もらって迷惑な手作り ..
[2ch|▼Menu]
2:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 12:06:32 +ggS0Fe/
ループかつスレ違いなもの
「手作り迷惑な人もいるのね…これからはやめよう(´Д⊂グスン」
「お隣さんにおすそ分けしたお菓子、迷惑だったかなあ、(O_O)ドキドキ」
「ママンが勝手に近所に配っちゃった(´Д⊂グスン」
「お前ら潔癖過ぎてかわいそうな( ´Д`) <ハァー」
「森村桂の手ごねバナナケーキ(゜Д゜)キモー」
「菓子職人の蘊蓄(`ω´) 」
「アテクシの手作りは周囲に喜ばれてるのよん( ・∀・)」

FAQ
・手作りそのものの否定? それとも潔癖性が集まるスレ?
→違います。 自家消費、または相思相愛(需給の一致)なら無問題です。
 配りたがる人の、いわば「片思い」「好意の押し付け」に困っている人が集まるスレです。
 
・手作り、自分は嬉しいけどな。
→あなたはそうかもしれませんが、このスレは、そうではない人が集まってます。
 「うまくてもきれいでも、いらんもんはいらん」なので、ここではなく別のスレにどうぞ。

・「料理やお菓子作りが趣味なんだけど強要はしてないよ。任意で取ってもらうようにしてる」
→任意でも持ってこられるだけで鬱陶しいんです。手作り菓子は(゚听)イラネ

・試食販売を押し付けられた
→相手は仕事。断っても問題ありません。
 断ったからといって、自分の人間関係に影響する訳ではありません。

・店舗やオク、バザーでの購入は?
→購入者の自己意思なのでスレ違いです。


3:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 12:10:14 +ggS0Fe/
過去スレ
もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について7
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 6
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について5
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について4
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について3
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について2
スレリンク(kankon板)
もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について
スレリンク(kankon板)

過去スレ@みみずん
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について2
URLリンク(mimizun.com)
(933レスまで。全部で987)
(thanks to 5スレ目の>>5)

「にくちゃんねる」は2006.12.31で休止となります(再開予定は未定)。

関連スレ
オカンアートそのものについてはこちらへ
【結構ウマー】オカンアート 9爆目【絶対イラネ】
スレリンク(kankon板)
義家族方面からの愚痴などはこちらへ
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その51□■
スレリンク(live板)

4:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 12:12:00 +ggS0Fe/
テンプレは以上です。
スレタイ間違えた。orz 
ここは

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 9 

です。スマソ。

5:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 12:26:44 Yw7sBp+j
スレ立て乙、前スレテンプレ修正分の差分貼っときます。

>>1補足
ここは
※出来不出来に関係なく「頼んでもいない手作り品を配られることそのもの」を迷惑だと感じている人※
が集まるスレッドです。


FAQ追加
・そんなに迷惑なら相手にはっきり言えばいいじゃん。
→すべての人が、はっきり迷惑と言える状況や立場というわけではありません。
意見の押し付けをする人は、手作り品の押し付けをする人と同等です。


ループかつスレ違いなもの追加
「あげたくないんだけど、『作ってきてきて(*>ω<*)』って言われて困る…(´-ω-)」

6:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 12:46:32 XMPy11yq
ループネタに追加

「室井滋のファンから貰ったプレゼントが(そのファンの)母乳入りプリンだった。」
「ジャニーズ・アイドルへの髪の毛織り込み手編みモノ・生理の血入りバレンタインチョコ」


7:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 22:47:07 7VfgNqyT
age

8:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 22:48:16 7VfgNqyT
言い忘れた。
>>1 乙。

9:おさかなくわえた名無しさん
07/02/13 23:54:01 Zzgdwley
お菓子質問スレ、最高潮だな。
気の毒だとは思いつつ、明日のここでの報告を
楽しみにしてしまう。

10:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 00:31:45 IilKsD1H
今日、友人から聞いた話。
その友人の知り合いが、行きつけの本屋の店員に、
11日にチョコレートを渡したらしい。ちょっと早めのバレンタインのつもりで。
次の日、その本屋に行ってみたら、チョコを渡した店員がいない。
他の店員に「●●さん(名札見て名前覚えてた)今日はいないんですか?」
と聞いたら「今朝電話でいきなり辞めるって言って、来ないんです」と。
話してくれた友人が、「店員もそんな逃げ方しなくていいのにね」と言うので
「まさか、その知り合いのひとって、手作りチョコ渡したの?」と聞いたら
「うん。その子さ、ナースなんだけど、
 夜勤明けで疲れ果てた顔のまま渡しに行ったらしいんだよね」
店員よほど怖かったんだろうな。疲れた顔の知らない女がいきなり手作りチョコ…

11:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 00:34:57 E5wfNlVq
>>10
それは>>10友人から逃れるための言い訳で、実は辞めてないとか…。

12:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 00:38:31 0K0evnMM
質問スレ、夜になって、○○が無いんですが的な質問が増え始めたね。
質問しないで独断で変なことしちゃってアチャーなもん作っちゃう人も
いるんだろうなあと考えると明日が怖い。
実は怖いもの見たさで楽しみなのもちょっとある。

個人的にはこの人。
有塩のバターかマーガリンで作ったしょっぱいチョコを味見せずに・・・
とか考えるとガクブル。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/13(火) 18:28:22 ID:vsec4dX+
大変!
明日のために手作りチョコを作ろうと思ったらどこも生クリームが売り切れorz
どうしたらいいですか?
牛乳で代用するのは無理ですか?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/13(火) 18:55:11 ID:vzXOf5Dl
>>299
バターで作るレシピでどうぞ。
お酒は入れなくてもいいよ。
URLリンク(www.tec-tsuji.com)

13:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 00:47:18 o/IWjf7R
URLリンク(yaplog.jp)

もらう人間のことを考えたら目から汗が(ノД`)
愛がこもってれば苦くても汚くてもオールOKなのか

14:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 00:56:11 d9g1e+kZ
>>13
((( ;゚Д゚)))ガクブル

15:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 01:05:51 1JzmVW2D
個人ブログ晒してるやつってなんなの?
私怨か?
ネットwatch板でやれよ

16:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 01:14:47 IZGYl16V
このスレ読んでたら思い出した。
小学生の頃、友人が
「お母さんが作ったの」
と言って家から持ってきたマドレーヌをくれた。
私の母はお菓子を手作りしたりする人じゃなかったので、
『お菓子って家で作れるんだ』
ということに感動しつつ喜んでいただいた。

だが期待とは裏腹にパサパサで硬くて、味はお世辞にもいいとはいえなかった。
でも友達のお母さんが作ってくれたものだし……と一生懸命食べた。
ほんと一生懸命だった。
やたらとでかくて、飲み物もなかったからパサパサ感がつらかった。

後日、母からそのマドレーヌのことで怒られた。
なんでもマドレーヌ母と会ったときに、

・マドレーヌをもらったとき、私が「美味しい」などの
 賞賛の言葉を言わなかったこと(これは友人→マドレーヌ母へ伝わった模様)
・マドレーヌ事件後、マドレーヌ母と初めて会ったとき
 「あの時はありがとうございました」
 等のお礼を述べなかったこと

このあたりをネチネチと嫌味に言われたらしい。
当時、私は人からものを貰ったときその場でお礼を言うのみで
後日あらためて「先日はありがとうございました云々」などと言わなければいけないということを知らなかった。
あと、不味いものを美味しいと言わなければいけないなんてことも知らなかった。

マドレーヌ事件で既に私はマドレーヌが嫌いになっていたのだが、
怒られたということも重なって、それから成人するまでマドレーヌは一切口にしなかった。
今でもなんとなくマドレーヌが苦手。食べられないわけじゃないけど。

17:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 01:20:02 Yx8uvypp
>>16
子どもだもんそこまで気が回らなくても仕方ないわな。
16にとっちゃ「マドレーヌ=苦痛」の味なんだな。

18:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 01:22:36 ymFH5j/C
話し切って悪いが、バターと生クリームなしでクッキーみたいなのって作れる?

19:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 01:22:58 E5wfNlVq
>>16
友人母、気団のメシマズスレに出てくるような
目分量・テキトークッキングチュプだったんだろうな。
子供心に辛い思いをしたね。

20:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 02:15:43 BALdN9qw
メシはサジ加減でもできるけど、菓子は無理だ。
きっちりやっても失敗する可能性がある。
だから自分は絶対作らない。

21:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 03:06:54 Yx8uvypp
>>20
たしか、このスレの最初の方(違うスレかも)で読んだことあるけど
「菓子作りは化学」であり、「菓子の製造過程=化学反応」だと。
だから、素人がへたなアレンジしたり、バターや砂糖を自己判断で抜いたりするのは大間違いであり、
分量が計算されてレシピが出来上がっているのだから、その通りに作るべきとあった。
汚菓子製造人はそこらへんわかってないんだよね。
分かってても手作り勘弁だけど。

22:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 03:14:09 zNGxmfJI
>16
災難としか言いようがないよね
そんなお菓子はいらないな
相手が子供ならもらった時にお礼を言ってもらったら十分だと思うけど
というか、大の大人が子供相手に「おいしい」を強要するなよ

>20
同じ。
ホットケーキ、プリン、クレープくらい
チョコレートに至ってはどんなに頑張っても美味しくなかったな

23:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 03:25:22 6U9315Om
>>21
自分は昔漫画で読んだ。
姉妹でやってる店に、家出してきた少年が手伝いでお菓子作りする話の中で
その男の子が言ったせりふだった。
まだ純真なw子供の頃だったのと、実験が好きで将来理系に進みたかったんで
すごく心に残った…のに漫画自体のタイトル忘れて探せねぇorz


24:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 05:16:53 EaDaa9TH
昨日夕方妹が友チョコだといってチョコケーキ作り始めた。
……ダイエット中とかいって経過の味見も完成後の試食もしないで……
挙げ句の果てには材料削って費用節約したいとかいいだしてたし……
拒食気味だから他の人が菓子食べて太る様見るのが目的なのかも こわっ…

友人は少ない方(自分は年賀状すりまくってたけど元旦には美容院からの挨拶状しか届いてなかったw)なのに「作らなきゃいけないの!」とかいいだすし

結局母に食べさせて味見させてたけど「匂い嗅いでたら満足した」とかいう下手な言い訳で最終的に一口も食べてなかったし

どうせ友人からもらう「お返し」も食べられなくて放置するんだろうなー
何のために作るのって言いまくってたらキレられたww

摂食障害って軽くてもこわいかも
皆さん摂食障害女には注意ですよ!
携帯からスマソです

25:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 08:10:12 7a+Vt7L0
>>24
…それはまた別件じゃね?
メンヘラで手作り厨とは厄介な。
お大事に。

26:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 08:37:42 jbKNjztV
>>23
papa told me
8巻 アリス・カフェ

27:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 09:12:56 E6wSNyfs
>>1
>>26
乙。

28:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 09:22:48 hdgeMEEA
今からでも遅くない。
片思いの人への告白チョコは絶対に市販品すべきだ。
あなただってよく知らない相手が作った食品なんて困るだろう。考え直せ。
…つっても、そういうノーテンキな人たちはこのスレ読まないだろうなあ。

29:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 09:45:32 sY1CDVHO
今日は本命チョコ以外にも
女らしさアピールの流れ弾被害が続出だろう…
報告期待

30:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 10:34:05 2eIjAibI
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
相手に同情する

31:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 10:38:43 WbbmhqTr
クープ・ド・モンドは凄かったなァ
ああいうプロのは食べてみたい

32:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 10:51:16 hdgeMEEA
>>30
これは気が向いたときに自分で作って自分で食べるタイプのケーキだよね。失礼だと思う。

33:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 10:55:16 UeqBwLQJ
秤くらい買えよ・・・
万が一うまくいったら今後も作ることになるんじゃないのか?
買わないで済ませようってことは、その大事な人は秤の代金掛けるほどの相手じゃないってことだよな。

34:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 11:01:39 hdgeMEEA
無塩バターがないから使いかけのマーガリンにしました。
ブランデーやラム酒がないから田舎から送ってもらった梅酒で良いですか? …とか言いだしそうw

35:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 11:03:08 UeqBwLQJ
釣りキタ━━(゚∀゚)━━!!とマジで思った。
お前の愛はそんなもんか!

