過食嘔吐で浮腫んだ顔 ..
[2ch|▼Menu]
402:優しい名無しさん
07/06/22 22:30:08 t/SsPIN1
エポザックという薬が唾液線肥大に効くって聞いた事ある…でも耳鼻科で処方してもらえるのがシャーグレン症こうぐん?とかで
(唾液が出なくなる病気)
なかなか耳鼻科で過食嘔吐で耳下線が腫れると言っても理解されないけど
中には摂食障害の事勉強してる耳鼻科の先生もいるみたい…

その薬が欲しくて耳鼻科言ったけど
過食嘔吐?唾液線腫れる?え?みたいな言い方されて
処方してくれなかったけど…

唾液線の薬があればいいのにね…
こんなに技術が発達してもないもんね…

403:優しい名無しさん
07/06/23 03:32:23 TEwX6kND
あたしも顔むくみ激しくて涙

唾液線の手術いくらぐらいするんだろう

404:優しい名無しさん
07/06/23 17:20:17 +lomAYkg
>>402
やっぱり部位的には耳鼻科かぁ・・・
でも耳鼻科の先生じゃ過食嘔吐の話しても、ほとんどがそういう反応だろうね
摂食障害に詳しい内科医にでも相談してみようかな
治療法あるはずだから

405:優しい名無しさん
07/06/23 17:53:21 HEhehHK/
あの、唾液腺てどこら辺ですか?私もカショオのせいて顔がデカくなりました↓

何か浮腫とれても肉あるし骨格自体デカくなった気がする。。

406:優しい名無しさん
07/06/23 17:55:59 HEhehHK/
間違えた↑
カショオのせい『で』

407:優しい名無しさん
07/06/23 18:21:07 +lomAYkg
>>405
携帯からかな?
唾液腺でぐぐると図入りでわかりやすく載ってるよ

URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
↑耳下腺、顎下腺、舌下腺を全部総称して唾液腺

わかりやすく言うとエラの辺りだよ

408:優しい名無しさん
07/06/23 18:55:11 HEhehHK/
>>407
ありがとうございます!!
携帯から失礼します。

まさにその辺りが腫れてるかんぢで顔がデカくなりました↓!!

ずっと首の辺りだと思ってたけど顔のエラ辺りなんですね。首が短くなったのは浮腫と腫れで顔がデカくなったのと一番顎下腺の腫れで二重顎っぽくなったからみたいです。首の長さは変わってなかったみたい。


腫れが引く方法ってないんでしょうか?泣

409:優しい名無しさん
07/06/23 18:55:28 xiF3MUSY
今日なぜか吐けなかったよぉ。泣 死にたい。胃が破裂しそぅ。こんな時皆さんならどうやって対処してます?私は今2時間泳いで5時間走ってきた。でも絶対まだまだ消費仕切れてない。

410:優しい名無しさん
07/06/23 21:06:28 uSd8dWGp
今日はアイス5個とハンバーグセット3人前とジュース5杯とパン8個。
ほとんど吐けなかくて気持ちが悪いです。
吐いた後ってめちゃくちゃのど渇きますよね?
でも飲んだ分ムクミそうでこわくて、あんまり飲めない。
吐いた後ってすぐお腹出るし。
みなさん何飲んでますか?ムクミがとれるノンカロリーの飲み物ないですか?

411:優しい名無しさん
07/06/23 21:44:38 nhp+DTp9
>379
> 顔の浮腫みは1ヶ月足らずてシャープになりました。
> ただ、唾液腺だけが、顔がシャープになった分、余計に
> 目立つのでいつまでも過去を忘れられない気がするんです。

私も全く同じです。浮腫みはとれたけど、唾液腺だけがひかない。

甲状腺の件も同じ。機能低下症までは言われなかったけど、採血してもらった
ところ、甲状腺に問題がある、みたいに言われました。(その時は意味が
わからなかったんですが。。)
ちなみに、タンパクや電解系(カリウム値など)は全く異常なしでした。

せっかく嘔吐を止めることが出来た(1ヶ月半)のに、顔が戻らないので、
毎日本当に憂鬱です。

412:優しい名無しさん
07/06/23 22:05:19 HEhehHK/
やっぱり唾液腺の腫れって引かないの?

413:優しい名無しさん
07/06/23 22:37:22 xmxZnEsC
栄養失調でも唾液線腫れるって聞いた事ある…
だから吐かない拒食でも腫れるって…
嘔吐やめれても少食じゃ腫れは治らないのかな…

唾液線が治らないなら意味ないって思っちゃう(・_・、)
顔がぽんぽんに腫れるから嘔吐やめよってやっと思えたのにぃ

414:優しい名無しさん
07/06/24 03:10:28 nI6/Y+Dw
嘔吐してるよりは絶対にいいから
嘔吐はやめたほうがいい。やめれなかったら今後長い人生だいなしになる
平穏に暮らせるわけがない。

415:優しい名無しさん
07/06/24 19:56:24 A80ndKQh
411です。
ちなみに嘔吐は1ヵ月半止められてるんですが、過食自体はまだ治ってないので、
栄養失調ってことはないと思います。多いときは6000kcal/日ぐらい、平均しても
3000〜4000kcal/日は摂ってると思います。)

それから唾液線同様、顎のライン(エラ)も張ったまま戻りません。骨格自体が
変形したんじゃないかと思うくらい。もう最低です。

只、浮腫みは確実にとれます。なので(たぶん)7〜8kgは太ったと思いますが、
顔自体はそれほど大きくなってないような気がします。でもその分全部お腹に
きてる感じで、下腹ポッコリ、ぶよぶよです・・。

もし本当にこのままなら、マジ死にたいです。

416:優しい名無しさん
07/06/25 19:39:07 oB9+RrM+
ふつうの輪郭の外側に新たな輪郭(肉)ができててほんとやだ!!笑うとよけいに肉が目立つ!!唾液腺の腫れを引かせる薬ってないのでしょうか?何か少しでも知ってる方、お願いします。

417:優しい名無しさん
07/06/25 19:58:20 mxyRiPEA
辛ラーメンとご飯、キムチ、韓国のりをカショッてから吐いたら最悪。

顔パンパン。唾液腺が腫れておたふく風邪感染状態。

韓国の辛いしょっぱい食べ物ってだめだな。

418:優しい名無しさん
07/06/25 22:27:11 GCdz4zLL
韓国人のエラ張り顔は、キムチのせいだったのかw

419:優しい名無しさん
07/06/25 22:38:11 DoOlYgFr
唾液線のハレって手術しかないんですかね

420:優しい名無しさん
07/06/25 22:40:39 JMWIdwZb
過食嘔吐をし始めてから何ヶ月くらいで唾液腺の腫れが目立つようになりましたか?
私はもうすぐで1年になるけど、吐いた翌日は少し浮腫みますが、吐かなければ浮腫みません。
でもこのまま続けていると、いつか一生治らないくらいひどい腫れになるのかと思うと怖いです・・・

