チューブスレ 2 ..
[2ch|▼Menu]
45:優しい名無しさん
07/04/02 11:58:49 eJpeNyuV
>>42
私は>>40じゃないけど、毎日一日三回、四回だけど
あまり腫れませんよ。多分、力を入れるところが
お腹だからかな?
チューブは私は胃に入れたまま、蛇口からぬるま湯
入れて濯ぎしてます。なんにしても無理せずに…
耳、あまり酷ければ病院オススメします。

46:優しい名無しさん
07/04/03 14:02:54 Tnc2ssIv
亀レスすみません!
>>42です

>>43-44、>>45さん
ご親切にお答え頂きありがとうございます(;_;)

やはり体質があるのでしょうかね。
チュブ…やはり苦しかったです。
いつも通り歯ブラシを使用してしまいました。

腹筋に意識して力を入れてみてもはやり吐いた後唾液腺の痛みと顔のむくみは解消できなかったです(>_<)

腹筋吐きができない事には関係ないですよね。

しかし一日3回の嘔吐でむくまないのは本当にうらやましいです。
辞めるのが一番なのかもしれませんが食べ過ぎるともう頭の中が真っ白になって何も分からなくなってしまうんですよね…orz

今日もまた色んな所が痛いです。

早くチュブで楽になりたい。

いや…本当は早く卒業してまともな食事で痩せたい。


47:優しい名無しさん
07/04/04 18:53:49 Wv+KXamM
やっぱり胃カテだと、食べ吐きできる食材限られてきますよね………
12ミリもってるんですが、詰まってばっかりで全然使えない(--;)
アイスとかなら出てくるのかなぁ

48:優しい名無しさん
07/04/05 04:19:45 Ajjp4Pl6
12ミリって内径?
胃カテは軟らかくて体には優しいんだろうけどフニャフニャすぎてピンクへ移行した

49:優しい名無しさん
07/04/05 04:21:45 Ajjp4Pl6
連投失礼

あと胃カテのゴム(だっけ)臭さも無理だった

50:優しい名無しさん
07/04/05 19:13:43 6SPMCKjR
私もゴム臭さと味が無理だった…
胃の方の穴が小さくて、上手く出ないのも駄目だったな。
肉詰まり杉になる。


51:優しい名無しさん
07/04/05 23:40:56 BcscA3rs
胃カテ使った事ないけど詰まるんだ。
自分は透明チュブしか使った事ないけど、肉でも何でもわりと豪快に出てくるよ。
その代わりあまりに楽すぎて毎日3R当たり前になってしまた。

52:優しい名無しさん
07/04/06 15:44:23 oYdW/3ZM
胃カテと透明、両方を使ったけど
胃カテは飲みやすいけど、詰まる。だから自分で穴を大きくしてた。
透明は飲み込みが、ちょっとキツイけど直径がかなり大きいから
出しやすい…どちらもメリット、デメリット一緒かな?

53:優しい名無しさん
07/04/07 16:44:39 4th4Ly/s
今日内径18mmのを買った。今まで16だったけど。
少し濯ぎが早くなったかも。
それにしても唾液腺の腫れはすさまじい。
チューブは腫れないなんて思ったら大間違いよ。

54:優しい名無しさん
07/04/08 23:37:53 xyrHayib
>>53
透明チュブですか?私は痛くて無理だった。よく入るなあ。。。

ピンクチュブの太いやつって無いんだろうか。

唾液腺腫れるね。なんでだろ?
力むから?
胃や喉を傷付けてるからリンパにキテる?

55:優しい名無しさん
07/04/09 02:15:42 X1JGiD6c
自分は指吐きからチューブになりました。
まだ初心者ですが…
シリコンでできたホースを愛用していますが、軟らかいので飲み込みやすいと思います。

指吐きの時は水分を摂らなかったんですが、チューブの場合は食べながら水分摂った方がいいのですか?

チューブを突っ込んでも、勢い良く出てこなくてイライラします。

あと、チューブの場合の完吐きの目安って何ですか?
質問ばかりですみませんが、教えて頂きたいです。

56:優しい名無しさん
07/04/09 16:01:22 eKVTa+HZ
>>55
一回ジュースとか水分だけ1リットルぐらい飲んでチュブってみて
速攻出せてビックリすると思うよ
水分あると超出しやすい!

あと、自分は何回かすすいでカスも出なくなったら完吐きってしてる

私も唾液腺の腫れひどい
買い物してて、ふとガラスに写った横顔見たら顔でかくて超ショックだった
気付かぬ間に腫れてたのねorz


57:優しい名無しさん
07/04/09 20:05:23 YO5mI8sA
最近、太い透明チューブにして
調子こいて何Rもやっていたら
声が風邪の時みたいになってしまった…
声帯でも傷ついたのか?でも声帯がどこかよく分からないけど…
胃カテの時みたいに、ピザが詰まらないから
透明いいね。リピしそう…馬鹿な自分。

58:優しい名無しさん
07/04/09 20:11:46 FluIAfDm
唾液腺が腫れるのは
よく噛む(しかも長時間&連日)からじゃない?
よく噛まないと詰まるから
自然と咀嚼回数増えるし

自分の完吐きの目安は
水分が透明&ゴボッっていう音かな


59:優しい名無しさん
07/04/09 20:52:33 X4e49A8h
透明チュブ、歯止めきかなくなるよ。
大抵のものは何でも出てくるから今では1日3R当たり前になってしまったよ。

完吐きの目安はやっぱりすすぎの水が透明になってズココッて音がした時かなぁ。
食べる時に一緒に飲む物は、冷たいものより常温や温かいものの方がパンとか溶けて出やすいと思うよ。

60:優しい名無しさん
07/04/09 21:13:23 X1JGiD6c
>>56
>>57
>>58
>>59
55です。
みなさんありがとうございます!
チューブだとニガスパ液の味がしないので不安でしたが、助かりました。
今1,2を使っているのですが、時間短縮のため明日もう少し太めを購入してきます。

私はチューブの消毒にはミルトンで漬け置きしていますが、みなさんはどうしてます?

61:優しい名無しさん
07/04/09 21:28:42 SxY5cVge
皆さん、チューブが胃壁や内臓に当たって痛かったり傷ついたり出血したりしませんか?

62:優しい名無しさん
07/04/09 21:43:38 3mKf5qD/
初チューブです
柔らめのが 透明の2サイズしか売ってなくて 直径12ミリ(内9)&21ミリ(内18)を1メートル買ってきました!
皆さん長さって どのぐらい使ってますか?

