借金癖、治った人居ますか? at DEBT
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 02:48:40 C4cAeuR5
ねぇ なんで離婚しないの?
このクソ嫁のどこを愛せるの?
旦那さんは共依存じゃないですか?
精神病院行ったほうがいいとおもいますよ
旦那さん自身がメンヘルだの可能性が高いです

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 04:44:38 suWu3Dn4
私は借金癖治りましたよ。
金がなくて、テレビ売ったこともあったけど。
金がなければないなりに生活できるし、楽しみもあった。
ただ、欲しいものはかなり辛抱しないといけなくて、はじめは辛かったけど
今では、1000円の物でも凄く悩んで買い物するようになった。
本当に必要な物だけを買うことにしました。
クレカで買い物するとすぐ手に入るけど、借金できて鬱になります。
借金ない生活はとっても楽ですよ。
私も場合、誰にも頼らず生きてきたからかもしれないけど

いつまでも借り癖ついてる人は、ほんとの地獄を知らない幸せものかもしれませんね。
バカは治らないと思います。同じ過ちは二度と犯さないという強い意志がないとだめです



52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 11:03:42 fOQWnyn1
>>51
そこまでやって返せば治る可能性はあるって話だよな。

騙され夫は「騙され」というより「馬鹿夫」なわけよ。
実の親が勘当するようなことしてんのに「先手を打たれた」ってw
紙切れ一枚出せば他人なのに背負い込むにしては適当な対応、
でも放り出すこともできない。で、ここで愚痴る。と。
まあ、一生搾取されるのも人生の一つのあり方だ。ガンバレ騙され夫!

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 16:52:12 CQIijTLa
騙され夫さんの気持ち分かる気がするなあ。
そんな私も旦那の2度目の借金が最近発覚して
結局3度目の猶予を与えてしまった騙され妻です
離婚した方がいいと思っても
いざ離婚となるとなかなか踏み切れなかったりして。
私も今度やられたら離婚します

54:53
06/02/27 16:58:16 CQIijTLa
>>51
借金癖が治って、お金の価値観も治ったみたいですね
お金の価値観を変えるには
生半端な気持ちじゃ無理ですね

借金を繰り返してしまう人って
病気というか性格の問題もありますね
夫の意志が弱い性格は治るものだろうか・・

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:01:29 atskEUbe
買い物やギャンブルで借金している人って、
借金をする自分自身をどう思っているか実際聞いて見ると、
「自分は最低な人間だ」
「クズです。」
とか言うよな?
でも、何でそれで直そうと思わないんだ?
まるで他人事のように、被害者面してんじゃねーよ

と、まぁ借金癖の直らなかった(離婚した)父親を持つ
子供の意見です。
一回痛い目にあわないと直らない。そして
痛い目にあっても直らない奴もいる。カードを持たせる時点でだめぽ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:33:09 h3huHAPa
私も借金癖、直りました。私も17から水商売し都内で暮らし見栄を張りたかったから。そんな自分が嫌になり全てをやり直したく田舎に越しました。全額返済し今は貯金してます

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 23:37:22 gV5m5KxI
>>56
偉いやん。

これからも頑張り。

58:騙され夫
06/02/28 00:25:25 KxrvDTf4
何故離婚しないかですか。
タイミングを逸した訳ではないが線引きをしていなかったからかな。
ここまでならまだ許せる範囲内とか、立ち直れるはずとか考えていたら
ずるずる来てしまった。
今回が初めて本当に考えた事だから。

馬鹿夫ですか。確かに今までの事を羅列して書きだすとそうかもね。
他人が書いたのであればきっと自分もそう思う。
適当に対応していたのもいけないし、深く考えていなかったのもいけないし。
今は反省して、次回は絶対に無いことを決めたので。


59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 00:30:28 pg3PRMGE
57.ありがとうです(^-^)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 01:09:57 zNiAxX0H
・・・それにしても、騙され夫さんの奥様が、
一体どう感じているのか気になりますね。
何度でも同じ事繰り返す人っていうのは、周囲の人から
見たら感情の有り所がよくわからない人が多いような
気がするから。

騙され夫さん、まずは奥様に「もう2度としない」の意思を
明確に表示させる癖をつけることから始めたらいかがでしょうか。
気の遠くなるような話ですけど。
私自身が奥様と同じ、買い物+借金依存症→破産の経緯を辿っている
からわかりますが・・・・。
ただの強い意志では解決しません。
「強い意志」を、奥様ご自身に持たせることだと思います、大事なのは。
それをご本人が周囲の方に明確に示せないうちは・・・・
残念ながら治らないと思います。


61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 01:26:03 GQBzuFvP
>>55
そうそう。
ホントに人事みたいに言い放つんですよね
うちの旦那(借金癖治らない)も「やってしまった事はしょうがない」
なんて名言吐いてましたよ
>>60
たしかに、借金を繰り返す人は意志が弱い人多いですね
「二度としない」なんて、口先だけでは何とでも言えるから。
実際、演技もうまいし・・
>ただの強い意志では解決しません
これはホントにそう思う。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 01:27:14 Sh8R5h31
強い意志とは、本人の問題ですけど。
やはり周りの人が助けることが一番だめだと思います。
誰かが助けてくれるから、大丈夫って本人の心の甘えがある
自分も甘えありました。
突き放すことも愛情ではないでしょうか?
破産させるのもひとつの治療法ですね。
頑張ってください。人生一度きりですから
年とってからでは、遅すぎます。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 01:30:44 jzlixOE8
スロによるサラ借金生活300マソから立ち直った。サラ歴11年。
もともとスロ欲以外に物欲なかったのでなんとか禁スロして立ち直った。
私の場合、運が良かったんだと思う。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 01:49:31 GQBzuFvP
>>63
すごい。
よく立ち直れましたね
スロの欲求に負けそうになったりとかありませんでした?

