【卑屈】どうしたら自 ..
[2ch|▼Menu]
172:優しい名無しさん
07/01/22 06:58:45 93i5QBtW
>>171
自分はサングラスとか帽子を普通に身に付けられる人がうらやましいな。
今日は絶対これで出かける!って決めても
やっぱり似合わない気がして自信なくなって
結局いつも通り…だから('A`)

あ、でもこれと逆のパターンなわけか…

173:優しい名無しさん
07/01/22 10:49:45 +ayfZijg
>>172
サングラスは眩しかったら装備したらいいよ。
帽子は暑かったり寒かったり寝癖が直らなかったりしたら装備したらいいよ。

174:優しい名無しさん
07/01/22 16:15:00 P7krwDyx
知り合いにもいました。
マスクをして、帽子をかぶって、いつも伏し目がちに歩いていました。
だてメガネしてる時もあった。

話したら、おとなしそうな普通の人だったんだけど。

175:優しい名無しさん
07/01/22 20:55:42 MB/LQNx0
>>169
そうかもしれないな…家族は俺より妹を大事にしていて、妹のわがままは通るんだが
俺には我慢するしか選択肢がなかった
毎日のように泣いていた時期もあったが放っておかれてた


いじめられてたこともあって、他人や周囲に対して敏感になった
自意識過剰だとよく言われるが、実際に見られてるから恐い
ただ単純に身体的に他人より劣っているというコンプレックスが恐怖を煽っているだけかもしれんが…


176:優しい名無しさん
07/01/23 01:37:38 2Y63AAYZ
>>169
私の母は、いつも私を非難します。
あれもダメ
これもダメ
なにやってもダメ
何か一つでもやり遂げた事あるのか?言ってみろ!
鬱の私に、どうしてこんな酷い事言うんだろうか
どんなに頑張ってもダメ出しばかり。失敗して落ち込んでいても、とどめを刺す酷い言葉しか言わない。

トンビが鷹を生むわけねーじゃんっぅの

177:優しい名無しさん
07/01/23 01:52:29 65WOZisW
>>169
該当はするが今更ガキに戻ってやり直せる訳ではないので、あまり考えないようにしてる。

178:優しい名無しさん
07/01/23 09:39:31 Rih7Qlsy
>>169
該当するが、基本的に>>177に同意。
ただ、苦しい時なんかはやっぱり親を恨む事がある。
まあ、自分で何とかするしかないけれども。

179:優しい名無しさん
07/01/23 10:01:23 qomnR90l
自分はどうしようもない人間だと思う。

頭も顔も性格も悪い。
時間にもルーズで、提出物が期日までに出来た例しがない。
友達は居るし、会話も苦痛でない。普段は楽しい。


しかし、一旦スイッチが入るともうだめだ。
周りの友達親兄弟は素晴らしい人達なのに自分だけなんてダメな人間なんだろう。
苦労して働いたお金を私なんかに使ってもらうなんてもったいない。なんて無駄使いだろう。私なんて早く死んでしまえと思われてるに違いない。
ごめんなさい生まれて来たのがゴミでごめんなさいこんなのが生まれてごめんなさい

と思えてしょうがない。


勉強はやっても出来ないし、社会に出ても誰の役にも立てないだろう。
本当になんで産まれたんだろう。死にたい。私が死んでもだれも困らないんだから。早く死んでしまいたい。

180:456
07/01/23 10:26:02 +ofeO9WT
もし、自信をつける目的で、何かに挑戦したいと考えてる人は俺のように
ならないように、少し慎重になってもらいたい。
例えば大学の合否。
A君:あの大学で色々学んでその後の自分に生かしてやるぞ!
俺:とりあえずあの大学に行けば自信もつくだろうし、何とかなりそう

二人とも合格できたが、その後の道は大きく分かれてしまった。
もちろん、俺の方も、良い方向に転がって、楽しい日々を送る
ようになっていた可能性は十分にあると思う。 ただ、目標を達成
した時にそこで満足してしまう自分には、全くかなったやり方では
なかったみたい。
自信がつくどころか、喪失してしまったような気さえする。

俺の二の舞になる人が出ないことを切に望む。


181:優しい名無しさん
07/01/24 23:28:38 dWLu8mQ1
自信を持つには、一つだけ
他の人が簡単には誰にも真似できないような
能力を身につける。

182:優しい名無しさん
07/01/25 01:00:27 Hs195BaC
>>176
それって窮屈だね(´・ω・`)ショボーン

あなたが何歳でどういう生活をしてるのか判らないから一口にこうしろとは言えないけど、
親と離れて自由に過ごせる時間や場所は確保出来るのかな?
一人暮らしとかも良いけど、欝で出来る状況じゃないなら、
親を安心させるしか無いよ。

単にイライラであなたに怒りをぶつけていることも多いと思うけど、
きっと親は、自分の元から一日も早く自立してほしい、
欝を治して何でもこなせるようになってほしいっていう気持ちが強すぎて態度にも出ちゃうんだろうね。


やっちゃダメって言われるなら、脈絡や予告無しに自分からやっちゃえば良い。
また結果がダメだって言われても、今度はああしてみようかって策を練ってリベンジして驚かせれば良い。

親でも一応はうちらより倍は人生を多く生きているわけだから、
親のOKのレベルにすぐに辿りつけるわけないんだもん。
それに親のOKが全てとは限らないよ。
親のハードルを目指しているふりをしつつ、
試行錯誤しながら自分の価値観や、やり方を固めたりも有りなわけだし。
あるいは、
「一人で出来るようになりたいから、これ教えて教えて〜」って甘えながらチャレンジする手もあるよ。


私は今これがやりたいんだ、
私はこう思うんだ、ってな感じで少しずつ視野を広めていくうちに、
自己主張が出来るようになるし、自立に繋がるよ。



183:優しい名無しさん
07/01/25 01:03:22 sFLDVYbT
何が自信だくだらない


184:優しい名無しさん
07/01/25 08:04:50 law9sJdm
自信って引きこもってるだけだと回復しないですかね?人といても相手の意見に合わせたり機嫌をとることで疲れるし、離人症や欝にもなってしまったし・・・
今は引きこもってるだけだと病気も自信もなかなか回復しません。

185:優しい名無しさん
07/01/25 09:22:51 bXahm4Oe BE:1355940498-2BP(20)
自信を持つために無神経になろう

186:優しい名無しさん
07/01/25 10:07:21 nBLoP+Ck
それ何回も試したけど無理だった。自分はとても繊細な神経の持主だと思い知った。


187:優しい名無しさん
07/01/25 10:55:45 Vc6xWSY0
親の評価なんてあてにならん
まともな親じゃないから子供が歪む
〜賞受賞とか通信簿好成績とか子供が結果出したとしても
減点主義で褒めない親は多い
会社の人材育成には減点主義もいいがそれを子供の教育に使われると
子供には大人のような逃げ場はない
結果を出せなかった兄も出せた俺も他のことで親から非難され
自信やモチベが知らない間に落とされていった

188:優しい名無しさん
07/01/25 11:13:22 2rUHHEkh
成人過ぎたら毎日お風呂入って最低限言っちゃいけないこと言わなきゃふつーに生活できるよ。
人間ってひとにぎりはおかしいけどだいたいやさしいよ。
ここの掲示板の人たちなんてみんな思いやりがあってやさしいじゃん。
人と話すとこんなこと言ったら傷つくとか考えるかもしれないけど、私もふくめてだいたいの人がちょっとのことじゃ傷つかないよ。
私は昔高校も行かないでスロニートでくさってた。
人と接するの嫌いだったけど、金なくなったからいやいや働き出した。
最初は1人でごはんたべてたけど、自然に今ではみんなでごはんたべてるよ。
人間すてたもんじゃないよ。
いちどきりの人生楽しまなきゃそんだよ!

