【OD】お薬飲み過ぎてます【オーバードーズ】 part10 at MENTAL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:優しい名無しさん
08/05/08 01:41:42 vxv8KMTp
デパスODしたらマイスリーより気持ちいいのかな?
したことないからわかんないけど…明日朝6時からバイトだしできないけど気になる

601:優しい名無しさん
08/05/08 01:59:25 l44IJGTp
デパスワンシート飲んだら最高だyo

602:優しい名無しさん
08/05/08 02:19:15 vxv8KMTp
レスとん。
8時間でラリラリ全部抜けるかな?

603:優しい名無しさん
08/05/09 04:33:42 Ynf7eSCe
>>601
同じ事したけど、最高じゃなかった。
妙に感傷的になっちゃって、泣き出してしまった。
自分にはデパス合わないのかな。。

604:優しい名無しさん
08/05/09 13:45:58 qtW3ci4N
ソラたくさん
デパケン
パキシル
メイラックス
お酒

はやくもらりらりっ

605:優しい名無しさん
08/05/09 18:04:16 fW/Jvi/k
おとといパキシル30TをOD
数十分後、吐いてしまった
あーあ、がっかり

606:優しい名無しさん
08/05/09 19:35:51 LAt+H+8I
前デパスをお酒で飲むのにハマってた。
でも次の日の事考えたらマイスリーを20mgでラリラリが一番良いと最近悟った。

607:優しい名無しさん
08/05/09 19:48:51 LAt+H+8I
やべー19:38にマイ20mgにパキシル1Tでぶっとんでいきそうぅえふぅ

608:優しい名無しさん
08/05/09 20:33:56 LAt+H+8I
ソラナックはどれくらい飲めば飛べるの?

609:優しい名無しさん
08/05/10 02:31:16 VD6mSBur
ルボックス
マイスリー
セディール

マイスリー数ないからあんまりらりれなくて(´・ω・`)
ODすると次の日すっきりする気がするー
明日も元気にお仕事行けたら良いな♪

610:優しい名無しさん
08/05/10 15:13:22 VtBdpF8w
2chに愚痴カキコしたら寄ってたかって批難された。
あなたは「他罰的」とか、好きで仕事して鬱になったんなら
しょうがなねーだろ、とか。好きで人より仕事したわけじゃないよ。

なんで同じ鬱なのに、説教したがりが多いんだろう。
多分自分が2chに向いていないんだけど、あまりに動揺して
(サイレース、ハルシオン、マイスリー、ワイパックス)×2飲んだ。
でもいつもプチODしているから効かない。3日ぐらい目を覚まさない
量を飲みたいけど、親に管理されていて無理だ・・・。

611:優しい名無しさん
08/05/10 20:02:01 z1qivBRH
レンデム 7T
ドラール 6T
ベンゼリン 1t

初ODしてみたけど普通におきれた
少しふらふらするけど

612:優しい名無しさん
08/05/11 18:06:14 mDO8gmvt
携帯から失礼します(*´д`*)

メイラックス23T
リスパダール4ml
レンドルミン15T
ヒルナミン18T
市販の眠剤8T
吐き気止めたくさん

すべて飲んだらどのくらい眠ってられるでしょうか?自分は薬(の眠くなる等の副作用)は効きやすいです。
お願いします

613:優しい名無しさん
08/05/11 18:15:21 mDO8gmvt
ごめん!あげちゃった!°・(ノД`)・°・

614:優しい名無しさん
08/05/11 20:57:19 PF69FS8L
ロヒ2mg 1シート
ベゲA 1シート
銀ハル 1シート
ラボナ 1シート
イソブロ 0,9&1,8

薬とは縁のない健康体の奴がこれだけ飲んだらやばい?
昏睡するだけでいいんですが(*´д`*)

615:優しい名無しさん
08/05/11 22:06:33 WkDsv3h0
>>612
耐性無いならぐっすり眠れて2〜3日は思考力・集中力が10%未満になるレベルかと。
>>614
ラボナ・イソブロ・ベゲAが超危険。下手すると障害が残る

616:優しい名無しさん
08/05/11 22:09:37 mDO8gmvt
>>615
ありがとう!!
いっちょ逝ってみる!
どうなるか怖いけど

617:優しい名無しさん
08/05/12 01:17:23 InRUPwz6
マルチだぜ

618:優しい名無しさん
08/05/12 04:03:09 GZIvm49R
誰かいる?

619:優しい名無しさん
08/05/12 04:25:46 RenZNYiM
>>618
どうした?

620:優しい名無しさん
08/05/12 04:30:56 GZIvm49R
いる。
色々少しずつ飲んでる。

621:優しい名無しさん
08/05/12 04:40:49 RenZNYiM
>>620
うん。何かあったのかい?

622:優しい名無しさん
08/05/12 04:43:22 GZIvm49R
大学の研究室が鬱で、
行かない自分に嫌悪して、
それでODとお酒に逃げてる弱い自分なんです。

623:優しい名無しさん
08/05/12 04:48:01 RenZNYiM
>>622
研究室行けなくてもいいけど、体壊しちゃダメだよ。

研究室が鬱なんだ。
先生と仲が悪いの? それとも他の学生がわずらわしいとか?

624:優しい名無しさん
08/05/12 04:54:40 GZIvm49R
両方なんです・・・。
先輩はいい人達だと思うんですけど、
人と話すのが苦手なので、その間に同期が先輩を捕まえてたり・・・。
教授には理不尽なことで何度も怒られ、そのたびに先輩に慰められてるんですが、
さすがにもう無理です。


今日のメニュー
淡麗×4
スクリュードライバー×1
マイスリー5mg×6
デパス0.5mg×20
レキソタン2mg×10
ハルシオン0.25mg×4
んなもんです。

625:優しい名無しさん
08/05/12 04:58:10 GZIvm49R
あ、デパス×30でした。

626:優しい名無しさん
08/05/12 05:01:50 RenZNYiM
>>624
あぁぁ。それは追い詰められるね。
卒業研究できるような状態じゃないかも・・・。
しばらく休んでみるのも手かもしれないけど・・・。

わっと。
>今日のメニュー
結構飲んでるね。小人さんがでるかも?