65:12
06/02/28 09:02:03 6TRGbMIV
元々、強い意思の持ち合わせが無いから浪費して借金作るのに、
強い意思は持てません。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 02:50:45 KA+UVeTf
借金癖は人格障害

67:あぼーん
あぼーん
あぼーん

68:専業主婦
06/03/03 05:09:13 9bLUj8zd
うちの旦那が借金しました
原因はスロットです
旦那の借金癖は独身の頃からみたいです
ちなみに旦那は×1なのですが前の嫁とも
借金が原因で離婚だったみたいです
これらの事は今回初めて知らされました

旦那は「もう繰り返したくないし、借金癖を治したい」
と言ってますが
旦那の借金癖は治ると思っていいものなんでしょうか

こういう人の言葉を信じていいものか分からなくなり
書き込みさせてもらいました

ここを見てたら小数ですが
治った方もいたので・・



69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 05:43:40 23wH35As
スロット癖とか借金癖とか周りの迷惑考えろやDQNども

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 06:05:15 P1pkS7iD
無理なんじゃないかな?
借金が理由で離婚までしていて、
それでもなおスロットをする精神がもうオhル


71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 06:13:14 ToO78QFr
>>68
例えば事が借金でなく浮気だとしても
旦那は「もう繰り返したくないし、浮気癖を治したい」 と言うでしょう。
相手と関係を絶ちたいとでも思ってなければ、誰だってそう言います。

しかし反省の言葉が真実かどうかは、誰にもわかりません。
今は本心で言ったとしても、それがいつまで続くかは本人にもわからない。
信じられるか、が問題じゃなく、この先自分が信じようとするかしないかの話。

信じられるかなんて、そもそも前妻と離婚までの間にもそんな事が何回かあったはずなのに
今また繰り返してる時点で、信用できるわけがないのです。
いつか治るかも知れませんが、それが今回なのか、三人目の妻に怒られてなのか。
はたまた死ぬまで治らないか。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 07:13:42 XssLZatT
>>68
「治す」じゃなくて「治したい」なのか
完全に他力本願だな
残念だけど望み薄だと思うよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 07:55:20 cY2JSlIp
>>68
「少数だけど治った」じゃなく、「少数しか治らなかった」です。
特にパチやスロは治りにくい。現に、離婚したのに、またスロで借金してんじゃん。

74:専業主婦
06/03/03 08:14:56 9bLUj8zd
>>71
たしかにそうですね・・
今まで私に、仕事でいつも帰りが遅いと思わせといてパチ屋通い
借金してた訳だから旦那の「治したい」なんて言葉も
嘘のように聞こえます
「俺の事信じられないっていうの?」なんて
挑戦的な態度をとって来たりして
あまり反省の色が伝わって来ない所もあります
>>72
それと「自分はギャンブル依存症だと思う」
とも言ってました
これって自覚はしてるという事なんでしょうか?
>>73
二度ある事は三度あるんでしょうか
過去の借金は親が肩代わりした事もあったそうです
「今回は自分で頑張って返す。誰の手助けもされたくない」
なんて立派そうなことを申してましたが・・




75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 08:35:56 zW4JG7uX
>>74
何でもそうだけど、本当の「依存症」ってのは他人から指摘されても
本人は絶対否定するもんだよ。
自分で言うってことはただの言い訳。いわば仮病。
最大の問題はそういうことを言い放つ精神構造にあるのであって、これ
は人格由来の問題だから治る・治らないとかの話じゃない。

性犯罪者の性癖と一緒だ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 08:45:19 L6/qW5QJ
3社で150マソを2年、ほぼ金利のみ返してた…。姉に何気なく話したら立て替えてやると言われ、給料を管理された。小遣い制になって一年半、「終わったよ、やったじゃん」って…。感謝してます!

77:専業主婦
06/03/03 08:51:30 9bLUj8zd
>>74
なるほど。その通りかも。
自分で依存症だなんて普通言わないですよね
旦那はあの手この手と、もっともらしい事を
言ってくるので思わずうなずきそうになります
旦那は、いわば精神病をわずらってるもんなんですかね・・

普段はニコニコと子供に優しい人なのですが・・
こんな隠れた性癖があったとは、驚きで開いた口が塞がらなくて。


78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 10:23:40 1v1V60fG
>>77
小学生の頃から勉強を嫌い、九九や漢字すら碌に覚えておらず、
どこの高校にも受からず、大検が通るかすら危うい人が
「モレモレ、漏れさー東大受験するー。絶対受かるー。……俺を信じられないの?」
↑コレとハッキリキッパリクッキリ同じ状況。

旦那の言葉を信じられるなら一緒に人生送ってみたらいい。
アナタの旦那、ここで見たっていう少数の立ち直った事例の人と被るところがどこにある?
どの辺が聞いててもっともらしいのか知りたいよw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 10:58:03 zW4JG7uX
>>77
依存症じゃない、って言ってるのに何で「精神病」を持ち出すの?
語弊があるかも知れないが、健康な人がかかるから「病気」と呼ぶんだよ。
何かの理由にすがって旦那に更正の可能性を見つけたいんだろうけど、残念
ながら、あなたの旦那にとっては今の状態が「正常」なんだ。
要するに「そういう性質・性格の人」。
病気は治せても、性格がそう簡単に変わらないことはわかるよね?

