透明感のあるメイク Part4 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:メイク魂ななしさん
07/10/10 22:57:28 k2IWu6nJ0
>>599
そのクリームチークkwsk

601:メイク魂ななしさん
07/10/10 23:46:09 V2FDOfqS0
>>597
どうしても鼻が水玉になるのでルティーナ粉をやめてみた
そのままだとシトーリツヤ肌になるかな・
粉をするとトレーシングペーパーをかけたような感じになってました
ファンデはエビータのリキッドに乳液混ぜたものをハンドプレスでつけ
Tゾーンだけサナ青をした

602:メイク魂ななしさん
07/10/11 00:52:31 Twgu3DY4O
キャンメイクのロリポップがとても気になる。@では持ちが悪いと言われてるけど、
小さいから持ち運びラクそうだし良さそうだね。

603:メイク魂ななしさん
07/10/11 01:58:15 ag76GUV60
テスターで試しただけだけど確かにもちはあまりよくなかったな;
でも発色がよくて、かわいく、透明感もあるほっぺになった

私はそれにKISSの赤グロスをつけてたけど、周りからも評判よかったよ
ちなみにKISSのグロスは他のと違って赤すぎないから、元々唇の色が悪くない自分には合ってる

604:メイク魂ななしさん
07/10/11 07:07:49 /kZix2xB0
>>602
ラメがギラギラで下品だよ

605:メイク魂ななしさん
07/10/11 07:37:57 buRGhA3NO
ロリポップつけてると、よくお人形さんみたいと言われる。あ、スレチかw
でもツヤツヤになるから私は好きだな

606:メイク魂ななしさん
07/10/11 09:33:33 iTO+dDho0
>>600
自分はイエベ春(美容師判断)
チークはNYXのナチュラルです。
パールが入ってないから自然な血色になる

607:メイク魂ななしさん
07/10/11 15:09:05 DMCQP6L80
ロリポップ、ラメが大きくてギラギラするね。
でも色は可愛いよね。

608:メイク魂ななしさん
07/10/11 17:50:40 Twgu3DY4O
ラメでかいのか。教えてくれてありがとう。
軽く買う前にテスターで試すことにしよう。

609:メイク魂ななしさん
07/10/11 18:43:53 LTZyK9nS0
>>607
ろりぽっぷは安いだけあっておてもやんになりやすいね
安い仕上がりで失敗だった

610:メイク魂ななしさん
07/10/11 19:19:12 /kZix2xB0
ロリポップ、色は最高なんだけど、ラメのせいでベトーとした感じになる

個人的にラヴーシュカがおすすめ
ラメなしのピンク。ふわーっとしてるよ

611:メイク魂ななしさん
07/10/12 02:57:07 jAvHA/hd0
ロリポップピンクは大き目のチークブラシでふんわり塗ると最強に可愛いし、透明感がでる。
付属のちっちゃいブラシでチマチマつけたら良さの半分もでないよ。

612:メイク魂ななしさん
07/10/12 17:56:21 Bsv0iURJ0
>>611
薄付きで発色しなくないか?
かといって重ねると安い感じになってしまうorz

613:メイク魂ななしさん
07/10/12 19:26:08 SxSmsVuMO
>>569
私と全く同じだ!
あの粉とチークはふんわり感が出るから透明感上がりまくりだよね
ちなみに日焼け止め下地もマリクワ使用
値が張るけど、粉は大量に入ってるから他の粉を試したくて無くそうとしても無くなる気配が全く無いw

614:メイク魂ななしさん
07/10/12 19:30:13 rlxypcfPO
正直透明感出すなら化粧品より道具と使い方に限ると思う。


615:メイク魂ななしさん
07/10/12 19:38:37 roVmIj5mO
確かにチークとかはちゃんとブラシ使うだけでもだいぶ違うよね

616:メイク魂ななしさん
07/10/12 21:50:46 2PEJTtkz0
KISSのピンク系のルースパウダーで仕上げると、ふんわり綺麗に仕上がった。
コンビニの明るい照明でも綺麗に見えたから驚き。あと、グロスも固めでうるうるに
仕上がる。

617:メイク魂ななしさん
07/10/12 22:13:09 hwzXfuE70
ここって皆さん若いんですか??

618:メイク魂ななしさん
07/10/13 01:52:51 wrqS8aD0O
化粧板で年齢の話は荒れるもとだよ

619:メイク魂ななしさん
07/10/13 02:08:50 N5DgH+yuO
12歳です

620:メイク魂ななしさん
07/10/13 02:13:09 JA96M47a0
>>612
お前の顔が安いんだろうよ

621:メイク魂ななしさん
07/10/13 02:40:45 VUVn9NxjO
そんな言い方はないよ。
値段とか関係なく自分に合ったのがいちばんだよ。

622:メイク魂ななしさん
07/10/13 08:44:15 ytmT+rGdO
透明感にすごく憧れます。
島崎和歌子系の濃い顔立ちでも、透明感だす方法ありますか?

623:メイク魂ななしさん
07/10/13 13:30:24 XPSAE0GEO
このスレ全部読んで片っ端から試せ

624:メイク魂ななしさん
07/10/13 20:07:12 EG9Cpe1i0
大学の友達の透明感がすごくて、白くてフワっとしてる。ランコムのプレストで
お直しをしていたんだけど、ランコムのプレスト使用者の方いらっしゃいますか?

625:メイク魂ななしさん
07/10/13 22:28:25 jCnzfKB70
>>620
わたしも安い感じになる・・・まぁ値段が値段だからしょうがない

626:メイク魂ななしさん
07/10/14 00:55:18 S4mbKTi3O
アイライン無し・カラーレスメイクのほうが可愛いと言われるようになった

627:メイク魂ななしさん
07/10/14 02:06:05 nn4SRTLW0
通販番組見てたんだけどパーフェクトワンを使用して透明感が出たみたいなことを・・
まんまと罠にかかってるかしら

628:メイク魂ななしさん
07/10/14 02:06:25 TKT+q7wrO
透明感ってもって生まれた肌質と肌色もかなり関係あるよね。
パーツはどうあれ柳原かなこの肌はかなり透明感あると思う。ポイントメイクは別として

629:メイク魂ななしさん
07/10/14 07:56:19 Go3LIL+V0
まぁデブだとパンパンだから肌がモチモチしてみえるよね。
森三中とか山田花子も・・・。

630:メイク魂ななしさん
07/10/14 10:25:33 pxNHRokwO
でもそいつらに透明感はないな

631:メイク魂ななしさん
07/10/14 13:18:42 xS1ixuYk0
山田花子は透明感あると思うけどなー
作りはあれだけど

632:メイク魂ななしさん
07/10/14 16:43:45 CDF40HNG0
花子、桃みたいなほっぺが可愛い。

633:メイク魂ななしさん
07/10/14 23:36:38 1bE95b4ZO
柳原も花子も、それは共通して可愛いね
少なくとも肌には透明感あるんじゃないかな

634:メイク魂ななしさん
07/10/15 00:14:09 Ue8rw2p3O
やっぱりコンシーラーつけた瞬間に透明感なくなる
クマめっちゃ酷いからきになるけどコンシーラーつけれない

ここの人達はコンシーラーつける?つけない?



