透明感のあるメイク Part3 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:メイク魂ななしさん
07/06/28 13:37:47 I8eynmCS0
色が合えばいいと思うけどな。
ただモチが悪そうだ。

351:メイク魂ななしさん
07/06/28 14:59:20 +qVKy55TO
粉をハフハフって新しい表現だねw

ここで紹介されてたルースパウダーに青いシャドウを入れるの良かった。
やや血の気のない質感になって、透明感のある肌になる。

352:メイク魂ななしさん
07/06/28 15:08:14 GWnVI6RdO
>>348
下地ずっと使わないと肌綺麗になるかも

353:メイク魂ななしさん
07/06/28 16:22:01 wrp0ZYyOO
パルガントン、最初買った頃は何がいいのかわからんのかったんだよ。こんな粉っぽいのに、なんで評判いいんだ!と。
バフンバフンやんけ!みたいな。

量の加減調整してから使えるようになった。
今はレイシャス(だったと思うんだが)のパウダーに比べると乾燥する感じもなく、持ち歩くのも楽だから使用頻度は高め。

今の時点でお直ししてないですが顔色明るいまま。
油っぽさもなく粉っぽいわけでもないです。
ただ汗っかきなのでちょい鼻の頭がはげたかな?程度の崩れはありました。

この私で半日キープできたら優秀だわ。

354:メイク魂ななしさん
07/06/28 16:35:26 mj/9zJtGO
>>348
私も今まで色々塗ってたんだけど、(日焼け止め→下地→コンシーラー→パウダーファンデ)
日焼け止め下地→パウダーファンデにしたら透明感出た、というか肌が綺麗に見えるようになった。
友人にも「最近すごく肌綺麗になったよね」と驚かれたよ。
頬の毛穴がかなり目立つ肌だからそれを隠そうと頑張ってたけど、逆効果だったみたい。
でもこっちのが化粧直しも楽だし、
何より今までベースメイクにかけていたお金を
基礎化粧品にかけられるようになったのが嬉しい。
透明感のある肌を目指すと、どうしても肌トラブルを隠そうと思ってしまうけど
色々塗りすぎるのは良くないのかも。

携帯から長文スマソ

355:メイク魂ななしさん
07/06/28 16:48:23 1H6Ravs8O
パウダーに青のシャドーたしかに見た目的には透明感でそう
でもシャドーを肌に塗るのに抵抗がある…

356:メイク魂ななしさん
07/06/28 17:44:33 E0kKI7Y9O
パルガントン単品だと首より赤黒く肌がくすんでたのに、ベビーパウダーとパステル系の黄色のシャドウを混ぜたらすごい透明感も出たしモチもよくなった。

357:メイク魂ななしさん
07/06/28 18:47:47 DUTguBLa0
チョン製なうえ、そんな面倒くさいことしてまで使うなら
人にやるか捨てるな。パルガントン=マットだし。

358:メイク魂ななしさん
07/06/28 21:16:13 mjrlcuGf0
>>354
パウダーファンデのあとはお粉つけないの?

359:メイク魂ななしさん
07/06/28 21:16:36 Gigd03GW0
パルガントンのファンデはすごくよかった。韓国女優みたいな肌になる。
チェジウみたいな。
肌のカンジがいいなと思ってた人に聞いたら二人とも“パルガントン”の
ファンデを見せてくれたので驚き。
あとジルのBAさんみんな透明感あるよね?

360:メイク魂ななしさん
07/06/28 21:22:48 HFKTrqCo0
このスレでも散々言われてるけど、アイメイクはガッツリじゃなくて
ほんのり色がついてるくらいが評判良かったです。

使ったのはエスプリークプレシャスのシャドウパレットのピンク。
アイラインは入れずにマスカラもブラウンでナチュラルに。
チープだけどマジョのグロスPK110(クリアピンク)がテカテカしすぎず
良いです。モチはいまいちですが。

ファンデ要らずの美肌めざしてコットンパックに励みます。

361:メイク魂ななしさん
07/06/28 21:45:31 tc4oYZQe0
>>355
アイメイクはシャドウ無し派?
フェイスカラーやラメパウダーなんかで代用したらいいんじゃないかな

362:メイク魂ななしさん
07/06/29 03:47:23 K6ws1qr00
>>359
透明感ゼロじゃねーかwww

363:メイク魂ななしさん
07/06/29 10:35:26 HYUEKleJO
 ジルBAはチークの力が大きいよね。ふわっとした透明感が出る。
新しいチークも可愛くて楽しみ。
最近は良いハイライトを探してる。しっとり濡れたような肌艶が
出るものないかな。浴衣に合う感じの肌になりたい。

 友達がつけてるYSLサマーパレットのハイライトが欲しいけど
去年の限定らしい(´・ω・`)
ふんわりチラチラ輝いて透明感に溢れてるの。肌から滲むような
光り方がすごく綺麗だった。いいなぁあれ。

364:メイク魂ななしさん
07/06/29 10:47:11 7Zi2XmWu0
RMKスレでも絶賛ぎみだったけど、Wチークの手法は使えると思うよ。
濃い色を淡色で包むと、憧れの内側からにじみ出るような血色に近づく。
手持ちのチークを組み合わせてあれこれ試行錯誤するのもいいんではないかと。

ジルは使ったことないから、今度チェックしてみよう。

365:メイク魂ななしさん
07/06/29 12:59:51 /e1WvQN+O
>>357
ツヤが透明感なわけじゃないと思うけど

366:メイク魂ななしさん
07/06/29 19:32:48 tdsOcAQTO
本当に透明感ある人ってマットのが透明感が映えるんだよね。
でも、元から透明感ない人は艶肌のが手っ取り早い。

367:メイク魂ななしさん
07/06/29 23:01:20 cp/5ib5/0
ここでも出てたリンメルのパープルのアイシャドウもいいんだけど、
薄ピンクのアイシャドウもすごくいい!
ちゃんとピンクが淡く発色する。
まぶたの広範囲に、メイベリンのストロベリーミルク、二重部分にリンメル
ピンクのせると最高。

368:メイク魂ななしさん
07/06/29 23:23:49 wOjHnckGO
スレ違いだけど、
酒井法子さんと車のCMに出てる、
佐々木蔵之介さんが透明感あると思うw

369:メイク魂ななしさん
07/06/29 23:40:47 UvvplRsH0
いつも頬のチークの上にハイライトを絶対に入れています。
顔がぱっと明るくなります。


370:メイク魂ななしさん
07/06/29 23:41:20 xwu7fdiiO
>>346
メイクじゃないけど、
歯のホワイトニングしたいんだよね〜
歯科矯正の流れで聞いたら一本5000円とか言われてやむなく断念…
矯正でかなりお金かかったのにさらに15万近くもかけれないわ

