院いってます。

933:優しい名無しさん
08/06/26 19:20:23 68j+w0UY
ロヒ40T
レスリン40T
アモバン10T

寝て終わりかな?

934:優しい名無しさん
08/06/26 19:21:02 68j+w0UY
ロヒ40T
レスリン40T
アモバン10T

寝て終わりかな?

935:ドキュソ法学部 ◆DqnQFY/Law
08/06/26 20:03:26 bOytZ57w
銀ハル10T投下
寝られればよいのだけど

936:優しい名無しさん
08/06/27 06:01:08 /+Osa62f
真剣に質問します。性欲がなくなる薬ってなんですか?教えて下さい。

937:優しい名無しさん
08/06/27 09:26:41 BojwlJ3p
OD+吊りで逝くつもりが、途中でハイになって友人と出かける約束をしてしまった。
結果、足腰立たず病院に連れて行かれ、尿道カテーテル・点滴の一泊入院で26000円也。
次はサクッと逝きたい。

938:優しい名無しさん
08/06/27 11:09:47 +ur2S/P8
本当に逝きたいなら他の方法やるだろ

939:優しい名無しさん
08/06/27 12:08:21 uwWp+Pks
自分がかつてそうであったように言っても無駄なんだろうけど老婆心という建前おきつつ、単なる自分の我が儘から言わせてもらう。

ODはやめとけ。
もうどうしようもなくいやでいやで仕方が無くて、今すぐにでも心を止めてしまいたくなって、もし死んでもかまわないと思ってもやらないでくれ。
それでもどうしようもなかったらBZ系オンリーでやるとか多少は脳みそ働かせてくれ。
三環系とフェノチアジン系とSNRIカクテルとかなんもかんがえずにやるなと。

20代半ばで親友を失った。
おまえはそれでいいかもしんねーけど、残されたやつはたまんねーっての。

940:優しい名無しさん
08/06/27 16:06:51 SbrRoXOt
>>939
三環系とSSRIのカクテルより三環系とSNRIのカクテルの方がヤバいの?
三環系とSSRIとSNRIのカクテルなんかはさらにヤバそうだね。

941:優しい名無しさん
08/06/27 17:57:18 Cq9+lsWG
ODして失禁(もしくはおねしょ)した人いますか?

自分はシモの失敗はないけど、レスタミンを一瓶飲むと必ずアカシジアになる。
こんな話他では聞かないのに…相性悪いのかな

942:優しい名無しさん
08/06/27 20:26:30 4kpTed35
アナフラニール25mg×70、サイレース2mg×20、ソラナックス×30
アセトアミノフェン系の鎮痛剤を30ほど飲んで
救急搬送、ICUに2泊三日、腎臓と肝臓を悪くして
7万円ほど飛びました。



943:優しい名無しさん
08/06/27 22:42:38 yYoi6Fts
デパス1ミリ×20 ワイパックス1ミリ×30 アモバン10ミリ×20
ロヒ2ミリ×20 ベンザリン10ミリ×20 ユーロジン2ミリ×10
飲んでから20分たって、少しふぉわーんとしてきた。

944:優しい名無しさん
08/06/27 23:23:38 tBBdW+/B
ロヒ1×38T
ワイパ1×1S
リスパ錠1×7T
投下。

レボトミンもプラスしたかったけど見付からんかった…
どうせ大したことにゃならんろうがな。
けど現実逃避したいよ(´・ω・`)

945:優しい名無しさん
08/06/28 01:02:02 Q447UjVA
アルコールも一緒にね。
もちろんスピリタスとかきっついやつと飲もう。

いかれるよ。いかれた世界にトリップできるよ。

946:優しい名無しさん
08/06/28 03:53:13 03Hvd3Xv
>>940
どっちがやばいっていうのは知らないけど友達がそれで亡くなったから。
BZ系もまあ入ってたけどアレはおまけだろう。

947:優しい名無しさん
08/06/28 05:12:22 7/QTBVX6
デパス0.5×40T
レキソタン5mg×10T
コンスタン0.4mg×20T
マイスリー5mg×2T
レボトミン5mg×2T
ハルラック0.25mg×7T


朝まで寝られますように。

948:優しい名無しさん
08/06/28 18:48:14 Ge/43ZXx
プチですが。
ヒルナミン1シート
ピレチア4錠
リスパダール液1mg

30分前に投下したけどまだ効かない。

949:984
08/06/28 19:07:59 Ge/43ZXx
追加
エビリファイ3mg 8錠
ロヒ2 2錠

早く寝逃げたい

950:優しい名無しさん
08/06/28 19:21:31 zWIBTEY+
みんな、なんでそんなにお薬持ってるの?
自分は規則正しく飲んでるせいか、お薬がたまらない(´・ω・`)

951:優しい名無しさん
08/06/29 04:09:23 763/97UF
あえて調子のいいときは飲まずに貯めるとか…?
うちは飲んだふりして貯めたワイパが150Sはあります

952:優しい名無しさん
08/06/29 08:54:39 upleMIJq
>>950-951
ためてるってことは使ってないということだよね。
このスレには、大量に使ってる人間がいるんですよ。
どうしてるのかなあ。

953:優しい名無しさん
08/06/29 15:15:56 so2i37Ka
何錠位で致死量ですか?
種類とかも関係あるのでしょうか?
薬の知識が無いので、よろしければ教えて頂きたいです。

954:優しい名無しさん
08/06/29 16:46:36 leLab7Y8
>>953
15000錠だよ

955:優しい名無しさん
08/06/29 16:50:22 so2i37Ka
>>954
そんなに必要なんですか…
レス有り難う御座いました。

956:優しい名無しさん
08/06/29 17:42:21 so2i37Ka
何度も書き込みすいません。
通販で買えるサイト教えて頂けないでしょうか??


