◆大学生のお化粧(*´ ..
[2ch|▼Menu]
253:メイク魂ななしさん
08/01/08 18:32:41 x5Exf02M0
>>252
>>252
あるよ。
でも今は行かない方がいい。
キモオタ・ネカマの巣窟で無残なことになってるから。
たしか避難所があった。

254:モテない君♪
08/01/09 00:21:59 /H/M6L0Z0
女子大生の方・・・財布は 二つ折りのルイ・ヴィトン
財布を使ってます どう??付いてきますか?? ご馳走しますんで お茶しませんか??

体は 割れた腹筋に厚い胸元の体が好きなんですか?? 色は黒いのがいいですか?
顔は キムタク似がいいですか?? 亀梨君?




255:メイク魂ななしさん
08/01/09 02:37:16 ta4ZNq8bO
高校生スレにも全く同じこと書いてたね
2ちゃんねるで同様の内容の書き込みを複数のスレにするのはマルチポストといって禁止事項なんですよ
調子に乗ってるとアクセス規制食らうかもねw

256:メイク魂ななしさん
08/01/09 17:30:15 Pm3lDRNG0
>>252
大学生の服装・避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

過疎ってるがw

257:252
08/01/09 21:25:51 H2LJphtf0
>>253,>>256
ありがとうございます。
スレッド見つかりました。私の探し方が悪かったみたいです。

とても無残なことになっていましたねm(__)m

258:日本人の平均は15cm×4cmです
08/01/10 01:15:31 4f40BgZV0
アクセス規制は リモートホスト名を変えさえすれば直ぐに解除できます
それでも書き込み出来ない時はIPアドレスを変えさえすればいいのです。゚
(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆!! アクセス規制になってもリモートホスト名は毎回変わる
ので4日から1週間ぐらい待てば また書き込み出来ます。゚( ゚^∀^゚)゚。
成人式には よかったらコンパしませんか・^・^



259:メイク魂ななしさん
08/01/10 01:17:18 Qn46k9GQ0
死ねよ童貞

260:メイク魂ななしさん
08/01/11 01:10:06 eALMp2mEO
成人式かぁ。自分は美容院にお任せしたらとんでもない化粧されたなぁ・・・やり直したいよ;

261:メイク魂ななしさん
08/01/20 01:10:14 4cbFwkhvO
今度大学生になる妹に化粧品をプレゼントしたいんだけど
どこのものがいいのか迷っている。

自分は派手好きだったから高校の時からアナスイ好きで使っていておすすめだが
アナスイの一般受けが分からない。

皆さんの使っているメーカーや貰って嬉しいところの物を教えて下さい。

ちなみに妹はメイク初心者なのでとりあえず目元のアイテムをあげようかと思ってます。

262:メイク魂ななしさん
08/01/20 01:11:08 4cbFwkhvO
質問なのであげます

263:メイク魂ななしさん
08/01/20 01:13:22 TS4VvW/F0
コフレドールとかマキアージュとかドラッグストアコスメの高い奴でいいんじゃない?
初心者ならファンデとか探す時に心細いだろうから、一緒に化粧品売り場行ってあげたら喜ぶかも

264:メイク魂ななしさん
08/01/20 01:30:12 Gyad5KTaO
何年も前だけど私は大学入学祝いにお姉ちゃんから
ランコムのマスカラとグロス3本貰ったよ。
従姉妹のお姉ちゃん1からはランコムのポーチ貰った。
従姉妹のお姉ちゃん2からはOPIのマニキュア何本かと
爪のお手入れセットみたいなのを貰った。
どれも使いやすかったよ。

265:メイク魂ななしさん
08/01/20 02:30:55 vCQzzP/UO
クリニークの2色のアイシャドウがよかった
おすすめ

266:メイク魂ななしさん
08/01/20 04:16:12 lbFvQ3qsO
>>261
ドラッグストアでいろいろお喋りしながら選ぶのもいいかも!
もしくは、カウンターに行くとか。
初心者はカウンターに行ってBAさんにどう言えばいいか判らなかったり、不安だったりするから、
261がついていって、カウンターデビューの手伝いすると、妹さんも心強いと思う。

ブランドなんだけど、妹さんの好みによるかな。
261と似た感じならアナスイでいいと思うし、可愛いものが好きならジルもいいし。
あくまでも目元メインで色んな色を見るなら、マリクワとかNARSとかの単色カラーが豊富なところもいいし、
アイシャドウが人気なルナソルもいいかな。

うちも大学生の妹といるけど、こういうのなかったから、261がうらやましい!