63:優しい名無しさん
07/04/10 18:48:45 NikJjNuF
>>61
毎回のように血が出ます。というかすすぎの時に透明じゃなくて極薄い血の色。やばいよね…

>>62
透明のやわらかいのってどこで購入しました?
私は切り売りで買った1mのまま使ってます。80センチくらい入れたりするので。

64:優しい名無しさん
07/04/11 10:43:51 5KQR6Wlx
>>63
>>62じゃないけど、ハンズは種類豊富だよ。

65:優しい名無しさん
07/04/11 13:51:34 urmvSLyg
ちょ 80a入れ杉っ
血出るの分かるよ

66:優しい名無しさん
07/04/11 14:07:35 uz1ArpfV
ハゲド。80cmって…。
唇のとこで50cmよりちょい短いくらいがベストかな、自分は

67:優しい名無しさん
07/04/11 18:02:32 FNsv+cqd
>>63
園芸コーナーの 量り売りのやつです!
指&腹筋だったんですが 目の毛細血管が切れたらしく 白目が赤い目になりました

68:優しい名無しさん
07/04/11 20:48:38 VXGDqI61
>>64
>>67
ありがとう。
ハンズとホームセンターの園芸コーナー見てみます。
>>65
>>66
80センチ、入れすぎかな?
胃の奥の方に狭い入り口みたいなのがあるみたいで(幽門?)
そこをグッとチューブの先で押すように入れるとまた内容物が出てくるので、つい。
そんな人いませんか?

69:優しい名無しさん
07/04/11 20:57:50 PsuT6Peu
>>68
それは、つまり腸の方に流れ出た物もチューブで出しているという事?
なんだか怖いな。あまり無理すると、内臓やぶけたりするかもよ

70:優しい名無しさん
07/04/12 19:54:47 Ox7EAXKq
チュブ買った後
端をカッターで丸くしたり
火であぶったりしてるときの
虚しさといったら…orz

ちなみに毎日チュブってるから
チュブの手入れ全くしてない
お湯でササーっと流す程度
今のところ異常なし

71:優しい名無しさん
07/04/12 20:05:55 P4ICtnz8
私も。
初めのうちは、毎日洗剤付けて丁寧に内側まで洗ってたけど
面倒になって今はお湯でササーっと濯ぐだけ。特に異常なし。
安いし、汚れてきたら新しいのに変えちゃう。

72:優しい名無しさん
07/04/12 22:35:34 qEfjZVJN
>>70
ハゲドー。本当…なにやってんだ。と思うけど
もうチューブ以外で吐けない…

私も風呂で使って洗って終わり
お金ないときはキッチンハイターくらいかな?
胃カテはカビるまで使った…きっと胃癌決定。

73:優しい名無しさん
07/04/13 00:27:25 iD6tvK/L
自分洗剤で胃濯ぐからついでにチューブも洗えてる。


74:優しい名無しさん
07/04/13 04:19:26 Nq9sK9Rl
63=68です
血が出るまで奥に突っ込むのはなるべくやめようと思います。。

75:優しい名無しさん
07/04/13 10:05:44 GLoOktLN
ハゲドー
ところでライターであぶったらチュブが黒くなってしまって見た目イクナイ。
きれいに処理できる方法教えてください

76:優しい名無しさん
07/04/13 10:08:14 2WFX0ZYM
チューブの中、食べたもの通るの?それでトイレとかに流してるってこと??

77:優しい名無しさん
07/04/13 11:26:45 oa4mb3KR
自分のチューブはシリコンで出来てるから、切り口はそのままです!
ゴムみたいに軟らかいから痛くないし…
前スレで見たけど、チューブの消毒には哺乳ビンを漬け置きで消毒するヤツかいいらしいです!
洗剤でサッと洗ったら漬けておくだけだからラクですよ。

78:優しい名無しさん
07/04/13 20:18:34 p2Uj07Wp
透明チュブだけど
冬は油汚れが白く固まったり
チュブ自体堅くなって
喉痛かったりゲロが流れにくかったりで苦戦したが
最近は暖かくてチュブもいい感じに
ふにゃふにゃをキープしてくれてやりやすい
やわらかすぎても折れちゃったりしてやりにくいけどね
その辺の微妙な加減が難しい〜
でも自分には透明チュブが一番合ってる
手軽さ、安さ、吐きやすさ共に優秀

79:優しい名無しさん
07/04/14 03:59:56 +EAHkHnH
>>77
私もシリコンだけど、一応は面とり?
だけはしてる。太いし飲むの痛いから。

80:優しい名無しさん
07/04/14 09:01:40 Kp+ZhaOf
どこで覚えたんですか? チューブで吐くのどこまで入れるの?食道や胃とか傷つけませんか?

81:優しい名無しさん
07/04/14 11:49:38 Jc2Y7N9k
そのうちみんな限界がくる

82:優しい名無しさん
07/04/14 12:27:14 93NI4myT
最初の頃は洗剤でそのうちボディーソープ
今はお湯で流すだけ…

私も面取りするか

83:優しい名無しさん
07/04/15 03:57:27 R9eJxd8+
チューブになってから、鬼門とか気にせず食べるようになって食費が更に増えてしまいました…

今日は贅沢に刺身食べたら最初詰まって焦った。


みなさんは底は何にしてます?
自分は野菜は詰まりそうだから、いつも白滝なんですが…

84:優しい名無しさん
07/04/15 06:37:06 c41zn9sG
刺身地味に詰まりますよね…
私はこんにゃく&キャベツ底です
底とか考えずにカショってたときよりは体重も落ちたかも…

私仕事でもなんでも殆どお酒は酔わないんだけど今日はどうしようもなく寂しい…
どうしようもなく寂しいし虚しいけど自分にカショがあってよかった
カショのお陰で生かされてます
チラ裏すみません今日もまた頑張ります…

85:優しい名無しさん
07/04/15 07:39:08 up6G4+Qz
私は底はあんまり考えないけど強いて言うなら、野菜とかパンにしてる。その後に米や麺かな。
いきなり米はすすぎが大変。
透明チュブたしかに寒いと堅くなるけど、一番ドバドバ出る気がする。
今内18だけど、その上も飲める気がしてきたよ…カショオに拍車かかるよー。スランプに脅える事なくて食べてる時楽だけど。

86:優しい名無しさん
07/04/15 13:32:58 nHPuv4p3
底コンニャクや白滝だと相当噛まないと詰まらない?
自分は豆腐ぐしゃぐしゃにしたのを底にしてる
だいぶ混ざっちゃうけどね

87:優しい名無しさん
07/04/15 23:42:13 ByjbuLGM
私も底作ってない。
>>85さんと同じく、いきなり米や麺などのバラける系は避けて、
パンやスナック菓子とかドロドロになるものを初めに食べてる。
苺を底にしたとき、普通に真っ赤なのがいっぱい出てきて
なんか意味ないな…と思ってから止めた。
体重の変動はない。

88:優しい名無しさん
07/04/16 07:05:15 Q1MGlr1d
チューブは底とか関係なく出てくるから、自分も底の意味が無い気がします。
気休めに作ってますけど…

チューブってスランプとか吐けないってことは100パーセントないのかな?