189:優しい名無しさん
07/01/25 22:50:38 HccKR0pZ
人より秀でた何かが自信の源になるのなら、おれは死ぬまで自信なんて持てない。
でも、おれはこの馬鹿馬鹿しいほど広い宇宙の中でたった一人の存在なんだと、

せめて自分くらいは自分を応援してやれ、といつも思っている。
人生の中で、トライして成功する確率の方がずっと低いだろう。たぶんこれからも、
おれは失敗を重ね続けていくだろう。

だが、おれはおれだ。他の誰でもない、たった一人のおれだ。
挫けてもひがまず、たまに成功しても奢らず。
今日も明日もあさっても。おれはおれとして前を見つめて歩き続けていく。

死のシミュレーションはずいぶんしたよ。死があまりにリアルに感じられるようになり、
死を恐れることもなくなった。
だから、今は生きようと思う。ひとに誇るべきもの何もないちっぽけなおれだけど。

自信とは「たった一人の自分を信じて生きること」だと思うようになった。
それからは、少し気持ちが軽くなった。失敗してあたりまえ、そう思えるようになった。
今日も明日もあさっても。おれは瞬間瞬間を生き続けていくよ。

190:優しい名無しさん
07/01/26 10:29:23 pDy/kJKM
無駄にプライドが高いというか、
自分がいやな目に会うのが嫌だというワガママなんだろうな

191:優しい名無しさん
07/01/26 12:41:47 LdvGZGVl
>>181
同意 俺昔 足の速さだけは誰にも負けなかった そのおかげで顔は良くないがファンまでできた。走ってる姿がかっこ良かったんだって
そんな俺も今は自信なさげに仕事している。
どんな事でもいいから人より秀でる能力を身につけていけば環境は激変すると思う。先ずは自分の長所を見つけ それを伸ばす事が大切かも

192:優しい名無しさん
07/01/26 14:13:10 WXjDmTRJ
>>169さん
私は小さい頃、あまり親からかまってもらえませんでした。テストで100点を取っても「あんたは心配してないよ」
と言われ、手のかかる弟の方ばかりかまっていたような気がします。
親にかまってもらいたいために、いい子ぶったら陰口たたかれるし、急に悪い子にもなれず、結果、人目ばかりを気にして
ろくに話も出来ないダメ大人になってしまいました。
親がもっとちゃんと褒めてくれたら、もっと自分に自信が持てたのかなぁとも思うけど、今更そんなことに気づいても
もうどうしようもない。今を頑張って生きていくしかない。

193:優しい名無しさん
07/01/26 15:54:22 rC5fP/OQ
私も小さい頃あまり誉めてもらった記憶がない。
ここに書いてる人より色んなスペックが低そうな人でも
えらい自信家な人っているよね。
ああいう人は昔から誉めて育てられたんだろうか・・

194:優しい名無しさん
07/01/26 16:20:12 FyUCZJDl
私は母に無駄に誉められてたな
それが全部実のない言葉だって気付いてから
誉め言葉=嘘or逆の意味だと思うようになった
信じてた時は幼心に自己愛的だったかも
自分は世界中のあらゆるものに愛されて、
やって出来ないことはないとか思ってたw

195:優しい名無しさん
07/01/26 21:07:11 UIuYplhV
自信をつけようと頑張って、その結果打ちのめされるのが一番恐い。
逆効果とか、裏目にでてしまうかどうかはやってみないとわからないからなぁ。


196:優しい名無しさん
07/01/27 01:02:00 iApt0mo0
>>194やっぱりそうなんだ。
最近の子供は物怖じしない根拠のない自信に溢れている子供が多いけど、
叱られず、誉められて、何からも守られて育つとああなるんだね。

197:優しい名無しさん
07/01/27 01:55:44 jmnmE5nV
「叱られ上手」を、すごくうらやましく感じる。
のっぴきならないトコまで引っ張るではなく、ポイントを掴んで上司の叱責を引き出す。

あれ、おれできないんだよなあ。

叱られ上手は、凄いコミュニケーション上手だと思う。
叱られながら上司の意図するところを引き出し、結果的に案件をスムーズに決裁に
もっていく。そして本人は着実にスキルを上げつつ、上司の覚えめでたく。

つくづく、うらやましい。同期にそういうやつがいて、たまに飲んだりすると「いやあ、
おれなんか、いつも上司に怒られてさあ」とか言いながら、自分の言葉や意見には
自信を持っているように感じる。「自分をわきまえている」んだな。だから、接していても
不快感を感じることもない。

その同期と、係長への昇進時期は一緒だったが、おれはその後うつ病に罹り、
その同期はあっという間に本社へ。出世コースに見事に乗った。

思うに「分相応」でいることが大事なのかな。過信するでもなく、卑屈になるでもなく。
で、その同期もそうだが、概して性格が素直。で、自分というものをちゃんと持っている。

今更追いつこうとも思わないが、せめて「分相応」でありたいと思う。

198:優しい名無しさん
07/02/02 08:37:35 CX8xY20L
俺は親の期待>>>>自分の出来、だった。
自分では自分のことを大したものだと思ってはいなかったが、
親の期待通りにやろうとするとどうしても自意識過剰にならざるを得なかった。

199:優しい名無しさん
07/02/02 09:51:21 D/BZIEVx
自分は親祖父祖母の期待に応えようと頑張って小さいころは結果も残せた。その頃は完璧な自分求めてた。完璧にやんないと怒られる、誉めてもらえないと思ったから。でも無理だった。理想と現実がかけ離れて自意識過剰になって視線恐怖、SADに。つらくて…

200:優しい名無しさん
07/02/02 11:19:07 GKnNKY9c
自信のない全ての人にお勧めしたい本があります。加藤諦三氏の「自信」そして、「自分に気付く心理学」です。
とにかく一度読んでみて下さい。目から鱗の本ですよ。既出だったらスマソ