371:メイク魂ななしさん
07/06/30 00:08:43 BX5Yx1KJ0
>>367
うpって。

372:メイク魂ななしさん
07/06/30 00:42:48 GsU5WA+h0
透明感には白目の白さも大事だと思った。
目薬こまめに差してアイメイクも隅々まで落とし忘れの無いように…
(ちょっとでも目の中に残ってたりすると翌日の充血がひどい)

後以前燃焼スープダイエットをしてた時、野菜を大量に取ったおかげか
おやつや酒を摂取しなかったせいか、白目がクリアになった。

373:メイク魂ななしさん
07/06/30 01:51:14 8OigLd+20
目薬こまめに差して

そんなことしたら
アイメイクがやばい・・・・・・・・・・・・

374:メイク魂ななしさん
07/06/30 01:54:50 EJQPATZ90
>>373
点すの朝と帰宅後でいいじゃん。

375:メイク魂ななしさん
07/06/30 11:42:38 iSomtcCNO
充血取る目薬は頻繁にささないほうがいいよ。
その時はよくても、だんだん充血がひどくなって、
慢性化して充血が治らなくなる。
本当にどうしても、ってときだけなら使ってもいいかも。
とにかく日常使いは絶対にやめるべき。

376:メイク魂ななしさん
07/06/30 13:19:07 up7PwolaO
auの篠原涼子と出てる…風呂で泣いてる人は誰?
アンナさんのおまめにも出てたよね?あの人すごい透明感あると思うなぁ…

377:メイク魂ななしさん
07/06/30 13:51:08 EJQPATZ90
>>376
杏さゆり?

378:メイク魂ななしさん
07/06/30 14:01:35 8Cmzg6Jo0
>>365
バルガ=オバマットだって覚えとけよチョンこ

379:メイク魂ななしさん
07/06/30 14:24:52 jQDS4RVl0
すごい透明感(笑)

380:メイク魂ななしさん
07/06/30 15:19:34 aRkKcpQQO
>>368 ワロスwww

381:メイク魂ななしさん
07/06/30 17:01:15 LDA4gqGn0
>>367
リンメルのアイシャドー005かな?安いし買ってみようかなぁー

382:メイク魂ななしさん
07/06/30 18:07:13 g3aD67p4O
リキッドファンデで透明感のでる物があれば教えて下さい!

383:メイク魂ななしさん
07/06/30 19:24:40 P88GnU3AO
>>382
教えてあげる!パイロットの透明水彩絵の具がいいよ!色みの調節も簡単だしね!

384:メイク魂ななしさん
07/06/30 20:04:54 H0vWoB0ZO
↑そういうの飽きた。
教えてチャソもうざったいが。

385:メイク魂ななしさん
07/06/30 22:09:52 I0ikpr8R0
>>368
思った!白いし、にゅるんっとしてる。

ピジョンの固形パウダーはやはり良いです。
肌の調子が良い時に限ってですが。

386:メイク魂ななしさん
07/06/30 23:02:33 aMZxzvd+0
これ気になる。
CAROLINA GLASER beaute 
パフュームマスカラ BLK 1900円(税込価格 1995円)
7月7日発売。

387:メイク魂ななしさん
07/07/01 00:13:19 FWJ35hFQ0
流れに乗れてないかも知れないけどここを見て、
ラスタグリーンを二重幅 茶アイライナーマスカラ、
ピンクのチークにしたら
透明感なのか顔色が明るくなって良かった。

388:メイク魂ななしさん
07/07/01 01:19:35 sJ7OfE6sO
ラスタグリーンってブルベには背黄青鸚哥みたいになる。

389:メイク魂ななしさん
07/07/01 04:07:59 tGG5yFk5O
>>378
まともな日本語喋ろうよチンこ

390:メイク魂ななしさん
07/07/01 04:40:53 MJL6nHN60
>>369
どういう感じでハイライトいれてるの?

391:メイク魂ななしさん
07/07/01 06:46:13 5eXXxQEe0
>>389
脊黄青鸚哥
(セキセイインコ)
中国語か何かに見えるけど日本語。




392:メイク魂ななしさん
07/07/01 07:01:34 MdgTjK7qO
>>389
ついでにアンカーミス

393:メイク魂ななしさん
07/07/01 07:12:39 t9kL8Web0
>>376
あのばればれな切開瞼にしか目がいかない

394:メイク魂ななしさん
07/07/01 07:44:22 bvszlCKiO
>>389
ミスってんのはあなたです

395:メイク魂ななしさん
07/07/01 07:45:07 bvszlCKiO
間違えたwww

>>392です

396:メイク魂ななしさん
07/07/01 10:04:52 tsoN8nfN0
グロスにやや青みが入ってるのをぬると透明感出るよね。
ただ顔色悪く見えたりするから肌が白くてアイカラーしてない人限定で。

397:メイク魂ななしさん
07/07/01 11:04:53 QLIk24Gj0
SKUのスプレーファンデは、間違いない☆☆
すばらしい透明感だよ!!!
高いだけはある。


398:メイク魂ななしさん
07/07/01 11:35:29 tNA40QREO
エアータッチか
値段もだけど使いこなすのも難しそうで手が出しにくい
でも試してみたいな
高値つながりだけど茶マスカラはクレドのグロシサンがいいよ
個人的にはファイバーウィッグよりボリュームがでるのに
長さもあって綺麗にセパレートされて繊細な大人の睫毛になれる
今までディグニータをつかってたけど、
私にはボリュームがありすぎるしパリパリだし長さが足りなかった
グロシサンは艶感もあるし特に睫毛がもともとフサフサな人にオススメ
探せば3000円くらいで買えるし


399:メイク魂ななしさん
07/07/01 13:07:44 +rC81m71O
パウダーファンデってオークルよりピンクオークルのほうが透明感出るような、、どうでしょう?

400:メイク魂ななしさん
07/07/01 13:30:20 5y2W1Fxs0
ひとそれぞれ肌色が違うというのに?

401:メイク魂ななしさん
07/07/01 14:05:03 en+hkYKFO
ピンクオークルのが合う肌色だったんじゃないか

402:メイク魂ななしさん
07/07/01 14:34:52 3GAvIup5O
新垣ゆいみたいな血色系の赤唇になれるグロスないかな?

403:メイク魂ななしさん
07/07/01 15:27:17 qX12TpWY0
つKATE

404:メイク魂ななしさん
07/07/01 15:51:01 f7bx5FycO
でもケイトはパールが多かった気が…

魔女のチェリーの口づけって今はUだよね
なにが違うんだろう

405:メイク魂ななしさん
07/07/01 16:03:00 /9p3UHN50
KATEはラメパール無しの赤透明グロスあるよ

406:メイク魂ななしさん
07/07/01 19:24:38 1FYebKAy0
ちずさんって赤み肌にはブルーを使え!
グリーンはだめです。ていってるけど、なんでだろ・・?