今まで指で毎回スランプに怯えていたから、今の自分が信じられないです。

でも、不安とか吐けないイライラから解放されて心に余裕が出来た気がする…

カショオは悪化したけど、それでも幸せを感じる。

89:優しい名無しさん
07/04/16 16:45:00 jfjMikHf
スランプはないけど
うまくチュブれないときがたまにある。
いつもは2〜3回ですすぎ終了するのに
4〜5回繰り返しても水がまだ濁ってたり。
ゲロの出かたに勢いがなかったり。
食べたものや食べ方で違うのかな

90:優しい名無しさん
07/04/16 23:51:26 PczMSuPh
確かに確実に吐けるし、スランプはないけど
何年もやってたら色々あるよ…
でも懲りないでまた、やってしまうんだけど。
ただ一年前は忙しくて、出歩くことが多い中で
やっていたからかなり痩せたけれど
今年はダラダラしてたら、太らないけど維持になった…
ウォーキングをプラスするとかなり減るかも。
あ、みんな無理しないで下さい。
チューブはリスクが高いのを理解した上で…

91:優しい名無しさん
07/04/17 08:17:04 CB+zVdXy
治りたい人は手を出すべきじゃないね‥泥沼。

92:優しい名無しさん
07/04/17 15:59:20 S51WjF+W
私も血が出ます…一日2R以上やると2Rめからは底の方になると食材に混じって鮮血が………指吐きでは出ないのにチュブだとほぼ確実。傷つけてるのかなぁ

93:優しい名無しさん
07/04/17 16:03:41 JUib59Fy
血が出る人はどこから出るの?
ノド?

94:優しい名無しさん
07/04/17 17:51:32 oZzPP6vq
毎日1日4Rやってるけど、血が出たことはないなあ。
痛いの?

95:優しい名無しさん
07/04/17 19:41:48 +M2mmDkC
>>91
はげど。
なんかもう儀式のよう
毎日やんないと気が済まない
でも後悔はしてない


>>90の「色々」が気になる…

96:優しい名無しさん
07/04/18 03:58:22 Y2NYdpTu
喉からチューブ入れるんですよね?胃の中の物どうやって逆流させるんですか?
腹筋でって事?

97:優しい名無しさん
07/04/18 04:57:04 OrTD8h5z
>>95
色々ってゴメン、自分はあまりに太いのを何度も飲んで
声が出なくなったり、やっぱり胃は痛くなるし
不安なのは癌。知り合いの医者には言われてる…
食道もしくは咽頭、胃、どれかの癌になるリスク高いって。


>>96
勝手に出てくる。濯ぎは水分いれて。

前スレのテンプレとか誰かもってないかな?
質問、多過ぎ。胃カテはネットの薬局で買えるのと
チューブはハンズやホムセンで。
これじゃ足りないけど、今全部のやり方を書く
気力なし…ゴメン。

98:優しい名無しさん
07/04/18 06:00:47 MWs/OLz0
そりゃ癌なるだろうなあ…内臓に直接刺激を与え続けてるわけだから
普通はやらんものな。吐きたいスレで、危険だからと話題を忌み嫌われていたチューブだが
嘔吐するのとチューブの危険の度合いってどれくらい違うんだろう。医者に知り合い居る人聞いておくれ

99:優しい名無しさん
07/04/18 21:49:29 fAPBPT11
チューブ口から出した後の
ドロッとした唾液(?)、
あれって一体何なんだろうね
指吐きのときも出てたけど

100:優しい名無しさん
07/04/18 22:21:13 Y2NYdpTu
指吐きどうしてもできないからチューブやってみたいけど、指吐きできない人
には無理かな?嘔吐なしの方が治りやすいなんてウソだと思う。
嘔吐が体に悪くても、100キロ超えるまで過食して動けなくなるのも充分、害だ。

101:優しい名無しさん
07/04/19 00:07:48 aX7bn5ku
ホームセンターで90円/mのビニールのやつ買ってます。これと出会って1年半。
ちょっと固くなったらぬるま湯でふやかしてから使ってます。
肉が出づらいからちょっとしか食べれないのが辛い…ファミチキいっぱい食べたいorz

102:優しい名無しさん
07/04/19 18:34:33 BSxc++z7
血は胃か腸の壁からだと思われます。。。鈍い痛みはかすかにあるけどそんなに痛くない。
嘔吐とチューブどっちがリスク高いんだろう。吐きたいスレでの扱いをみるとやっぱりチュの方がヤバイのかな。
危険だからと言ってやめられるわけじゃないけど。
チュ吐きのことは精神科の主治医にも言えない。死ぬからやめなさいって言われるだけのような。

103:優しい名無しさん
07/04/19 20:31:25 L5wrgjGd
肉もひたすら噛めば
楽にでるよ

自分、血は出ないが慢性的に
喉が痛い
冷えたダイコカとか一気すると
ヒリヒリする

104:優しい名無しさん
07/04/19 20:40:38 wga57wQc
でも、歯は溶けないし、食道やなんかを直接胃液が通らないし、
心臓にも大して負担無さそうだし、チューブを綺麗にさえしてれば
普通に吐くより全然体に優しいような気がしちゃうなあ。

お手軽過ぎて、カショオに歯止めが効かないが

105:優しい名無しさん
07/04/19 22:47:49 BSxc++z7
私はチューブ入れても勝手には出てこない。
何十回もお湯を入れては腹に力入れて出すを繰り返す。面倒。

もうすぐチューブ使い始めて一年だ。
唾液腺の腫れが酷い…

106:優しい名無しさん
07/04/20 06:44:09 Q+Giyhqs
チューブ喉に突っ込んで、チューブからお湯入れるんですか?

107:優しい名無しさん
07/04/20 10:52:28 rIPbTEZZ
絶対にリスク高いのはチューブ。医師に言われた。

つか最近、初心者うざい。やりたいなら、少しは過去ログ捜すとか
なんかしてよ。気軽に手出したら本当に危険だよ。
自殺幇助みたいで、教えるの気ひける…

108:優しい名無しさん
07/04/20 16:43:30 NkRmTWgA
>>107
良かったら理由を教えてくれまいか?
なぜチューブの方がリスクが高いのか…

109:優しい名無しさん
07/04/20 20:03:22 sYlcKE4w
チューブの唯一の利点は
虫歯のリスクがないこと
だよね

どうでもいいけど大量のカレーをチュブった後
チューブを丁寧に洗っても
若干黄ばんで見えるのは気のせいだろうかw

110:優しい名無しさん
07/04/20 20:32:22 rIPbTEZZ
>>108
まずは喉への刺激。自分もだけど、簡単に出てしまうと
何回もやってしまう…そして何回も刺激する結果に。
胃も同じく、胃カテなら…と思ったが、やはり何回もやれば同じ。
切りっぱなしのチューブなんて恐すぎる…

って自分も過食嘔吐でチューブ使用、胃カテ使用も。
だから偉そうに言えないけど…

111:優しい名無しさん
07/04/21 03:58:55 qaDfzOYW
>>110
ありがとうございます。
喉にしろ胃にしろ、痛くないから傷付いてないわけじゃないんですね…
出来るだけ先っぽ丸めよう。


112:優しい名無しさん
07/04/21 15:22:00 dqk+USfG
チューブのことリアルでは誰にも言えない。

吐きたいスレみたいに「できれば読まない方が良い」っていうのとsage厳守とリスクの高さを入れたテンプレが必要かもね。
私は熊手でスランプで一気に10キロ増えてチューブに手だした。バカだけど、2ch壺買って過去ログ読みまくって研究したよ。
気軽に手出すもんじゃない。