635:メイク魂ななしさん
07/10/15 01:21:45 NCLKCrCt0
皮下脂肪は白いから、太っている人はたいがい肌が白く見えて透明感が出るんだよね。

きのうの恋のからさわぎのマリエのメイクが、ツヤと透明感があってきれいだった。
どういうメイクしたのか知りたい。。

636:メイク魂ななしさん
07/10/15 03:22:19 46Hb4vPiO
>>634
コンシーラーつけてないよ。
コンシーラーつけると時間が経つと汚くなってしまう。
いいやつ使えば違うんだろうけど。

637:メイク魂ななしさん
07/10/15 22:07:14 znVNqhbJ0
山田花子ってつやつやしてるね。処女だから。

638:メイク魂ななしさん
07/10/15 23:56:24 xs8KimdqO
>>634
私はひどいクマ飼いだからつけたくなくてもつけなきゃ…
透明感出そうと頑張った顔に、クマがあると、完璧!な病人顔。チークも無駄。

639:メイク魂ななしさん
07/10/16 00:42:55 w4Rf2HL5O
>>634
同意。でもクマが酷いのでやっぱりコンシーラーは必須。
カルディナーレ青クマ用+クリニークの目元用の使用で
完璧ではないけどなんとなく隠してる。ちなみにノーファンデです。
透明感メイクを目指していてコンシーラーを使っている方で何かオススメありませんか?

640:メイク魂ななしさん
07/10/16 00:58:40 i1tliYL1O
クマやそばかす、多少のにきび痕とかが透けてるのって個人的には見てて透明感があるなって思う。
頑張って隠しすぎるといかにも「肌色」ってなっちゃうよね。

でもやっぱり素の肌に自信がないから必死で隠してしまうよ。

641:メイク魂ななしさん
07/10/16 14:13:04 gNY5uK2/O
リキッドに乳液混ぜるみたいに、丁度いい混ぜ物ないかな
ワセリンとか?

642:メイク魂ななしさん
07/10/16 15:48:02 xPzXmpcH0
>>640
わかる。多少のそばかすや薄いシミぐらいは透けて見えた方が透明感が
あっていいよね。いつもそう思いながらもついつい厚めにファンデ塗って
しまう。

643:メイク魂ななしさん
07/10/16 15:50:56 IPxHHG+D0
>>641
乳液でいいじゃん。
普段使わないならミニサイズのでも買えば良し。

644:メイク魂ななしさん
07/10/16 22:12:42 latXS7UM0
そうか。クマにワセリン塗ってからコンシーラーだね。

645:メイク魂ななしさん
07/10/17 19:52:17 D/5iUNjr0
よれて崩れそうだ

646:メイク魂ななしさん
07/10/17 20:13:13 Eqspidq1O
なぜワセリン塗る?

647:メイク魂ななしさん
07/10/17 21:06:02 yNCXIOxs0
IKKOが化粧ノリを良くするには保湿が大切で
化粧水・乳液の次にクリームで蓋をするといいとか書いてたような
自分はそのあとに下地→リキッドファンデ
実践したら脂ギッシュになってしまた
でも肌はヌメヌメモチモチ

648:メイク魂ななしさん
07/10/17 21:22:18 jb70D5NW0
会社の子に朝逢うと、透明感がすごい。ブルベがはまる子で白雪姫みたいな。
顔立ちはどっちかというとヌスなんだけど・・。
レイシャスのファンデでふんわりしてる。時間がたつにつれて、オイリーらしくて
透明感が失われるんだけど、レイシャスってすごいなぁと思う。

649:メイク魂ななしさん
07/10/17 21:55:40 06T80XTYO
透明感メイクって、写真に写るとアラが目立ちませんか?

650:メイク魂ななしさん
07/10/17 22:05:44 xLHJcMTG0
>>647
夜はその順番だけれど、メイク前もクリームで蓋かぁ。一度試してみようかな。
薄くだったらいいような気がするけど。

651:メイク魂ななしさん
07/10/17 22:19:30 NHPSR+te0
>>647
私その方法と似た手順実践してる。
kissのマットシフォンを下地にしてるんだけど、これ単品だと油分吸い過ぎて
ファンデが肌にギチっと密着+乾燥して、笑うと顔がシワシワ。
でもクリーム塗った上でマットシフォン付けたら、油分のバランスが取れるみたいで
程よい自然なツヤ感が1日中保てたよ。

652:メイク魂ななしさん
07/10/17 23:25:21 wAt7U3GAO
>>647
私は乳液無しでクリーム塗ってるんだけど、夏用のさっぱりした下地使用でも乾燥せずベタベタせずで良い仕上がりになった
クリームを乳液に変えたら口周りが粉吹いたからクリームの効果がよく分かったよ
ファンデ無しの粉だけでも一日中艶肌保てた
これで冬乗り越えられたら良いな〜

653:メイク魂ななしさん
07/10/17 23:34:52 eR7FkYw30
>>652
ちなみにどこのクリーム使ってるの?
私も今ちょうど口周りが粉吹いてる・・・orz
化粧水+乳液のあと下地。
今年こそ加湿器を買うか迷ってるよ〜

654:メイク魂ななしさん
07/10/17 23:58:46 DKqyZ5dVO
>>ブルベがはまる
意味わからない言葉を無理して使わなくても…

655:メイク魂ななしさん
07/10/18 03:36:29 ieNK1aZ3O
保湿はクリームまでぬったあと剥したティッシュで軽くオフするとべたべたしなくていいかも
あとコンシーラーはクリーミィなのをひたすら叩き込むのが一番良かったかな…
硬過ぎるのは浮いた感じになった
薄い熊の人ならカバーし過ぎないクリームファンデをコンシーラー代わりに使うといいと思う

弔文ごめん


656:メイク魂ななしさん
07/10/18 09:40:20 wa/aH6QF0
>>641
もう遅い?
私は乳液じゃなくて、化粧水で薄めてるよ。
化粧水を2、3滴入れて、リキッドの量はそのままだから
顔にのってるファンデの量は同じはずなのに
透けた感じになる。
でも、乳液の方が乾燥対策にはなるかも。

657:メイク魂ななしさん
07/10/18 23:33:40 AapqXJ/RO
>>653
馬油クリームっていう馬油モドキのクリームです
ハンドクリームにも使えるって書いてあったから買ったんだけど、
手に付けるにはベタベタしすぎなので顔のみに使用しています
はっきり言って大したものじゃなかったので、他のクリームを買うことをお勧めしますw
粉吹き治ると良いですね

658:メイク魂ななしさん
07/10/19 00:17:58 qp/dIas5O
わかった!明色のクリームじゃない?