本人も自覚があるから、聞きかじりの「依存症」などという言葉で言い訳を
するんだよ。本当はあなたも薄々気づいているでしょう?

問題は「そういう性質・性格の人」と一緒に人生を送っていくのかどうか
だけ。
前の奥さんはそこに気づいて見切りを付けたということだ。

80:専業主婦
06/03/03 13:27:32 9bLUj8zd
>>78
>「モレモレ、漏れさー東大受験するー。絶対受かるー。
>……俺を信じられないの?」

例えが分かりやすいです
単純に、旦那がとても幼稚だという事に気付きました
旦那は完済するまでパチはしない、
小遣いも無しでいいと決意表明してましたが
「そんなの無理でしょう?」と言っても
「絶対頑張るから」と譲りません
>>78
今まではただ漠然と「病気」という事実に対し
「病気」なら直せるかもしれないし見捨ててはいけないのか?
というような気がしてましたが
「そういう性質・性格の人」だという風に考えてみると
冷静に今、嫌悪感を感じました・・
依存症などという言葉で言い訳をし、
同情をさそうような文句を並べてくる旦那は
本当に卑怯としか言いようが無い。
今夜旦那と話し合いをして私が感じてる思いを
ぶつけてみようと思います

81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 14:01:40 16j+AJUN
>>80
お話し合い、どうでしたか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 23:23:13 x0pxU77N
>>81
そんな心配しなくても全部ネタだから。

83:専業主婦
06/03/06 01:29:44 9k5zHafm
>>81
旦那に今まで私に嘘をついて来た事や
家庭をどう考えて居るのか、問いただしてみました
旦那は口を開けば「申し訳ない」としか答えなく後はダンマリです
「それ以上俺は何も言えない。これからの俺を見てくれ。」と。
何を話しても疑いの気持ちは晴れないのですが
何故かまだ迷ってしまう・・ヘタレです

とりあえず明日は借金の総額を確認する為
旦那と情報の開示に行ってきます

>>82
私もこれがネタであってほしい、そうであったらどんなにいいかと思います


84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 02:29:48 iW4bhAvC
>>83
おそらく、旦那の前の嫁さんもそういう経過をたどって旦那の本性に気が付いたに
違いない。

「申し訳ない」
「これからの俺を見てくれ」

このセリフも定番として使ってきただろう。
サイマーは反省したフリをするのが異常に上手い。「これで立ち直ってくれそう」だと
思わせるのが天才的に上手い。

情にほだされるな、というのは無理な相談かも知れないが、旦那は自分の責任で泥
沼にはまっているだけ。貴方と子供はそこから逃げることもできる。

現に前妻は逃げた。

常にそのことを頭に置いて対処すべきだと思う。


85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 11:36:01 s2KUF3z3
>>83
「もうだけ1度チャンスを。1度きりチャンスをくれたら2度としない」と言った場合、
本当に1度で終わる人→信用してもいい
1度で足りなかった人→2度目はなかったことを体に叩き込んでやるしかない。

金の事ではないけれど、30回以上チャンスをあげても
(途中からヲチ気分になりカウントしてみた)相手が治らなかった経験を持つ者より。
幼稚ではなくて、彼の生来の性質で無意識で借金したり嘘をついてると思え。
無意識のうちにしてることだから自覚できないし、
真の意味での反省もできないし、未来永劫、死ぬまで絶対に治りません。
治った人ってのは、1度で自覚できたから治ったわけよ。

切り捨てるか騙され続けるか、それはあなたが選択することだわな。
テメエの人生はテメエ持ちですよ。2回目のダンナの嘘からは、
「アンタのせいで私の人生が無茶苦茶になった」とダンナを責める事もできんよ。
無茶苦茶にしたのはあなた自身ってことになる。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 16:33:00 j7xwf8bj
とにかくサイマーは謝るよね。屁理屈使ってでも自己正当化をする人間というのはあまり見ない。
その場を凌ぎきるために頭を下げることなんか何とも思ってないし、土下座も平気。
プライドってものを無くしている。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 00:53:21 8yLsd+C2
自分でなんとかする、申し訳ないなんて言葉は全てその場しのぎの言葉。
奥さんに対して「一家の大黒柱」なんて変なプライド持ってるからそんなことしか言えない。
たぶんどうやって返済していくかってのも考えてない。もしこうするって言ったとしても
甘すぎてなんの解決にもならないことしか言えない(自分がそうだった)。

1.まず離婚届に判子を押してもらい、名前を書いて自分がもっておく
  …これから一緒に解決していく為に、ウソやまた借金したらもう離婚すると
   覚悟させるため
2.借金を全て書き出してもらう
  …現状を書き出してもらい、自分の現状を改めて認識してもらうのと
   「離婚」をちらつかせてもなおウソをついてこの場を誤魔化そうとする
   のかを確認。ここでウソをつくようならもう一生治らない
3.具体的な返済計画を立ててもらう
  …自分が立てる計画に従ってもらう
   給料他、お金はすべて奥さんが管理する

もし二人でやり直すなら、二人とも借金返済までは相当ツライ時間をすごすと思うけど、
痛い目をみないと正直治りません。
自分も借金を全額返済した今でも電話や呼び鈴がなるとビクビクしてしまいます。



