借金癖、治った人居ま ..
[2ch|▼Menu]
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 01:47:07 QYBR03G40
そういう極端な生活してたんじゃ、また借金生活のお世話になるよ。
余計なお世話だけど。
貯金って何か目的があんの?墓場に持っていくおつもり?
借金完済→貯金。
俺にはこの思考が理解できない。
極端なんだよ。どいつもこいつも。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 06:21:27 rxlIBy+cO
借金出来ないようにすれば良いだけの話。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 06:50:32 pdZ3+BNlO
借金返済→貯金
借金返済していたころと同じような生活を続けていれば、
自然と貯金になるんじゃないかな
サラに返すんじゃなくて、自分の預金通帳に返していく感じなのでは?
貯金してあの世に行ってどうする?って意見があるけど、貯金といったってそれほどの金額ではないと思う。
病気したり、誰かが亡くなったり、突然の出費もあるだろうから、
借金がなくなったら最低100万円は貯金しておきたいな
そこまで貯めれたら200万、300万と貯めておきたくなるだろうし、
最高で1000万円まで貯めれたら嬉しいよ。
あの世までではなくて、老後までの貯金という考えでしょうね。
いつ仕事がなくなるかもわからないしね。
貯金がなかったら、生きてる間は永遠に働き続けなきゃいけないんだよ。
働きたくないから貯金する、遊んで暮らしたいから貯金する。
この世のことを考えたら、貯金するのが一番ベストだと思います。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 08:54:24 rxlIBy+cO
備えあれば憂いなし

転ばぬ先の杖

『有る時の辛抱』を常に頭に置き、つもり貯金をすればいい。金無いと辛抱も出来ないからね。有る時いかに残すかだよね。工夫次第で栄養もとれるからね。今の贅沢より先の平凡が大切。蟻とキリギリス、どちらを選ぶかは自分次第。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:16:04 WPWoYmSn0
>>529
極端も何も、それが普通の生活なんだよ。
大学出て月5万円+ボーナス期α地道に積みたててきた35歳独身だったら1000万円程度の貯金は持ってる。
車を買おうが、突然入院しようが、家を失おうが、借金なんかしないで済む財力はあるんだよ。
今までお金の話をしなかった32歳OLと話して、貯金1200万円位かなと言われてショックだった。
でも考えてみたら自分も年間120万円位返済してたんだよな。皿じゃなく銀行に入れときゃそのぐらい貯まったんだ。

ま、借金生活のおかげで月・4万円で暮らす術も身に付いたし、自分はブラックは気にせず過払い請求しまくった。
もう2度とカードも持たない、ローンも組まない。自分で退路を断って、これからは貯金に励むよ。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 09:28:52 rxlIBy+cO
頑張れ(*^_^*)私もそうだけどお金有るとクレカなんて必要ないし、今自分に必要な物か良く考え、見極めるようになった。借金は増えると憂欝だが貯金は楽しい♪黒だけど人生楽しんでますよ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 16:19:52 ZvKdA43O0
僕はね、禁煙してから、パチンコとか苦痛になりましたね。
パチンコもタバコもやめたので、借金もめどがつきました。
なんか胸はって生きていけそうです。
借金癖とギャンブル中毒とニコチン中毒は似ていると思いますよ。
禁煙も、我慢じゃなくて、禁煙してる自分が好きにならないと、成功しません。
他の一緒だなと、今は確信しています。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4176日前に更新/183 KB
担当:undef