俺も自分に自信を持てないんだけど、これって育ってきた環境がかなり影響してるんだって分かって、それが分かっただけでもかなり癒された。
うちの母親は教育ママで、小学生の頃からテストは100点以外認めてもらえなかった。70点や80点だった日には、激しく叱責された。
あまりにそれがつらくて、成績のいい子と自分のテストを名前欄を書き換えて持ち帰った事もあるくらい。当然すぐバレたけど。
通信簿も、5段階評価で3から4に上がった科目があっても、4から3に下がった科目があるとそっちの文句ばかり言われた。
中学生になったら、学内で10番以内は当然、できれば1番を目指せと言われ、10番以下の時は、叩かれたこともあったなぁ。

あまり誉められた記憶はない。おだてられた記憶はけっこうあるけど。

こんな育てられ方で、自信を持てっていう方が無理だろう。よくグレなかったって思うよ。まぁ、グレる勇気もなかったんだけどな。

201:200
07/02/02 11:46:22 GKnNKY9c
「〜ちゃんはいつも100点だよ」と、他人の成績をすぐに持ち出してくる癖に、俺が「〜君はファミコン持ってるよ」と言うと、「人は人でしょ!」と言われる事にいつも矛盾を感じていた。
まぁ、今なら親の気持ちも分からんでもないけど。

親には、いい成績を取れない自分、ダメな自分も含めて俺なんだって認めてもらいたかった。
人と自分を比べる事なく、そのままの俺でいいんだって教えてもらいたかった。
もっと誉めてもらいたかった。

俺が親になった時は、俺がして欲しかった事をして、自信を持った強い子供に育てようと思う。俺の親は、俺の最高の反面教師だ。

202:優しい名無しさん
07/02/02 14:49:12 ONpYuklh
自分の「期待値」を下げること、だと思う。

自分はここまではできる、あるいは、自分はここまでできるようにしたい、という目安が、
誰にもあるとおもう。

それらのハードルが自分の能力に比べて素っ頓狂に高いと、まあ高い確率で失敗する。
そして失敗を繰り返して自信を失う。これ、結構多くないか?おれはこのタイプだった。

だから、それまでの「期待値」を100とすれば、思い切ってまず20くらいからはじめる。
朝、起きて顔を洗う。歯を磨く。朝食を取る。それぞれを1ポイントとして積み上げる。
走り高跳びで例えると、ベスト記録が1m50の選手がいきなり2m飛べるか。無理。

自分の周囲を見て自分の期待値を設定するのも無意味。
他人は他人、自分は自分。

まあ、まずは「ありのままの自分」をきちんと把握することかな。そしてその自分を、
自分がキチンと認めてあげること。
自信なんて、一ヶ月や二ヶ月で身についたりはいないよ。長い目でいこう。

203:優しい名無しさん
07/02/02 15:18:28 IX1uIGb/
>>201

>親には、いい成績を取れない自分、ダメな自分も含めて俺なんだって認めてもらいたかった。
>人と自分を比べる事なく、そのままの俺でいいんだって教えてもらいたかった。
>もっと誉めてもらいたかった。

あぁー分かる。親のせいにしちゃダメだけど、私ももっと親に誉めて欲しかったよ。
親に愛されてるかよくわかんなかったので、自分の存在意義がよく分からないし、
今でもそれで悩むことあるけど、きっと私も201さんもそのままの自分でいいんだよね。


204:優しい名無しさん
07/02/02 20:22:44 ZfyI8ko7
俺はメンヘラって事自体にコンプレックスがある。今は大分よくなったけど高校は地獄だった。
普通の奴らが彼女だの、もしくは教科書とにらめっこしてたとき俺は幻覚を見ていた。普通に暮らせるようになった今でも青春コンプレックスが消せない・・・
明るくて成績優秀で友達いっぱい彼女持ち、上昇志向の塊の昔の自分と比べるとやさぐれた自分が嫌になる・・・。
でも嬉しいこともあった。後輩が鬱だったことが判明し、経験を生かして何とか自殺を思い止まらせた。
彼女が鬱が原因で自殺したことで責任を感じ鬱になった俺だけど今だけはそのおかげで一人の命を一時的とはいえ救えたことに感謝。

205:優しい名無しさん
07/02/07 21:26:02 0xLwQizf
小学生の頃は100点ばかりで頭がよく、先生とか塾の先生にも誉めまくられました。親が頭よかった事もあり、親戚、親に天才だって言われてました。そして、自分も自分を天才で何でも出来る人だって思い、完璧にこなさないと落ち込むばかりでした。
90点とかでも怒られてました。そして、プレッシャーや期待のせいで楽には生きれずに常に失敗が恐い状態。完璧じゃない自分が恐くて、逃げるために離人症を発症して欝もあり今は寝たきりのニートです。普通に生きたかったよ・・・

206:優しい名無しさん
07/02/09 17:26:16 Zk62p7kf
100点とっても誉められないのも、ツラいよー。私には弟がいて、天才って言うのかな。何でもそつなくこなすし、
その割に、悪さとかもするから、家族は弟ばかりかまってた。「私が女の子で、弟は長男だからかなぁ。」とか色々考えて
辛かった。学校行ったらイジメられるし、ほんと、何しに私は産まれてきたんだろって、毎日生きてるの苦しかった。
そんな私が、今、どうやって自分の子供を誉めていいかわかんない。あら探しばっかりしてしまう。
昔の、自分の母親と一緒だ。

207:優しい名無しさん
07/02/09 19:29:24 OrRjThXM
妹がメンヘラだとわかってから、どう接したらいいかわからなくなった。
いつもみたいに、「お前馬鹿だなー」「お前どーしようもないな」って
冗談のつもりでつい言ってしまう。だんだん笑って誤魔化すのも苦しくなってきた。
でも日頃のストレスがある分どうしても文句しか言えない…。

208:優しい名無しさん
07/02/09 23:49:54 QNn8ppbS
>>207
「自信」とはちょい違う話のようだけど。
妹さんがメンヘラといっても具体的にどういう症状か分からんので一般論で。

妹さんの主治医がいると思うんだけど、家族全員(この時は妹を除く)でその主治医と
良く話をして、妹さんの病気の種類、程度、回復見込みから日常生活の注意点まで、
色々話を聞くのがいいと思う。

人間生きてりゃストレスも溜まる。そりゃ分かる。
でも、妹さんにぶつけずに他の方法を探すことも必要じゃないかな。
あなただって、誰かから文句ばかり言われたら嫌だろ?
別にメンヘラであろうがなかろうが一緒の話。

神や仏の集団じゃない。人間なんだから、みんなどこかしら欠陥があると思えばいい。
もちろん、自分自身もだ。そこを認めなかったら修羅場になるだけだと思うよ。
個人的には、他人に「オマエ馬鹿だな」とか「オマエどうしようもないな」とは一度たりとも
言ったことないけどね。冗談のつもりでも言ってはいけない言葉ってものがある。