627:優しい名無しさん
08/05/12 05:09:16 GZIvm49R
うちの学校、必修ばっかりで休んでいられないのも地獄なんです・・・。
休めるなら休みたいですが休学とかは親の理解が得られないので(地方でひとりぐらしなもんで
なんとか先輩と仲良くなろうと思ってるんですが空回り・・・。
どうしたらいいでしょうか・・・。


あ、小人さんはまだ大丈夫です。
今日はもうちょっと飲みますわ(両方ねw

628:優しい名無しさん
08/05/12 05:14:44 RenZNYiM
>>627
>必修ばっかり
それだと休めないね・・・。でも体壊しちゃうと後が大変だし・・・。

先輩と仲良くなる、かぁ。
一緒にご飯食べに行くとかどう?
他の同期がいるとやりにくいなら、先輩と貴方だけでとか。

629:優しい名無しさん
08/05/12 05:18:28 GZIvm49R
コアタイムは8:50〜17:00なんですが
先輩は普通に8時前から来て、泊まったり夜遅くまで実験してるんですよ。
なので、食事とかも難しくて。
昼飯でさえ研究史の休憩所でレトルトカレーだったりw

630:優しい名無しさん
08/05/12 05:24:10 RenZNYiM
>>629
おおっ、理系さんなのかー。
文系なら最悪家にこもって自分で卒論書くとかできるけど理系でそれはできないし。

理系なら先行研究やってる人に実験方法とか教えてもらわない?
実験の引き継ぎとか。
そのあたりで先輩といろいろ話そうよ。

631:優しい名無しさん
08/05/12 05:27:43 GZIvm49R
今は4年生の雑用で実験で使う試薬とかゲル板とかを作ったりしてるんですよ。
理系なんで絶対研究室に行かなきゃいけないし、
行かなきゃ引き継ぎもできないし、それも不安材料です。

あ、引き継ぎは多分後期に入ってからだと思います。
今は先輩の作業を見て覚えることが重要らしいです。

632:優しい名無しさん
08/05/12 05:35:54 RenZNYiM
>>631
なるほど。
うーん。それだと研究室にいかなきゃって強迫観念にかられるのがわかる。
研究室に行けないと困るね。

研究室に行く時間をずらしてみるとかどうだろう?
同期や先生があまりいない時間で、先輩がいる時間帯とか。
ミーティングは仕方ないとして。

633:優しい名無しさん
08/05/12 05:39:30 GZIvm49R
先輩は研究に追われてるからか常にいますorz
同期は同期で真面目ちゃんなんでコアタイムはほとんどいます・・・。

理系なんですが、進捗とかの発表があるんですよ。
それに3年も実験してないのに適当なテーマを決めて発表しろとか言ってて・・・。
(´Д⊂ モウダメポ

デパス10T追加します。

634:優しい名無しさん
08/05/12 05:40:41 dKolbxel
ロヒ2mg×3T

ぜんぜんきかない。
前は、いい感じにホワっとなってたのにー

635:優しい名無しさん
08/05/12 05:44:24 RenZNYiM
>>633
あれもこれもと考えずに、できることから少しずつやっていきませう。
できないことばっかりでも気にしちゃダメだよ。

>>634
お薬は耐性がつくから、体がお薬に慣れるとききが悪くなったり効果を感じにくくなるよ。

636:優しい名無しさん
08/05/12 06:00:47 GZIvm49R
焦っちゃだめだと思いつつ焦っちゃいますorz
デパス追加しちゃいました。
今日は学校休みます・・・。

637:優しい名無しさん
08/05/12 06:12:06 RenZNYiM
>>636
深酒、ODはほどほどにね。
もしかすると↓の方がいいアドバイスもらえるかもだよ。今はいないと思うけど・・・。

【破壊と再生】今まさに酒を呑んでるメンヘル12本目
スレリンク(mental板)

638:優しい名無しさん
08/05/12 06:40:55 GZIvm49R
朝なのにデパス10T追加orz

639:優しい名無しさん
08/05/12 09:14:24 s8l3qFrR
もうむりこねまましにたい


640:優しい名無しさん
08/05/12 10:22:28 ngPkyWgY
手元にあるのが
レキソタン1mg×6
デパス1mg×1T
ジェイゾロフト25mg×9
ジェイゾロフト50mg×5
ハルラック0.25mg×5
パルギン0.5mg×5
このへんでODしたらどうなりますか、優しい人教えてください

641:優しい名無しさん
08/05/12 11:12:28 hqwQDHIo
ルジオミール10mg×30錠トレドミン0.25×30錠 レキソタン5×30錠 全部で90錠のんだけど、次の日普通に起きた。足はフラフラしてたけど、こんなもの? こんなことしたくなかったけど、つい…もうしません。

642:優しい名無しさん
08/05/12 11:17:22 hqwQDHIo
ごめんなさい。トレドミン25mgの間違いでした

643:優しい名無しさん
08/05/12 12:47:45 ngPkyWgY
>>640にレスお願いします

644:優しい名無しさん
08/05/12 13:47:11 /No5kupZ
薬なかったから市販薬のズバリ錠(頭歯利錠 非ピリン系)10錠ぐらいやった。
よく覚えてないけどもがいて吐いた。
次の日もお腹に薬が塊であるみたいで気持ち悪かった。

645:優しい名無しさん
08/05/12 19:33:12 t35LJMLz
今もだけど、ODしてラリってる時に音楽や携帯の着メロが普段より一オクターブ位下がって聞こえる。同じ様な人居ないかな?

646:優しい名無しさん
08/05/12 20:35:13 jO5Y3VWx
一昨日からODし続けてたら塩分が妙に舌にしみる…。
痛いよー。

647:優しい名無しさん
08/05/12 21:41:07 nsKYpOSs
レキソタンとデパスをつまみに晩酌中。
よく寝れるかなー

648:優しい名無しさん
08/05/12 21:53:04 nsKYpOSs
>>640私もジェイゾロフトあるわ
レキソタンとかと抗うつ一緒にODしたらどうなるんだろう

649:優しい名無しさん
08/05/12 21:54:48 5GY9ofz/
コントミンって強力なの?
誰か教えてください

650:優しい名無しさん
08/05/12 21:59:34 xHTlTexi
いつも不思議なんだがODする薬はどこから出てくるの?
普通に病院に通ってたら、常識的な量を毎回渡されるだけなのに。
飲まずに貯めておいて、たまに一気に飲むということなのかい?
それとも病院駆けずり回って薬をかき集めてるの?

651:優しい名無しさん
08/05/13 00:47:03 PR04XFmk
自分はODは市販薬派だからなー
飲み忘れとか頓服であまる。
眠剤売るほどあるW売るくらいならODするけどねW


652:優しい名無しさん
08/05/13 01:06:04 dA5GEM28
>>650
頓服は無くなったら困るとか医者がいって必要以上に出るから溜まる。
他は溜まっても月に2,3錠とか。

653:優しい名無しさん
08/05/13 01:50:25 2iucbVaB
前にドリエルとバファリンを酒と一緒に全部のんだけどなんともなかったな。
何錠か忘れたけど一番多めのやつ。

ただ眠れる薬はなんですかね?過去スレ読んだらワット(?)が良いって書かれてたけど。現実逃避がしたいです。

654:優しい名無しさん
08/05/13 21:29:23 37f+FMPp
>>649
メジャーなので強力だと思います。
>>635
ドリエルは効かないです。春とかレンドルミンとか
アモバンが眠れますよ。

655:優しい名無しさん
08/05/13 21:51:13 37f+FMPp
アンカー間違えた…
>>653です。スマソ

656:優しい名無しさん
08/05/13 22:49:08 37f+FMPp
連投スマンネ…
春×4、レンドルミン×2、ジプレキサ×1 入れてきますた。
ビールも飲んでいます。もう少ししたら赤ワインも
入れる予定。プチODですが、自分はこのくらいでも
充分小人さんがきます。酒も強いほうではないですし。
ピークは今から2時間後くらいかと思われます。
今日はどんな小人さんが現れるのでしょうか。
楽しみで仕方がない。グヒヒヒ… 好きな音楽を
ボリューム上げて流してます。あ〜最高の夜で
ありますように!