659:メイク魂ななしさん
07/10/19 08:34:57 EitQAxYnO
>>658
それそれ!
それ買うより他のクリームの方が良いよ

660:メイク魂ななしさん
07/10/19 10:36:06 rvixWFIa0
色白そばかす多目なんですが
コンシーラーやめて
・下地 ルティーナクリスタルクリエーターパーフェクト
・ファンデ コスメデコルテフューチャーサイエンス
・お粉 自分で調合したやつ
に変えたらまわりに透明肌いいなーって言われるようになった
コスメデコルテのは高いけどどんだけ塗っても薄付きに見えて
肌もしっとりしてもの凄く満足できました

しかしそばかすがやっぱり気になります
そばかすあると透明感ダウンですよね?


661:メイク魂ななしさん
07/10/19 13:55:21 PZ7CBbqn0
>>660
同じく色白そばかす有りです。
そばかすが嫌でファンデで隠したときがあったんですが、
厚塗りすぎだったのか、マネキンみたいな肌になりました。

なので、完全に隠すよりある程度透けて見えるくらいのほうが
透明感が出ると思います。

隠したほうが肌がきれいには見えるけど、透けて見えるくらいが
透明感をだすにはちょうどいいのかなーと思います。

662:メイク魂ななしさん
07/10/19 16:16:48 2DRyFhld0
>>661 横レスですいませんが、何使ってるんですか?

663:661
07/10/19 17:38:00 PZ7CBbqn0
どっちのときだろ?

マネキンぽかったときは
スムースイレースのリキッドファンデに
パウダーファンデを筆でのせてました。

今はオルビス日焼け止め+黄色下地に自作粉をつけてます。

664:メイク魂ななしさん
07/10/20 00:56:53 9twoJW6p0
>>660
コスデコはリキッドの方ですか?
お色は何色を使われましたか?

665:メイク魂ななしさん
07/10/20 08:27:08 UeuMNFvC0
>>663 即レスありがとうございました。
オルビス、色つき日焼け止めですか?
あれのカバー力気に入ってたんですが、色が黒すぎて。
今はオルビスの下地オフホワイト使ってます。
こっちのほうは、色があうけどカバー力が少なくて、てかりやすい。
きっと自作粉がいいんだろうなー。


666:メイク魂ななしさん
07/10/20 22:46:49 jPf1LG/C0
どこかのスレであったマキアージュのオレンジのチークがよかった。
何人か透明感出るって書いてあったので買ったんだけど。
柿色で、つける前は少し心配だったけど・・。
今までオレンジで透明感を感じたチークが、ジバ07、メイベリンのピュアオレンジ。
ピンクもいっぱい持ってるけど、透明感って感じはしない。。

667:メイク魂ななしさん
07/10/20 22:57:00 v+vnRuOCO
>>666
あなたの肌はどんな色?
で、マキアージュとジバとメイベリンの中で一番透明感が出たオレンジはどれ?

668:メイク魂ななしさん
07/10/21 00:29:29 gvhxizA70
マキアオレンジいいよね、見た目と違い蛍光pレンジっぽく発色しますよね。

669:メイク魂ななしさん
07/10/21 12:19:40 tSPdIBQM0
>>667 もともとちょい色黒で、ファンデは白めに仕上げていて、
BAさんには色白いですねと言われる肌質です。ゴールドが似合わないブルベです。
色白さんはマキアージュが蛍光オレンジっぽくなると思う。
ポップなオレンジになるのはメイベリン、ジバ07はグラドルっぽいかも。
どっちもスキです。メイベリンはもう売ってないかも・・

670:メイク魂ななしさん
07/10/21 21:13:22 ltAFr9fi0
メイベリンといえばムースのチークが気になってる
@のランキングに入ってるやつ
今、セザンヌのチーク粉使いだけどムースやクリームのほうが密着感ありそうな

671:メイク魂ななしさん
07/10/21 23:00:40 aqQzT1KHO
>>670
シルバーのラメギラギラだよ。20の色は好きだけど。
それにだんだん置いてるところ少なくなってきてる。

672:メイク魂ななしさん
07/10/22 00:11:09 Kivs7zEfO
インテの桜色リップ透明感でるよ

673:メイク魂ななしさん
07/10/22 00:17:51 NN4CjlWd0
メイベリンのムースチークはギラギラすぎるよね。もう少し自然ならいいんだけどなぁ。

674:メイク魂ななしさん
07/10/22 04:35:26 Zm4mqvhl0
>>673
ラメなしもあるじゃない

675:メイク魂ななしさん
07/10/22 10:27:32 Kivs7zEfO
>>672
私もいいとおもう!!
すごい潤うし

676:メイク魂ななしさん
07/10/22 10:28:14 Kivs7zEfO
>>675
自演乙

677:メイク魂ななしさん
07/10/22 10:44:10 9lGh6lPX0
久しぶりに見たな

678:メイク魂ななしさん
07/10/22 11:11:50 5Mks7LpM0
>>665オルビス色つき日焼け止めです。
単品だと赤黒くなっちゃうけど、黄色下地をまぜるようになったら
調整できるんで色も合うようになりました。
カバー力もそこそこだと思います。
自作粉はしっとり系をいろいろ混ぜてばふばふつけてます。


679:メイク魂ななしさん
07/10/22 11:18:33 RcJErcSVO
>>675
ケイトスレでも同じことしてたよね?www

680:メイク魂ななしさん
07/10/22 15:47:05 u2m3/zIS0
メイベリンのムースチークは30のホイップストロベリーがやっぱいい。
透明感でると思う。

681:メイク魂ななしさん
07/10/22 18:38:18 2Ck9WkuDO
>>679
自分も思ったwなんかデジャヴって思ったらやっぱり
何がしたいんだ

682:メイク魂ななしさん
07/10/22 22:42:36 C9RPdvJU0
僕の彼女を紹介しまうの人、何回見ても透明感すごい

683:メイク魂ななしさん
07/10/22 22:50:08 TB0bKvDf0
芸能人の透明感すごい で完結する人は何がしたいんだろう。


外出先での咄嗟の化粧直しで、ブルジョワ27番の朱赤ぽいリップグロスを
頬に少量のばしてマリークヮントのプレスト粉で押さえてやりすごしたら
パウダーチークよりもいい感じでした。向こう側の血色が透けて見える感じというか。
応急処置の分際で朝のフルメークを超える出来とは何事か、と思ったけどw
やはりチークは粉状よりも液状・練りものが良いのかも。

684:メイク魂ななしさん
07/10/22 23:01:39 C9RPdvJU0
>>683
役に立ちそうにない話する人って何がしたいんだろう?