407:メイク魂ななしさん
07/07/01 19:33:44 DxkW8D/i0
>>406
あの人あまりセルフカラーや肌色の個人差考えてないからだと思う。
スレ行ってみれば分かるんじゃないかな。

408:368
07/07/01 20:16:56 eZg2hUodO
>>385
分かる人いたw
男性だから、メイクの話出来なくて残念。
あのCM流れると、見入ってしまう。

個人的には、加藤浩次さんの奥さん(カオリさん)は、
めちゃイケでいつ観ても、
透明感あるなぁって思うよ。
勿論、元からの透明感もあるだろうけど、
どんな化粧品使ってるか、聞いてみたい。

409:メイク魂ななしさん
07/07/01 20:19:25 XbkJ7na5O
ドゥーエの日焼け止め+ピジョンペビパ
チークはスウィーツスウィーツのポンポンチークの薄ピンクをうすーく。
その周りをペビパでぼかす。
睫毛は簾で、透明マスカラを目尻にのみつける。
グロスはキスのピュアジェリードロップのプリンセスドロップ。

これで化粧前より顔が薄く、透明感が出る。

410:メイク魂ななしさん
07/07/01 20:22:36 S4cfYyoPO
スプレーファンデほしいのに高いね。
前テレビで双子マナカナの片方を普通マットファンデ、片方を
スプレーファンデにした企画あって、差がすごかった。
化粧買いに行ってBAと話すの怖いなあ

411:メイク魂ななしさん
07/07/01 21:36:00 0u2uMv4vO
>>406
私赤み肌です。確かにグリーンは鬼門といえる。
シャドウにいろんなグリーン系試してみたんだけど、
どうやら赤みが異常に目立つというか…余計に火照って見えて死にたくなる。
透明感どころではない。なんでだろう。反対色だから?

412:メイク魂ななしさん
07/07/01 22:08:58 CMEQyBxzO
>>411
灰色から赤みが透ける('A`)な色になる?

413:メイク魂ななしさん
07/07/01 22:37:47 vfVBPzjV0
>>410
どんな感じで違いましたか?

414:メイク魂ななしさん
07/07/01 22:38:13 zchAbNUb0
>>408
加藤は確か奥さんの透明感と凛とした佇まいに一目惚れして、
番組で会わせてもらう→付き合い結婚と言っていた気がする。
本当にいつ見てもすごい透明感だけどメイクは薄そうだし近づくのは難しいかも

415:メイク魂ななしさん
07/07/01 22:46:28 lfYJ1elY0
加藤の好きなタイプってまさに透明感のある女性なんだよね確か。
中谷美紀とか緒川たまきが好きだって昔言ってた希ガス。
加藤嫁も含めてこの三人の共通点ってなに?美肌?

416:メイク魂ななしさん
07/07/01 22:48:08 f7bx5FycO
>>409
透明マスカラはどこの?

透明感メイクだと崩れ0だよねwww
めっちゃ楽

417:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:07:03 1FYebKAy0
>>415
目力

418:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:09:26 1FYebKAy0
加藤の奥さんって肌はきれい?なのかもしれないけど
あこがれないなぁ・・

加藤って芯が強そうな女が好きなんだね

419:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:10:42 1FYebKAy0
>>411
グリーンのコントロールカラーもだめ?

420:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:19:27 FpPEgMeU0
>>370
ソニプラとかロフトに売ってる歯のマニキュアみたいなやつじゃ白くなんないかな?
スレ違いだったらゴメン

あと、私は白いパールの入ったグロスとか口紅塗ると
なんとなくだけど歯の黄ばみが目立つ気がする。
ゴールド系とか黄みの入った色とか、濃いけど透明感ある色だと
白く見える・・・かな。

421:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:22:57 1FYebKAy0
最近ちゃんと歯磨きしてないや・・・

422:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:28:00 n6P4olOZ0
>>421 磨こうぜ!

ホワイトニング施術はお金掛かるけど、
年に数回プラーク取ってもらうだけでも気分的に違う。

423:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:43:35 00Mex4370
>>414
>凛とした佇まいに

まさに芸名「緒沢 凛」だね。

424:メイク魂ななしさん
07/07/01 23:55:26 0u2uMv4vO
>>412
確かにそんな感じかもしれない…
なんというか、皮膚病のような感じを受ける。

>>419
それなら叩き込んだり全体に塗ったり色々試したことがある。
でもなんか、赤に緑がなんかこう…病人的な…
顔全体から緑の光を発しているような、ホラーな感じというか…
ごめん何とも言えないんだ。

425:メイク魂ななしさん
07/07/02 00:08:36 J7PkQC8Q0
みんなこの前のメチャイケみてたんだー。
加藤の奥さん艶美人だね。透明感とは違う気もするけどいっしょかな?
スプレーファンデ、とりあえず全色買って試してみたいよね。
←夢。。。
しかし、いいよね


426:メイク魂ななしさん
07/07/02 00:44:13 hMFiTm/E0
歯のホワイトニング、「ルマホワイトニング」ってのやったけど、
二段階くらい白くなったよ。安いし。

前歯に透明感は出ましたw

427:メイク魂ななしさん
07/07/02 00:45:12 zyFbbp4A0
昨日加藤の嫁みたときなんじゃこのオカマはって思った
以前から2ちゃんで美人ってカキコを見たから一瞬目を疑った
嫉妬とか全くなしにしてマジでどこが美人なのかわからない
おおよその芸能人や女優は美人と思える私なのに

428:メイク魂ななしさん
07/07/02 01:26:35 L7jee/UB0
加藤の嫁って鈴木爆発の鈴木さんやってた人か…気づかなかった…。

429:メイク魂ななしさん
07/07/02 01:29:34 9ObW59Dv0
加藤嫁は美人だけど、釜騒ぎの加藤の方が美人に見えるから不思議だ

430:メイク魂ななしさん
07/07/02 02:43:09 pws0D677O
>>413
スプレーファンデの子は、透明感というか素肌感。でも荒は
きっちり隠せていた。
普通のファンデの子は、力入れてベース作りました!みたいな
肌だった。スプレーのほうと並んで比べると、だけど。

431:メイク魂ななしさん
07/07/02 03:08:52 FDRkuQN6O
フリープラスのグリーンいいね。
ファンデ前に頬と鼻、口回りにつけると自然な透明感が出る気がする
でもごく少量だからちっともなくならない…
フェアクレア使ってみたいよ

432:メイク魂ななしさん
07/07/02 07:21:09 HtTHFn4y0
ファンデって首にも塗るの?