657:優しい名無しさん
08/05/14 00:02:55 TxDi+1s6
ODしたら医者にバレて「次やったら強制入院ね」って言われた

658:優しい名無しさん
08/05/14 13:14:48 mo1srHs6
>>612ですが
早朝に飲んで「効かねぇや」とか思ってたら学校で意識逝っちゃったみたいです
気づいたら24時間たってた
家で倒れる予定が、周りに心配かけて非常に申し訳ないよ……
うわごとで「しゃっくりが止まらない」と繰り返してたらしい

659:優しい名無しさん
08/05/14 18:04:59 YjRaBXL5
ジプレキサ2.5mg、レキソタン2mg、トレドミン15mg各1シートを
ギルビーズウオッカのストレートで飲んだけど、3時間で起きた
口がねばねばする…からだがODに慣れてきてる………
それでもますます落ち込むこの気分は何。

660:優しい名無しさん
08/05/14 23:28:40 nMkoeNnC
昨日のプチOD報告。
・友達宛てに手紙書いてた(記憶無し)
・一平ちゃんやきそば食べた(記憶無し)

661:優しい名無しさん
08/05/15 07:58:36 ndy4ZfCf
一昨日の夜にバファリンとか風邪薬とかをODしたんだけど、昨日も今も吐き気が収まらない。

何錠飲んだのかは覚えてないけど、この吐き気はODのせいかな?

662: ◆Lucky1sNDk
08/05/15 12:30:21 jYCtErTy
昨日は久々にプチOD。

テトラミド1T、デジレル1T
メイラックス1T、デパス10T
レンドルミン2T、ハルシオン2T、マイスリー2T
ロラメット2T、エバミール2T
ロヒプノール2T、エリミン2T

1時に寝て10時起床。寝逃げにはこの位が丁度いい。

663:優しい名無しさん
08/05/15 14:52:27 b4O+FzZ0
デパス0.5×10T
5時間熟睡しただけで何もおこらず(´・ω・`)
ちょっと寝起きフララするけど

664:優しい名無しさん
08/05/15 15:27:22 b4O+FzZ0
と思ったら、立ちあがっらまっすぐあるけずフラヒラorz

665:優しい名無しさん
08/05/15 21:53:49 b4O+FzZ0
12時間絶つのにまだ頭ぐわぐわ&食欲なし
↑書いたのも覚えてない
もうODはやめよう

666:優しい名無しさん
08/05/15 22:10:55 uj+1LEG6
デパス5mg程度でそうなれるお前は幸せだよ

667:優しい名無しさん
08/05/15 22:47:46 MFNZDvEQ
前回ODした後の記憶が飛びまくってて困る。
ラリラリのまま美容院行っちゃったんだけど、やたら喋ってた気がする。
それしか覚えてなくて、何を話したかも行き帰りの記憶すらない。
ずっと同じ美容師さんに頼んでるのに次行き辛すぎる。
もうODやめるって何度も思ってるのにorz

668:優しい名無しさん
08/05/16 03:41:09 L978JQvX
エビリファイとヒルナミンODしたらどうなるかな?誰か経験者いません?


マイスリーとヒルナミンODは危険でした。
意識ガックンガックン飛びまくり、身体中痣だらけになりましたよ…

669:優しい名無しさん
08/05/16 03:44:32 L978JQvX
さげ忘れましたすみません

670:優しい名無しさん
08/05/16 04:38:39 uwzxS7ra
貯めに貯めたレンドルミン50T
一気に飲んだら丸1日しか寝れなかった。
慣れてないからもっと飛べるかと思ったのに。。

671:優しい名無しさん
08/05/16 09:44:38 TiwVoEAb
二度目OD。レキ、デパス、ハル、ジェイゾロフト
あさかららりらり。あーああ、強制入院させられる

672:優しい名無しさん
08/05/16 12:12:11 TiwVoEAb
ふらつくぜ。
吐きたくないなぁ。
早く小人こないかなぁ。

673:優しい名無しさん
08/05/16 21:23:55 yBwpUC2q
銀ハルODしたいけど、健忘はやだなあ・・。

674:優しい名無しさん
08/05/16 22:18:06 fF6MkzTe
会社の洗面所でロキソニン10錠飲んだ
何とも無かった

675:優しい名無しさん
08/05/16 23:29:11 53mTd/Qq
ソラしかないからソラ10錠
でも全然かわんね

676:優しい名無しさん
08/05/16 23:59:31 DYoCiEoN
いまツレがロヒプノール1mgを7〜8錠飲んだが大丈夫ですか?

677:優しい名無しさん
08/05/17 00:26:31 mn5yM5gf
>>676
大丈夫だと思うよ。

678:優しい名無しさん
08/05/17 00:28:21 cK+tgzGZ
>>676
何事もなく朝が来るよ

679:優しい名無しさん
08/05/17 03:25:30 THInr/q+
なんとなくレスタミン30錠飲んでしまった
今まで25が上限だったのにどうしたものか…

680:優しい名無しさん
08/05/17 04:50:30 TAj2Xp/G
>>679
同じく。
眠剤飲んでも眠れなくて飲んだ。
私は20Tだけど
私の場合30T飲むと呼吸が苦しくなって死にそうになる。


681:優しい名無しさん
08/05/18 01:11:24 O2RmFVLY
リスパダール4Tはなんともないかな?

リスパ抜いて半年経つけど…。

682:優しい名無しさん
08/05/18 03:05:56 Jv/3c9Cq
コーヒーでODしたら死ぬほど気持ち悪くなった...orz

683:優しい名無しさん
08/05/18 03:51:54 V1FBZKkk
今、普通に眠剤飲んで、今日起きたいやな事を思い出したら
以前処方されていた目についた薬を飲みだしてしまった。
マイスリー10mg 1T   メイラックス1mg1T
↓ここから
アナフラ 10mg 6T  
デプロメール25mg 12T
パキシル 10mg 4T
レンドルミン 0.25mg 2T


今の所何の変化もないんだけど 
これくらいじゃ、何もおきないのかなぁー



684:優しい名無しさん
08/05/18 14:36:20 fbOzGS7f
ワイパックス0、5を10錠だと普通に朝来ますよね?


685:優しい名無しさん
08/05/18 15:30:42 NBC6JChm
パキを30
酒で飲んだ。今目が覚めたらでかい虫がいる。幻覚でもみたか

686:優しい名無しさん
08/05/18 17:07:53 t866KYqB
トレドミン(100錠程度)とセロクエル(50錠程度)を飲んだらどうなる?