88:専業主婦
06/03/07 01:42:12 nz0P61pN
>>84
すごく真剣な顔をして訴えてくるので
思わず信じさせられてしまいそうです
ホントにあれが演技なのか・・ある意味天才的と言えますね
そこに罪悪感を感じないのでしょうか
理解に苦しみます
>>85
無意識に嘘をつけるなんて恐ろしい事ですね・・
本当に懲りた人(繰り返さない人)は、一回でピタっと止まるはず
だと私も思いました
二回目以降繰り返すと、後は何十回でも繰り返して止まらない・・
旦那もこれを機に止まる可能性は低い気が・・
しかも発覚後にアダルトDVDを買ってたみたいです
旦那ののん気さにはほとほと呆れてきました


89:専業主婦
06/03/07 02:01:26 nz0P61pN
>>86
それが、うちの旦那はタチが悪い事に
その謝り方にも感情がこもってないのが見え見えで
頭にきます

>>87
87さんも以前借り入れを?
たしかに、旦那に返済計画を問いただしてみても
どんぶり勘定というか具体的に見通しがつかないのに
「大丈夫。絶対やっていける。家族には迷惑かけない」
なんて甘っちょろい事を。
離婚をちらつかせたら「絶対これで終わりにする・・今度もしやったらその時は
俺の事捨ててくれ。」なんて言ってましたが
これって何か、また次を予告されたような気分になりました

取立てに追われて、精神的な苦痛を経験して
やっと治るのでしょうか・・


90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 12:09:39 UxY1Xr79
>>88では
「すごく真剣な顔をして訴えてくるので思わず信じさせられてしまいそうです
 ホントにあれが演技なのか・・ある意味天才的と言えますね」

>>89では
「うちの旦那はタチが悪い事にその謝り方にも感情がこもってないのが見え見え
 で頭にきます」

最初は真剣に見ていたが、この専業主婦さんとやらは言っていることにブレがある。
レスを適当にあしらって楽しんでいるように見える。
書き込みそのものに苦悩が感じられない。




91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 13:48:21 v8qTIOi8
>>90
ヒント:・似た者が夫婦になるから。
   ・情という分厚く濁ったフィルタがあると、騙されたい心境が勝って、
    下手な芝居でも芝居するだけいいような気になってくる。
    フィルタが外れると有り金を全部毟り取って吹っ切って離婚できる。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 14:51:21 UxY1Xr79
>>91
それ、ヒントじゃなくて解答だと思いますがw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 15:16:53 v8qTIOi8
二択w

94:専業主婦
06/03/07 17:36:20 nz0P61pN
正直な気持ちとしては
旦那を信じたいと思う、でも信じていいのか?という
自分でもどうしたらいいのか分からない気分で
書き込みをさせてもらってたので
矛盾した発言になってしまいました。すみません。

でもここの皆さんに参考になる意見もらえて
良かったです
まだハッキリと答えが出ませんが
これからじっくりと考えてみたいと思います
ありがとうございました


95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/09 20:03:40 3VBrxtIn
こんな展開になっていたのか。

これだけ言われて「ハッキリと答えが出」ないんだったら、
あなたは一生旦那の金づるですね。
そんな両親を持つ子供が1番可哀想。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:19:59 NA+BunfE
旦那さんを、自己破産させればよい。
そして、家庭裁判所に、成年被後見人の申立すれば良い。(禁治産者宣告)

旦那が詐欺をしない限り、私法上(契約)の責任能力は求められなくなる。
責任無能力者との契約は無効だから、借金してもチャラ。

旦那のために最大限してあげられることをしてください。


97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 22:24:01 +S4r9GgL
>>96
>旦那さんのために最大限してあげられることをしてください。

違うと思う。旦那が自分と家族のために最大限しなくてはならないことを「気づか
せる」よう仕向けることは必要だと思うが、嫁さんが直接何かをすることは旦那
にとって百害あって一理なし。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 04:14:14 xkM4O1dL
>>96
闇金に手を出したら最悪だけどね

99:& ◆HCMyJeZZP.
06/03/12 11:40:01 OxipqqWa
もう、この旦那のために何かする必要は無いと思う。
自分と子供達がどうすれば穏やかに幸せに暮らせるかが最優先。
1度腐ったものが元に戻ることは奇跡だよ。なので、つ離婚。

100:専業主婦
06/03/12 14:32:45 4uj4UC0X
みなさんのレス参考になります
>>96
そんな方法もあったとは知りませんでした
最終兵器という感じですね 成年被後見人というのは
精神病の認定を受けるというような事ですよね
旦那はプライドが高いので難しそうです・・

旦那の為に自覚してもらうよう気づかせるにはどうしたら
いいのか考えてもなかなかいい案が浮かんできません

一昨日話し合いをしたら開き直りの態度をされたので
ついに別居しました

旦那と距離を置いてみると
今までより客観的に考えられる事ができ
良かった。


101:あぼーん
あぼーん
あぼーん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 22:46:12 cvrUGZUe
このスレで以前相談させてもらった>>68です
旦那と別居して冷静に考えた結果、
ラストチャンスをあげる事にしました。
やはり子供の事が引っ掛かって離婚は
選択できなかった。四月から幼稚園入園するので
父親の自覚も持ってくれて変わるかも、と最後の望みを
今回賭ける結果にしました。
でも三回目やったら、今度は
なにがなんでも離婚します。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 22:50:15 FMJo+sEp
>>102
はい、ご苦労さん。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 23:36:21 6KYgsPj+
>102
先に離婚届に署名捺印しといてもらったら?