433:メイク魂ななしさん
07/07/02 10:29:27 3e/CSn/EO
>>388
私イエベ春だけどラスタグリーンくすんだよ。
シルバーパールだからかな?
てっきりブルベ色だと思ってた。
ブルベ夏あたりの人が似合いそうな。

434:408
07/07/02 13:08:00 ViYHfgqVO
>>414
そうなんだ!
うん、お化粧してる感じ、
あまりしないよね。
本当難しそうだ。
>>415
中谷さんも緒川さんも、透明感あるから、
そういう女性がタイプなんだねー。
共通点、美肌だったり、
持ってる雰囲気が同じな気がするなぁ。
メイクはカラーレスな感じだね。

>>425
>艶美人
分かるなぁ。
艶っぽいところも素敵だよね。
>>418,427
人それぞれ、どんな所に透明感を感じるか、
違うからかもしれないね。
因みに、誰に透明感感じるのかな?

>>429
かま騒ぎの加藤さん、綺麗だよねw
女性ゲストが矢部さんに、
この中で一番綺麗なのは誰か聞かれると、
殆んど加藤さんって答えてた気がするよ。
携帯からだから見にくいかも‥
長文すみません。

435:434
07/07/02 13:12:43 ViYHfgqVO
>>434
>>427さんに、>付け忘れちゃいました…。
連レスごめんなさい。

436:メイク魂ななしさん
07/07/02 13:16:51 gZLdYZOf0
テレビのお話が好きなんですね^^ ウザ

437:メイク魂ななしさん
07/07/02 13:38:11 ih9tJ8QP0
>>432
塗ってるのはデビ婦人とサッチーぐらいだろwwwwww

438:メイク魂ななしさん
07/07/02 13:42:10 ih9tJ8QP0
緑の下地つけると
鼻のしたのひげの辺りがひげで青い感じに見える・・・わかるかなぁ・・

439:メイク魂ななしさん
07/07/02 14:41:49 gc3CunEY0
>>438
塗りすぎでは?

440:メイク魂ななしさん
07/07/02 17:01:09 REeDKA2/0
>>438
つーか鼻の下塗らなきゃいんじゃね?

441:メイク魂ななしさん
07/07/02 19:24:24 dxAy3vUv0
>>430
どうもありがとう!

442:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:04:13 TAzFZ1wY0
加藤さんの嫁のキャプか動画持ってる方いたら
うpしてもらえませんか・・・
ファンだけど一度も見たことないorz
評判聞いてますます透明感目指したくなったw
私はレイシャスオーラチェンジリキッドのターコイズを
マットシフォンを下地にして塗ってから
上からケイトのルースに100均の水色パウダー混ぜたのと
マジョの粉はたいて安産祈願と透明グロス塗ったら
あいのりのネコみたいな透明感出たよ
夏クリなんですが黒髪よりちょい茶色のほうが透明感出たな〜

443:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:06:24 DraHo+Y70
>ファンだけど一度も見たことないorz

ファンなのに、見たことないの?

444:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:12:46 TAzFZ1wY0
嫁のファンじゃなくて加藤さんのファンですw
でもめちゃイケ時間の都合でほとんど見たことない・・・orz

445:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:13:37 jmdeyqfc0
>>442 マジョの粉いいよね〜ここにもけっこうあがってる。

446:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:38:28 i/X/mJgW0
確かにかおりちゃんは美人で透明感があるね
涼やかというかなんというか
個人的にはさっぱりしたあの性格も好きだw

蒼井優ちゃん(漢字間違ってるかも)も透明感が凄いね
両者とも黒髪で色白・・・羨ましい

447:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:47:35 4Ypss/6v0
資生堂表記でわるいんだけど
オークル20とか
肌の色自体が濃い人で透明感出せた人います?
無理やり10とかつかっても白浮きしますよね。
どうしてもすっきりした明るい肌にしたい・・・

448:メイク魂ななしさん
07/07/02 21:55:17 TAzFZ1wY0
あいぶさきを参考にしてみては?

449:メイク魂ななしさん
07/07/02 22:12:08 zN+mtXzC0
黒木メイサもビューティブックではファンデがOC20だよ。

450:メイク魂ななしさん
07/07/02 22:39:13 Oo/4TklW0
>>444
何のためのPCだよ死ね

451:メイク魂ななしさん
07/07/02 22:47:43 TAzFZ1wY0
ぐぐってもつべで検索しても画像が見つからないんだよ>>450
携帯じゃ分からんのかもしれんが適当な事言うなw
メイクも投下したしスレチじゃなかったろ

452:メイク魂ななしさん
07/07/02 22:55:57 rTvgdEfbO
ID:TAzFZ1wY0
あなたの書き方だと>>450の言うようにとれるよ

453:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:05:40 i/X/mJgW0
>>451
少し上のログ読んでググれば
幸せになれるよ

454:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:08:28 REeDKA2/0
>>451
ググったら一発で出てきたわけだがwww
逆ギレする前にもうちょっと自力で調べてみようね!

455:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:15:34 bkNDtCfMO
まず心の透明感から目指そう!

456:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:29:48 Oo/4TklW0
>>451
ググったら一発なんですがww
どんなググり方だよマジで死ね

457:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:30:28 Oo/4TklW0
>>451
それに私はPCだボケww

458:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:33:11 TAzFZ1wY0
>>453幸せになりました
土曜の放送以降ずっと「めちゃイケ」や「加藤浩次」で検索してて
全然見つからなくて切羽詰ってレスしたら死ねって言われて凹んでた・・・
荒らして申し訳ないですorz

ネット上でも死ねって言われたら凹む・・・orz

459:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:35:27 REeDKA2/0
>>456-458
まとめていい加減にして


本題忘れるところだった
↓美的で見てめっちゃ透明感あると思った子
URLリンク(www.foursp.jp)

この写真見て、何度か出た透明感出すなら顔の凸凹強調しない方がいいかもって
的を射てるなと思った、眉頭もちょっと薄くない?ぐらいで
髪と目は同色、ここでは赤グロスが主流だけど、赤み消してピンクもありかな

460:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:53:08 v0URTMKEO
>>459
綺麗


461:メイク魂ななしさん
07/07/02 23:59:11 Oo/4TklW0
>>459
>>454
テメーも参加してんじゃねーかwアホか

462:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:00:16 6Z1TdCieO
ザクロお食べ

463:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:02:48 hJvikVrc0
かるーい質問だが
男で透明感のある肌のヤツは、女からみてどう?
やっぱ男はフツーのまんまがいい?

464:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:13:13 uFYqF4JkO
男で透明感・・・
超意味無いね。

465:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:13:30 wK8wVROMO
>>463男の人は透明感のある人が好き!
平岡裕太や玉山鉄二みたいな透明感が好きです
化粧というよりスキンケアをしてみては?
男の人でも化粧品くらいはしてないと
30越えたらキツくなるからさ…中居君みたいに('A')

466:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:14:52 wK8wVROMO
×男の人でも化粧品
〇男の人でも化粧水

467:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:19:58 SkDH2ZMU0
>>463
生まれつきな透明感ならいいんじゃない?むしろ羨ましい。
でもケアに必死になりすぎたりしてるのは嫌。

468:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:20:07 yvkARD7bO
>>459
やっぱムラのないつるんってした肌が透明感の一番のポイントかな?
ヌーディ一歩手前みたいなピンクいいかも!コンシーラー使ってみようかな

469:メイク魂ななしさん
07/07/03 00:52:54 dFgXCXdL0
ストロベリーミルクに似たアイシャドウないかな・・・
廃盤になってから良さに気づいたorz

470:メイク魂ななしさん
07/07/03 01:19:20 hJvikVrc0
なるほど
いろいろ正直な意見ありがと。

471:メイク魂ななしさん
07/07/03 01:21:49 PEPTIFIXO
中居の番組に出てた堀北ちゃんかわいかったー!

472:メイク魂ななしさん
07/07/03 07:58:38 MunpML+c0
玉山鉄二は前にドーラン塗ってないロケ見たらすごい汚肌だった。
ニキビ跡ばっかりで松井みたいな肌だったよ。
もう何年も前だからあれからきれいにしたのか、メイクできれいにしてるのかわかんないけど。

473:メイク魂ななしさん
07/07/03 09:37:23 FNoDaG/qO
>>463
このまえ見たけど、自分より透明感がすごくて嫉妬。
さらさらの黒髪だった。

474:メイク魂ななしさん
07/07/03 18:31:02 tgyonF900
>>448->>449
アドバイスありがとう!
ネットで検索してみる。
しかし黒木は地黒っぽかったような気がするけど気のせいか・・・
自分もあんな濃い肌かとおもうと軽く落ち込むな^^;

475:メイク魂ななしさん
07/07/03 23:22:40 MlKp4DU50
フェアクレアの緑使ってる人に聞きたいんだけど
時間がたつと肌がテカテカ(油っぽく)にならない??

476:メイク魂ななしさん
07/07/03 23:31:41 K+0+7pDY0
それは肌質によるのではないでしょうか

477:メイク魂ななしさん
07/07/03 23:58:11 kiRRtK2N0
プレストパウダーユーザーなんですが、パフで叩くのと、ブラシで乗せるのとでは
透明感違いますね。
粉っぽくて好きじゃなかった奴もブラシ手法にしたら綺麗に仕上がって
ビックリした!

マジョのシャドー、魔法の粉U(かな?白い粉に紫パールの)
は、上手いこと使えば透明感出る気がするのですが、上手く使いこなせず。
使ってる方いる?

478:メイク魂ななしさん
07/07/04 02:36:50 IHRAkYj30
>>475
てか顔色が変になる
緑星人というか・・
透明感じゃなくて緑めいかんって感じになる
成分もやばそうだし。。

479:メイク魂ななしさん
07/07/04 10:43:41 NgYf6waiO
グリーンやブルーのコントロールカラーを使ってる人って、グレーがかった白っぽいベージュの、独特の顔色になってるからすぐ判る
写真だともっと判りやすい
(1.5〜2m離れた所から、フラッシュ焚いて撮った写真は特に)
だから、使うなら本当に極々少量にしておいた方がいいよ

480:メイク魂ななしさん
07/07/04 10:48:24 fetdqMdh0
RMK21の白ピンクのチークは透明感でるかな。
22のパッキリピンクも透明感でる。
似たような色をボビイ・ケサパサでも持ってるけど、
ボビイは全然使ってない。ケサパサはいいかんじ。

481:メイク魂ななしさん
07/07/04 11:01:43 44Fw7WsuO
>>480
 その白ピンクはほぼツヤのみだよ。白ピンク色をのせたいなら、
10周年新色のホログラフィック05番がオススメ。以下パンフより。

「少し上気した時の頬の紅潮を再現するような、やわらかなライト
ピンクが肌の透明感を引き立て、愛らしい表情をつくります」

偏光パールの利いたホワイティッシュピンクがRMKらしくて
可愛い(・∀・)

 メイベリン単色シャドーに苺ミルクのミント版みたいな新色でてた。
淡い偏光のミントグリーンで、あれも透明感メイクによさそうだね。

482:メイク魂ななしさん
07/07/04 11:17:09 fetdqMdh0
RMK21はツヤは全然でないよね。マットだもん。

483:メイク魂ななしさん
07/07/04 13:03:04 EhTq40E7O
ブルジョワのオンブルの新色02、メイベリン苺ミルクに近いと思った。

484:メイク魂ななしさん
07/07/04 14:55:23 XXaei8o3O
>>480
ボビイとケサパサに似てるのはRMK22ですか?
ボビイとケサパサの品番教えてください

485:メイク魂ななしさん
07/07/04 15:25:05 rQ7vkD1eO
>>482
そう?持ってるけど偏光パール系の艶出るよ?
色の出方は肌色によって違ってくるだろうけど
私にとって21はまさに白ピンクの艶チーク。

でも透明感チークとして私が薦めたいのは
同じRMKのミックスカラーズ04なんだけど。

ちなみにイエベやや色白です。

486:メイク魂ななしさん
07/07/04 17:35:59 nNB6zhwYO
AUBEの新しくでたルースシャドウのラベンダーつけたら透明感あるっていわれたよー
薄付きだしいいよ

487:メイク魂ななしさん
07/07/04 18:01:19 eBshTcIRO
ケツメイシのPVにでてるエビちゃんの肌きれいじゃない?
透明肌というか赤ちゃんのような色白でツルンとした肌。
チークも可愛かった。
やっぱり加工してるのかな・・・

488:メイク魂ななしさん
07/07/04 19:03:40 3sMxyZ1A0
ライトばんばん当てて撮影後に画像加工。

489:メイク魂ななしさん
07/07/04 19:34:11 kMY7KKKD0
そりゃーテレビで見るお肌はきれいだよ。テレビだもん。

皆さん仰るところの「テレビや雑誌でおなじみの芸能人のすごい透明感」を
再現できるテクニックやアイテムに関する情報を追記して下さると幸いです。

490:メイク魂ななしさん
07/07/04 19:55:45 uHiCbLc/O
ハイライトとチークを粉々にして混ぜてルースチークにして
ポンポンチークみたいにパフでふんわりつけたら
濃くなりすぎないし白ピンクになっていいよ

491:メイク魂ななしさん
07/07/04 22:27:48 ysqCZHOVO
>>490
それいいね、やってみよう
分量はハイライト:チーク=1:2くらい?

