SAIS◎N《セゾン》カード Part44 at CREDIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 09:26:38
>>449
別に‥‥

451:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 09:28:12
>>449
特に・・・・

452:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 13:23:41
セブンイレブン、細かい利息も入金できたらいいのになー

453:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 16:59:09
>>447
相続を承認した人。
子供や配偶者が居なかったら普通は親になるな。

単純承認…資産も借金も含めて相続。
限定承認…資産の方が借金より多かったら相続。そうじゃなかったら、相続放棄。
相続放棄…資産も借金も受け取らない。

なお、相続人であることを本人が知った日より3ヶ月以内に限定承認又は相続放棄のどちらかを選択しなかった相続人は(家庭裁判所に期間の伸長を申し出なければ)、単純承認とみなされる(第915条1項、第921条2号)。

資産が多いのか借金が多いのか分からなかったら、とにかく急いで限定承認の手続きを。

454:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 18:41:27
>>453
そいつ、バカだから親もバカ
よって財産なし・・当然放棄しる。

455:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 18:42:23
無料アメってパートでも行ける?
あと、セゾンの申し込みって入社日記入?
それとも勤続○年って記入?

456:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 19:19:51
カード没収されなければ永久不滅ブラックではないの?

457:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 21:33:08
セゾンイレブン

458:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 21:39:14
いいきぶん

459:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/18 21:40:11
あと5ポイントで図書カードなのに・・・
ポイ族うざい

460:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 04:44:34
>>459
18匹いるのかよ。

461:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 07:31:02
明細更新きた

462:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 07:52:38
>>440
翌日返済で元金1万に対し金利4円

463:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 09:15:00
セゾンは片端か。
それとも、24時間までごとに一日の計算かな?

464:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 10:51:20
入院費を支払いました。分割払いも出来ると思っていたのですが、
カードの支払い方法で分割は出来ませんでした。
出来れば3回払いぐらいにしたいのですが、変更って出来ますか?

465:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 11:25:53
>>464
普通のセゾンカードなら、ネットアンサーでリボ払いに変更できる。
ネットアンサーに登録していないなら、セゾンに電話して相談すれば可能。
またネットアンサーでのリボ変更の期限を過ぎても、電話でリボに変更できる。
ただし期限がある。支払日(引き落とし日)の直前では不可。

466:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 11:29:34
>>464
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)
よって分割はない。リボならできるけど手数料にお気をつけ。

467:464
08/04/19 11:41:32
>>465-466

そういうことですか。。。ありがとうございます。


468:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 15:45:24
ボーナスポイントっていつ加算されるの?
今月獲得分ボーナスポイントで表示されてるポイント
が合計に加算されてる様子が無いんだけど。。。。

469:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 16:27:39
>>462
ありがとうございます。

計算式は、下記で合ってますか?

10000×18%÷365=4.93…(円)
4.93円を切り捨て→4円

翌日ではなく即日で返済した場合にも、1日の借り入れと判断されて、4円の利息になるのでしょうか?

その点も教えていただけると幸いです。

470:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 16:36:19
>>469
即日返済の場合は特例が適用されて、
1日分の利息が必要。
URLリンク(www.saisoncard.co.jp)
の第13条(5)を参照

471:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 17:14:02
質問をしようと思っていたら、ちょうど>>466があったので、概要は掴めましたが、分からないことがあります。
家電を買った時に一括支払いを選択しました。リボに変更出来るのは知ってましたが、これを2回払いに変更は
出来るのでしょうか?



472:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 18:30:41
厳密には÷365じゃねえんなないの?
日利の365乗が年利になると思ふけどどーなん?

473:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 18:32:45
>>471
出来ません

後からの変更はリボへのみで、一度変更すると
変更後にリボから一括に戻すことも出来ません

474:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 18:37:30
18%の((1/365)乗)が一日の利息。

475:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 18:39:17
 ↑
福利計算のイロハ

476:469
08/04/19 19:30:49
>>470
なるほど。
即日返済の場合には1日分の利息がかかるわけですね。
ありがとうございます。

>>472, >>474-475
(118%)^(1 / 365) = 1.00045357 なので、
1万円を1日借りた倍、
10000 * 1.00045357 = 10004.5357 円
の返済の必要があるということですね。

サラ金等では、年利を365で割るところが多いので、そっちかと思っていました。
URLリンク(cyber.promise.co.jp)


477:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 19:49:10
複利だろうよ…

478:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 21:20:44
関数計算がめんどくさいから概算で単純に365で割ってるだけで、
厳密には複利計算になっていると思う。

479:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 21:24:32
プロミスはマジに日数で割っているというふうに書いてある罠。
関数の計算をする方の手間がアホらしいからだろうな。

480:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 21:35:50
複利なら、早く返せば返すほど得なわけだが、早く返した場合は、
365で割るということは複利の場合よりも多くをプロミスに払っていると
いうことか。
解りやすいようになっているようで、実はプロミスが得をするように出来て
いるわけだ罠。
www

481:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 21:41:42
プロミスなんて使わんからどーでもいい

482:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 21:51:17
単利と複利の基本を知らないのか?
返済は全部複利だ。
借入日〜返済日の間の元金×年率×日数/365。
これ、単利だと思うだろう、一月だけで考えれば単利。
一月後には元金が減る。それで利息も減る。
毎月、利息が減ってゆく。だから複利。

まぁ、借り入れ日から次の返済日、毎月の返済日から翌月の返済日までの間だけなら単利だ。

483:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 22:21:51
じゃ、月以内に単利でそれ以上は複利なわけなのね。
月利が1.5%で日利はその1/30という表記にしてくれれば解りやすいのにな。

484:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 22:24:29
複利?
利子に利子つけるのは違法だぞ。

485:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 23:11:57
営業時間 9:00〜25:00の西友に今から50分後に買い物行ったら5%割引?


486:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 23:16:17
しらん

487:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 23:20:53
>>485
人柱乙

488:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 23:40:59
何故明日行かん?

489:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 23:49:02
誰も知らんのか
どっちにしてもお腹すいたんで買い物行くけど

490:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/19 23:58:55
>>489
報告お願い

491:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 00:04:08
20代の男1人暮らしは、審査受からないの?

492:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 00:49:42
なんでやねん

493:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 06:53:49
セゾンは審査甘い?

494:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 09:35:28
>>493
最強に厳しい

495:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 10:02:44
最強の最強たるゆえんはどんなとこ。

496:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 11:07:32
誰でも受かるところw

497:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 16:30:44
プロパーの券面が発行月(季節)によって違うのにすれば面白いのにな。
まさにセゾンカードになるのに。

498:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 17:40:52
まああれだな、外人が漢字で「季節」と書かれたカードを出したら爆笑ものだな。

499:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 18:28:52
ドMって書かれたTシャツ着た外人ならよく見るけどな

500:500
08/04/20 18:51:18
M??

501:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 19:07:30
よんだ?

502:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 19:45:24
山田って名前のやつなんてどんな田舎もんかと思うぜw

503:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 19:46:33
山川って名前も爆笑ものだなw
山なのか川なのかって・・・w

504:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 19:47:03
あと春山ってのも笑える・・・
夏になったらどうするんだよww

505:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 19:48:43
それからさ、河合と川合の違いを教えてくれよ

506:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 20:39:56
嫁さんの勘違いで4月分の引き落としができず(残高不足)、後日に葉書がきて即効振込みしましたが、現在もカードが使用不可の状態です。
いつぐらいに使えるようになりますか?

507:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 20:41:33
来世


508:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 20:43:47
召し上げの可能性もあり。
振込の連絡はしたかい?
早く使いたいならデスクに電話しな

509:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 21:14:32
今日5%オフの日だった。
西友に買い物しに行ったのに
カード持って行くの忘れた('A`)

510:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 21:40:34
今日はどこへいっても5%オフだな。
(イオン、ユニー、西友)
もっと日を分けてくれねえかな。

511:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 21:51:22
忘れてたorz...

512:506
08/04/20 23:48:22
振込み後、セゾンから領収書のはがきがきてました。(4月11日入金確認済み)
しかし、いまだに使えません・・・

513:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/20 23:55:34
今月はあきらめたほうがいいかもね。
お仕置きよ。

514:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 00:10:25
つかバレたのが初めてで実は何回もやってるんじゃね?延滞

515:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 00:16:06
>>506の奥さんが>>269なのかw

516:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 00:54:19
>>515
きっとそうだwww

517:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 00:55:11
>>506
奥さん(>>269)に管理を任せないで
あなたが管理しなさいよw

518:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 01:04:26
>>512
セゾンクレジットからの領収ハガキだったりしてw

519:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 05:37:37
そんな簡単に召し上げはない。ちなみに14日までに払えばCICは問題無し。

520:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 07:05:45
信用情報機関上の異動(1ヶ月か2ヶ月以上の延滞ブラック)とクレジット会社独自の
召し上げ基準は違うから、1日の延滞でも何度もやってれば駄目だよ

521:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 09:09:57
>>506
一寸前の質問スレに自分の勘違いで夫のカードの引き落としが出来なかった
嫁のカキコがあったけどまさか‥‥


522:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 10:22:01
>1日の延滞でも何度もやってれば駄目だよ

回数も関係するが、
内容や、すぐ連絡するなど誠意があるかなどの対応にもよる。
悪質なものは一回でもセゾン内ブラックだ。


523:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 10:27:07
新しいカードが来まして、
まあすぐに到着連絡と、口座の登録の文書を送ったわけですが、
一週間たってもまだNetアンサーには反映されてない様子。
もうしばらく時間はかかるものなんでしょうか?

524:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 17:16:55
今日セゾンアメックス(白カード)をネットで申し込んで
在確電話来て「カード発行手続きが完了いたしました」
メールまで来ました。
これで発行確定だと思うけど
あと何日くらいでカード届きますかね?

525:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 17:22:05
一週間以内

526:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 19:17:00
>>524
死ぬまで

527:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 19:49:02
無料白アメックスは無料VMJよりも審査難しいのですか?

528:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 19:56:24
>>527
荻窪の雨より厳しいよ

529:434
08/04/21 20:48:39
>>524
うらやま…ネットで申し込めばよかったなorz
落ちるのが怖くてカウンターで申し込んだけど意味あったのかどうか…。

530:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 20:55:04
5月16日から、西武鉄道の定期券が買えるってよ。JRとの連絡定期もOK!

531:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 21:33:43
>>528
荻窪の雨って何のこと?

532:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 21:58:17
たしかに最近のSAISONは審査厳しくなった。
パルコでよく勧誘やっているが若い衆には審査甘いのか?


533:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 22:20:55
MUJIカードの申し込み画面で「ショッピングお支払いコース」を選ぶようになってるんだけど、
リボ払いにするときの金額ってこと?

リボじゃなくて一括払いできるんだよね?

534:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 22:25:04
できます
そこはあくまでリボを使ったときの対応
リボお支払いコースって書いてないからあせるよねぇ俺もそうだった

535:506
08/04/21 22:37:17
269とは全く関係ないです。
残高不足で引き落としが出来なかったのは今回2回目(2回とも計算間違いでで残高不足になった)2年くらい前に1度しただけです。
今回は11日夕方にコンビにより払い込みしました。
やはり、今月中は使えないのか・・・それとも5月分引き落とし後?

536:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 22:42:53
>>534
d。
リボって書いてないから分かりづらいよね。

537:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 22:59:23
>506
おまえさ 残高不足を一回でもしたら要注意
カード返却すればいいんじゃない

ぐだぐだ自己弁護してんじゃねぇよ
ぎりぎりしか口座に金ないんじゃ使うな
それかS5C0にでもしてもらえ


ほんと 言い訳する奴 腹立つ  視ね

538:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 23:24:32
>>506 人気を独占してるな。

539:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 23:36:19
来月の引き落し36万orz

540:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 23:42:59
誰か>>531を教えて下さいよ。
気になってしかたがない。

541:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 23:44:29
>>537
何熱くなってんの?
アフォ?

542:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/21 23:55:26
>>541
だなww
いきなり、そんなに怒らなくても他にも大勢そういう書き込みあるな・・・。

俺の言い訳だが、カードの引落しや公共料金の引落しは支払い用の口座使ってる。
だから、給料振込み口座とか普段出し入れする口座とは別にしてる奴も居そうだが!

543:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 00:10:31
残高が足りなくなるような香具師は
口座を別にしない方がいいんじゃね?

544:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 00:13:19
>>540

会社名:  アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
(英文)American Express International, Inc.
日本における代表者: ロバート A. サイデル
日本支社所在地: 東京都杉並区荻窪4-30-16
日本オフィスの設立: 1917年 (日本で初の事務所を横浜に開設)
国内従業員数: 約700名 (2006年3月現在)
事業内容: クレジット・カード業務などの金融業務、旅行関連業務など
関連会社: アメリカン・エキスプレス銀行
株式会社 日本旅行・アメリカン・エキスプレス

545:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 00:22:06
506=541か?

市ね

546:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 00:48:24
>537

クレデイセゾンの債権回収担当の方ですか?

色々と大変ですね!


547:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 00:49:34

>537

でも債務者に直接「シネ」なんて言わないように注意して下さいね!


548:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 00:49:49
>>542
大勢とかそういう問題じゃないだろw
クレカなんだから。残高ない奴は持つ資格ないよ。
取り上げられて当然。

549:542
08/04/22 00:58:13
>>548
違う。このスレでそういう書き込みがあるのが多いのに!ってこと
別にイチイチ反応せずスルーすればいいのにと思う。

550:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 01:18:46
>>549
あーそーゆー意味ね。すまん。誤解してた。
たしかにいちいち反応する必要はないわな。
言ってわかる連中でもないしw

551:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 02:08:27
荻窪 に一致する日本語のページ 約 7,690,000 件

552:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 03:00:40
〉「シネ」債権回収担当
昔は契約書に自動的加入生命保険とか・・・
債務者の自殺から回収が多かったからごく自然にでてくる言葉なんででしょ?
そのなごりなんでしょ?きちがいおおくないかここ?(笑)



553:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 03:20:35
永久不滅おまんこ

554:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 04:16:51
>>552
金貸しなんてそんなもんだ。銀行だって。

555:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 04:16:54
誰か教えて下さい。

ここの提携カードの増枠って厳しいてすかね?

