透明感のあるメイク Part2 at FEMALE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:メイク魂ななしさん
07/06/13 23:18:00 TiWvb0SLO
セルレってアウトレットのとこはメイベリンの古いのよく置いてるよ
イチゴミルク買う踏ん切りがつかないけど、
セルレにあったら買おうー


951:メイク魂ななしさん
07/06/13 23:20:44 84zkIaV3O
グータンヌーボに出てる星野真理が透明感すごいな〜
すごい綺麗

952:メイク魂ななしさん
07/06/13 23:39:49 81cDz4AW0
>>920
透明感もないしかといって可愛くもないしめっさ普通の子

透明感といえば夏目雅子だなあ〜

953:メイク魂ななしさん
07/06/13 23:43:37 wV7xB81TO
>>951
キャラはきもかったけど肌つやつや色白で綺麗だた
黒髪が透明感を余計にひきたたせてたね

954:メイク魂ななしさん
07/06/13 23:49:12 Ud0rnjEB0
永作博美が透明感あると思うー。

恋コスメスレの影響で昔セザスイチーク(たぶん7番)塗ったら透明感出た。
ファンデは薄め、ちょっとパール入りのツヤ系パウダーファンデが
よいと思う。

955:メイク魂ななしさん
07/06/13 23:54:56 d4zAaDXZO
さっきグータン見てて絶対ここに星野真理のレスあるな、って覗いてみたらあったw
なんか艶があって可愛かった

956:メイク魂ななしさん
07/06/14 00:50:00 578QcMm0O
苺ミルク買ったもののイエベだからか
青くくすんで見えて合わなかったんだけど
手持ちの魔女のカナリア(黄色)少し重ねたら良い感じだった!

957:956
07/06/14 01:22:54 578QcMm0O
自分のレスにツッコみたくて仕方がない。
それなんて薔薇乙m(ry

958:メイク魂ななしさん
07/06/14 01:30:18 ETGGmcfg0
>>956よ、おまいはかわいいなw
苺ミルク、自分も青っぽくなってアレ?と思ってたところだから、
その技使わせてもらうよ。

959:メイク魂ななしさん
07/06/14 01:31:47 60/V59HyO
雛苺と金糸雀メイク!
かわいいね

960:メイク魂ななしさん
07/06/14 01:36:14 TvSqjX0u0
イチゴミルクはやっぱりブルベ用なでしょうかね?

961:メイク魂ななしさん
07/06/14 04:24:46 KQgFa2LkO
昨日苺ミルク買ってまだ使ってないけど
魔女カナリア持ってるからいいこときいた!
苺似合わなかったら試してみる、ありがとー

薔薇乙女ワロタww

962:メイク魂ななしさん
07/06/14 07:07:42 j9VnC4rhO
薔薇乙女www

ノーズシャドー入れたら透明感なくなる。
ハイライトだけで陰影出すのは辛いな…

963:メイク魂ななしさん
07/06/14 08:59:05 sFCDpc7ZO
>>893
 ブラシ選びは難しいですよね。ブラシスレに上がっている有名所は
一通り試しましたが、大切なのは自分の肌との相性だと思います。

私はまず色々なカウンターでブラシを触りまくって、比較しながら
一本ずつ買いました。
肌質は大きいと思うので、私的にそれが選ぶ基準だと思っています。
柔らかさやしなりが優秀であれば、天然毛にもこだわりません。
敢えて上げるなら、ボ●ィ、M●C、シ●ネルはオススメできな(ry

 最近は安くても中々良い物がありますよね。ブルジョワキノコは
安くて結構良いと思いました。ショップインで見たチェリーピンク軸の
シリーズも値段の割に中々でしたよ。
もっと高いので迷ってて、微妙な情報だったらごめん(´・ω・`)

 >>903のように目元を囲みすぎると、それだけで透明感なくなると
思うんだけど、こういうメイクはこのスレの皆さん的にアリなのかな?
囲み目ってそれだけで化粧濃い印象になって苦手だ。

964:メイク魂ななしさん
07/06/14 10:27:22 sTWgUZKf0
透明感には肌だけじゃなく髪型も重要だね・・
自分軽い癖っ毛(髪の長さは胸まで)だったけど昨日縮毛かけて髪を10センチ〜15センチ
ばっさり切った。そしたらなぜかすっごい透明感でた。髪の色は目の色と同じ。