492:メイク魂ななしさん
07/07/04 23:58:23 hChlvAGGO
>>490私もやってます。
かなりいいですよね私は、ラメが多かった、ピンクとオレンジのチークとベビパミックスでやってます。

493:メイク魂ななしさん
07/07/05 01:46:10 JFB/JC0x0
>>492
日本語でおk

494:メイク魂ななしさん
07/07/05 03:16:01 L5Wrk6+1O
>>493
いや十分わかるが....>>492

495:メイク魂ななしさん
07/07/05 13:41:55 tQ/Sf7L90
十分は言いすぎだろう>>494
句点入れ替えて脳内変換してようやく理解できる

496:メイク魂ななしさん
07/07/05 15:03:03 6uikeMBC0
ギャオで韓国ドラマ見て、主演女優の透明感に釘づけになった
メイクも色々かえてて参考というか目の保養になる
なんとかの10億作りというドラマです

497:メイク魂ななしさん
07/07/05 15:14:27 v4FvDS/G0
宣伝部乙。

498:メイク魂ななしさん
07/07/05 17:34:52 KUOPACIYO
ちょっと前芸能人の透明感がどうのこうのだけのチラ裏ヤメレってなってたのに
騒ぎがおさまるとまたチラ裏ばっかりでうぜぇ

499:メイク魂ななしさん
07/07/05 17:51:36 cITcAwmLO
蒸し返すのもどうかと…


500:メイク魂ななしさん
07/07/05 18:25:32 FUDsULwA0
リンパマッサージやったら
心なしか顔色が明るくなって透明感出た気がする…
お肌もなんか調子いいし

501:メイク魂ななしさん
07/07/05 21:47:35 RMm0+bfdO
>>487
 エビちゃんは普通に綺麗、くらいの肌だと思うけどあの艶っぽい
色白肌と明るいブラウンの瞳が大きい気がする。
今みたいな囲み目メイクじゃなかった頃は透明感のある人だった。
ライトとか当ててないプラ写メ見たけど、かなり明るい茶目だったよ。

 あと、頬のふっくら感は透明感を出すのに重要な気がする。
触れたくなるようなほっぺというか。内側からふんわり輝く感じの。
安物だけど、レブロンのチークはよく褒められる。特に215。
白っぽいラベンダーピンクがほわっと発色する。そこにピンク系の
ハイライトを入れると赤ちゃん風味な透明感が出るよ。

502:メイク魂ななしさん
07/07/06 19:08:18 N/UAYky00
都内最高額の日払い
URLリンク(beauty.geocities.jp)


503:メイク魂ななしさん
07/07/06 19:51:51 u7PeNDu3O
友達(ブルベ)がマジョのクリームシャドウ、ゴールドをつけてたけど
かなり透明感あった
マスカラ、ラインは無しらしくカラーレスメイクに近かった?

ゴールドのシャドーは鬼門だと思ってて驚いたので報告

ブルーシャドウは透明感でるけどゴールドのほうがやさしい感じだね

504:メイク魂ななしさん
07/07/07 09:55:30 W3/+s3PHO
うちのおばあちゃんがアッシュ系の髪色にしたら色が白く&透明感アップしててビックリした!
アッシュベージュって色らしい。
やっぱアッシュ系は色が白く見えるね。

505:メイク魂ななしさん
07/07/07 15:11:51 QkS7GWt+O
アッシュ系の髪色っていいよね。
パーソナルカラーにも寄るんだろうが透明感あるように見える。
個人的にいいなって思う透明感ある人は髪アッシュ系かも。

506:メイク魂ななしさん
07/07/07 19:46:06 sKioQCCh0
工藤しずかもいつもアッシュ系にするっていってたよ^^

507:メイク魂ななしさん
07/07/07 20:04:39 PF2o1HGK0
加藤ローサって透明感ある?
最近のパッソのCMで眠ってる場面があるんだけどシャドウがすごく良かった。

508:メイク魂ななしさん
07/07/08 00:44:17 0zNuWati0
>>504
>>505
色素薄そうな人って地毛がアッシュ系の人多い気がする。

だから、似合う似合わないとかあるだろうけど、
たまにでも「白い」って言われる人がアッシュ系にしたら透明感出そう。

509:メイク魂ななしさん
07/07/08 18:00:11 vvsu72tSO
日本人はアッシュやマットは トーンが暗いと 顔色悪く見える人多い
程よく明るめだと 外人みたいになるから 色素薄く見える
ただ 髪は痛んで見えるから ケア必須

510:メイク魂ななしさん
07/07/08 18:20:15 Klj0L/9XO
市販のヘアカラーで外人ぽいアッシュって難しいかな。
自分は髪質が悪いから尚更難しそうだ。
色白で髪が細くて柔らかい人がアッシュにしたら似合いそう。

511:メイク魂ななしさん
07/07/08 20:09:41 xaWbb+eDO
でもブルベ夏の人が似合うのはピンク系ヘアカラーだよね

ホームカラーでアッシュ系ってなかなかない…
どなたか知りませんか?

512:メイク魂ななしさん
07/07/08 20:24:49 sSwFLJlLO
アッシュ系のセルフカラー、あったとしても上手く色乗りしないんじゃないかな
一度ブリーチしないと色が出ない気がする

513:メイク魂ななしさん
07/07/08 20:37:51 rpwr3E3m0
川瀬智子とかアッシュ系似合ってるよね。

514:メイク魂ななしさん
07/07/08 23:18:22 Klj0L/9XO
川瀬智子の髪色理想。いつも綺麗だよね。
市販だとビューティラボのヌーディーベージュ(赤みを抑えられりゃ)、
ルシードのくるみベージュあたりがアッシュっぽい。
ただやっぱり髪質の関係でうまく色が入らん。
その人の雰囲気とかにもよるけど
ブルベ夏の人はピンク系とアッシュが似合うと思う。

515:メイク魂ななしさん
07/07/09 00:49:51 vzpEcKjq0
>>509
それ、すっごく納得。
相当白くない限り、ある程度髪のトーン上げないと透明感どころかくすみそう。
かといって、明るくするとダメージ目立つからケアしないと汚くなる。
透明感には清潔感も欠かせないと思うし。

ところで、アッシュ系の発色って、もともとの髪質によってだいぶ左右されない?
髪が太い人→赤味が出やすい 髪が細い人→黄味が出やすい
って以前美容師さんにも言われた記憶が…。
ってか髪の話もここでしてていいのかな?

516:メイク魂ななしさん
07/07/09 01:44:37 0DPgGIy/O
カジュアル系雑誌のスナップとかにでてる、カッパー系の色白の子も透明感あると思う。
ここ読んでたら次はアッシュベージュ系にしたくなってきたけど、顔色がピンク寄りなんでくすみそうで不安だなぁ。
誰か同じような肌色で透明感でた方いませんかね?