105:102
06/03/18 23:56:20 cvrUGZUe
>>104
今度は本気で許してもらえないと自覚させる為
そうしてみます。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 00:41:27 8SW7rNl5
子供の為になんて酷い言い訳

サラ金で借り続ける奴と一緒に居る事の方がもっと
子供にとって為にならないんだが・・・

旦那は反省もせずサラ金を繰り返し、母親は子に責任を擦り付け
子供はその環境の中で育つか・・・
これで子供に対してヒス起こしたら最悪だな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 01:05:47 eblOKfS7
マジレス 自己啓発でFPの勉強するのはいいと思う。
お金の本読むのもいいけれど、やっぱり苦労して得た知識は後々生きる。



108:フリーター@貯金106万 ◆a72GDQ/FWw
06/03/19 06:12:10 63sE9TbQ
自己啓発なんかに影響を受けてるような意思の弱いアホに
借金癖はなおらないだろ(プギャー



109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 09:49:45 AmXuKiHV
>>102さん、残念だけど、子供が幼稚園あがったくらいで父親の自覚を持つ人は、
子供が生まれた時点で、もう持っていると思うよ。

うちの父も生涯借金まみれ。子供の私がうんざりする程、督促の電話が有った。
進学校に入った後で、大学行くお金が無いのを知り、学校に居場所無くなり登校拒否。
成人するまで(私の学費がかからなくなるまで)、母の笑顔を見た事無かった。
旅行した、遊びに行ったどころか、外食した想い出すら無い。
無自覚な借金親父を持った子供の一例です。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 15:01:34 c/YdAAcf
父親の自覚というのは中田氏した時点で持つべきモノなのだ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 14:19:12 FROUpDtp
>>110
まったくもってその通りですな。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 20:31:03 Kl1xr7NW
>>108の言っている自己啓発は、>>107の自己啓発と違う意味なんじゃないの?
107は「独学でファイナンシャルプランナーの資格の勉強すること」を言っているんだと思うけど。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 00:50:51 26wnoPCD
>>112
シーッ。108はそういう意味の「自己啓発」にしか関った事がないんだよ…。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 20:48:29 CZ+yBDQt


115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 23:36:36 coEygJIX
このスレまだ残ってたとは。
以前相談させてもらった専業主婦です
(五月からパート始めたのでもう専業ではありませんが)
あれから夫はだいぶおとなしくなりました。
休みの日は一切スロットに行ってる姿はありません
でも何故か給与明細を、見せてくれません
(振込みなので見せてもらえなくても平気といえば平気なんですが)

とりあえず今は返済を頑張ってます
夫の小遣いゼロで。



116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 00:03:42 6dUAYs2C
>>115
ちょw怪しいww
財形とかで給料さっぴかれて、自分の小遣いにでもしてるんじゃない?

117:115
06/05/28 01:01:26 Mh/zwGnw
>>115
やっぱり怪しいでしょうか・・
結婚当初から明細は見せてもらってないんですが
ちなみにいつも帰りが遅いわりには給料が少ない?気が。
大手で働いてるけど自分の小遣いをくすねる事なんてできるんですかね・・

私としては夫に対する不信感はまだ消えないので
とりあえず警戒しながらこの先やっていきます。

118:115
06/05/28 01:03:15 Mh/zwGnw

レス番間違えました>>116です

119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 12:00:07 6dUAYs2C
>>117
大手だからこそ天引きにして貰う事ができるのでは。
絶対見せてもらったほうがよい。
99%の自信でなんかやらかしてるよw

120:俺様
06/05/28 16:29:38 w3PMlEPh
ミニロトで一等一千万当てて身辺綺麗になりました。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 22:58:16 T9wzVth2
パチスロで借金あったけど、多分独り身で寂しまぎれにやってた部分があった。

今はパソコンのオンラインゲームに没頭。月3000円でずっと遊べる。仕事→パチ屋の生活から仕事→オンラインゲームの生活になった。

いつの間にか嫁がきて金の管理してくれて借金→貯金になった。今はパチスロ行く気にならない。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 23:21:57 o8dlKafU
他のものを抑制して強い意思を見につけるといい
借金返済したらまたは自己破産したら今度はタバコを辞めるとか
酒を辞めるとか自分に罰を与えるんだ
そうすると強い意志が手に入る
借金もしなくなるよ
何もしなければまた繰り返すよ
自己破産した香具師の6割以上がまた直ぐ借金をする
年間3万数千人自殺してるが借金が原因で自殺してる香具師は
その内8000〜10000人と言われてる
自己破産も弁護士に頼めば労することなく割りと簡単にできるから
痛みが薄く懲りずに借りてしまうんだ
自己破産するにも自力で苦労してやると借金しなくなると聞く
人間簡単には生活の質を落とせないものだよ





123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 23:35:26 vhgFewTP
確かに独身だと、稼いだ金は全部自分の好きなように使えるから、まずいんだよねぇ…。管理してくれるひとができればなおるんだろうけど。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 23:45:56 IZqXZmp8
パチンコやめればサラ金ほとんど潰れるちゃうんか??
要はパチンコしなきゃいいだけ


125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 16:02:57 fEAk6oYL
そのパチンコをやめられないのだよ。
本人の意思では抑制できないレベルなんじゃなかろうか
>>121みたいに「寂し紛れに」くらいなら止めることも可能だが
寝ても冷めてもパチンコで頭いっぱいのヤシは
どうする事もできないだろうな。
いっそ病院に通わせるとかでもしないと・・
でも薬も出ないだろうしせいぜいカウセぐらいかもしれんが。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 23:20:54 XbqRBnx5
>>117帰りが遅いのはサービス残業とかかもよ。
頑張ってるのに妻に疑われるとすごいストレス。
過去にギャンブル行ってる実績がある分しょうがないけどさ。