421:優しい名無しさん
07/06/25 22:55:46 6JqTilmU
>>420
自分は嘔吐はじめてから3、4年はそれほどひどくなかった。
当時の写真を見るといまよりひとまわりくらい小さい。
今は顔のまわりを髪の毛で隠さないと外出れないよ・・・

422:優しい名無しさん
07/06/26 01:24:25 K15/cwMF
私8年目突入なんだけどどうしよう。精神状態悪くなると食べたくなる。
このまま続けば何か重病になりますか?
デブ顔なんで、顔をスリムにするために痩せたら他がガリガリになって大変。


423:優しい名無しさん
07/06/26 01:57:22 nZEuWbWY
おーい!おまえらのようなカスどもも人様の役に立てるぞー!
女の子たちのゲロ袋
URLリンク(www.sweetkiss.net)
ゲロアップ室
URLリンク(www.sweetkiss.net)
ゲロ実況音声
URLリンク(www.sweetkiss.net)

424:優しい名無しさん
07/06/26 13:42:07 7sozSFZB
唾液腺の腫れが引いた方っていないですか?
嘔吐やめてからどのくらいで引いたかとか、
これが効いた!みたいなものがあれば
ぜひ話を聞きたいです。

425:優しい名無しさん
07/06/26 20:39:18 W49XPu3P
10年以上前からカショオ人だけど、2週間吐くのを我慢したら引く。
今は再発中だから唾液腺パンパンだけど…

426:優しい名無しさん
07/06/26 20:46:47 ul23YqPh
>>425さん
私は摂食障害で近々2週間入院するんですが
むきみ引くと聞いて勇気でました
あと唾液線もひきますか?

427:優しい名無しさん
07/06/26 23:31:19 pBC0IW2M
顔自体は小さいけどほほ肉がやばすぎる…
笑うととびでるから笑えない…

428:優しい名無しさん
07/06/27 00:42:27 w5hvkrsG
>>426
うん、自分は唾液腺の膨らみがペチャンコになるよ。

>>427
私も笑うと頬の肉?筋肉?が飛び出す。
これは吐くのをやめてもなくならないような気がする。

429:優しい名無しさん
07/06/27 02:19:29 HxalPIqo
毎朝顔のリンパマッサージしてるんだけど、
嘔吐翌日は唾液腺の辺りが異常にゴリゴリするんだよね・・・

>>426
よかったら2週間後にレポ聞きたいです〜

430:優しい名無しさん
07/06/27 22:15:44 vP1skmK9
とうとうムクミを指摘された…
めちゃめちゃ凹む

431:優しい名無しさん
07/06/27 22:19:16 gtBTQ7ss
むくみを取るためにみなさん何か工夫していること
ありますか?
吐いた後は痛いくらい耳の下が張ってつらいです。

432:優しい名無しさん
07/06/28 07:25:27 SamQDBTm
同じ体重でも何日かやめてるだけで全然顔の大きさ違う。
でも今日また過食してしまった…

433:優しい名無しさん
07/06/28 18:15:48 hQq13ru1
腹筋吐きをした後、無塩の野菜ジュース飲んで半身浴1時間したらあまり浮腫まないよ。

434:優しい名無しさん
07/06/28 19:38:01 Fiib7tdm
耳下腺取りたい。

435:優しい名無しさん
07/06/28 20:26:28 u7/rOUsZ
過食するとかなりの塩分を取るから、それだけで浮腫みやすくなる上に
吐くから顔がうっ血するよね。

難しいけど出来るだけ塩分を控えめにして、
とにかくカリウム大量に取るとあまり浮腫まない。

皆意識して無いかもしれないけど
パンって実はかなり塩が入ってるんだよ。



436:優しい名無しさん
07/06/28 21:07:55 hQq13ru1
過食するときのほとんどの食べ物には塩分入っていると思う。
ようは、吸収をなるべくしないように早く食べて早く吐くのを心がけているよ。
遅くても二時間以内には必ず、吐くようにしている。

437:優しい名無しさん
07/06/29 01:48:29 uuE0C7Fp
質問です
どんなに久しぶりのカショオで、スルスル吐けたとしてもむくみますか?
今まさに吐こうか葛藤中です!お願いします
皆さんの経験からアドバイスください

438:優しい名無しさん
07/06/29 01:50:38 ZJDHCTjH
>>437
浮腫むよ〜
やっぱり吐かないのが一番よ

439:優しい名無しさん
07/06/29 01:55:35 uuE0C7Fp
即レスありがとうございます!
我慢出来るかな…浮腫むからやめようって、思ってます

440:優しい名無しさん
07/06/29 01:59:13 ZJDHCTjH
>>439
偉いね〜
自分も食べた後に毎回葛藤してるから気持ちわかるよ
次の日に起きて顔がパンパンだと一日中鬱だから、我慢できるといいね

ちょっとスレ違いでスマソ おやすみなさーい

441:優しい名無しさん
07/06/29 07:29:36 z8Sz4ef7
みなさんカショオしてて浮腫と唾液線肥大
あと…うぶげ増えませんか?私は唾液線あたり
はじめはもみあげ?って思ったけど…

442:優しい名無しさん
07/06/29 13:08:03 EcchyP+c
浮腫むから吐かない

太るから吐く

天秤にかけると

後者の方が重い・・・。

443:優しい名無しさん
07/06/29 13:21:39 1G2+8VRW
>>436
食べる前に、水分をたくさんとってると消化が早くなるような気がする。
あと食べてる最中も沢山飲むのはいいけど、早く吐かないと水分と一緒に消化しちゃうから

過食の人って貧血じゃないですか?私は食べたもの全部は吐けてないと思うので(体重が変わらないから)
栄養はちゃんと取れてると思ってたけど、病院で調べたら貧血でした。

444:437
07/06/29 14:05:37 uuE0C7Fp
十年連日カショオしてきて、やっと普通の?感覚になってきてて、昼は好きな物を好きなだけ、夜はカロリー計算して食べてるんです(ポチャですが)
食べたい<吐きたい な感覚です。ここ数年は吐いた方がむくんだり、吐ききれず太ったり…なので 欲求との葛藤です 吐かなくて良くない私?って

445:優しい名無しさん
07/06/29 20:29:21 gxbndx5U
意味不明スレチ

446:優しい名無しさん
07/06/29 23:12:36 EJBv0ucd
皆おいくつですか?
私はもうじき、30才になってしまいます。orz

447:優しい名無しさん
07/06/29 23:14:18 ZJDHCTjH
だからスレ違いだってば
世間話したいなら他いけ

448:優しい名無しさん
07/06/30 06:00:36 CV3L3cXz
無塩トマトジュース1L飲んだ後にサウナに入ったら
顔が2周りくらい小さくなった。

贅沢だけど、たまに行きたい。

449:優しい名無しさん
07/06/30 15:30:15 nX29Vazi
確かにサウナや半身浴すると、浮腫みがとれて顔がすっきりするよ。
暑くて辛いけど我慢のかい、あるかも!!

450:優しい名無しさん
07/06/30 16:47:37 fOtnEneW
カゴメトマト?

