透明感のあるメイク Part4 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:メイク魂ななしさん
07/10/24 00:13:07 9SHIDyMv0
>>698
おてもやんになるのはつけすぎじゃ?
ピンクは特に目立たない程度に薄くが上気して見えるよ

701:メイク魂ななしさん
07/10/24 01:36:37 tXMtRKyxO
>>696
ブルベさん?

702:メイク魂ななしさん
07/10/24 02:44:16 SYR84MGJ0
>>697
そうですよね。。普段はピンクばかりなんですが、でもオレンジが好きなんです。。

>>699
そういう手もあるんですね!ありがとう、早速明日試してみます。

>>701
典型的なブルベらしいです。
これだけではあれなので、自分的に透明感がでると感じたピンクチークは、
もう廃盤ですが。。ナチュラルズの恋紫、アナスイ302、ブルジョワの17ローズフグが良かったです。

703:メイク魂ななしさん
07/10/24 04:26:20 IkZS6kGNO
ブルベの自分もオレンジがどうしてもくすむ。
くすむっていうかよごれてるみたいに見える。
イエベで白い肌にオレンジチークが映えてて透き通る様な肌の子が羨ましい…
ピンクもいいけどないものねだりになってしまうな〜。

704:メイク魂ななしさん
07/10/24 09:50:19 S8iinLukO
>>703
ナカーマ。私はピンクとせいぜい頑張って淡いピンク系ベージュつけるくらいになったわ。
私の場合だけど、透明感なら、淡い色で自分の頬に近い色のチークを優しく乗せるのがベストだな。

705:メイク魂ななしさん
07/10/24 14:27:41 0lPXe6VQO
そうかも。頬がもともと赤いんだけど、あえて赤チークにしたら意外に良かった。

706:メイク魂ななしさん
07/10/24 17:46:18 bLhW8lHiO
自分は赤が強いのは無理だったなぁ。すっぴんか聞かれてしまった…
薄いオレンジピンクが一番

707:メイク魂ななしさん
07/10/24 18:58:48 hqnf1xtB0
> 典型的なブルベ

パーソナルカラースレで言ったら叩かれまくりだぞ

708:メイク魂ななしさん
07/10/24 19:52:09 hqnf1xtB0
>>706
それっていい事なんじゃ?
自然ってことで

709:メイク魂ななしさん
07/10/24 20:46:33 0UBoqP9+0
すっぴんと自然は似ているようで違う

710:メイク魂ななしさん
07/10/24 22:48:43 bLhW8lHiO
>>708
いや、自分でみても刺激等で「赤くなってしまった」感じだった。
あとアラは完璧に隠すか、肌が綺麗な人じゃないと、
まだらに肌荒れしてるようにも見える。

711:メイク魂ななしさん
07/10/24 23:00:28 BTJ0xTPp0
近所のホムセン行ったらメイベリンのムースチーク店頭から消えてたああああ
新商品置いてあった
毛穴消えるリキッドファンデ…キスのマットシフォンみたいなパケ
厚塗りに見えなくて毛穴消えるなら買いだな

712:メイク魂ななしさん
07/10/25 01:20:11 iXty8tZ50
ブルベだと、レブロンの鏡が飛び出すチークの205(オレンジダスクとかそんな感じの名前の色)と、
エスティのシアーリップの308クリスタルサンの組み合わせで、オレンジ系メイクで透明感が出せました。
どちらも、しっかりオレンジだけど赤み・ピンクみも入っているので、黄色が強いものより使いやすいです。
両方とも、がっつり塗るとさすがに浮いてしまうので、ふわっとさらっと塗るようにしています。
特に、エスティのリップは見た目は激しく重いオレンジなかんじですが、質感がすごくシアーなので、
唇が透けるようにさらっと塗って、元の唇の色を生かすとブルベさんでも使いやすいと思います。
ただ、やはりブルベにとって鬼門のオレンジということもあるので、一度試したほうがいいと思いますが…。

713:メイク魂ななしさん
07/10/25 09:51:25 FKHQx/730
シャドーの後に薄くヴァセリン塗るとツヤが出るのでお勧めです。
後、睫は簾睫にしてます。
ベース→レヴューの下地とファンデ。オークルB
チーク→リンメルのクリームチーク001番
グロス→オーブの赤
マスカラ→ランコムの茶色
シャドー→マジョのメランコリー(一番左の色のみ使ってます)
このメイクにしてから、好評です。
当方イエベの22歳です。
長々とすみませんでした。

714:メイク魂ななしさん
07/10/25 11:50:46 i/j9nzD40
そばかすが見えるくらいの肌作りがしたいのですが、
がっつり下地+コンシーラー+ハイライトでやってます。
リキッドをうすーく、のほうがいいのかな。

715:メイク魂ななしさん
07/10/25 15:10:14 psCH3Fg9O
そばかすってあるだけで透明感からほど遠い気がする
白い肌になんで茶色い点があるんだよって感じ
眉を綺麗にかきすぎな人は透明感がない
少しモサいくらいでなくては

716:メイク魂ななしさん
07/10/25 18:04:25 UhY62j2O0
透明感をかもし出すメイクの例
URLリンク(adult.g-gate.info)

717:メイク魂ななしさん
07/10/25 18:06:08 W6/OjUnSO
つまらん。実につまらん。

718:メイク魂ななしさん
07/10/25 20:54:53 +n3XY+T30
ガリレオ!?


719:メイク魂ななしさん
07/10/25 21:00:02 +JIKB6eMO
紫をハイライトにしても全然透明感もでないんだが皆さんはどのように透明感だしてますか?

720:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:05:48 w4YJTJwyO
>>717 付き合ってください

721:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:34:00 +lMmQEfv0
>>719
あたしも前ハイライトとか色々がんばってたけどうまく行かなくて、
目の下、目じり、小鼻の横、口角の横、眉のあいだのくすみをコンシ
ーラーで消したらその日は透明感すごいってほめられたよ〜。

ハイライトとかより肌の色を均一にしてみるといいかも。
だめだったらごめんよ。

722:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:54:16 3QulRwzW0
>>719
紫が合ってないのかも。
他の色にしてみたらどうだろう?

723:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:59:51 KQZw9IGH0
紫のハイライトって合わないとグレーっぽいくすみ肌になるね。
朝からお疲れ感丸出しw
以前から散々ガイシュツのアイテムだけど、自分はブルジョワの白チョコが効いたよ。
あれはピンク+アイボリー黄だっけ?
ラメが気になるなら、グランサンボンのプレストなんか良いと思う。

724:メイク魂ななしさん
07/10/26 01:09:24 rvcQtBkVO
今日久しぶりに顔の産毛を処理したら、透明感あるねと言われた。

725:メイク魂ななしさん
07/10/26 04:29:25 E7vVk+7uO
昔オレンジのチークが驚く程似合わなかったから諦めてたけどオレンジピンクベージュのシルバーパール入りにしたらしっくりきた


726:メイク魂ななしさん
07/10/26 10:45:54 dv6203m10
>>725
どこのチークか教えてください!