入会二年半・延滞無し・現S=60C=50→S=70希望(現枠天上)
他のカードもじわじわと天上気味。

提携でもここの審査規準との解釈でオッケー?

556:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 05:50:16
まず返済しる。

557:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 05:55:45
普通に毎月延滞皆無で十年使ってたのに育たないので、S40→S100申請したらあっさりとおった。

558:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 08:58:18
20日にキャッシング利用したんだけど明細っていつ頃届くのかな。
2〜3日後くらい?

559:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 09:08:38
昔はそれこそ月にS10C10勝手に枠増えてたけど、今は勝手に増枠は無いからな。

560:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 17:07:43
S60C50なら枠としては合計110万、
ダメって言われたら、Cを減らしてS増枠も聞いてみれば?

>> 他のカードもじわじわと天上気味。

ぉぃぉぃ・・・ そんな使い方だと破産するぞ。


561:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 21:32:38
4/20にCしたなら請求は6/4、明細が届くのは5/20前後だね。

562:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 21:46:52
>>559
回数指定の分割払いが無いから増やそうって気が起きない

563:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 22:17:04
3/31にAMEX店とかコンビニで使った明細が未だにNetアンサーに反映されない。
最長でどのくらいかかるの?

564:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 22:26:30
>>561
ありがとう。でもキャッシングは利用の都度明細を送る、じゃなかった?


565:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 22:32:13
>>563
加盟店次第。

566:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/22 22:33:37
伝え方が間違ってましたごめんなさい。明細ではなくご融資内容のお知らせ
という隠蔽ハガキは利用してから何日後に届きますか?という事です。

567:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 02:02:53
明細と一緒に入ってた冊子にのってた中の、saQwaっていう店のポテトチーズ
めちゃくちゃ美味しそうで即注文!楽しみ〜

568:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 02:03:59
残念!

569:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 02:36:25
>>567
まぁまぁおいしいよ、それw

570:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 11:14:21
セゾンの審査って厳しい?

571:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 11:14:57
無料AMEXが到着した。
やっぱりちゃっちいなw


572:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 14:32:32
無料AMEXって保険はないけど、
空港のサービスが付いてくるんだよね。
JCBから乗り換えようかな。

573:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 14:56:54
>>572
どんなサービス?
最近NEXT作ったけど何も書かれてなかったんで
プロパーカードじゃないからポイント1.5倍以外の
メリットは無いのかと思ってた

574:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 15:04:55
ここの住人で金カード入会の誘いきた人いる?

575:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 16:15:48
無料雨の審査は優良雨より難しいのですか?

576:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 16:46:25
オペレーターに「パンツ何色?」と聞いた人いますか?

577:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 16:48:15
「穿いていない」って言われたお

578:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 16:48:27
明細書のセンスもっと良くして保水。

579:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 17:01:12
クレディセゾン、ローソン・シーエス・カードを株式取得により子会社化
URLリンク(corporate.saisoncard.co.jp)LCS子会社化.pdf

580:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 18:15:37
>>573
プロパーである必要はないですよ。
空港ラウンジが使えるとかそういうのではないでしょうか。

581:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 18:37:05
>>561
ありがとう。隠蔽ハガキ今日届きました。

582:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 18:40:50
>>580
無料雨ってラウンジ使えるの?

583:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 20:42:59
んなこたーない

584:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 21:42:32
オンラインスピード発行受付中!セゾンカードインターナショナル
申し込み対象者, 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方で
当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方

これの「当社の提携する金融機関」ってどこなんでしょうか?
ご存じの方いらしたら教えてください。

585:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 21:53:12
不滅ポイント.comの提供社名とポイント倍率をシンプルに分かりやすくしたものは
無いですか?
Viasoにあるようなの探してます。

586:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 22:17:51
ない

587:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 22:31:45
>>584
平たく言うと口座振替ができる銀行だが机に聞かなきゃわからない。
都市銀行クラス以上なら問題ないだろて

588:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 22:39:12
>>584
定期的にその手の質問が出るな。

入出金提携銀行=その提携銀行という認識で桶。

URLリンク(www.saisoncard.co.jp)



589:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 23:00:31
MEMBER SINCEって意味あります?

590:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/23 23:16:14
>>589
いつからカード持ってるか

591:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 00:01:53
ローソンカードが新しくセゾンに仲間入りか

592:584
08/04/24 00:13:35
>>588
ご丁寧にリンク先までありがとうございました。
クレジットカードには無知なもので、助かりましたm(_ _)m

593:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 00:30:54
member sinceは意味がないとは思いたくない

酔っ払いの戯言だが

ちなみにオレはmember since 1992

契約期間が長いという理由だけで解約していない

最近は西友で月に何千円かは使うようになったが

携帯よりスマソ

594:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 01:29:22
フォービートのスレってあります?

595:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 10:09:32
MEMBER SINCE 89だが、それだけの理由で格好の悪いカードを持ち続けてる。

596:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 10:32:24
>>595
俺も89だよ
セゾンを含む他のカードは名前「SHUJI」なのに
最初に作ったこのカードだけ今でも「SHUUJI」

597:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 10:42:42
君の名は しゅじ or しゅーじ なのか?

598:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 11:05:59
習字

599:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 12:22:54
ヘボン式だと「SHUJI」ローマ字だと「SHUUJI」
今はヘボン式で統一されたけど89年当時はローマ字もありだったみたい

600:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 12:42:19
オレも90年に最初に作った時はKOUJIで、名字の「シ」もSIだったよ。で最初の更新の
時もそのままだったのでヘボン式に変えてもらった。

601:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 14:22:05
パスポートもそんな感じだったもんね。

602:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 14:41:38
なんとか5月分の返済を延滞できないだろうか。
転職が決まって6月なら余裕で払えるのだが…

603:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 15:06:17
リボに変えてもらえば?

604:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 15:53:58
西友でカード使ったら4〜5回レジ通してもエラーで使えないとか馬鹿店員に言われて後ろに人も並んでたし恥かかされた・・・
もちろん後日普通に使えたわけでわけわからん(´ヘ`;)

605:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 16:02:58
レジ機も人をみるってことじゃね?

606:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 16:56:10
ローマ字の名前の違いは、訂正すると何か手続きとか面倒なのか?


607:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 18:59:00
名前のスペルはセゾンで訂正してもらったことないけど、
OMCはサポセンに電話したら新カードすぐ送ってくれたよ。

パスポートのは外務省版ヘボン式。少なくとも戦後は変わってないと思う。
国外でカード使うなら、パスポートと同じじゃないとまずいけど、
そうじゃなけりゃ不都合はないね。


608:600
08/04/24 19:26:08
>>606
オレの時は更新時に同封されていた「カードの記載内容に間違いがあったら、訂正して
書いて送り返してね」っていう紙にヘボン式の名前を書いて送り返したら、新しくカードを
発送してくれたよ。

当時ヘボン式が主流だったのか覚えてないけど、その時持ってたJCBカードもヘボン式
だったし、「KOUJI」ってのを見ると何だかムズ痒かったから変えてもらったw

609:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 20:26:12
クレカのローマ字な別に決まってねえよ。
決まってんのは旅券はヘボン式だけだよ。
外務省だけヘボン式。文部省で教えるのは訓令式だよ。
パスポートも訓令式しか嫌だで押し通せば最期は通せる。

だが、訓令を使っていると
あいつバカか」と思うやしもいるのでヘボンの方がいい。

610:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 21:47:43
永久不滅.comって携帯からだと利用できないのでしょうか?

611:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 21:50:49
>>606
パスポートと同じにするために変えたけど電話一本で新しいの送ってきた
番号他は変わらんので手続き要らん

612:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 23:56:24
海外で使用するとき、パスポートとクレジットカードは、字が一緒の方がやはり良いのでしょうかね?
字が違うと怪しまれそうですが・・・海外で使用するとき、カードを使えなかったということまでは、いかないですよね?


613:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/24 23:58:53
>>613
パスポートの字より
実際にサインした字とクレカの字との違いを比べられる場合がある
特に同じ漢字の国(特に中国……)だと店によったらすげえぞ
店員数人が来てじろじろ比べやがる……

614:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 01:02:39
>>613
もう一回書けと言われることもあるw

615:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 01:57:17
パスポートの署名欄のとカードの書名欄のも同じサインにしておくが吉。

616:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 01:59:18
ついでに三井住友の写真つきVISAカードにすれば完璧だね!

617:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 03:18:03
>>608
お前はKOJIにしたのか?
お前の名前は「こじ」か?
変わった名前ですね。

だいたい、TOKYOとかOSAKAとか、トキョか?オサカ?
バカじゃねーの?

618:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 04:22:57
>>617
うるせー ばか

619:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 05:18:44
日常ではヘボン式は使わないし日本人には不向きだが、
パスポーのト国際基準がヘボン式だから仕方なくクレカもヘボン式にしている。

620:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 11:47:33
日常でヘボン使うよ。
キー打つ時も実質的にヘボンが標準だよ。
訓令しか出来ないのは50代以上のJIJIだろ。w
(ごめんGiGIだっけw)

621:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 11:53:04
いまどき、じ(JI) を打つのに GI って打つ馬鹿いねえだろ。w
じゃ(JA) を打つのに JYA なんて打つ馬鹿もいねえだろ。w

>>619
訓令しか出来ないアホ老人。
www


622:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 11:55:35
 じ(ji) を打つのに zi って打つなんて信じられん。ww


623:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:01:53
GIは ぎ

じ は
 訓令 zi
 ヘボン Ji

624:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:17:50
ローマ字入力の効率を追求し始めると
左右に指を振り分けられる「g〜」や「z〜」は実は有力候補だったりする。

たとえば「じょうたい(状態)」だって、
「jyoutai」よりは「zyoutai」のほうが自然で早い運指が可能。


625:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:21:42
セゾンカード通らなかったorz
って事はパルコの5%OFFになるカードも作れないって事ですよね?

626:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:23:49
>>624 訂正

jo と jyo (など)の話も出てるみたいなんでそれに沿った例に訂正しとく。

「外国人」なら、「gaikokujin」より「gaikokuzin」のほうが「ujin」「uzin」のあたりで楽。

627:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:24:45
「じょうたいを」jyoutaiなんて打つ奴いるのか?

628:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:26:35
>>626
俺の指の位置がおかしいのか?
外国人ならgaikokujinの方が打ちやすいんだが
Zなんて指がつりそうな位置だぜ
Kuの直後に真下にあるキー押した方が楽だろ

629:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:35:00
紛らわしい字のひとつに、
パソコンの入力変換では、「づ」は「DU」ですよね
ヘボンを参照してみると「ZU」なんですね
一般的に「ZU」は「ず」と認識していますが、ヘボンでは「づ」は「ZU」となるのですねw

630:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:35:39
>>627
仕事柄が入るが、表記によらず文字数を確定させたいときには使う、
というか使わざるを得ない。
メールとかでプロポーショナルフォントではなく固定幅フォントを使うみたいなもん。

ただ、それはとりあえず話がごっちゃになるから挙げた例を訂正しといた。

>>628
慣れ。元々俺の話は「効率を追求し始めると〜」で、
そこにおいてはどの指も自由に動く前提。


631:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:55:22
>>625
パルコ株主優待カードがある。
100株15万くらいだが、権利確定日の翌日に売っても一年間はカードが持てる。
だが次の権利確定日は8月末だ。

632:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 12:59:40
tsu と shi かな。 ヘボンで打つと効率悪いのは。
あとはそうでもない、っていうかヘボンの方がいいくらいだ。
てか、英語を使ってる人(別に会話しなくても、英語のエロサイトとか
スポーツサイトを見るような人も含む)はかえってヘボンが自然にいける。


633:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 13:14:06
サイソンカードのスレは盛り上がってますね。

634:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 13:16:11
もってるやつ多いのかな?

635:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 13:32:57
>「jyoutai」よりは「zyoutai」のほうが自然で早い運指が可能。

joutai が一番早いだろ。

636:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 14:13:02
>英語を使ってる人(別に会話しなくても、英語のエロサイトとか
>スポーツサイトを見るような人も含む)はかえってヘボンが自然にいける。


当たりめえだろ。w
そのためにヘボン式があるだろが。

637:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 15:43:36
と、ここまでいろいろ書いたけど、ローマ字入力は
実はごちゃ混ぜのオレ流なんだよね。

638:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 15:58:40
ま、皆もオレ流がデフォなのだろうね。

639:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 16:50:45
だんだんスレチになるが。

日本語のローマ字表記は、"日本語"のラテンアルファベットによる"転写"
ローマ字かな入力は"かな文字"のラテンアルファベットによる"翻字"
区別しないとおかしなことになる。

>>600 の「こうじ」はパスポート式ローマ字なら「KOJI」だし、
ローマ字入力なら「KOUJI」「KOUZI」などでなければならない。

640:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 17:19:05
日本語って難しいね…

641:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 17:19:33
どんどんスレチすると、
日本で教えている英語は実は米語で、ヨーロッパ方面では全く通じないから注意な。

642:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 17:41:42
英語わからねえから無関係

643:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 17:49:16
むしろ日本で通じるかどうかが問題だ。

644:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 18:19:29
>>641
米語は本来の英語とは、ギリシャ語やロシア語くらいにかけ離れてしまったのかねw

645:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 18:29:33
>>298
リボ払いの枠を1万とか2万とかに広げてもらって一気に払え

646:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 18:41:00
はあ?

647:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 19:12:08
無職なのに更新きたあと6年は安泰だな

648:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 19:14:22
ますますスレチの結論は、クレカはパスポートに合わせるのが無難

649:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 19:30:33
>>641
東南アジアなら通用するぞ

650:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 20:20:14
>>641
そうじゃないだろ

651:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 20:39:33
>>639
ローマ字かな入力が全てと思っていたが、パスポート式ローマ字を知らなかった。
俺は字も書けなかったのか…


652:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 20:53:54
パスポート式ローマ字

 ↑
 こんな言葉あるか?www

653:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 21:05:44
パスポートのアルファベット表記は自分で選べると思ったが。
近藤がKONDOHでもKONDOUでもどちらもOKだったはず。

654:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 21:36:07
子供の時からこれでやってきたんだって押し通せば最期は自分のが通るよ。
理沙ちゃんだったら、risa じゃ無くて lisa でも通してくれるよ。

655:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 21:39:58
リンダはLINDAでいいしな。
外来のような名前はローマ字を当てなくて言語のスペルでもかまわない。

656:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 21:41:25
×言語 ○原語

657:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 21:42:14
この話題の時決まって見かける「譲二」→「George」ネタが出ないな。

658:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 21:55:01
>>652
「外務省が言うところのヘボン式ローマ字」
のことをパスポート式と書いちゃった。ごめんね。

だってヘボン式だったら、「こうじ」は「K?JI」だもの。

659:639 657
08/04/25 21:56:46
化けちゃった。
Oの上に横棒つけるのがヘボン式。

660:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 22:18:59
中国対策でサインはひらがなが良いっていう意見もあるな

661:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 22:22:36
草書体

662:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 22:24:15
あのー...



そろそろヘボンネタは止めにしませんか?(w

663:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 22:46:33
ハングル

664:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 22:59:25
他にネタがないんだろ?

665:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 23:01:48
今日は結構伸びたなー

666:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 23:39:34
>653
近藤さんがパスポートで選べるローマ字表記は次の二つのみ。
1,KONDO(ヘボン式)
2,KONDOH(外務省によるヘボン式の拡張バージョン)
従って、KONDOUは間違い。

>655
外国人風の名前の人がローマ字表記以外を用いることができるのは
日本以外の外国籍を持っているときだけ。
たとえば日本国籍とアメリカ籍を持っている川平慈温はJohn KABIRAと表記できるが
もしも日本国籍しかないとパスポートではローマ字表記のJon KABIRAの表記しか認められない。

667:666
08/04/25 23:42:06
間違えた。

×Jon KABIRAの表記しか認められない
○Jion KABIRAの表記しか認められない

668:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/25 23:52:11
Kabira J は?

669:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 00:58:22
>>666
今年2月からほぼ自由に表記できるようになったんだって。
だからカードの名前も好きなふうに綴っておk

URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
>外国式の表記を希望する場合(例示)
>戸籍名:譲治(じょうじ)  JOJI→GEORGE


670:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 01:31:11
>>660
ひらがなにしたら、サイン後に毎回カードの裏見直してチェックされてるよw
ローマ字のときはそんなことなかったんだけどな。

671:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 02:00:42
サインは(漢字)+(ひらがな)が安全だと思うけど。名字(漢字)+名前(ひらがな)

ローマ字サインは、西洋人系に悪用・不正使用されやすい・・・
漢字だけサインは、中国人系に悪用・不正使用されやすい・・・
カタガナサインは、字がカクカクして真似されやすい・・・

672:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 02:04:57
サインはマークみたいのでもいいんだよ。
よくカード使う無頓着な外人は○とかミミズみたいのとかが多い。

673:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 02:13:41
本末転倒

674:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 03:11:32
誘導

【ローマ字】サインについて語るスレ【ひらがな】
スレリンク(credit板)l50



675:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 04:05:22
要するに自分にしか書けない複雑なマークをサインとして書けばいい

676:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 06:25:11
安産祈願

677:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 07:47:35
>>666
だから、
強引に押し通せば認められるって。
旅券をLisaで押し通したっていうおばさん知ってるもん。

678:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 07:52:30
保瀬 さんは
 
HOSE じゃなくて JOSE(ラテン読みだとホセになる) でもいいわけだよな。

679:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 10:28:27
スレリンク(toy板)
セゾンってかなりやばいんじゃね?

680:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 10:35:46
>>679
それだけじゃ、わからんわ

681:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 11:18:19
説明が無いとわからんが潰れた店のネット通販が保障されないとかそんな線か?


682:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 11:32:32
とはいえ、影響は例のティバの音響機器販売店と同じで限定的だろうな。
そんなに幅広い顧客抱えているとも思えんし。

683:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 14:00:14
>>681
そういうことみたい。

そのスレみてるとトラブル時の各カード会社の対応例が
生の声で聞けて、カード選びの参考例になるよ。
今のところ、返金処理されてないのがセゾンとJACCS、
でもJACCSも対応検討中の返事をもらえだした模様。
セゾンだけが問合せにも「関係ない」の一点張りらしい。

684:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 19:49:06
セゾンw
ポイントも目当てのブツまでもう少しだしそれ交換したら縁の切時だな。

685:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 19:50:46
えっもう飛鳥に乗れるの?

686:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 22:46:52
《セゾン》カードインターナショナル VISAを申し込みたいんですが、
ここの審査の厳しさはどのくらいでしょうか?
現在、司法書士浪人しながら、郵便局の長期アルバイト1年ほどやっていて、
年収は200万円くらいです、バイトでは駄目でしょうか?