善悪の判断の基準は、行為の主体ではなく、受け手側にある。これは社会の大原則だ。
妹さんをかわいいと思うなら、あなたが守ってやってくれ。

209:優しい名無しさん
07/02/10 00:55:55 M+0PHN55
207だが今更誤爆に気付いた。すまん…。

>>208
スレチなのにレスありがとう。
妹は統合失調症らしいんだが、母が「誰にも言うな」と隠したがっているので
話し合いはできそうにない。家族自体がもう崩壊しつつあるから、全員ノイローゼ気味。
妹嫌いだから守りたいとは思わないが、母のことを考えると…。
俺自身将来が不安なのに、妹に気を遣ってる余裕は正直に言うと無い。ただのお荷物のようにしかみれない。
自分がしっかりしなきゃ、という意志と、自分には荷が重すぎる、という諦めが葛藤してる。

まぁ、スレ違いだからこの辺で。

210:優しい名無しさん
07/02/12 21:39:53 5arx+jJY
>>209
統合失調症ならなおさら医者に診せなきゃだめだよ…。
心の病気も身体の病気と同じで、ちゃんと治療しないと、休息だけじゃ治らない。
放っておくと悪化する。
虫歯を治すのと同じだってお母さんに言ってみたらどうかな。
脳だって他の臓器と同じで病気になったりするわけで。

医者には守秘義務があるし、少し離れた総合病院の精神科とかなら周囲の人に
「精神科にかかってる」ってバレにくいし。

211:優しい名無しさん
07/02/13 18:30:10 rGpSCbVO
>>210
医者に見せたら統合失調症だって診断されたらしいんだ。
もともと地元の病院に通院はしてたんだが、設備が整った大きい病院に行ってきたらしい。
田舎特有の地域ぐるみの繋がりがあるせいで、世間体をすごく気にしてるみたいだ。
母も鬱病だし、もともとネガティブ思考の人だったから、かなりショックだったんだろうな。
自分なりに調べて、母と妹を少しでも支えていこうと思う。母はともかく、正直妹まで養う気はないし。

212:優しい名無しさん
07/02/14 15:43:24 8PcsXuLr
>>211
大きい病院ならきっと総合病院だし、地元じゃなくてそこに何でもいいから別の
身体的な病名でっちあげて通院しちゃえばどうだろう。
なんだか腰が痛いんだけど地元の整形外科じゃわからなかったとかさ。
そういう相談もお医者さんにしてみたらいいんじゃないかな。
偏見とかがあるってこともよく知ってるだろうし。

統合失調症はきちんと投薬を受けて養生しないと悪化していくばかりだし。
世界の見方が変わってしまう病気だから、嫌味を言っても届かないし、場合に
よってはちょっとした嫌味が心を砕くほど傷つけてしまうこともあるし、あなた自身
の心の健康のためにも、ちゃんと治療を受けさせるのがいいね。

213:優しい名無しさん
07/02/16 01:50:49 GbJEwIhk
繁華街とか歩いてて同じ十代の子を見かけると、自分と比べては落ち込んでる。
何であんなに可愛い服着てるんだろう?なんであんなに細いし可愛いんだろう?って。

たまにバイト先のお客さんにアドレスとか聞かれてメールするけど、
本当の自分は根暗でキモいのに、メールではこんな明るく会話して…
実際に喋ったら幻滅されるんじゃないか?とか、すごい不安でしょうがない。
メアド聞かれたのだって、罰ゲームとかじゃないの?なんでこんな私に?イタズラ?
まさかこのメールは友達とかと笑って見るんじゃないか?とか…
人見知りなのにメールでは顔文字とか使って明るく喋ってる自分が気持ち悪く感じる。

214:優しい名無しさん
07/02/16 06:34:56 LcqqlrUi
>>213
最初の2行に共感できる。男バージョンだけれど。
街中で同年代の若い人を見かけると、なんであんなにおしゃれして
似合っているんだろうとか、かっこいいんだろうとか思う。

215:優しい名無しさん
07/02/16 07:52:06 DjE+Vybo
小学校低学年頃に財布を無くし(実際には盗まれ)、お母さんにカバンで殴られ鼻血を出した事がある。

その時からかな??
いい子でいようと…我慢し続けた。
いい人と思われたくて、人に合わせたり、自分を出せなかった。

けど今の彼氏に出会って
「自分が思ってる事は口に出さなきゃ」
と言われ言うようになったものの、彼氏はあたしの考えを否定する事が多く責められる事がある。
しかも彼は口がうまくてあたしは丸め込まれ謝ってしまう事も多々ある。

あたしの考えは間違ってるのかな??

216:優しい名無しさん
07/02/16 15:20:52 0BeUOpb9
小さい頃から他の人に合わせたり、人の目を気にしてたら、上手に怒れなくなってしまった。
ケンカした時に頭の中ではいっぱい言いたいことがあっても言葉がまとまらずにだまってしまう。
後で一人になってからやっとまとまる。ああ言えばよかったとか考える。おそいっつーの。

217:優しい名無しさん
07/02/16 15:49:10 wZNgp38t
身体だけ存在し続けてるから人目には気付かれない時限爆弾式の自死です
でも毎日ひやひやして人と会っている 内容のない話をする ひとりぼっちならぬよう逃げてきた
神の目はごまかせない
ひきこもって完全に自己否定に陥った 謝。祈。


218:優しい名無しさん
07/02/17 12:23:13 ZFWj/hdl
自分に自信が持てない人は整形をオススメする。
極端な話、整形することでキムタクレベルの顔になれば誰だって自分に自信が付くだろう。

外見が変われば中身も変わるよ

219:優しい名無しさん
07/02/17 17:50:32 X0CN0Xlh
ココロも整形手術できたらいいのに。

220:優しい名無しさん
07/02/20 11:18:42 AN7aW8Yg
>>218
外見が変われば、自信が付くっていうの、ちょっと納得。
痩せてた頃は不思議なくらい自信があった…。
太ってからは全然自分に自信がなくなったなー。
ダイエットがんばってみようかと思う。

221:優しい名無しさん
07/02/23 04:36:04 iGESgfXP
知らなくて間違えたことはしょうがない。次間違えないようにする

この考えってどこかおかしい?親に否定されていくうちにわけがわからなくなってきたんだけど・・・

222:優しい名無しさん
07/02/23 05:56:00 OpMlVI+z
>>219
できるよ。
でも、執刀医は自分。助手は誰を選んでもいいよ。

223:優しい名無しさん
07/02/23 17:56:25 P58AXsan
>>222
できれば、具体例をいれて、詳しく
教えてもらいたいんだけど。
もう、見てないかな。

224:優しい名無しさん
07/02/23 23:21:41 TtN9L7Wu
>>213
凄くわかります、特にはじめ2行…
視線恐怖のせいもあって繁華街避けるようになりました
それでも、同い年くらいの子達がおしゃれしてたり
制服着て楽しくてしょーがない!って顔してるのを見かけてしまう
本当に皆可愛いですよね
なんでなんだろ

私は学校もやめてしまってバイト先はおばさんばかりだから、
今は家族以外とほとんどメールしないけど
学校行ってた時は本当に全く同じ事思いながらメールしてました。


225:優しい名無しさん
07/02/24 07:16:00 nuuAfRY2
>>222
自分が執刀医だったら、メスとか使わずにロープ1本だな、吊って終了 orz