727:メイク魂ななしさん
07/10/26 20:11:36 i3STLHtyO
昨夜、このスレを全部読み自分の顔がくすむ原因を理解した。
黄色い顔にはピンクだとずっと思って付けていた。
今からスージーニューヨークのブルーのコントロールカラーを買いに行く。
そして、明日は髪を黒く染める。

728:メイク魂ななしさん
07/10/26 21:11:42 CDVJfEOu0
719です。
皆さんレスありがとうございました!
コンシーラーやってみたら透明感でました。
ありがとうございました。
グランサンボンチェックしてみますね。

729:メイク魂ななしさん
07/10/26 23:32:43 QIB2wlh0O
>>712
おーっ、今日友達にレブロンの貰ったとこ。
エスティ試してみます。

730:メイク魂ななしさん
07/10/27 10:10:03 lMeBgdKl0
何度も試しましたが、もう自分じゃ分からないので
意見を聞きたいのです。
白シャドーは、ラメ・パール無しと、有りでは
どちらが透明感出ると思いますか?

731:メイク魂ななしさん
07/10/27 11:10:35 bf34bk8m0
>>730
あなたがブルベがイエベかにもよるし<色
顔立ちや、肌質にもよるし<マットorパール

荒れてくすんだ肌にラメは余計に汚く見えるよ?
すべすべつやつや肌ならどっちでも似合うんじゃない


732:メイク魂ななしさん
07/10/27 11:55:35 lMeBgdKl0
730です。回答ありがとうございます!
診断ではブルベでしたが、なぜか顔はまっ黄色です。
肌は荒れてカサカサな部分と脂っぽい部分がある最悪な状態です。
なので、ラメはやめておきます。
私に透明感は難しいですね・・・

733:メイク魂ななしさん
07/10/27 12:05:22 I0o32GfEO
>>721さんホントにありがとう。
化粧厚くなるからどうなのかなぁと思ってやったんだけど…
すんごい透明感出た!
感謝します。

734:メイク魂ななしさん
07/10/27 12:57:26 pYgw6V4nO
ブルベって青っぽい肌色って意味じゃないよ。

735:メイク魂ななしさん
07/10/27 13:25:49 wE4wY/POO
もうこれ以上はスレ違いだからカラースレ行きなよ

736:メイク魂ななしさん
07/10/27 14:04:38 B2j3pTgd0

クリトリスかぁ・・・。

機能から勘案しても、これほどエロい存在はない。
気持ち良くなる為だけに付いてるんだから。
それもマンコの中に・・・。
いやらしい器官だ・・・。

737:メイク魂ななしさん
07/10/27 14:18:51 pYgw6V4nO
教えてあげただけなのに…

738:メイク魂ななしさん
07/10/27 16:24:10 xWeYdmwx0
気にすんな


739:メイク魂ななしさん
07/10/27 16:39:58 iBxVt86JO
自分の得にならないような情報見るとすーぐスレチスレチと騒ぐよね
しねばいいのに

740:メイク魂ななしさん
07/10/27 17:41:29 8QfWwaeiO
しねばいいのにって言うあなたが凄い

神経疑うわ

741:メイク魂ななしさん
07/10/27 18:06:54 iBxVt86JO
どうとでもおっしゃい

742:メイク魂ななしさん
07/10/27 18:13:25 VDAeZEp/O
だってたかが掲示板の向こう側の顔も見たことないような人が死のうが死ぬまいが私たちに何ら関係ございませんものね

743:メイク魂ななしさん
07/10/27 19:02:00 I0o32GfEO
>>742常識です。


744:メイク魂ななしさん
07/10/27 19:07:39 uczW6A8eO
ここは2ちゃんねるです

745:メイク魂ななしさん
07/10/27 19:42:52 uDqwdBW1O
心の透明感も大切にね。

746:メイク魂ななしさん
07/10/27 20:00:14 USyjZgw7O
バセリンのリップクリーム、驚くほど透明感ある口元になった

あと、ヒロインメイクのパウダー、すこしパール入りでけっこう白くなるけど顔がぱーっと明るくなる

747:メイク魂ななしさん
07/10/27 21:03:08 madh8Dcs0
URLリンク(up.nm78.com)
この子はいつも透明感なし。
(つか下半身ヤバス)

748:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:05:25 5DYNDxmg0
誰?グラビアアイドル?
透明感もないけど、それ以前に可愛くないね


749:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:11:22 TLGJveNp0
しょこたんwあの子はキャラ的に透明感とかはいらないだろー。
法令線ヤバス

750:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:15:21 iDhvxzt80
いつも話題無しにカスドルの画像貼ってくのって男?
透明感ない人の画像出されてもしょうがないし。

751:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:56:27 xWeYdmwx0
尻と太ももがやべぇ・・・w

752:メイク魂ななしさん
07/10/28 00:22:00 Qh89sEYp0
ルティーナのクリスタルクリエーターブライトって下地がすごい
透明感出るって聞いたよ。なんか青みがかったパールが入ってるらしい

753:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:05:57 ZfjY/r5EO
>>747
わき腹がハムみたい

754:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:09:21 PwbeuRk3O
シャドーの締め色止めたら私は透明感でた気がする
濃い化粧でも透明感が出せたら理想なのになあ…


755:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:15:19 eiCgbCJm0
ポール&ジョーのファンデーションプライマーN01 良いよ。
肌がパァっと明るくなるし,ほんのりツヤ感もあって
意外と肌のアラも隠れる気がする。ただ匂いが駄目な人もいると思う。
一応,肌の透明感を褒められることが多いので
自分的透明感のあるベースメイクを↓
まず上記のポール&ジョーのプライマーを顔全体に伸ばし
ファンデは透明感なくなるから使わずに,
マジョのブラッドレッド(廃盤)をうすーく広めに頬にのせた後,
NARSブラッシュ4024(象牙色)を大きめのブラシに含ませてサッと顔全体に。
マキアージュのチークカラーRDをさっきマジョをのせた部分に薄く重ねて
ポーラドルフのストラップレスを瞼全体,Cゾーンに一刷けで完成です。
ストラップレスはピンクの偏光パール入りで白なのに浮きにくいし
磨り硝子のような質感が出るのでマジお勧めです。
あと透明感を出すにはチークは赤が良いと思う。
量間違えると一気に野暮ったく見えるけど。


756:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:21:31 1HZK0PVg0
ポーラドルフ欲しくなった。ショップ店員さんで白くて肌が綺麗な子がいて
何を使ってるか聞いたらベースはRMKで、粉がコスメデコルテの1番キラキラしてる
ものらしい。肌が綺麗だから粉だけなんだろうなぁ・・裏山しい。

757:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:34:12 G50Uj6/lO
なぜポーラドルフ

758:メイク魂ななしさん
07/10/28 02:28:55 iQBQ9AJKO
安くて透明感の出るオススメ

・エテュセ アイカラーオレンジ
・インテ・グレイシィ下地
・ダイソー 透明感UP化粧水(315円)

759:メイク魂ななしさん
07/10/28 02:56:19 SbDlJI890
チークで透明感なら

RMK ホログラフィック05←ピンク系
クレド 以前のローズチーク(お試しできないけど在庫あり)←ロース系

いいよ

760:メイク魂ななしさん
07/10/28 04:02:01 DmLKXSLuO
森山中や山田花子など処女は透明感すごい

761:メイク魂ななしさん
07/10/28 04:13:30 PwbeuRk3O
ただの美肌


762:メイク魂ななしさん
07/10/28 04:43:47 qd9T9Ar2O
23:1 :2007/09/15(土) 21:20:18 ID:Ab8SNcBz
今年だけでデニーズで5回、松屋で3回、すかいらーくで2回、サイゼリヤ、ジョリーパスタ、マクドナルド、夢庵、山岡家で各1回追い出された俺ってやっぱり変か?
あと近所のセブンイレブンの店員とは3日に1回は喧嘩になる

763:メイク魂ななしさん
07/10/28 08:57:26 /0yzVd/z0
>>760
森三中はキャラ作ってるだけで処女じゃない。

764:メイク魂ななしさん
07/10/28 09:27:08 XX+fZi93O
もともと顔がブサイクな場合透明感を求めたメイクをすると
すごいぼやけた顔のままになってブサイク全開にならない?

みんなある程度ハッキリした顔なのかな…うらやましい

とりあえずアイラインとシャドー、ファンデもツートーンくらいでしっかり凹凸つけて鼻筋とか立体感出すメイクしないと服装や髪型に顔が負ける



765:メイク魂ななしさん
07/10/28 09:52:54 949Zqwni0
芸能人の透明感すごいの人は
そのすごい透明感を実現するコツやアイテムを書くといいですよ。
ワイドショー的話題でわいのわいのしたいだけならよそへどうぞ。

766:メイク魂ななしさん
07/10/28 10:47:10 MnpuBWXuO
>>760
人妻の大島が一番ツヤツヤしてる件

767:メイク魂ななしさん
07/10/28 12:20:32 miiW1u/UO
>>742 ほんとに死んだら捕まるぞ?

768:メイク魂ななしさん
07/10/28 12:24:07 miiW1u/UO
>>742 だから顔がきたねぇんだよ! ば------------------------------------------------------------------------------------------か


だってここは2ちゃんだもん 何言っても許されるもん 死のうが関係ないもんね?あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは馬鹿どもが ブスブスブスブスブス

769:メイク魂ななしさん
07/10/28 12:27:47 0hwCd4Rz0
携帯で打つの大変だっただろうね

770:メイク魂ななしさん
07/10/28 15:52:15 punG8r7P0
>>764
ブサイクこそ透明感あったほうがいいよ。
蒼井優とか顔の造作は微妙だけど、透明感あるからキレイに見える。

771:メイク魂ななしさん
07/10/28 16:24:47 1yVYuLbnO
蒼井優ってブサイクか…?
でもブサほど透明感あった方が良いってのには同意見。


772:メイク魂ななしさん
07/10/28 16:32:59 9TDNpASLO
確かに
ブサでケバいと救いようがないよね

773:メイク魂ななしさん
07/10/28 16:56:08 TJYiIkH2O
ブルーベースの下地
使っている人いますか?

オススメあったら教えて
ほしいです

774:メイク魂ななしさん
07/10/28 20:02:54 6XdLfivv0
いやです

775:メイク魂ななしさん
07/10/28 22:35:13 H9Qp+44p0
ボビィブラウンのアイブライトナーは素肌感を残して目元の透明感アップ。
コンシーラーみたいにがっつり隠す感じがなくて好き。
みずみずしいし。

776:メイク魂ななしさん
07/10/29 08:34:43 pqglGKiWO
日焼け肌のチークはオレンジやコーラルがいいって言うけど、
あえて白ピンクや青みピンクを気持ち強めに塗った方が
透明感が出た地黒の私

777:メイク魂ななしさん
07/10/29 14:30:10 Jyr5kIWO0
やっぱりサンローランのペルル、きれいだわ・・。
チークの上、鼻筋など、部分的にパーリーなハイライトを入れると透明感でる。
あとは、ちょっと高めのルージュグロスでくちびるに艶感をもたせる。

778:メイク魂ななしさん
07/10/29 18:50:35 owuKgb3EO
気の迷いで買ったマジョマジョの熱帯魚というギラギラ水色(偏光/青・緑)アイカラー。
使いにくくて封印してたけど、pdcのピンク下地に混ぜた(ところによっては直塗り)ところ
…素晴らしい透明感!
自分史上じゃ最高。
ラメがちらちらして美肌に見せてくれた。

779:メイク魂ななしさん
07/10/29 23:29:52 /iob+vxk0
どんなに真面目な女でも、女には全てエロい機能しか持たない陰核がある。
そのクリトリスがマンコに付いているのです。
隣に座るあの子も、いつも電車で見かける素敵な子も
そして大好きなあの子にも・・・

780:メイク魂ななしさん
07/10/30 11:37:14 DwoxnhDV0
スージーのチークに変えたら
顔色がよくなったし透明感出た気がする

コントラストブラッシャーのピンクを
頬骨にのせて目に近い部分にだけ
薄いパール色のヤツを乗せたら馴染みがいい

URLリンク(susie-ny.com)



781:メイク魂ななしさん
07/10/30 16:39:59 2H3Hp3BIO
ファンデの上にハイライトを入れても時間がたったらくすんでたけど、
下地→ハイライトの位置に真っ白のコンシーラー→粉にしたら、驚く程透明感が出た。しかもくすまない。
今は手持ちのDHC4色コンシーラーを使ってますが、パール無しのマットな白です。
真っ白かつパールが入った、透けない固めのコンシーラーってありますか?