687:優しい名無しさん
08/05/18 17:30:19 GOYc1x8F
ゆういちもり

688:優しい名無しさん
08/05/18 17:43:56 t866KYqB
お願いします

689:優しい名無しさん
08/05/18 23:56:20 wcm4OIQu
みんあ平均何錠食らってる?
睡眠薬4錠に+酒の自分はまだまだだろうか

690:優しい名無しさん
08/05/19 07:38:28 bRsBAy46
>>689
私もだいたい4錠だなー。

デパスだったりロヒだったり。
自分の場合それで結構いいかんじになるから、
もう何十錠とか飲むのはやめた。

人に迷惑かけるので(。´Д⊂)

691:優しい名無しさん
08/05/19 08:00:22 Ov2ou49k
4錠くらいに抑えておくのがいいのかなやっぱり…
かく言う自分はさっきソラナックス5錠+ワイパックス6錠投入
何十錠も飲む勇気は無い(´・ω・`)
どうなるか楽しみだw

692:優しい名無しさん
08/05/19 11:27:51 Mjo4ud+t
みなさんに質問です。
ODしてる事は医者に告白してますか(・・?
私は通院して4ヶ月くらいですが、まだ言ってません・・・言ったら薬貰えなくなっちゃうかな(´д`;)

693:優しい名無しさん
08/05/19 16:19:52 4SSGr+am
>>692
自分も薬出してもらえなくなっちゃうから言えない(・・`)OD後の不思議な感覚がいい。
と言いつつ抜け出せない自分がイヤだ…だけどまた貯めて繰り返しそう。。自分が壊れてく。。

独りがイヤで愛されたいだけなのに。。
今日はやばい。。
しちゃダメなのは分かってるんだよ。ごめん。。

694:優しい名無しさん
08/05/19 19:31:07 ry8T656q
デパス14錠、イブ1S、ベンザリン2ヶ月分?
たぶんベンザリンだけで60錠くらいかな?
ん〜‥(´・ω)デパスを5錠飲んで嫌な事忘れようとしたら
知らないうちに全部あさりまくって飲んでしまったorz
2日間意識がなかったみたい。
やっとお家に帰れたさあ。


695:優しい名無しさん
08/05/20 00:52:53 zL7Egr/a
ブロンいれてリスパいれたら
ねむれないwww


696:優しい名無しさん
08/05/20 00:57:37 MfsziId6
リスミー二錠追加で三錠とコントミン

ソラナックスかリスミーで15錠やった事あるけどちょっとふらふらだけだった
今度はこれにエビリファイ追加してやってみようかな?
医者に話したけど、処方かわってないよ。何度目かで10日分二錠だったソラが一週間分に減った位。
最近、ふらふらしてないからふらふらしたい

697:優しい名無しさん
08/05/20 01:01:26 ylvb/4CZ
>>692
自分は眠剤消されました。
デパス、マイスリー、エビリファイだったのが、エビリファイ、メイラックスになりましたよ。


ムカつく…眠れないじゃん(自分が悪いけど)


698:優しい名無しさん
08/05/20 02:44:14 lFXlwvkb
ちょっとした疑問なんだけど
みんなは毎日の服用分を飲まないで一気してるの?

699:優しい名無しさん
08/05/20 02:44:42 lFXlwvkb
言葉足らずだったごめん。溜めてるの?

700:優しい名無しさん
08/05/20 02:48:14 KT9hMBIW
>>698
私は余ったのかな

701:優しい名無しさん
08/05/20 05:09:25 lsG6XVTr
プチOD
トレドミン2S、ソラナックス4Tとグレープフルーツジュース
眠剤きれたので寝られたらいいな

702:優しい名無しさん
08/05/20 05:23:25 lsG6XVTr
トレドミン1S追加
もう薬余ってない

703:優しい名無しさん
08/05/20 14:42:35 ETusVdU9
ODなんて最低
何か分かんないけど寝逃げしようと思って薬飲んだはずなのに
気づいたら手当たり次第飲んでた

その後よく知らない人と会う約束して1時間くらい出歩いてキスまでして帰ってきた。

しかも次の日薬残りすぎてて会社に行けなかった
最低すぎる

もう絶対こんなことしたくないよ
死にたい。

死にたい。



704:優しい名無しさん
08/05/20 18:44:56 HNOoZT3E
デパス1mg×5T
ほわわ〜っとなれればそれでいい。

705:優しい名無しさん
08/05/20 20:00:18 1a/iVR2P
>>704
ふわふわ〜で終わってくれればいいけどorz
(´・ω・`)記憶なく飲み続けて毎回運ばれる自分‥
ああ死にたい死にたい
今回気付かれなかったら死んでたかもだってさ。
あ〜‥暴れちゃったから気付かれちゃったんだなあ。

706:優しい名無しさん
08/05/20 20:05:19 rQlQ/xDY
4月に入ってOD禁止しているけど、転職活動がうまくいかなくて
気持ちが暗黒面に墜ちかけている…
またレスタミンに手を出してしまいそうで怖い
カラダは緊張でばりばりだけど、せめて気分だけでもふんにゃかさせたい

707:優しい名無しさん
08/05/20 23:01:32 dWlblaxM
レスリンって目が冴えます?

708:優しい名無しさん
08/05/21 00:46:51 6gJeSGc9
テノーミン50ミリ
低血圧の私が家族の薬パクりました。寒気がして、心臓バクバク

709:優しい名無しさん
08/05/21 02:43:02 vBfa5Yzc
>>708
低血圧なのに降圧剤はまずいよ。
β遮断剤だからその量なら命の危険はないと思うけど・・・。

710:優しい名無しさん
08/05/21 07:33:14 h/G90uav
ジプレキサザイディスの5mg錠が200錠くらいあるのですが
ODしたらどうなるんでしょう?
副作用のアカシジアに苦しむだけでしょうか?

711:優しい名無しさん
08/05/21 12:02:07 /mB+LhPT
ベンザリンが余ったので初のOD
8錠一気飲みしました
どうなるのかなー

712:優しい名無しさん
08/05/21 12:18:53 /mB+LhPT
>>711です
セパゾン2錠、パキシル2錠追加しました
wktk

713:優しい名無しさん
08/05/21 16:20:28 m53YDIH8
イライラするのでプチOD
ヒルナミン×4T
コンスタン×5T

落ち着くかなぁ…

714:優しい名無しさん
08/05/21 16:24:00 Sq5659Wi
>>707
眠剤の補助に使われる位だから、眠くなるかと・・・

715:優しい名無しさん
08/05/21 16:59:39 m53YDIH8
携帯からすみません。
>>713です。
結局イライラもおさまらず、どーでも良くなって、いろいろ250錠飲んでしまいました。
胃が苦しい。。
このまま寝るか、少し経ってまだ何も起こらなければまだ余ってるの飲みます。
もう起きたくない(;д;)

疲れた。

716:優しい名無しさん
08/05/21 17:21:11 VPrBsx17
前は眠剤マイスリーとジェイゾロフト今日からソレントミンとビビットエース。
どっちが強いか分かる方いますか?
主治医はOD知らないはずだけど薬変えられた…

717:おばしゃん
08/05/21 17:50:15 iqAf2HX+
えびりふぁい15条のみましたけどなんともありませんでした

718:優しい名無しさん
08/05/22 10:24:25 IFftQ8wb
>>715
(  д ) ゚ ゚
25錠のまちがいだよね?
250錠だったらレスできる状態じゃないよね…
つか病院逝きよね。
びっくりしたー

いやいや、だいじょうぶかい?