267:メイク魂ななしさん
08/01/20 09:43:59 +zpLVhmAO
良回答多いのでアナスイまわりだけw
妹さんの好みによるけど、私はあのバラのにおいがどうしてもだめで
ネイルとか可愛くて気になるんだけど使えない(´д`;)
なのでにおいの好みがもし分からないなら、アナスイをプレゼントするのはあまりおすすめしません。
あ、鏡やコットンやの雑貨は関係ないか。
化粧初心者ならリップグロスなんかも入りやすいんじゃないかと思いました。

268:メイク魂ななしさん
08/01/20 11:06:08 JyPyr/54O
匂いつきは好みが分かれるよね。
アナスイはプレゼントでよくもらうけど、匂いが苦手で結局使わない。
たまに使うとご飯のときに後悔するw

まったく何も持ってないならビューラー+マスカラとかグロス、ファンデとかがいいと思う。


269:メイク魂ななしさん
08/01/20 15:53:53 yCvZqR7uO
>>261
イイ姉チャンダナー(´;ω;`)

270:メイク魂ななしさん
08/01/20 19:23:46 n3DFJgQo0
>>261
やっぱり>>263も言ってるとおり、一緒にお店行って選ぶのがハズレがなくていいと思う。
私も姉たちからお化粧品よく貰うけど、口紅とかグロスが多い。
だけど、グロスとか口紅類は使い切るのに時間かかるんだよね…。

ところで、友達に海外旅行のお土産は化粧品をあげようかと思ってるんだけど皆はどういうのが貰って嬉しい?



271:メイク魂ななしさん
08/01/20 21:24:05 7sKTux0FO
>>270
私も今度海外行くから皆に質問したいです
外資系って臭いきつそうだから無理して化粧品買う必要ないのかな?
でも免税店のサイト見てると安いし国内未発売だからそそられる…

272:メイク魂ななしさん
08/01/20 22:08:38 lbFvQ3qsO
私だったら、欲しいものあるか訊いてほしいなw
普段から外資使ってる人は、買ってきてもらいたいものもあるだろうし。

でも、お土産だと遠慮しちゃうから、お使いっていうスタンスがいいんじゃないかな。
お土産は食べ物にして。

273:メイク魂ななしさん
08/01/21 01:48:36 QLQu9Kp3O
香水や化粧水やクリームは帰りにスーツケースに入れなきゃいけなくなるから
割れそうな容器のものは怖くて買えないね。
むこうの空港の免税店で買えば機内に手荷物として持ち込めるんだろうけど
ヨーロッパだとユーロ高だから微妙に損するし

274:合格!
08/01/21 07:21:49 2yN2Wu6P0
おぉぉ 日曜日の深夜に これだけ女子大生が集まるんですか!! 凄いですね
 もう就職活動してる人 受験勉強してる女子高生が見てるんでしょうね きっと
・・・ 女 友達欲しいけど 女友達できないし 話しのネタがHな事しか言えない
からですかね? 視線がHなとこ見てるからですかね? 見るなと言っても
ウチは無理な気がする 芸能界の話しがいいと女性は言うけど ゼンゼン
面白くない やっぱ ウチは相手が女性でないと聞けないことしか話せないねぇ
・・・・・

275:メイク魂ななしさん
08/01/21 13:46:14 rHplnjgF0
        ,.:――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー――‐‐'l
       `ー――'


276:メイク魂ななしさん
08/01/21 22:01:52 Eehsd16N0
>>272
やっぱり本人に聞くのが一番なんだね
>>273
鞄の中で香水割れたりしたら悲惨だよね、口紅で欲しいのないか聞いてみます

277:メイク魂ななしさん
08/01/23 17:38:58 I5hWMAy5O
テストの時間間違えてて受けれなかった…自分のバカorz
テスト終わったら、マジョの新作シャドウとグロスを自分へのご褒美(笑)に買おうと思ってたんだけど、諦めようorz

278:メイク魂ななしさん
08/01/29 18:45:49 LQBYP+6eO
>>277
あれ、半年前の私がいるw
結局1単位足りなくて4年でも授業履修しなきゃいけなくなったよ('A`)

279:メイク魂ななしさん
08/02/05 22:07:33 WKPADptc0
sage

280:メイク魂ななしさん
08/02/06 17:15:11 U9mOO5Aj0
>>261
ジルスチュアートのコスメは?めっちゃかわいいし喜ばれそう。
そういう私も、この春入学の妹に一式揃えてプレゼントしようと思ってます。

281:メイク魂ななしさん
08/02/06 18:52:37 uk9+UbgRO
私もよくジル・スチュワートのコスメとかdiorの新作パレットとかプレゼントされる
見た目が可愛いとテンションあがるし、もらって嬉しいのでは…?