113:優しい名無しさん
07/04/21 18:01:57 qaDfzOYW
>>112
私も突然やって来た連日のスランプで、はちきれそうなお腹を抱えながら
このまま吐けないで太るのなら死ぬしかないと思い、
最後の望みを掛けて過去ログを読みあさった。
ポイントをプリントアウトして手帳に貼り付けるほどの熱心さだた…
あんな熱心に何かを学ぼうとしたのは、後にも先にもあの一度きりである。

114:優しい名無しさん
07/04/21 19:33:33 KZYd2cR6
チュブ挫折…
歯がボロボロであまり噛めないから詰まってしまう
チュブをやっと入れれるようになったのに…
シリンジとか全部無駄になっちまった…orz

何と無く分かってたけどさ

115:優しい名無しさん
07/04/22 00:46:20 U2dGDZ0S
チューブで吐ききるのにどの位時間かかる?
チョロチョロしか出なくてきりないから、指吐きできればいいのに・・・
でも、その方が食べる量増えそうだし・・・

116:優しい名無しさん
07/04/22 19:03:27 PMebdmoF
>>115
自分はすすぎの時、一回抜いて水飲んでを繰り返すから完全に終わるまで大体15分かな。
いちいち抜かないで直接蛇口とチュブつなげばすすぎももっと早く終わるんだよね?

117:優しい名無しさん
07/04/22 20:52:21 ibFQhPLG
蛇口からチューブに直接水入れてるけど40分前後かかる。縮めたい…
胃カテの時は一時間かかってた。

118:コピペ
07/04/22 22:29:50 atTh098A
1.はじめに 

 実行される方は、くれぐれも自己責任でお願いします。 
私にできるのは、匿名掲示板に参加する一個人として、体験を含めた情報を 
提供するのみです。責任を持ってあなたをどうこうすることはできませんし、 
そういう立場でもありません。 

 管を使って胃の内容物を出す方法は、医療目的ではいちおう確立された 
ものですが、本来ならば専門家の管理下で、プロの手で十分な注意を払って 
行なわれるべきものです。 
 それを個人的に実行しようとする限り、常に一定のリスクがつきまとうことを 
どうか納得ずくでお願いします。

119:コピペ
07/04/22 22:31:11 atTh098A
2.メリット・デメリット 

【 メリット 】 
○確実。体調や心理状況にまったく左右されない。 
○吐き残しがほとんどないので、まちがいなくカロリーカットできる。 
○身体的負担が圧倒的に軽い。時間もかからない。 
○顔のむくみや唾液腺の腫れ、歯の傷み、指の吐きだこから解放される。 
○まわりが汚れない。狭いところでもいい。音もしない。 

【 デメリット 】 
×慣れるまでは心理的負担が大きい。 
×用具が必要なので、突然の外食などには対応できない。 
×最初に用具の購入費用がかかる。 
×最大のデメリット・・・苦しくも辛くもないので、歯止めがかからない。 
 食に対する依存がかえって深まるなど、根本的な解決にはつながらない。

120:コピペ
07/04/22 22:32:39 atTh098A
3.必要なものの入手 

(1)本体 
・長さ:最低でも90cmから100cm程度が必要です。後述のサイフォン方式を 
    使うならそれ以上。 
・太さ:6mmから15mmくらいまでです。とりあえず試してみるなら、管の外側が 
    12mm、内側の通路の部分が9mm前後のものがバランスが取れています。 
・硬さ:硬すぎてはいけませんが、柔らかすぎても役に立ちません。手で直角に 
    曲げてみて、一点でポキッと折れるのではなく全体が滑らかなカーブを 
   描いて曲がり、手を放すとすぐにピンと戻ってくる程度のしなやかさがあるもの、 
   表面が滑りやすいものを選んでください。園芸用の散水ホースのように 
   滑り止めの溝があるようなものは避けます。 
    網目が感じられるものは強い圧力に耐えられるよう補強のための繊維が 
   編みこまれていますが、その必要はありません。 
    長さ方向に伸び縮みする必要も別にないのですが、ある程度の伸縮性は 
   あったほうが、漏斗(後述)と組み合わせる場合などに使い勝手が良くなります。 
・材質:多くの種類がありますが、どうしてもこれでなければというのはありません。 
   配管材料の専門店では「食材用」と明記されたものもあります。 
   臭いが強いものは避けます。また、ラテックスアレルギーのある人は天然ゴムを、 
   可塑剤アレルギー(シックハウス症候群など)を持っている人はポリ塩化ビニルを 
   避けるなど、それぞれのアレルギー体質に応じた注意は必要です。

121:コピペ
07/04/22 22:33:44 atTh098A
(2)入手方法 
 ホームセンターや、proflexなどの配管材料の専門店、tech jamなどの理化学用品店、 
 園芸店などで店頭購入できます。配管材料の専門店なら、通販でも1mから切り売り 
 してくれます。 
 また、医療用カテーテルとして専用に販売されているものもあります。2,000円前後と 
 高価ですが、随所に工夫が凝らされており、入手できれば最良でしょう。 

(3)加工・手入れ・加工 
 まず先端部はできるだけ丸くしてください。カッターで丁寧に切り口の面取りをします。 
 また材質によってはライターの炎で炙っても効果があります。 
 次に最初の一回、消毒をかねて汚れを落とすため、丸くまとめて小鍋に沸かした 
 お湯に浸すなどして煮沸しておきます。天然ゴムはたびたび煮沸すると劣化が早く 
 なります。日常的な手入れについては、哺乳瓶の脱着式の人工乳首の扱い方を 
 参考にしてください。清潔に洗っておけば、さほど神経質になる必要はありません。

122:コピペ
07/04/22 22:34:52 atTh098A
4.使い方 
(1)管を胃まで入れる 
 先端から50cmのところに、あらかじめ油性マジックで印をつけておきます。 
たっぷりの水でよく濡らしたうえで、立つかまたはいすに座って鏡に向かって 
背筋を伸ばし、心持ち上を向きながら大きく口を開けます。先端を扁桃腺の 
奥にある喉の後壁にあて、後壁に沿ってゆっくりと押し進めます。 
 自分から飲み込もうとせず、管自体の弾力を生かしながら手で差しこむように 
して喉に受け入れたほうがうまくいくようです(管の素材が柔らかすぎるとここで 
つまづきます)。最初の数回は痛みがあるかもしれませんが、慣れると消えます。 
 15cmくらい入ったところでいったん何かに引っ掛かったように感じられるはず 
です。つばを飲み込む要領でごっくんと喉を鳴らすと、つっかえが取れてまた 
スムーズに入っていきます。 
 マジックの印が前歯のところまで来たらいったん止めます。慣れてくれば 
もう少し奥まで入れてもかまいません。管の端から空気を吹き込むと音が 
鳴りますので、先端がどこまで届いているか、大まかな位置を知ることができます。 