226:優しい名無しさん
07/02/24 20:13:19 lh2aJuQX
自信が欲しい。ありのまま自信を受け入れたい。受け入れたくない気持があって辛い

227:優しい名無しさん
07/02/24 20:20:01 sgyVvAmq
>>225
ちょとワラタw
そんな寂しい事言うなよ。
自分ぐらい自分に甘い奴が居てもいいだろ。

228:優しい名無しさん
07/02/24 23:38:16 DpMumYNJ
>>227
>自分ぐらい自分に甘い奴が居てもいいだろ。

砂糖水につかりたいくらい同意。


229:優しい名無しさん
07/02/24 23:56:44 dXV+Twq7
>>213
おれの心境と全く同じだ
おれも男のくせにこんなんだから、もうダメだ

230:優しい名無しさん
07/02/24 23:57:53 vMebV/Jc
「自信がない」と思うことがダメだと思う
「何か文句あるかコノヤロー」的な気持ちが大切ww
…と前面接に行った時言われたよ

231:優しい名無しさん
07/02/25 00:51:03 XV1CwoGu
>>230
同意
私が昔、接客のアルバイトしてた事があった時もオーナーに同じ事言われた
なにせ1年やっても自分のやってる仕事が正しいと思えないし
変に真面目なせいか、常に言葉や行動に常に気を遣ってないといけなかった
その結果、つまんないミスを連発して、怒られて、元々少なかった自信がどんどん無くなっていった

あの時「文句ある?」って開き直る事が出来てたなら少しは自分に自信が持てていた気がする
開き直るのって大変だな

232:優しい名無しさん
07/02/25 02:43:34 1sl6dO4O
どうして今の若い人ってみんな細くて脚が長くて顔も綺麗なんだろう。


233:優しい名無しさん
07/02/25 03:06:50 5ovmpLdR
毎日寝る前に鏡の自分に向かってお前は信念が強いと唱えれば良い

234:優しい名無しさん
07/02/25 04:41:29 mym36c8x
>>222
なんか泣きそうになった。


235:優しい名無しさん
07/02/25 05:43:31 Ajo4WY0s
このスレの方々にはこのスレを呼んでもらいたい。

>「どうしたら心は強くなんだろう」
スレリンク(utu板)l50

上記のスレではだいたい>>316あたりから結論めいたものが
出ているように思うよ。ご参考までに。

236:優しい名無しさん
07/02/25 06:15:14 2BHll7Fs
きみら、神との対話という本を読みたまえ
ぽくは一瞬でも自信持てたじょ

237:優しい名無しさん
07/02/25 07:22:58 axSsi+Gn
自信を持つ事にこだわると 余計に辛くなる事もあるよ。
それより自分の中で 境界線を作ればいいんだよ。
例えば[3回失敗しなければ 次からも大丈夫。]とか[1日1回でも誰かの笑顔を見れたら 今日はいい日だった事にする。]とか。
これから起こるかもしれない失敗や辛さを想像する事なんてない。
少しぐらい自信ない方が、慎重に丁寧に物事をこなせるんだから 気にしなくて大丈夫!
そういう人達は みんな必ず優しさを持ってるんだから素敵なんだよ。
自分に自信がない人は、人に迷惑をかけたくないって思ってる人だと思う。
そんな人達が優しくないわけがないじゃん。
でも せめて家に帰ってからは、今日の自分に「お疲れ様」と言って ゆっくりしてね。


238:優しい名無しさん
07/02/25 07:28:35 mjIUyLnJ
はじめまして。私は小さい時から父親に怒鳴られ何かあったらすぐ殴るられなど常にビクビクしながら育ちました。
それでも高校時代マデは、目立つ事が大好きで友達も多い方だったし田舎で地元雑誌などの読書モデルなどもしてました。
でも高校卒業して専門学校進学の為、大阪に出てきてからは
自分に自信が持てなくなってしまって、せっかくやりたかった仕事が決まってもいざ働きだすと人の目が怖くて
しゃべる時は声がうわずったり何かしようとすると体中震えてしまって何も出来なくて、それが嫌でいつもすぐ仕事を辞めてしまいます。
最近では、せっかく昔からの夢だった百貨店での美容部員の仕事決まり、今度こそはと思い、張り切って東京研修に行ったんですけど
結局いつもの症状が出てしまい二日で辞めて戻ってきてしまいました。
もうどうしていいかわかりません。
病院行った方がいいのでしょうか?
携帯から長文・駄文、失礼しました。

239:優しい名無しさん
07/02/25 07:45:00 etmRAvPx
>>238
読んでて、自信を失っていく過程が、自分と重なって
すごく良くわかる。
ただ、俺もこのスレのぞくぐらいだから、解決法は
わからないw。
人生相談板ででもいって聞いたほうがいいと思うよ。

240:優しい名無しさん
07/02/25 08:30:15 Gpx/pqla
俺も小さい頃に受けたトラウマのせいで自信とか自尊心が全くなくなったよ。トラウマを癒せばよくなるのかもね。難しいけど。

241:優しい名無しさん
07/02/25 10:14:47 OyS/xmZU
髪が伸びてきたから美容院行ったんだ。
きり終わって「どうですか?」と言われて鏡を渡され
いすを後ろ向きにされてチェックしていたら、
後頭部の一部が髪が薄くなってて地肌が見えてるような・・・orz
髪を切ってちょっと自信ついたのと、上のことでダメージ受けて自信なくして
トータルではマイナスになっちまった・・・

242:優しい名無しさん
07/02/25 10:41:31 +u/gK/QD
ある症状を治すために薬を飲み始めた、症状は軽くなったけど、
心身ともにボケ老人のようになってしまった。
今まで出来ていた事が出来なくなって、当然自信もなくしてしまった。
薬はやめる訳にはいかないし、どうすりゃ良いんだろう・・・

243:優しい名無しさん
07/02/25 19:47:36 lxDi75u8
>>238
俺がいる・・・
そろそろ会社辞めます

244:優しい名無しさん
07/02/26 04:37:09 oTKKCIFT

弱音を吐いて生きる自分、意志の弱い自分
・・・自分らしいじゃないか!

そうだ、俺は弱いんだ!ダメなんだ!
と自信を持って考えるようになったらホントの
カスになってしまったようですw


245:優しい名無しさん
07/02/26 22:57:13 wt9dG9Do
こんなかでURLリンク(77liberty.com)これ買った奴いる?

