もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について7 at KANKON
[2ch|▼Menu]
879:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 13:19:36 PALEb8Bh
>>877
ダイエットメニューを作ってくるね( ・∀・)

と言われたら何て答えるん?

880:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 13:37:57 W37WKqtu
>>877
>今夜は我慢
距離ナシ子の手作り夕食を食べるってことか

う〜ん、今回断れないで次回断れるかなあ・・・前例を作ったわけだし。
「突然何で?私のこと嫌いになったの?悪い所があったら直すから。ごめんなさい」とか言われて、
「いや、そういうわけじゃない」とか言ってるうちに根負けして再び夕食会のヨカーン

とはいえ次回があると決まったわけでなし、怖がらせすぎてもあれか

881:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 13:58:25 xW5GJJQM
言えないなら書けばいいじゃない。
SNS絡みの人なんでしょ?

882:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 16:52:10 cvjFmZ8o
バイトしていた小さい事務所でのこと。
仕事柄、席を立てなかったのでペットのお茶を持参してたんだけど
毎日そこの社長か、社長の奥さんがお茶を淹れてくれた。
薄暗い給湯室はあんまり気持ちのいい場所じゃなく、社長も若干キモめだったので
お礼だけ言ってほとんど飲まなかったんだが、ある日いつものようにバイトの女性3人に
社長がいそいそとお茶を配って、そして去っていった
と思ったら10秒後、すごい必死の形相で足音ドカドカ言わせて引き返してきて
「ごめ、間違えた!!こっちがAさんで、こっちがBさんだったー!!」
と、一見全く同じに見えるマグカップ(事務所の備品)を勝手に交換していった。私のお茶も交換された。
バイトみんなポカーン。
いったい、誰のマグに何を施されていたのか、いまだに考えるとぞっとする。


883:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 16:57:48 4/WWScXp
ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目

名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日) 00:47:10 ID:yqIOv5BA
バイト先でホワイトデーに何か買ってきてと5000円わたされる

お金もって駅前をふらつく

選ぶの難しいし手作りにすればいいんじゃね?
ホットケーキミックスなら簡単そうだし、コストパフォーマンスもいいし

とりあえずプレーンなクッキー作ってみよう
200gずつ小袋になってるから200g…

もう食えねぇ…  ←いまここ

女性10人・男性10人くらいの職場で、
一人ずつ配るんでなくお茶飲みながらみんなで食べる感じ

作ったのは
URLリンク(www.jr3.net)
のクッキーなんだけど、唾液吸われすぎ&味がどうみてもホットケーキ…
簡単にアレンジしてみようかと思うんだけど何かおすすめのアイデア&アドバイスありませんか?
クッキーじゃなくても(ホットケーキミックスじゃなくても)OKです

884:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 17:04:54 FZlwki3x
849です。何度も失礼します。
ご飯を食べに来るといった友人に、時間の確認電話をしたところ
「味見してないから不味かったらゴメンネ〜」
…まあ、ここまではいいんです。

「茄子の揚げ浸しもいる?」
「え?」

「 昨 日 の 残 り な ん だ け ど 」

一体何の試練ですか?


それでは失礼しました。

885:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 17:11:12 4/WWScXp
いる?って聞かれたんだよね。断ったんでしょう?

886:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 17:13:28 7lkzCeQ7
そうだよ
「昨日の残りなんだけど」の後
>>884は何て言ったんだよ

887:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 18:02:54 3i29JEdL
茄子嫌いだからいらな〜い!でいいだろ、それはw

888:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 18:45:36 dWIIGMbG
>>887
じゃあ、きんぴらゴボウも残ってたからこっちを持っていくね
あんまり美味しくないかもしれないけど( ・∀・)

889:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 18:53:37 Ywg6+MQG
大して付き合いもないんだし
さくっと断ればよかったのに
gdgdいいすぎ

890:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 18:54:26 Tn1AC8Y9
う〜ん…。
断るためのアドバイス貰いながら、結局断らないのはまぁいいとして、
>>884みたいな書き込みになって来ると、さすがにもう知るかって気になるな。
カワイソスって言って欲しいのか知らないけど、友人をひたすら悪者に仕立て上げたいだけって言うか、
とにかく何だか同情出来ないんだよなぁ。

891:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 19:36:01 8tnomFHq
その人の作ったものを食べるのがそんなに嫌なら
自分の作ったものも食べさせなきゃいいんじゃない。

892:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 19:41:38 dWIIGMbG
>>884
今頃茄子の揚げ浸し食べてるのかな
ここまで来たら今日の夕食会どうだったのか気になるのだが

893:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 19:48:15 E7mssRE7
ネタ師がこのスレにもいるんですか?という気になってくる。。。


894:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 20:04:38 9HS0uQO8
なんかもうね、「主婦は一切書き込むな帰れ」って
テンプレに入れた方がいい気がしてきた。

895:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 20:10:38 LQikBdS/
>>884
「貧乏でロクなもの食べてない友達に手作りのごはん恵んであげてるんだ♪」
なんて優越感にひたってる人間にこれ以上気を遣う必要があるなら、あなたは
マゾだ。

896:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 20:57:37 AVJbLQ+p
>895
>849の話は
金の無い友達が、ご飯を食べに来たいというから招いたのに、
なぜかおかずを作って持ってくるという。
相手が望むなら作ってやるけど、他人の手作りを押付けられるのは嫌だ。
という話だと思う。

けど、貧乏人に優越感を感じたくて手作りしてくる友人のほうが理解の範疇だよね…

897:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 21:08:22 yNC74hnr
嫌なら嫌ってさっさと断ればいいじゃん。
何gdgdやってんのかわかんね。

これだから主(ry

898:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 22:05:03 jtzjVSQt
なぜか本当にお菓子作りがうまい人はあまり人に配らないのに
初心者に毛が生えた程度or味覚障害?と思うような人は配りたがる気がする。

うちのはは、職場によく菓子を持っていくけどヤメレと言っても聞きやしない。
たしかに普通にうまいっちゃーうまいが、家庭内消費の場合なら、だ。
他人が食ってうまいと思う味じゃないと思う…

899:おさかなくわえた名無しさん
07/03/12 22:37:12 0RU6igIS
>>884
あれだけ言われて断れないんだったら、後出しでグズグズ言うのやめなよ。
どうせ茄子も断れずにウダウダしてるんでしょ。マジでチュプうざい。テンプレ化希望。ノ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4125日前に更新/288 KB
担当:undef