透明感のあるメイク Part3 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:メイク魂ななしさん
07/06/20 01:54:17 8fFtuiIR0
>>148
血行が悪い人って青グマだと思ってたけど茶クマもその可能性あるのか。
じゃ私も貧血ぎみだしクマ改善されるかも!くまさんはいらない子。

151:メイク魂ななしさん
07/06/20 02:25:45 1FnTCjH10
  ∩W∩
 . ( ;(エ);)  <クマー

152:メイク魂ななしさん
07/06/20 02:41:31 Ye94pmg50
ドラッグストアに行ってメイベリンの苺ミルクはあるかなとおもってみてみたけど
やっぱり廃番だった。
代わりにこのスレで出てきた魔女の安産祈願を塗ってみたけど
なかなかいい感じ。

153:メイク魂ななしさん
07/06/20 05:31:50 VZJ4fGqGO
>>146
レイシャスのアイトーンブライトアップって目元用リキッドコンシーラーいいよ(・∀・)
クマを完璧に綺麗に消すには向かないけど、隠すというより光を集めて飛ばすといった感じのコンシーラー。
ただ少し黄味が強いので、ファンケルのピンクパール下地をほんの少し混ぜて使ってる。

154:メイク魂ななしさん
07/06/20 06:47:21 GwOFeQ1h0
>>152
まあイチゴミルクもたいしたことないから心配するなw

155:メイク魂ななしさん
07/06/20 11:18:59 ZSjrkoVj0
イエベの私には苺ミルクが似合わなくて一回しか使ってなくてそのまま
いらんけど誰かにあげるのも失礼なキガス


156:メイク魂ななしさん
07/06/20 12:34:47 pqP8f97oO
苺ミルク見てみたけど、薄いピンクとかじゃなくて、ぱっと見、本当白にしか見えないね。
肌に塗ってピンクパールがわかる感じ。
瞼に塗るとちゃんとピンクっぽさが出るのかな…?
本当に廃番なの?
行ったとこ二カ所ともあったんだけど、田舎だからかな…

157:メイク魂ななしさん
07/06/20 12:37:14 Tgf18obTO
私は思い切ってコンシーラーをやめたら隈が消えました。
相当負担がかかってたのかなあ。

158:メイク魂ななしさん
07/06/20 12:46:54 F0QYjBob0
カバマのリキッドの上にチャコットのクリア(白)を思いっきりはたいて
筆で払うと 今までにない透明感のある肌になった

159:メイク魂ななしさん
07/06/20 12:50:58 fPUbI9IvO
鉄球を入れるって鉄の塊?
鉄分のダシ?が飲み物に入るってこと?
知ってる人から見たらハァ?って思われるかもしれないけど
ごめん本当に分からない。。クマ持ちだからやってみたいんです。

160:メイク魂ななしさん
07/06/20 13:57:02 /Vz+jbeeO
クマ=鉄欠乏性貧血=鉄球
とも限らないのですが
....
上記の貧血持ちでクマがひどいのであれば
鉄補給によって貧血が改善されて、必然的に顔の血流もよくなって
クマ消えた

(*´∀`)ウマー

だと思いますよ。


161:160
07/06/20 13:59:11 /Vz+jbeeO
ゴメ
なんか日本語おかしかった
スルーしてくれorz

162:メイク魂ななしさん
07/06/20 14:43:51 vr1PdbacO
>146です
皆さんレスありがとうございます!
今日の夜、買って帰ろうとおもいます(`・ω・)ゞ

貧血でくまがある場合もあるんですか!
たしかに生理中はいつも貧血になりますが…これは貧血もちになるのかな?
いい機会だから病院行ってみようか…なやみます。



163:メイク魂ななしさん
07/06/20 15:13:54 PxRM0N3TO
>>159
まんま鉄球。鉄分が溶け出て来るんだよ。
フライパンを鉄製の物に変えるだけでも違うよ。

164:メイク魂ななしさん
07/06/20 15:31:01 Ye94pmg50
>>159
こんなの
URLリンク(www.nanbu-tetsubin.com)
URLリンク(www.nanbu-tetsubin.com)

同じようなものはハンズにおいているって。

165:メイク魂ななしさん
07/06/20 15:49:10 MFj1UdlIO
>>155
200円でも買いたい!

166:メイク魂ななしさん
07/06/20 16:49:51 c13nwGCpO
いちごみるく、シール張ってるDS多かったから怪しい

167:メイク魂ななしさん
07/06/20 16:55:07 TLKx0gGFO
>>166
怪しいって何が?

168:メイク魂ななしさん
07/06/20 17:00:35 /1xZyKLKO
 色白イエベさんに、苺ミルク代替品とリップネタ投下(・∀・)ノシ

 苺ミルク代替は、オーブのデュアルコントラストアイズ26。
淡いアクアブルー、苺ミルク色、オレンジ、ホワイトパールのパレット
なんだけど、まさにイエベ向けの色ばかりで透明感が出る。苺ミルクは
メイベリンのように、色でなく色パールが肌にのるタイプ。ホワイトを
うまく使えば、潤み目になって透明感にまた一役。
色白イエベ友達、これ使ってる日は透明感が違ってすぐ分かるw

 リップネタは、以前見た資生堂BAさんのすごく美しいオレンジ。
マキアゲの繰り出しリップライナーPKに、シアークライマックス20番をしっかり重ねる。
ライナーで全体塗り潰した後 口紅をたっぷり塗るといいそう。
鮮やかなオレンジがまさに抜けるような色白透明感を醸し出していて、
思わず見とれてしまったよ。パキッとした色だけど重さは感じなかった。
美肌に自信がある方はぜひ。

169:メイク魂ななしさん
07/06/20 17:01:12 fPUbI9IvO
>>160さん他ありがとう。
わざわざURLまで引っ張って頂いて嬉しいです!
こちらも説明不足でしたね。私も貧血持ちで低血圧なんです。
鉄玉子、ハンズに行った時に見てみます。

クマスレでないのにすみませんでした。

170:メイク魂ななしさん
07/06/20 18:41:38 qFYKxEqaO
うちの近所のDS、メイベリン単色シャドウ2色に廃盤シールはってあった
でもストロベリーミルクにははってなかった
どういうことだ