719:優しい名無しさん
08/05/22 19:03:46 VKLrmowB
一昨日眠剤(マイスリー10ミリ)飲んで寝たとこまでは覚えてて、さっき起きたんだけど昨日の記憶がまったくない。
もらったばっかりの眠剤全部なくなってるし…
自分飲んだのかな。
同じような事なった人いますか??今までになかったから今パニクってる

720:優しい名無しさん
08/05/22 20:43:57 NfWC+5LO
ここの人たちに聞きたい。
以前、ODというか、薬をいつもより多く飲んだんだが(といっても10錠いくかいかないくらい)
そのとき、脊髄から脳みそにむかって何かが遡ってく感覚がして、
脳みそがぎゅーって圧縮されるみたいに苦しくなった。
あれって脳みそが縮んでんの?

721:優しい名無しさん
08/05/22 21:18:17 UM0tp29W
鬱鬱鬱鬱なのでプチOD。
レキ5mg
パルギン3mg
ベンザリン20mg
ジェイゾロフト100mg
グッドミン0.25mg
ビールと焼酎で一気のみ。とべるかなー

722:優しい名無しさん
08/05/22 21:26:23 UM0tp29W
ジェイゾロフト50mg追加

723:優しい名無しさん
08/05/22 21:39:45 UM0tp29W
飲んでから1時間くらい経つのにとべないくるし

724:優しい名無しさん
08/05/22 21:46:37 UM0tp29W
誰かいないのかー
平日のこんな時間にODしてるニート最低かす人間は俺だけか

725:優しい名無しさん
08/05/22 21:58:00 IAwk/VFl
一回ODしたけどデパス0.5mg五錠でその晩の記憶飛んだ・・・
耐性無いんだなあ私。

726:優しい名無しさん
08/05/22 22:09:24 UM0tp29W
ジェイゾロフト50mg追加
とべないとべない苦しい小人さん早く来て

727:優しい名無しさん
08/05/22 22:24:42 UM0tp29W
薬飲んでウイスキー1リットル飲んでるのにとべない 死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

728:優しい名無しさん
08/05/22 22:46:35 UM0tp29W
飲み初めてからちょうど一時間
どう見ても飛んでません本当にありry

729:優しい名無しさん
08/05/22 22:49:08 UM0tp29W
ベンザリン40gm追加投下
とびたいよー小人さんカモン

730:優しい名無しさん
08/05/22 22:51:40 RTXjNgAD
>>729
大丈夫ですか?
早く小人さんくるといいですね。

731:優しい名無しさん
08/05/22 22:54:45 UM0tp29W
>>730ありがとう
小人さん来やすいようにジェイゾロフト追加しようと思うよ。

732:優しい名無しさん
08/05/22 23:07:18 RTXjNgAD
>>731
相当お酒強い方なんですね。気分は悪くないのですよね?
じぶんだったら、アモバン、ハル、ジプレキサ各3錠と
ビール350ml×2本、ワインをグラスに2杯程度で
すぐに小人さんやってきますが。

733:優しい名無しさん
08/05/22 23:08:43 UM0tp29W

これは小人なのかましれないね、覚えてないのかも
わりと意識ははっきりだけどな
たけぼうたけぼ

734:優しい名無しさん
08/05/22 23:13:47 NfWC+5LO
720なんだが、誰もそんな感じにはならないみたいだな。
量の問題かもしれない。

735:優しい名無しさん
08/05/23 00:08:59 BCMF2mbe
大好きな人にメールしてしました死にたい死にたい
ウイスキー買いに行く途中ころんで頭打った。
飛んできたのか。
死にたい。死にたくない。おまいら助けてくださいよ。

736:優しい名無しさん
08/05/23 00:21:02 BCMF2mbe
今うちにあるのはジェイゾロフトパルギンレキソタンパルギングッドミンだけです
とびたいよ
首つります

737:優しい名無しさん
08/05/23 00:48:49 BCMF2mbe
一緒に首釣ろう

切ってりくにらよら

738:優しい名無しさん
08/05/23 00:54:53 BCMF2mbe
首を吊ろい
大好きな人の迷惑だ
ばいにーねらー
嫌いジャナかッタゼ

739:優しい名無しさん
08/05/23 01:23:31 x5JjO1tN
コントミン一包、リスミー1.5、ガスター1のいつもの処方に+して
ソラ1

更に追加してソラ3、リスミー4、朝飲む予定のエビリファイ1
もっといきたいけど、通院日までにまた波きたら出来ないから我慢…

740:優しい名無しさん
08/05/23 02:47:04 BCMF2mbe
ちょっと飛んだけどすぐ正気に戻ってしまった。
ジェイゾロフトパルギンレキソタンとウイスキー追加します。

741:優しい名無しさん
08/05/23 14:00:12 el2Wfv/c
自殺しようとして余った薬を50錠ほど酒で流し込んだ。
デパケン・セロクエル・ラボナ・コントミン・ルーラン・・・
父親に発見されて、病院へ運ばれたが一日記憶が飛んだ
だけ。少し肝臓を痛めたが自覚症状はなかった。
胃洗浄もうすぼんやりとしか覚えてない。ただ、その後
医療保護入院させられて、2週間閉鎖病棟へ。閉鎖に
入ったほうが胃洗浄よりきつかった。
おまいら、閉鎖はマジで辛いよ。

742:優しい名無しさん
08/05/23 14:54:18 nbDzYkVd
>>740
小人出したいだけなら、抗うつ剤より短期型眠剤の方がはるかに出やすいよ。
特に出やすいのはマイスリーだよ。
テンション上がって、悩みなんかどーでもよくなる。
他の薬ODしまくるより、短期型をチョロっと飲んで小人出した方が、体の負担が少ないと思う。

743:優しい名無しさん
08/05/23 20:37:52 D1316QI+
ODって眠剤だけより抗欝剤とか安定剤も効果あるの?
以前、眠剤100錠くらい飲んだけど2時間ほどで眼が覚めて
いつもと変わらなかった
アルコールも入れたほうがいいのかなあ


744:優しい名無しさん
08/05/24 23:06:35 +hwgmj5a
>>743
小人さん出したいのなら
アルコール入れたほうが断然いいですよ。
でも間違った使い方だから安易に真似しないように、
自己判断でお願いします。

そういう自分は、今日も眠剤+アルコールで
ラリラリ感を楽しみます。
>>742さんにハゲ同です。短期型(自分はハルとアモバン)を
ちょっと飲むだけで充分楽しめます。
みなさん、くれぐれも体に気をつけてね。


745:優しい名無しさん
08/05/24 23:24:18 RMXILCpB
みんなODすると手が赤黒くなったりトイレ近くなったりしない?