517:メイク魂ななしさん
07/07/09 02:07:25 ChggS1AQO
会社に、色白で髪色かなり明るめの人いるけど、逆に暗めの方が似合いそう…といつも思ってしまう。
私はブルベ冬夏の顔だけピンク豚だけど、アッシュにピンクとバイオレット混ぜてもらったら
透明感あるとまでは言われないけど、肌がきれいだとか色白だとか言われるようになった。
8トーンくらいだけど、明るすぎず暗すぎず。
明るいアッシュにしたいと美容院で言ったけど、ブリーチしないと色は出ないと言われた。
市販の物でかなり色が出にくいのが、アッシュ系とピンクブラウン系らしい。
顔色がピンク系なら、ベージュよりピンクよりのアッシュ系がいいと思う。

518:メイク魂ななしさん
07/07/09 04:09:16 l3oXbZwfO
やっぱり明るいアッシュはブリーチしなきゃ駄目かぁ…
以前ブリーチして酷い事になったから
明るすぎず暗すぎずのアッシュに挑戦してみよう。
そんな自分も顔だけピンク豚だが、
ベージュのヘアカラーが全く似合わない。
顔が黄ばむ。

久々に化粧話。
ピジョンの固形パウダーが良かった。
意外とただ白くなるだけでなく自然にカバーしてくれるし。
下地はピンクマでコンシーラーも特に使わず素肌を生かした。
チークの発色が弱いのは痛いがまたそれもナチュラルで良いかも。

519:メイク魂ななしさん
07/07/09 07:39:11 d1+0gyX40
アッシュってこのスレ的にはいいかもしれないけど、
女らしさの逆でクール系になるね
お嬢さん系とは逆になる



520:メイク魂ななしさん
07/07/09 08:27:51 6kI+fKHEO
変に透明感にこだわって青グロスとか使わずに、オレンジ系のメイクしたほうが透明感が出た。
やっぱり自分にあった色って大事だと痛感した。

521:メイク魂ななしさん
07/07/09 09:56:52 HNjV7sWtO
>>520
私もそう。イエベだから、青とか紫味のかかった色が透明感あるのはわかるけど
自分がつけるとくすんでしまう。
今話題になってるアッシュなんてもってのほか。
パーソナルカラーにそったメイクや髪色が一番透明感でる。
透明感意識してパーソナルカラーにそったメイクしてるからか
ファンデの色は標準なのによく色白と言われる。

使ってるコスメは
日焼け止めにピジョンの固形(毛穴カバーしたいとこだけうすーく
クリームファンデ)、ピエヌブロッサミングチークのコーラル、
グロスはマジョのハバネロとかキスのクリアレッド、ブルジョワ白チョコ、
ラヴーシュカの単色ベージュシャドウ。
マスカラ、アイライナーは研究中。
当方イエベ春秋。
話題になるものはブルベ向きが多くて寂しいので、イエベさんの
透明感メイク知りたいな。長文スマソ。

522:メイク魂ななしさん
07/07/09 11:01:46 rL8LlL+rO
ベージュとアッシュはまったく違う色だもんね。

523:メイク魂ななしさん
07/07/09 13:45:40 qkwKOE7QO
 アッシュやマットはハマればすごい透明感だけど、肌質や顔立ちも
すごく関係すると思った。顔に奥行きがない人は微妙だと感じる。
あと、落ちやすいよね。理想の色合いは一瞬…(´・ω・`)

結局、ダークブラウン+ほんのりピンクに落ち着いてる。
光を受けたときの透明感は大切だよね。

524:メイク魂ななしさん
07/07/09 13:53:12 0m4iUezYO
>>518
私も他スレで評判良かったのを見て、同じベビパを買いました。
この値段でこの効果はすごいですね。
顔色明るくなって、透明感出た。

525:メイク魂ななしさん
07/07/09 14:36:05 sjErC6YYO
アッシュ系って緑味がかってるからブルベに鬼門じゃない?
ブルベスレじゃブルベ夏には似合うってレスもあったけど、基本的にイエベにハマる色だと思う。
冬クリアの自分はどの色より黒髪が一番透明感出る。

526:メイク魂ななしさん
07/07/09 15:02:12 Obxixzfj0
>>525
アッシュはブルベに鬼門、イエベに鬼門とはいえないような。
イエベ春にはアッシュはかなり鬼門かと。一番似合わなさそう。
秋は緑味かかったアッシュならおkだと思う。
春夏秋冬なら、夏が一番ハマるんじゃないかな?
春はとくにくすむと思う。アッシュとか黒髪は。


527:メイク魂ななしさん
07/07/09 15:24:45 7oU/qIVY0
褪せてる感じっていうか、アッシュって灰色のことだと思ってたから
アッシュは緑がかってるって初耳かも。
夏にとって、緑だから駄目、ってことはないと思うよ。
私は夏診断受けたけど、アッシュすすめられたよ。

ちなみに自分の場合、植物っぽいグリーンとか、虫っぽいグリーンはだめだった。
なんか、ちょうど昨日虫っぽいグリーン色の服を着たら
顔が黄疸色になって病人みたいで家族に却下されたところだよ…。
透明感どころじゃなかったよ…。

528:メイク魂ななしさん
07/07/09 16:42:07 7g2rL6Hc0
ガイシュツだけどピジョンの固形ベビパすっごくいいね。
フェアクレアとアクアレーベルUVカット美容液を混ぜて
下地にして、気になるところだけコンシーラー塗って
ベビパ重ねてみたら自然な透明感が出た…嬉しい。

529:メイク魂ななしさん
07/07/09 18:22:41 8X7y4wdIO
イエベ春秋だけど、最近美容師さんの勧めでマットにしたら
我ながらハマって透明感出た気がする。
肌も髪もスコンとくすみが抜けたみたいな。

その時の美容師さんの説明だと
「マットは緑が入ってる。髪が柔らかそうに見える」
とのことだった。

530:メイク魂ななしさん
07/07/09 18:57:00 KCoWilq00
ブームに乗り遅れたけどメイベリンのストロベリーミルクいいね
アイシャドウにしたら微妙だったけど、ノーズシャドウ代わりに使ったら一気に透明感が出た
低い鼻だけど立体感出た気がして嬉しいw

531:メイク魂ななしさん
07/07/09 21:18:39 ChggS1AQO
>>530
シャドウって、影のことだから、パール入りのストロベリーミルクは
ハイライトに使ったってこと?