282:メイク魂ななしさん
08/02/07 01:50:22 DhkdnyJNO
ミントグリーンの単色買ったんだけどしめいろは
何色がいいのかな?



とりあえず抹茶色あわせてる。
すごく白っぽいから難しい…

283:メイク魂ななしさん
08/02/07 02:01:06 BAGo/n2AO
ミントグリーン×ピンクは春にするのが大好きな組み合わせ。
しめ色にはなってないけどー

284:メイク魂ななしさん
08/02/07 02:04:34 NqrIZiHO0
>>282
私は紺色とかグレーを合わせてるよ。シャドーも使うし、ライナー太めに入れたりもする。
ラメ感が強かったりシアーなものなら爽やかな感じになってかわいい。
あとはターコイズブルーのカラーライナーとか。
でもどうしても春夏っぽくなっちゃうかな。
チークやリップの色で調節すれば冬っぽくもなりそうだけど。

285:メイク魂ななしさん
08/02/08 00:43:12 kbTd74m6O
>>283
横レスだけど、ミントグリーンとピンクってどうやって使うの?
すごく綺麗だろうなあ…

286:メイク魂ななしさん
08/02/14 19:46:19 I6iNJ/LU0
桜餅メイク?

287:メイク魂ななしさん
08/02/16 23:10:05 r1aqNlV70
hosyu

288:メイク魂ななしさん
08/02/17 20:46:06 CaokcpgBO
春から短大生なので化粧を覚えなきゃo(^-^)o

289:メイク魂ななしさん
08/02/22 01:56:52 MdNmq0zM0
受験生頑張れー

290:メイク魂ななしさん
08/02/22 03:19:54 dXct0fnR0
いい姉ちゃんばっかりだな(´ρ`)
うらやましい

291:ニセ物の証拠
08/02/22 23:09:06 MLeBGg530
「目には目を歯には歯を!」の ことわざ通り ニセ物の証拠にはニセ物証拠
で対応! どちらか ばれた方に偽証罪 誣告罪の罪に問われることにはなるけども
ニセ物証拠を突きつけられた時は、正直者はバカを見ることになる
相手も ばれないはずだと 賭けに出て来ている こちらも判例を慎重に検討して
どちらのニセ証拠に軍パイが上がるかを判断しての賭けに出ることになります

292:メイク魂ななしさん
08/02/25 00:48:10 AT1fP00N0
春から無事大学生になります
今までずっと化粧なんかしたことなかったから今さらするのが不安で仕方ない。
バイト先は濃い化粧禁止なのでヘタにするのも気が引けて結局すっぴん\(^o^)/

293:メイク魂ななしさん
08/02/25 12:41:23 zad4q/X/O
大学生じゃなくて、すみません。
大学生の方達に相談です。

私は16歳で姉が22歳でスタイリストです。
姉が先日就職が決まり、何かプレゼントしたいと思っています。
でも姉は敏感肌で化粧品選ぶのが難しいです。
私はバイトしてないので三千円以内で何かしたいと思っています。
チークやネイルあたりがいいかなあと思うのですが
妹にもらって嬉しいものや、お仕事中にも使えるものは何かありますでしょうか。
よろしくお願いします。

294:メイク魂ななしさん
08/02/25 12:41:50 zad4q/X/O
ageてしまってすみません!

