【着付け】日本和装ってどうよ?4日目【ハラマセヨー】 at CLASS
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 19:59:52
NPOを取り消された、旧和装振興協会について語りましょう。

※株価に関しては株スレやYahoo!ファイナンスなど他の板へ
※単に悪徳!としか内容がない書込みは何の参考にもなりません
 どのような体験からそう思うのか、どの教室でどう対応されたのか、等
 具体的な実態を書き込んでください
※説得力のない擁護が定期的に出現しますが、根拠がなさそうならスルーしましょう

過去スレ

日本和装ってどうよ?
スレリンク(class板)
【缶詰め】日本和装ってどうよ? 2日目【セミナー】
スレリンク(class板)
【着付け教室】日本和装ってどうよ?3日目【集客】
スレリンク(class板)

**今までのまとめ**
1.レッスン料は確かに無料
  ただしセミナー参加毎に1500円、「お茶会」に数百円、修了式に8000円
  また、当然ですが着物や器具一式を持ってない場合、購入の必要があります
2.修了式はパス可能。セミナー欠席は至難の技&いばらの道
3.セミナーで買わずに済むかどうかは「買わない」意思表示と講師の方針次第
4.セミナーで買わなかった後、教室でいやな思いをする場合が多い
  質問を軽く無視される、先生に見てもらう時に後回しにされる、程度なら良心的
  あからさまな嫌がらせや、教室内で悪い見本として晒す講師も存在します
5.着付けの指導の良し悪し(講師の良し悪し)は運次第
  極端な講師の場合は、スレをよく読めばどの教室かわかるかも
6.着付け指導が適当、またはセンスが悪い講師ほど、商売熱心な傾向にあり
7.少しでも疑問を感じたら、深入りせずに辞めましょう どうせタダです
8.人気があって抽選にもれた人は受講できない
  →本当は、年代・職業などから購入見込みのある人が選ばれてるだけ
教訓:タダより高いものはない

国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4771日前に更新/124 KB
担当:undef