965:メイク魂ななしさん
07/06/14 11:36:45 68ZoDMaPO
髪質もだよね
自分は深キョンみたいな太い髪+かなり量も多いから、
細くて赤ちゃんみたいな髪に憧れる

966:メイク魂ななしさん
07/06/14 12:55:11 cYlgN/Z2O
URLリンク(imepita.jp)


ライトあたりまくりだけどかなりの透明感

967:メイク魂ななしさん
07/06/14 14:02:51 cYDO2lJwO
かわいいなあ…
生まれ変わったらクォーター(だったっけ?)になりたい

968:メイク魂ななしさん
07/06/14 15:03:35 yhRmIj9p0
oggiモデルのヨンアちゃんはすごく透明感があるから参考になるよね。

969:メイク魂ななしさん
07/06/14 15:03:39 BQu6eVjyO
沢尻かわいい…ちょっとクマ-が気になるが

メイクや髪型や服の系統では、can系よりSoup系の方が透明感でるよね

970:メイク魂ななしさん
07/06/14 15:38:46 rWmpr1zWO
よく瞳の色と髪の色合わせたら透明感アップって言うけど、瞳が
かなり明るい茶色の人がやったら、ファッション系専門学生か
ヤンキーかギャルみたいにならない?
広末もかなり瞳茶色いけど、瞳色に髪茶色くしたら変になりそう。
ハーフ顔ならはまりそうだけども。

このスレでたまに名前があがる安藤ゆうこ愛用コスメを雑誌で見たけど
ファンデは江原道のクリームファンデ、シャドウはエテュセのグレーっぽい
ブラウンだった。かなりの乾燥肌らしい

971:メイク魂ななしさん
07/06/14 15:58:27 PiY9Y/cB0
>>970
確かに髪の毛の色は瞳の色と合わせるのが一番いいってよく聞くよね
でも自分は瞳がクリアな茶色。合わせたら本当に明るい茶色になるよ・・・
黒コン並みに瞳の色が濃い人がうらやましい
瞳の色が薄いと顔がぼやけるし。そうじゃなくても顔薄いのに

けど顔が濃い人よりは透明感は出しやすいかもしれない
と前向きに考えてみる

972:メイク魂ななしさん
07/06/14 20:15:11 9iUwPNdBO
URLリンク(imepita.jp)

どうやったらこうなれるのかな?

973:メイク魂ななしさん
07/06/14 20:17:30 /ocYGbhmO
瞳が茶色い人の透明感は最強。
広末涼子がいいな

974:メイク魂ななしさん
07/06/14 20:18:09 emYCSZOx0
>>972
ヒント:フォトショ

上でイエベに補色を使えばいいとあるけど
赤みけしの為に緑使うと絶対浮いてしまう

975:メイク魂ななしさん
07/06/14 20:46:00 9iUwPNdBO
>>974
フォトショとは??
写真関係のことかな?

化粧では難しいのかなぁ。

976:メイク魂ななしさん
07/06/14 20:49:12 wBdNoyQW0
>>960
どうだろね。まずはテスターを試してみたら?
自分はプロ診断春セカンド冬で問題なくなじんでる。

977:メイク魂ななしさん
07/06/14 20:52:18 6rNEODSA0
>>975
写真修正・補正の主流っつーか代名詞ソフト、「フォトショップ」>フォトショ
雑誌の写真は殆どが修正入ってるからなあ

978:975
07/06/14 20:57:52 9iUwPNdBO
>>977
なるほど、教えてくれてありがとう!

そろそろ次スレかな?
自分は携帯なので、どなたか頼みます。

979:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:12:57 vazrt1vF0
携帯からすごい仕切り方だな
さすが厨は違うね

980:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:14:08 6rNEODSA0

・マットよりは艶肌寄り
・ファンデより下地重視
・チーク&アイシャドー薄目or不要
・赤グロス

863 メイク魂ななしさん New! 2007/06/11(月) 03:25:15 ID:OTnU6+PO0
そろそろ情報固まってきたしテンプレ作れる時期かもね。

●ブルジョワ デリスドゥプードル
 イルミネーションホワイト(ホワイトチョコ)
●フェアクレア緑下地
●キス  マットシフォンパウダー
●メイベリン ドリームムース30 ホイップストロベリー
●キャンメイク パウダーチークス20(ロリポップピンク)
●メイベリン カラーウェア ストロベリーミルク
●同じくラスターグリーン
●レイシャスのファンデ(山田優)