295:メイク魂ななしさん
08/02/25 12:51:48 Z/bEvxBaO
どんな仕事をされてるかにも寄るけど…
グロスとか使いやすいんじゃないかな。あと化粧じゃないんだけど、良い匂いのハンドクリームとか。
自分大学生だけど、事務の仕事してるタメの友人にジルのハンドクリームあげたらすごく喜んで貰えたよ。

296:メイク魂ななしさん
08/02/25 14:06:54 zad4q/X/O
>>295
レスありがとうございます。
お仕事はスタイリストみたいのだそうです。
高いデパートコスメものもいいかなあと思ったのですが
グロスやチーク、ネイルとハンドクリームのセットにするとかいいかもしれません!
色々考えてみます。
ありがとうございました
m(__)m

297:就職のための面接
08/02/25 22:30:43 9QrRinop0
面接は 企業が人を見て人を選ぶのと同じように 面接に行く人も 会社の
対応の仕方 会社の態度 会社の発言などを見て会社を審査するのがいいよ
求人票や広告は人を誘うのだから いいとこしか書いていない 実際入社して
みれば 酷いとこだったりもする それと同時に 最初から採用する気もない
のに面接をする会社が多くある! 無駄足 無駄な時間を取ったことで損である
採用なら即決で その日に返事が出るはずなんだね 返事を3日後とか 1週間後
とか言う返事なら 不採用の確立が高いので なら結構ですと履歴書を持って帰った
がいいと思うよ どうも面接官は 面接に来る者をバカにしているように思える!

298:もやし炒めに騙されるな!
08/02/26 03:08:56 w/6VbkJZ0
野菜炒めの名目で もやしの多い もやし炒めを 野菜炒めとして販売している
食堂が多くある もやしは 一袋30円くらいで 安い! それを高値で売りつけて
いるんだ!!  お客が望んでいるのは 青い色をした野菜だ! 栄養もない
安物の もやしを注文したつもりは一つもない! もやしの多い野菜炒めに騙されるな!
焼肉も肉が少なく もやしが多いとこがあるので注意が必要です!

299:就職のための面接
08/02/27 00:02:18 w/6VbkJZ0
面接で不採用の時の特徴!

@ 面接官は あまり口は開かず 特に 就業先での勤務時間 賃金の支払い形  
  
  態、仕事の内容など ほとんど しゃべらない! 聞いてみても 詳しい
  
  説明をせず 一言で終わらそうとする!


A  5分くらいで面接を終了する時!


B  面接の場所へいってみたが 受け入れ態勢が出来ていないとき!

  
   面接官が 上記の対応だったときは きっと採否の返事を3日後または1週間   
   
   後にするからとくるはずです! このときは不採用の返事が もう 

   この時点で出ていると見て、 このような面接の仕方なら 私の方で

   お断りします!  と言って その場で履歴書を持って帰ることです!!
   


300:メイク魂ななしさん
08/03/02 20:07:14 CeOnZM+b0
ファンデを選ぶのに初めてカウンターに行こうと思っています。
そういう時ってメイクは何もしていかない方がいいんですか?
下地と薄いメーク?

以前、ジェルライナーを試してみないかと声をかけられたものの、ラインを引いていてしてもらえなかったもので・・・

301:メイク魂ななしさん
08/03/03 02:57:25 AxcfQafpO
>>300
拭き取りで落としてくれるよ。
たまにそのまま見るBAがいるからそのときは言えば応じてくれるはず。

普段化粧するならいつも通りの化粧をして行った方がいいと思う。
おかしなところがあれば指摘してくれたりするよ。
私の場合は服が貧相だから、すっぴんだと見くびられることが多いorz
考えすぎかww

302:メイク魂ななしさん
08/03/03 12:44:09 Gf2hDHvm0
>>301
なるほど!
参考になります、ありがとうございます。
服をいつも通りにしてスッピンで行ったら恥ずかしくて歩けないかもしれないw
BAさんに見くびられたくはないですねorz

303:メイク魂ななしさん
08/03/05 21:19:34 IP3NLm2+0
上手くいったら今年入学の新一年生なんですが、
入学式の日から普通にフルメイクで大丈夫でしょうか?
アイシャドーなどはあまり上手じゃないんでやっても薄めなんですが…
あと一年生とはいってももう大学生ですし、レヴューなどのブランドでも浮きませんよね?

中高一貫進学校で周りに化粧をする子があまりいなくてよくわからなくて困ってます。

304:メイク魂ななしさん
08/03/05 21:40:09 U7KsvBdrO
フルメイクで良いと思うよ。
文系の女子大の私はかつてそうしたけど、浮かなかったよ。
理系はちょっと分からないけど。
303の考えるレヴューの位置付けがよく分からないから二個目の質問はなんとも。

305:メイク魂ななしさん
08/03/05 21:50:37 NKsl0YVVO
>>304
レスありがとうございます。フルメイクにします!