123:コピペ
07/04/22 22:37:44 atTh098A
(2)胃の内容物を出す 

(a)自然排出方式 (漏斗を使わない) 
 おなかいっぱいで胃の内部の圧力が高いとき(もうこれ以上食べられない!)は、 
おじぎをするように上体を傾けて口の位置を低くするだけで、自然に内容物が流れ 
出てきます(うまく流れ出てこない場合は、管を出し入れして先端の位置を変え、 
連続的に流れ出てくるポイントを探してください)。勢いが弱ってきたら腹筋を使う 
なり、右わき腹の肋骨の下をタオルでぎゅっと押さえるなりして圧力を高めれば 
再び流れてきます。流出が止まったらいったん管を抜いてぬるま湯を飲み、 
最初から繰り返します。 



124:コピペ
07/04/22 22:38:39 atTh098A
(b)サイフォン方式 (漏斗を使う) 
 管の入っている状態でもう一方の端に漏斗を取り付けてぬるま湯を満たし、 
上体を伸ばしたまま漏斗を頭くらいの高さまで持ち上げると、重みで胃の中へ 
自然に流れ込んでいきます。全部が入ってしまう前に、漏斗が胃より下に 
なるよう腰くらいの高さまで下ろしてください。サイフォンの原理でゆるやかに 
内容物が吸い出されてきますので、自然に止まるまで待ちます。 
(すぐに止まってしまう場合は、管を出し入れして先端の位置を変え、連続的に 
流れ出てくるポイントを探してください)。 
 自然に止まったら漏斗を使ってぬるま湯を500ccほど入れ、最初から繰り返します。 
なお、漏斗を持ち上げる場合の落差は胃から40〜50cm程度に留めてください。 
あまり高く上げると勢いがつきすぎて吐き気を誘う場合があります。 
 いったん管を入れればすすぎ終わるまで抜かなくて良いこと、おなかが 
いっぱいでなくとも、また腹筋などを使わなくても、サイフォンの原理がおだやかな 
ポンプの役割を果たすために短時間でに済ませられることがメリットです。 

○漏斗(ろうと) 
 断面図がY字のかたちをした道具です。後に述べるサイフォン方式に 
 必要です。できるだけ大きめで管にぴったり合うものを、素材は衛生的な 
 ものならなんでもかまいません。台所・園芸用品としてスーパーや 
 ホームセンターでふつうに手に入るほか、東急ハンズの理化学用品 
 コーナーでも各種サイズが取り扱われています。 


125:コピペ
07/04/22 22:39:35 atTh098A
4.使い方 
(1)管を胃まで入れる 
 先端から50cmのところに、あらかじめ油性マジックで印をつけておきます。 
たっぷりの水でよく濡らしたうえで、立つかまたはいすに座って鏡に向かって 
背筋を伸ばし、心持ち上を向きながら大きく口を開けます。先端を扁桃腺の 
奥にある喉の後壁にあて、後壁に沿ってゆっくりと押し進めます。 
 自分から飲み込もうとせず、管自体の弾力を生かしながら手で差しこむように 
して喉に受け入れたほうがうまくいくようです(管の素材が柔らかすぎるとここで 
つまづきます)。最初の数回は痛みがあるかもしれませんが、慣れると消えます。 
 15cmくらい入ったところでいったん何かに引っ掛かったように感じられるはず 
です。つばを飲み込む要領でごっくんと喉を鳴らすと、つっかえが取れてまた 
スムーズに入っていきます。 
 マジックの印が前歯のところまで来たらいったん止めます。慣れてくれば 
もう少し奥まで入れてもかまいません。管の端から空気を吹き込むと音が 
鳴りますので、先端がどこまで届いているか、大まかな位置を知ることができます。

126:優しい名無しさん
07/04/22 22:40:32 8cTwTp8f
メリットに唾液腺の腫れから解放されるってあるけど、それないよね。

127:コピペ
07/04/22 22:41:55 atTh098A
(2)胃の内容物を出す 

(a)自然排出方式 (漏斗を使わない) 
 おなかいっぱいで胃の内部の圧力が高いとき(もうこれ以上食べられない!)は、 
おじぎをするように上体を傾けて口の位置を低くするだけで、自然に内容物が流れ 
出てきます(うまく流れ出てこない場合は、管を出し入れして先端の位置を変え、 
連続的に流れ出てくるポイントを探してください)。勢いが弱ってきたら腹筋を使う 
なり、右わき腹の肋骨の下をタオルでぎゅっと押さえるなりして圧力を高めれば 
再び流れてきます。流出が止まったらいったん管を抜いてぬるま湯を飲み、 
最初から繰り返します。 

(b)サイフォン方式 (漏斗を使う) 
 管の入っている状態でもう一方の端に漏斗を取り付けてぬるま湯を満たし、 
上体を伸ばしたまま漏斗を頭くらいの高さまで持ち上げると、重みで胃の中へ 
自然に流れ込んでいきます。全部が入ってしまう前に、漏斗が胃より下に 
なるよう腰くらいの高さまで下ろしてください。サイフォンの原理でゆるやかに 
内容物が吸い出されてきますので、自然に止まるまで待ちます。 
(すぐに止まってしまう場合は、管を出し入れして先端の位置を変え、連続的に 
流れ出てくるポイントを探してください)。 
 自然に止まったら漏斗を使ってぬるま湯を500ccほど入れ、最初から繰り返します。 
なお、漏斗を持ち上げる場合の落差は胃から40〜50cm程度に留めてください。 
あまり高く上げると勢いがつきすぎて吐き気を誘う場合があります。 
 いったん管を入れればすすぎ終わるまで抜かなくて良いこと、おなかが 
いっぱいでなくとも、また腹筋などを使わなくても、サイフォンの原理がおだやかな 
ポンプの役割を果たすために短時間でに済ませられることがメリットです。 


128:コピペ
07/04/22 22:43:10 atTh098A
(c)吸引方式 
 漏斗+サイフォンの代わりにより効率的に流し出すための工夫で、管の端に 
大き目の注射器をつないで吸い取るというものです。 
 注射器は、「ディスポーザブルシリンジ」などの名称で、100ccくらいまでなら 
プラスチック製のものが医療メーカーのテルモなどから発売されており、ハンズの 
理化学用品コーナーをはじめ、通販でも入手できます。またプラスチック製では 
なくなりますが、ストレートなど車用品専門店ではそれ以上のサイズのものを 
取り扱っています。 
 粘り気があって自然に流れ出てきにくいようなものにも対応でき、また時間を 
さらに短くできる(満腹でも15分くらい)ので、身体的負担がいっそう小さいことが 
メリットです。 

(3)管を抜く 
 最後に管をゆっくりと引き抜いて、きれいに洗います。 

129:コピペ
07/04/22 22:44:20 atTh098A
(4)お腹のケア 
 胃液は、食物が胃に入ったことによる神経反射だけではなく、視覚・嗅覚の 
刺激によっても盛んに分泌されます。胃洗浄直後は、消化・吸収すべき食物が 
突然消失したにもかかわらず胃液はしばらく分泌され続けていますので、 
結果的に胃粘膜が荒れやすい状態になります。 
 きちんと身の養いになるような適量の食事をあらためてとるのが最善ですが、 
せめてたっぷりの飲み物をとり、胃薬も活用するなど、お腹のケアもしておきます。 