171:メイク魂ななしさん
07/06/20 19:17:34 SYLIywc00
今やってる韓国ドラマ夏の香りのヒロイン透明感すごい

172:メイク魂ななしさん
07/06/20 20:40:42 IrQwj58W0
>>168見てオーブシャドウ気になってDS行ってみてみた。
手の甲につけたけど、ピンクの青み強い…ストロベリーミルクもこれも
青みが強くて似合わないorz
オレンジはいいけどブルーもくすんでダメだった。
ちなみイエベ春ですがセカンドは秋だからだと思う。
春夏の人しか似合わないような…
パステル色が似合わずくすむとわかってても>>168さんみたいな購買意欲
かきたてられる書き込み見ると試してみたくなっちゃう。
やっぱり肌色によって透明感出る色って違うしパーソナルカラーもっと
勉強して透明感溢れる肌を目指すよ。

ちなみに日焼け止めとピジョンの固形ベビパだけのベースメイクにしてから
透明感出たといわれるようになりました。
あとはキスのクリアレッドのグロス。
グロスはパールなしのほうが透明感出る。
ラメの有無はギラギラじゃなければどっちでもありかな、と思うけど。

173:メイク魂ななしさん
07/06/20 20:53:05 ov4xlD4FO
139です。>>134さんに教わったコンシーラー混ぜやってみた。
私は今日すごい満足してる。くま隠れて目の下明るくなった。
コンシーラーの色も浮かない!
ブルべ夏です。これで今後はノーファンデできそう。ありがたい。

174:メイク魂ななしさん
07/06/20 21:52:20 yisqGm3g0
>>168 そのリップネタぜひやってみたい・・・。
どっちも揃えないとその色にならない???

パルガントンのチークいいよね!私はオレンジだけど、スキ。
あとファンデもすごいよかったけど、廃盤だよね・・

175:メイク魂ななしさん
07/06/20 22:27:59 O37c9DfoO
>>173
参考になってよかったよ☆


176:メイク魂ななしさん
07/06/20 22:39:50 imR5uAIY0
>>156
いちごみるく、わたし田舎じゃないケド、どこいってもまだまだあるよw

177:メイク魂ななしさん
07/06/20 23:52:44 VZJ4fGqGO
みなさんシャドウ下地は何を使っていらっさる?

178:メイク魂ななしさん
07/06/21 00:41:13 EAbgc8jHO
>>177
ピエヌのスパクリ
ピンク・ホワイト・ベージュ

179:メイク魂ななしさん
07/06/21 00:50:56 jH0I/ysSO
>>177
ルナソル アンダーアイズベースNの色が薄い方

180:メイク魂ななしさん
07/06/21 00:58:11 QslqRH43O
昨日、kissの下地ナチュラルに魔女パウダーファンデ使ったので報告。

まず。塗ってもあまりカバーされなかったので上から薄く残ってたkiss下地のバナナを。
んで軽く魔女パウダー。

あんまし透明ゎなかったorz
んでも、今まで夕方とか口のまわりクスミがヤバかったケド、まぁまぁくすまなかった!!
色々量とか調節したり何か他の化粧品を使ったらまた報告きますノシ


ややチラ裏すいません(´ノд・`)

181:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:01:32 moUaJUH/O
>>180
もう報告しにこなくていいよ。

182:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:03:52 4Cg85aca0
>>180
無駄な小文字とキモイ顔文字やめれ。

183:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:10:06 agDP8V7tO
正しい日本語もかけない子供は、もう来なくていいです。


184:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:26:06 LmyedjkdO
>>180
「ゎ」がうざい。
意味もわかってないのに「チラ裏」を使うな。

要するに、半年ROMれ。

185:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:31:40 U7WQOk//O
なんかキツイ…
そこまで言わなくても…
かわいそうに

186:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:33:23 vhV3cTMr0
皮膚が薄いからクマも目立つし寒さ・暑さでほおや首筋の血管が
見えて人体模型みたいでキモイ…。
これで色白なら透明感あっていいんだろうけど標準的な明るさでむしろ
黄色い。血管やクマをカバーするためにファンデ厚ぬりになってしまうんだけど
こういう場合は透明感ある肌作りなんてムリなのかな。


187:メイク魂ななしさん
07/06/21 01:58:23 qM/6PyF0O
>>181-184
性格かなり悪い。
もっと他に言い方あるじゃん。

188:メイク魂ななしさん
07/06/21 02:05:16 AdIk28yD0
>>187
こんなの2ちゃんじゃまだやさしいほうだと思うけど
死ねって言わないだけいいじゃん

189:メイク魂ななしさん
07/06/21 02:06:35 uZFfP/ex0
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)

美容整形すれば透明感出るよ

190:メイク魂ななしさん
07/06/21 02:29:08 PeNmN+q5O
可愛くなるもんだな
一枚目の上、修正とはわかっているがすてき
韓国人てパック・垢すり狂なんだっけ

191:メイク魂ななしさん
07/06/21 02:35:03 ntpjdBHyO
整形技術はすごいよね韓国。
アメリカや日本の整形って一目でどこに何を施したかわかるじゃん?
韓国のも整形は整形って見りゃわかるけどなにかが違う。

192:メイク魂ななしさん
07/06/21 02:59:55 cizIC0LGO
>>186
ピンク系の下地にマット系のファンデでしっかりベース作って、
ツヤ系のルースパウダーとハイライトでナチュラルに見えるメイクにしたらどうかな?
しっかりベースでも上に透明な層があるように見せかけてやれば透明感はでるよ。

193:メイク魂ななしさん
07/06/21 08:03:06 3m5l1Wy9O
>>180=>>187

194:>>180
07/06/21 09:14:00 QslqRH43O
前からここには性格悪いのたくさんいるて分かってたから別にいいです^^

ただ、>>187は私じゃないです。笑

まず、中身から治せブス。そんなんで透明感なんて出せるわきゃねぇっつのwwww

じゃノシ

195:メイク魂ななしさん
07/06/21 09:30:15 SDE07gUZ0
>>194
何自分に言ってんのwwww空気も読めなきゃ透明感も無い厨房はウンコでも塗ってなさい


フェアクレアのホワイトブライトヴェイルUVクリア=緑下地だよね?
ルーセントやナチュラルは評判よくないの?

196:メイク魂ななしさん
07/06/21 09:36:25 fMkcWJHV0
女がうんこなんていうもんじゃない
程がある


197:メイク魂ななしさん
07/06/21 09:52:55 SWLom1WRO
>>194=>>196

198:メイク魂ななしさん
07/06/21 10:10:21 QslqRH43O
↑しつこwwww

バカか?