今までは普通に会社員だったときに作ったCitiのクリアカードを使っていましたが、
クリアカードが無くなると聞いて乗り換えようと思ってます
クリアカードの支払いは毎月ちゃんとしてたので、
Visaのブラックリストには載っていないと思います

申請して断られると凹むので、事前にこちらで伺いたいです


687:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 22:49:17
へこむ覚悟で申し込め。審査なんて運の側面もあるから絶対はない。
どうしてもへこみたくないなら申し込むのやめとけ。

688:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 22:50:03
無職でも通るし正社員でも落ちるから申請してみないと分からない
それがセゾンカード

689:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 22:51:07
>>684
プライベートジェットで世界一周か

690:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 22:58:44
686ですが、そうですか、お答えいただきありがとうございます
心の準備ができたら申請しようと思います

691:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/26 23:34:28
>>686
クリアカードの支払いはちゃんとしてたって
他のカードでなんか問題あったの?

692:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/27 04:50:30
>>691
他のカードでなんか問題あったの?
 ↑なんでそう言う話になるんだ。

693:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/27 05:20:05
>>686
>Visaのブラックリストには載っていないと思います
なんて書くから変な突っ込みが入ったんかな。

「VISAのブラックリスト」に相当するものはない。
だから「VISAブラックだけどMasterCardは作れる」なんてこともありえない。
じゃ、どうなってるのかっていうとスレリンク(credit板)l50


694:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/27 20:29:44
クリアカード終了のときにインビされるカードが一番通り易い(あるいは無審査?)
んじゃまいか?

なぜに土さ草に紛れてセゾンVISAなんて格上げしようとするの?
クリアカードよろしく他社のリボカードなら大抵通ると思うのだが。
つうか、リボカードはそのテの属性向けのカードだし。

695:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 01:29:34
更新カードが来たのだけど有効期限が8年から6年に短縮された
これは悲しいことなのか?m/yの後ろにVの刻印もなくなっている
やっぱりVIP待遇じゃなくなったんだよね…がっかり

696:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 05:02:12
>>695
漏れ(18歳・自営)が新規で作ったみずほマイレージクラブカードセゾンVISAの有効期間は、
5年間だった…orz
参考までにカードの種類を教えてくれないか?

有効期間は全員同じだと思ってたんだけど、属性によって違うんだろうか。。。

697:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 08:58:07
お金が必要になりキャッシングしたいんですが、暗証番号を忘れてしまいました。この場合どのような手続きが必要か分かる方いますか?
時間がかかるなら即日振り込み出来る金融系に申し込みしようかなと考えてるんですが。
ご存じの方がいましたら教えて下さい。

698:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 09:56:57
>>697
机に電話して暗証番号忘れた胸を通告

699:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 12:22:03
出光カード持っていたら、セゾンの審査通りやすいですか?

700:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 12:30:52
セゾン持っていたら、出光カードの審査通りやすいですか?

701:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 13:03:51
審査持っていたら、出光カードのカード通りやすいですか?

702:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 14:32:25
700はいえる。
699は??。

701はshine。

703:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 15:33:31
無料のAMEX趣味がてら申し込んだ人居ます?


704:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 15:38:05
無料雨の大きいサイズの写真が見たい。
サイトみたいに白なのかな?


705:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 15:47:24
処女のように純白だぜっ

706:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 15:57:03
>>703
西友の近くに越してきたから、5%引き目当てで申し込んだ。
4日位できたよ。

707:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 16:57:43
株主優待でセゾンカードを持っているのですが、新規でセゾンカードを申し込んだ場合
優待のS100に合わせてもらえるのでしょうか?枠は別かな??
優待が終わったら枠も減らされるだろうか???

708:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 16:58:29
デスクに訊けよ

709:セゾンカードマスター
08/04/28 17:55:21
あんまりここに来られないけどお答えします。
1.審査について
セゾンカウンターで受付の場合、審査はむしろ一般よりやや低いといえる。
だって、ちゃんとお客様と会って受付しているから。ただ、即時での発行の
場合、会社に在籍確認とかしなくちゃならない条件が付くと、その人の会社が
営業していないとできないからNOになるケースが多いね。
2.カードの印字について
申込書に書いたのがそのまま刻印される。ただ、セゾンの場合「佐藤さん」
だったら「SATO」ではなく「SATOU」となるので、多分ポスポートと
違うので要注意かもね。
3.その他
お客様を大事にする点ではいい会社だと思うけど、勤めるには最低の会社だよ。

710:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 18:18:59
ユビキタスとか女性社員にかなり配慮してて
福利厚生特に育児には結構人気の会社って聞いてたけど・・・

711:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 18:58:54
>>707
共通枠のカードなら西友優待のS100と合わされる。
別枠のカードは合わされない。(当たり前だろあほ)
優待終わっても枠は減らないという人が普通のようだが保証されてるわけ
ではない。

712:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/28 19:03:00
指切り出す

713:名無しさん@ご利用は計画的に
08/04/29 02:27:34
ショッピングマイルプランって後付けして
永久不滅ポイントを一気に移行とか出来ない?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4322日前に更新/178 KB
担当:undef