246:優しい名無しさん
07/02/28 19:59:30 sg+hND5I
卑屈で消極的で自信がないせいか、何か物事を決めて実行に移すまでに
常人の10倍ぐらい無駄にエネルギーを使ってる気がする。
その結果、肝心の実行段階では疲れ果てていてメタメタになる→自信喪失
この繰り返しの人生。もう嫌だ orz


247:優しい名無しさん
07/03/03 21:36:43 ZhgMtRMv
中二病エピソード 暗黒丸

中2のときに邪悪な力に憧れ、自らを、背信堕落王の生まれ変わり、暗黒丸と名乗っていた。
常日頃からクラスで「僕の暗黒力を発動させれば、このクラスの人間を一瞬で皆殺しにできるよ」
等の発言ばかりしていたため、当然のように激しいいじめや無視の対象になった。
学園生活があまりにつらかったため、自分の設定を「暗黒力を使い、魔の者からみんなを守る」
に変更したが、周りの対応に変化ナシ。業を煮やした俺は期末テストの最中に勢いよく立ち上がり、
優しい笑みを浮かべながら「みんな…大丈夫だ…俺は、俺はまだ戦える」と言い放ち
ベランダに駆け出して、ドラゴンボールの気を溜めるようなポーズで
「我が名は暗黒丸!きっとみんなを守ってみせる!うおぉぉぉっ!!」と大声で叫んだ。
13年たった今考えても大丈夫じゃないし、今でも地元には帰りたくない。
セーラームーンのカードを持ち歩き、やたらと取り出しては「これが俺の永遠の恋人」とか
言っていたのも深刻なダメージのひとつだなー


248:優しい名無しさん
07/03/04 01:46:04 +Sny+gri
>>247
やはり殿堂入りするコピペは何度読んでも秀逸ですのう。

249:優しい名無しさん
07/03/04 09:06:12 OK4YBmEQ
>>242
なかーまー ヽ('A`)メ('A`)ノ

250:優しい名無しさん
07/03/06 16:48:45 aGoKmz8k
私の場合、痩せて自分のベストに保てたら、自信が付きそう。
昔そうだったように。


251:優しい名無しさん
07/03/06 17:05:28 mrBhnl1h
健康ならそれだけで自信がもてるよ。

252:優しい名無しさん
07/03/07 08:53:52 h4HvWiox
健康に気をつけるのと、まぁ若いときは根拠もなく自信はつく時がある。

253:優しい名無しさん
07/03/07 18:33:28 3GqWvQWf
自信って根拠はいらないような気がする。
昔から勉強はよくできたし、
化粧も上手くなって可愛いといわれることも多くなった。
希望の大学にも入れて、希望の就職先にも内定もらえた。
でも自分はどうにもならないダメな人間だという考えをやめられない。
いつ自分が壊れるか怖くてたまらない。
自分は大丈夫だって思えたら、まったく違う人生送れたんだろうな

254:優しい名無しさん
07/03/07 21:29:50 jCxsafc1
>>253
あんまりスレの流れを知らないけど、同意する。
「頭が悪いから自信がない。容姿が悪いから自身がない。
体が弱いから自信がない。・・・・etc。」
と、不満を言ってても、それはそれらの不満のウェイトの大小の
違いじゃないだろうか。
一番大きな不満を取り除いたら、自信が沸いてきて、物事が
うまくいくようになった、という例は多いのだろう。
でも、このスレ住民はそう単純にはいきそうにないんじゃないかな?
俺が妄想する自信を持つ方法は

・自分を全て認める
・性格を改める
・洗脳してもらう

大別してこの3つ。しかし、どれもハードルが高い。
他にいい方法があれば、本当に教えてもらいたい。






255:優しい名無しさん
07/03/07 23:44:22 oxD1qA4T
他人のいいところと自分の悪いところ比べちゃうから自信をなくすんだなーとは思う。
逆に言えば、人のいいところに気付きやすいわけだから俺らすげーいい人なんじゃね?
と考えるようにしてみた。人のあら探しするヤツって嫌なヤツだけど、丁度その逆。
まだそれで全面的に自信つくまでいってないけど、とりあえず自分はいいヤツなんだな、
という自信だけはついてきた。

256:優しい名無しさん
07/03/08 19:23:40 c4NvHuPi
自分のイメージにこだわっていると、どうしても思いやりがなくなってきます。って言われました。
つまり自分のイメージを作りこだわるのは良くないって事です。

257:優しい名無しさん
07/03/08 20:31:07 maKjl19u
>>114と同じだ...

健全な人って自分みたいな人間を実際に見下してみているのでしょうか?・

258:優しい名無しさん
07/03/09 06:03:16 inKpLR6A
>>257
健全な人などいない。
というか、健全っぽく見える人の中には見下す人もいるな。
でも全然見下さない人もいる。
見下す人は容姿コンプ気味で不健全なんだけどな。

そして多くの「健全っぽい人」は、天然の土台が不細工な人より、女性なら化粧なり、
男性でも髪型やファッションなりでなんとかもっと良くできそうなのに完璧に放置状態
の人(たとえ土台の顔が良くても)に対しての方が点が辛い。

259:優しい名無しさん
07/03/09 11:04:34 /VhbhXZ2
自分の生き方に誇りを持てたら自信が持てる。極端な話しすると、他人の評価ばかり気にして評価されないと評価されるまで見下していじめたりいじめてるのに貴方のために言ってるんだよって洗脳したりできてもそれに誇りをもてれば自信が持てる。

260:優しい名無しさん
07/03/09 13:05:54 EEMjSUE2
自信の有無は幼少の頃に親から受けた愛情の大小に比例すると思う。愛されて育った人は多少ブスでも勘違いして自信を持ち、その勘違いゆえに幸せもゲット出来る。
逆に容姿が良くても愛なく育った人は、親からの反応にびくびくして育ち、大人になってからも他人に嫌われるんじゃないかとびくびく暮らす事になる。
「他人はそんなに他人に関心がない」「失敗したからってそうそう簡単に嫌われない」と気付く事が大事。
びくびくしているとその態度が嫌われたり疎まれ、更に自信喪失になる。

261:優しい名無しさん
07/03/09 20:46:10 qTY68OyK
>>260
過保護ゆえに自信過剰になって、社会に出たらアラビックリと
なって、自信喪失していくパターンはあるんですよ。
俺は、捨て子だった人がガッツで生きていってるという
姿のほうが羨ましく見える。


262:優しい名無しさん
07/03/16 17:36:28 2sTE4cKd
自分を支える背景が違うんだな

263:優しい名無しさん
07/03/16 18:53:37 of0E/caP
今日、あんまり親しくない人たちと一緒にいたら自分は嫌われてるんじゃないかとか思って泣きそうになった。
やっぱり自信ないんだろうな…

264:優しい名無しさん
07/03/18 19:02:49 KbGcaN7i
入社直後の心理テストで結果例にあてはまらなかった俺
講師に「これどーいう感じなんですか?」って聞いたら
「君なんか最近やなことあったの?これ自信を示す値ゼロだよ?
よっぽどでない限りこういう値はでないんだけどねぇ・・・」って返ってきた

まぁ別にこれといってやなこともないし、普通に素で受けたんですけどね・・・

265:優しい名無しさん
07/03/20 10:23:45 uIIAhXDx
私も親からよく怒られていた。他の子が普通にやっていることを、めくじらたてて怒られて自分は他の子と違うんだと思っていた。自信ないくせにあるふりして、強がってしまう。疲労がすごくて、もう疲れたよ…

266:優しい名無しさん
07/03/20 11:37:32 UD0naLgX
誰とも話したくないときに知り合いにあったりして無視してしまう…
それが原因でどんどん卑屈になってしまう…
無視されたら相手も傷つくと分かってるのに無視してしまって…自分が本当に最低な人間だと思ってしまう…

もう生きるのにほんとに疲れた。。23歳だけど…

267:優しい名無しさん
07/03/21 00:38:05 WMfPmREO
すごく真剣にイッパイッパイで考え事している時って、
「見えてるけど見てない」とか
「聞こえてるけど聞いてない」っていう状態になる。

そういうことにしといたらいいだけじゃね?