199:メイク魂ななしさん
07/06/21 10:17:04 SWLom1WRO
>>198
やっぱしまだいたwwwww釣られてんじゃねーよwww

200:メイク魂ななしさん
07/06/21 10:19:51 fMkcWJHV0
純白のパンティー
レースや花模様。透明感あるね ラメやポリもいいけど
クリームやベージュも捨てがたい ハムハムはが(′‰品`;)))


201:メイク魂ななしさん
07/06/21 10:21:53 gtmBDksDO
よくある2ch風の掲示板の住人かなんかなんでしょうね

202:メイク魂ななしさん
07/06/21 10:26:38 fMkcWJHV0
>>201多分ね2chから犯罪者が出ないように(−k−)
女の子タン。

203:メイク魂ななしさん
07/06/21 11:25:59 +tu9NHcMO
お前ら私のために争うのはやめるんだ

204:メイク魂ななしさん
07/06/21 11:36:35 c7kNsiaqO
>>203
またあなたですかwww

205:メイク魂ななしさん
07/06/21 11:56:38 +tu9NHcMO
>>204
バレたwww

このスレ好きだから荒れてほしくない。
仲良くしようぜ!!


↓以下「仕切り厨乙」の嵐

206:メイク魂ななしさん
07/06/21 12:19:49 SWLom1WRO
好きです
仲良くしてください




しきりちゅー!!

207:メイク魂ななしさん
07/06/21 12:23:03 jH0I/ysSO
素敵ダンディ乙

208:メイク魂ななしさん
07/06/21 12:34:39 8vxhBW3xO
>>172
 確かに春夏さん向けですね…ごめんね、そこまで書けばヨカタ(´・ω・`)
私自身はイエベではないのですが、また良い物探してみますね。
このスレ皆で綺麗になりたいもの。

>>174
 すごく素敵な色なので、ぜひ一度DSなどで試してみて下さい。
ライナーでしっかり塗りつぶし→口紅なので、ライナーは似た色でも
構わないかもしれません。口紅は独特の色・質感なので、他では
見た事ないです。グロスをかためたような口紅です。
単品でも透明感あるオレンジが可愛いのでオススメですよ。
他メーカーのライナーを使うなら、割としっかり色が出る、マットな
ものが良いと思います。
ベージュがかったピンクライン+鮮やかな赤みオレンジ口紅、といった
色合いです。

209:メイク魂ななしさん
07/06/21 14:45:26 I4VcvI/i0
イエベだけどオーブオーブのデュアルコントラストアイズ26合わないきがする
そもそもイエベにパステルカラーって大丈夫なの?

210:メイク魂ななしさん
07/06/21 18:52:33 F7ZAo2Nn0
>>209
パステルカラーは春夏の人位しか無理だろうね。
秋にはとくに鬼門。

>まさにイエベ向きの色ばかりで
この文章だと春や秋に合うと取れちゃうね。
黄みのある色だしなのかな〜って思っちゃう。
実際ラメもシルバーだしオレンジ以外は青みのある色だから【イエベ向き】
と書くとちょっと違ってくる。

イエベ向きの透明感シャドウが知りたい!!
やっぱオレンジとかかな?
でもマキアージュのオレンジパレットはどうもくすむ気がした…
パールのせいかもしれないけど。


211:メイク魂ななしさん
07/06/21 19:44:48 2N/UNU3EO
>>210
そのオレンジパレットのオレンジそのものは私も微妙だけど、
左から2番目の色はまさにイエベ向き透明感カラーじゃない?
これをアイホールに薄くのばすだけで
瞼にゼリー菓子みたいな透け感が出て、凄く気に入ってる。
ちなみに私はイエベ春秋です。

212:メイク魂ななしさん
07/06/21 19:53:33 F7ZAo2Nn0
>>211
左から2番目…アイボリーっぽい色のことですね!
あれはどうも私にはパールが強すぎてにごっちゃった…
色み自体はすごく好きなだけに残念。
あのオレンジ、なんで微妙なんだろう?
元の瞼のくすみもあると思ったけど、シャドウ下地使ってもなにかが違う、
って感じの仕上がりなんだよね。
しっくりくるイエベ向き透明感オレンジシャドウ、見つけたら報告しにきます。



213:メイク魂ななしさん
07/06/21 23:48:26 kyrUo7CZ0
ここにでたもの一通り試したけど、透明感はまだまだだな

214:メイク魂ななしさん
07/06/22 00:09:25 Idz53kSV0
>>213
自分の肌の汚さを認識しなさい

215:メイク魂ななしさん
07/06/22 00:46:08 bxN7Mx6l0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です





216:メイク魂ななしさん
07/06/22 03:20:03 XhNfZDHG0
このスレで参考に上げられている画像が
喜び組みのような三国人メイクな事が多くてキモチ悪い。


217:メイク魂ななしさん
07/06/22 04:09:25 enIz2n+5O
クリニークのダーマホワイトパウダーファンデと、ルナソルのトーンアップパウダー?ていうハイライト(ブルー系のほう)がお直しによかったです。
付けたてよりちょっとなじんだ頃、自然に明るく発光してるような感じになります。
ちなみに朝はファンデはリキッド派です。

218:メイク魂ななしさん
07/06/22 04:13:16 eM+4hWNTO
透明感が出るヘアカラーってなんだと思う?
青や紫のパールパウダーをルースパウダーに混ぜたり、ハイライトにしたり、チークの上に重ねたりしたら透明感出そう。  
親が百均のミクロアイパウダーのパールブルーをハイライトでつけてて、透明感があるように見えた気がする…
青はやりすぎたら鯖光りになりそうだから、紫が気になるけど、紫のパールパウダーって見たことない…

219:メイク魂ななしさん
07/06/22 06:22:23 fNX6pmVvO
>>218
マジョのMJスパイスの紫をお粉に混ぜるといい感じ

220:メイク魂ななしさん
07/06/22 06:28:45 YNBd7z3sO
マジョスパイスはちょっとラメがデカすぎたなあ
100均のミクロアイはいいね。水色をパウダーに混ぜてる

221:メイク魂ななしさん
07/06/22 15:43:48 e2/icHcg0
私はブルベかイエベかはわかりませんが、
テスティモのカラーアイズN PK42をアイホール全体に塗ってGY34を2重の際にぼかすようにいれ、
上は黒のリキッドアイライナー、下は茶色のペンシルアイライナーでまつげのあいだを埋めるようにして細く入れ、
真っ黒のボリュームが出るマスカラをたっぷりつけたら透明感でました。

わかりにくくてスイマセン

222:メイク魂ななしさん
07/06/22 15:45:58 lC+P3s+30
>>221エスティモ
ちがうか
お姉さんーーーー
浴衣美人になってね水着じゃなくて(^_^@9)

223:メイク魂ななしさん
07/06/22 16:31:19 CzAkJKaE0
あげ

224:メイク魂ななしさん
07/06/22 19:12:48 l6PFDdRTO
ブルー系の粉混ぜるって良さげ!ブルベだからいいかも
黄ぐすみするパウダーに混ぜてみよかな

225:メイク魂ななしさん
07/06/22 19:36:32 lqDiVfBVO
DHCアイシャドウの薄い紫をハイライトに使ってる。
指で軽くポンポンと頬上に。
濃く重ねちゃうと鯖に変身なので、ごく薄く。透明感あると言われる。
綺麗なパール(ラメ無し)だから使いやすい。安いし

226:メイク魂ななしさん
07/06/22 19:53:04 eM+4hWNTO
>>219-220
ありがとうございます。
>>220
青系何色かあるけど、水色のってなんていう名前の色ですか?