685:メイク魂ななしさん
07/10/22 23:23:23 NN4CjlWd0
エレガンスのオレンジのクリームチークが透明感が出ました。
ちょっとお人形みたいになります。クリームチークってけっこう赤ら顔に
なっちゃうけど、このチークは薄めで、調整可です。

686:メイク魂ななしさん
07/10/23 00:07:36 IuZJ4aB/O
>>683
グロスにびっくりしたけど参考になりました。

687:メイク魂ななしさん
07/10/23 00:34:36 ROD0qI1DO
>>682確かにチョン・ジヒョンは凄まじい透明感だね
顔の作りはおいといて
あれ程の美肌は日本の芸能界にはいないな

赤ちゃんレベルだもん

688:メイク魂ななしさん
07/10/23 00:54:33 MlMxbgAqO
芸能人ネタは不毛だからもういいって。
少しは学習しろよ。
本当に使ってるコスメを投下してくれるとかならまだしも。

689:メイク魂ななしさん
07/10/23 01:30:17 iDwpxktQ0
しかもチョンとかw


690:メイク魂ななしさん
07/10/23 01:59:27 mkpu+JsrO
>>666
絶対既だとは思うけど…セザンヌスウィーツのPD1はすごく透き通るよ。色白にも見える薄ピンクチーク。

691:メイク魂ななしさん
07/10/23 11:48:40 GbbivBid0
>>664
パウダーのほうです。
BAさん曰くリキッド塗ってからさらにパウダーを
と言われましたがリキッドが苦手なのでパウダーのみ。
色目は1トーン濃い目で201を使ってます。

692:メイク魂ななしさん
07/10/23 12:37:52 qnRVVvJCO
>>690
色んなスレであがってて気になってるんだけど
確かラメ入ってたよね?
キャンメイクのがラメのせいで肌汚く見えたから
同じようになったらやだなあ、と…
もしよかったら使用感kwsk

693:メイク魂ななしさん
07/10/23 16:41:46 10tFRdfj0
色黒なほうなんですが、透明感って無理なんでしょうか・・。
色白で透明感出すためのコツとかあればぜひ教えていただきたいです

694:メイク魂ななしさん
07/10/23 17:24:17 hu0SQ5dsO
>>693
恋コスメスレでも思ったけど
日本語でおk

695:メイク魂ななしさん
07/10/23 18:22:08 QJzlaSViO
>>669
ありがとう!
オレンジチーク試してみた。
とりあえず、安いので探してみたけど
ホントにオレンジって透明感出るね。
今まで、透明感っていうとピンクのような気がしてたけど。
私の肌にはマジョのオレンジが合った。
でもやっぱモチがよくないから、
今度時間のある時にジバとか見てくる。

696:メイク魂ななしさん
07/10/23 19:03:19 1yT/feNU0
どうしてもオレンジチークが似合わない。。汚れてるように見えるというか。
マジョ、アナスイ、ブルジョワ、NARS、エレガンスのオレンジ使ったけどどれもくすんで見えて合わなかった。
マキアージュのオレンジ買ってみようかな。。蛍光っぽいオレンジって透明感出そうだし可愛いですよね。
でもゴールドパールが入ってるみたいだし、オレンジチークにことごとく失敗してるから悩むな。

697:メイク魂ななしさん
07/10/23 21:36:45 qrnBmB2b0
そこまでオレンジがダメなら潔くピンク系にした方が透明感出ると思う・・・

698:メイク魂ななしさん
07/10/23 21:54:41 mnHYvP5/0
自分はブラウンやベージュのアイシャドウつけると土気色!って感じになる
上気した肌に見せたくてもコーラルのチークは打撲のあざが数日経過して茶色になったように・・
ピンクもローズもおてもやんになるしカラーレスで透明感を目指す

699:メイク魂ななしさん
07/10/23 23:36:20 Ia2n+RLYO
>>696
自分に合う色のチークをつけてから、軽めのオレンジを重ねるのはどうだろう。オレンジの
ニュアンスは出るし肌にも馴染むよ。
単色で合うオレンジがほしかったのならごめんね。

700:メイク魂ななしさん
07/10/24 00:13:07 9SHIDyMv0
>>698
おてもやんになるのはつけすぎじゃ?
ピンクは特に目立たない程度に薄くが上気して見えるよ

701:メイク魂ななしさん
07/10/24 01:36:37 tXMtRKyxO
>>696
ブルベさん?

702:メイク魂ななしさん
07/10/24 02:44:16 SYR84MGJ0
>>697
そうですよね。。普段はピンクばかりなんですが、でもオレンジが好きなんです。。

>>699
そういう手もあるんですね!ありがとう、早速明日試してみます。

>>701
典型的なブルベらしいです。
これだけではあれなので、自分的に透明感がでると感じたピンクチークは、
もう廃盤ですが。。ナチュラルズの恋紫、アナスイ302、ブルジョワの17ローズフグが良かったです。

703:メイク魂ななしさん
07/10/24 04:26:20 IkZS6kGNO
ブルベの自分もオレンジがどうしてもくすむ。
くすむっていうかよごれてるみたいに見える。
イエベで白い肌にオレンジチークが映えてて透き通る様な肌の子が羨ましい…
ピンクもいいけどないものねだりになってしまうな〜。

704:メイク魂ななしさん
07/10/24 09:50:19 S8iinLukO
>>703
ナカーマ。私はピンクとせいぜい頑張って淡いピンク系ベージュつけるくらいになったわ。
私の場合だけど、透明感なら、淡い色で自分の頬に近い色のチークを優しく乗せるのがベストだな。

705:メイク魂ななしさん
07/10/24 14:27:41 0lPXe6VQO
そうかも。頬がもともと赤いんだけど、あえて赤チークにしたら意外に良かった。

706:メイク魂ななしさん
07/10/24 17:46:18 bLhW8lHiO
自分は赤が強いのは無理だったなぁ。すっぴんか聞かれてしまった…
薄いオレンジピンクが一番

707:メイク魂ななしさん
07/10/24 18:58:48 hqnf1xtB0
> 典型的なブルベ

パーソナルカラースレで言ったら叩かれまくりだぞ

708:メイク魂ななしさん
07/10/24 19:52:09 hqnf1xtB0
>>706
それっていい事なんじゃ?
自然ってことで

709:メイク魂ななしさん
07/10/24 20:46:33 0UBoqP9+0
すっぴんと自然は似ているようで違う

710:メイク魂ななしさん
07/10/24 22:48:43 bLhW8lHiO
>>708
いや、自分でみても刺激等で「赤くなってしまった」感じだった。
あとアラは完璧に隠すか、肌が綺麗な人じゃないと、
まだらに肌荒れしてるようにも見える。

711:メイク魂ななしさん
07/10/24 23:00:28 BTJ0xTPp0
近所のホムセン行ったらメイベリンのムースチーク店頭から消えてたああああ
新商品置いてあった
毛穴消えるリキッドファンデ…キスのマットシフォンみたいなパケ
厚塗りに見えなくて毛穴消えるなら買いだな