746:優しい名無しさん
08/05/25 00:04:17 19n3clur
ブロンODしてた頃は尿の出が悪かったなぁ


747:優しい名無しさん
08/05/25 09:45:08 CVeUYTI7
>>745
レスタミンODしてないか?それプラス手がむくむ
しばらくすると驚くほど肌が黄色くなってくる、尿の出が悪くなる
これは肝臓・腎臓が悲鳴をあげている証拠

748:優しい名無しさん
08/05/25 12:11:26 dQbOp72a
ワイパ0、5を3錠・・・どってことないか(-_-;)

749:優しい名無しさん
08/05/25 13:33:55 0Ql1i9Db
レボトミンのんだ
当分寝たい

750:優しい名無しさん
08/05/25 14:16:40 0oMvFxof
今日色々な薬を混ぜて薬400錠飲んでみる。
今まで一度も飲まずに貯めてきた分w
死ぬかな・・・
アナフラニールも入ってるんだけど・・・

751:おばしゃん
08/05/25 14:18:35 CuzR0XWA
しなないからやってみな、いくじなしめ

752:優しい名無しさん
08/05/25 14:25:25 0oMvFxof
>>751
後遺症残る・・・?
ウット、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬と安定剤各種、
とアナフラニールを飲む予定なんだけど。

753:優しい名無しさん
08/05/25 15:06:49 EwuUiUZ+
>>752
後遺症残る可能性あり。
例えば聴力を失ったりする。

754:優しい名無しさん
08/05/25 15:22:48 dQbOp72a
>>748だがワイパ全部で7錠飲んだわはは

755:752
08/05/25 15:23:03 0oMvFxof
>>753
聴力ですか・・・?!

756:優しい名無しさん
08/05/25 16:08:53 oGNHdVP2
>>745 逆に尿をもよおさない

出たとしても出にくい

757:優しい名無しさん
08/05/25 16:16:13 D1tFD2N0
>>755
後遺症残るのが怖いんだったら飲まなければいいじゃない?

758:優しい名無しさん
08/05/25 16:18:33 0oMvFxof
>>757
飲まずにはいられないです。。
強迫観念のようなものです。

759:優しい名無しさん
08/05/26 05:23:04 +g/Caulh
>>758
今まで貯めてきたなら貯め続けるか、飲んじゃえよ
飲んで吐いてで2日間くらいウダウダしたら
また普通に1日がやってくると思われ。


760:優しい名無しさん
08/05/26 06:25:19 5dmRz1Nu
>>754だが10錠までトライしたけどフワフワしてテンションあがってねむくなっただけだたorz
今日メンクリの日だけどODの事はまだ告白してない・・・皆はどうしてるのかな・・・告白してるのかな

761:優しい名無しさん
08/05/26 08:42:25 E1Krgleu
コントミンがえらく余ってるので、ODしようかと思うけど
これってメジャーなんだよね・・・。

前にレボトミンODした時、起きたら口がパッサパサで
不快になったんだおね・・。
うーむ・・・。

762:優しい名無しさん
08/05/26 08:50:37 J7gvZcHy
アナフラニールは大量にあるけど、どれくらい飲もう…
もう辛くて死にたい。

763:優しい名無しさん
08/05/26 09:04:58 rK/3MrA0
>>762
眠剤は余ってないのか?
寝逃げするべし!

764:優しい名無しさん
08/05/26 09:23:22 8+Y5C16V
母が結婚前に睡眠薬で自殺未遂を3度やっている事を
私に子供が出来た今知った。
今回医者から貰った薬を溜め込んで自殺未遂
未遂になる様に薬を飲む前に叔母達に今から薬を飲んで死ぬとTELを入れてる
後遺症は脳に損傷なんて有るかもと思う
前頭葉の理性の部分に何か影響していると
私の母を見て感じる。
感情を抑えず暴言を言いまくる。
幼い孫にも暴力。
私は疲れた。

765:おばしゃん
08/05/26 09:25:34 AGXTrOO/
どうおもう、星嶋容疑者

766:優しい名無しさん
08/05/26 09:28:45 rK/3MrA0
>>764
ご愁傷様です。
もしかしたら貴母上は境界性人格障害などかもしれませんけど・・・。

ODは心身の健康にも影響を与えますから注意が必要です。
(最近の睡眠薬・眠剤は安全でODしても障害が残りにくいもの、死ねないものが多いようです)

767:優しい名無しさん
08/05/26 09:30:03 rK/3MrA0
>>765
マルチしないように。
あまりひどいようなら運営に通知されますよ。

768:764
08/05/26 10:38:33 WZWaMhKD
>>766
レス有難う。
母が結婚前の頃は「薬局で睡眠薬が購入出来た」と言っておりました。
自宅の2階で薬を飲み意識を失い脱糞していて
大便の臭いの臭さで、家族(母の姉妹)が気づいて医者へ・・

糞尿を垂れ流すまで意識が無いなんて
身体に悪いですよね。

死ぬ気が本当に有るのなら、自分の家で家族がいる中で
薬で死のうなんてしませんよね。

この母の元での子供の頃の生活は辛いものでした。
今回も未遂で救急車の中で叔母や従姉が同乗している中
私の事を罵倒し続けましたよ。
意味不明な事を怒鳴り続けてました。
長くなりすみません。




769:優しい名無しさん
08/05/26 11:41:35 bGoZxQOY
ワイパックスを17錠飲んだ。
なんかふわふわしてんだか重いんだかわかんね。

770:優しい名無しさん
08/05/27 01:47:03 /o2hpXKO
ユーパン8錠
酒で流したいが買いに行くのめんどくせえ

771:優しい名無しさん
08/05/27 02:03:25 /o2hpXKO
トレドミン6錠と名前忘れた眠剤1錠
もう薬のストックが無い…眠れない

772:優しい名無しさん
08/05/27 09:26:19 +Bro8P3h
昨日マイパックス0.5を30錠飲んだ。
いつの間にか意識飛んでて起きてもハイテンションになった。
で、今手持ちバファリンしかないんだけど、やったことある人いる?
バファリン効果を教えてほしい。

773:優しい名無しさん
08/05/27 11:02:56 +Bro8P3h
とりあえずバファリン18錠飲んだ。
まったく変化なし。
あと20飲むつもり。

774:優しい名無しさん
08/05/27 13:20:15 +Bro8P3h
28個が限界だった。
ふらふらして意味もなく泣いて親に心配されてダウン。
今は親が部屋に戻るなと言うから28で終わり。
症状は身体の奮えと耳鳴りがずっと続いてる。

775:優しい名無しさん
08/05/27 13:28:55 GvXuV632
サイレース1ミリ1錠、マイスリー10ミリ12錠を焼酎で飲んじゃった。さてどうなるかな。

776:優しい名無しさん
08/05/27 13:32:10 GvXuV632
サイレース1ミリ1錠、マイスリー10ミリ12錠を焼酎で飲んじゃった。さてどうなるかな。

777:優しい名無しさん
08/05/27 13:50:52 5oentDLq
ロヒプノール 2mg 30T
ロヒプノール 1mg 40T
デパス    1mg 60T

メ覧にて連絡ください。

778:優しい名無しさん
08/05/27 14:06:29 avYMYAS7
レスタミンダイエットしたいけど
生活リズム乱れるしお金掛るからなあ

779:優しい名無しさん
08/05/27 19:35:45 ej54OhS2
ルーラン4mgたまってきたけどどうかな?

780:優しい名無しさん
08/05/27 20:03:32 HWvWPavy
バファリン4錠しか飲んでないのにビール飲んだら
すごく動悸がして息苦しくなって死ぬかとオモタ

781:優しい名無しさん
08/05/27 20:28:10 +Bro8P3h
結果バファリンはよくない。
親にばれて今度医者に貰った薬でやったら、医者にも言うし親が薬管理するって言われた。
どうしたらいい?