451:優しい名無しさん
07/06/30 16:57:45 +7XbXc1e
トマトジュースや野菜ジュースを
1日に合計2リットルぐらい飲んでたら
お腹こわして便が真っ赤でビックリした。
トマトピューレみたいだった…。
これって摂り過ぎなんですかね?

452:優しい名無しさん
07/07/02 20:32:24 8o4L1YOb
自分の場合、吐いても吐かなくても、
何故かラーメンを夜食べると必ず翌朝顔パンパン。
汁がいけないのかな?

キムチラーメンなんかだと目がお岩さん。


453:優しい名無しさん
07/07/02 20:37:37 fUlORawf
>>452
それだけラーメンは塩分がものすごいってことかもね・・・

454:優しい名無しさん
07/07/05 19:58:17 Ti6QTBUD
耳下腺が腫れない吐き方ないかなー

455:優しい名無しさん
07/07/05 20:31:25 0FijnCDF
半身浴嫌い
反復浴じゃ駄目ですか?

456:優しい名無しさん
07/07/05 22:17:52 U8TnV2wz
>>452
若い?若いとそうなりやすいかも
40歳近くなると塩分で浮腫むなんて事ないよ

457:優しい名無しさん
07/07/06 18:45:45 e3DkZXKY
あげ

458:優しい名無しさん
07/07/07 13:09:33 xYA1j7I9
二日やらなかったら小顔に!

459:優しい名無しさん
07/07/07 21:08:53 xbW0Ehf/
胃と胆嚢と膵臓壊したっぽい
左右のミゾオチと背中が痛くて白目剥きながら仕事してる
おかげさんで、カショオせずに済んでる

460:優しい名無しさん
07/07/07 22:30:56 ExA4yNB9
やらなくなって1週間くらいだけど
生まれてはじめて
カオ小さいとかいわれるようになった

461:優しい名無しさん
07/07/07 22:42:31 dUvXOPAK
3日嘔吐してなくて唾液腺の腫れ押してたらボコって中に入った…(゜_゜) 気持ぢわる…

462:優しい名無しさん
07/07/08 03:17:08 ByIWVGTW
2R2日連続で今顔がぷくぅーって
膨らんでいってるのがわかる…
毎日1Rはやってしまうけど初めてだ。
明日も学校休みだけどなんとか1Rで済ませたい

463:優しい名無しさん
07/07/09 03:02:31 oduXtImm
はぁ…
本当に唾液腺の腫れがヤバイ。

この顔見るとさらに鬱だよ。
誰か手術で取った人とかいないのかな?
いくら位で出来るのとか知りたい…

464:優しい名無しさん
07/07/09 08:13:12 eMUANKmC
医者曰く、
腺取ったら取ったで今度は唾液が出なくなるっていう問題が出てくるらしい。
そしたらなんとか症候群とかにもなるだろうしね。
唾液でないと虫歯になる率も高くなるし。
あ、今でもすでに虫歯だらけで溶けてないんだけど。orz

465:優しい名無しさん
07/07/09 13:32:25 55G2scJ7
自分がどの程度むくんでるかわからない。。
出来ればここのスレの人たちにみて欲しいんですけど・・・

やっぱりダメでしょうか???周りの目線が気になって。
おかしくなりそうです。。

466:優しい名無しさん
07/07/10 01:18:59 I5s/JjVF
>>465
前に画像うpしてた人いたよ
エラの辺りから首にかけての写真撮ってみたら?

467:優しい名無しさん
07/07/10 08:57:45 UcuxSsVe
むくみよりも耳下腺の腫れの方がヤバイよ・・・。
ムックミンでもこれは治らん・・・。


468:優しい名無しさん
07/07/10 15:56:08 Q3Q3ECQJ
吐かないと小顔にってスレしたかた、吐かない食事はどのくらい食べましたか

469:優しい名無しさん
07/07/10 16:18:34 s0jsFw8s
スレ!!!!(・∀・)

470:優しい名無しさん
07/07/10 16:20:06 s0jsFw8s
スレ!!!!(・∀・)

471:優しい名無しさん
07/07/12 07:36:40 UDvbAWJE
前に晒したけどもう一度。
カショオ直後
URLリンク(p.pita.st)
一ヶ月くらい我慢
URLリンク(p.pita.st)
このまま卒業したい

472:優しい名無しさん
07/07/12 10:37:44 7/qisuRK
スゴイちがう…
いま1ヶ月我慢できてるの?

473:優しい名無しさん
07/07/12 17:51:54 UDvbAWJE
471です、わかりやすく取り直したので
直後
URLリンク(p.pita.st)
一ヶ月我慢
URLリンク(p.pita.st)
>>472
ここ一ヶ月位は嘔吐衝動が来たらお風呂入ったり何とか回避してました。
少し拒食っぽくなりましたが、こんなに変わるならもうやめようと
思える人がいたらいいなと思ったので晒します。

474:優しい名無しさん
07/07/12 18:23:31 ohW83ju+
電車内でコンビニデザートをむさぼり食っていた子
必死に髪で顔の輪郭を隠そうとしてたけど、パンパンだった…
顔が2重に見えた〜よ

私も止めなきゃと本当に思った orz

475:優しい名無しさん
07/07/12 23:01:58 7/qisuRK
>473
耳下腺は腫れるし髪は抜けるしお金はかかるし、
今度好きな人の前でプレゼンがあるから、
この際に辞めたいな…と思っているところでした。
載せてくれた画像に背中押されたよ。
今日は数か月ぶりに、過食嘔吐しなかった。
1ヶ月もやめられてるのにこのスレ見てて、
ここの住人のために画像晒してくれて、
ほんとに懐の深い人なんですね。
ありがとう。がんばってみるよ。

476:優しい名無しさん
07/07/13 03:28:41 NW2SagDz
>>473
すごい違うね・・・今の写真キレイ
でもこれ浮腫みがとれただけじゃなくて、
実際かなりやせたんじゃない?
晒してくれたのに気分を害したらごめんね

477:優しい名無しさん
07/07/13 06:29:24 X1dE2VnH
>>473さん
別人みたいにキレイですね。


私は顔の浮腫みより、下半身の浮腫みが辛いです。

今まで大きかったサイズのGパンがパツンパツンでキツイ…
分厚く膨れ上がった足のコウ…
自分の足じゃないみたいに重くて歩くのも辛い。

原因はなんだろう?

最初は効果あった豆乳もトマトジュースも今では全く効果なし…

478:優しい名無しさん
07/07/13 07:51:16 rm5l6BNS
>>473
いーなー。
あたしも1ヶ月くらいしてないけどそこまで綺麗にはなってない。
やっぱ嘔吐はなくても過食気味は治らないからかな。
拒食っぽくならなきゃむくみとれないし痩せないよね。。

479:優しい名無しさん
07/07/13 08:20:25 Av8pe2P0
>>477
そんなに浮腫みがひどいなら、
一度病院に行って、とりあえず血液検査だけでもしてもらったら?