#347名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/14(水) 10:57:47 ID:0Wp1hyTC
質問です
12日の夜22時くらいに作ったケーキを今日の夜22時くらいに
渡すのですが、まだ腐ってないでしょうか??
彼氏がおなかを壊さないか心配です

36:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 11:20:54 aE9a274Y
>35
そこで聞く前に自分で食べてみようという気はないんかいな…
彼氏気の毒すぎるぞ。

自分も苦い思い出が。
小学校の頃、隣の家の同級生が私と友人に、その子の母親が作ったという
パウンドケーキを持ってきた。
味はまあまあだったが量がハンパでなく、昼食直後だったこともあって
私も友人も一切れ分くらいで満腹。もう食べれない、と言ったら、
「あたしのお母さんが作ったんだよ!全部食べなよ!」ときた。(;'A`)…
どんなに謝っても許してくれず。(謝ることでもないけどね…)
当時は私も友人も気が弱く、その子は気が強い人で、リアルジャイアンとのび太が二人。
無理やり腹に詰め込んだけど食べてる最中に胃からリバースパウンドが。
しかしこんな場所(道端)で吐けないし、吐いたらジャイアンにされる仕返しが怖くて、
二人とも泣きながらも何とか食べきった。
ジャイアンが帰った後も二人ともその場を当分動けなかった。気持ち悪すぎてヘバー。
今の性根だったらきっぱり断ったんだがなー。

37:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 11:22:26 FeGxV7gI
衛生観念の無いやつが多すぎる。
今の時代、潔癖症だとか、賞味期限に神経質なやつが増えてると思ったけど、
自分が作る過程や作った後の管理について無神経なやつが多すぎる。
ましてや大事な人に食べさせようってのに・・・
スレ違いだけど、「その神経がわからん」

38:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 11:41:18 JDx5LDUA
そう言う奴に限って、
本命に渡すにも関わらず、全100均モノ使用。

100均を混ぜ合わせて、価値無し汚菓子を作るくらいなら、
100均のチョコをそのまま渡した方が、きっと美味いのに。

39:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 12:41:32 1KvvXOHe
潔癖症とはまた違うんだよな>手作り食品の衛生管理

持ってこられても困る。特に職場では。
得体の知れないものを食って食中毒にでもなったら、仕事に穴開くし。
誰だって、わけのわからんもので腹を下して苦しみたくはない。

そんな事すら考えられない奴が湧きそうだね、今日は。

40:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 13:41:17 CTzOS2v3
昨日スーパーに行ったら手作り菓子の材料コーナーに沢山の若い女の人が
群ってた・・・中には制服姿の女子高生も。
手作り神話オソロシス。

41:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 14:51:25 X118gJRt
トイレの中から失礼します。
職場で配られた手作りチョコにあたったらしいです。
今までこのスレを生温かい目で眺めてましたが、考えが変わりました。
俺も仲間に入れてください。orz

42:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 14:53:54 d9g1e+kZ
>>41
気の毒に…(-人-)

43:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 14:58:38 ohBcxf/a
>>41
ああ、被害者が…。
(-人-)ナムナム

44:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 14:59:51 Sm3DHgZe
>>41
生々しい実況乙です

(つД`)つ ●セイロガン

45:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 15:04:59 pbFTBrCv
>>41
(´・ω・) カワイソス

46:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 15:05:29 JDx5LDUA
>>41
乙。
細菌性の場合、ヘタに下痢止めを飲むより、出し切った方がいいらしい。
後で腸内環境を整える為に、特保の付いたヨーグルトを食べておくといいよ。

47:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 15:08:53 UeqBwLQJ
>>41
南無(-人-)
そこから職場のえらい人に電話かけて中った旨伝えれば、職場で手作りが禁止されるかもしれん。
そうでなくてもまだ食べてない人が居るかもしれないから、被害者を増やす前に報告上げといた方がいいと思う。

48:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 15:49:35 1KvvXOHe
>>41
ああ、被害者が出たか……

他にも被害が拡大するといかんので、報告しておいたほうがマジで
いいと思います。部署全滅なんて事になったら大変だからね……
あと、チョコを家族に持って帰る人もいるから、そういう人のお子さんが
被害にあう事も防げるといいのだが。
今はまだ食ってない奴もいるだろうし、間に合うといいな。

あ、ちゃんと水分補給して脱水だけは避けたほうがいいと思う。

49:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 16:04:34 mHrUzQtc
>>41
お大事に・・。

いくら今年が暖冬とはいえ、この時期にあっという間に傷むって
どういう衛生管理のもとで作ってんだろう。
まさか作ったあと、暖房ガンガンの部屋に放置してるとか?

50:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 16:09:44 hD517/w8
あぁぁ…お気の毒に。とりあえず水分補給してね。
吐き気とかはない?