(5)おかしいなと思ったら 
 脈が普段より早くなったり遅くなったり、低血圧で寒気を感じたり視界が暗く 
なったように感じたら直ちに中止して、二度と実行しないようにしてください。 
体質に合わないということです。 


130:コピペ
07/04/22 22:46:48 atTh098A
5.Q&A 
Q:食べる順序はあるの? 
A:いわゆる「底」を作る必要はありません。好きな順で好きな量を食べてかまいません。 

Q:食べ方に注意はあるの? 
A:適度に水分をとりながら食事をしてください。パン一個食べたらお茶を一杯、というように。 

Q:向いている・向いていない食べ物は? 
A:基本的に好きなものを食べてかまわないのですが、管の内径が細いと詰まりやすく 
  なるため、その意味では向き・不向きな食べ物があります。吐きやすい・吐きにくいとは 
  また別ですので注意してください。 

<不向きなもの> 
  ・破片が大きく硬いもの (ゴボウサラダや酢豚のピーマン) 
  ・繊維が多くからまりやすいもの (青菜炒め、小松菜おひたし) 
  ・弾力があり水でふやけないもの(ゆで卵の白身やモッツァレラチーズ、イカ、肉のスジなど) 

   こうしたものを食べるときは予めみじん切りにしておくか、よく噛んでから飲み込む 
  ようにします。慣れるまでは、ゼリーやアイス、ドーナツなど詰まるおそれのないもので 
  練習してみると良いでしょう。 
   冷やした絹ごし豆腐を少し崩して黒みつをかけるとアジアンスイーツに早変わり。 

131:コピペ
07/04/22 22:47:45 atTh098A
Q:医療用の「カテーテル」はなにが違うの? 
A:先端部が肉厚で食道につるりと滑り込みやすい形状にされているほか、開口部を 
  斜め横にずらしてあり、かつ先頭から7cmほど下がったところにもう一つ開口部が 
  あるために、胃壁にぶつかるなどによって穴がふさがれてしまうことがありません。 
  またしなやかさと柔らかさのバランスが取れた肉厚・素材が使われています。 
  購入にあたり特別な手続は必要ありません。宣伝扱いされても不本意なので 
  具体名はあげませんが、プライバシー保護のため、発送元・品名を伏せて通販に 
  対応してくれる業者もあります。 

Q:胃のすすぎに使うぬるま湯はどういうもの? 
A:乳幼児の場合は特別な電解液を使うこともありますが、大人の場合は浸透圧・ 
  電解質の異常は起きにくいので、ふつうの水道水でかまいません(食塩水を使うと 
  かえって高ナトリウム血症になることもあります)。1〜3%の重曹を入れても良い 
  でしょう。ただし水温が低いと低体温症になったり腸の蠕動を促進して胃の内容物が 
  腸へ流出したりしやすいので、体温より心持ち温かい程度のぬるま湯にしてください。 
  温かいお湯は牛脂や業務用ショートニングなど融点の高い油脂を軟らかくして 
  流れ出やすくする効果もあります。なお1回に胃に入れる量は500ccまでが目安です。 


132:コピペ
07/04/22 22:49:46 atTh098A
Q:管が肺に入ったりしないの? 
A:人間の体には、肺に食物などが入らないようなしくみが自然にそなわっており、 
  少しでも異物が気管に入りかけると反射により激しく咳き込んで外に排出しようと 
  します。意識不明でもない限り、気づかずうっかり肺に管を押し込んでしまう 
  ようなことは起きません。 

Q:最中にセキが出たら? 
A:呼吸が通る管と食べ物が通る食道とは基本的に別系統です。ちょっと違和感は 
  ありますがふつうにセキが出ます。 

Q:管は鼻から入れるものではないの? 
A:経鼻挿管は、意識不明の人が意識を回復したり、痙攣が起きたりしたときに管を 
  咬んでしまわないようにという趣旨もあります。 

Q:管がどこかに突き刺さって血が出たりしませんか? 
A:ごくまれに食道とこすれて摩擦で傷つけることがあるそうですが、私は全く経験が 
  ありません。胃を傷つけることはそれ以上にまれとされています。 


133:コピペ
07/04/22 23:02:05 atTh098A
Q:管を喉の奥に入れようとするとオエッとなってどうしても進みません 
A:喉や舌の付け根を刺激すると起きる嘔吐反射は誰にでもそなわるものですが、 
  一説には20倍と言われるほど個人差が大きいものです。心理的な慣れの影響も 
  ありますので、はじめは外径6mmなど細いもので練習してみて、慣れてきたら 
  次第に太くする方法が考えられます。 
   また嘔吐反射が強いということは、オーソドックスな指吐き法の方が向いていると 
  いうことでもあります。 

Q:管を入れるときに強い痛みがあります 
A:予め先端をきちんと丸めていますか。切り口に鋭角な部分が残って喉の粘膜に 
  引っ掛かったりはしていませんか。また全体をたっぷりと濡らしているでしょうか。 
  水で効果がないようなら癖のないオリーブ油などを薄く塗ってすべりを良くする 
  方法もあります。

134:コピペ
07/04/22 23:03:42 atTh098A
Q:嘔吐反射や強い痛みがどうしてもなくなりませんが、どうしても切り替えたいのです 
A:胃洗浄について調べていると、ある局所麻酔薬の名前がすぐ出てきます。ゼリー状の 
  薬剤を管に塗っておくと、当たった部分だけ感覚を鈍くして痛みや嘔吐を抑えてくれると 
  いうもので、それを使えば問題はとりあえずなくなります。 
   麻薬と違って向精神作用はなく、20分ほどの短時間に限って感覚が鈍くなるだけ 
  ですので、医師でなくても薬局で購入できます(ポンプスプレータイプは要捺印)。 
   ただし決しておすすめしません。それは本当に最後の手段です。まれとはいえ 
  ショックやアレルギーが起きることがありあり、リスクは管そのものとは比較にならない 
  ほど高いのです。悪いことに喉周辺は薬品の吸収速度が速く、血中濃度が急激に 
  上がりがちです。 
   例えば歯科医で気分が悪くなった経験のある人は*絶対に*使ってはいけません。 
  世の中にはそういうものもあるが、専門家が十分な用意の下で使うもので素人の手に 
  負えるものではない、という程度の認識に留めておいて下さい。 

Q:食べている間にも消化・吸収されていると思うんですが、それは止められない? 
A:吐くときには胃が不自然な収縮をしますので内容物がかなり混ざりますが、静穏に 
  食事をしていれば、基本的には先に食べたものが下に来て先に消化されます。 
   消化・吸収されたとしても諦めがつくようなローカロリー食品(例えば湯豆腐)を 
  最初に多めに食べておき、後からハイカロリー食品をとるというのは一つの 
  やり方で、そういう意味での「底を作る」ことにはやや効果があります。 
   また消化・吸収に関わる酵素に働きかけて吸収を遅くするようなもの(例えば 
  α=アミラーゼインヒビター)については板違いですので、別途検索してみて下さい。3yy

135:コピペ
07/04/22 23:05:12 atTh098A
前スレのコピペ以上です。

136:優しい名無しさん
07/04/23 00:11:36 xxdXuGms
乙サンクス

137:優しい名無しさん
07/04/23 03:00:08 H2E8Cwv+
ネ甲がいた。ありがとうございます!
乙!

