安くていい化粧水☆2 ..
[2ch|▼Menu]
212:メイク魂ななしさん
08/04/11 09:42:02 DL0AT1Ee0
ケシミンに化粧水タイプが出たの、知らなかった。
誰か使った人いる?

213:メイク魂ななしさん
08/04/11 12:45:38 gf2xHjkx0
>>210
そんなことないです。ごくごくいけます。
しかし、肌につける物は合わないですね。

>>212
気になってはいるんですが、売っているドラッグストアを見たことがありません…

214:メイク魂ななしさん
08/04/11 13:50:15 jllnpgGH0
ツルハってイオングループだったのね。

215:メイク魂ななしさん
08/04/11 21:13:01 pPGDF6Wk0
SOCなんて買い溜めするもんじゃないっすね。
まぁ全然減らない事ったら、ありゃしないわ。

216:メイク魂ななしさん
08/04/11 22:30:02 obfjDmi30
>>212
評判いいみたいよ。

217:メイク魂ななしさん
08/04/12 04:26:10 chBzInES0
>>215
肌水と同じ位置付けでお風呂上りに身体に使うとフカフカツベツベだよっ
乾燥のひどい日はその後ボディミルクなんかでフタすると完璧です。
しかし・・・こうやっていつ襲われても良いお肌なんだけど彼氏が居ないっヽ(`Д´)ノ

ツルハはそういえば先日まで住んでた千歳烏山にあった。
DSの多い所だったけど、価格競争で住人には嬉しい限り。よくお世話になったよ!
駅周辺で一番大きいお店だった。
因みにチトカラ(烏山の愛称らしい)は、DSとスーパーにドルックスラインやちふれが置いてあって
いつでも手に入ると安心感があったもんだ。
引っ越しちゃってその有り難味がヒシヒシと。色々買っとけば良かったなぁ
化粧板的に穴場かも


218:メイク魂ななしさん
08/04/12 04:50:53 qXgzCo1a0
同じような街はいっぱいあるよ。

でも私の街にはツルハがない・・・

219:メイク魂ななしさん
08/04/12 12:33:08 6ggfoISl0
千歳烏山駅周辺は車で行きにくいって印象がある。
スレチスマソ。
東京の城南地区にはツルハあまりないね。

220:メイク魂ななしさん
08/04/12 15:29:13 IvmR7CTH0
>>212
他の安くて系スレにあったよ

926 メイク魂ななしさん sage 2008/03/30(日) 23:26:55 ID:yWd9gFQH0
ケシミンの化粧水を見つけて買ってみた。
ヒアルロン配合というだけあって、ビタC系の化粧水にしては保湿力がある。
とろみ系だけどエタノールが入っているせいか浸透は遅くない。
手でつけると若干アルコール臭がするから人によって好みがわかれそう。
使い始めて1週間未満だけど、朝起きるとくすみがとれているような気もする。
シミを薄くするような大きな効果は期待していないけど、日中の紫外線をシミにしない
予防効果するつもりなら悪く無さそう。

221:メイク魂ななしさん
08/04/12 21:54:28 JELRKiSBO
よさそう…
気になってるんだよなぁ>ケシミン
妊娠出産でシミができてしまった23歳だけど、フレッシェルとどっちが良いかな?

子供にかかりっきりだから、UV対策できるフレッシェルには魅力を感じる。

222:メイク魂ななしさん
08/04/12 22:34:15 ZUuV/i6e0
>>221
スレチになるけど、サプリ摂った方がいいかも。

お子さんと一緒にベビー用のUVクリーム使ったらどうかな?
そういえば、大島椿?だったと思うけれど皮膚科の先生が以前、敏感肌用に
サンプルをくれました。そのシリーズは廃番になってしまったのだけれど。
今は黄色いボトルの『アトピコ』っていうシリーズにリニュしてしまったんだよね。
それって子供のケアコーナーにあるけれど、多分キュレルよりは安いと思うよ。

223:メイク魂ななしさん
08/04/13 12:54:25 3pqpjCY9O
肌活水のスプレータイプ発見。もうスプレータイプは生産してないと思ってたから即買い。霧が細かい!

224:メイク魂ななしさん
08/04/13 13:32:51 Qu6W29zL0
コーセーのヒアロチャージと肌研の白潤どっちを買おうか迷ってる・・どっちがいいかな?
似たような商品だし、効能には大差ないのかな?

225:メイク魂ななしさん
08/04/13 17:57:28 WZvGHjXH0
白潤はリニュしてから1本買っただけ
何かぬめりすぎている感じがする。

226:メイク魂ななしさん
08/04/13 23:05:07 SPRrh3so0
ヒアロチャージは白濁はしてますが、トロみはないタイプですよ。

227:メイク魂ななしさん
08/04/14 00:04:14 Cc9gZ9t/0
ヒアロチャージは結構さっぱりした感触だったなぁ。
ベタつき、ヌルつきとかは全く感じなかった。
ただし香料がかなりキツめなので、無香料派の人にはお勧めできない。

228:メイク魂ななしさん
08/04/14 00:37:29 TpSi+GkI0
匂いや保湿効果よりも、ニキビ(跡含む)対策や美白効果のある方を優先したい。
でもだったら他の商品の方がいいのかな・・?

229:メイク魂ななしさん
08/04/14 02:26:39 BsjuJY/10
ニキビと美白なら

フレッシェル ホワイトCのアクネローション
アクアレーベルの美白ラインのアクネシリーズのローション
コーセーのホワイティストのADローション

あたりかな。私はフレッシェルの使ってる。


230:メイク魂ななしさん
08/04/14 04:37:03 ghe5mwh4O
刺激に弱くてすぐ痒くなったり赤くなる私の肌…

前スレで結構評判のよかったセザンヌを試してみた

…いい!!

セザンヌいいよ〜

寒さと乾燥で荒れた肌につけてもピリピリしないし、潤うのにベタベタしない!!

これからも使い続けます

231:メイク魂ななしさん
08/04/14 12:02:16 jsPfMVdH0
↑アホが多いの?

232:メイク魂ななしさん
08/04/14 12:25:32 7gW20V9R0
へぇ。ヒアロチャージ良いんだ。
白潤がちょっとベトベトしてる感じで、やや敏感肌の30代ですが
両方比べて使ってみた人とかここ見てないかな?
いたら是非レポお聞きしたい!!
美白もので、どちらかというとしっとりなじむ感じの化粧水
なかなか見つからない。

233:メイク魂ななしさん
08/04/14 12:34:59 k7n6NDpn0
ヒアロチャージ買うなら絶対しっとりがいいよ!
@でもしっとりのが評価高いし、雪肌精エクセレントにそっくり。
ヒアルロン酸入りの安物のしっとりタイプって浸透しないでベタベタするのが多いけど
これはコットンパックしてもちゃんと浸透してふっくらする。
膜貼ったような肌表面のぬら付きもないです。

さっぱりのほうは普通の雪肌精にそっくりでこれだけでは保湿できない。
プレとしては良い。

自分はコットンパック用としてしか使って無いけど、くすみ抜け効果は安い物の中では断トツでした。
次の日も顔色が明るい。

234:メイク魂ななしさん
08/04/14 22:03:33 OntFftES0
ここって2.3人でまわしてるだけ?