227:メイク魂ななしさん
07/06/22 21:04:58 X1o90jlBO
最近 アイシャドウを全く塗らずに 眉は眉マスカラで茶色に
ライン黒とマスカラ黒だけにしてるんだけど
ヤケに肌綺麗とか 透明感あるとか言われる


228:メイク魂ななしさん
07/06/22 21:14:30 h5AA3xcXO
レイシャスリキッドにフェアクレア緑使用
でもなんかノリ悪い。
アットコスメで口コミ見たらフェアクレアはノリ悪いなあっていう意見あったんだけどパウダーファンデならどうなんだろ
フェアクレア使用でパウダーファンデの組み合わせの方います?

229:メイク魂ななしさん
07/06/22 22:29:43 Y7IMRdJF0
>>226
ごめん、ラベル剥いじゃって名前が分からない…
白(確かスノー)と水色と濃い目の水色持ってるけど、どれを足しても良い感じになるよ。

230:メイク魂ななしさん
07/06/22 22:48:02 sspsl5SRO
こんばんは
仕事柄ヘアメイクさんにメイクしてもらうからいい奴聞いてみた。参考迄に

ヘアメイク1の証言w
ファンデ RMKリキッド
お粉 NARS
コンシーラー カバマのスティックのやつ

ハイライト
ローラメルシェの シークレットブライドニングパウダーの白
これはハイライトで使うと透明感出るって
あと手のアップが入った撮影でも手の甲にも塗るらしいです
グロスはマックの青味系が透明感出るらしい(撮影ではね)

あと聞いたら、松田聖子もビビアンも透明感があるのは体の色が全て均一なのもあるらしい

あとモデル達は写真に精神面が出るから心磨きが一番大切なんだってー
メイクだけじゃダメだってorz

明日から本読んだり中身磨こw

231:メイク魂ななしさん
07/06/22 22:57:11 uGWgMgURO
こんばんは

232:メイク魂ななしさん
07/06/22 23:36:10 l6PFDdRTO
薄紫の4色グラデのフェースカラーがあったからつい買ってしまった
探しに行ったのはブルーの粉やんけ

233:メイク魂ななしさん
07/06/23 00:16:57 d97iZ6R30
チラシの裏に書いとけ

234:メイク魂ななしさん
07/06/23 00:52:42 J/rlZu0y0
恋すると本当に肌に透明感出る。
自分も撮影関係の仕事してるんだけど、
モデルさんたちの恋の具合によって写真の出来も違うし、
私自身恋してたりHした翌日とかは肌が澄んでる。

大きいのは内面でしょうね

235:メイク魂ななしさん
07/06/23 01:24:24 AGPDUfUNO
はいはい

236:メイク魂ななしさん
07/06/23 01:33:07 gmMHdMB3O
スレタイ読めない可哀想な人たちですから

237:メイク魂ななしさん
07/06/23 08:23:11 C5lQ24No0
>>228
自分その組み合わせ。人の肌によると思うけど自分は合った。
最初使った時はカバー力ねええと思ったけど、やっぱ基礎となる肌をキレイにしなきゃ駄目だと思って
その為に今も変わらず努力してる。

夕食後は必ずサプリメント洗顔後は温水→冷水(繰り返し)でパッティングして
毎朝夜パック、リンパのマッサージやってる。
また入浴後は全身のストレッチも。
あとやっぱり睡眠だよねー。肌って夜の10時から2時の間に生まれ変わるんだよね。

てかこの間エビちゃんと萠たんが出てたTV番組見たけど彼女たちも美を保つ為に相当努力してるよね・・
そういうところ尊敬する

238:メイク魂ななしさん
07/06/23 08:50:07 X8GnK8eSO
外出だったらごめんね。
山本宏未が目頭をグルっと囲むようにハイライト入れると透明感が出るって言ってた。

239:メイク魂ななしさん
07/06/23 09:35:49 3V6RMgGM0
>>237
> 毎朝夜パック、リンパのマッサージやってる。
> また入浴後は全身のストレッチも。

毎朝夜のパックはコットンパックじゃなくて普通の市販のやつ?
あと風呂上りに念入りに手入れしてるとどうしても寝るの遅くなっちゃわない?

240:メイク魂ななしさん
07/06/23 10:06:10 JL+jQpp4O
>>239学生かもわからんよ

241:メイク魂ななしさん
07/06/23 10:48:53 UVzBmW1XO
学生で時間あるから念入りにスキンケアできるってわけじゃなく
どれだけ手間をかけられるかでしょ
そういう人は時間ある日にも結局やらない
朝夜20分ずつなら努力でなんとかなるよ

242:メイク魂ななしさん
07/06/23 12:49:13 X4LlNlvzO
>>241
同意
時間が〜とかは理由にならないよね

私睡眠は3時から8時だけど肌きれいといわれる
無理に10時から2時に寝ようとしなくても、自分が眠いと思う時間に寝れればいいんじゃないかな
あと私は朝顔を洗わないんだけどそれはなんか関係あるかな…ないかな

243:メイク魂ななしさん
07/06/23 12:53:10 I0EeLrn30
そうそう、もう日課にしちゃえばたいしたことないよ。
私も肌キレイって言われるけどごく普通のお手入れだから
友達にお手入れ聞かれた時、「何もしてない」って答えてた。
友達がうちに泊まったときいつも通りのお手入れしてたら
「お手入れ全部教えて!!」ってクレンジングから化粧水のつけ方、
ぜ〜んぶ自分と違った!しばらくして乾燥が収まって乾燥ニキビが
できなくなって透明感メイクに近づけたってすごく感動してた。
洗顔後、シートパックしても15分で終わるから難しく考えないで
普通にやった方がいいと思う。肌って変わるよ^^