782:優しい名無しさん
08/05/28 00:01:02 MzUAZ3sC
>>781
まずは文章能力の養成を。

783:優しい名無しさん
08/05/28 14:55:33 16hXUg7b
>>777
くわしく

784:優しい名無しさん
08/05/28 16:14:10 nYXGYE97
>>781
親にばれないように違う市販薬でも買って飲めばいいんじゃない?
依存しても知らないけど

785:優しい名無しさん
08/05/29 12:59:42 mZXEWAPM
マイスリ5T
デパス5T
デシレル5T
ルボックス3T


786:優しい名無しさん
08/05/30 04:44:41 Vff1pzIH
あたし市販薬でOD‥
辞めれない!


787:優しい名無しさん
08/05/30 10:21:05 WJa+cbks
ブロンがやめられない。
手とか震えるし端から見れば明らかにおかしな人物だろう…

788:優しい名無しさん
08/05/30 23:07:25 ebuKc3ly
携帯から失礼します。
トリプタノールやテルネリンはどれ位の量でどんな効果があるのでしょうか。

789:優しい名無しさん
08/05/30 23:23:16 yANmJ4TR
通販で買ったテノーミン100ミリ20錠OD

790:優しい名無しさん
08/05/31 00:17:06 YsvHh1IG
・レンドルミン1T
・ハル2T
・アモバン2T
・ジプレキサ1T
で、プチプチODし、1時間が経ちました。
これからビールと赤ワイン追加しまっす。

小人さん用に、テーブルに便箋とペンを置いときました。
小人さんいつも面白いこと書いてくれるんですよ。


791:優しい名無しさん
08/05/31 00:23:16 9cbqLhdk
風邪薬のODがやめられない。薬が切れるのが怖い。煙草美味くなるし。
でもたまに手が震えるのはやっぱり薬のせいなのか…

792:優しい名無しさん
08/05/31 05:11:02 PKV5uhen
ブロン一瓶飲んだ

せっかく辞めていたのにまたふりだし

793:優しい名無しさん
08/05/31 05:33:54 UQMbTBr0
どんなにがんばっても外人の女の子にはかなわない。
日本人でモデルなんてギャグもいいとこ。
それはわかってるけどタコ親父が
外人の女の子ばかりほめてるブログ読むと超ムカつく。
さらしてやりたいから今日もコピペ貼りまくりーーー\(^o^)/

永尾カルビ2 i love girls でググってみて



794:優しい名無しさん
08/05/31 08:53:43 77+p9OAg
URLリンク(hissi.org)

795:優しい名無しさん
08/05/31 23:48:29 EzOxOpNN
発作がおきた
オーバードーズした
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
 
親が気持ち、分かってくれなかった
いままで理解者だったのに
なんで
僕、まだ元気じゃないよ・・・

796:優しい名無しさん
08/06/01 04:59:43 rbYnNDaw
トレドミン25mg×2Sアナフラニール25mg×1S
ベンザリン10mg×1T
マイスリー10mg×1T

めまいしてきた

797:優しい名無しさん
08/06/01 10:48:53 Cy/q3noP
ドリエルでODしてるけど
金ないorz

798:優しい名無しさん
08/06/02 06:00:11 HMUDuTcD
昨日の夜デパス 30くらい飲んだんですが
今の所怠くて眠いだけですが、ヤバイでしょうか?病院に行った方が いいのかな?

799:追加
08/06/02 06:04:05 HMUDuTcD
デパス 0、5_
30ジョウです。

800:優しい名無しさん
08/06/02 09:16:16 o7Saec5Z
>>797
つレスタミン

801:優しい名無しさん
08/06/02 10:27:43 msI14LqN
昨日、市販と処方まぜこぜで、100Tくらいした。
飲むのだけで大変だった。

それから記憶無し。
彼氏が迎えに来て、彼んち行って、お風呂入ったり、Hしたみたいだけど、全然記憶無しヾ(´Д`;)ノ ア

802:優しい名無しさん
08/06/02 17:56:19 msI14LqN
>>801です
今日もまた大量OD
今日は、200T。市販薬と処方薬まぜこぜ。
どうなるかなー
ヒラフラしてきた

803:優しい名無しさん
08/06/02 20:00:46 fTYO8AS0
レボトミン4シート 計1000mg+ビール
吐いたらやだな・・・

804:優しい名無しさん
08/06/02 20:46:30 msI14LqN
>>802です今救急病院
点滴してますが、終わった後、胃洗浄するとの事
ガクガクブルブル(´Д`;)

805:優しい名無しさん
08/06/02 20:59:07 +md3dh30
昨夜初めてオーバードーズした。
処方されてた薬、1ヵ月半貯めて全部飲んだ。

朝気持ち悪くて、会社休んだだけだった。

こんなんじゃ死ねるわけないか…。
とことん甘いな。

わたしみたいなバカは早く死ねばいいのに

806:優しい名無しさん
08/06/02 21:10:56 QyeVuj7C
処方されてもすぐ飲んじゃうから溜まらないよ・・・

807:優しい名無しさん
08/06/02 21:50:57 gmoJNpqc
ハルシオン100T飲んだことありますが、翌朝、定時にパッチリ目が覚め、
愕然としました。。。

808:優しい名無しさん
08/06/03 07:47:43 XhJf8ODG
ODばっかしてると、信用も金も仕事も健康も失うぞ!!
早くやめろ

809:優しい名無しさん
08/06/03 18:17:26 mLdbON70
>>120
私、白ベゲ、ドラール、リボトなど2ヶ月分(60錠)を飲みました。
公園のベンチで飲んだからか、発見が早かったらしく後遺症はなかったよ。


810:優しい名無しさん
08/06/04 01:30:56 oO84w4D4
薬がない


811:優しい名無しさん
08/06/04 12:55:33 r+r3XN+y
リスミー15T
コントミン4包
パキシル半錠を5T
ムコスタ3T

死にたい…ソラナックスも追加しようかな

812:優しい名無しさん
08/06/05 03:45:59 QjBtROEz
1時に銀ハル2シート・ロヒ1mg3シート・デパス0.5mg1シート
&ビール2缶・ズブロッカグラス1杯 投入。まだあくびも出ないが…
まだ足りないのか?

813:優しい名無しさん
08/06/05 14:55:38 EB7gpAN6
不安定で泣いて泣いてレキソタン飲みたかったのに家族に管理されてて場所分からず。
狂って新ルルA錠一瓶飲んだ。
多分そのうち眠くなると思うけど何か後遺症残るかな
飛び降りしてやっと退院しtのにまた病院は嫌だ

814:優しい名無しさん
08/06/05 22:15:43 W7AIf1oz
>>808
仕事も信用も失いました。金も失いました。健康はもう損なってます
発作的にバリバリっとやっちゃうのは、根本的にもうだめになってきてるんでしょう
これもデパス囓りながら書いてます。囓りすぎると、やばいんだけどね
もう1ミリ玉1シート目前です

815:優しい名無しさん
08/06/06 16:56:47 1IL6XdcB
ロヒ50錠のODだと数日ぐらい眠れますか?