個人的に、レヴュー、エスプリ等は魔女、キス等より大人向けで高級なイメージに思えて、
レヴューのパウダーで欲しいのがあるんですが悩んでます。
ちなみに文系しかない共学国立大です。

306:メイク魂ななしさん
08/03/05 21:51:14 XvZthItPO
ノーメイクもいるし、がっつり〜ギャルも居たよ。


307:メイク魂ななしさん
08/03/05 22:20:58 QTVY8EqOO
>>303
多分その大学弟も結果待ちw来週頭くらいに結果出るよね、受かってるといいね!
一年でレビューは全然浮かないと思うよ、そんなに化粧にこだわってなさそうな友人も使ってた。
フルメイクでもあんまり濃くしないでさらっとした感じに出来るといいと思う。

308:メイク魂ななしさん
08/03/06 00:30:49 EyTeBTWrO
>>306、307
どうもありがとうございます!ナチュラルメイクで頑張ろうと思います。
弟さんとも会えたら嬉しいですw

309:メイク魂ななしさん
08/03/08 00:09:57 izQ/2/0D0
圧縮前に一応保守しておきますね。

310:メイク魂ななしさん
08/03/10 16:23:40 ZR/gye8RO
スレ違いだとおもうけど、
前買い物板にあった大学生の服装スレって
どこか別のところで復活ってしてる?


311:メイク魂ななしさん
08/03/11 21:51:01 ATsfnexZ0
別の所もなにも、検索したら普通にあったよ

312:メイク魂ななしさん
08/03/15 21:15:49 /jo1C15U0
sage

313:メイク魂ななしさん
08/03/20 09:24:28 49GgniBsO
春から大学に入るんですが、化粧で悩んでます
一重なのでビューラーを使っても戻ってしまったりアイラインも瞼に隠れてしまうのでどうやればいいか悩んでいます

一重の方ってどうやってメイクしてますか?

314:メイク魂ななしさん
08/03/20 09:58:21 ZcjjYsaf0
>>313
ビューラーを使わない簾睫毛専用スレッドもあるのでそこを参考にしてみたら?


315:メイク魂ななしさん
08/03/20 11:22:42 Yof4xmcYO
春から大学生になります。
私は薬系進学なのですが、化粧してる人は多いですかね?
あと、高校のとき校則が厳しすぎて化粧の仕方がほぼ分かりません…

316:メイク魂ななしさん
08/03/20 11:49:51 PqnQOUsFO
教えてチャン多すぎじゃない?質問の内容も、掲示板内検索すれば、該当のスレ見つかると思うんだけど。
一重のメイクとか初めてのお化粧スレとか。そっちのが適切な回答得られるんじゃ?

317:メイク魂ななしさん
08/03/20 11:50:20 CG9EDPRkO
>>315
大学の友達で薬学部の人が何人かいたけど、ノーメイクの人の方が少ない気がしたよ。
個人的な意見を言うと、大学生のうちに化粧を練習wしておくのはいいと思う。
社会に出たら化粧も身だしなみの一つになるからね…
今の時期、初めて化粧をする人向けの特集が載ってる雑誌があると思うから、そういうの読んでみたら?
私はノンノとかミーナあたりを読んで練習した。

318:メイク魂ななしさん
08/03/20 12:16:31 e49KAvFiO
化粧って雑誌で勉強するもんじゃないだろ
雑誌読んだって一人一人補強する部分も強調する部分も違うんだからさ
やってみて鏡見た時にここはこうした方が綺麗に見えるなって判断するもんだしさ

319:メイク魂ななしさん
08/03/20 12:35:01 l4UZWP8qO
今日大学生じゃなくなりました。
大学生になってアイシャドウの合う色がわからなくて、黄緑か紫はあんまり人を選ばないと母に言われてマジョマジョを買ったりしてたよ。
自分の好きなメイクができるのも大学生までだから楽しんでね!