127:117
06/05/31 19:44:24 2dkHDYte
>>126
ちなみに夫はお店の店長をしてますがその可能性はありますね。
でも今まで仕事で遅くなってたと嘘つかれてたから
どうしても信じられなくて。
一度壊れた信頼関係はなかなか戻らないものですね
なんだかんだ一生、水に流せないような気がしますよ・・



128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:35:00 ogKp4KD8
約5年程前、主人の借金が250万あることがわかり、主人の親が返済。
2度としないと言ったにもかかわらず、3ヵ月後、40万の借金が判明し、
私が返済。理由はパチらしい。サラ金のカードがキャッシュカードのように
自分の貯金を引き出している感覚になるらしいのです。
その後、貸付が出来ないように登録。登録後はサラ金からの
DMもなかったのですが、最近、DMがよく届きます。
本人は「絶対してないから、個人情報開示情報を取りに行こう。」
といいます。「絶対してない。」は前にも聞いた事があるので
信用できないんです。
怪しいですか?


129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 02:30:41 uZCzIwCD
>>128
怪しいよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 11:10:15 UAvfzYPa
ギャンブルにしろ何にしろ、欲求を満たす為に作る借金は
死ぬしかないと思う状況になるまで、繰り返される。
生きてるうちに借金癖を治すには、自己破産や任意整理で
ブラックに載って、法的に借金ができない(貸してもらえない)
状況に追い込むしかない。俺は任意整理でやっと借金癖が治った。
でも、借りられないから仕方ないという諦めのような気もして
本当に借金癖が治ったかどうかは、自分でも疑わしいけど・・・。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:21:53 T1jRQAz4
朝から晩まで休み無しで仕事始めたら借金しなくなって貯金もできたよ
お金も使う時間ないしひたすら働いてる
お金がないって言ってる人はみんな仕事すればいいのにね
仕事もしないでパチンコなんかしてたら貯金なんてできるわけないだろうに


132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 15:20:58 XYnyY31z
そのとおり!金をかりれなくするか時間をなくす!!俺も調停やってやっとパチンコやめれた

133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 17:20:44 uT1doQ3p
漏れもスロットなんて何回もやめたよ。簡単簡単

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 17:44:41 j4NXVoeY
借金返せない人間
ひきこもりの無職
税金を払っていない人

今すぐ、死にましょう!

・・・引きこもりの無職の借金持ちに金貸して
返ってこなかった被害者より

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 18:06:58 5EWsAkOM
133
何回も辞めたと言うことは
何回もまた始めたと言う事でFA?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 19:07:40 eVF8/h2r
DMが来ているのは、また借りてもらいたいからです。うちも来ている。DM来るうちは、まだ借りてないですよ。DM来なくなったほうが危険です。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 21:04:27 nLHHVE30
金返す気だんだんなくなるね
セゾンで50万くらいまで増えてからずっとキープしてる罠
返せないはずないのにね


138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 21:50:32 ogKp4KD8
>>136さんありがとうございます。
本当に情けないですが、信じたい気持ちも少しあります。
実は、本当の話なのですが、お隣のご主人が借金苦で
10日前に自宅で自殺されて、その事もあって、今すごい
神経過敏になっているんです。

139:あぼーん
あぼーん
あぼーん

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 22:30:19 jE1FvCMX
10年前に皿から300万借りて親に泣きついた。
その後2年で450万借りて自己破産。
その時は何にも考えてなかった。
ただその日を楽しく過ごしたらいいだけの生活だった。
最後の方は、返済金目当ての借金。
で、借りて1万でも余るとパチか風俗。
今は嫁も貰い、貧乏ながらも楽しい未来を考えての生活。
もう2度と借金生活は嫌。自分の背丈の生活が一番気楽で楽しい。
人は人。物欲よりも精神的な喜びを選んでます。
チラシ裏でごめん。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 00:20:17 6okJzZhu
借金ぐせ治りました!
2年半前250マソ(銀行50、信販50、クレカ50、サラ100)を、
オリッ○スのV◆Pカードで200万にまとめて完済ししました。
あと銀行に3万ほどになりました。
最近はへそくりもできるようになりました。
完済したら記念カキコと思っていたのでうれしいです…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 09:47:18 VxTZ97PC
オリックスVIPだね
URLリンク(orix.vipcard.jp)
伏字イクナイ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 11:46:02 0z486r8Z
俺もおまとめチャレンジしてみようかな。
利息だけで元本が全然減ってないキガス…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 12:21:47 nTNc6Uua
借金癖があるなら「借金のある状態からでも」貯金癖をつけるしかない
とにかく小銭でもいいから貯金するという行動を日頃からとり自分を慣れさせる
そうすると自分の中で何かが変わるだろう
同じ金でも借金返すのに使うのと貯金するのとでは全く違う
借金返し終わって、さあ貯金だっていってもそこからは新たに貯金の習慣をつけはじめなければならない
今までの我慢が一気に解放されて、あれこれ好きなものを買ったりして手元には何も残らないこともあるし、
なかには毎月の生活に借金返済がないとやる気がなくなってw、また借金生活に戻ってしまう人もいる

まあ、これは自分自身の借金癖を直す場合で、他人の借金癖を直すことには使えないかもしれんな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 11:05:33 GOUALbdf
まとめるとだいぶ楽になるよ。
あともう1件ぐらいいや‥ということも無くなるし。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 13:48:11 ivGmOB8s
借金グセなくなったけど返済がきついです。毎月利息だけで約10万です。今1社出金停止まずは、ここ返していきます。あと440万今年中に300万台に突入だ!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 14:12:14 ivGmOB8s
まとめローンもいいけど過払い請求忘れるな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 14:47:14 JwcQkvUr
本気で借金癖なおしたいです。誰か助けて・・・
胃が痛いです。でも返さなきゃ。