782:メイク魂ななしさん
07/10/30 16:43:28 HDgFYrbbO
>>781
昔オーブにあった気がする。

783:メイク魂ななしさん
07/10/30 17:29:03 GiyJUf3qO
>>781
クリニークにあるよ
パール入りかは分からないけど

784:メイク魂ななしさん
07/10/30 17:35:02 AXL3FKZ+O
あたしはシュウがオススメ

785:メイク魂ななしさん
07/10/30 17:35:32 qNBh9OPHO
キャンメイクのスティックのはパール入ってたっけ?

786:メイク魂ななしさん
07/10/30 18:28:40 vrpcFjTC0
目の周りの白コンシーラーは、
確かにくすみにくくてアイシャドウの発色もキレイでいいんだけど、蛍光するのがあるんだよね。
自分が蛍光してても気付きにくいから、どこのか分らないけど、
デパートの照明の下でネガフィルムみたいになってる人をよく見る。

787:メイク魂ななしさん
07/10/30 18:35:20 wFAjidHOO
>>786
想像できないなぁ。絵書いてくれ

788:メイク魂ななしさん
07/10/30 19:56:40 ht0mSzz/0
肌色のムラがなくなるだけで透明感アップするんだね
角質培養で肌の調子が良くなり頬や小鼻の赤みが消えたら見違えたので嬉しい

789:メイク魂ななしさん
07/10/30 22:57:37 OiG2Cfat0
目の回りハイライトで光らせてるけど、ねがふぃるいむになってんのかな?
心配になってきた・・・

790:メイク魂ななしさん
07/10/31 03:05:00 iL7TsTFWO
目の下白すぎて逆に具合悪そうになってる人時々いるね
藤原みちこ信者っぽいと思ってしまう

791:781
07/10/31 12:54:16 /yJxTnVcO
白コンシーラー情報を下さった皆さん、ありがとうございました!
シュウとAUBE、覗きに行ってみます。近所のキャンメイクには、パール入りはありませんでした(><)
ネガフィルムかぁ・・・・笑
確かに、ぱっと明るくなるのが嬉しくて、知らず知らず濃くなっていっちゃうのかも。やりすぎに気をつけます。
ところで、『内側から』にハマってから、練りチークに変えてみました。
更に肌作りがしっくり!慣れると意外とムラなく伸ばせますね。

792:メイク魂ななしさん
07/10/31 23:33:14 uQeV/CXV0
>>790
たまに室内の明かりの元だと白い粉が境目くっきりに浮いてる人がいる
心配な人はいろんな光源の元でチェックしてみた方がいい

793:メイク魂ななしさん
07/11/01 22:15:13 EUht5HhOO
下瞼の粘膜に入れるアイライナーで白かピンクか水色どれが良いでしょうか?
おすすめのアイライナーがあれば教えて下さい。

ブルーのコントロールカラーを使うようになって肌が夕方になってもくすまなくなりました。

794:メイク魂ななしさん
07/11/01 22:46:21 JA6zAYBTO
医龍に出てるJKの透明感がスゴス。

795:メイク魂ななしさん
07/11/01 23:08:46 A8BuWxiU0
>>793 どこのコントロールカラーですか??
ペンシルは、色々試したんだけど、かづきれいこのホワイトペンシルを
使ってます。@で評判よくて1000円以下。
とにかく上品なホワイトパールでモチもいいし、白の発色もギャルっぽくならなくて
おすすめ。

796:メイク魂ななしさん
07/11/02 02:45:52 wqTFATGF0
>>794
肌がムラなく真っ白で凄かったね
やっぱり色ムラとか赤みとかは透明感には厳禁みたい

797:メイク魂ななしさん
07/11/02 03:00:04 9TUD5F3AO
>>796
透明感に赤みはNG?
てことはチークはあまり濃くない方がいいのかな
チーク難しい…
薄づきじゃ変わらないし、つけすぎたら透明感皆無になるし

798:メイク魂ななしさん
07/11/02 08:12:46 16danz7iO
粘膜ライナーって透明感かなぁ…
下まぶたに淡色シャドウをうっすら、のほうがよさそう

799:メイク魂ななしさん
07/11/02 08:54:53 /BoyRRqiO
透明感出すためには
リキット、クリームファンデは駄目ですよね?
どうしてもリキッドだとのっぺりになるしクリームも…
皆さんはどんな感じでしょうか?

800:メイク魂ななしさん
07/11/02 09:24:44 Yh/Yjjpo0
下地、お粉が艶の出る物なら大丈夫じゃない?
のっぺりするってことはファンデが重いのかもしれないから
前レスに出てるファンデの乳液割りしてみたら?

801:メイク魂ななしさん
07/11/02 11:23:26 Ev5/D8YW0
アイライナーをひくと透明感がでにくいキガス

802:メイク魂ななしさん
07/11/02 12:43:02 HsuknfIGO
働きマン菅野の囲み目みたいのは駄目なのかな?
チオビタのCMのすっぴんみたいなやつ、かなりぼやけて見えるから
私は働きマンのが好きだけど…自然に囲み目って自分じゃできないorz

803:メイク魂ななしさん
07/11/02 16:00:55 fLFYitHzO
明るいブラウンペンシルでぼかしながら囲むのはどうだろ?

もしくは、目頭から黒目までだけ上のみ粘膜にアイラインで瞼は明るいシャドウ。

804:メイク魂ななしさん
07/11/02 16:21:34 KXFn8jY30
こげ茶系ペンシルでボカシに一票
囲みラインだと思わず、
まつげが濃いからこう見えるだけよん♪と、
自分すら騙す勢いでまつげの根元をボカスといいと思う。ナチュメイクでよくやる手

805:メイク魂ななしさん
07/11/02 22:41:59 /XsXWkMo0
>>804 どこのアイライナー使用ですか??ぼかしは、綿棒??

806:802
07/11/03 00:18:04 IDlBTaR2O
レスありがとう!
なるほど、ちゃんとぼかすのが重要っぽいね。
こげ茶と薄茶やってみる!