480:優しい名無しさん
07/07/13 11:48:22 TTATO4gM
471です
体重の変化を書き忘れてましたね、すみません
元々ひどい冷え性とむくみ体質で数字は1kg強減った程度です
バナナやヨーグルトだけで終わる日もあれば外食でがっつりの日もあります
それでもカショオ時より心身共に楽です

481:優しい名無しさん
07/07/14 03:33:11 CemdcjQK
過食嘔吐って気付いたのが昨日のTVででした。
過食嘔吐始めたのは中学の時、つまり、10年前?でした。
そして、いつもは食べないように毎晩泊まりに行くのに行かない今夜は過食祭りですね。
で、1R終わって食べながら2ch見てたら唾液腺が腫れる?みたいな。知らなかった。
・・・Goです。腫らせてきます。
一日何も食べないか、誰かと一緒に普通の人のように食べて吐くか、
明日からは小食な人にします。

482:優しい名無しさん
07/07/14 13:29:52 y26DaFxl
>>473
自分は唾液腺は腫れたりしないけど(腹筋吐きだから)
アゴを引いた時(無理矢理二重あごにする感じでぐっと引く)と
アゴを上げた時(首を伸ばす)で
その写真の差くらいの差があるよ…

483:優しい名無しさん
07/07/14 14:09:09 NfWwei1G
>>479さん
>>477です。
病院で血液・尿検査をしたら蛋白質が足りないのが原因と言われました。

だから豆乳と無塩トマトジュースを飲んでいます。

飲み始めた頃は症状も良くなってきたのですが、最近はますます悪化…

毎日起きてからコップ1杯ずつ飲むのですが、タイミングが悪いのでしょうか?

昨日から今日にかけて3Rしたので、今ダカラを飲んでみました。

浮腫みには何が効くのか教えて欲しいです。

484:優しい名無しさん
07/07/14 19:18:12 xdndHeEU
普通の食事は摂っているのでしょうか?
むくみに効くと言われているカリウムの
1日の摂取基準は3.5グラム。
トマトジュース以外にカリウムを摂っていなければ、
コップ1杯じゃ全然足りませんよ。

485:優しい名無しさん
07/07/15 00:28:40 xXvKzJyG
豆腐とか卵、白身魚も食べてみたら良いかもしれないですよ
根本的な解決にはなりませんが、過食嘔吐する際に最初に豆腐の味噌汁を飲むと浮腫がそんなに気にならなくなりました
そんな自分は現在普通食嘔吐ですが…orz


486:優しい名無しさん
07/07/15 05:54:53 3Bz0j3Lx
>>483
>>479です。
病院で、タンパク質不足といわれたんですね。
たんぱく質が不足すると血液中のアルブミンが低下して、
やはり浮腫が生じるんですよ。

原因がたんぱく質不足と分かったのですから、
ゆで卵、鶏肉、白身魚、大豆製品、スキムミルクなどの
低カロリーで高たんぱくの食品を充分取って、
血液中の総蛋白量とアルビミンのレベルを上げない限り
いくらカリウムをとっても浮腫みは消えないですよ。
ビタミンB6も不足していると思います。

食事を改善して早く良くなってね。





487:優しい名無しさん
07/07/15 09:43:48 IVfMYn5n
いぜんあるテレビ番組をみていたら
ある美容家がいってたんだけど、
太りたくないからと嘔吐をし続けると
下っ腹がでっぱるといっていた。
それでわかるみたいなこともいっていた。
理由はなんでだろう?

ちなみに、わたしは過食すると眠くなって・・
吐く以前に寝てしまう。だから食べるのは注意している。
でも、下っ腹ぽよぽよ


488:優しい名無しさん
07/07/15 22:31:09 +h92J70z
久しぶりにコンタクトをして顔をみたら、顔まんまる。
何か、こう言うと失礼かもしれないけど
過食嘔吐してる人の容姿って感じだ…

489:優しい名無しさん
07/07/18 11:07:51 MUff+VTU
昨日の発表のために5日ほど嘔吐しませんでした。
耳の下、えらの辺りの唾液腺の腫れは引いて、
えらの骨格のラインが見えるようになりました。
いろいろあって昨日吐いてしまったけど、
今日も前みたいな腫れはないです。
こうして頻度だけでも減らしていけたらいいな。

490:優しい名無しさん
07/07/19 19:11:32 MN9AVq1n
>>489
そうだね、私も頑張る。

491:優しい名無しさん
07/07/20 04:27:35 rv5Ttp4g
皆さんに質問なのですが、自分で「顔がむくんでる」って分かるものなのですか?

私は毎日一回は過食嘔吐をしてるのですが、自分で顔がむくんでるのか、むくんでないのか全く判断出来ません(>_<)

顔がデカイ(丸い?)のは事実なのですが…
これが過食嘔吐と関係してるのかは疑問です。

492:優しい名無しさん
07/07/20 11:56:25 nWPKIaTG
>>491
むくんだり腫れたりしない人もいるよ。
私も五年目に突入してから急に唾液腺が腫れるようになった。

自覚症状がないんだったらまだ大丈夫なのかも。
油断してたら突然ポッコリムックリになるから気をつけてねー。

493:優しい名無しさん
07/07/20 18:24:51 ws7lrSxn
2chの摂食スレ見てたら、摂食の人、多いなーって
思うのに、街に出てみると実際どんだけ居るんだろうって
いつも思う。自然と探してるような時もある。
でも、見た限りあまり居ないと言うか、全く居ないように
見えてきて 落ち込んでしまうよ。

みんなは、「あ、あの人、それっぽい」とか見抜ける?

494:優しい名無しさん
07/07/20 21:21:45 MqKmvPl7
ギャル曽根の唾液腺の腫れに驚いた・・・。私と一緒だから。
吐くときに唾液線はれるんだよね?なぜ彼女は腫れてるの?吐いてるの?

495:優しい名無しさん
07/07/20 23:45:53 yurclBYL
>>494
私もギャル曽根とまさしく同じ輪郭だよ・・・。
後れ毛でかくしてるけどバレバレだよね。
人によっていろんな腫れ方があるみたいだけど
この輪郭、本当いや。
自分の輪郭ってやばいのか知りたい。
いろんな人の腫れ具合を見てみたい。
街に出ると見抜かれてそうで怖い。


496:優しい名無しさん
07/07/21 01:44:21 +QV5TfPd
ギャル曽根って、21歳だよね。
あごのラインは髪で隠してるから、唾液腺の腫れは見たこと無いけど、
あの子、あの年にしては歯がギザギザで、異常に黄色いよ。
吐いていないとしたら、生まれて一度も歯を磨いていないのか?