今日の昼の小堺の番組で、ゴマキが手作りチョコの話しをしていたが、
ピーターと京本が手作りって指紋付いてたりして嫌だ、食べたくね〜!
という反応をしていた。もっと早く放送欲しかったw


51:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 16:29:33 ODF6NY2H
>>41
ちょ…早速細菌テロの被害者が…。
お大事になさってください。
上司への報告も忘れずに…('A`)

52:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 16:38:25 P4OMjYZw
>>49
作ってから何日も経ってるとかじゃない?
自分の職場の人が土曜日に作ったチョコレートの生クリームケーキを持ってきてよ…。
しかも「10日に作ったんだ〜」と嬉しそうに言いながら。
それを聞いた彼女の意中の男性が、
「それ腐ってる…捨てなよ。作って何日も経った生クリームケーキって信じられないんだけど…。」と言ったので、
職場の人は渡すに渡せず持ち帰ってたけど。

その人曰く、
「平日は仕事で疲れてるからケーキを作ろうと思わなかった。
でもバレンタイン近くに3連休があったし、
土曜日に失敗しても日曜日・月曜日があるので日にちに余裕を持って作ろうと思った。
しかし土曜日に作ったケーキが思いのほか美味く出来たので、土曜日に作ったものを持ってきた」
とか…。

皆が「生クリーム使ってるんだからヤバイよ。消費期限考えなよ…。」と言っても、
「せっかく上手くいったんだし、もしかしたら大丈夫かもしれないでしょ!?
手作りって味よりも気持ちが大切じゃん!」と言っていたが、
それは貰う方が思う事で、あげる方がそう思ってちゃダメだと注意。

ちなみに、彼女は知らないかもしれないが、彼女の意中の相手はケーキ屋の次男坊だ。

53:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 16:50:44 UeqBwLQJ
>>52
ちょ、「もしかしたら大丈夫かも」ってw
中らない確率かなり低いってことか。
やばいとわかってて食わせようという気持ちがわからん。
自分は食うの嫌なくせに。

54:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:02:18 x0DolR1T
ストーカーの思考と同じでさ

自分がこんなに相手を想っているんだから相手が嫌がるはずがない
自分が努力しているんだから相手は喜ぶに違いない
自分が多少失敗したって向こうは笑って受け容れてくれるに違いない

そう思いこんでて、自分を客観的に見れないんだよ

55:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:02:49 E2x4l91B
>>53
やばいとも思ってないと思うよ。「もしかしたら大丈夫」ってのは
「周りから注意されたから譲歩してみました★
ありえないことを言う人の話聞けるアタシ素敵」的な感じではないのかと。
そういう子が食べたくないのはホール状態のケーキを崩したくないから
食べたくないだけであって、衛生状態とかは欠片も頭にないと思う。

>>52
意中の相手に頑張っていただきたい。
そうしなければ多分その子の爆撃がまたあると思われる。

56:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:08:40 mHrUzQtc
>>52
それって今日の話だよね?
はっきり言ってくれる人がいてよかったね。

10日に作った生クリームケーキなんて、たとえ自作&ずっと冷蔵庫保存でも
食べられない人結構いると思う。赤の他人が作ったものならなおさら。
どういう思考回路を持てば、「もしかしたら大丈夫かもしれない」っていうレベルのものを
人様(それも本命)に食べさせようって気になれるんだろう・・・。
とにかく、未遂にすんで何よりでした。

57:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:10:43 HUr8lBsK
>>52
今日の話だよね?
もったいなくて家で食べると思うから、明日「味どうだった?おなか大丈夫?」
って聞いてみてー

58:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:11:47 HUr8lBsK
おお、1行目がかぶった

59:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:13:46 UeqBwLQJ
>>55
やばいという意識が無いのか・・・重傷だな。
汚菓子細菌テロをやらかす奴には「不二家」「ペコちゃん」とでもあだ名をつけて呼べば気付くだろうか。

60:52
07/02/14 17:14:06 P4OMjYZw
>>55
爆撃報告来た…。
その人は今日会社早退したんだけど、
さっき「材料ゲット!これからリベンジケーキ作る!」とメールが…。
やめときなよと言ったが、その後音信不通。

彼女の意中の男性は、今回の件で彼女への心象がかなり悪く(なんせ彼の趣味はお菓子作りらしいので)、
「会社早退してケーキ作りかよ…」とめちゃくちゃ呆れている。
明日爆撃があっても、彼ならキッパリ拒否すると思う。
ちなみにその男性は、彼女の意中の人が自分だとは気づいていない様子。
あんなもの貰いたくないとか、相手の男を本気でかわいそうがってた。

しかし手作りする気マンマンだが、スカルプつけて3Dアートやラインストーンごってごてのネイルアートでのお菓子作りか…。

61:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:18:38 uy+DUo99
>>52の職場の人を始めとして、人にあげるものを何だと思ってるんだろうね。
材料が足りないのに他のもので代用しようとしたり、秤もオーブンもないまま適当な物を作ろうとしたり。
あまり物事を深く考えない人たちだから迷惑汚菓子を贈れるんだろうけど。

62:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:20:11 uy+DUo99
>>60
うわわわわ…(((( ;゚Д゚)))

63:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:20:13 E2x4l91B
>>60
うげ。やっぱりきたか。
まあ、その彼なら大丈夫だろうけど、他に被害が飛び火しないことを祈る(-人-)
つか、その手で作った菓子はたとえ凄まじく上手かったとしても喰いたくねえ…。

64:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:28:02 mHrUzQtc
>>60
どんだけ空気読めない人なんだろ。
そういうものを持ってきたしまった>>52の時点で
周りが自分にドン引きしてるって気付かないのかな。
あー、それとも気付いたからこそ、間違った方向むいて
汚名返上に躍起になってるのか。

65:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:31:28 E2x4l91B
>>59
気付いたところで「あたしのどこが不潔って言うの!!酷い!酷すぎるよ…(泣)」位の
リアクションが返って来ると思う。
自分がテロ行ってるって全く欠片も頭の中にないからね…。

66:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:36:01 pbFTBrCv
>>60
早退までして作るというその性根の悪さはどうなんだ?
仕事場に迷惑かけるとかねーよ。
平日作るの('A`)マンドクセとか思うくらいなら買ってこいとか思った。

67:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:39:37 8SbFg+/L
>60
汚名挽回だね…とでもイヤミメール送っとけば?

68:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:53:16 uy+DUo99
汚名は「返上」だよ。

69:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:55:13 1KvvXOHe
>>68
そこが嫌味なんだろう。
ちゃんと作って『返上』するのではなく、恥の上塗りをする行為だろうしなあ。

しかしすごいのもいたもんだな、上司もよく早退の許可を出したものだ。

70:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:57:30 uy+DUo99
>>69
わざとか。そりゃ失礼。

71:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 17:58:48 mHrUzQtc
ところで、>>41は大丈夫かな。
ちょっと、いや、かなり心配。

72:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 18:02:19 KAhGTnO3
他板他スレからわざわざ持ってきて貼るなっていうのも
テンプレに追加してほしいな。
このスレをヲチ板と勘違いしてる厨がわきすぎてウザイ('A`)

73:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 18:18:43 BCOFkZJG
職場の手作り大好きおばさんが当然のごとくチョコを持ってきた。
可も無く不可もなく、ごくごく普通のチョコを大絶賛する主婦連中、
無理やり課内に絨毯爆撃されるコピー用紙に載せられたチョコの破片…。
家じゃ誰も絶賛してくれないから会社に持ってくるんだろうなぁ。
そのおばさん、あぶらっけのない手入れもろくにしてないようなバサバサの頭してるし、
洋服もどこかのスーパーで買ったような地味な感じでキモイ。

「全然うまくいかなかったの、味見もしてないの、美味しいか分からないの!」って
連呼する前に味見くらいしてから配れババア。
褒められなかったらあからさまに落ち込むから皆が褒めちぎってんの分かれw

74:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 18:27:07 NI/NpbN3
コピー用紙はきついね
うちの仕事場の場合はコピーに失敗した紙の裏に
おばちゃんが汚菓子をのせて配るんだけど
誰かが一度触りまくってどこに置かれたか
わかりもしない紙にのせるって汚いよヽ(`Д´)ノ
上にのせられた汚菓子と合わせて破壊力抜群


75:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 18:32:46 pbFTBrCv
無言でつきかえせたらいいのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

76:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 18:54:01 LzOFkBaK
携帯からテロ速報です。

前スレの601で手作りブラウニーで本命を落とそうとした
同僚女とのやり取りを書いた者です。

私の友人でもあり同僚の男、やはり懲りずに汚菓子を隠し持って来た
彼女を終業後にこっぴどく振ったようです。

友人からこれから夕食食べ&飲みがてら経緯を聞いて来ますので
取り急ぎご報告まで。ノシ

77:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 18:56:54 9tl+LlxA
>>41
大丈夫か!?
とりあえず脱水しないように水分は取るべし。
常温のポカリを薄めたのが点滴の成分に似てるって医師から聞いたことがある。
それ飲んで今日はゆっくり休め (-人-)お大事に・・・

病院勤務なんだけど明日は汚菓子被害者が来そうな悪寒です。
整腸剤と下痢止めの処方箋のオンパレードだろうなぁ。

78:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 19:10:23 tto0MndD
「あ、今日お腹いっぱいで食べられそうにないんですよー」
「せっかくおいしそうなのにもったいないから、自分の分みなさんで分けちゃってくださーい」
と、置かせない。実に悪気なさそうに爽やかにキッパリいい放つ。
置かせなかったら高確率で成功する。置かれたら終業までスルー
最後に「今日はありがとうございました、でもやっぱり食べれなかったのでお返ししますね」と置いて立ち去る。
次から断りやすくなるよ。職場によっては人間関係もアレなことになりますが・・・。

79:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 19:10:29 TGbdXMoo
こんな日にサークルの集まりがあった('A`)
覚悟はしてたが予想以上の爆撃が・・・

友人A:パッサパサのマドレーヌを人数分配り歩く

B:「甘さ控え目にしたんでおいしくないかも」「分量適当なんですけど」
 「メレンゲ作ってる途中で疲れきって諦めたんですけど〜」
 というカップケーキを人数分配り歩く

C:「トリュフ作ろうと思ったら冷蔵庫入れても固まらないんですよー」と言いつつ
 一応は固まったらしい苦い玉を配り歩く 

D:「炊飯器で作れるんですよー」という
 得体の知れない物体・自称チョコケーキを配り歩く

A以外はタッパーから出して裸で配っていたので持って帰るわけにも行かず完食しました。
配るだけならまだしも、どうして失敗や手抜きを公言した上で配れるのかわからん。
これがなければ本当にいい子ばかりなのに・・・。

80:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 19:20:39 +4idP2tn
>73
コピー用紙って、未使用のやつ?
うちの局は、使用済みの裏紙に直乗せして配るよorz
しかも、部長や課長の印が捺してあったりなんて当たり前。
コピー用紙ってレベルじゃねぇぞ。



81:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 19:37:02 Xyz8Vt66
やばそうなもの貰ったら、「お腹今いっぱいだから、あとで食べるね。」といって、コピー用紙の上に放置。
頃合を見て、給湯室で食べるかのようにお菓子とコップを持って席を立ち、
お菓子は紙に包んで捨ててます。
何事もなかったかのようにお茶だけ入れて席に戻ってくる。
感想とか聞かれないから大丈夫。

変なもの食べてカロリー摂りたくない。どうせならおいしいもの食べたい。

82:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 20:27:31 /WMWKx4k
そうだね。「後で頂くね」「家で食べるね」と言ってコッソリすてるのが無難かも。
本当はつき返したい所だけど、後々の事を考える自分はヘタレ。

83:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 20:44:15 KxMIf6ax
チョコケーキの手作りキットを買った。簡単だし美味しかった。
でもこれ、セット内容にギフト小袋がついてるのね・・・
手作りの水分を含んだ菓子をビニールの小袋に詰められて
運搬されて持ってこられたら・・・・ってことを考えない層のほうが
多いってことだろうか。

84:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 20:49:32 o80/8voV
昨日CSの生番組で吉本の若手芸人が
大先輩の女芸能人から手作りチョコを貰ったが
潔癖性で他人の手作り食品は食べれないのに
そこで食べなければいけない雰囲気で
無理矢理口に入れてトイレで吐いたと言ってた。
バレンタインって罪なイベントだと思った。

85:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 21:38:28 JIgDMgFX
今日の彼との会話。

私「もし手作りのチョコくれる人がいたら貰う?」
彼「そりゃあ気持がこもってるんだもん、貰うよ」
私「好きじゃない人でも?」
彼「もちろん。気持は有難いもん」
私「でも怖くない?」

彼「うん、気持は貰うけど絶対に食べないし」


食べない事に関してはエライと思ったが、こういうヤツが汚菓子厨を増長させるんだと思った。

86:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 21:45:05 KxMIf6ax
>>85
でも断ったら断ったで烈火のごとく怒るんだよね、汚菓子厨。
今日旦那のもらってきたチョコはメーカー品だったのでありがたくいただきました。

87:23
07/02/14 22:21:53 7d0XRnY+
>>26
それだ!助かった、ありがとう!

88:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 22:33:19 o4E50kAn
今日、会社の休み時間に汚菓子爆弾が落ちたよ。
そいつ、配るのに素手で鷲掴み(手、洗ってない)で各テーブルに配りまくってた。まずそれで食う気が失せたんだが、配ったクッキーは全部焦げてやがる。
付き合いで仕方なく食べたけど見た目通り固くて焦げ臭くて他人に配る代物じゃあなかったよ。
汚菓子を配った奴は毎年やるらしいんだが、毎回同じ焦げクッキーを持ってくるんだとさ。食った奴らがお世辞で美味しかったなんて言うもんだから奴が勘違いしやがるんだよ!


89:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 22:58:44 YyIm3CfH
>>76
詳細楽しみにしてる

90:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 23:22:53 6nUyRmtk
知り合いが上棟式をすることになって、引き出物の相談をされた。
その辺のお菓子でいいんじゃないの?と思ったが、手作りのマドレーヌに
するかガトーショコラにするかシフォンケーキにするかの相談だった。
時期的に食中毒はないと思うが、ノロウイルスが流行したし、
ありものでいいんじゃないの?と答えたら、むちゃくちゃ怒られた。
彼女の家の台所は殆ど汚部屋だし、躾の出来てないガキが
走り回ってるし、とても人にあげるものを作る環境じゃない。
頑として聞かないから放置してるが、あの汚部屋台所の主が喫茶店を
開業するかと思うと、正直、ゾッとするわ。

91:おさかなくわえた名無しさん
07/02/14 23:37:46 sY1CDVHO
10日に作った生クリームケーキ女は
前スレのブラウニー女だと思ってた。
別人なんだな…こんなのが複数いるってのがgkbr
意中の男が揃って料理(菓子)上手ってのもすごいな。

ブラウニー女の蛮行報告期待待ち

92:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:20:40 PUROVCbk
同僚にカップに入った液体チョコ?をもらった。
なんで液体?しかも謎の白いツブツブが入ってるし、トッピングがマーブルチョコ
とチョコベビーでますます謎。


93:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:23:00 ky5psJdm
ガナッシュ(クーベルチュールチョコに生クリーム入れたもの)適当に作って
「おかしいわ?、固まらないわ?、なんでかしら?でもこのままでも割と美味しいからこのまま完成品ということで、ひとつ。」
ってことではないかと。


94:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:26:35 zOMv3zvJ
兄が職場からチョコレートをもらって帰ってきた。
焼きすぎて焦げ焦げのチョコクッキーと、六花亭のチョコ。

六花亭うめぇうめぇ!!と家族に大絶賛!!


は?クッキー?捨てましたが何か?

95:76
07/02/15 00:36:38 eBq6jKa+
>>76にて携帯から取り急ぎ書き込みしたんですが…帰って来ました。
では聞いてきた詳細をご報告します。

まず今日の朝、彼女病院寄って来たと言って二時間ばかり遅刻して来たんですが…。
『まさか汚菓子作ってて遅刻したんじゃあるまいな…?』と私含め周囲は思ってました。
考え過ぎかとも思ったのですが…どうやらビンゴだったようです。

で、五時に一旦終業して残業予定だった彼を彼女が呼び出したそうです。
取りあえず周囲の目が気になった彼が小会議室に誘導。
「話って何?」と、彼が切り出すとバッグからラッピングされた包みを出したそうです。
「あの…これ、良かったら貰って下さい」と。

前スレで書き込んだ通り、手作り菓子持ち込みが禁止になったにもかかわらず
懲りずに持ってきた彼女に彼もさすがにムッとしたようで。
もともと最初の時点で自分は試食すらしていない不味いものを
食べさせられて心証は最悪だったのに…。


長いので分けます。

96:76
07/02/15 00:37:33 eBq6jKa+
「ねぇ、この間お菓子持ち込み禁止だって言われたでしょ?なんでそう言うことするの?」
「それは分かってるんですけど…でも、どうしても ○○(同僚男)さんに渡したくて…」
「あのさ、それ、いつ作ったの?間違いだったら悪いんだけど、今日遅刻してきたよね?
 ひょっとしてそれ作ってて遅刻したとか言わないよね?」

その時、彼女ちょっと動揺したようです。
しかも、彼はその時気付いたようなんですが、彼女の爪には鮮やかーなネイルアートが…。
その爪で菓子作りしたのかよ!?と、ドン引きしたようです。

「ごめん、受け取れない」
「どうしてですか?一生懸命作ったんですよ?受け取っても貰えないんですか?」
「あのさ、TPO弁えようよ、ここ会社だよ?この間あれだけ言われたのにこういう事するの、勘弁してくれない?
 はっきり言ってすごい迷惑」

ここまで言われて彼女わーっと泣き出したそうです。
えぐえぐ泣きながらせっかく作ったのに…とか、好きなのにーとか、もう支離滅裂だったそうです。
彼は「好きな人いるからごめん本当無理」と言って、残業があるから会議室を後にしたそうです。