807:メイク魂ななしさん
07/11/04 02:49:57 L81oPjI6O
>>793
どこのコントロールカラー使ってますか?
探してみたらブルー系って何気に少ないんですよね。グリーンや白っぽいのは多いけど。
RMKも名前はブルーだけど、実際はグリーン系だし。
ルティーナとか良さそうだけどパール入りは肌に良くないとか乾燥するとか…
何がいいのか分からなくなってます;

808:メイク魂ななしさん
07/11/04 13:45:42 0vUrR0wc0
RMKのブルーは肌に溶けてしまって効果なかった。ツヤがプラスされるだけど。
重いかんじの下地じゃないと肌の色が変わらない私。
ニナリッチや、マイコなど。ソニアも白っぽくなるからヘビロテ中。
コントロールカラーは基本薄いかなぁ。

809:メイク魂ななしさん
07/11/04 14:25:32 p+H9qlC20
>>802
やるのは自己責任だけど、
IKKOさんの目を閉じてペンシル挟み込んで
アイラインを上下一気に引くやり方は自然な囲み目ができたよ。

810:メイク魂ななしさん
07/11/04 14:39:34 +QG4AqIoO
>>807

スージーNYのコントロールカラーです。
細かいパール入りですが、最近発売されたのは私が使っているのに比べるとパールはほとんどないように感じます。
しっとりした下地を付けた後に頬に叩き込みように付けて、ルーセントパウダーで仕上げています。

811:メイク魂ななしさん
07/11/04 16:43:21 L81oPjI6O
>>808
私も重い感じの下地が合うので、RMKのサラサラした感じはどうなんだろうって思ってました。ニナリッチとかも見てみます!
>>810
スージーNY私も今使ってます!
肌が荒れてた時期に赤み隠しにイエローを使ってたんですが、肌荒れが治ったので、透明感を出すブルー系を探してます。
そういえばパッケージ変わりましたよね。小さくなったのかな。
乾燥がなかったらスージーNYにしようかな。

812:メイク魂ななしさん
07/11/04 19:44:53 fzWpw4pZ0
レイシャスのオーラチェンジファンデーションとフロスティルースのグラマラスパール
を使ってますが、カバー力はありませんがとても明るくなり透明感が出ますよ。
でももう廃盤なので手に入りにくいです・・・・


813:メイク魂ななしさん
07/11/04 19:47:18 Ch6T36Zl0
>>811
ニナリッチはわたしも気に入ってて、前は海外や空港で買ってたけど
化粧品部門は倒産したかでもう売ってないよ。
ネットで買ったら偽物っぽかったから気をつけて。
あとニナリッチにブルーはないよ。

814:811
07/11/04 20:33:53 L81oPjI6O
>>813
ニナリッチにブルーはないけど、透明感は出そうですよね。
ピンク系のが多いから、くすみを消す感じにはなるのかなと思います。
ネットで探そうと思ってたんですが、偽物があるんですか!?怖いな…

815:メイク魂ななしさん
07/11/04 22:35:48 EtjYM5y4O
マックスファクターに水色のパッケージのコントロールカラーがあったなー。でもラメが
鯖だったと思う。

816:メイク魂ななしさん
07/11/04 22:54:03 Z0mUqG2G0
ビオテルムの紫色のUV下地も良い感じだと思う。

817:メイク魂ななしさん
07/11/05 00:34:06 y1lCleH1O
ピンク系下地は、首が黄色いとめちゃくちゃ浮くから気を付けてね。
自分失敗した。

818:メイク魂ななしさん
07/11/05 15:45:49 8MuNW+/g0
RMKの下地+コントロールカラー+粉でベースを作って
マリクワの茶マスカラ、チークをするようになってから透明感あるって言われるようになった

今はアイメイク殆んどできないからそう見えるだけかもしれないけど

819:メイク魂ななしさん
07/11/05 19:29:15 eBoKfKAQO
>>818
コントロールカラーとお粉はどこのですか?
良かったら色味も教えて下さい。

820:メイク魂ななしさん
07/11/05 20:14:42 8MuNW+/g0
ベースは全部RMKだよ
コントロールカラーは02、粉はP02使ってる

チークは多分ブラッシュベビー 03、マスカラがファット ラッシュ02 ココアかな

821:メイク魂ななしさん
07/11/05 21:05:50 CCLI4imR0
>>820
マリクワのチークの03か〜
今05持ってるけど03も欲しくなってきた

05は見た目どっピンクだけど付けるといい感じ

822:メイク魂ななしさん
07/11/05 22:40:10 ouaSRvnF0
見ためどっピンクつながりで
ボビィの9番 ブラッシュペールピンクも色白頬が上気した風になる

823:メイク魂ななしさん
07/11/06 00:50:17 tdQ6zKLzO
どっピンクワロタ

824:メイク魂ななしさん
07/11/06 00:58:47 TZuEoKzFO
ハイピッチ(黒龍堂?)のティントクリームを少し多めに手の平に取って男塗り→パール入の白シャドーでTゾーンにハイライトを指で強めに入れて、上からレビューのルースパウダー叩くと透明感出た!!

あとメイベリンのムースチークの一番濃いピンクにベビーピンクのアイジェリー白を混ぜて使うと本当に透けるような頬になれた。

825:819
07/11/06 02:11:25 cHrYdU7NO
>>820
レスありがとうございます。
RMKはナチュラルで艶が出そうですよね。試してみます。

826:メイク魂ななしさん
07/11/06 03:14:17 5pR7kcqhO
RMKってなんか透明感出そうなイメージがある。

827:メイク魂ななしさん
07/11/06 10:56:50 dOVVNDB1O
ないない

828:メイク魂ななしさん
07/11/06 17:51:58 YnAtm4h10
下のアイラインをソフトブラックにしたらすごく(・∀・)イイ!
茶色のラインだといまいちしっくりこなくて、今までは黒をぼかしてたけど
それより断然、自然だし透明感うp。おすすめです。

ガイシュツだったらごめん。

829:メイク魂ななしさん
07/11/06 18:52:49 rgzVPKGH0
意外とネイビーやグレイのアイライナーが透明感でやすい。
しかもよく馴染む。

茶色なら優しい印象になるかと思っても、くすんだ感じになったけど。
あとはブルー系のマスカラもいい。
瞳と白目の境目が青みがかっている人なら、ネイビーのアイライナーを試すといいと思う。

830:メイク魂ななしさん
07/11/06 19:58:24 qIX1wttIO
>>829
ネイビーのアイライナーはどちらのをお使いですか?ぜひ挑戦したい…!

831:メイク魂ななしさん
07/11/06 20:07:49 ZaiDkGpN0
少しは自分で探して試してみればいいんじゃないかと思う

832:メイク魂ななしさん
07/11/06 20:08:58 V7CU+NFMO
>828
何処のライナー使ってますか?

833:メイク魂ななしさん
07/11/06 20:37:52 rgzVPKGH0
829です。
アイライナーはグレイはHIKIというよくDSでワゴンにいっぱいはいって売ってる安いのを、
ネイビーは春心の繰り出し式のです。
どちらも千円以下で買える安いものなので、試しやすいと思う。

834:メイク魂ななしさん
07/11/06 20:58:25 PEC9RHMj0
>>828 ソフトブラックってどこのですか?