957:優しい名無しさん
08/06/29 18:39:47 leLab7Y8
売買掲示板でググればいいよ

958:優しい名無しさん
08/06/30 00:27:06 4CcNeOcs
>>957
何回もすいません。
そうですよね。
有り難う御座いました。

959:優しい名無しさん
08/06/30 00:39:44 BcbKvhbi
>>956
詐欺が殆どです。病院で処方してもらったほうがいい。
そのほうが確実、欲しい薬が手に入るまで、何件か通えばいい。




960:優しい名無しさん
08/06/30 21:56:05 Kg7SV6XE
そういうのって保険証の関係でバレないか?

961:優しい名無しさん
08/07/01 01:53:05 YIQE+1YH
何件か行ってたけど今の病院は診察予約しなくて行きたい時行って
その度薬処方してくれるからODするようになった

救急で運ばれてからは2週間分きっちりしか出してくれなくなった
「またやると僕が怒られるから」だってさw

さぁ今から薬飲もう、今日は寝れるまで何時間かかんだろう

962:優しい名無しさん
08/07/01 04:32:37 YIQE+1YH
みんな寝れてるんだね、いいな
全然寝れない、外はもう明るい

963:優しい名無しさん
08/07/01 09:06:57 9czJmhCF
私も寝れなくて起きてるよー
統失の母親の奇声がすごいんだけどw

964:優しい名無しさん
08/07/01 09:09:05 9czJmhCF
あ、時間ちゃんと見てなかった


965:優しい名無しさん
08/07/01 12:36:07 YIQE+1YH
とりあえず3時間ぐらい寝れた…
>>961の医者が吐いた言葉の続きなんだけど「僕怒られるの嫌だから」
結構自分に合うかなと思ってた医者だったけどこれ聞いた瞬間こっちから処方してほしい薬言ってとっとと帰って来た
やっぱどこの医者も一緒か、医者なんか知識だけで体験してないからこっちの気持ちなんかわかんないんだよね




966:優しい名無しさん
08/07/01 21:22:24 pJNcXNBo
パキシル20錠
デプロメール20錠

たくさんのお酒で飲んだらどうなるでしょうか

967:優しい名無しさん
08/07/01 22:42:27 i0XpD3Bc
>>966
俺なら即リバースw・・・・で二日酔い↓

968:優しい名無しさん
08/07/03 02:26:04 XRcXpJ5+
久々にやるかな〜

969:優しい名無しさん
08/07/03 16:34:09 CV+Km+eo
ワイパックス 5
ジェイゾロ 6
セディール 5
バファリン 2

・・・ショボいorz

970:優しい名無しさん
08/07/03 21:44:48 RYqOdFY3
今ワイン飲みながらバファリンとか風邪薬で家にある30錠くらいのんだけどただ2日よいになるだけ?

少ないよね。。

安定剤も少しのんだけど酔ってるって感じしかしない。

買いに行かなきゃだめかな。

971:優しい名無しさん
08/07/05 01:37:48 IswkhBX/
トレドミン2S
ベンザリン1T
マイスリー2T

972:優しい名無しさん
08/07/05 01:39:32 IswkhBX/
酎ハイでワイパックス5T追加
金無くて眠剤貰えに行けない

973:優しい名無しさん
08/07/05 01:59:16 OhprW763
>>972
都道府県が診察料、薬料金負担してくれるのあると思うけど
地域によってあったりなかったりなのかな?私は利用してるんだけど

974:優しい名無しさん
08/07/05 02:14:19 IswkhBX/
>>973
公費負担?医者に勧められたけど住民票やら何やら面倒そうだったので断った。
遠い保健所行ったり面倒な思いするなら金払った方がまだまし。
せっかくアドバイスくれたのにごめんね

975:優しい名無しさん
08/07/05 02:37:26 OhprW763
>>974
そうなんだ…
私の場合病院で近くで安い印鑑買っておいでって言われてそれでOKだったから…
色々手続き違うんだね…薬欲しさの為に病院行ってるのにそんな面倒なら私もお金払うな
医者の言ってる事なんかなんの効果もないし信用してないからもう病院行ってない。
でも薬は必要だから親が取りに行ってる。ODできないように一日処方通りの分しかくれない
前に薬の隠し場所わかったからODしたらもう全く分からない所に隠された…
全然効きません〜

976:優しい名無しさん
08/07/05 08:27:28 5/OXQ1TI
短・中長睡眠薬をもらいたいんですが、心療内科じゃないと処方されませんか?普通の内科では駄目でしょうか?
一ヶ所で処方してくれる限度ははありますか?
クレクレすいません

977:優しい名無しさん
08/07/05 08:50:06 qX7/pMNo
>>976
軽めの眠剤なら短〜中期型でも内科で処方される。
診察一回あたりに処方される量は大抵2週間分まで。

978:優しい名無しさん
08/07/05 09:19:42 5/OXQ1TI
>>977
ありがとうございます。
強めだと心療内科か精神科ですよね?