712:メイク魂ななしさん
07/10/25 01:20:11 iXty8tZ50
ブルベだと、レブロンの鏡が飛び出すチークの205(オレンジダスクとかそんな感じの名前の色)と、
エスティのシアーリップの308クリスタルサンの組み合わせで、オレンジ系メイクで透明感が出せました。
どちらも、しっかりオレンジだけど赤み・ピンクみも入っているので、黄色が強いものより使いやすいです。
両方とも、がっつり塗るとさすがに浮いてしまうので、ふわっとさらっと塗るようにしています。
特に、エスティのリップは見た目は激しく重いオレンジなかんじですが、質感がすごくシアーなので、
唇が透けるようにさらっと塗って、元の唇の色を生かすとブルベさんでも使いやすいと思います。
ただ、やはりブルベにとって鬼門のオレンジということもあるので、一度試したほうがいいと思いますが…。

713:メイク魂ななしさん
07/10/25 09:51:25 FKHQx/730
シャドーの後に薄くヴァセリン塗るとツヤが出るのでお勧めです。
後、睫は簾睫にしてます。
ベース→レヴューの下地とファンデ。オークルB
チーク→リンメルのクリームチーク001番
グロス→オーブの赤
マスカラ→ランコムの茶色
シャドー→マジョのメランコリー(一番左の色のみ使ってます)
このメイクにしてから、好評です。
当方イエベの22歳です。
長々とすみませんでした。

714:メイク魂ななしさん
07/10/25 11:50:46 i/j9nzD40
そばかすが見えるくらいの肌作りがしたいのですが、
がっつり下地+コンシーラー+ハイライトでやってます。
リキッドをうすーく、のほうがいいのかな。

715:メイク魂ななしさん
07/10/25 15:10:14 psCH3Fg9O
そばかすってあるだけで透明感からほど遠い気がする
白い肌になんで茶色い点があるんだよって感じ
眉を綺麗にかきすぎな人は透明感がない
少しモサいくらいでなくては

716:メイク魂ななしさん
07/10/25 18:04:25 UhY62j2O0
透明感をかもし出すメイクの例
URLリンク(adult.g-gate.info)

717:メイク魂ななしさん
07/10/25 18:06:08 W6/OjUnSO
つまらん。実につまらん。

718:メイク魂ななしさん
07/10/25 20:54:53 +n3XY+T30
ガリレオ!?


719:メイク魂ななしさん
07/10/25 21:00:02 +JIKB6eMO
紫をハイライトにしても全然透明感もでないんだが皆さんはどのように透明感だしてますか?

720:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:05:48 w4YJTJwyO
>>717 付き合ってください

721:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:34:00 +lMmQEfv0
>>719
あたしも前ハイライトとか色々がんばってたけどうまく行かなくて、
目の下、目じり、小鼻の横、口角の横、眉のあいだのくすみをコンシ
ーラーで消したらその日は透明感すごいってほめられたよ〜。

ハイライトとかより肌の色を均一にしてみるといいかも。
だめだったらごめんよ。

722:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:54:16 3QulRwzW0
>>719
紫が合ってないのかも。
他の色にしてみたらどうだろう?

723:メイク魂ななしさん
07/10/25 23:59:51 KQZw9IGH0
紫のハイライトって合わないとグレーっぽいくすみ肌になるね。
朝からお疲れ感丸出しw
以前から散々ガイシュツのアイテムだけど、自分はブルジョワの白チョコが効いたよ。
あれはピンク+アイボリー黄だっけ?
ラメが気になるなら、グランサンボンのプレストなんか良いと思う。

724:メイク魂ななしさん
07/10/26 01:09:24 rvcQtBkVO
今日久しぶりに顔の産毛を処理したら、透明感あるねと言われた。

725:メイク魂ななしさん
07/10/26 04:29:25 E7vVk+7uO
昔オレンジのチークが驚く程似合わなかったから諦めてたけどオレンジピンクベージュのシルバーパール入りにしたらしっくりきた


726:メイク魂ななしさん
07/10/26 10:45:54 dv6203m10
>>725
どこのチークか教えてください!

727:メイク魂ななしさん
07/10/26 20:11:36 i3STLHtyO
昨夜、このスレを全部読み自分の顔がくすむ原因を理解した。
黄色い顔にはピンクだとずっと思って付けていた。
今からスージーニューヨークのブルーのコントロールカラーを買いに行く。
そして、明日は髪を黒く染める。

728:メイク魂ななしさん
07/10/26 21:11:42 CDVJfEOu0
719です。
皆さんレスありがとうございました!
コンシーラーやってみたら透明感でました。
ありがとうございました。
グランサンボンチェックしてみますね。

729:メイク魂ななしさん
07/10/26 23:32:43 QIB2wlh0O
>>712
おーっ、今日友達にレブロンの貰ったとこ。
エスティ試してみます。

730:メイク魂ななしさん
07/10/27 10:10:03 lMeBgdKl0
何度も試しましたが、もう自分じゃ分からないので
意見を聞きたいのです。
白シャドーは、ラメ・パール無しと、有りでは
どちらが透明感出ると思いますか?

731:メイク魂ななしさん
07/10/27 11:10:35 bf34bk8m0
>>730
あなたがブルベがイエベかにもよるし<色
顔立ちや、肌質にもよるし<マットorパール

荒れてくすんだ肌にラメは余計に汚く見えるよ?
すべすべつやつや肌ならどっちでも似合うんじゃない


732:メイク魂ななしさん
07/10/27 11:55:35 lMeBgdKl0
730です。回答ありがとうございます!
診断ではブルベでしたが、なぜか顔はまっ黄色です。
肌は荒れてカサカサな部分と脂っぽい部分がある最悪な状態です。
なので、ラメはやめておきます。
私に透明感は難しいですね・・・

733:メイク魂ななしさん
07/10/27 12:05:22 I0o32GfEO
>>721さんホントにありがとう。
化粧厚くなるからどうなのかなぁと思ってやったんだけど…
すんごい透明感出た!
感謝します。

734:メイク魂ななしさん
07/10/27 12:57:26 pYgw6V4nO
ブルベって青っぽい肌色って意味じゃないよ。

735:メイク魂ななしさん
07/10/27 13:25:49 wE4wY/POO
もうこれ以上はスレ違いだからカラースレ行きなよ

736:メイク魂ななしさん
07/10/27 14:04:38 B2j3pTgd0

クリトリスかぁ・・・。

機能から勘案しても、これほどエロい存在はない。
気持ち良くなる為だけに付いてるんだから。
それもマンコの中に・・・。
いやらしい器官だ・・・。

737:メイク魂ななしさん
07/10/27 14:18:51 pYgw6V4nO
教えてあげただけなのに…

738:メイク魂ななしさん
07/10/27 16:24:10 xWeYdmwx0
気にすんな


739:メイク魂ななしさん
07/10/27 16:39:58 iBxVt86JO
自分の得にならないような情報見るとすーぐスレチスレチと騒ぐよね
しねばいいのに