835:828
07/11/06 21:27:59 YnAtm4h10
ビボのペンシルです。03のソフトブラック。

私はそれに淡色のパールシャドウを重ねて、下睫にオペラ1度塗り。
で、ほどよくデカ目になる。(ちなみに上のラインはリキッドなんだけど)

836:メイク魂ななしさん
07/11/07 09:32:34 A7NfZ9R30
昨日IKKOさんがやってたハイライトテクが透明感UPぽかった、
薄い水色の粉を目の下付近につけてた。

837:メイク魂ななしさん
07/11/07 09:38:30 78wX267V0
ブルベの人にはいいかもね

838:メイク魂ななしさん
07/11/07 14:49:46 8RR8npbRO
>>833
春心のアイライナー、黒・茶・焦茶しかみないんだけど、まだネイビーやボルドーって売ってる?
DS3件まわってなかったから廃盤なのかと思った。
かきやすいし発色いいよね。

839:メイク魂ななしさん
07/11/07 22:21:50 sC5twewq0
>>838
833です。そういえば、HPで見かけない。
廃盤になったのかも。
他メーカーでもネイビーのアイライナー自体は見つかるんじゃないかな。
それかブラックを程よくぼかす、ブルーのマスカラでも透明感は出せるけども。

840:メイク魂ななしさん
07/11/07 22:54:40 KJa/p4hdO
青色の粉ってあるかな?

下地も青色探すのけっこう大変ですよね(^_^;)

841:メイク魂ななしさん
07/11/07 23:15:50 hQDJNY9tO
…どこが?

842:メイク魂ななしさん
07/11/07 23:41:25 8RR8npbRO
>>839
>>838です。
やっぱり廃盤の可能性が高いかな…黒はどうぼかしてもきつく見えてしまうようなので、また探してみます。
わざわざHPまでみてくれてありがとう!

843:メイク魂ななしさん
07/11/07 23:43:06 uZ+FiYxlO
IKKOが紹介してたのはケサランパサラン?のだったよ。

メイクさん御用達で、撮影でもよく使われるって。

844:メイク魂ななしさん
07/11/07 23:51:39 nHYwOyZa0
どうしてものぞみのライナーが見つからなかったら、
理想に近い色のアイシャドウで代用できるよ。
アイライナー用筆(細い面相筆でも可)で水溶きライナーとして使う。

845:メイク魂ななしさん
07/11/08 15:41:25 BtjgKFV8O
自分は黒髪白肌だがよくハーフっぽい顔立ちと言われる。
睫毛少ない+黒目小さい三白眼気味なのがコンプレックスだったので
アイメイクはアイラインがっつり、ブラウンシャドウ、マスカラぱっちりで目ぢから重視だった。
それを最近アイラインやめて、ケイトのブラウンシャドウパレットを全色使い綺麗にグラデ。睫毛はビューラーせずにロングタイプのマスカラ、
下瞼は涙袋にパールベージュ入れて下睫毛も細くなが〜く
というメイクに変えたらがぜん透明感出たよ。
それでもどうしても目力ほしいときは上瞼だけほそ〜〜くリキッドアイライナーで。睫毛を埋める感じ。
あと眉毛は髪よりワントーン明るめ、というか薄めの色で。

参考になれば嬉しいです。

846:メイク魂ななしさん
07/11/08 15:53:12 uAddYeoXO
>>840
下地はコントロールカラーのスレで色々紹介されてますよ。
私もブルー系よりグリーン系の下地の方を良く見かけるので、ブルーは少ないのかなと思ってました。

847:メイク魂ななしさん
07/11/08 17:20:21 OJYgugXc0
グリーンが一番多くて、ブルーも困らない程度に見かける
一番見かけないのがパープル

848:メイク魂ななしさん
07/11/08 17:31:58 wKRZRpONO
安物だし中国製で申し訳ないが、キャンドゥで売ってるラパンセの
コントローラーがパープル、ピンク、グリーン、ブルー揃ってるよ。
そのうちのパープル使ってるけどすごく透明感出てびっくりした。

849:メイク魂ななしさん
07/11/08 17:33:15 wKRZRpONO
>>848
×コントローラー
○コントロールカラー
スマソ

850:メイク魂ななしさん
07/11/08 17:40:45 IdmwUdOd0
パープル、マリクレールにもあるよ。他に青・黄・ピンクだったかな?
SPF14で1050円。ただ容器が非常に使いづらい。

851:メイク魂ななしさん
07/11/08 18:57:42 Jg9CHOqvO
私はプライバシーのパープル使ってる。
量を間違えると貧血おこした人みたいになるけど使用感はまあまあ良い。

852:メイク魂ななしさん
07/11/08 19:59:41 THGJbqw7O
ルティーナNを買おうと思うんだけど、使っている方、使ったことがある方、良ければ使用感はどんな感じか教えてくれませんか?
ちなみに当方ブルベです。

853:メイク魂ななしさん
07/11/08 20:14:32 YEbzvJK90
>>852
つ@

854:メイク魂ななしさん
07/11/08 20:36:19 Eja9LHpf0
当方ブルベ(笑)

ここで訊くよりツヤ肌スレか、お粉スレざっと読んだ方が早いよ

855:メイク魂ななしさん
07/11/09 13:59:41 aJOSTk+P0
ドラマ「働きマン」の菅野美穂のメイクが透明感があってかわいい♪
ああゆうメイクしたいんだけど、難しいよね。。。

856:メイク魂ななしさん
07/11/09 17:09:17 +kfrIx1r0
むしろいつもの菅野より透明感ないと思うけど。化粧がっつりめだし。

857:メイク魂ななしさん
07/11/09 18:27:37 9IyuvaAXO
>>855
可愛いよね。
テレビの時より雑誌で見た時が透明感あった気はするけど、修正してるのかな。
でも菅野美穂がCMやってるファインフィットのファンデは他のメーカーより赤黒くて私には合わなかった…
スキンケア成分が入ってるから良さそうだったけど。

858:メイク魂ななしさん
07/11/09 19:09:30 cfXkgEmD0
ドラマやってる美波の肌に憧れる
あれってツヤ肌ってほどでもないし下地とか選ぶの難しい
やっぱ、本物のハーフは肌質から違うのか

859:メイク魂ななしさん
07/11/09 21:37:59 cCadsrYG0
>>852
紫にパールが入った下地でしょう?
前に使ってた。
塗る方が透明感は出たと思ったなあ。
自分はイエベなので黄色を抑えられてよかった。

860:メイク魂ななしさん
07/11/09 21:39:26 cCadsrYG0
>>852
紫にパールが入った下地でしょう?
前に使ってた。
塗る方が透明感は出たと思ったなあ。
自分はイエベなので黄色を抑えられてよかった。

861:メイク魂ななしさん
07/11/09 22:57:31 xTWU6oU9O
イエベって黄色味を足したほうが映えるんじゃない?