ひどい言いようかもしれんが、敢えて言う。
「他人はそれほど自分に好かれたいとも思ってないはずだ」
だから大した問題じゃない、
はず。

268:優しい名無しさん
07/03/23 18:46:31 9HXCB0yj
>>267
ありがとう。少し気分が楽になったよ。
確かに他人は俺に好かれたいなんて思ってないわw
でも俺は人から嫌われるのを極度におびえている…
心を強くしたい。こんな正確だからこそ余計に。
人から嫌われても上司から怒られても平然と出来るくらいに…
じゃないとこの先生きていけないよ…



誰か心を強くする方法を教えて!

269:優しい名無しさん
07/03/23 21:57:36 ilvsPRSt
おれ人間
宇宙規模で考える
自然を相手にする

周りと比べてても死に切れない

なんか宗教ちっくであやしいけどこれが最強

270:優しい名無しさん
07/03/25 09:00:10 UrPhHdr+
よく言われることだが自信に根拠は必要ない。
いきなり持ってしまってOKなもの。それが自信だね。
問題は、どうやって何もないところから自信を作り出すか。

271:優しい名無しさん
07/03/25 09:05:29 UrPhHdr+
それはやはり入眠前の催眠状態で独り言を繰り返すことだと思う。俺は凄い、と。
そして形から入ること。自信がありそうな外観を作る。
声を大きくすること。背筋を正し顎を引くこと。動作をゆっくり。動作に軸を持つ。目線が宙を漂わず固定すること。
こうすれば自信が後から付いてくる。

272:優しい名無しさん
07/03/25 09:08:06 UrPhHdr+
でもそれだけではエンジンだ。持続には不十分で、自信が元になって実績を挙げ、
さらに自信を生み出すという自信サイクルに乗っていることにはならない。
小さな目標を定め小さな成功を収め続けることがガソリンとして必要だ。
どちらかというと少し反社会的な匂いのする成功のほうが自信がつく。

273:優しい名無しさん
07/03/25 09:14:17 UrPhHdr+
ナンパなんかは典型的だと思う。単に通りすがりの人に道を聞くというのも効果ある。
何をするにしても目標は自分の限界をほんの少し上回る所に定めるのがいい。

274:優しい名無しさん
07/03/25 09:22:05 UrPhHdr+
常に何かにおびえ不安になっている人は、不安を除去すれば自信が残る。
不安を除去するには独り言を「俺は凄い」から、「でも大丈夫」に変えるだけ。
この場合は不安が少しでも沸いてきたら即言うようにしたほうが良い。

他に筋トレやオナ禁も多分効果があると思うが、参考程度に。

275:優しい名無しさん
07/03/25 09:59:43 zEUY7hr4
>>255
ふむふむ
あなたいいこと言いますね!
ありがとう

276:優しい名無しさん
07/03/25 11:30:52 Wm4D/TX8
自称絵描き志望です
表現を人に見せ付けるべき筈のものなのに他人の批判が怖くて人に見せられませんでした
これがいきすぎてしまい今は基礎段階ですら不安になり練習だけで行き詰まっている状態です
仲間には完成させて作品を作れ作れと急かされていますが重箱の隅をつつかれるようにダメだしをされるのがこわいです

仲間には自分を過小評価しすぎ、練習だけしていたら一生かかるといわれますしどうすればいいのやら

277:優しい名無しさん
07/03/25 14:27:18 o+s8xEVO
美術系の専門学校に入学したけど人付き合いだめで
やめてしまった。
今まで絵しか描いてこなかったから、他にする事も何も無くて
自分は今まで何もしてこなかったと改めて思い知らされた。
これから就職探すにも何も無い
バイトすら誰も雇ってくれない。
自信なくておどおどしてて、
中退って書きたくないから高校卒業以降は白紙の履歴書持った奴なんて
誰も雇わないよね。
親が「これからどうするんだ、早く職探せ」ばかりうるさい。
そんなこと、言われなくても分かってるよ!
もういやだ。
これから何する気も起こらない。
親が一生懸命働いて積み重ねたお金を無駄にしてしまった事がただただ申し訳ない。

278:優しい名無しさん
07/03/25 15:27:48 bbA2pnh+
所詮、自分出来ることは自分に出来るまでが限度。
最善を尽くしたら、批判も何も気にしない。馬耳東風。
次に活かすのみ。少なくとも、最善を尽くしたのならば、自己批判はしない。

自信とはちょっと違うかもしれないけれど、ここの皆さんも
ちょっと開き直ってみては?
これだけ自省できる方々なのだから、そうしても大丈夫だと思うけどな…。

279:優しい名無しさん
07/03/25 16:21:20 Bf1oRJAt
>>277
得体の知れない人っていうのは社会も受け入れにくいもんだから
堂々と芸術中退と書いて、理由なんて適当につくればいい。
内面、つまり友達付き合いっていうのは中々改善するのは難しいけど
外面、面接の時の挙動不審なんていうのは慣れで改善する。
背筋を伸ばして、目線を固定すれば(面接中なら、相手の目、時折顎に向ける)
自信なんて後から付いてくるよ。
所詮バイトの面接なんて大したことないから。
いい人でも年齢性別で落とされたりする。

親に感謝するのはもちろんいいことなのだが
親が子供を育てるのはお金を払うこともふくめて義務なんだから
あんまり思いつめる必要はないよ。マイペースでいこう。

280:優しい名無しさん
07/03/25 17:01:20 tVknWy3l
形から入るのも推奨。自信があるフリをする。
けど本当に自信を持つには人には負けない何かを持つ事。努力する事。何もせずに自尊心だけ強いのでは仕方ない。
絵が得意?いいじゃない。極めれば。就活出来ないならどんどん絵を描いて誰より上手くなれば自信にもなるしチャンスも来るよ!