740:メイク魂ななしさん
07/10/27 17:41:29 8QfWwaeiO
しねばいいのにって言うあなたが凄い

神経疑うわ

741:メイク魂ななしさん
07/10/27 18:06:54 iBxVt86JO
どうとでもおっしゃい

742:メイク魂ななしさん
07/10/27 18:13:25 VDAeZEp/O
だってたかが掲示板の向こう側の顔も見たことないような人が死のうが死ぬまいが私たちに何ら関係ございませんものね

743:メイク魂ななしさん
07/10/27 19:02:00 I0o32GfEO
>>742常識です。


744:メイク魂ななしさん
07/10/27 19:07:39 uczW6A8eO
ここは2ちゃんねるです

745:メイク魂ななしさん
07/10/27 19:42:52 uDqwdBW1O
心の透明感も大切にね。

746:メイク魂ななしさん
07/10/27 20:00:14 USyjZgw7O
バセリンのリップクリーム、驚くほど透明感ある口元になった

あと、ヒロインメイクのパウダー、すこしパール入りでけっこう白くなるけど顔がぱーっと明るくなる

747:メイク魂ななしさん
07/10/27 21:03:08 madh8Dcs0
URLリンク(up.nm78.com)
この子はいつも透明感なし。
(つか下半身ヤバス)

748:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:05:25 5DYNDxmg0
誰?グラビアアイドル?
透明感もないけど、それ以前に可愛くないね


749:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:11:22 TLGJveNp0
しょこたんwあの子はキャラ的に透明感とかはいらないだろー。
法令線ヤバス

750:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:15:21 iDhvxzt80
いつも話題無しにカスドルの画像貼ってくのって男?
透明感ない人の画像出されてもしょうがないし。

751:メイク魂ななしさん
07/10/27 22:56:27 xWeYdmwx0
尻と太ももがやべぇ・・・w

752:メイク魂ななしさん
07/10/28 00:22:00 Qh89sEYp0
ルティーナのクリスタルクリエーターブライトって下地がすごい
透明感出るって聞いたよ。なんか青みがかったパールが入ってるらしい

753:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:05:57 ZfjY/r5EO
>>747
わき腹がハムみたい

754:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:09:21 PwbeuRk3O
シャドーの締め色止めたら私は透明感でた気がする
濃い化粧でも透明感が出せたら理想なのになあ…


755:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:15:19 eiCgbCJm0
ポール&ジョーのファンデーションプライマーN01 良いよ。
肌がパァっと明るくなるし,ほんのりツヤ感もあって
意外と肌のアラも隠れる気がする。ただ匂いが駄目な人もいると思う。
一応,肌の透明感を褒められることが多いので
自分的透明感のあるベースメイクを↓
まず上記のポール&ジョーのプライマーを顔全体に伸ばし
ファンデは透明感なくなるから使わずに,
マジョのブラッドレッド(廃盤)をうすーく広めに頬にのせた後,
NARSブラッシュ4024(象牙色)を大きめのブラシに含ませてサッと顔全体に。
マキアージュのチークカラーRDをさっきマジョをのせた部分に薄く重ねて
ポーラドルフのストラップレスを瞼全体,Cゾーンに一刷けで完成です。
ストラップレスはピンクの偏光パール入りで白なのに浮きにくいし
磨り硝子のような質感が出るのでマジお勧めです。
あと透明感を出すにはチークは赤が良いと思う。
量間違えると一気に野暮ったく見えるけど。


756:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:21:31 1HZK0PVg0
ポーラドルフ欲しくなった。ショップ店員さんで白くて肌が綺麗な子がいて
何を使ってるか聞いたらベースはRMKで、粉がコスメデコルテの1番キラキラしてる
ものらしい。肌が綺麗だから粉だけなんだろうなぁ・・裏山しい。

757:メイク魂ななしさん
07/10/28 01:34:12 G50Uj6/lO
なぜポーラドルフ

758:メイク魂ななしさん
07/10/28 02:28:55 iQBQ9AJKO
安くて透明感の出るオススメ

・エテュセ アイカラーオレンジ
・インテ・グレイシィ下地
・ダイソー 透明感UP化粧水(315円)

759:メイク魂ななしさん
07/10/28 02:56:19 SbDlJI890
チークで透明感なら

RMK ホログラフィック05←ピンク系
クレド 以前のローズチーク(お試しできないけど在庫あり)←ロース系

いいよ

760:メイク魂ななしさん
07/10/28 04:02:01 DmLKXSLuO
森山中や山田花子など処女は透明感すごい

761:メイク魂ななしさん
07/10/28 04:13:30 PwbeuRk3O
ただの美肌


762:メイク魂ななしさん
07/10/28 04:43:47 qd9T9Ar2O
23:1 :2007/09/15(土) 21:20:18 ID:Ab8SNcBz
今年だけでデニーズで5回、松屋で3回、すかいらーくで2回、サイゼリヤ、ジョリーパスタ、マクドナルド、夢庵、山岡家で各1回追い出された俺ってやっぱり変か?
あと近所のセブンイレブンの店員とは3日に1回は喧嘩になる

763:メイク魂ななしさん
07/10/28 08:57:26 /0yzVd/z0
>>760
森三中はキャラ作ってるだけで処女じゃない。

764:メイク魂ななしさん
07/10/28 09:27:08 XX+fZi93O
もともと顔がブサイクな場合透明感を求めたメイクをすると
すごいぼやけた顔のままになってブサイク全開にならない?

みんなある程度ハッキリした顔なのかな…うらやましい

とりあえずアイラインとシャドー、ファンデもツートーンくらいでしっかり凹凸つけて鼻筋とか立体感出すメイクしないと服装や髪型に顔が負ける



765:メイク魂ななしさん
07/10/28 09:52:54 949Zqwni0
芸能人の透明感すごいの人は
そのすごい透明感を実現するコツやアイテムを書くといいですよ。
ワイドショー的話題でわいのわいのしたいだけならよそへどうぞ。

766:メイク魂ななしさん
07/10/28 10:47:10 MnpuBWXuO
>>760
人妻の大島が一番ツヤツヤしてる件

767:メイク魂ななしさん
07/10/28 12:20:32 miiW1u/UO
>>742 ほんとに死んだら捕まるぞ?

768:メイク魂ななしさん
07/10/28 12:24:07 miiW1u/UO
>>742 だから顔がきたねぇんだよ! ば------------------------------------------------------------------------------------------か


だってここは2ちゃんだもん 何言っても許されるもん 死のうが関係ないもんね?あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは馬鹿どもが ブスブスブスブスブス

769:メイク魂ななしさん
07/10/28 12:27:47 0hwCd4Rz0
携帯で打つの大変だっただろうね

770:メイク魂ななしさん
07/10/28 15:52:15 punG8r7P0
>>764
ブサイクこそ透明感あったほうがいいよ。
蒼井優とか顔の造作は微妙だけど、透明感あるからキレイに見える。

771:メイク魂ななしさん
07/10/28 16:24:47 1yVYuLbnO
蒼井優ってブサイクか…?
でもブサほど透明感あった方が良いってのには同意見。


772:メイク魂ななしさん
07/10/28 16:32:59 9TDNpASLO
確かに
ブサでケバいと救いようがないよね

773:メイク魂ななしさん
07/10/28 16:56:08 TJYiIkH2O
ブルーベースの下地
使っている人いますか?