235:メイク魂ななしさん
08/04/15 01:37:31 qHs8mhut0
ニキビ関係だったら、ロゼットがいいよ。
前述にあるような、セラミドのものはシミとかに効果大です。
スレチになるけれど、ついでにパスタパックも効く。

236:メイク魂ななしさん
08/04/16 00:57:41 +zG7JTVUO
どーしてこう次から次へとぽんぽこぽんぽこニキビができるのか
あーイライラする
自分のすっぴん顔見ると自分でもイライラするブサキモすぎて申し訳ないw

ニキビに悩んで早9年
来年は10周年のメモリアルイヤーですw
肌さえ綺麗だったらなぁニキビ跡でぼっこぼこの毛穴ぱっかーん
もう少し自信持って好きな服とか着れるのに

ニキビはもう難病です
蛍光灯が何よりも怖い
意外と太陽の光はぼっこぼこ目立たない

237:メイク魂ななしさん
08/04/16 01:47:14 UmpREH6l0
>>236さんへ
マジレスしてもいい?

1)化粧(ファンデ)の前に、乳液&下地を使う(もちろん肌にやさしいやつ)
2)皮膚科にいき、飲み薬(抗生物質)もらう
3)ビタミンB&Cはもちろん、鉄分のサプリとる
4)洗顔は、無添加の石鹸使う(いっこ300円くらいの安いやつでOK、
もし皮膚科で出してくれたら、400円のが100円くらいでもらえるときがある)
それを「あわ立てネット」であわ立てまくって洗顔する。
×液体石鹸 ○固形石鹸(液状を保つため、いらない成分が入ってるので)

あらったあと多少突っ張っても、化粧水だけで、あとはほっとく ←ほっとく重要

良心的な皮膚科探すといいかも
池袋ならオススメがあるけど。
わたし、ほんとによくなったので。
胸や背中もひどかったんだけど、ずいぶんよくなった。あきらめるなー! 
にんげんは治る生き物だよ。

スレチスマソ。>皆様

238:メイク魂ななしさん
08/04/16 09:41:06 FpXHNMDC0
自分もスレチだけれど・・・
10代前半から顎とか、頬の下とかニキビが出来やすかった。
普通に洗顔して、しっかり落とす事と
ビタミンCを毎日せっせと飲みました。私の場合はEも。
今来年40代突入ですが、ニキビは二十歳ぐらいから一切出なくなったよ。

239:メイク魂ななしさん
08/04/16 12:11:12 tZfoo+Uu0
↑結婚できました?

240:メイク魂ななしさん
08/04/16 12:19:54 eO2tOFNhP
いやな言い方。
独身でも既婚でも関係ないでしょう。


241:238
08/04/16 12:41:35 iKdD4lqw0
>>239
大学時代から付き合ってた人と、三十路前には結婚しましたよ。
ん〜でも結婚しようがしまいが、どうでも良いと思うけれどwww

フレッシェルCの拭き取り化粧水、買いました。
でも、拭き取り化粧水使った経験がないので、ちょっと肌が赤くなります。
今は拭き取りを止めて様子見てます。
せっかくなので普通にプレ化粧水にしてますが、このシリーズはつけた瞬間柔らかな感じ。


242:メイク魂ななしさん
08/04/16 12:58:36 P62+WRAm0
フレッシェルC、拭き取りだけ評判いいんだよね。
ドルックス水色水が無くなったら買ってみるわ。

243:メイク魂ななしさん
08/04/16 17:31:06 TiNEZYrs0
>>240
結婚できなくても噛み付くなwww


>>241
マジレスカコワルイけど、おめでとう!

244:メイク魂ななしさん
08/04/17 00:10:03 y/YIUJZZ0
すごくスレチかもだけど、肌荒れには内側からも水分入れないと駄目かもしれんと思った。
世間で言われてるように、毎日1.5リットル水分取るようにしてるんだけど、
取れなかった日は、あからさまに肌荒れた気がする。
もうニキビ出まくりとかの年齢じゃないんだけど、それでもだから、
若い人にとっては、もっと顕著なんじゃないだろうか?分からないけど。

245:メイク魂ななしさん
08/04/17 12:03:02 XWxMuXN80
今はニキビ用の化粧品も沢山出てるけれど
当時クレアラシルなんて、全然効かなかったなw
やっぱり洗顔とか、枕カバーをタオル地にするとか清潔にする方が良い、

親から、何故かカラミンローションつけろ!って言われてつけたけれど
あれって殺菌効果もあったの?

246:メイク魂ななしさん
08/04/18 01:19:52 Tq+TWbYL0
肌水とかスプレータイプの化粧水等・・・・
スプレー容器にして使うと良い!っていうのありませんか?
これからの季節、お風呂上りとかに適した商品を模索中です。

247:メイク魂ななしさん
08/04/18 04:32:49 7d+SUBsGO
>>243  240…噛み付いてたか?
10年前の結婚におめでとう言うのもなんだかな。

248:メイク魂ななしさん
08/04/18 09:37:10 AoZA59f60
>246
マジレスすると精製水。100円しないし。保存は冷蔵庫で。
でなきゃ、使ってる化粧水を精製水で好きな割合に薄めた物。

シーブリーズの類似品は夏に欠かせないよ・・・。

249:メイク魂ななしさん
08/04/18 13:50:31 MlfdA2W00
>>247
あなた痛い人ですねw

250:メイク魂ななしさん
08/04/18 16:48:34 PAaRYhFM0
>>245
カラミンは収斂作用だね
毛穴を閉じるとかそういう意味でない?

251:メイク魂ななしさん
08/04/18 20:14:14 NkU1wFXo0
ヒアロチャージ買ってみた。ボトル重い・・

252:メイク魂ななしさん
08/04/18 21:22:16 Bnq44UjM0
少しは痩せれて良いじゃないw

253:メイク魂ななしさん
08/04/18 23:20:43 NkU1wFXo0
ヒアロチャーシ、容器傾けて中身出して、また容器立てるときに弾みでいっぱい出てくるんだけどなんとかならんのか

254:メイク魂ななしさん
08/04/20 02:43:23 Sm020Tc30
SOCのヒアルが298円
年末=冬の為に買い溜めしても大丈夫かな?

255:メイク魂ななしさん
08/04/21 00:03:48 GbrdktSq0
透雪肌って昔は専用スレあったんだ。今度買ってみようかな
URLリンク(cheese.2ch.net)

256:メイク魂ななしさん
08/04/21 16:55:45 5iV3U6ai0
これからの季節、どうしても日焼け止めの下地かクリームつけるけれど
ヒアル入りとかの化粧水だと、何かベットリすぎてしまう。
フレッシェルCで下地まで揃えてる人、いますか?
ベットリ感とか、つっぱり感ないか気になる。

257:メイク魂ななしさん
08/04/21 17:21:27 +SvGQsF00
日焼け止め下地かクリームをさっぱりめの感触のものにして、ヒアル入りでないローションに
すればいいのでは??