149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 14:52:16 z+hOg3uw
>>148
借金癖はきっかけがないと治らないよ。自分だけで淡々と生活してるだけじゃダメ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 17:52:15 rOtWrX/b
俺平成14年7月に免責おりてから一切借金してないよ。
まあ、収入が増えたのもあるけど。もう借金生活はこりごりっすわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:10:48 JwcQkvUr
>>148です。
今新聞の求人欄を見ていて決意しました。トヨタの
期間工で禁欲生活しながら返済していこうと考えてます。
凄く大変なのは他の掲示板で見て判りましたが、きっと
辛い思いで仕事して返済しなくては治らないと・・・
>>149さんがおっしゃっていたきっかけは、やはり自分で
行動しなきゃだめなんですよね。誰か助けて・・・なんて
甘えた事言ってた自分が、借金癖持ちの自分が本当に
恥ずかしいです。胃が痛いけど、こんな思いするのは
もう嫌です。何も考えずにがむしゃらに働いてきます。そして
完済報告を必ずここでします!!スレ汚しすみませんでした。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:56:08 PV56+x+s
>>151
がんがれ!超がんがれ!!!
応援してるよ(`・ω・´)

でも今借金してる?トヨタは借金してる人は採用しないって
聞いたけど…。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 19:59:28 TqKi2Nqz
買いたい物があると借金してでも買ってた。サラ金屋に就職(小さい会社)、借金の怖さが働いて分かって意地でも借金だけはしないって心に決めてそれからは借金せずほしい物できたらお金貯めてから買う様になりました

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 23:04:07 ivGmOB8s
148一緒にゴルフでもやるか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 18:07:23 GAv5x/ss
>>151
その決意を忘れるな。しっかり胸に刻め。
何年かかるか分からんが完済報告しろよ。
>>145
同僚の話だがまとめローンをしたが為に
借金が余計に増えた、というケースもある

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 20:13:47 Qct9m8FH
>151
トヨタ系期間工やライン工は借金まみれの人多いよ。
稼げる額がいいんで金銭感覚が妙にぜいたくになるし、
仕事のストレスでギャンブルなど金のかかる趣味に走る人も多いから。
そういう中にいると引き戻されそうになる誘惑や雰囲気に飲まれる
ことがあるかもしれんから、気をつけてね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 21:20:49 x6FPlMcH
借金癖ってどうすれば治る?
ホントに悩んでる。
周りが何を言ってもダメだし・・
もし私が自殺したとして遺書に「あなたの借金が辛くて死にます」って書いても
懲りずにまたするのかなあ。

幸い子供は居ないから離婚は難なくできるけど
彼をなんとか立ち直らせる方法があればできる事はしてやりたいと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 00:59:42 gL98O0Qh
>>157
あてつけに自殺しても何の効果もないよ
馬鹿は本人が死ななきゃな治らない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 23:04:19 xzE1VkmT
ほんと芯で欲しいよ・・
なんであんなに開き直れるんだ・・


160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 21:02:30 6kzhZQ40
15年間スロット打ち続けて500万の借金・・・・
2年前に派遣社員で時給生活に・・・お金の重さを初めて知った気がしました。
一生懸命がんばって今では役職付の正社員!今年は年収も大台に乗りそうです。
真面目に働いて早く完済します!
もちろんパチ屋には一切近付きませんよ〜

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 21:06:18 lJfRllWJ
自己破産すれば借金できなくなるから
借金ぐせ治るんじゃない?

私は破産者ですって背中に貼って歩け(笑)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 21:08:51 Y9n6PUQ7
千葉在住基地外再降臨中。

マジで金貸そうか?
スレリンク(debt板)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 00:58:57 hf/4ePXI
ギャンブル好きだったが株やヤフオクに出品するようになってからスロットやパチをしなくなったので金が減るより増えるようになった
スロやパチと似た興奮が味わえるし儲かるから金借りる習慣が自然に無くなった

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 19:21:11 0HRGG0rd
>>161
それしかないと思う
破産だけでなく、債務整理すればいい


165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 20:04:19 CPxyluSn
自分の過去の過ちを自分の心の中で大きく受け止め生活環境が大きく変わったら自然と借金グセが無くなった。 こんな事言っておいてまだ40万弱あるけどね。 明日から働く会社は給料いいからイッキに返すゼィ!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 10:34:29 Yzm1/cQc
>>157です
やっぱり人それぞれ目覚めるきっかけや、それに成り代わるものを見つけて
借金癖は改善していくんだね。
債務整理とかはかなり効果的って事かあ。

でもうちの旦那はスロット以外無趣味で
もし債務整理して借金できなくなった時どうなるんだろうか・・
一体今度は何に走るのか。
前に借金発覚した時、禁スロしてたけど
その間携帯のエロサイトにハマッて大変だった。
15万くらい使われた。
何でこう、次々とやらかしてくれるのか。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 11:05:50 6nZe6Y2H
↑157さん
うちの旦那は趣味がギャンブル(パチスロ・競馬)、風俗、アダルトサイトでサラ金から借金。

返済に首が回らなくなった事と、ギャンブル・風俗・アダルトサイトに手を出さない為に債務整理。
債務整理すると当然借金出来なくなる。今まで借金して好き勝手な事してきた奴が、止められるわけなかった…。