532:530
07/07/10 00:21:14 efoQaRVe0
>531
ごめんシャドウじゃなくてハイライトの間違いだ
青みがかったピンクがブルベ肌にちょうどよかったみたい

533:メイク魂ななしさん
07/07/10 10:15:10 uAeoCQc80
ストロベリーミルクは使うほどに良さがなくなってきてお蔵いりw
魚のようにてかってみえるw
てか、薬局にストロベリーミルク腐るほどまだあるんだけどwww

アッシュやマットは顔がくすんでるひとがやるとますますくすむよw
くすんだ色だからw

534:メイク魂ななしさん
07/07/10 13:03:55 wXAVDSmZ0
   。゚・,w.;:'w;:,,.
      w  (レ')w;;'w::`;.
んもー _, ._  /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;'w::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|. ii  ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:| w   .|il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/


535:メイク魂ななしさん
07/07/10 13:24:06 D9Z2L6sK0
リキッドよりパウダーのほうが透明感でた。
下地は緑を使って、薄くパウダー
その上からキラキラノおしろい塗って完成

536:メイク魂ななしさん
07/07/10 14:36:22 3fKaD/SPO
>>535
私も緑の下地にパウダー。
キラキラおしろい、もし良かったらどこのかお聞きしたいのだが。

537:メイク魂ななしさん
07/07/10 16:21:48 J2rkYvm20
>>535
パウダーのあとっておしろいいるの?

538:メイク魂ななしさん
07/07/10 17:00:31 l88GbdBbO
>>537
私は重ねてるよ
粉を重ねることでパウダーファンデを薄くできる
でも人それぞれでしょ

539:メイク魂ななしさん
07/07/10 17:52:30 wFEIrIDPO
私はグロスの後ティッシュオフするようにしたら透明感出たよ。

唇虚弱体質で自然派メーカーのマット口紅 +クリアグロスだったから濁って透明感皆無だった。
でもある時グロス塗り過ぎてティッシュオフしてみたらテカテカだったのが程よく落ち着いて透けるような唇になった。
困ってる人いたらやってみて。



540:メイク魂ななしさん
07/07/10 18:06:22 +y7npMLIO
私は口紅塗ってからティッシュオフ、その後薄〜くグロスを塗ると透明感出た。
良かったらうpしますが、スレチですよね。

541:メイク魂ななしさん
07/07/10 18:12:06 p5ylfl5h0
うん、いらない。
ティッシュがあればできるし、自分でやってみれば済むことだからね。

542:メイク魂ななしさん
07/07/10 18:41:13 MNTRa7zsO
アットコスメだったか、グロスの上に口紅を重ねるといいってあったな。
カラーグロスの色付きを濃くするって感じなのかも。
改めて書き込みするほどの大発見でもないけど、悪くなかった。
自分はイエローグロス塗って真ん中に真っ赤な口紅を指でぼかしたよ。

543:メイク魂ななしさん
07/07/10 20:42:45 yo8EEyKrO
忍成修吾みたいな肌になりたい…
俳優さんだけど。
色と言い艶といい、やっぱ化粧かな?
でも一度生で見たときは卒倒しそうになった。

544:543
07/07/10 20:50:09 yo8EEyKrO
憧れ話書くだけじゃあれなので…

ドラッグストアの洗顔コーナーの片隅にある「磨き袋」を毎日使ってたら
そこはかとなく肌色がトーンアップしてるよ。
ただ、洗顔料でよく洗い流さないと臭くて外に出られないがw

545:メイク魂ななしさん
07/07/10 22:22:00 CyXfzvccO
>536
レビューのゴールドつかってます
オークルC〜Dの濃いめの肌なので
白っぽいよりゴールドがいいとお店の人に選んでもらいました

546:メイク魂ななしさん
07/07/10 22:58:26 aWn1xX62O
ヘアカラーの話だけど、マジレスするとアッシュは灰色でも緑系でもないよ。
アッシュは青の色素を髪に被せるんだよ、つまり青。
緑なのはマット系の事だよ。
髪の毛細い人は美容院でマットよりじゃない純粋なアッシュ系の明るめで染めて貰えば
光が当たった時に髪に青みが乗ってるのが分かるよ
似合うかは自分のパーソナルカラーと相談することだけども

547:メイク魂ななしさん
07/07/11 01:38:33 jfA+bFhn0
>>543
あの肌ちょっと・・・松井みたいにごつごつしてしわ、しみすごいのに。・・



548:メイク魂ななしさん
07/07/11 09:08:54 hiNYnQ8q0
URLリンク(www.style-arena.jp)
11月の人がきれい。 化粧っ気ないかんじで、もとがいいからまねできないけど。

549:メイク魂ななしさん
07/07/11 09:16:28 L0SBpuDVO
本屋さんにマジョの広告やってる美波って人が表紙の髪型とかメイクの本があったけどそこで紹介してたメイクが個人的に透明感あった。
上瞼にゴールドで下瞼に寒色系ですごく綺麗。
このスレの透明感と違うかもしれないけどよかったら見てみて。
まあ使ってるものマジョばっかだったけどwww


550:メイク魂ななしさん
07/07/11 10:21:50 dxm1hQRcO
せめて本の名前…

551:メイク魂ななしさん
07/07/11 12:38:30 KJfEzRp0O
この広末透明感あるね
URLリンク(imepita.jp)


552:メイク魂ななしさん
07/07/11 12:48:34 Ty1jaie0O
アッシュってそういうことだったのか
青系なら自分にはもってこいだ

553:メイク魂ななしさん
07/07/11 12:51:28 oVmRgXXq0
臓器トラブルで傷んだ肌にゃどんないい化粧品塗っても透明感出ません。
体調不良や過労の嵩んだ人は応急処置だがサプリメント集中摂取で対応。
内側から輝くお肌づくりは魚中心の食事から。普段の料理に天然塩を使うのも肌にいい。
野菜とヨーグルトとシリアルだけじゃ美肌になれません。ていうか肌色が綺麗にならない。

あと、アイテムやテクの提案もできないテレビっ子は芸能板へ(・∀・)


554:メイク魂ななしさん
07/07/11 14:51:06 yGp8I7/b0
まー、口に入れるものから気を遣うってのはお肌のケアに関わらず基本っしょ。
でも、確かにたんぱく質・脂不足は確かにお肌のツヤに関わる。

会社の休憩時間に行くお弁当屋さんの奥さんがイイ透明感w
色はどちらかというと黒い方だと思うんだけど、
汗流した後のファンデの落ち具合が丁度いいのかも。頬骨とTゾーンのツヤがキレイ。
お弁当屋さんの隣のDSでお買い物中のところを数回目撃したから、
使用中のコスメもそのあたりかな。とりあえずアイメークはブラウン+カナリアイエロー。
このスレで語られる透明感アイカラーではないから、やっぱり肌の質感か。

555:メイク魂ななしさん
07/07/11 15:41:52 Dm4bXbbY0
>>554
奥さん揚げ物した後なんじゃ…>ツヤ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3752日前に更新/256 KB
担当:undef