フレッシェルはローションと乳液は私はちょうどいい。
ローションがアクネ、乳液はしっとりタイプ
下地は使ってない。
フレッシェル専用スレあるけど、人がいない あげとくけど

スレリンク(female板)



258:メイク魂ななしさん
08/04/21 17:35:21 a1hqeOin0
ここも2.3人でまわしてるようなので、人がいない あげとくけどw

259:メイク魂ななしさん
08/04/21 23:53:03 Wvksp5KtO
illumeっていいんですか(?_?)

260:メイク魂ななしさん
08/04/22 00:30:39 YGfttU5aO
>>259
ネンネの時間だよ

261:メイク魂ななしさん
08/04/22 09:52:56 /honrJEqO
は?

262:メイク魂ななしさん
08/04/22 10:48:44 eoLJ1diQ0
SANAの豆乳美白はべたべた・テカテカして赤いぶつぶつが出てきたので
普通のSANA豆乳に戻しました。
美白がでて嬉しかったのに残念だ〜。

263:メイク魂ななしさん
08/04/22 17:54:56 G1Y+4sQ80
>>261
は?

264:メイク魂ななしさん
08/04/22 18:43:50 k31Xbbpl0
>>263
わ?

265:メイク魂ななしさん
08/04/23 00:10:13 +ohYBxAg0
>>262
私は全く逆で普通のラインのほうがべたついてだめだった。
美白の方のお試しサイズを買ってみたらさっぱりしてて思いのほかよかったな。

266:メイク魂ななしさん
08/04/23 00:41:57 10q0vGqs0
は?

267:メイク魂ななしさん
08/04/23 00:55:05 MCtYcN/Y0
>>264
い?

268:メイク魂ななしさん
08/04/23 01:03:25 BJy2P8PKO
へちまコロンの化粧水と乳液。
26才の今、基礎化粧品はこれだけ。

269:メイク魂ななしさん
08/04/23 01:08:07 MCtYcN/Y0
基礎化粧はぶっちゃけビオレとかで充分だね・・・

270:メイク魂ななしさん
08/04/23 01:15:27 htk8qGys0
ビオレなんか使ったら肌荒れ治療で高くつくわ

271:メイク魂ななしさん
08/04/23 01:20:08 MCtYcN/Y0
化粧水や日焼け止め意外といいよ、
自分はカネボーや資生堂のDS物はことごとく腫れるけど。

272:メイク魂ななしさん
08/04/23 05:29:53 kgQfBb2z0
自分の肌で試さないと分からないからね。
DS物で合うのがあればラッキーだ。

273:メイク魂ななしさん
08/04/23 16:49:49 yMhTwf70O
やっぱり肌水。
安いし潤う。
洗顔後はコレだけで充分。
高校生のころから高い基礎化粧品つかってガッツリメイクしてきた私には最初キツかったけど...。
あの頃より肌水だけのスキンケアしてる今のほうが肌の調子がイイ。

274:メイク魂ななしさん
08/04/23 18:42:27 kI/MoAiB0
水道水で十分じゃん

275:メイク魂ななしさん
08/04/23 23:10:13 PvlqUfsJO
今使ってる化粧水が肌に合わない為変えたいのですが、いい化粧水ってなんでしょうか?


276:メイク魂ななしさん
08/04/23 23:34:31 kgQfBb2z0
>>275
キュレル

277:メイク魂ななしさん
08/04/24 02:39:31 tPOpJdlSO
化粧水って違うメーカーのものを混ぜても大丈夫なんですか?

278:メイク魂ななしさん
08/04/24 02:42:33 pkjdHZGF0
成分によるのでは?


279:メイク魂ななしさん
08/04/24 20:29:49 kjb09bMk0
みんな化粧水とか乳液って同じシリーズのもの使ってるの?

280:メイク魂ななしさん
08/04/24 20:46:09 tPOpJdlSO
278さん。
ありがとうございます。やっばり成分によってですよね...。
>>273さんが言っていたので私も肌水を使おうと思ったんですが、どうも乾燥してしまって...。
肌水に今まで使ってた豆乳イソフラボンの濃い化粧水を足して使おうかと思ってます。
それで徐々に化粧水断ちを進めて行こう思ってるんです。

281:メイク魂ななしさん
08/04/24 20:49:01 tPOpJdlSO
>>279さん。
私は前は合わせて使っていました。
ちなみに豆乳イソフラボンの化粧水+乳液です。今の時期は化粧水のみです。
なんとなく合わせたほうがいいかなと思って合わせてました。

282:メイク魂ななしさん
08/04/24 21:29:33 Q99KLQ/y0
ジュジュのヒアルロン酸配合ハリ・つや化粧水いいかも
しっとりしてる

283:メイク魂ななしさん
08/04/25 01:56:11 JP/qzYjbO
アクアレーベル青さっぱりを一本使い切った
@評価高いし期待してたけど、あまりよくなかった
アルコールのせいか若干刺激あり
そして浸透めちゃくちゃ遅い、潤うっちゃ潤うけどいつまでも肌の上でベタベタする
吹き出ものとかはできなかったけど、使い心地が悪かった

浸透がよいものでさっぱり目の化粧水でおすすめありませんか?

284:メイク魂ななしさん
08/04/25 08:42:17 CdAGPc0/0
極潤ライトと白潤を比べて、べたつき度はどうですか?
ちょっと前まで極潤ライトを使っていたけど、
季節的にもう少しさっぱり目のものがほしくなったので。

285:メイク魂ななしさん
08/04/26 00:59:24 yH9jiB+6O
ばしゃばしゃ系のを五回くらいハンドプレスするのと、とろとろ系のを二回くらいつけるのってどっちが有効なんだろう…
いままで前者だったけど、しっとりとろみ系のには適量500円くらいとかよく書いてるよね。



286:メイク魂ななしさん
08/04/26 03:33:47 wXCYUKOg0
ばしゃばしゃ系5回かな。

とろみ系って砂漠肌には浸透しないような感じがする

287:メイク魂ななしさん
08/04/26 13:55:09 dOf8d09D0
私、35歳コンビ肌。
豆乳イソフラボンの化粧水¥671使ってます。
乳液は無しで、Rocのエリドニアルクリーム(もらい物)だけ。
会う人会う人から「肌きれい〜。何使ってるの?」と聞かれるよ。

安くてもたくさん使えばいいなとシミジミ思ったよ

288:メイク魂ななしさん
08/04/27 01:01:05 EoDC8GPi0
最終的には髪質と同じで、持って生まれた肌質もあるんだよね。

豆乳イソフラボンできれいな人もいれば
月にSKUを2本バシャバシャつかっても汚肌の人もいるしね。

289:メイク魂ななしさん
08/04/27 04:50:22 J2vpfJwM0
>>288
後者、可哀想すぐる

290:メイク魂ななしさん
08/04/27 11:02:38 4/xk0Dpb0
SK2を2本で汚肌は・・・イ`
私はイリュームで痒くなったからトラウマだけどね

松山油脂の、ゆず化粧水使ったことある人いる?
ゆず好きだから気になるんだけど、ゆずハンドクリームが油臭くて捨てた経緯があるから
原料臭酷いのか気になる

291:メイク魂ななしさん
08/04/27 18:53:52 eEAT1u4rO
都内でオードムーゲ売ってる場所わかる人いない?