244:メイク魂ななしさん
07/06/23 13:04:21 msGjAajz0
体の色が全て均一なのもあるらしい

これ凄いわかるわ〜
アトピーの私に透明感なんて無理だ・・・
ムラムラばっか
オワタ

245:メイク魂ななしさん
07/06/23 13:25:38 CgtNHc0R0
いろんなことに通じると思うけど、
丁寧にする、ていうのが大事なんだろうね。

246:メイク魂ななしさん
07/06/23 17:31:54 Jw5rFv360
ある日いつものように鏡見るとファンデのノリもいいし、
肌が発光してる。最近忙しくてまともな手入れできてなかったし、
シャワーのみでオフロにも入ってなかった。。。
必死で考えたところ、普段嫌いで食べないトマトが冷麺の中に入ってたので、
イヤイヤながら食べてみたこと。
それしか思いつかない。リコピンってすごいのかな、特にトマト全然食べない者にとって。

247:メイク魂ななしさん
07/06/23 19:18:44 9eZpQ9QQO
手かけすぎなかったのがいいんじゃない?

248:メイク魂ななしさん
07/06/23 19:43:09 gDaQLOXA0
セザンヌスウィーツのローズ系チーク使ったらいつもと比べ物にならんくらい透明感でた
気がするw
やっぱ透明感は青だな

249:メイク魂ななしさん
07/06/23 21:41:48 Q9m1CeLaO
>>248
何番のお色ですか?
パフインの方ではないですよね?

250:メイク魂ななしさん
07/06/23 22:38:09 yKYo2q31O
>>248
私も詳しく商品名と色番知りたい。
青ってパールかラメが青って事?
色味が青みがかってるって事?

251:メイク魂ななしさん
07/06/23 22:50:12 C5lQ24No0
237だけど社会人です。コットンは無印の何枚かにはがせるやつ使ってるよ。(安いし沢山入ってる!)
そうそう、日課になっちゃったらたいしたことない。
あとなるべく夜中に遊びに行かないようにもしてる・・行っちゃった日は次の日じっくりと睡眠。

トマトって肌にいいの??自分トマトすごい好きだ。あと野菜全般も。
週に4日は一人で野菜鍋してるw

252:メイク魂ななしさん
07/06/23 23:21:25 CVS0cvHRO
トマトはかなり体に良い。たぶん肌にも。
きちんとした場に行くにあたりベージュの口紅を買おうかと
思うんだけどベージュで透明感て出せるか心配

253:メイク魂ななしさん
07/06/24 02:58:51 lNjUvW6L0
亀ですが、>>230さんのカキコ読んで、NARSのお粉がかなり気になってる…
ルース、スパークリングルース、プレストとかもあるよね
どれのことなんだろう?
よかったら教えてくださいな

254:メイク魂ななしさん
07/06/24 03:06:58 R6C1yZZE0
>>251
温水と冷水のパッティングは手でやってますか?コットンですか?
さっきお風呂の後やってみたのですが、コットンがあまりもたなくて3往復しかできませんでした。
それでも肌の表面が滑らかになり、効果がでたので気に入りました!!
教えてくれてありがとう〜。
詳しいやり方とか時間とかも教えていただきたいです。


255:メイク魂ななしさん
07/06/24 05:37:14 e8cRmfAOO
>>243
ぜひ243さんのクレンジングから保湿までの流れを教えて欲しい

方法は人それぞれだとは思うけど、いろんなやり方を知りたいので

ご教授お願いします。

256:243
07/06/24 11:47:56 Zu9xErgz0
>>255
ホントにたいしたことしてないですよw
一から書いたら長文すぎてエラーが出てしまったのでちょっとだけ。
クレンジングはヲサブル使用、肌に薄くのばし2〜3分放置。
小鳥を撫でるように優しくクルクル。拭き取りだとどうしても肌を擦りそうなので
クレンジングチーフで吸い取らせてからチーフと顔を無添加石けんで洗う
(モコモコ泡洗顔)軽く顔に化粧水をつけシートパック5分。
シートパックはいつでも使えるようにオールフェイスシート26枚210円(ダイソーw)を
たたんで小さなタッパに入れ多目の化粧水で浸しておく。
化粧水、乳液は3〜4種類をその日によって、とにかくハンドプレス。
週一、角栓ケアの為にクレンジング後もう一度ヲサブルでクルクル。
クレンジングチーフで(吸い取らせるように横に動かさず当てるように)使い始めて
肌のコンディションが安定するようになったのでおすすめです。
(カネボウで500円位洗って繰り返し使えます。)
今日の朝、時間見たら(朝なのでクレンジングなし)洗顔から10分でした。
洗顔以外はTV見ながらできるし、シートパックの間に花に水やったり
他の支度もしてます。
ホントたいしたことなくてごめんなさい(;^ω^)


257:メイク魂ななしさん
07/06/24 13:03:59 6ojIRsVrO
いちごみるくの正式名称とメーカー教えて下さい!!今から買いにいくので

258:メイク魂ななしさん
07/06/24 13:10:12 qzZfuvS+0
>>257
メイベリン カラーウェア27 ストロベリーミルク

行ってらっしゃ〜いノシ

259:メイク魂ななしさん
07/06/24 13:27:30 prbH++jLO
ナーズのパウダーは粉っぽいからオイリー肌むけ

260:メイク魂ななしさん
07/06/24 13:38:01 aaStnt6q0
顔が黄土色の私は、緑色の下地で透明感が出ました。

カネボウから出ているセルフコスメのメディアの下地
すごくいい(700円ちょっと)。
SPF22あって、ごく自然な白さとツヤ感がでて、ピンクのチークが
映える気がします。

母が使っていたのを一回使ったら気に入って自分用に買いました♪


261:メイク魂ななしさん
07/06/24 15:03:24 BqXolHtkO
>>256
>>255じゃないが、
・タッパーに最初から浸しておく
・カネボウのチーフ

特にこれら、参考にさせてもらいます。ありがとう!

262:メイク魂ななしさん
07/06/24 15:20:20 jAMMgvm+O
トマトの効果はトマトジュースじゃダメなのかな。

263:メイク魂ななしさん
07/06/24 15:41:22 AJWN0X2m0
>>256
同じくありがとう!シートパックをした次の日は肌の明るさが違うから、
毎日やった方がいいんだろうけど面倒だ…と思ってたところなので、
あらかじめ浸してタッパーで保存、は目からウロコでした。

苺牛乳の色が合わなかったのでどうしたものか…と悩んでたけど、
秘伝のタレ(粉墓場:使いきりスレ参照)に混ぜたらいい感じのハイライトになりました。
チークの上から広めに重ねると中から色が涌き出る感じになってなかなかヨカッタ。

>>262
私はコップ一杯のトマトジュースに黒酢20mlを混ぜて飲んでたら吹き出物の治りが早くなったよ。

264:メイク魂ななしさん
07/06/24 18:23:02 V1hn68sA0
プチプラで古いものだけどケイトのリップグロスのレッドがシアーで透明感あると思う
@では評価よくないけど

265:メイク魂ななしさん
07/06/24 18:59:16 sOuBnyEoO
ケイトだったらマジョリカのほうが良くない?
好みだけどね

ゆるーくトロトロで安いクリアレッドグロスないかな?

266:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:09:27 V1hn68sA0
>>265 まさにケイトがゆるーくトロトロです。ゆるすぎて漏れる人多いみたいだけど

267:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:10:22 CK6SKT3hO
>>265
まさにケイト

268:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:17:14 jDFj/PhUO
AUBEのレッドよさげだけどどうなんざんしょ

269:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:21:31 sOuBnyEoO
>>266>>277
まじか!
ありがとう、早速試すよ

270:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:40:00 f17asrim0
グロスはやっぱエテュセのクリアレッドだなあ

271:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:45:38 VqemM2Yq0
さっきナース動画で抜こうとしたら食べにいった親が帰ってきて寸止めまでは
いかないけど溜まってる状態で辞めただから右精巣が痛いです。
出したい。2回は抜こうとしたのに。


272:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:51:18 VqemM2Yq0
あとで抜く1回は。
女医が精液採取とSEXとでは新鮮度が違うって言ってて
ナース2人が出てきて1人が手でしこっててもう1ひとがパンティ脱いで
そこでフリーズしてしまった画面が。
それで色々見てたら親が来てしまい・・(TT)


273:メイク魂ななしさん
07/06/24 19:59:15 K8aiTDDwO
今までいろんなグリーン、イエロー系の下地をためしたけど1番よかったのがフリープラスのグリーン。
下地というよりコンシーラーだけど。それにソニアのラトゥが透明感でた。
あとはリキッドファンデぬって、粉はアウェイクのブルーかラベンダーか、>>217でも出てるルナソルのクリアかな〜
イエベだし色白でもないので、結構手間かけないと難しいorz

274:メイク魂ななしさん
07/06/24 20:00:34 VqemM2Yq0
すれちでごめん
>>273
グリーンはいいよね
詳しいね

275:メイク魂ななしさん
07/06/24 20:27:01 xQAJ05410
>>249>>250
あ、セザンヌスウィーツじゃなかったw
スウィーツスウィーツのパフチーク(PF3)だよ。
でもイエベだと合わない可能性もあるので注意。

276:メイク魂ななしさん
07/06/24 21:00:32 3g94Tryk0
>>254
ホントたいしたことないんだけど・・とりあえず全部書きます。
洗顔のあと温水→冷水の往復を3回ほどやる。(頬があったまるくらい、冷たくなるくらい)
(自分は無印のパフ)2枚のパフを手にとり水を少しふくませ(濡らしすぎた場合はしぼる)
それから化粧水をふくませる。そしてパフを10枚ほどにはがしてく。
はがしたパフを顔全体にペタペタはってく。
んでサランラップで顔全体を覆う。(呼吸で顔が蒸してくるけど、これがすごく効果あり!蒸気みたい)
3分くらいその状態にする(この間に自分はストレッチしてますw)
3分過ぎたら乳液、クリームを顔にのばしついでにリンパマッサージ。
ちなみにパックのやり方は「かづきれいこ」の本を見て参考にしましたw
時間は・・・洗顔からリンパまでだと15分くらいかかるかな・・。

277:メイク魂ななしさん
07/06/24 21:03:32 up92B1gm0
最近、テスティモで口紅のテスターをもらったのだが、
可愛い系のピンクを塗って、ブロジョワのミントグロス塗ると透明感が
出た。
ベージュの口紅(塗るとオレンジっぽい)も透明感出たよ。
URLリンク(www.kanebo-cosmetics.jp)

278:メイク魂ななしさん
07/06/24 23:26:12 hGcnkM5V0
>>273
フリープラスのグリーンってコンシーラーだったら
顔全体に塗ると、厚塗りになるんじゃない??

コンシーラーって顔全体に塗るものではないよね?



279:メイク魂ななしさん
07/06/24 23:37:52 6ojIRsVrO
下地はピンクとグリーンだったら、グリーンがいいの?

280:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:01:36 hGcnkM5V0
>>279
どうかなァ?血色よく女らしく見せたいならピンクで
クールに見せたいならグリーンじゃない?


青とグリーンの下地ってどっちが透明感でるの?

281:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:02:17 vxTT/Yzs0
どっちが→どっちのほうが

282:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:06:47 6/H9GX9y0
URLリンク(www.nizoo.com)
中学の同級生だけど透明感がすごい。憧れる。

283:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:09:04 hGcnkM5V0
すごい透明感・・
URLリンク(imepita.jp)



284:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:09:34 4nhU4c0/0
綺麗目だね〜〜〜しかも読みやすい。

285:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:10:25 s07L3kC70
透明感がすごいw

286:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:11:14 KCF9gvCc0
>>282>>283
グロ注意

287:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:49:59 haetpMVcO
フェアクレアいいけどもう少しサラッとしてて欲しい

288:メイク魂ななしさん
07/06/25 00:50:30 c+98Pv7yO
今日コンシーラーの代わりに使わなくなったリキッドたたきこんだら
ツヤッとして透明感でた!
さらに広めチークの上からツヤ系の粉はたいてサンドイッチにすると、
セミマットのようなツヤのようなすりガラス系の透明感。

下地→全体。
リキッド→普段コンシーラーつけるような気になる部分のみ。
粉→全体。
チーク→うすく広め。
ツヤ粉→チーク部分。
で、いい感じだた。


あと、髪のツヤもやっぱ重要だと思ったよ。

289:メイク魂ななしさん
07/06/25 02:16:45 BirEgFO50
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



290:メイク魂ななしさん
07/06/25 11:42:37 1YXEaZv2O
化粧した後、ついうとうと昼寝しちゃって
起きて鏡見たらすんごい透明感が………
丁度いい艶肌、ほんのりチークで最高なんだけどw
今度から出掛ける前に寝ようかな…?