まあ、過食嘔吐しているとしても、
一時的とはいえ、あれだけ胃に食べ物を詰め込めるって
やっぱり特技だと思うけど。

497:優しい名無しさん
07/07/21 04:27:00 ggABSlsb
>>491むくんでないんだろ。
自分の顔だ。むくんだときは嫌でもわかるって。

498:優しい名無しさん
07/07/21 15:13:40 lf/eRGf5
食事で咀嚼しているときは唾液腺肥大するよ。
誰でも。

でも、個人差はある。
あとは察して。

499:優しい名無しさん
07/07/21 15:28:04 Lt9TvwyT
今日から止めようとしたけど
やっちゃった・・・
おもいきって病院行くかな
自分で自分が手に負えなくなってきたょ

500:優しい名無しさん
07/07/22 01:45:36 nigLjMgo
ランクの人本当にやばいね
私も他人から見たらこうなのかな


501:優しい名無しさん
07/07/22 12:01:01 4zJU2Zmt
過食嘔吐しない人はわからないんじゃないかな
ただ顔ムクんでる人って感じ
でも同類はもれなく気づいちゃう

502:優しい名無しさん
07/07/22 21:19:08 ukEhcsg6
昨日親に首あたりが腫れてる
ってことで内科に連れていかれたんだけど
唾液線が腫れてるって言われて耳鼻科行って
唾石?ってやつがあってそれをとってもらえば
腫れが治るって言われたよー

503:優しい名無しさん
07/07/23 18:44:56 q7R0rHYv
ランクの子はどう見ても違う。
ほっぺがちと膨れてるだけ。
ほっぺと唾液腺の位置はぜんぜん違うよ。


504:優しい名無しさん
07/07/23 21:21:35 u0ZOwMXQ
>>502さん
唾石は取る予定ですか?
もし取るならレポお願いしたいです
保険は適用ですか?
私は今過食嘔吐の入院中で食行動の改善してます
嘔吐しない恐怖に絶え6日ですが
唾液線が腫れが引くどころか悪化してる感じです
腫れが引かないならこれから先吐かないでいる勇気がわきません
入院つらいです…
長話すいませんでした

505:優しい名無しさん
07/07/23 23:03:51 E9N0ujwT
>>502にです
医者が言うには
マッサージで良くなることもあるらしいんで
マッサージしてみて
良くならなかったらとりに行く予定です

506:優しい名無しさん
07/07/24 00:25:06 Veqq3pIp
>>503
ランクの子は唾液腺腫れてると思うよ。
最近ランク自体見てないけど、自分も同じ位置(顎下)にポッコリしたもんがあるとショック受けた事がある

507:優しい名無しさん
07/07/24 02:54:52 ZNF4qSP0
URLリンク(zola.jp)

508:優しい名無しさん
07/07/24 07:59:30 Ij504PDO
浮腫みは嘔吐が原因。
唾液腺の腫れは過食が原因。

509:優しい名無しさん
07/07/24 14:09:13 JG4Uzp0V
十年くらい過食嘔吐をしたり止めたり繰り返してる。
体重が5キロ増えて先週くらいからまた再発。

太ったせいもあるけど顔がここ数日異様にパンパン。
昼吐いてからここ見たけどこれを機にやめようと思う。

510:優しい名無しさん
07/07/24 17:02:18 84nOL4AO
今日でやめるやめる…でもう五年目。もうカショオと上手く付き合う事に決めた

511:優しい名無しさん
07/07/25 09:25:11 ILC1UbTw
>>508
初めて聞いた!過食したらダメだね…。
でもデブタレとかで腫れてる人見たことないけどなー。

>>510
がんばれ!私も今日から…。
さっきの朝ごはんはなんとかクリア!このまま仕事いって晩も頑張る…。
もう嫌だよね。

512:優しい名無しさん
07/07/25 10:27:23 QTc78Lor
肩こりが慢性化してて
最近歯がすごい痛い
歴四年目にしてついにガタがきたのか…

513:優しい名無しさん
07/07/26 03:37:15 9+f7dxBQ
>>511
510です。ありがと。お互いに頑張りましょうね!

514:優しい名無しさん
07/07/26 15:36:55 u462+UMq
浮腫みもひどいけど、歯と顎が痛い。

顎関節症かな?

そんな自分は1日の半分をカショオに費やしている…

今2R目が終了したけど起きたら浮腫んでアンパンマンなんだろうな…


アイプチなしじゃ目が開かないよ…

515:優しい名無しさん
07/07/26 23:22:19 3g9kPBhc
私も今日はうまく吐けなくて時間を費やしたから
アゴが痛い。アゴというか顎下腺の筋肉も張っててポッコリが目立つよー。

あと嘔吐一日に2回以上すると頭痛くならない?慢性的に。ずっと治らない。

516:優しい名無しさん
07/07/27 08:23:12 KSrsdVDD
うちも、毎日過食嘔吐してるけど、浮腫んでるのか、太って顔に脂肪がついてるのか分かりません。

誰か脂肪か浮腫みか見分ける方法知りませんか!?

517:優しい名無しさん
07/07/27 10:43:52 mQztZRsq
>>515
頭痛は、歯かアゴの骨周辺の神経から来てるんじゃないかな。
自分は、一度治療した歯の中が悪くなってたのが分からずに
ずっと頭痛で悩んでたけど、そこを治療したらピタっと止んだよ。

>>516
朝起きた時と夜寝る前の顔の腫れ具合が同じなら脂肪
夜すっきりしてるなら浮腫み

518:りぇ
07/07/27 14:38:12 ru5/miLc
あたし思ったのですが、大食いの人もチューイングしてる人も過食嘔吐してる人も顔腫れますよね?

で、その人達の共通点を考えると…

・大口で食べ物を口にいれる

・口の中をいっぱぃにする

だと思ったんです。

口の中をいっぱいにすると口元らへんが圧迫されますよね。だからリンパが腫れるんだと思うんです。

519:優しい名無しさん
07/07/27 15:19:15 czqFL62+
摂食障害の友達がうざいのですが・・・
スレリンク(mental板)

520:優しい名無しさん
07/07/27 15:43:55 I+8mBofW
3年半くらい過食嘔吐してるけど顔むくんだこと無い。
その代わり吐いた後頭ふらつくし、目が霞むうえ体が震える(´・ω・`)。


521:優しい名無しさん
07/07/27 23:58:12 KSrsdVDD
毎日カショオしてんなら、一日で浮腫みは、とれないような気が…

きっとカショオやめたとしても、しばらくの数日間は顔が浮腫んだ状態になってると思う…

↑あくまで、あたしの場合は、そうだった。

522:優しい名無しさん
07/07/28 03:08:55 iuXCCEze
>>520
吐くの上手いんだと思うけど、
その症状、低血糖や低カリウム状態になってるから起こるんじゃない?
気をつけた方がいいよ。

523:優しい名無しさん
07/07/28 06:30:43 knXkV/p+
>>522確かにそうかも、吐いたら後処理してそのまま布団に倒れこんで動けなくなって寝ること多い。

2、3才の頃に栄養失調で入院したし…
過食嘔吐になってから体重もかなり落ちたし。
サンクス気を付けようが無さそうだけど気を付けてみるよ。



524:優しい名無しさん
07/07/28 11:12:25 WlRtqvLh
過食嘔吐で浮腫む理由、吐くとき胃酸、唾液を排出する為ミネラルが失われる。アミノ酸はタンパク質の分解物で糖類、脂肪と違い小腸だけで分解吸収できない、胃でタンパク質分解してからでないと駄目 分解されるまえに吐くからアミノ酸欠乏する