292:メイク魂ななしさん
08/04/27 18:56:23 /9N7rCIx0
風化させてはいけない事件
足立女子高生コンクリート詰め殺人事件
おまけでエロ動画あり
URLリンク(toolx.4.tool.ms)

293:メイク魂ななしさん
08/04/27 19:25:12 Qzy9ZoArO
>>291私がいつも薬をもらいに行く調剤薬局店(in東京都杉並区荻窪)には常備されてるが…オードムーゲって、調剤薬局店なら何処にでもあると思われ

294:メイク魂ななしさん
08/04/28 01:16:15 pEUIbmqEO
>>291
オードムーゲの化粧水ならドンキに売ってましたよ。

295:メイク魂ななしさん
08/04/28 01:23:27 OoB5L6yq0
ドンドンドン ドンッキー ドンキッッ ホーテーーーー

296:メイク魂ななしさん
08/04/28 06:11:06 qm0j9Bx1O
>>295
よしよし、落ち着け

297:メイク魂ななしさん
08/04/28 09:51:26 ngGi1OHA0
ロバの飼育員さんだw

298:メイク魂ななしさん
08/04/28 10:43:13 KA0dTCFc0
この時期、吹き出物が多発して一本で化粧水、乳液、美容液を兼ねたゲルを中断して
フレッシェル拭き取り、天使の美肌水、フレッシェルさっぱり乳液で落ち着いてきました
オイリー肌の私には乳液もさっぱりした使用感でいいです
普通・乾燥肌、秋・冬には厳しいかも知れないですが・・・
一本で済むのは楽でいいんですが時間かけて、お肌のお手入れする事も大切なんだと実感
しています
フレッシェルは値段も安く、ニキビ痕も薄くなってきて優秀ですね

299:メイク魂ななしさん
08/04/28 21:41:39 e6tJ+H+O0
天使の美肌水超しっとり、グリセリンの匂いなのか
刺激臭がしてちょっと苦手だ。
でもしっとりする

300:メイク魂ななしさん
08/04/28 22:35:12 DpxBB2Is0
尿素じゃないかと思われ

301:メイク魂ななしさん
08/04/29 15:23:57 jQep2mNwO
にょうそこわい

302:メイク魂ななしさん
08/04/29 23:08:37 AnITSL5C0
フレッシェルの化粧水好きなんだけど、なんかハンドプレスした後手のひら見ると
テカテカなんだよね。
油?っぽいというか・・あれは何だろうか?


303:メイク魂ななしさん
08/04/30 12:14:41 5a8D7lysO
ヒアロチャージを使い始めて約2週間
毛穴パカーン…orz

304:メイク魂ななしさん
08/05/01 01:46:03 BWTkq+090
>>302
つける量が多いとか?

305:メイク魂ななしさん
08/05/01 10:44:29 4xxIaY1E0
>>302
コットン使用したらいかがですか?
私はホワイトCのさっぱり使用してるけどサラサラしてますよ
しっとり使用ですか?しっとりはベタツクそうですが・・・

306:メイク魂ななしさん
08/05/01 15:43:52 M3XLMjG30
アロインスのハームレスという化粧水がよかった!
安いのにフラーレン入り。
浸透は少し遅いけど、もちもちになる。



307:メイク魂ななしさん
08/05/02 14:05:22 f+9xqzoh0
コットンで拭き取りやり過ぎた。
お陰でちょっとヒリヒリする。加減を知れよ、自分・・・。
コットンに拘ったら、もうちょっとソフトになるかな

308:メイク魂ななしさん
08/05/02 14:18:04 uhXdokF+0
>>307
資生堂のコットンおすすめ。すべるようになめらかでびっくりした。
チズとか有名なのもあるけどあまり私はおすすめはしない。

309:メイク魂ななしさん
08/05/02 19:29:09 kCGcCKXO0
>>308
それってザギンザのかな?
確かにいいよね。高いけど

310:メイク魂ななしさん
08/05/02 20:35:08 nbOIYQwf0
このスレ的にはシルコットでいいよw

311:メイク魂ななしさん
08/05/02 21:23:25 uhXdokF+0
>>309
ザギンザ?は何かわからないけど、「資生堂お手入れコットンN」ってやつだよ。
シルコットも使ってたことあるけど、資生堂のは大判で使いやすいし質感がかなりいい。
肌が弱かったり使い心地が気になる人には良いと思う。

312:メイク魂ななしさん
08/05/02 21:54:58 YRpsk18Z0
キャオラッ!?のコットンってどうかな?

313:メイク魂ななしさん
08/05/02 23:41:27 8KYD4vqt0
シルコットはよく安売りしてるし毛羽立たないからいいんだけど
いかんせん小さいんだよね
もうふたまわりぐらい大きいといいんだけど

314:メイク魂ななしさん
08/05/03 01:44:57 ELMIwSAP0
綿物語が大判でイイヨ

315:メイク魂ななしさん
08/05/03 16:45:48 LEU7uT840
フレッシェルの美容液入り化粧水、ローションパック用に
購入したらどろっとしててマスクに浸透しないw

仕方ないので、買いだめしてた肌水さっぱりタイプと混ぜて
使用したらマスクも吸ってくれたし、安い化粧品のコラボも
なかなかイケる

316:メイク魂ななしさん
08/05/04 13:26:18 pd+IYjkO0
化粧水とか2つ合わせるのって、相乗効果ありますよね。

例えはちょっと違うかもだけれど
カレーのルゥもあれこれ違う銘柄使うと味が深まる、みたいなw

317:メイク魂ななしさん
08/05/04 18:29:18 tcV74lbN0
URLリンク(imepita.jp)

318:メイク魂ななしさん
08/05/04 21:49:29 edScjL//0
確かに、コットンが高いと
「安い化粧水」より高価なコットンになる可能性も無いではないw

319:メイク魂ななしさん
08/05/06 02:11:44 OPBDuFn0O
純米酒美肌っていう化粧水知ってる人いる?都内住みで

320:メイク魂ななしさん
08/05/06 05:13:56 9NYjF5Dl0
知らないが、@の化粧水部門で二位になってるよ

酒臭くないなら使いたいが

321:メイク魂ななしさん
08/05/06 11:00:40 KD+VSKdjO
都内住みで。ってなんか意味あんの?