291:メイク魂ななしさん
07/06/25 11:44:14 s07L3kC70
そのまま寝過ごして遅刻する にこのカシオミニを賭けてもいい

292:メイク魂ななしさん
07/06/25 12:32:49 8rjfYvPc0
>>290
ちょうどそれツヤ肌スレでも話題になってたよ。
透明感が出る、じゃなくツヤが出るってことだったけど。


293:メイク魂ななしさん
07/06/25 12:35:47 LLMBoNwd0

>>291

漆原教授ww


>>290

少し寝ると透明感でるよね なじむのかな
前に江原道かなんかのスレにも、そういうレスがあった

294:255
07/06/25 14:32:39 vz40k2j3O
>>256
丁寧にありがとうございます。
シートパックの漬け込みいいですね
今日早速ダイソー行ってみます。


295:メイク魂ななしさん
07/06/25 16:06:41 mFHfycflO
私もメイクしてから寝るとすごい調子良いな

296:273
07/06/25 17:04:21 rxl9P7FaO
>>278
さすがに下地みたいに全顔にぬってるわけではないよ。鼻とほっぺとおでこの赤みをかくすようにぬってます。
それともほかの人からしたら厚塗りに感じてしまうのか…

297:メイク魂ななしさん
07/06/25 17:28:57 8zQPi5M6O
寝て適度に油が出るんだろうね。

298:メイク魂ななしさん
07/06/25 17:58:44 cgXd2YeZO
じゃあ授業の居眠り王な私はものすごい透明k(ry

299:メイク魂ななしさん
07/06/25 18:18:17 Ii08zg/gO
そうだねww
私も化粧してうたたねしてると、肌がツヤツヤ透明感が出る。
Tゾーンが少しテカるから少しお直し。

マジョのジューンブライド、透明感が出ると思って使ってる。白系だし。

300:メイク魂ななしさん
07/06/25 18:20:16 53Q6wX2/O
>>291
ワロタ

301:メイク魂ななしさん
07/06/25 20:10:39 c7PwesHu0

みなさんは化粧下地とコントロールカラーは、どちらを先に塗りますか?
よければ教えてくださいませ。

302:メイク魂ななしさん
07/06/25 20:38:41 XbuplPybO
>>288
使った化粧品教えてください

303:メイク魂ななしさん
07/06/25 22:37:54 EOje1rqp0
>>290
だいぶ前だけどポルジョースレでも出てたw
ただ狙って寝たつもりでもドロドロになってることもあるんだよねー

304:メイク魂ななしさん
07/06/25 23:59:36 c+98Pv7yO
>>302
いろいろ日によって違います。
ちなみにイエベ、乾燥肌。
下地→ポルジョかソニア紫、シャネル
リキッド(コンシーラー)→ケサパサ
粉@→ルティーナマット、ミラコレ
チーク→ジル01、ジバ07
粉A→ルティーナN

です。

青みピンク以外で透明感でるようなグロス探してます…

305:メイク魂ななしさん
07/06/26 00:04:49 C2NAiO0n0
>238
これ今日やってみた。劇的に透明感が出るわけじゃないけど、確かにいいと思う。
毎日のメイクにこれくらいなら加えてもいいかも。

306:メイク魂ななしさん
07/06/26 00:25:25 D5rT3blL0
既出かもだけど・・・

ブルジョワの最近出たオードゥグロス フランボワーズ15が
テカりすぎずしっかり色が付くのに上品な透明感が出て良かった。
付け過ぎるとやばいけど。ちなみにカバマのブルベです。

もともと顔のつくりが薄いのもあるけど、
透明感を目指すとただのさっぱりオバサンになってしまうorz

皆さん下まつげのマスカラはどうされてますか?
今はアナスイつかってるけど、濃すぎて透明感でないや。



307:メイク魂ななしさん
07/06/26 02:22:45 JQtSPruSO
>>304
ありがとうございます。
ツヤ系の粉はなんて商品名ですか?

308:メイク魂ななしさん
07/06/26 03:19:45 VbFmNjyZO
>>307
・・・釣り?
>>304
顔立ちや雰囲気にもよるだろうけど、
イエベ春なら、朱色がかった透明赤グロスとか、ツヤツヤ過ぎないコーラル系の口紅とかはどうでしょ?
秋なら、ミルクティーみたいな明るいベージュや、柔らかいテラコッタ系オレンジのグロスや口紅で、メイク全体も色味を統一するとか

イエベで、シャイニーじゃなくNのパウダー使ってるの、珍しいね

309:メイク魂ななしさん
07/06/26 04:18:42 JQtSPruSO
釣りじゃないですが…

ミラコレというのと、ルティーナNを見たことないので、どっちがツヤ系のパウダーかわからなかったんで

310:メイク魂ななしさん
07/06/26 04:26:10 etSwxYu2O
どっちもそんなにマイナーな商品ではないはず…

311:メイク魂ななしさん
07/06/26 08:00:11 Ic2xsMDAO
>>307
書き方がわかりにくかったかも…スマソ。
ツヤ系の粉はルティーナN(パーリー)です。
ミラコレの方はマットな粉です。
全体にはマットな粉をたたいて
チーク部分にツヤ粉をはたいてサンドイッチ。
マット粉とツヤ粉を逆にするともっと華やかな感じでした。


ルティーナシャイニーは確かにツヤが出るけど、
透明感とは違うかなと思ってパーリー使ってます。

312:メイク魂ななしさん
07/06/26 08:03:53 4kq/g6ngO
>>311
あなたは心にまで透明感がある

313:メイク魂ななしさん
07/06/26 10:33:46 tzvwtKWJO
夏に野外イベント行った時は今までにないくらい肌に透明感でたよ。
汗かくのが良いってことかな。

314:メイク魂ななしさん
07/06/26 10:49:08 jEcRAs2i0
>>299
マジョのジューンブライド私も愛用中です。パールがかったうすーい白なので粉っぽく感じないし、アイラインやマスカラが引き立つ気がする。心なしか色白に見える・・・かも。

315:メイク魂ななしさん
07/06/26 11:33:48 7aXnzIDi0
湯上り肌最強=肌に水分を充満させる=透明感は保湿命、ということだな。

316:メイク魂ななしさん
07/06/26 12:20:03 2ofEi8D/O
だよね。
湯上がりの肌って潤いたっぷりで細胞一つ一つが水分を含むから白くなる!
この透明感が持続出来ればいいのにな

317:メイク魂ななしさん
07/06/26 12:24:04 /mZBIDBwO
身体の内から保湿、ということでしょっちゅう水を飲む、というのはどうかな。。。
試してみるか。

318:メイク魂ななしさん
07/06/26 12:48:54 driu8Zuy0
>>317
それってよく言われる美容法だけどデマだよ。
水分の摂りすぎは体を冷やすし、腎臓を悪くするので注意。
良い物を適量摂るのが一番。
あと2chで。。。はイクナイ!