525:優しい名無しさん
07/07/28 11:22:44 WlRtqvLh
アミノ酸とミネラルが失われ欠乏すると同じ血液浸透圧が失われ狂って血液から水分が細胞へ溜まる。水死体がどんどん膨れるのと同じ、違いは外からの水分か血液からの水分かの違い、カリウムもいるが知識ないとアミノ酸欠乏は見落としやすい

526:優しい名無しさん
07/07/28 11:39:29 WlRtqvLh
アミノ酸欠乏で3日で二十キロ浮腫んだことあり今は寝る前に低脂肪、高ミネラルなササミ塩ふってオーブン焼きして食ってます、改善後ダイエットコーラ十リットル吸収しても浮腫滅多に浮腫まない

527:優しい名無しさん
07/07/28 21:28:37 0SaqvaMz
>>526
3日で20`浮腫んだ写真うpしてほしい。
てか、釣りだよね?


528:優しい名無しさん
07/07/28 22:36:38 WlRtqvLh
>>526 当事者からしたら写真どころじゃなかったよ。顔よか足が酷かったゲッター合金並みに形変わった……

529:優しい名無しさん
07/07/28 22:39:30 f/Mh+bkc
ササミってw
自分の胃で分解する必要のない
アミノバリュー顆粒とかプロテイン飲めばいいのに。

どっちにしてもたいして意味ないけどね。
浮腫みに関係あるのはアルブミンだから。

530:優しい名無しさん
07/07/28 23:04:41 ko6dX5Vm
唾液線が腫れるっていうのが今一よく分からないんですが、誰か写真うpしてくれませんか?私のも腫れてるのかな。

531:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:09:52 8SffC6el
カショオしてるけど顔むくんだこと無いって書いた>>520です。
今豚まんマーしてて気付いた事書きます。もしかしたらなので違ったらスマソOTL。

漏れの家のトイレはユニットバス(便所風呂)だから、吐いたらすぐ温かいシャワー浴びてます(特に顔から首にかけて)。しかも主婦なのでほとんど家で吐いてるから大抵シャワー浴びれます。
だから血行が良くなってリンパの流れが良くなりむくまないのかも。
後、昔の話ですが…V系のVoになりたくて(今は断念して唄うのが趣味に、まぁ良くある話OTL)ボイトレとかしてたから、人より顔の運動してるのと喉が強いのかも。
今でも唄うの好きだから良く唄います。
だから人よりリンパの流れが良いのかもしれません。

長々スマソOTL。

532:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 05:46:01 J46uz8os
>>529 浮腫治ってから六年たって過食嘔吐エスカレートしとるが再発しないのはたまたまか?プロテインは味が受け入れられなかった、アミノバリューとかは甘すぎる……

533:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:46:46 NQS/HnlN
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


カラーが唾液腺&リンパ線腫れMAX時

モノクロは一番体調が良かった時

534:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:48:46 O9gXCG+B
こんなん撮ってるんだ
自分撮りだよね

キモ

535:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:05:43 H7Tj4J41
>>533
こんなに腫れるもんなんだ!?
きんもー☆

536:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:29:04 NQS/HnlN
自分撮りじゃないけど(笑)

537:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:03:30 12hta8L/
きもいとか失礼ですよ。
こうゆう自分を受け止めたり客観的に見て気づけることは大事ですから。


私は嘔吐を辞めて約2ヶ月になるんですが顔の浮腫は少しはましになりましたが、唾液腺の腫れがイマイチ治りません。。

それだけで顔の印象違うしでかく見えていやです…

538:優しい名無しさん
07/07/29 20:22:12 Cc/RJury
唾液腺腫れると顎をひいた時、二重顎になりますか?

539:優しい名無しさん
07/07/29 20:24:42 NQS/HnlN
ブヨブヨに成るね〜
二重顎てか三重位に成るorz

540:優しい名無しさん
07/07/29 20:58:44 kFalwX6f
私の場合二重あごとかリンパらへんとかより耳の下が腫れる…触ると固いし

トホホ

541:優しい名無しさん
07/07/29 21:32:11 3NjXiTj+
>>533
わざわざUPしてくれてありがとう。
MAXの時の腫れ、かなりすごかったんですね。
その時の腫れを取るために何か特別なことをしたのですか?



542:優しい名無しさん
07/07/29 21:57:27 GIScTJ3+
>>533
参考にしようと見てみましたが、これ腫れてるんですか?唾液線の腫れと、むくみからの2重顎、今一違いがよく分かりません(泣)
私も2重顎にはなってますが、嘔吐無かった時も下から見たら2重顎になってたし、唾液線の腫れかどうかいまいち…

543:優しい名無しさん
07/07/29 22:07:41 4ZKacc6M
フライデーの蒼井優
顎下腺はれてない?
体型もなんだかキテるし
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


544:優しい名無しさん
07/07/29 22:54:03 NQS/HnlN
>>541
今は何をしても腫れ引かなくなりました
それと弛みも酷い…
もう戻らないのかな〜


>>542
解りにくくて御免なさい。

545:優しい名無しさん
07/07/30 01:28:47 /AniELku
>>540
まったく一緒!
なにこの輪郭
ほんと嫌
コリコリしたものができて取れないし!
これ、普通の人はないのかな?


546:優しい名無しさん
07/07/30 02:52:30 ErWGazHZ
ガム噛みすぎで甲状腺腫れたりしますか?

547:優しい名無しさん
07/07/30 03:39:49 mn0UDnLv
>>543
彼女、今映画で摂食障害の役撮ってるみたいだよ。


548:優しい名無しさん
07/07/30 03:40:41 uc8w/ImW
ガムで甲状腺は腫れんだろう

549:優しい名無しさん
07/07/30 10:13:31 C1qk1aFf
>>544
弛みってたるみって事ですか?