最近頬全体にピンクチークを薄く塗ってると白人っぽい色白って言われた。元々、黄色い肌なんだけど自分でも透明感に感動したw

862:メイク魂ななしさん
07/11/09 23:12:06 0MsZVCx/0
>>861
使ってるチークの名前教えてください

863:メイク魂ななしさん
07/11/09 23:13:29 9X9RKkwyO
>>861
どのピンクチークかおしえろぜよ

864:メイク魂ななしさん
07/11/09 23:38:18 UJTLBAp0O
イエベはブルーベースは
合わないかな?

865:メイク魂ななしさん
07/11/09 23:40:42 5zLttQQd0
意味がわからん

866:メイク魂ななしさん
07/11/09 23:44:34 641atAGc0
意味がわからん

867:メイク魂ななしさん
07/11/09 23:45:05 641atAGc0
ごめんリロってなかった・・・

868:メイク魂ななしさん
07/11/10 00:19:43 Wnmygw+Y0
しばらくこないうちに心に透明感のない人が増えた

869:メイク魂ななしさん
07/11/10 01:04:14 vs92f2QQ0
きもい表現だな

870:メイク魂ななしさん
07/11/10 02:00:19 4rrHc1jhO
基礎知識もないくせにいきなり知ったかするから悪いんだろ

871:メイク魂ななしさん
07/11/10 08:11:20 rNgIpIzM0
レイシャスお勧め

872:メイク魂ななしさん
07/11/10 08:28:08 47hPQq7aO
>>864
ブルーのコントロールカラーってこと?

873:メイク魂ななしさん
07/11/10 12:08:17 XD+ChPljO
>>861
確かにイエベは黄味をたしたほうがいいけど>>860さんは黄味肌なんじゃないかな?
私はイエベで肌の色も黄味強めだけど黄ぐすみしやすいんだよね。
紫の下地か粉使うと黄ぐすみしなくて透明感長持ちする。
ただし首は黄色いまま…
首にもぬろうかな。

874:メイク魂ななしさん
07/11/10 12:36:28 z6K+Zz/E0
イエベだけど、過去ソニア紫使ったらとんでもないことになった記憶があるわw
当時企業受付をしてたんだけど、一緒に受付やってる子に
「顔が浮いてるよ、急激に老けた気がする」といわれたw
ブルベならソニア紫いいと思う
フェアクレア緑はそこまで浮かなかったなあ
今はパーズニュアンセ使ってるけど

875:メイク魂ななしさん
07/11/10 14:05:22 a4Kfwg6E0
↑同じく〜!!テスターも試さずソニア買って今もしぶとく使ってるけどどうもダメだ。
色みじゃなくてトーンだけ上げる下地あればいいんだけど。
透明感といえば今使ってるローラメルシエいいよ。カバー薄いけど自然なツヤでRMKより大人っぽ

876:メイク魂ななしさん
07/11/10 14:28:38 3zaRAMNNO
藤澤恵麻の透明感に憧れる。
目もとはどんなカラーつかっても似合うし、とくにパステル。
チークもかなり塗ってるけど綺麗

877:メイク魂ななしさん
07/11/10 14:32:33 ud3BdNGB0
>>875
Tゾーンのみに使うとハイライト効果あって良いよ


878:メイク魂ななしさん
07/11/10 14:45:10 oZnvxofK0
インフィニティのパウダー使ったら、透明感でた気がする。
すりガラスの上に氷を乗せた感じ。

879:メイク魂ななしさん
07/11/10 15:02:00 reTHFuwNO
>>876
例えばどんな写真を見てそう思うのか例を見せて欲しい。

じゃなかったら雑誌のレタッチの腕なんじゃないかと思うし。

彼女、金八やドラマでは一気に花がなくなりくすんで見えるよね…
CMは綺麗にできてるけど。

一瞬別人かと思うよ。

880:メイク魂ななしさん
07/11/10 17:03:19 YnQv1Q0Q0


クリトリスや膣やGスポなどを中心としたマンコ・オメコからの快感は
亀頭を中心としたチンコ・ペニスの快感に比べると
比較にならないくらい遥かに大きく深い。

女のイク瞬間の瞬間的な快感の差は、射精に比べたら10倍〜20倍くらいだが
せいぜい男の気持ち良さは、射精の直前とその瞬間くらいなのに対し
女の場合は前戯から長い時間の快感を得ており、イッた後も緩やかに快感が去る。
回数も何度も連続でイクことも出来ることからも、総合的に勘案したら
女のイッた時の快感は、男の50倍以上とも言える。
だからこそ、昔から『男が女と同じ快感を味わったらショック死する』
という言い方が生まれるのであり、その所以なんだよね。


881:メイク魂ななしさん
07/11/10 17:40:47 3zaRAMNNO
すまん。
たとえばこんなんとか
URLリンク(imepita.jp)

882:メイク魂ななしさん
07/11/10 17:42:38 zq8hmVSY0
     、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ


883:メイク魂ななしさん
07/11/10 19:42:39 4qcCKUXdO
>>881
うーん…

884:メイク魂ななしさん
07/11/10 20:44:01 hxqwNQs20
>>875
ローラメルシエのファンデ?下地?
RMKは駄目だったわ〜


>>877
既に破棄してしまった・・・orz

885:メイク魂ななしさん
07/11/10 21:04:59 Y2lYu7f50
>>881
厚塗りだなあと思った・・・

886:メイク魂ななしさん
07/11/10 21:23:55 7RcRuy9/O
>>881
ピン多いな

887:メイク魂ななしさん
07/11/10 21:35:24 r56gYeVb0
そこかw

888:メイク魂ななしさん
07/11/10 23:14:55 x4rNw5Ie0
ふわふわスレでみたやつ
URLリンク(p.pita.st)

889:メイク魂ななしさん
07/11/11 00:08:11 zxA1tNun0
写真の写し方もあるね。
結構鏡を向けて光を当ててる。

890:メイク魂ななしさん
07/11/11 00:29:06 aFRnyB510
>>881
えまちゃんはエビと同じで写真の中の世界から出てきちゃいけない人だった

891:メイク魂ななしさん
07/11/11 00:48:06 0khMBATbO
>>862>>863
今更だけど、オルビスのピンクのやつです。
ちょっとパール入ってるしとれやすいですが、色が合ったみたいです。
チークの効果というより頬全体に塗ったのが良かったのかなと思う。

あとイエベだからなんでも黄色ってわけじゃないんだね。
ありがとう。

892:メイク魂ななしさん
07/11/11 01:24:16 O1R9zRSx0
紫のお粉持ってる人に質問、化粧直しでも紫使ってる?
それとも別にお直し用の普通色のお粉もってるの?