865 メイク魂ななしさん 2007/06/11(月) 06:45:42 ID:vsgBCr2W0
フェアクレア ホワイト ブライトヴェイルUV クリア

これテンプレに入れる?
よかったらたててきます

981:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:14:57 6rNEODSA0
おおっと抽出してる間に…いいんかな

982:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:19:00 gV6lCVHX0
>>981
頼みますー

983:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:27:52 6rNEODSA0
次スレ
スレリンク(female板)
遅くなってごめんよー
ちょこちょこ書き足してみた

984:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:30:18 2ztETHTf0
>>378>>386のスレ参考にメモって買ったよw
苺ミルクとラスタグリーンとか茶のマスカラとか。
明日はホイップ30購入するw
>>378のチークよりホイップ30のがなんか私には合ってた。
でもデジャヴのマスカラは塗りにくいね。

985:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:31:12 XSrstDqg0
目は茶色い方なんだけど、ラブーシュカの明るめのブラウン(ちょっと銅色っぽい)
が透明感でる。
涙袋は、インテグレートBR711(かな?)の薄いベージュ。
チークはマジョのマジョスパイスのオレンジか、ピンク。
パルガントンのポンポンチークのオレンジもよかったので、お試しあれ。

986:メイク魂ななしさん
07/06/14 21:56:43 FTK6YZlWO
>>974
私もそう思って緑は敬遠してたんですが
この間フェアクレア試してみたら良かったです。
皆さんの言ってたとおり、赤みだけじゃなくて
全体が自然に明るくなりました。
このスレに感謝です

987:メイク魂ななしさん
07/06/14 22:24:19 Ic7ShW2a0
>>972
中島になりたいと思えない。きもい。

988:メイク魂ななしさん
07/06/14 22:36:27 6rNEODSA0
>>985
魔女スパイスは使いにくそうでスルーしてたが
気になってきた。

このスレに出てたキャンメイクの下瞼用ライナーピンク買ったんだけど
色白とはいえないせいかギャルっぽくみえる どうしたもんか

989:メイク魂ななしさん
07/06/14 22:38:43 DboY10C8O
>>986
私も。フェアクレアだったらまったく浮かない。
ようは商品の質や色の微妙な発色具合だよね。
それさえ合えば補色を使うのはかなり手っ取り早く透明感出る。
ポイントメイクがんばってもベースが赤み強かったり黄味強かったりじゃ、ね。

990:メイク魂ななしさん
07/06/14 22:58:42 w9JME9YJ0
>>988
キワに白目の下だけ細く引いて黒目の下(インサイドとキワ)はブラウンとかは?

991:メイク魂ななしさん
07/06/14 23:20:20 /XwQl4YA0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大学唯一】流通経済大学サッカ−部【JFL】 [国内サッカー]


992:メイク魂ななしさん
07/06/15 00:00:23 qCwDmJhdO
age

993:メイク魂ななしさん
07/06/15 00:01:44 emYCSZOx0
>>986
>>989
へえーそうなんだ
ありがとう
フェアクレア買ってみる!

994:メイク魂ななしさん
07/06/15 00:02:12 5iOFt9450
元々色素が薄いんだけど髪色を地毛に近い色に戻して
髪型も重ためミディアムにしたら透明感出たw気がする。
メイクだとメイビリンのカラーウェアーのNo.03(ワイキキコーラル)
ラブクロのポンポンチークのNo.2021とラブクロのリップ・リップのNo.5258
この3つを使うと透明感が増す気がする。

995:メイク魂ななしさん
07/06/15 00:28:58 /GpvHqBm0
>>994
ワイキキコーラル
気になってサイト見てきたけどピンクよりの肌色?
オレンジの様な薄い赤茶の様な・・・・・。
肌馴染み良さそうでますます気になった!
よかったら使用感教えてもらえると嬉しいです。

996:メイク魂ななしさん
07/06/15 00:42:42 N2U91THN0
>>990
ありがとうーためしてみるよ
ひと手間がだいじだねえ

997:978
07/06/15 00:53:17 U/DCS02NO
>>983
スレ立て乙です!
ありがとうございました。

998:メイク魂ななしさん
07/06/15 00:54:53 jPID9Fgy0
教えてチャンですまn
フェアクレア緑下地ってホワイト ブライトヴェイルUVのクリアのことだよね?

999:メイク魂ななしさん
07/06/15 01:05:19 Ypl2cj2jO


1000:メイク魂ななしさん
07/06/15 01:06:16 I6ulYslwO
埋め1000げとなら皆とうめい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3878日前に更新/262 KB
担当:undef