オススメあったら教えて
ほしいです

774:メイク魂ななしさん
07/10/28 20:02:54 6XdLfivv0
いやです

775:メイク魂ななしさん
07/10/28 22:35:13 H9Qp+44p0
ボビィブラウンのアイブライトナーは素肌感を残して目元の透明感アップ。
コンシーラーみたいにがっつり隠す感じがなくて好き。
みずみずしいし。

776:メイク魂ななしさん
07/10/29 08:34:43 pqglGKiWO
日焼け肌のチークはオレンジやコーラルがいいって言うけど、
あえて白ピンクや青みピンクを気持ち強めに塗った方が
透明感が出た地黒の私

777:メイク魂ななしさん
07/10/29 14:30:10 Jyr5kIWO0
やっぱりサンローランのペルル、きれいだわ・・。
チークの上、鼻筋など、部分的にパーリーなハイライトを入れると透明感でる。
あとは、ちょっと高めのルージュグロスでくちびるに艶感をもたせる。

778:メイク魂ななしさん
07/10/29 18:50:35 owuKgb3EO
気の迷いで買ったマジョマジョの熱帯魚というギラギラ水色(偏光/青・緑)アイカラー。
使いにくくて封印してたけど、pdcのピンク下地に混ぜた(ところによっては直塗り)ところ
…素晴らしい透明感!
自分史上じゃ最高。
ラメがちらちらして美肌に見せてくれた。

779:メイク魂ななしさん
07/10/29 23:29:52 /iob+vxk0
どんなに真面目な女でも、女には全てエロい機能しか持たない陰核がある。
そのクリトリスがマンコに付いているのです。
隣に座るあの子も、いつも電車で見かける素敵な子も
そして大好きなあの子にも・・・

780:メイク魂ななしさん
07/10/30 11:37:14 DwoxnhDV0
スージーのチークに変えたら
顔色がよくなったし透明感出た気がする

コントラストブラッシャーのピンクを
頬骨にのせて目に近い部分にだけ
薄いパール色のヤツを乗せたら馴染みがいい

URLリンク(susie-ny.com)



781:メイク魂ななしさん
07/10/30 16:39:59 2H3Hp3BIO
ファンデの上にハイライトを入れても時間がたったらくすんでたけど、
下地→ハイライトの位置に真っ白のコンシーラー→粉にしたら、驚く程透明感が出た。しかもくすまない。
今は手持ちのDHC4色コンシーラーを使ってますが、パール無しのマットな白です。
真っ白かつパールが入った、透けない固めのコンシーラーってありますか?

782:メイク魂ななしさん
07/10/30 16:43:28 HDgFYrbbO
>>781
昔オーブにあった気がする。

783:メイク魂ななしさん
07/10/30 17:29:03 GiyJUf3qO
>>781
クリニークにあるよ
パール入りかは分からないけど

784:メイク魂ななしさん
07/10/30 17:35:02 AXL3FKZ+O
あたしはシュウがオススメ

785:メイク魂ななしさん
07/10/30 17:35:32 qNBh9OPHO
キャンメイクのスティックのはパール入ってたっけ?

786:メイク魂ななしさん
07/10/30 18:28:40 vrpcFjTC0
目の周りの白コンシーラーは、
確かにくすみにくくてアイシャドウの発色もキレイでいいんだけど、蛍光するのがあるんだよね。
自分が蛍光してても気付きにくいから、どこのか分らないけど、
デパートの照明の下でネガフィルムみたいになってる人をよく見る。

787:メイク魂ななしさん
07/10/30 18:35:20 wFAjidHOO
>>786
想像できないなぁ。絵書いてくれ

788:メイク魂ななしさん
07/10/30 19:56:40 ht0mSzz/0
肌色のムラがなくなるだけで透明感アップするんだね
角質培養で肌の調子が良くなり頬や小鼻の赤みが消えたら見違えたので嬉しい

789:メイク魂ななしさん
07/10/30 22:57:37 OiG2Cfat0
目の回りハイライトで光らせてるけど、ねがふぃるいむになってんのかな?
心配になってきた・・・

790:メイク魂ななしさん
07/10/31 03:05:00 iL7TsTFWO
目の下白すぎて逆に具合悪そうになってる人時々いるね
藤原みちこ信者っぽいと思ってしまう

791:781
07/10/31 12:54:16 /yJxTnVcO
白コンシーラー情報を下さった皆さん、ありがとうございました!
シュウとAUBE、覗きに行ってみます。近所のキャンメイクには、パール入りはありませんでした(><)
ネガフィルムかぁ・・・・笑
確かに、ぱっと明るくなるのが嬉しくて、知らず知らず濃くなっていっちゃうのかも。やりすぎに気をつけます。
ところで、『内側から』にハマってから、練りチークに変えてみました。
更に肌作りがしっくり!慣れると意外とムラなく伸ばせますね。

792:メイク魂ななしさん
07/10/31 23:33:14 uQeV/CXV0
>>790
たまに室内の明かりの元だと白い粉が境目くっきりに浮いてる人がいる
心配な人はいろんな光源の元でチェックしてみた方がいい

793:メイク魂ななしさん
07/11/01 22:15:13 EUht5HhOO
下瞼の粘膜に入れるアイライナーで白かピンクか水色どれが良いでしょうか?
おすすめのアイライナーがあれば教えて下さい。

ブルーのコントロールカラーを使うようになって肌が夕方になってもくすまなくなりました。

794:メイク魂ななしさん
07/11/01 22:46:21 JA6zAYBTO
医龍に出てるJKの透明感がスゴス。

795:メイク魂ななしさん
07/11/01 23:08:46 A8BuWxiU0
>>793 どこのコントロールカラーですか??
ペンシルは、色々試したんだけど、かづきれいこのホワイトペンシルを
使ってます。@で評判よくて1000円以下。
とにかく上品なホワイトパールでモチもいいし、白の発色もギャルっぽくならなくて
おすすめ。

796:メイク魂ななしさん
07/11/02 02:45:52 wqTFATGF0
>>794
肌がムラなく真っ白で凄かったね
やっぱり色ムラとか赤みとかは透明感には厳禁みたい

797:メイク魂ななしさん
07/11/02 03:00:04 9TUD5F3AO
>>796
透明感に赤みはNG?
てことはチークはあまり濃くない方がいいのかな
チーク難しい…
薄づきじゃ変わらないし、つけすぎたら透明感皆無になるし

798:メイク魂ななしさん
07/11/02 08:12:46 16danz7iO
粘膜ライナーって透明感かなぁ…
下まぶたに淡色シャドウをうっすら、のほうがよさそう

799:メイク魂ななしさん
07/11/02 08:54:53 /BoyRRqiO
透明感出すためには
リキット、クリームファンデは駄目ですよね?
どうしてもリキッドだとのっぺりになるしクリームも…
皆さんはどんな感じでしょうか?