322:メイク魂ななしさん
08/05/06 11:33:31 PXcwOQTe0
>321
売ってる所も聞きたいのかな?と思った

323:メイク魂ななしさん
08/05/06 13:07:53 OPBDuFn0O
そうそう上の人正解です。
どなたか知りませんか?探しまくってますが未だに見つけられません;;

324:メイク魂ななしさん
08/05/06 14:39:58 9NYjF5Dl0
沿線とか、最寄りの大きい駅とか書くといいかも

325:メイク魂ななしさん
08/05/06 15:49:17 PXcwOQTe0
検索したら見つけたけど
携帯では無理か…
どこで買えますか?どこに売ってますか?その22
スレリンク(female板)
で、聞くとか…

326:メイク魂ななしさん
08/05/06 16:48:23 3dU7xxLOO
DHCのシルキーコットンはいいよ。丈夫で酷使しても毛羽立たない。肌触りもソフトで、メイク用にもネイル用にも使えます。80枚入りで189円という低価格も魅力的!ぜひ、使ってみて。

327:メイク魂ななしさん
08/05/06 16:50:09 3dU7xxLOO
↑スレ違いでした。大変失礼いたしました。

328:メイク魂ななしさん
08/05/06 17:49:43 uD+otBEm0
>>313
コットンは大判の方が良いって人多いけど、化粧水大量に使うから勿体なくない?
けちると肌擦れるし。

329:メイク魂ななしさん
08/05/06 18:25:57 IvEBkrMs0
スレリンク(wom板)l50

330:メイク魂ななしさん
08/05/06 23:52:22 HLL0OhDi0
>>328
安い化粧水だからこそ量を惜しまず
コットンひたひたで死ぬほどパッティングするんじゃないか

331:メイク魂ななしさん
08/05/07 07:53:56 Fq/XswJyO
刺激の少ない化粧水教えて下さい。
すぐピリピリするんですよね…。
今はセザンヌのアルコールフリーを使ってますが、これの他にあるかなと思いまして。

332:メイク魂ななしさん
08/05/07 08:57:57 geaC3rk6O
見るのが遅れてしまった…
山手線です

333:メイク魂ななしさん
08/05/07 09:27:15 icjvMGID0
>>332
東京駅のエキナカ、グランスタ

大丸、伊勢丹、そごう のデパ地下酒売り場

ハンズ

@調べ

334:メイク魂ななしさん
08/05/07 10:47:04 geaC3rk6O
ありがとう!
見てみます!

335:メイク魂ななしさん
08/05/07 12:39:21 h45lGWm10
・・・化粧水は冷蔵庫保存で成分単体のものでも信用できない

TVでCMしてる化粧水はもっと無理(罰則ないし)

336:メイク魂ななしさん
08/05/07 12:47:19 ElqIEnyNO
>>335
とりあえず余所のスレへ行こうか

337:メイク魂ななしさん
08/05/07 17:54:46 yBAyYUxH0
>331
いっそのこと、自作してみたら?
精製水にグリセリンだけの物なら刺激があまりないんじゃないかな
大量に作り置きできなそうだけど

338:メイク魂ななしさん
08/05/08 09:47:30 TKA2P9il0
安くてニキビに効く化粧水ありませんか?(1000円位で)
ここ2週間前からニキビ大量発生で悩んでおります。
教えてチャンですんません。

339:メイク魂ななしさん
08/05/08 10:23:23 kq6/T2yH0
効くかどうかは自分で試さないと

340:メイク魂ななしさん
08/05/08 12:34:44 9TWXIV6c0
>338は教えてチャンでごめんね☆ミャハって言えばなんでも許されると思ってる

341:メイク魂ななしさん
08/05/08 12:39:06 TKA2P9il0
>>339
おっしゃるの通りです。
でも参考にどんな商品が聞けたらいいと思い質問させていただきました。

>>340
荒らしと思いますが一応答えさせてもらいますが、そういう一文書いたからって許されるとは思いませんが
質問する以上は断り入れておこうという気持ちで書いたんですが…

まあ、ゆとりか鬼女か知りませんが暇人さんガンガッテw

342:メイク魂ななしさん
08/05/08 12:40:30 TKA2P9il0
>>341
日本語不自由風味なレスですみません

×聞けたらいいと
○いいかと聞けたらいいと

スレ汚してしまったort

343:メイク魂ななしさん
08/05/08 13:46:10 SBflO7Jp0
言い訳乙。

マジレスですが、ニキビひどいなら皮膚科行きなさい。

344:メイク魂ななしさん
08/05/08 15:36:31 8hUZDlfVO
>>342なんだこいつww

345:メイク魂ななしさん
08/05/08 20:37:43 Y0o5i3QAO
>>341
>>341
>>341

346:メイク魂ななしさん
08/05/08 20:44:49 4vfEnGDbO
おっしゃるの通りです。

347:メイク魂ななしさん
08/05/08 21:51:49 1Q7Ugo9kO
おっしゃるの通りです。

348:メイク魂ななしさん
08/05/08 22:18:42 CkOdfej00
>>341
まあ、ゆとりか鬼女か知りませんが暇人さんガンガッテw

349:メイク魂ななしさん
08/05/09 10:19:47 YiFNwdRo0
質問しに来ておいて捨て台詞とか・・・>>341のが暇人でゆとりじゃん

350:メイク魂ななしさん
08/05/09 19:27:23 HQYZnb2D0
>>348
二度と来るな、うぜぇ

351:メイク魂ななしさん
08/05/09 22:04:19 PD5lUdTk0
本人乙

352:メイク魂ななしさん
08/05/09 23:53:57 16kmmLr9O
私は乾燥による肌全体にある赤くない鳥肌のようなポツポツ(化粧すると目立つ)が悩みです。

今日、極潤買おうとしてたのに、ジュジュのヒアルロン酸の化粧水買ってしまいました。どちらも試した事なくて仕方なく使っていますが、べたつく...
とにかくべたついて潤ってるのかはわからない。
やはり、極潤のが良いのでしょうか??



353:メイク魂ななしさん
08/05/10 11:12:38 VBoDcKi10
>>352
老化や劣化や、ターンオーバー防止にはいいが
赤ら顔とかの場合は、アヴェンヌとかキュレルの方が良くないかな?

乾燥でそうなるのなら、むしろセラミドが必要かと思いますが。
他の方の意見も出ると思うので、参考になさって下さい。

354:メイク魂ななしさん
08/05/10 11:38:22 hJ2AVn3L0
>352
プレ化粧水として、アヴェンヌやキュレルとか使った後でヒアルロン酸化粧水使ったら?
ヒアルロン酸って(化粧水にもよるけど)なかなか肌に浸透しないんだよね。
自分だけかもしれないけど。
さっぱりとした化粧水を使った後で、ちょっとトロリとした化粧水を使った方が肌に浸みこんだよ。
あと、スレの主旨とはズレるけど一度BAで肌の状態を見てもらったら?