前回の件で彼女を叱った上司が、一連の流れを見ていたらしく
彼に探りを入れて来たようなので今後どうなる事やら…。明日(もう今日か)以降が恐ろしい気がします。



余談ですが、奴から帰り際に大好物のショコラティエエリカのチョコを貰ったんですが…。
どう解釈すればいいんでしょこれ…。

97:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:40:37 0AUuSMRM
前スレにあった50人にクッキー配るって奴のことなんだけど、
学校にクッキーを5〜60人に配るために持ってきた奴がいた。
焼いた枚数だとか作り方だとか豪語してたよ。
何かのお礼だと。お礼にかこつけた自己満足だろうとww
本当に感謝の気持ちがあったらデパ地下でうまいクッキー買えばいい。

・・・うん、まさかね・・違う人だよね。
2ch行ってるらしい人だけど、まさかね。

98:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:41:37 JtygyYVc
知り合いの話。
彼氏が横浜元町名物の霧笛楼の生チョコが好きというので
「生チョコを作って」渡したらしい。
しかも自分は霧笛楼のチョコを食べたことが無いので
ホワイトデーに貰おうかとも言っていた。
・霧笛楼が好き=霧笛楼が欲しいという彼氏のアピールではないか
・何故ストライクゾーンである霧笛楼の生チョコを渡さないのか
・霧笛楼好きの彼氏なら舌が肥えているだろうに
 汚菓子で自分の株が下がるのをわかっていないのか
・汚菓子で鯛を釣るとはまさにこのことか
等等、言ってやりたいことは山ほどあったが黙っておいた。

99:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:42:00 gylJTNmg
>>96
うほw

100:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:43:33 sz29HU9s
オいこそが 100へとー

101:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:44:56 0AUuSMRM
>>76
男性乙
それでも懲りずに作ってきそうで怖いけど・・・

>>余談ですが、奴から帰り際に大好物のショコラティエエリカのチョコを貰ったんですが…。
どう解釈すればいいんでしょこれ…。

奴とはその男性?
・・・ブラウニー女敗北乙w


102:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:48:27 3Zp7tPrk
>>96の最後二行が余計だと思う
ついでに、友人と言ってはいるが実はその女嫌いだろ?

103:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:49:15 ky5psJdm
え、76さんって女性じゃないの?

しっかし脳内お花畑の女性だよな…
自分の知り合いにもそんな感じのいるw
もう彼女のブログ痛々しくて見てらんない。
そんなわけでmixiの日記非表示に設定変更した。
マイミク断ればよかったよフントニモー

104:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:50:56 PvB+Hbw/
>>102
「友人」は、その告白された男性じゃなかった?
まあ、最後二行が余計なのには同意。

105:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:52:28 qTsNmTJ6
>>98
別に彼氏なんだからいいじゃん
他の人に迷惑かけたならともかくさ
その彼氏は彼女から手作り貰って喜んだかもしれないよ?
>>98は単純にその知り合いの女が嫌いなんだろ

106:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:53:25 6sJJBROd
>>96
好きなら付き合えばいいし、好きじゃないなら断ればいいんじゃね?

107:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:57:04 fuMhoXPP
CD3枚
って知ってる人いるかな
いや、ふと思い出しただけ

108:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 00:58:14 JtygyYVc
>>105
普段から汚菓子汚食事で迷惑かけられてるし、嫌いだね。
だから今回も何も言わなかった。

109:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 01:04:07 hr8an6UG
>>95-96
菓子好き男氏GJ。

>TPO弁えようよ、ここ会社だよ

まったくその通りなんだよなあ……

110:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 01:45:20 NxoNIBGS
>>76の話で大学時代のサークルの後輩思い出した。
好きになった男には必ず手作り弁当をみんなの前で押し付ける→
男断れずに食う→「おいしかった?」攻撃で「うまかった」と言わせる
→じゃあまた作ってあげるね、のパターンで汚菓子&汚弁当の連射
→男、辟易して速攻でよそに彼女作る→落ち込んで部活辞めると騒ぐ
→違う男にターゲット変更、を部内で3回やってくれた。
30人くらいのちっちゃい部だったので、周囲はえらい迷惑だった。


111:110追加
07/02/15 01:49:24 NxoNIBGS
一度、きっぱりと「こういうの困る」と断った男がいたのだが、
いきなり泣かれて「せっかく作ったのに」「○○くんは食べてくれたのに」と
言われてキレたらしい。
「『作ったのに』って、それお前の勝手じゃん。なんで俺が悪者?」と
言い放ったそうだ。
当時はうわーこいつ鬼だ、と思ったけど、今ならGJと言える。


112:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 02:05:54 IbBwc5k+
気を持たせないだけ親切だね。

113:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 02:18:42 8Q+ceQ6e
で、腹壊して便所から実況してたやつはどうした?

114:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 02:24:13 37E0sKPI
>>96
はげしく乙。会社遅刻してまで作るって、真性の馬鹿だね。
とりあえず、明日以降動きがあったらレポヨロ。

>>余談ですが、奴から帰り際に大好物のショコラティエエリカのチョコを貰ったんですが…。

YOUつきあっちゃいなよ。



115:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 04:06:41 IXJB84Im
最後の2行のせいで非常にネタ臭くなりましたね。

116:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 05:47:42 EpcS5r/0
つうか飲みに行く約束ができてる辺りから(もっと言えば二回目の書き込み辺りから)
どうもウキウキした匂いを感じたが、>>76の報告も大概嫌みだね〜。
要するにこの同僚は実は自分の事が好きだったんだと言って欲しいんだろw
自分もその同僚を好きかどうかは置いといて優越感はあるわな。

汚菓子作りを懲りない彼女はもはや唯のお花畑、今回の件はいい薬だが
最後の出来事の意味に気づいてない振りして
誘い受け文章書く>>76も大概

117:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 06:00:03 xeG25sUu
>>116
一字一句シンクロいたしました

118:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 06:06:28 nKwWEWoJ
>>79
知らないみたいだから教えてあげると、それは「謙遜」っていう行動なんだよ

本当は目分量なんかじゃなくキッカリ計りで図ってたとしても、そう言うことで、多少の粗は見逃してもらおうってのもあるんだよ
覚えたかな?

119:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 06:35:20 Q19b9iqz
>>116
全文同意
同僚男は97を好きなんだよ!おめ!と言ってほしいのが見え見えで一気に白けた

120:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 06:37:30 Q19b9iqz
×97
○96
すいません

121:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 06:56:44 fwzO14a5
書き込み遅くなりました。便所実況男の>>41です。
心配してくれた人ありがとうございます。
食べたモンが大量じゃなかったんで3回ほどのトイレ通いで済みましたが、
俺の症状が出る頃には部署内全滅してたんですよね。
だからチョコが原因だと思い当たったというか…
上司にはいちおう報告しておいたけど、配ったの社長の姪なんでどうなるかわかりません。

あー、今日は会社行きたくねー。orz

122:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 06:59:29 P7Vgkq4T
ネイルアートらへんが前にでてきた話のパクりっぽい。
事実だったとしても、
2ちゃんに書けるネタ発見☆
皆が私の書き込み待ってる!
ちやほやされる!ウキウキ!
なオーラプンプンで痛い。

123:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 07:05:55 3bwj74t+
>>121
社長の姪(縁故採用?)だからこそ問題にすべきだと思うけど。
まあ、それは>>41さんの仕事ではないよな。お大事にしてください。

>>96
途中まではよかったのに…最後の二行に失望。
モテ自慢は別スレでするか、穴掘って叫んできてくれ。

124:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 07:14:25 lL+Jixzu
>>118
見た目も味も上手なお菓子を作れる人がしたら
「謙遜」になるけど、
汚菓子を作って配る人が「分量適当で…」なんて言ったら
粗を見逃してもらえるどころか
「あーだからこんな出来なのね、納得。本当に適当ぽい。
よくこんなもん配れるよ」
って思われて終了、
配られた側も余計に気分悪いし
良いことなんて何もないね…。

125:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 07:44:20 hr8an6UG
>>118
……爆撃受ける側からすれば、謙遜ぶりっこしなきゃいけないような
みっともないもん貰いたくないんだが。

>多少の粗は見逃してもらおう

粗なんかあるもん渡すなよ……
練習して綺麗なものを渡す努力ってもんをしてから、謙虚にものを云ってほしいぞ……

ド下手なものを渡す奴を偉そうに援護するんじゃなしにな……

>121
社長の姪か、乙。
社長がまともなら、業務妨害だとちゃんと理解できるわけだが、オッサン世代
だとこのへんいいかげんだからなあ。

126:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 08:11:43 GdRFvf3T
>>121
乙でした。無事に回復してなによりです。
しかし部署が全滅するほどの代物とは…
社長が真っ当な人でありますように


「せっかく作ったのに」
「一生懸命作ったのに」って、読んでてワロタw
ほんとに、手作り厨の頭には自分可愛さしかねーんだな。
相手の気持ちを考えてのプレゼントだったら
そんな言葉出てくるわけないんだよなぁ

127:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 08:16:41 mgl1YsRf
懸命に(=命懸けで)作るのは勝手だが
他人の命を懸けさせるなよな…。

128:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 09:31:01 gylJTNmg
>>121
社長に慰謝料請求すればいいんじゃね?

129:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 09:42:27 CZmSU2Qp
さっき夫が会社でもらったバレンタインのお菓子を味見してみました。
激マズー・・・・・
よくこんなまずいものが作れ、、いや、配れるな、と感心しました
腹壊し祖

130:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 09:47:16 1dxpN4sR
>>116
同意
どっちもどっちだと思ったw

131:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 09:48:18 qJxv3XcT
>>121
労災おりないかな・・・(´・ω・`)

>>129
吐け!wwwww

132:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 10:01:17 IbKtcGB5
>>118
きみ、なかなか冗談がうまいじゃないか

133:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 10:07:18 5lvQeSSR
>>130 だね。
最後の二行で( ゚д゚)゚д゚)゚д゚) ポカーン。それが言いたかっただけじゃないかとw
「友人の男」も本当ならGJなんだけど嫌なやつに思えてきた。

134:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 10:40:42 vIIyfBgO
>>121
激しく乙でした。部署全滅(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今日、病欠者とか出ませんでしたか?

135:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 10:44:52 hr8an6UG
>>133
まあまあ。

>76
美味いものが好きな同僚に、ふつうに美味いものをおすそ分けする。
良くある話。
たまたまバレンタインデーだっただけかと。

136:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 11:07:50 d4uBtW4p
だとしても、最後の2行はイラネ('A`)

137:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 11:12:20 i1r5ouyq
まぁ、そう言ってやるなよ。
俺は楽しめたぜ。

138:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 12:33:05 hN8aS+CN
76は迷惑同僚のブラウニー女に迷惑してるだけ、だと思っていたらなんだよ116のオチは。
集中砲火は気の毒に思うけど、結局76は最初から友人男が自分を好きなのを知ってて(自分も好きで)
ブラウニー女を嘲り笑いたいためだけに何度も書き込んでいたように見えるよ。
性格悪いね〜ww

139:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 12:35:12 hN8aS+CN
× 116のオチは
○ 96のオチは

116さん、激しく胴衣なのにスマソ。

140:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 13:24:23 svV0ZOlB
>>138
そうするとブラウニー女の行動もすごく脚色されてそうな気がしてくるな。

141:おさかなくわえた名無しさん
07/02/15 13:52:12 hr8an6UG
そのブラウニー女くらいの奴って、別に珍しくねーぞ・・・・・・

手作りしたから、好きだから、女の子だから、と訳わからん理屈こねて
自分アピールに一生懸命になる奴って、別に絶滅指定種ってわけじゃない
レベルで転がってる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4136日前に更新/288 KB
担当:undef