800:メイク魂ななしさん
07/11/02 09:24:44 Yh/Yjjpo0
下地、お粉が艶の出る物なら大丈夫じゃない?
のっぺりするってことはファンデが重いのかもしれないから
前レスに出てるファンデの乳液割りしてみたら?

801:メイク魂ななしさん
07/11/02 11:23:26 Ev5/D8YW0
アイライナーをひくと透明感がでにくいキガス

802:メイク魂ななしさん
07/11/02 12:43:02 HsuknfIGO
働きマン菅野の囲み目みたいのは駄目なのかな?
チオビタのCMのすっぴんみたいなやつ、かなりぼやけて見えるから
私は働きマンのが好きだけど…自然に囲み目って自分じゃできないorz

803:メイク魂ななしさん
07/11/02 16:00:55 fLFYitHzO
明るいブラウンペンシルでぼかしながら囲むのはどうだろ?

もしくは、目頭から黒目までだけ上のみ粘膜にアイラインで瞼は明るいシャドウ。

804:メイク魂ななしさん
07/11/02 16:21:34 KXFn8jY30
こげ茶系ペンシルでボカシに一票
囲みラインだと思わず、
まつげが濃いからこう見えるだけよん♪と、
自分すら騙す勢いでまつげの根元をボカスといいと思う。ナチュメイクでよくやる手

805:メイク魂ななしさん
07/11/02 22:41:59 /XsXWkMo0
>>804 どこのアイライナー使用ですか??ぼかしは、綿棒??

806:802
07/11/03 00:18:04 IDlBTaR2O
レスありがとう!
なるほど、ちゃんとぼかすのが重要っぽいね。
こげ茶と薄茶やってみる!

807:メイク魂ななしさん
07/11/04 02:49:57 L81oPjI6O
>>793
どこのコントロールカラー使ってますか?
探してみたらブルー系って何気に少ないんですよね。グリーンや白っぽいのは多いけど。
RMKも名前はブルーだけど、実際はグリーン系だし。
ルティーナとか良さそうだけどパール入りは肌に良くないとか乾燥するとか…
何がいいのか分からなくなってます;

808:メイク魂ななしさん
07/11/04 13:45:42 0vUrR0wc0
RMKのブルーは肌に溶けてしまって効果なかった。ツヤがプラスされるだけど。
重いかんじの下地じゃないと肌の色が変わらない私。
ニナリッチや、マイコなど。ソニアも白っぽくなるからヘビロテ中。
コントロールカラーは基本薄いかなぁ。

809:メイク魂ななしさん
07/11/04 14:25:32 p+H9qlC20
>>802
やるのは自己責任だけど、
IKKOさんの目を閉じてペンシル挟み込んで
アイラインを上下一気に引くやり方は自然な囲み目ができたよ。

810:メイク魂ななしさん
07/11/04 14:39:34 +QG4AqIoO
>>807

スージーNYのコントロールカラーです。
細かいパール入りですが、最近発売されたのは私が使っているのに比べるとパールはほとんどないように感じます。
しっとりした下地を付けた後に頬に叩き込みように付けて、ルーセントパウダーで仕上げています。

811:メイク魂ななしさん
07/11/04 16:43:21 L81oPjI6O
>>808
私も重い感じの下地が合うので、RMKのサラサラした感じはどうなんだろうって思ってました。ニナリッチとかも見てみます!
>>810
スージーNY私も今使ってます!
肌が荒れてた時期に赤み隠しにイエローを使ってたんですが、肌荒れが治ったので、透明感を出すブルー系を探してます。
そういえばパッケージ変わりましたよね。小さくなったのかな。
乾燥がなかったらスージーNYにしようかな。

812:メイク魂ななしさん
07/11/04 19:44:53 fzWpw4pZ0
レイシャスのオーラチェンジファンデーションとフロスティルースのグラマラスパール
を使ってますが、カバー力はありませんがとても明るくなり透明感が出ますよ。
でももう廃盤なので手に入りにくいです・・・・


813:メイク魂ななしさん
07/11/04 19:47:18 Ch6T36Zl0
>>811
ニナリッチはわたしも気に入ってて、前は海外や空港で買ってたけど
化粧品部門は倒産したかでもう売ってないよ。
ネットで買ったら偽物っぽかったから気をつけて。
あとニナリッチにブルーはないよ。

814:811
07/11/04 20:33:53 L81oPjI6O
>>813
ニナリッチにブルーはないけど、透明感は出そうですよね。
ピンク系のが多いから、くすみを消す感じにはなるのかなと思います。
ネットで探そうと思ってたんですが、偽物があるんですか!?怖いな…

815:メイク魂ななしさん
07/11/04 22:35:48 EtjYM5y4O
マックスファクターに水色のパッケージのコントロールカラーがあったなー。でもラメが
鯖だったと思う。

816:メイク魂ななしさん
07/11/04 22:54:03 Z0mUqG2G0
ビオテルムの紫色のUV下地も良い感じだと思う。

817:メイク魂ななしさん
07/11/05 00:34:06 y1lCleH1O
ピンク系下地は、首が黄色いとめちゃくちゃ浮くから気を付けてね。
自分失敗した。

818:メイク魂ななしさん
07/11/05 15:45:49 8MuNW+/g0
RMKの下地+コントロールカラー+粉でベースを作って
マリクワの茶マスカラ、チークをするようになってから透明感あるって言われるようになった

今はアイメイク殆んどできないからそう見えるだけかもしれないけど

819:メイク魂ななしさん
07/11/05 19:29:15 eBoKfKAQO
>>818
コントロールカラーとお粉はどこのですか?
良かったら色味も教えて下さい。

820:メイク魂ななしさん
07/11/05 20:14:42 8MuNW+/g0
ベースは全部RMKだよ
コントロールカラーは02、粉はP02使ってる

チークは多分ブラッシュベビー 03、マスカラがファット ラッシュ02 ココアかな

821:メイク魂ななしさん
07/11/05 21:05:50 CCLI4imR0
>>820
マリクワのチークの03か〜
今05持ってるけど03も欲しくなってきた

05は見た目どっピンクだけど付けるといい感じ

822:メイク魂ななしさん
07/11/05 22:40:10 ouaSRvnF0
見ためどっピンクつながりで
ボビィの9番 ブラッシュペールピンクも色白頬が上気した風になる

823:メイク魂ななしさん
07/11/06 00:50:17 tdQ6zKLzO
どっピンクワロタ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4145日前に更新/236 KB
担当:undef