高い化粧水を買う事になるかもしれないけど、改善しないよりはマシだし、
メイン化粧水の前に↑でも書いた安いプレ化粧水を使ってみるとか、
ローションパックしてみるとか工夫してみては?
@見るとプレ化粧水に精製水やミネラルウォーター使う人もいるみたいだよ。



355:メイク魂ななしさん
08/05/10 12:02:21 5kn2i4nOO
あたしもすごく乾燥肌だけど、ヒアルロン酸は浸透しない
かゆくなるからだめ
自分にあったのを探すしかないのかな


356:メイク魂ななしさん
08/05/10 14:16:45 oSAUh0XX0
うちも乾燥肌でヒアルロン酸が浸透しないしモノによってはかゆくなる。
極度の水分不足でTゾーンが油田化してるけど、スキンケア見直したら
少しだけど改善した。
化粧水は安いものでいいから、成分良好のものをコットンでたっぷり何回も
重ねづけして、うすーく乳液を伸ばしたあと、もう一回化粧水をハンドプレス。
その後に乳液とクリームでフタをするとかなり頬の乾燥が気にならなくなる。
私はセザンヌの無添加のものか松山油脂のアミノ酸浸透水を使ってる。

>>352
マルチポストはやめたほうがいいよ。インナードライ女さん。

357:メイク魂ななしさん
08/05/10 14:28:44 zDrLHwA0O
スルーしろよ…

358:そうだ投票に行こう
08/05/10 14:28:47 +0Mvklav0
            ☆   ☆

        ☆    ⊂⊃    ☆  *
.              _
       ☆ *     /〜ヽ       *
           へ  (。・-・)
           彡 ミ つ つ
        *    〜 ミ,,,,,,ミ  *
     ☆        しし′   ☆  *
         ☆ *     *
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントが5/1より開催されています。
2ch全板人気トーナメントとは投票によって2ch内で一番人気の板を決めるお祭りです。
★5/24日は敗者復活戦に化粧板が出場します!みなさん是非投票お願いします!
お手伝いしてくれる方、随時募集中です。

詳しくはこちらまで↓

【化粧板に】2ch全板人気トーナメント【一票を!】
スレリンク(female板)

359:メイク魂ななしさん
08/05/10 20:51:32 GO/AAKDW0
>>352
URLリンク(blog38.fc2.com)

確かに汚いねw

360:メイク魂ななしさん
08/05/10 21:58:35 y8WSf6+E0
インナードライ女ってスレまであったね・・・。ご当人さんかどうかは別として
叩く方も、そこまで執念があるなら、徹底的に治してあげればいいのに。
それに、肌のコンディションは、最後は自分で解決するべき。
あちこちマルチは良くない。


361:メイク魂ななしさん
08/05/10 23:06:49 r1CSAUZN0
ニキビ跡を薄くするのに効果的な化粧水ってどんなのがありますか?

362:メイク魂ななしさん
08/05/11 00:39:50 w8nzXV2i0
今日アクアレーベルの美白化粧水買ってみた。
前のホワイティスト(だったかたな)はあわなくてさいあくだったけど、
これは成分も結構変わってるっぽいし、あえばいいな。

363:メイク魂ななしさん
08/05/11 01:37:26 oM2OHLpvO


364:メイク魂ななしさん
08/05/11 01:43:21 6kXVJEKi0
>>361
ケシミン

365:メイク魂ななしさん
08/05/11 05:06:37 GX/gynwL0
>>361
千円前後のシミ消し美容液はたいていニキビ跡に効くよ
メンソレータムのメラノバスターとか。

シミにはあんまり・・

366:メイク魂ななしさん
08/05/11 06:47:51 RvWhtyYa0
このスレでDHCのアセロラローション使ってる方いますか?

367:メイク魂ななしさん
08/05/11 10:12:44 HYJ8UFYI0
いませんよ?

368:メイク魂ななしさん
08/05/11 10:47:27 p9LHrNU0O
美顔水ってどう?

369:メイク魂ななしさん
08/05/11 12:14:28 vzC6k2WUO
>>368
4、5年前に使ったけど、とりあえず臭い
それしか印象に残らないくらい臭い
今は改良されたのかもしれないけど。
使用した感想は、可もなく付加もなく
ニキビに悩んで使ったけど、別に効かなかったです

370:メイク魂ななしさん
08/05/11 12:48:53 CVQDfmglO
>>366
つDHCスレ

371:メイク魂ななしさん
08/05/11 12:53:26 E9t3xyaLO
テカらずベトつかないジェルおせーてd(^O^)b

372:メイク魂ななしさん
08/05/11 13:23:57 aF3vATZHO
>>371
水溶き片栗粉

373:メイク魂ななしさん
08/05/11 13:59:58 Q6FaJiDXO
美顔水、プレ化粧水として使っています。
確かに臭い。鼻先にコットンがある時に呼吸すると鼻の奥が痛い。
アルコールのせいかな?それにうっかり目に入るとしみます。
コットンを肌に乗せたままにしたら駄目らしいです。
多分いらない角質が強力に拭き取れているような気がする。
ニオイが強烈なので夜だけ。朝はウィッチヘーゼルを使用。
ウィッチヘーゼルもニオイがきついけど自分的には美顔水の方がよりきつい。
使用感としては美顔水の方が毛穴が引き締まる気がします。

374:メイク魂ななしさん
08/05/11 20:56:20 A+04MOok0
>>366さん
DHCのアセロラローション

使った事ありますノシ
ただし、30代の普通肌ですが、テカってつっぱるのでやめました。
あれはニキビ肌の若い子用みたいな感じだと思います。


375:メイク魂ななしさん
08/05/12 07:44:02 oLKEr5GyO
フレッシェルの化粧水と美容液が混ざってるやつ(DSで700円代)買ったらベタベタしたので
前のレス参考にして精製水と混ぜたらいい感じだったよ。
同じ量使っても精製水で薄めると使用感が全然違うものだね。不思議


376:メイク魂ななしさん
08/05/12 09:19:29 punyMRnE0
>>368
美顔水、使いはじめた頃はあんまり効果ないな〜って思ってた。
(そのときは、お手入れの仕上げに気になるところだけコットンで
パッティング)
いろいろアクネもの試してイマイチな感じだったんで再度美顔水に
トライ。今度は、ニキビないときも仕上げに手で顔全体にパッティング
してみた。今のところ、ニキビできてもすぐ鎮火する!
できてしまったものは重点的にパッティングすることで治りが早くなるよ。
手放せなくなったw

ただ、悪化しかかったニキビにはあまり効かない(そりゃ薬じゃないからねー)。


377:メイク魂ななしさん
08/05/12 12:09:02 hJoHpW1c0
↑ニキビが治っても、キモ顔は治らない

378:メイク魂ななしさん
08/05/12 18:40:53 c7gkLYCR0
>>377
自己紹介乙

379:メイク魂ななしさん
08/05/12 20:07:55 bGEf9MOK0
↑てか荒らすの止めていただけますか?↑

380:メイク魂ななしさん
08/05/12 20:16:33 hOGF3E+I0
ハンドプレスってどのくらいの時間やってますか?
長ければ長いほどいいのかな?