979:優しい名無しさん
08/07/05 10:58:42 OhprW763
>>978
内科だとマイスリーあたり処方されると思うけど
眠剤常服してないんだっったらマイスリーで十分効くはず、慣れたら全然だけど
心療内科、精神科行っても最初ははマイスリー+ドラールとかしか出してもらえないよ
最初からベゲA、Bなんて処方するとこ多分ないよ

980:優しい名無しさん
08/07/05 11:21:03 5/OXQ1TI
>>979

弱いより強い方がいいのかな…と思ったのですが、睡眠薬を飲むのは始めてなので、内科に行こうと思います。
親切なレス有り難う御座いました

981:優しい名無しさん
08/07/05 12:32:12 c3dOJBcb
誰か大阪から和歌山で
ジェイゾロフト50mg1シートか
25mg2シート持ってる人以内?
個人輸入のヤツが切れて
届くの時間かかりそうで困ってます。

手渡しで
現金なら1000円
あと貯めてある薬(トレド・ハルシオン・マイスリー・デパス・ロヒなど)とトレードでもいいです
需要あるなら捨てアド晒します
スレチすいません

982:優しい名無しさん
08/07/05 13:06:09 Yga8U8gu
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>   そんなに擦り寄って来ても、もうお前に売ってやる薬は無いでござるよ
  ヽヽ___ノ                                           の巻

983:優しい名無しさん
08/07/05 14:31:33 9l/FMqvc
そろそろ次スレの頃合だな
テンプレは下記のようなかんじでおk

part1 スレリンク(mental板)
part2 スレリンク(mental板)
part3 スレリンク(mental板)
part4 スレリンク(mental板)
part5 スレリンク(mental板)
part6 スレリンク(mental板)
part7 スレリンク(mental板)
part8 スレリンク(mental板)
part9 スレリンク(mental板)
part10 スレリンク(mental板)

※OD(オーバードーズ)とは薬の多量摂取(医師に指示された量よりも多く薬を飲むこと)です。
※レポート、実況、その他なんでもあり。
※ODは健康を害することがあります。常習者は定期的に血液検査を受けましょう。
※薬の効果は個人差が大きいです。なので、ここのレポート内容が皆にあてはまるわけではありません。
※実況ありだけど、ODを促すスレではありません。

※T=Tablet=タブレット(錠) 1T=1錠
 S=Sheet=シート だいたい1シートで10錠。
 なんでだいたいかというと 薬によっては10錠ではないものがあるから。


984:優しい名無しさん
08/07/05 16:34:35 PvcvGmJZ
だれかレンデムって薬で
ODしたことあるひといない?

985:983
08/07/05 18:13:57 9l/FMqvc
しまった。「?」が抜けてた
orz

>>983
で次スレ立てていいかな?

986:優しい名無しさん
08/07/05 18:57:50 OhprW763
>>985
お願いします

987:優しい名無しさん
08/07/05 21:06:36 OhprW763
ベゲA 1T
ハルシオン 1T
サイレース 1T
ユーロジン 1T
ビレジア 2T
パキシル 2T

これ処方通り 全然効かないよ。親にバレない様に何日か飲まずためようかと思うけど毎日飲んじゃう
完全に依存、このまま一生薬漬けか…たまに飲むリラナックスだけが余っていくけどこれODしても意味ないしね

988:優しい名無しさん
08/07/05 21:32:56 9l/FMqvc
次スレ立てたよー

【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part11
スレリンク(mental板)

989:優しい名無しさん
08/07/05 21:40:54 OhprW763
>>988
乙です!

990:優しい名無しさん
08/07/05 21:43:33 LWw3Oa8x
|_-)

991:優しい名無しさん
08/07/05 22:43:44 0E1fFzge
レキソタンは小麦粉のあじ

992:優しい名無しさん
08/07/05 23:40:33 1fNH5hTQ
ジェイゾ3Tはキケンでしょうか?

993:ハチミツメーカー
08/07/05 23:53:21 tYlxTkcR
1000ならハチになる[

994:優しい名無しさん
08/07/05 23:54:12 5MyM9vI/
ドリエルはヤバイ
全身が震えてコントロールできない
怖い

995:優しい名無しさん
08/07/06 00:37:41 4FUG8XEa
ドリエルなんか全く何もならないけど

996:優しい名無しさん
08/07/06 01:16:45 ri2H1He4
そういうこと出来るだけいいよな・・・
病院行って薬もらって。オーバードーズなんて洒落た名前つけられて、ただ飲むだけ。
ちゃんと治療したい人に分けてやれよ。その娯楽分をさ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4149日前に更新/227 KB
担当:undef