肌の水分保持のため、プレサかコーセーの22枚入りので毎晩パックしてる。
安いし、箱から出すだけだから続けるのも楽。
一枚の効果はそれなりだけど、継続するとかなり違ってくる。
ファンデはYSLのペルルが湯上りっぽいツヤが出て良いよ。

319:メイク魂ななしさん
07/06/26 12:50:55 HTTWFe8nO
 湯上がり肌を持続!みたいなスレがあるくらいだものね。

マキアゲの秋リップがはかなげな透明感が出てよかった。安いし
即予約したよ(・∀・)
メインカラーの、淡いミルキーローズ。色艶がほどよい。ダークな
髪色に合わせたら可愛いと思う。

320:メイク魂ななしさん
07/06/26 18:30:51 SfUSaLjs0
ブルジョワのって53番ですよね??
テスターで試してくすんで全然よくなかったら、買っても無意味と思いますか?
家でつけるとまた違う感じなのでしょうか・・・


321:メイク魂ななしさん
07/06/26 19:20:09 aJnwLr7/O
>>318
デマじゃないよ
なにごとも摂りすぎが悪いのは当たり前

そういえば海で遭難した人は肌がしわしわになってた

322:メイク魂ななしさん
07/06/26 19:45:50 qydhcbB50
>>321
ん?>>318はおかしくないようだけど??

323:メイク魂ななしさん
07/06/26 19:56:46 Z8sTR+iU0
はいはいはい。

324:メイク魂ななしさん
07/06/26 20:10:01 bGYWnEjR0
ペルルは夏に最高!だけど冬には向いてないんだよね。
皮脂とか汗とかといい具合に混ざって出るつやと透明感だから。
これからの季節にはいいよね

325:メイク魂ななしさん
07/06/27 00:22:14 k+O5ElEK0
ペルルって何ですか?
調べてもわかりませんでした

326:メイク魂ななしさん
07/06/27 00:58:24 90dX0Y1g0
じゃ、あきらめて

327:メイク魂ななしさん
07/06/27 04:34:16 ZZ/WxL5LO
>>315-316
私は寝起きが一番艶やかで透き通って見える。
湯上がりってツヤっとしてるもんなんですか!?
白くてマットになるんですが(´・ω・`)
洗顔で油分を落とし過ぎてるのでしょうか?
それとも肌タイプによるのかな?

328:メイク魂ななしさん
07/06/27 10:37:37 jrG9I8R3O
私は風呂上がりすぐは、真っ赤ちんちんで全然透明感ないや…
あがってパックしたら艶やか

329:メイク魂ななしさん
07/06/27 11:24:52 XH6S7VkuO
>328
15文字目あたりがおかしい。

330:メイク魂ななしさん
07/06/27 11:26:54 vX0PcnxFO
水分とるときは常温の湯冷ましがいいらしいね。
普通の水より体に負担かけないんだってさ。

331:メイク魂ななしさん
07/06/27 11:46:42 C+0OhBoJ0
ここに白湯があります。  

332:メイク魂ななしさん
07/06/27 11:57:01 W9R633jk0
>>329
方言なのかな?私も普通に使うよ。>ちんちん
暖房効きすぎとかで、顔が火照ってる状態のときとか。

333:メイク魂ななしさん
07/06/27 11:59:43 x93bxCFIO
>>327私も!
起きた瞬間鏡見たらかなり透き通った肌なんだけど、なんだかんだ1時間くらいたつと…

334:メイク魂ななしさん
07/06/27 12:18:23 Nxkf/DbCO
ここで言われてる寝起きの透明感を今日実感した
でもすぐ戻るね…

335:メイク魂ななしさん
07/06/27 14:15:13 Hus6SebzO
お白湯飲む気にはならないなぁ…
冷水より良いってのはわかるんだけどね

336:メイク魂ななしさん
07/06/27 14:33:30 x34cqrla0
熱いさまを表す「ちんちん」って名古屋弁じゃなかったっけ。

337:メイク魂ななしさん
07/06/27 14:41:41 hFFmd3500
サッカーファンなんだけどちんちんにされる、という使い方もある。

それはさておきほくろの上はファンデ塗らない、隠さない方が透明感がでるね。

338:メイク魂ななしさん
07/06/27 15:06:41 HZwtYkpK0
>>327
寝て起きる→寝る前の基礎化粧の効果+肌から油分が出る
からツヤツヤに見えるんだよね
肌質とか使ってるもの書いてないから詳しい事はわからないけど
オイクレを長時間顔に乗せすぎてるってことはない?

339:メイク魂ななしさん
07/06/27 15:40:53 jrG9I8R3O
ごめん私のせいでさりげない方言トークに…
真っ赤ちんちんは真っ赤っかのことです 因みに北陸です

友達がすごく透明感ある!つるんとしたゆで卵肌!と思ってたらすっぴんが私よりぼそぼそだった…
コンシーラーと下地がセットになったやつを使ってるといってたけど容器移しかえたから名前がわからんらしい…気になる
やっぱベースは大事なんだね
テスティモのチークを使ってるらしいけど上気した感じでよかったから買ってみるかな

340:メイク魂ななしさん
07/06/27 20:39:57 ZZ/WxL5LO
>>333
はいくすんでしまいますね。

>>338
無印のジェルクレ→牛乳石鹸or白雪の詩
なんですけどね・・。生まれつき?
パーソナルカラー診断の問にもありますよね。ツヤかマットかっていう。

341:メイク魂ななしさん
07/06/27 22:33:30 h2wD50qb0
ラブーシュカの旧チークはほんのりパール感があって、透明感出るよ。
ピンクおすすめ。

342:メイク魂ななしさん
07/06/27 23:10:58 KeZOiaBHO
久しぶりに筋トレして、したたり落ちるほど汗をかいた。
タオルで汗をぬぐいながら鏡をみたらびっくりするほど透明感。
真っ赤で見苦しい肌色になってると思いきや
くすみが薄くなって肌色が白く均一だった。


343:メイク魂ななしさん
07/06/27 23:48:03 kFG+UlP1O
麻生久美子スレで、化粧惑星のフェースグロスが話にのぼってた。
なんとなくだけどフフの三段シャドー一番下の、ジェリーシャドーっぽい感じ。
透明感でるかな?オレンジがあるなら欲しいー

344:メイク魂ななしさん
07/06/28 08:54:58 4chG2JGU0
ちんちん初めて聞いた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3752日前に更新/256 KB
担当:undef