381:メイク魂ななしさん
08/05/12 20:49:10 9TwhDcBIO
>>379
安価と下げ方ぐらい覚えなよ

382:メイク魂ななしさん
08/05/12 21:29:05 3ta+FdNO0
↑てか荒らすの止めていただけますか?↑

383:メイク魂ななしさん
08/05/12 21:39:26 vjN2nt5V0
>>382
安価と下げ方ぐらい覚えなよ

384:メイク魂ななしさん
08/05/12 21:45:54 3ta+FdNO0
↑てか荒らすの止めていただけますか?↑

385:メイク魂ななしさん
08/05/12 22:26:20 fV6rVbqy0
>>383
さげ進行なら>>1に書くべきだろJK
大体さげ進行にする意味が分からんこのスレ。
もっと情報が欲しいのに下がってちゃ新たに書き込む人もおらんではないの?

386:メイク魂ななしさん
08/05/12 22:57:47 3ta+FdNO0
>>381>>983
さ、反論よろしく

387:メイク魂ななしさん
08/05/12 22:58:22 3ta+FdNO0
あら失敗

388:メイク魂ななしさん
08/05/13 06:28:18 Ryj5fxVOO
>>386
荒らすバカが増える

で、よろしいか?

389:メイク魂ななしさん
08/05/13 10:31:10 X3VGSxL0O
今まで無印やらアクアモイストやら極潤やらちふれやら安いものを中心に使ってきたが、
最近 精製水、ビオレの青い蓋の化粧水、サナのイソフラボン乳液 にしたら肌の調子良すぎワロタw
こんなにツルツルふくふくしてる状態は生まれて初めてだ。
感動したので思わずレポ。

390:メイク魂ななしさん
08/05/13 13:57:54 fyCSk2hh0
>>380
ハンドプレス、肌の状態によるのでは・・・。
それに浸透させたい時に使う、でいいのかな?
あまりした事がない。通常皆さんもやってるのか自分も気になる。

391:メイク魂ななしさん
08/05/13 14:14:39 9wy235fe0
>>388みたいなバカは上げても下げても湧くよwww

392:メイク魂ななしさん
08/05/13 17:34:21 hagqj8Tr0
イソフラボン、CFやってるのもサナのだっけ?
これから夏の季節、べとついたりしないですか?

393:メイク魂ななしさん
08/05/13 17:40:01 O3hfo90f0
人それぞれ

394:メイク魂ななしさん
08/05/13 20:09:01 XOVTmMD90
URLリンク(www.sod.co.jp)
URLリンク(www.sod.co.jp)


395:メイク魂ななしさん
08/05/13 23:19:00 +Suq7Yjz0
>>388
荒らすっつっても化粧板の荒れなんて荒れのうちに入らんぞ・・・
キチガイが沸いてもすぐ収束するしつまらんよw

396:メイク魂ななしさん
08/05/14 00:20:01 3DPyYlRt0
>>392
サナのイソフラボン美白のやつ、私には合ってたみたいで
使い始めてから一カ月近く経つけど肌の調子がすんごくいい。
でも前のレスにベタつくって人もいたからやっぱ人それぞれだね。


397:メイク魂ななしさん
08/05/14 02:21:13 gqOYpuPIO
だから人それぞれ

398:メイク魂ななしさん
08/05/14 03:18:02 tButJtp50
イソフラボンなんて経皮吸収しないのに効果ないじゃん胡散臭せー

とオモテたし、その考えは今でも変わってない。
だからサナ使い気にはならない。

399:メイク魂ななしさん
08/05/14 03:19:39 uPvRroRo0
そこまで聞いてない

400:メイク魂ななしさん
08/05/14 12:06:37 3lTmTjEQ0
しっとりじゃない方、使ってみるか・・・。
結局、最後はある程度評判確かめて、使ってみないと分からんって事だよね。

401:メイク魂ななしさん
08/05/14 17:58:35 q3SGdvJc0
生協のエルベナスキンケアローションという化粧水を使ってるのですが、
このスレ的にはどうなんですかね?

402:メイク魂ななしさん
08/05/14 18:47:31 lWKBcT/V0
>>400
あたりまえ

>>401
買ってレポよろ

403:メイク魂ななしさん
08/05/14 21:57:02 7AFSOk1k0
>398
>イソフラボンなんて経皮吸収しないのに効果ないじゃん胡散臭せー

だがちょっと待ってほしい。
イソフラボン乳液が顔に合わなくてボディに使ったら、無駄毛処理後の毛の生え方が遅くなったのだが。
まあ、お肌モチモチにはならないね。

404:メイク魂ななしさん
08/05/15 02:30:19 0wcvHlodO
>>401
使ってるんでしょ?どうなのか逆にこちらが聞きたいです

405:メイク魂ななしさん
08/05/15 05:10:26 8Lr6X5gpO
へちまコロンってアルコール入ってたっけ…?



406:メイク魂ななしさん
08/05/15 06:22:10 pY88QjYyO
バシャバシャ全身に惜しみなく使えるものでオススメなのはやっぱり無印の敏感肌用しっとり

407:メイク魂ななしさん
08/05/15 09:34:55 2rWs7YsB0
エルベナのローショントロみあるよね。
私は買ってみたけどどうもトロみが苦手で、他のローションと
合わせてコットンに出して使う事で、なんとか
使い切った。
トロっとしたの好きな人はいいんじゃない。

408:メイク魂ななしさん
08/05/15 11:22:30 udib3DOpO
前にLoftとかに売ってた大豆イソフラボンの使ってたが、肌に合ってたらしくモチモチになった。
あと毛も生えにくくなった気がする

409:メイク魂ななしさん
08/05/15 11:38:16 lBzs8DRn0
生協のコスメか〜
生協によっても違うから何とも・・・
ただ、東都生協だったか安くはなかったけれど、漢方原料で良いのがあった。

410:メイク魂ななしさん
08/05/15 15:08:28 R3eKAUjq0
>>405
ググれカス。

411:401
08/05/15 15:24:35 TDMO3DgUO
>>404
今までに使った化粧水の数が少なすぎていいのか悪いのかわからぬわぃです。
↑のエルベナのと、あとは最近CMでやってたメンズ化粧水の2つしか経験ないし(´・ω・`)

412:メイク魂ななしさん
08/05/15 16:08:21 JBVduGHrO
最近初めて知った、ケシミン化粧水
可もなく不可もなくといった感じ。
美白のイメージがあったのでさっぱり系かと思いきや、
とろみのある液でバシャバシャ使いを求めてた自分には微妙でした。

413:メイク魂ななしさん
08/05/15 18:49:55 OO8Y7ZfXO
>>412ケシミン気になってたからレポ嬉しい。
とろみ系は私も嫌いだから購入見送ろう。
ちふれのAR化粧水?っていう赤いボトルのサンプル使ってみたけどなかなか良かったです。

414:メイク魂ななしさん
08/05/15 18:56:33 FQMEHVnG0
>>411
もうマソ汁塗っとけば良いんじゃね?