経験したかたいましたら教えてください

事情で起きるたびに飲んで寝るってのはできないので

816:優しい名無しさん
08/06/06 21:51:57 trD0JugS
軽く8錠位飲んだら下痢で眠れなくなった…汚くてスマソ

817:優しい名無しさん
08/06/06 23:28:19 qijQN32f
ODで処方された量なくなったら、みんななんて言ってもらってる?

818:優しい名無しさん
08/06/07 15:55:58 Z05VZB9/
>>817
旅先で紛失しました(笑)
一度しか使えないけど。

819:優しい名無しさん
08/06/08 01:31:23 252sHd90
エバミール1シート弱だとたいしたことないかな?
経験者いますか?

820:優しい名無しさん
08/06/08 07:50:25 3GCbvfgz
ロヒプノール40錠じゃ普通に目覚めてしまた

数日ぐらい眠りたいのに

821:優しい名無しさん
08/06/08 11:38:50 inBO+ApP
ドリエルで初ODしたら呼吸困難・吐き気・手足痙攣で
パニクってまじで死ぬかとオモタ
小人さん自分の尊敬する先生にラリラリメール送ってたよ\(^o^)/オワタ

822:優しい名無しさん
08/06/08 13:27:23 35SFKHSN
すごい。

ルボックスとセロクエルを数は数えてないけど結構大量に飲むと、死ぬ寸前までいける。

だから多分それより多く飲めば、容易く死ねる。


823:優しい名無しさん
08/06/08 20:38:40 gY36qQoV
精神医学カルト組織による洗脳の歴史。
URLリンク(inri.client.jp)
イタリアの精神科医ルシオ・ビニによって開発された『根絶治療』。
オウムの狂気的な洗脳テクニックは
過去カナダの病院で精神科医ユーイン・キャメロンが行なった洗脳実験と類似したもの。

824:優しい名無しさん
08/06/09 10:06:04 PiWVsiiZ
皆が初めてしたODってどんな感じだった?

825:優しい名無しさん
08/06/09 16:01:04 85xTjbFg
おねしょしたよ

あー薬足りないしお金もないしきつい


826:優しい名無しさん
08/06/09 17:28:02 b715+HGx
パブロンSを6錠+酒

1時間くらい前に3錠+銀座カクテル、30分くらい前にさらに3錠+銀座カクテル(2本目)で計6錠。
体がだるくてふわふわで気持ちいい。ずっと笑ってる。
少し前から徐々に手の痺れが増してきた。
カクテルが甘かったから(辛いのも炭酸も苦手でカクテルしか飲めない)、しょっぱいものが欲しくてさっきからポテチ食べてる。
酒飲んでる間は何も食べなかった。

風邪薬は初めてだから少なめにした。


827:優しい名無しさん
08/06/09 18:44:53 b715+HGx
始めてから2時間経ちましたが、だるさも抜けて通常の状態に戻ってきました。
もともとアルコールはすぐ抜けてしまう体質なので、今残ってる僅かな体の重さがパブロン6錠分の効果なのかな?
日を改めて水で6錠やって判定したい。
ただ、フワフワしてる時に皮膚感覚が鈍いのが楽しくて自傷して…長袖着なきゃいけない状態になったのが小さな後悔w

828:優しい名無しさん
08/06/09 18:56:36 85xTjbFg
マイスリーをウーロン杯で投下


829:優しい名無しさん
08/06/09 19:15:57 85xTjbFg
パブロン良さそうなので試そう
あたしもフワフワして楽しくなりたい

830:826-827
08/06/09 20:36:40 b715+HGx
飲んで4時間経ったけど今めちゃめちゃ辛い
貧血みたいに目の前がチカチカすして冷や汗が出る
体が熱くてとても眠い手が震える
力が入らなくて立っていられないほどフラフラ
何故か空腹感は湧いてきた
さっきのフラフラと違って怖いし気持ち悪い
横になったら少し楽になったけど、寝てる間に吐いて窒息死したら…って怖くて寝れない
頑張って起きとく
ここの人に比べたら本当に小さなODだけど、今凄く怖い
もうしない
カウンセラーに今日のことちゃんと話すわ
空腹状態だったのと酒飲んだのと耐性ゼロだったのがマズかったかな…
レスタミンが耐性つき始めて視力への影響が怖くて風邪薬試したんだけどダメぽ(´・ω・`)

831:優しい名無しさん
08/06/10 01:13:27 eLa0ywLe
あー起きた
気持ち悪い


832:優しい名無しさん
08/06/10 20:49:59 eLa0ywLe
誰もいない…

833:優しい名無しさん
08/06/10 20:59:38 iDQKsKaA
いるよーノシ
てか大丈夫?

834:優しい名無しさん
08/06/10 21:09:30 eLa0ywLe
いた…よかった
大丈夫です、ありがとう。

835:優しい名無しさん
08/06/10 21:12:11 iXysgTpg
ノシ

836:優しい名無しさん
08/06/10 21:15:48 iDQKsKaA
>>834
もしかして昨日のパブロンの方ですか?
もしそうだったらレスタミンの視力への影響って気になるんですが…

837:優しい名無しさん
08/06/10 21:31:33 eLa0ywLe
>>835
ここにも仲間がいたー
うれしい…
>>836
私はちがいますよー 来てくれるといいですね´`

838:826
08/06/11 02:19:10 HkhQyRkU
昨日のパブロンの者…です。
1人ではしゃいだりビビったりして恥ずかしい…。
あの後すぐ落ち着いてしまって、喉元すぎればなんとやら…。結局はパブロン楽しい、という感想です。

レスタミンについてですが、眼圧に異常をきたして緑内障を起こす危険があるらしいです。ググッてたら見つけました。
自分の場合は、30Tでふわふわする程度に耐性がついて、
尚且つ薬が抜けにくくなったのと(一晩寝ればスッキリ…だったのが次の日の午後まで引きずるようになった)
実際に視力が低下したので(暗い部屋で携帯いじってたり他の理由も考えられますが…0.3→0.06になりました)
やめようと思いました。

839:優しい名無しさん
08/06/11 17:46:45 ls/E0bga
>>838
836です。ご説明ありがとうございます。
レスタミンで縁内症起こすことがあるんですね…。
私は寝れない時にたまに使うだけなのですがやめようと思います。

余談ですが、風邪薬良いですよね。保険金殺人事件とかググってガクブルしてますが。
結局どの薬でODしても身体に負担なのは分かるんですがこれだけはやめられませんw

840:優しい名無しさん
08/06/11 19:30:32 C3TEItty
私も最近風邪薬です ノシ

841: ◆Lucky1sNDk
08/06/12 04:31:56 rUiUp3hS
今夜は寝られない。
12時、メイラックス1T、デパス2T、ハル2T、レンドルミン2T、マイ1T。
2時になっても眠れないので、デパス2T、ハル2T、レンドルミン2T、マイ1T。
もう4時半。今からデパス2T、ハル4T、レンドルミン4T、マイ2T。

・・・図らずもODになってしまった。
早く寝たい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4156日前に更新/227 KB
担当:undef