[イエス]一般人からの ..
[2ch|▼Menu]
17:神も仏も名無しさん
07/06/26 12:19:05 qyjPgJx6
>>7
カトリックの場合は、前でも後ろでも好きな場所に座るといいよ。
皆がそのような状態だから、毎回横にいる信者の顔ぶれは変わり、名前すら分らない時がある位だ。
ミサ(礼拝)は一時間で終わるが、最後までその場所を全く移動することはないから安心していられる。
そして、いつでも出入り自由であり、出たい時に出れるし、引き止める人は誰もいない。
(名前も住所も訊かれない可能性100パーセント。 来るもの拒まず、去るもの追わずだよ、)

カトリックのミサは淡々と祈りが進行していくので、エクスタシーの状態など誰もなり得ないから大丈夫だよ。
祈りの言葉を唱えなくても、賛美歌を歌わなくても、隣の信者のことなど誰も気にしないからね。

献金が心配のようだが、カトリックはミサが1/3位進行すると、神父のメッセージが10分程度あり、
その後、祈りや歌で進行中に神にすべてのこと(無事に今日までの日を過ごせたこと)を感謝してささげる献金がある。
たいていは小銭ばかりで100円〜500円位を献金しているね。献金しなくても自由だよ。学生など収入がないからね。
初めてで不安なら、自分の財布の中身は必要以上持ち歩かず、しっかりと上着のポケットかバックに入れておくといいよ。

カトリックの場合は、個人の収入に応じて収める教会維持費とミサの最中に献金がある。
教会維持費は教会の会計が管理しているから、洗礼を受けてから収めることになる。

使用目的は、礼拝のための花代、教会の備品、教会の光熱水費、修繕費、掃除用品、イベント代、通信費等。

前スレ>>683記載のスレも下記に記載しておいたから参考にするといいよ。

教会会維持以外にも、恵まれない方や神学生の養成の為の献金も毎月の献金の中に含まれます。
日本のカトリック教会はつい最近まで外国から援助を受けており、
現在は日本のカトリック教会がカンボジアの教会などに援助しているようです。
発展途上国では日本円はかなり価値があるのではないでしょうか。

これはカトリック教会のみの説明だよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4691日前に更新/305 KB
担当:undef