415:メイク魂ななしさん
08/05/15 21:49:27 TDMO3DgUO
あげ

416:メイク魂ななしさん
08/05/15 21:57:12 TDMO3DgUO
>>414
精子でもいいかなぁ?

417:メイク魂ななしさん
08/05/16 02:05:15 k7cJDx3rO
>>416
いや、むしろツバでもよろしいかと。

418:メイク魂ななしさん
08/05/16 12:46:39 4O5pqYMD0
>>416
精製水で薄めたらいいよ

419:メイク魂ななしさん
08/05/16 13:40:50 U4z5xuO20
フレッシェルC、なんとなく粘り?がある感じがする。

でも結構肌にはいいけれど、夏にはもうちょっと使用感サッパリがいいかな。

420:401
08/05/16 14:46:11 JGP5EKhxO
色々なレスありがとうございます。
帰ったら軽くエルベナ化粧水のレポしようかな。

421:メイク魂ななしさん
08/05/16 17:24:25 G6rDOUFJ0
肌ヂカラプラスリピしました
やっぱりこれいい。
働き万の絵、正直いらないと思う。
あの絵のっけなけりゃ、もう少し価格さげられるんでないの?

422:メイク魂ななしさん
08/05/16 17:54:28 JGP5EKhxO
>>421
どうイイのかも書けよブス(´ー`)

423:メイク魂ななしさん
08/05/16 17:58:41 C8jP07ZW0
>>421
しゃぶれよ

424:メイク魂ななしさん
08/05/16 18:03:56 G6rDOUFJ0

なんだこれw


425:メイク魂ななしさん
08/05/16 18:23:45 JGP5EKhxO
>>424
すまない(´・ω・`)
働きマンをバカにされて思わずカッとなってしまったorz

426:メイク魂ななしさん
08/05/16 18:27:26 eRFAyhF3O
流通本数と絵にかかる金額考えたら一本あたり数円も変わらない
計算もできない浅知恵乙

427:メイク魂ななしさん
08/05/16 18:32:07 JGP5EKhxO
>>426
そんなに死にてーんならお望み通りブチころしてやろうかぁ?(´・ω・`)ぁぁ?

428:メイク魂ななしさん
08/05/16 19:04:56 eRFAyhF3O
お前が死ねばいいよ

429:メイク魂ななしさん
08/05/16 19:12:24 lnO03s3B0
お・・女の子ですよね・・?
怖いよぉー

あんまりTV見ないから知らなかったけど、イソフラボン
テレビCMやってるんだね。

430:メイク魂ななしさん
08/05/17 00:12:02 /YlEIJBdO
とろみ系化粧水、ブームなのかな。ヒアルロン酸とかコラーゲンとか。とろみあるやつは肌の上を滑ってるだけな感じがして痒くなって苦手です。
サラサラ系でなおかつ浸透しやすい化粧水でオススメないですか?

431:メイク魂ななしさん
08/05/17 00:46:55 39Cbx8AtO
にきび後薄くしたくて、肌研の白潤
試そうかと思ってるんですが
敏感肌に対してどうなんでしょうか?

使ったことある方の感想聞きたいです。
お願いします。

432:メイク魂ななしさん
08/05/17 01:42:22 xkPB+GtH0
>>431
何に対して敏感肌なのか、出来れば知りたい。

433:メイク魂ななしさん
08/05/17 05:10:52 3gXdJmgHO
>>430
つ イミュのはとむぎ化粧水(スキコン)

ダイエーか通販で買えるよ。
でも廃盤になるって話は本当かな。

434:メイク魂ななしさん
08/05/17 07:44:26 nS0VslFaO
ニキビある時、アルコール入りの化粧水は刺激になりますか?
今まで使ってたヘチマコロンがいきなり合わなくなった。

435:メイク魂ななしさん
08/05/17 07:47:16 39Cbx8AtO
>>432

それほど酷くないのですが、
洗顔後に肌がかゆく成ることがたまにあります。

436:メイク魂ななしさん
08/05/17 08:52:51 dHPSmOyF0
化粧水のアルコール・エタノール・パラベンが苦手。
松山油脂に落ち着いた。

437:メイク魂ななしさん
08/05/17 11:22:43 5EBKqwoUO
ダイソーの酒のしずくって化粧水すごくいいと聞きました、使ってる方いますか?

438:メイク魂ななしさん
08/05/17 12:14:18 Uwu10EK20
>437
100均スレへ行った方が情報収集できると思うよ。

>433
今更廃盤になっても困る…これから使える時期なのにorz

439:メイク魂ななしさん
08/05/17 12:37:33 yM5RQ5+A0
>>435
洗顔料がまず、合ってないと思う。
スレチだけれど、ミルクレとかやってみたら?

440:メイク魂ななしさん
08/05/17 12:56:31 mKnvTPUTO
セザンヌマイルドプラス
フレッシュローション
120ml480円

弱酸性、パラベンフリー、無香料、無鉱物油、ノンアルコール&7つの美肌成分入り

刺激がなく、さっぱり浸透する。これで充分満足してます。

441:メイク魂ななしさん
08/05/17 18:17:26 39Cbx8AtO
>>439

アドバイスありがとうございます。

洗顔改善してからも跡は多少残ると
思うんだけど、肌研は跡消しにはむかないですかね?

442:メイク魂ななしさん
08/05/17 21:05:02 Y8b+olepO
東邦どくだみ化粧水にしてからにきびほとんどなし

443:メイク魂ななしさん
08/05/18 21:33:17 wtjZ5Ffj0
>>441
跡消しには向いてないかもしれないけれど
シミ予備軍とかの、予防とか美白には向いていると思う

444:メイク魂ななしさん
08/05/18 21:36:28 m4k4NJ6D0
東邦のハトムギ化粧水が良いみたいだけど、探しても見つかんない・・・。

445:メイク魂ななしさん
08/05/18 21:41:04 LYRZEoB60
白潤て苦いよね?あの味苦手だー
叩き込んでもカサカサして油が浮くし、
吹き出物もできて痛痒い…。

アクアモイストに戻したら、再びすべすべもっちりに!
ジェルクリームも少量でびったんびったんの吸い付き具合になるから好き。

このスレではハダラボ>ジュジュみたいだけど

446:メイク魂ななしさん
08/05/18 21:46:49 U9rzKTmuO
>>445
※化粧水は顔や体に使うものです。
 飲料ではありませんので決して口の中に入れないでください。

447:メイク魂ななしさん
08/05/18 22:32:17 VkScH6FAO



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4173日前に更新/185 KB
担当:undef