893:メイク魂ななしさん
07/11/11 02:23:12 oi7mTCcM0
これはどう?唇に透明感を感じる
URLリンク(p.pita.st)

894:メイク魂ななしさん
07/11/11 06:51:11 0bW11Zht0
>>893
全体的には透明感は感じないけど、唇はいいね。
普通に元の唇の色を消して、部分的にクリアレッドのグロスのみとかそんな感じだと思うけど。

895:メイク魂ななしさん
07/11/11 07:40:34 p8d563i60
>>890
モデルってそんなん多いよね。

896:メイク魂ななしさん
07/11/11 10:27:41 yf8Uu+wl0
ノーズシャドーとファンデしないでベースメイクは下地とお粉とチークとハイライトだけにしてみたら結構透明感でた!

ノーズシャドーがっつりいれてファンデ無駄に二つも塗りたっくってた少し前までの自分・・・


いろいろと乙

897:メイク魂ななしさん
07/11/11 11:27:34 rawq8fnp0
シェーディングは難しいところだよね。
私はフェイスラインに入れないとどうにも顔が締まらなくてやってるけど
透明感出しつつ影をつけるというのは難しい…。控えめにしすぎても意味ないし…

898:メイク魂ななしさん
07/11/11 16:32:45 nQ3DKw+m0
>>897
ラメパール無しのチークでやるといいよ

899:メイク魂ななしさん
07/11/11 16:40:39 IPBahOFRO
田中美保もなかなか
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

900:メイク魂ななしさん
07/11/11 16:47:18 4NZ0aG1SO
>>899
下のやつ、眉間が広っw

901:メイク魂ななしさん
07/11/11 18:30:31 ZBie8lQD0
>>899
下のチークが可愛い
>>893
この人は誰ですか?

902:メイク魂ななしさん
07/11/12 13:25:00 DK5KS4By0
メイク途中で気付いたんだが、
アイブロウを茶色にしてチークは薄い色を広範囲に塗ると透明感でた。

アイメイクをすると普通の化粧になってしまう。
目が小さいからガッツリメイクするからだろうなー

903:メイク魂ななしさん
07/11/12 17:52:13 5DDwxlN3O
>>893の画像で
頬の高い位置のツヤがいいなと思ったんだけど
どうしたらツヤがでるんだろ。

904:メイク魂ななしさん
07/11/12 18:02:25 r9Gybafw0
目の下〜頬の上の方にハイライト入れて
パール系や細かいラメ入りのチーク重ねるといいよ。

905:メイク魂ななしさん
07/11/12 18:09:35 9k67LEvtO
最近ファンデ止めて下地+お粉だけにしたら透明感増した
下地はレイシャスの毛穴埋め系のにキスのマットシフォン、お粉とハイライトはマリクワ
ただチーク(エテュセのポンポン)塗った瞬間透明度が下がるんだよね…
チークは諦めてツヤ肌スレで上がってたストラップレスを注文したから透明感でたらレポします


906:メイク魂ななしさん
07/11/12 18:48:37 kqDxgQxp0
ファンデやめて透明感でた人って
10代から22くらいまでの年齢くらいかな?
ファンデなしって無理なんだが。

907:メイク魂ななしさん
07/11/12 19:58:54 eHnaavrQ0
色付き下地で全体的な色むらカバーして、細かいところはコンシーラー使えば
ファンデなしでもいける。

908:メイク魂ななしさん
07/11/12 20:42:26 KFmJWnMAO
25歳になって、ベースメイクにかなり時間かけてたけど、どんどん肌が疲れてきたからファンデやめた。
ピンク系の下地を塗って終わりにしたら透明感出たよ。

909:メイク魂ななしさん
07/11/12 21:18:00 J+ZrE/lYO
DHCのジェルファンデって透明感出ますか?
今カネコマなんでジェルファンデかエビータか悩み中

910:メイク魂ななしさん
07/11/12 21:19:51 N53fx5YB0
>>908
ピンクの下地だけだと顔が浮かない?

911:メイク魂ななしさん
07/11/12 21:40:09 hBLLmOOiO
>>906
22です。
露姫+セザンヌのホワイトニングUVパウダーの組み合わせがなかなかイイ。
ほどよい艶が出るしパウダーにカバー力があるから。

今日アイライナーを使わずにマジョの白クリームシャドウ下地
+スパクリRSをアイホールで透明感出た。
チークは青みピンクを薄ーく広範囲に。

912:メイク魂ななしさん
07/11/12 21:42:41 KFmJWnMAO
>>910
大丈夫でしたよ。
SK2のピンクパールっぽい下地を薄く伸ばしただけです。

913:メイク魂ななしさん
07/11/12 21:42:57 5DDwxlN3O
>>904
ハイライトはパウダーは
避けた方がいい気がしますね。チークも。ちなみにファンデも
練りが艶のミソかな?
わかんない(^_^;)

914:メイク魂ななしさん
07/11/12 21:51:54 gu3JMWcsO
>>909
カネコマって…

915:メイク魂ななしさん
07/11/12 22:04:28 QEnuo34W0
>>911
セザのパウダーは色が濃いか白いか極端なので使いにくくないですか?
ルーセント使ったら、白くなり厚塗りに見えたので、
皮脂でなじむまで家から出られなかったww
下地はファンケルピンクベージュだったからパールも効いているはずだったんだけどなあ。

……年齢のせいだろうか。

916:メイク魂ななしさん
07/11/13 01:07:02 OOoNhTnTO
>>915
ホワイトニングUVパウダー(水色のパッケージ)の
ライトオークルはセザにしては珍しく白すぎず濃すぎず馴染みました。
セザプレストの方は色が極端すぎるよね。

917:メイク魂ななしさん
07/11/13 13:50:22 0pV9a5MI0
やっぱり高橋マリ子がすごい…
URLリンク(www.wepjapan.jp)

目の色が茶色なのと髪の毛が柔らかフワフワなのがいいのかも。

918:メイク魂ななしさん
07/11/13 14:23:51 AokbKfws0
>>917
明らかにスッピンで全体的になんとなく汚い。目は綺麗。

919:メイク魂ななしさん
07/11/13 15:06:30 hruUMOU70
スッピンでこれだけ綺麗なら最高だろ・・・

920:メイク魂ななしさん
07/11/13 16:29:16 ADsteBkS0
まゆげも書いてるしチークもいれてるのにすっぴんとは

921:メイク魂ななしさん
07/11/13 19:13:07 HkyfJrBnO
前に出てたネイビーのペンシルアイライナー、メイベリンにもあったよ。
春心は廃盤なのかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4145日前に更新/236 KB
担当:undef