550:優しい名無しさん
07/07/30 11:18:08 JGAJ8iek
弛み(たるみ)

551:優しい名無しさん
07/07/30 12:37:39 MEnwJUQA
途中何回か止めたりしたけど、なんだかんだで過食嘔吐歴7年。

顎下もリンパも腫れてないし、歯も歯科医お墨付きで健康です。
のどだけが掠れやすくなったかな?って程度。
守ってることは嘔吐は5分以内で終わらせて、それ以上時間をかけて吐かない。
直後は耳の下が火照るのでアイスノンでクールダウン。
この2つを続けてフェイスラインは嘔吐始める前と変わってません。
1つ目の時間制限を設けるのが結構効果あるかも。
なるべく時間内に吐ききりたいから、強迫観念も手伝って普通に吐くより沢山吐ける。
今では3〜4分くらいで胃をほとんど空に近い状態にすることができるようになりました。
なにより負担をかけている時間を短くするのが腫れ対策になってるかも。
体質の問題も大きいと思うけど。

552:優しい名無しさん
07/07/30 19:14:23 VAX66PGJ
>>551
うらやましーな。
あたし五分だときっと半分も吐けないや。

スイッチ押したら一瞬で胃が空になるといいのに。
食べたいけど吐きたくない
吐きたくないけど太りたくない

553:優しい名無しさん
07/07/30 23:06:44 6/ZK7keH
>>544
542です。謝らせちゃってごめんなさい。分かりづらいというか、腫れてないような気がしました。何だか気を使わせてしまったみたいでm(__)m

554:優しい名無しさん
07/08/01 22:51:30 +Lj2F4lm
>>546>>548
甲状腺の腫れではないけど、食欲紛らわすためにガム噛み続けてたら顔がむくんだ。
むくんだというか、えらのあたりが固くなって広がった感じ。顔がすごく大きくなってびっくりしたよ。翌日戻ったけど。
それ以来ガム噛むのが怖い…


555:優しい名無しさん
07/08/02 18:10:17 8Oqr2ohm
>>546
甲状腺が腫れたの?
それって確実にどこかおかしいわけだから、
即病院行ったほうがいいと思う。

556:優しい名無しさん
07/08/03 12:34:49 KrbfptDd
私甲状腺亢進症で過食嘔吐。
当然甲状腺はぼっこり腫れているけど、過食嘔吐で甲状腺は腫れないと思う。
病院へ行きましょう。

557:優しい名無しさん
07/08/05 14:53:02 i3QHJRQp
唾液腺は過食で腫れるの?
嘔吐で腫れるの?

558:優しい名無しさん
07/08/05 22:48:53 tB/XsuLI
今朝テレビで浮腫みについてやってた。

温めてから冷やすといいみたい。

さっそく季節はずれだけどホッカイロ買ってきた。

今日から試してみる。

とりあえず足と顔の浮腫みを治したい…

トマトジュースとか豆乳で浮腫みが治った人は1日にどの位の量を飲んでいますか?

559:優しい名無しさん
07/08/06 18:14:08 f+N7hNkA
過食嘔吐なんですけど、
むくむって顎らへんですか?
私の場合、ほっぺとまぶたがすごくむくんで困ってます。
逆に顎はそれほど・・って感じなんですけど、
これも過食嘔吐の症状なんでしょうか?

560:優しい名無しさん
07/08/06 21:06:46 5iR7y5Fb
今まではそうでもなかったのに過食嘔吐初めて10ヶ月くらいの頃
むくみ過ぎて押すと痛くなってきた。やっぱみんなも痛みってある?

561:優しい名無しさん
07/08/07 10:40:06 vHyTD1dR
痛みはないけど、いつもおたふく風邪?って驚かれるほど腫れてるorz

562:優しい名無しさん
07/08/07 11:42:59 Ix1q9QYi
>>560
耳の横とかエラ辺りを押すと痛い。
顔と言うより頭全体がデカくなった気がする…Orz

563:優しい名無しさん
07/08/08 04:54:47 zavjDJHz
嘔吐歴2年ぐらい?だけど唾液腺とやらの腫れはよくわからない。気になるのは瞼が腫れぼったく浮腫む事。
だけど元々顔はデカイし、目元が浮腫むのも昔からあったから、カショオが原因なのかイマイチわからない。

あまりトイレにこもってると怪しまれたり心配されるのが困るので、いつも完吐きにこだわらず短時間で、ある程度胃が軽くなったら良しみたいな感じでやってます。
時々、もっと吐こうと無理にいきんで吐いたりした時に浮腫んでる気がする。
ヤバいと思って、何とか宥久子さんの造顔マッサージやってみたりするけど、やり方間違ってるのか効果無し…



564:優しい名無しさん
07/08/09 05:31:32 VMy3BZZ0
吐く回数と程度を減らすだけでもかなりよくなります。
歴八年、過食は全くなくなったけど、嘔吐だけは残っていて、気づけば耳下腺唾液腺がパンパンに腫れてました。
リンパマッサージをしてくれる旦那に申し訳なくて。
今、まだ嘔吐減少三日目ですがかなりもとの輪郭になってきました。
このまま非嘔吐になれるように頑張りたいな。

565:優しい名無しさん
07/08/12 16:28:53 lPG//I92
友人のお姉さんが、思春期に過食嘔吐してたらしい。
今はさすがに吐いていないと思うが・・・・

そのせいか体がものすごくアンバランス。
体だけがガリ。
でも顔がすごく大きい。

良くなった頃の昔の写真を見せてもらったが
体も顔もややふっくらしてて、普通体形だった。

吐いてると、やっぱり顔腫れちゃうんだろうか・・・・??



566:優しい名無しさん
07/08/13 01:44:19 psz5amkR
もともと顔の骨格が大きめな人は、ダイエットすると身体ばっかり痩せが目立っちゃう、
ってパターンもあると思う。なので一概には言えないかと。

567:優しい名無しさん
07/08/13 05:16:09 W2LnbrIm
既出かもだけど、これだよね・・・典型的唾液腺腫れ顔

URLリンク(www.miyanishiasami.com)

568:優しい名無しさん
07/08/13 13:55:48 HfJpWuHi
>>567
165.5cm、38.5kg

うは、ガチwww

つーか、動画超キモい・・・

569:↑
07/08/13 23:10:02 +XdF00bW
URLリンク(www.miyaketomoko.com)

↑典型的エラ張り顔?

570:優しい名無しさん
07/08/14 18:57:27 TUJDx5Dn
すっごい顔腫れてるなぁ・・・
自分もこうなんだと思うけど

571:優しい無しさん
07/08/15 03:44:00 ufCEg/ba
3日前に吐いてる時喉を爪で痛めてから痛くて固形物が食べられない。
仕方ないから水分と柔らかいものだけで、過食嘔吐しないでいたら、
3日だけでものすごく顔が小さくなってびっくり。
痛みが治まってきたので、すぐにでも2Rくらいしたいけど、
また唾液腺が腫れるのかと思うと・・・

572:優しい名無しさん
07/08/15 05:22:07 0p/k/zFf
>>571
凄い!たった3日でも随分変わるよね、同時にモチも上がる
それをきっかけに一旦でもいいから、過食嘔吐から離れていけたらいいね。頑張れ!

573:優しい名無しさん
07/08/15 17:53:01 TEcyXBTo
ああああああああ
ブスな顔がどんどんブスになる・・・
死にたい

574:優しい名無しさん
07/08/16 00:54:40 R6zqy0fo
>>573
自分かとおもたorz
4ヶ月ぶりに訪れた美容室の鏡に映っていたのは、激しく化け物でした
ブスでデブで顔デカ。おまけに絶壁‥死にたい

575:優しい名無しさん
07/08/16 02:47:37 kNNsT/Uz
自分は自分の顔を毎日見てるから、変化に気付きにくいのかも。
今日、バイト先のお客さんに「この辺がはれてるね。髪型変えたら、もっと顎がシュッとするんじゃない?」って言われた。
やっぱりはれてるんだなぁ。みんな思ってても言わないだけで。
「顔ふくらむから吐けない」って意識がまたストレスになって過食衝動が起きそう。

576:優しい名無しさん
07/08/18 04:55:04 z4xC5cr+
やったー3日間、過食も嘔吐もしなかった!
やっぱり顔が小さくなった気がする。
このまま続けていけたらいいなぁ。

577:優しい名無しさん
07/08/18 07:23:57 t1XmAty/
>>576
うわ…、凄いな。3日も我慢できてるなんて
やっぱり3日だけでも顔の大きさ全然違うの?

