【自己破産相談窓口と結果】その20 at DEBT
[2ch|▼Menu]
904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 11:39:46 f4rvPasR0
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 19:14:31 ID:WGeuQq/T0
>>855
正直なところ、テンプレ読んだけどわからない、
ここんとこがわかんないから教えてくれ、って言われる分には
同じ質問とかになっちゃったり、スレ中jで既出なことでも気にならないし、かまわないんだよ。
MSさんのテンプレはわかりやすいとはいえ、馴染み無い単語が出てくるからね。
自分にしたって、終わったからこそわかるってのもあるし。

まあ地道に「まずはテンプレ、現スレに目を通してくれろ」運動に励みますかw
あとは「弁護士・司法書士依頼の人は、まずはそちらへ」運動。
いや、ほんとまずはそちらに訊いて判断をあおがないと、どうしょうもないのよ…。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 23:44:25 ID:4t/G3AlNO
安易に回答しちゃダメだろう。
せっかく>>856がいい提案をしてくれてるのに。

地道にこの運動を推進しなきゃ。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 11:14:26 ID:1oBx4yHKO
>>900
お前は>>856を100回読んで、顔を洗ってから出直してきな。


つーかこの辺自演だろ。文体一緒だし。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 12:22:09 1oBx4yHKO
>弁護士又は司法書士に受任してもらっている方について、
>このスレで質問することは禁止ではありませんが、
>原則として担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。

>なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が
>食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が
>優先されるものと考えます。

>質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、
>分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでく
>ださい。

>>1にしっかり書かれているんですがw
しかも、かなり前からね。


906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 12:35:49 D3DBQuSg0
小額管財で先月免責もらったけど
このスレで質問はひとつもしなかったよ。
去年の11月頃からこのスレをずっと見てるだけでほぼ理解できたし。
ただ、特別付録の小額管財の立会いとかが無くなったのが残念。


907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 12:42:40 zK3NJikS0
そもそもここのスレは
自分の場合はどうなのか?ってのを聞きたいスレだと思うのだが・・・

あきらかにテンプレと同じ事象ならテンプレ嫁ですむかもしれないが、
ちょっとでも違えば質問したくなるだろ。

ここに常駐している人間は 「これはテンプレのこれで解決する話」と
理解できるが、始めてきたような人に
自分のどれがテンプレに当てはまるか判断しろと言うのは・・・

相談スレの意味をなさなくなるぜ?

で。>>902>>905はどうしたいのか。

1.
>>1-10を読んで勝手に自分で判断しろ、特異な場合だけここで相談しろ。
2.
テンプレ読んだ。と必ず書き、重ならない部分だけ質問を受け付ける。
3.
その他

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 12:49:55 zK3NJikS0
んで もひとつ

ここに質問する人間は、自己破産を考えて初めて訪れ、
相談することで安心する人がほとんど。

ここで質問を受ける人間は、業界に詳しい人間や経験者。

俺を含め、簡単な質問に答える(てしまう)のは経験者が多いと思う
つまり、安心させたり恩返しのために答えている人間。

簡単な質問に答えるなヴォケ!と思う回答者は
関係者(いい意味で。法律家や金融関係者)か、
物知りさん。

だから、回答する側の種類によってこのスレの意義が違う。

だと思うけどどうよ?



909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 12:50:29 jPAN4K4d0
てか、PCでネット繋いでる人は、このスレだけじゃなくて
検索すればいくらでも参考になる記事が出てくるんだから
少しは自分で調べる努力しなきゃ。
それから質問しても遅くないと思うけど・・・。

あと質問して数時間しか経ってないのにレスが無いと
返事待ちageとかする人も自分の事しか考えてないのかな〜とか思っちゃう。





910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 13:05:47 zK3NJikS0
>>909
まーね。
程度と内容の問題ではあるよね

でも>>898の回答で なんで答えちゃうかなぁ、とか言われてもなぁ
別に頭こないけど、こだわり過ぎじゃね?とは思う

判断基準が個々である限り、2chで議論なんて
数レスでは絶対まとまらないのだよ

答える答えないじゃなく
判断基準を明確にしないとね。


>>896-897の質問がテンプレ嫁で果たして解決できるだろうか。と
自分は思ったから回答した。
もちろん検索で調べりゃどこかでは分かるかもしれないが
ここはその検索で来たであろう相談スレだしなぁ。