281:優しい名無しさん
07/03/25 17:04:33 tVknWy3l
私も絵を描いてるんだけど、イラストやデザインの募集は結構あるよ!チャンスが来た時に実力不足で逃さない様に今出来る事からやってみよう!(と自分に言い聞かせる)
今は締め切りに合わせた作品作りをする所だけど、飲食店の販売促進でイラストが描ける人を募集してた。そういうチャンスもある。

282:優しい名無しさん
07/03/25 17:56:11 e9UHY9ZR
消極性は食習慣より ( 肉 乳 砂糖)
URLリンク(www.hazakura.jp)

美食で脳が腐る

283:優しい名無しさん
07/03/25 18:10:15 VUHGYVSu
ふむ。前向きなスレですな。

284:優しい名無しさん
07/03/26 08:23:40 4rX6QKqL
人生何度も挫折して自信なくし、
必死に友達作っても友達付き合いに疲れて音信不通にしたり
こんなことを何度も繰り返してきたから、次もそうなるのではないか、と思いが強くて
一歩が踏み出せなくなってきた。何をするにも以前より臆病に。
どうやって自信を取り戻そうか

285:優しい名無しさん
07/03/26 09:25:16 VdZFkxIq
自信がつけられるように何か一つの事をこつこつとやってみよう。
続けられたら俺って偉いと自分をほめてあげよう。

286:優しい名無しさん
07/03/26 22:23:40 wFXXV65D
>>277
専門学校が就職にどれだけ使えるか否か、行動して体得出来たのに
親を五月蝿く思うより、またこんな事言ってる〜、と逆に飲み込んでしまえ!
まだお金を使わせて貰える間に使わせて貰う
いつも気にかけてくれてるええ親やん
君の夢は人間付き合いで専門学校行くのを辞めた事で終了してしまうものかい?
本当に絵が描くのが好きかい?
今回のは行動から結果を知れた、良い経験なのに
まだまだやることいっぱいおまっせ
回り道でもええ
沢山経験して色んな人に出会ってこそええ絵生まれそう

287:優しい名無しさん
07/03/27 01:21:49 +0ec8XSh
>>286
なんて前向きなんだ
尊敬しちゃうよ


288:優しい名無しさん
07/03/27 04:34:00 g8HVztlC
>>282
最初の砂糖や肉が害をもたらす可能性の文はいいけど・・
その後の菜食主義の偽善めいた考えは好きにはなれない。
植物は動かないから、生きてない。
その考えこそ、自分以外を認めない利己主義だと思えてしまう。
イルカは賢いから、殺してはいけない。豚なら殺してもいい。
言ってることは、それと変わらない。

289:優しい名無しさん
07/03/27 05:12:10 Sn4rUksE
>>284
ぶっちゃけ世の中魅力のない人が多数派。
無害ならならまだしも、自分にとってマイナスになる人も結構多く居る。
無理に友人作らなくても一人で開き直ってた方が気が楽だ。俺にとっては。
でもそんな中でも、「こいつはすごい」と思うような魅力ある人がたまに居る。
年間1人くらいのペースで現れる。お互いを高めあっていくことが出来そうな。
そういう人はつなぎ止めておきたいんだが。

290:優しい名無しさん
07/03/27 20:32:20 OkQh5kTW
>>280
人に負けないとか、誰より上手くなれば、ということで自信が持てるんかい?
こういうことって勝ち負けあるんかい?
そんな絵書きの絵って人の心を打てるとおもうかい?
人と比べていたらそこまでだと思うよ
自分を相手にする方が、納得行く人生まで上り詰める、自分の成長の過程の楽しみってのがあると思うよ

291:優しい名無しさん
07/03/27 20:54:29 OkQh5kTW
>>289
おれは289と少し表現違うかも
自分自身にとってマイナスになる人間っていないと思う
誰を見てても自分の勉強になるとおも。

>>290でおれが言いたい事、もう少し掘ってくようだけど、
>>284友達って自分が要らない時は自然と居なくなるもんだよ、君は今恐らく、一人が寂しいっておもうからかもしれないけど
多分気付いてないのかもしれないけど、君にはその友達は居なくなった時点で今の君には君も必要としてないのかもよ
友達って一人が寂しいときに寂しさや日頃の近況報告などをしたりて心を落ち着かせるために居るもんなんやろか?
一人でも全然大丈夫だって
人間って本当に自分が必要とする時、自然とその時の自分のレベル(? 適した言葉が見つからね)に合った必要な人物が現れるんだよ
それが出会いだとおも。
289の体験がこれに似てるが

292:優しい名無しさん
07/03/27 20:57:11 OkQh5kTW
すまん訂正。一人でも全然大丈夫だって→×

293:優しい名無しさん
07/03/28 10:09:09 Fbj47bpQ
>>290
人が対象ではないよ。自分でこつこつやり上達する事で自信が持てる。でも発表したり人に評価されれば更に自信に繋がる。
まずは一人地道にこつこつを推進するど、独りよがりでは上達しないし生きて(食って)いけない。
勝ち負けなんて話は無関係。失礼だけど揚げ足取りみたいだよ。

294:優しい名無しさん
07/03/31 01:41:09 h7tlzwi3
自信得られるような根拠がなんもない
なのに「根拠の無い自信ばっか持ってんじゃねえ」とか言われる
いみわかんね

295:優しい名無しさん
07/04/04 13:51:22 ggi5r80S
とあるゲームのテロップなんだけど読んでいたら泣けてきた
正に今まさに俺が必要な事が皆書いてあった

ゲームのテロップだからかっこつけてかっこつけて書いてあるけどね

斑鳩 テロップ
でぐぐってみてくれ

296:優しい名無しさん
07/04/06 10:48:14 V2MmUXDO
今唯一の友達を飲みに誘った、断られた
そいつにはもう1年間ずっと断られ続けている
でもこの間別の集まりが会ったときに誘ってくれて
そんときは「今度はサシで飲もうな!俺も去年よりは余裕出来てくるし」
って言ってくれたんだ それを本気にした俺が悪いのか?
もう嫌になったから生まれて初めてメアド変えた
今まで登録した人に変更のメール送ろうかどうか悩んでる←イマココ

メアド変わっててもメール送らなきゃ気付かない訳で
誰もメールなんか送ってこないと思うし…

でもそうやって友達どんどん無くしていくんだろうな…
メンヘル気味な俺と友達になってしまったのがそもそもダメだったんだろうが
俺が自信を持てなくなったのは明らかにその友達が原因だ
たまに会ったときだけ親切にされちゃ逆効果なんだよ
俺はどうしたらいいんだ

297:優しい名無しさん
07/04/06 19:37:55 eXtWro0I
れれれ

298:ちむり
07/04/07 12:58:05 MAEOEfOT
>>296
これからも態度を変えるな。
連絡とれたら「飲みに行こう!いつなら都合いい?」と速攻でアポ取っちまえ。

背景がわからんけど、相手は友だちより人脈を求めてんじゃねーかな?
おまえが独自性のある面白い人間でいれば、向こうから誘いが来ると思うね。

299:優しい名無しさん
07/04/07 14:43:20 9lNy7gER
皆さん一度姓名判断をやってみて下さい。自分は人生うまくいかずにいた時、自分の名前を調べ、とても悪いことに気付きました。自分で強運の名前を作り新しい名前を意識して生活してます。
事実、引っ込み思案や病弱や異性にモテて金持ちになる等の画数もあるのです。信じる信じない別にして、自分や友達、芸能人、家族を占ってみてください。私はこれで人の人生は決まると思います。
今はサイトで無料でできますよ。旧字でやってくださいね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4461日前に更新/336 KB
担当:undef