320:メイク魂ななしさん
08/03/20 12:38:25 2espH+RgO
雑誌、初心者には参考になるよ。
無難なメイクが多いし、道具の揃える方とかファンデの選び方とか載ってる。
顔の特徴ごとのメイクは、慣れてから研究すればいい。

321:メイク魂ななしさん
08/03/20 13:43:01 wC93fjHkO
雑誌でメイクを勉強するなら、ファッション誌を読むより
ベースとか眉毛の書き方みたいな基礎が書いてあるようなメイク雑誌を買ったほうがいいかも

322:メイク魂ななしさん
08/03/20 14:21:06 Yof4xmcYO
>>315です
レスありがとうございます!!
最初は分からん事だらけとは思いますが、自分に合うようなメイクを習得しつつ色々チャレンジしていきたいと思います(*^_^*)ケバくならん程度に…(笑)

323:メイク魂ななしさん
08/03/20 14:40:50 ++UiqZ2lO
今月号のノンノに初心者向けで化粧の仕方教えてくれる付録ついてたよ。
友達持ってて見せてもらったけど
わかりやすかった。
分厚くて、付録にしてはよかったよ。

324:メイク魂ななしさん
08/03/20 16:17:29 pniveeruO
一重の人は小西真奈美とか蒼井優、深津絵里あたりのを参考にしたら?
一重はギャルにしたらすれた感じで畠山鈴鹿みたいな印象になるからオヌヌメしない。

325:メイク魂ななしさん
08/03/28 19:14:12 7I4kyTUpO
ほしゅ

326:メイク魂ななしさん
08/03/28 20:05:36 jE4PlUGeO
無料でコスメやお菓子
スキンケアのサンプル
もらえるよおF

URLリンク(sample.pretown.jp)

327:メイク魂ななしさん
08/03/30 22:05:16 poXQu+K+O
あと一週間で卒業アルバム撮影!
卒業した先輩方、どんなメイクで望みましたか?
テカるグロスより口紅かなと考えてます。
パールピンクかヌードか迷ってます…。

328:メイク魂ななしさん
08/04/17 15:15:06 srz8tIdDO
ほしゅ

329:メイク魂ななしさん
08/04/19 23:00:55 4Kaf8QPY0
hosyu

330:メイク魂ななしさん
08/05/01 07:32:46 FAyv0p+4O
保守

331:メイク魂ななしさん
08/05/01 08:15:51 y59ovA4WO
最近ノーズシャドウにハマった

時間ないときでも、マスカラてきとーでもノーズシャドウはやってる

332:メイク魂ななしさん
08/05/02 22:28:38 vbToCShZ0
sage

333:メイク魂ななしさん
08/05/04 21:28:12 +NVMIHs4O
みなさんの周りにはアイプチや付け睫毛をしてる方は多いですか?
農学部だからか周りみんな化粧っけすらない。。

334:メイク魂ななしさん
08/05/04 21:33:31 +YCVPINa0
アイプチはいないかな・・・

335:メイク魂ななしさん
08/05/05 01:26:26 sHScWLlgO
>>327
フォトジェニックメイクのスレ見てみな。
テンプレがすごく参考になる。

自分もアルバム撮影あるよ。
デジパかけてるんだけど、カラー入れたからか右側だけきれいなカールが出なくなってきたのが心配。


336:メイク魂ななしさん
08/05/06 02:05:11 N0R8bfRy0
>>333
いるよー。アイプチも同じ大学では見てないけど、違う大学の友達がやってる。

新しいポーチが欲しいんだけど、ポール&ジョーとかのはまだ早い?

337:メイク魂ななしさん
08/05/06 02:26:21 6s+USFSr0
全然
中学生でも持ってるよ

338:メイク魂ななしさん
08/05/12 02:24:39 onoNIBNr0
ほしゅ

339:メイク魂ななしさん
08/05/12 17:45:24 8h+IxtKo0
休みが終わって、
大学行きながら稼げる額なんて少ないのに、
欲しい化粧品多すぎるよー。
来月はIYHしっぱなしだー。

340:メイク魂ななしさん
08/05/22 19:36:27 2XVNUw+bO
うちの周りはアイプチで平行二重ばっかり。みんな上手くて羨ましい…

341:メイク魂ななしさん
08/06/04 18:04:53 /c/P/+yq0
内定貰った後、髪染めようか悩んでる・・・
懇親会等では黒髪の方がいいのかな

342:メイク魂ななしさん
08/06/07 15:10:36 p8qOTZN9O
あげ

343:メイク魂ななしさん
08/06/07 15:11:21 p8qOTZN9O
間違えた

344:メイク魂ななしさん
08/06/07 18:42:37 e9IA+nFpO
さげ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4178日前に更新/98 KB
担当:undef