スレを良くしようと思って議論するには大いに議論するべきだと思うよ
数レスでそのときいる人だけで決めるんじゃなく。


返事待ちageとかは俺ももちろんウザイw

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 13:08:53 c+oVze0W0
>>909
ただなあ、現実問題として2ちゃんねるで曲がりなりにも質問できるだけで、世の中一般と比べて
どーんと飛び抜けてレベルが高いんだよ…しかも破産するような人間が、自分で破産を検討するというだけで。

自分の気に入らない質問は誘導もせずに、放置しておけばいいんじゃないかなあ。
テンプレ嫁だけではあまり意味ないし、アドバイス+テンプレ嫁じゃないと、荒れるもとだよ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 13:19:30 f4rvPasR0
>>910
同意。

そもそももう何代も前のスレから>>1には>>905が自ら引用してる部分の記載があるのに
どうして今更>>856とやらが考えたらしい、
内容的には散々外出の「運動」とやらをやらなきゃいけないんだよw

天麩羅読んで、それでも自分の場合はどうなのかを知りたい人にまで
誘導だけになっちゃってんじゃん。
そしたらこのスレの意義はない。

自分で一人で運動して、他の人のスタンスにまで口出すなっつの。

913:856 ◆KcKGB/PR0E
07/12/12 15:43:10 8HEmQ/rb0
すみません、言いだしっぺの856ですが、
ほんの提案のつもりで書いたのが、かえって変な議論になってしまって…。

ただ押し付ける意図は全くなく、
856以降は特にレスしておりませんのでご了承ください。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 16:45:10 QDCQIuEl0
ここよりも

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室41
スレリンク(debt板)l50

↑こっちの方が親切なレス多いぞ。


ここは閉鎖していいよ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 21:04:05 K/p7MwIC0
ここは自己破産にある程度特化してるし、以前とある事情から分かれたんだよ。
MSさんがプロバイダ規制にかかってなければ、ここが一番的確なアドバイスが得られる。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 22:06:17 iuBjvfxi0
>>915
そうそう。
だから自分はこっちでアドバイス貰った。
ここの人達には本当に助けられたよ。
だから自分も恩返し出来たらと思ってここにいる。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:14:18 24LJE9tIO
質問させて下さい。

先日、同時廃止で免責決定を頂いたのですが、
銀行口座は開設しても問題ありませんでしょうか?
やはり1ヶ月後の免責確定まで待った方がいいのでしょうか?

昨日転職し、新しい会社で指定口座を作る様に言われて困っております。

918:MS ◆yh8vvHxIwY
07/12/12 23:16:29 l1T5+VJu0
>>917
それは、大丈夫ですよ。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:16:49 rmTCnNvI0
>>917
弁護士に聞け。
そういう理由なら問題ないはず

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:20:36 24LJE9tIO
>>918
>>919
ありがとうございます。
早速、口座開設したいと思います。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 00:54:21 DJ7pm1u00
今年の正月にエステ300万借金妻で相談した者です。
妻の自己破産、免責ともに完了しました。
ここの皆さん、および弁護士さんありがとうございました。
いくつか相談して、自己破産は難しいと言われたところもありましたが
なんとか最後まで辿りつけました。
今はまずまず堅実に暮らしております。
本当にありがとうございました。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 02:15:31 GlLHtNxu0
>>921
お疲れさん

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 12:20:42 l1k93mdv0
>>922
お疲れ!!可能なら、今度は、アドバイスする側に回ってください。

924:夜逃げ禁止
07/12/13 13:59:21 SIPb6xE+0
>>896
為替か信用取引で作った負債ですか?
あまり難しく考えても進展しないので裁判所で自己破産の
申請用紙をもらってきて自分で記入の上提出すれば具体的に
この先どうなるのかはっきり見えてくると思います。裁判所によって
判断が多少違いますので書類を提出審査してもらうまでどうなるか
分からないはずです。一応ここまでは無料で出来ます。

弁護士又は司法書士に依頼しても時間と大金が必要なだけなので
自分でやってみる事をお勧めします。
今からやれば今月末に支払いを止める事も可能です。



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/334 KB
担当:undef