138:優しい名無しさん
07/04/23 23:05:10 9FmpMbRZ
コピペ乙

ただ訂正すべき箇所が沢山あるね。

139:優しい名無しさん
07/04/24 01:55:19 rd1oJqW4
乙!!
コピペだが、文章まとまっててわかりやすくてすごいよ!
貼ってくれた人ももちろん乙! ありがとう。

140:優しい名無しさん
07/04/24 02:56:54 N85ahiYi
次からはテンプレに入れたいな。
今日は4R。チューブになって、一日もやらない日がない…
何年たつのやら…出しやすいのはシリコン極太だが、
やはり胃カテ好きだ〜飲みやすい。

141:優しい名無しさん
07/04/25 21:03:07 b3Kart9A
テンプレに入れるのはどうかな…
そこまでオープンにしちゃいけないような気がする。

142:優しい名無しさん
07/04/25 21:06:48 FZ5NiLoQ
すぐ読めるから安易に手を出しそうだよな

143:優しい名無しさん
07/04/26 00:11:19 NcwtKcIi
>>141
すみません…軽い発言してしまいました。
考えてみれば前スレも確かコピペ貼ってくれた人がいたんでした…
ここはひっそりしておくべき場所でした。

144:優しい名無しさん
07/04/26 22:41:31 KtJn2RUK
指吐きの時より難無く吐けるのでラクになった分、過食は悪化。
それでも上手く吐けなかった時には戻りたくない。

考え方自体終わってる。

145:優しい名無しさん
07/04/27 20:23:36 IJ7xuIdL
慣れって怖いね
内9ミリだったときいきなり
内18ミリに挑戦したら
「うはっwwwこんなんマジ無理www」
って思って挫折したのに
その後内15ミリを半年ほど愛用して
内18ミリに挑戦したら
すんなり入った…
食道が素直に広がったのか??
てか内18ミリ
す ご い
もう内9ミリなんて戻れない
肉でもチーズでもどんと来い
って感じでカショ悪化
でももういいや

146:優しい名無しさん
07/04/27 22:13:36 nCVBUksO
自分も内18だよ。
内12使ってた時は、麺やら肉やら詰まって完吐きまでに時間かかってクタクタになったけど、18にしてから何でも出る。
カショオ回数増えたよー。
お金もかかるし、でも止められない。

147:優しい名無しさん
07/04/28 00:19:28 dUvMrl7I
詰まらなくなって、何でも食べられると
本当に悪化するよね…でも止められない。
食べ物を胃に留めておけない…。

148:優しい名無しさん
07/04/28 10:14:43 oa46U3lc
18使ってる方は外はいくつですか?
今内12で外が16位のチューブを使っているんですが、なかなか時間がかかるので一回り太いのを購入しました。
新しいのは内15・外20で、今のと比べると明らかに太くて固いから恐いです…

成功したら今よりも楽になれるのでしょうけど…

149:優しい名無しさん
07/04/28 14:33:22 FFbFiK0n
嘔吐反射は強い癖に、吐くことはできません。チューブをホームセンター
で入手したのですが、入りません。胃カテ注文しようと思うのですが、
細いと詰まりやすいみたいなのですが、アイスだけとかなら大丈夫でしょうか?
車用品の注射器ぽいものは、通販で探したんですが見つかりません。
どういう品名で探せば見つかりますか?本当にすいません。切羽詰ってます・・・

150:優しい名無しさん
07/04/28 17:32:53 SLdsS/lg
>>149
入れるときの感じは、胃カテもチューブも余り変わらないと思うよ。
胃カテでも普通に嘔吐反射するし。
私もはじめチューブが入らなくて胃カテ試したけど、むしろ胃カテの方が駄目だった。

あと、水分多めに取るようにすれば、別に注射器使わなくても出るよ。
注射器使ってる人って居るのかな?

151:優しい名無しさん
07/04/28 20:52:10 95s5lLAD
145です。
>>148内18外22です
内15は外18だった
半年で外4ミリの壁を打ち破ったことになるな…

152:優しい名無しさん
07/04/28 22:58:57 FFbFiK0n
チューブの滑りを良くしようとオリーブオイル塗ったんですが、薄く塗れず
ギトギトで喉辺りでオぇーってなった。皆さんはどうやって滑りよくしてます?

153:優しい名無しさん
07/04/28 23:54:07 Nu3pefdh
sage

154:優しい名無しさん
07/04/29 14:51:50 b4ER+PsN
ピンクチューブ→透明チューブと来た私ですが、ホーマ○クの黄色いチューブが凄いイイ!!
ピンクと透明の中間の柔らかさで折れ無いかな
ただ、太いからかなり上級者向けだけど

でも最近胃が悪いの?って聞かれる・・・
変な臭い発してるかな?

155:優しい名無しさん
07/04/29 16:18:46 gYpcKsjF
透明チューブ先の処理できない。はさみで面取りして、あぶったけど余計痛い。
やすりで・・ってよく見かけるけど、ピンクチューブとかグニャグニャで削れない。
どうやるんですか・・・

156:優しい名無しさん
07/04/29 16:40:23 wQ9JVDqm
私は透明チュブ愛用してるけど、カッターで面取りして終わりだよ。
やり初めの頃は痛かったのかなぁ?もう覚えてないや。

157:優しい名無しさん
07/04/29 19:13:44 yP213Zev
透明チュブだけど
漏斗も注射器も使ってないよ。
先っちょに穴を空けたり加工はしてるけど。
それで普通に完吐きできる。
むしろ小道具?とか使わない方が
手っ取り早くて自分には合ってる

158:優しい名無しさん
07/04/29 19:24:03 gYpcKsjF
>>156
カッターじゃ切れないんだけど、ふつうのカッター?

>>157
どんな体勢でやっってます?やっぱ内径4ミリはきついのかなあ。
完吐きどころか、唾液しかでないわ・・・


159:優しい名無しさん
07/04/29 20:17:29 Dpx4Gsz8
>>152
滑り良くすることは特にしてないな。濡らすだけです。

>>154
〇ーマック(合ってる?)の黄色いチューブってホームセンターやハンズでは見たことないな。どこで買いました?
外径何ミリですか?