こうゆう話聞けると自分も頑張ろうてって思うよ。その状態を維持できるよう頑張ってほしい

578:優しい名無しさん
07/08/18 12:54:31 z4xC5cr+
>>577
ありがとう!
見た目も違うし、何より触ると違う。
あれ、こここんなに平らだったっけ、って。


579:優しい名無しさん
07/08/19 19:53:25 KB9aM+GI

太った
顔もパンパン
吐いたのに、食べる前より0.6kg増orz

まぢ死ぬ〜
自分死ねっデブ

ちなみに157cm47kgってピザですよね??orz

580:優しい名無しさん
07/08/19 20:16:03 QYo9APq3
自分でわかってるなら聞くな

581:優しい名無しさん
07/08/19 20:32:01 pHJVnplc
>>579
普通だよ。

582:優しい名無しさん
07/08/19 21:05:33 o0KaeVvc
人から何と言われても、自分で納得出来ないんでしょ?
たとえガリガリになっても、自分でこのままではいけないって実感しないとやめられないよ。



583:優しい名無しさん
07/08/19 22:55:14 +FkUBmQM
>>579
え〜その身長なら38キロくらいがベストだよ!
って言われたいのかな?自分の適正体重は自分でわかるよ。
いちいち体重さらすなよ。顔回りはいくつ?

584:優しい名無しさん
07/08/20 00:19:01 rn5KA7F8
優しいのか厳しいのかわからないレスが多いのは
ほんとは皆心があったかいからなんだろうなと思う。ごめんチラシ

体重より見た目見た目!吐かないよう頑張るぞ。負けないぞ

585:優しい名無しさん
07/08/21 14:36:43 aAbk1Pus
>>579
>吐いたのに、食べる前より0.6kg増orz


とりあえず代謝悪そう→体ぶよぶよしてそう。
ピザじゃなくてもかっこ悪い身体っぽ

586:優しい名無しさん
07/08/21 18:58:54 V0rIlkpb
6日間嘔吐しなかったら顔痩せたよ。でも耳下腺の腫れはひかなかった。
んで自分は、左頬のほうが腫れがひどいことに気付いた。
7日目に一回嘔吐しちゃったら翌朝すんごいむくんだ。

まじで嘔吐やめたほうがいい。顔って変わるよ。ここにいるみんな本来はもっと可愛いはず。

587:優しい名無しさん
07/08/21 21:38:52 RdF2kkhq
吐かなくなって3ヶ月くらいになるんですが、太りやすくなってしまってまた吐きたい気持ちが出てきました。
でも顔は吐いてた時よりすっきりしましたが、吐く前の自分の顔と比べたら一回り骨格自体でかくなったかんじだったのでショックです。
吐くことを知らなかった頃には戻れないのかな

588:優しい名無しさん
07/08/22 08:49:23 SjWr+X+j
3ヶ月でまだ元の顔にもどってないかんじなの?
ここで嘔吐生活に戻って浮腫み腫れて更にデカくなった顔と今どっちがいいのさ。
これからドンドン小さくなってくって〜。だからがんばれよ!


589:優しい名無しさん
07/08/22 19:18:29 NjxL4qkv
そうですよね。
でもある程度慢性的に吐いてしまうと元の顔には戻りにくいって聞いたので..まさに私だと思いました。泣
肌はたるむし浮腫はなくなっても唾液腺の肥大というかそれが治らないです。
でも頑張って吐くのはブレーキかけてますが、拒食と非嘔吐のただの過食を繰り返してしまっています。

590:優しい名無しさん
07/08/23 03:23:33 d/K951N5
スレタイは顔だけど下半身むくむ人いない?
私は顔はもちろんだけど歩き疲れが酷くて、
足首がないお…orz
今手元に利尿剤ないし野菜ジュースも効かない。

591:優しい名無しさん
07/08/23 04:02:26 VL3EM0WK
>>590
私も同じ症状です。
歩くのが精一杯で、階段の上りがつらい。
走るのなんて絶対に無理…
足の指まで浮腫んでます。
浮腫みすぎて痛くなることも多々あります。

最初は恐くて通院してましたが、今では慣れてしまいました。

野菜ジュース・豆乳は効果なかったので、今では何もしていません。

592:優しい名無しさん
07/08/23 11:51:09 +CR4kDni
>>590,591
私も同じく、歩けないほど足が浮腫みます。
サンダルに足が入らない。
右足が特に浮腫む。
若い時はあんまりなかったんだけど
最近酷くなった。
歳のせいなのかな・・・
590,591さんはまだ若いのかな?

593:優しい名無しさん
07/08/23 16:57:39 v9QZjczU
吐くのやめられても、浮腫んだ顔が待ってた‥
気休めだけど小顔

594:優しい名無しさん
07/08/23 16:58:58 v9QZjczU
小顔ローラーでコロコロしてる。

595:優しい名無しさん
07/08/23 21:38:54 8OVZqFM/
何だこの顔!!
目がぱんぱんでぶっさいく
これじゃモデルやってらんないわ

596:優しい名無しさん
07/08/24 00:03:07 Rj8JJMiS
お風呂はいってたっぷり汗流してきんしゃい

597:優しい名無しさん
07/08/24 07:05:00 OEPK0y74
四ヶ月吐かずにいれてて顔はだいぶすっきりしましたが、頬は松田聖子みたいなままです。
あれは整形だけど私は唾液腺だな…
下半身の浮腫は元々ひどくて今も変わらないけど、悲観的にならずに
吐いてた期間の倍の時間を目安に治していこうと考えてます。
何年も傷めつけた体が数日や数ヶ月で回復するもんでもないでしょうから

598:優しい名無しさん
07/08/24 08:55:45 MPuamSfJ
>>591-592
同じように下半身むくむ人いるんですね。
私も痛いくらいです。脚上げて寝転がったり足首を軽くマッサージしたりはします。
重力もあるから体の水分が全部下に流れてるのがわかります。。。
上半身と下半身、別人並に違いますorz

599:優しい名無しさん
07/08/26 04:26:30 DP6PBDDc
下半身のむくみで考えられること。

嘔吐によるカリウム不足
体力低下による運動不足からなる筋肉量の低下
極端な減量による筋肉分解
タンパク質摂取量の低下
ほか、各種ビタミンミネラル類など必須栄養素のバランスの低下

などかなと思います。
ひざ下から足の裏の反射区を押すなどして内臓機能を刺激するなども
かなり効果的かと思います。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3665日前に更新/218 KB
担当:undef