160:優しい名無しさん
07/04/29 20:25:10 wQ9JVDqm
>>158
普通のカッターだよ。
ボソボソになって綺麗には切れないけど、簡単に面取りして終わり。
透明は堅いから慣れないと痛いのかもねぇ。


161:優しい名無しさん
07/04/29 22:36:38 U+ln/oM6
小道具使わずにチューブだけのかたは、全体の長さどれくらいにしていますか?
今日ピンクの外径16ってのを1メートル買ってきたけど、家族がいて出来なかった…
皆さんどんな状況下でやってるんですか?後始末を考えると、トイレでひっそりやるんでしょうか。

162:優しい名無しさん
07/04/30 01:17:06 T+qLwBAk
>>161
外径16?ベテランだね。私は部屋でボウルに出して、ひっそりトイレに捨てに
往復する。ヒヤヒヤもんだけどね・・

163:優しい名無しさん
07/04/30 12:18:58 YK/hqbLU
>>161
70センチぐらいで大丈夫だと思うよ。
前はちゃんと計って切ってたけど最近は体に当ててみて大ざっぱに切ってる。
部屋バケツ吐きで後からそーっとトイレに流してます。

164:優しい名無しさん
07/04/30 16:40:46 T+qLwBAk
立って思いっきり前屈して出すから、足の裏が筋肉痛だ・・・
胃カテじゃないからか、胃壁を吸ってばかりだし。
ゲロの臭いが頭から離れないよ・・

165:優しい名無しさん
07/04/30 19:12:41 PcFSOoM3
チューブ届くのが楽しみでならない
病んでるな…

166:優しい名無しさん
07/04/30 19:56:26 Rimwgkik
>>157です
長さは80〜90cm
体勢は普通におじぎ(ちょっと深めの)する感じ
先っちょはハサミで縁取り?してから
ライターであぶる
痛さは慣れたらどうってことないよ
さすがに内4ミリはきついんじゃない?
相当噛むか
アイスのようなドロドロになって
出るようなやつじゃないと
すぐ詰まりそう…

167:優しい名無しさん
07/04/30 21:27:41 T+qLwBAk
昨日はできたのに、今日は水も出てこない・・太っていく・・怖いよ・・
やらないつもりで普通食ささみとキャベツ炒め(油なし)食べたんだけど、
その後カーッとなってアイス3つも食べてしまった。詰まったというか、出てこない。
油っけがなさすぎて、流れ出てこない事ってありますか?
先に詰まる物など食べるとその後に食べたアイスなどが出ないことってあるんでしょうか?
もう終わった・・

168:優しい名無しさん
07/04/30 22:04:41 YK/hqbLU
>>167
食べてる時にシェイクされてささみかキャベツが詰まってるか、胃壁を吸っちゃってるかのどっちかかなぁ?
水分多めに摂ってみてもっかいトライしてみては?
流れ出てくるポイントがどこかにあるはずだよ。
少し腹筋に力入れたり、お腹をベコベコしてみるべし。

169:優しい名無しさん
07/04/30 22:11:52 qy01exWo
>>167
別に油は関係ないと思うけど…
とにかく水分はたっぷり摂らないと詰まりやすい。
逆に言えば、よく噛んで水分さえ充分に摂取していれば、
内径10ミリ以上のチューブ使っていれば出ない物は余り無いと思う。


170:優しい名無しさん
07/04/30 22:37:08 T+qLwBAk
>>168>>169
ありがとう。
胃壁吸ってるのかも。ほとんど噛んでないし、内径9ミリだからきつかったかも。
水分2ℓじゃ少ないのかな?胃にどの位入れていいかわからないや・・
それに水いれたら、へそ周りがぼこーって出る。すぐ腸にいってるかも。
これから不安だ・・・すごく太ってるから脂肪で胃の形とか位置とか分からない。l

171:優しい名無しさん
07/04/30 23:12:09 YK/hqbLU
>>170
内9かぁ…
狭いからよく噛まないと肉、野菜は詰まるかも。胃の位置はみんな同じ辺りにあると思う。
45センチか50センチあたりにマジックでしるしつけとくと分かりやすいよ。
万一吐けなくてもささみと野菜はカロリー低いし、アイスみっつ食べたからって一日で劇的に肥るわけじゃないから大丈夫。

172:優しい名無しさん
07/05/01 00:10:38 DwnKeAhw
>>171
ありがとう。少し気持ちが軽くなったよ。

173:優しい名無しさん
07/05/01 08:13:17 DwnKeAhw
エンゼルパイって通るかな?

174:優しい名無しさん
07/05/01 16:50:48 vKU7wgch
通るよ。経験上、内径7oでもマシュマロも通った
暖かい飲み物摂りながら、すすぎの時はぬるま湯〜お湯でやると溶けるからgood

175:優しい名無しさん
07/05/01 16:54:13 vKU7wgch
余談だけど、アイスは溶けると水に浮く(上に来る)から
出てこない時はチュブを少しずらすといい

176:優しい名無しさん
07/05/01 20:04:27 ssnsG2qX
前スレで外出だけど
胃壁が引っ付く人は
先っちょに穴空けるといいよ
親指大くらいかな
内9ミリだと野菜や肉は難しいかもよ。
麺類も。
あと質問ばっかしてる人は
コピペや前スレじっくり呼んでから
質問してね
いい加減ウザがられるよ

177:優しい名無しさん
07/05/02 13:13:54 DxB0auMW
さきっちょに穴開けたらより一層早く吐けるかな?

178:優しい名無しさん
07/05/02 15:08:57 mtgx5EzB
>>177
私の場合、横に開けた穴に詰まってた。胃カテみたく先から70mmの所に
開けたんだけど・・・今度は先端を斜めに角度つけて切ってみる。喉痛そうだけど。

179:優しい名無しさん
07/05/02 21:29:21 QekMeKZC
>>161ですが
>>162さん>>163さん参考になりました。ありがと。
実は初チューブで、たいていのエグイことはやってのける自分なので意気込んで外径16買ってみたけど…無理!
はじめ3回までチャレンジしたけど、うおぇゲーッホーってなってダメ。
外径13買ってきたけど、まだ面取りや消毒してないので今日も16でチャレンジした。
がんばって突っ込んでノドの奥でカーブしてひっかかりもちょっと通過したけど
痛さと恐ろしさで抜いてしまった…情けない…その後指吐きしたら血混じりのヨダレでた。
素直に13から使ってみようと思いました。ここの皆さんも最初は痛かったんですよね?やっぱ乗り越えなきゃだめか…

180:優しい名無しさん
07/05/02 23:41:50 Z0+4sw7N
私は胃カテから入ったから、結構のみやすかったな。
喉の力を抜いて真っすぐな姿勢を意識すると
ちょっと違うかも…やっぱり異物が入る。って喉に力が入ったり
そうするとよけいにのみにくいかも…

181:優しい名無しさん
07/05/03 00:41:15 Eqx+lLQJ
今日出てこなくて、4時間ぐらいねばった。もうやだよ・・チューブで出せる
自信ないし、チューブ苦しくていやだから絶対食うな!!って思ってたのに
出すために水1リットル注入しても全くでてこないし・・指吐きはできないし。
もし、胃の中の食物出し切れていても水は出てくるはずですよね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3777日前に更新/183 KB
担当:undef