私の財布からカード持ち出しギャンブル。
債務整理をすれば、たしかに借金出来なくなるけど、また新たな問題が出てくるって事を覚悟しといたほうがいいよ。

債務整理して心入れ変える人もいるかもしれないけど、債務整理しなければならないほど借金作った奴は
「やった〜!債務整理したら月々の返済少なくなった〜!やっぱり世の中楽だなぁ〜」
ぐらいにしか思わないのかもしれない。

168:157
06/06/21 23:09:08 Yzm1/cQc
マジですかそれ・・

全然懲りて無いって事じゃないですか。

>「やった〜!債務整理したら月々の返済少なくなった〜!やっぱり世の中楽だなぁ〜」
ぐらいにしか思わないのかもしれない。
これが一番怖い。
しかもどんな手を使ってでも金の工面しようとするんですね、
病的だ・・理解不能。

債務整理をしてもダメな人はダメなんですね。
そうなるとやはり、見捨てるのが一番なのか。
ホント悩みます。


169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 23:22:06 3BZ8x9K1
債務整理で片がつくのはとりあえずの借金であって
依存症が治るわけじゃないからねえ。
本人が自分で何とかする行動を起こさないと治らない病気だし。

170:157
06/06/21 23:38:14 Ei4ddLUG
携帯からカキコです

う〜ん。借金が片付けば全て丸く収まるような
気がしてたけど。
しかも債務整理は誰にも迷惑かけずに
返済できる素晴らしい方法だなと。

しかしやっぱり落とし穴はあるんですね…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 23:46:00 6nZe6Y2H
借金を片付けるより、借金を作る原因を片付ける事が優先だと思います。

172:157
06/06/21 23:52:51 Ei4ddLUG
うん。
債務整理=借金癖が必ず治る
ではないんですね。
過信しすぎてもよくないって事ですかね…

173:165です
06/06/22 09:36:32 aoOaUMdS
大変な旦那さんのようですね… 僕も若い頃は遊ぶ金の為に借金をし闇にまで手を出しました。 会社に借金の肩変わりしてもらったりもしたし… ギャンブルをする人は趣味が無い人がよくするって言いますよね。 そこでどうでしょう? 奥様のほうから趣味を作ってあげてみては?

174:157
06/06/22 10:13:43 cJcTHauA
>>173
あなたも大変な経験をしてきたんですね。
でもそれを乗り越えられた。
きっと元々、真面目な性格なんでしょう
旦那の事を振り返ってみると自己中心的な性格で
もしかするとそれも原因してるのかと考えたりします。
今まで他の趣味を奨めては来たけど
どれにも興味を示さず結局パチンコに戻るんです。
困りました…

175:165です
06/06/22 10:29:56 aoOaUMdS
175さんへ そうですか。 旦那さんには失礼ですが自己中な人ってなかなか大変ですよね。僕も友達にいたんで大変さは分かります。趣味を作るきっかけとして何気なく洋服を買ってきたりしてみてはどうでしょう? それも今流行りの物を。

176:165です
06/06/22 10:32:43 aoOaUMdS
あと「あなたカッコイイ!」って言ってあげれば少なくとも嫌な気分はしないはずです。 そこからオシャレを趣味にしていってはどうでしょう? チョイ悪オヤジとかも流行ってますし♪

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 12:24:30 wb+1ADYA
何度も似た相談があるのでコメント。

借金癖の”人格”を変えるには「恐怖」しかない。

補足:
・借金癖は病気ではありません。その人の人格です。性質です。病院行ったとしても直るものではありません。
・大人になって人格・性質を変えるのはトラウマに近い経験をさせるしかありません。
 つまり借金にまつわる恐怖体験です。具体的には苦労しての返済か暴力です。
 買い物依存症の妻などは平手打ちを数回などが効果的です。もちろん借金のことでのみ激怒した状態で。
・整理や破産、代弁、言葉だけの感謝は苦労しての返済には当てはまりません。
・過ちを繰り返す時点で幼児と同じです。だから借金癖の人の言葉は”幼児の言葉”と思って聞いてください。信用できますか?


借金から立ち直った人、消えた人両方見たけど、差はやっぱり恐怖だった。


178:157
06/06/22 18:20:29 IigLBckO
>>175
なるほど、洋服ですか。
元々旦那はあまり興味が無くてたぶんそこから目覚めるのは厳しいような感じが。
自分に自信が付いてそうゆう方面に気が向いてくれればいいんですけどね・・・

>>177
恐怖、ですか・・・。
それはやっぱり「サラ金からの厳しい取立て」の事ですかね。

とりあえず旦那に債務整理を勧めてました。
任意整理で片付ける事になりそうだけど
なんかここを見てたら債務整理でも直らない可能性があるみたいで
正直不安になってきた。

また同じ事やられるのだけは勘弁だから。
まあ少し様子見ながら行こうと思う。




179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 23:55:06 Bo8YfHem
なかなか治らないかもしれないけど、やっぱり信頼が大事だよ。
俺の伯父さんもギャンブルでの借金が凄くて、何度も伯母さんや
従兄弟達を泣かせてきたよ。でも、家族中で「きっと治る、いつかは
絶対に心を入れ替えてくれる」と信じてきたんだよ。
それが良かったんだろうね。何度も家族を裏切って好き放題やって
きた叔父だったけど、「本当に俺が悪かった。みんなに迷惑をかけた」
って、涙を流しながら後悔して本当に心を入れ替えて息を引き取ったよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 13:20:12 rGY/U/jv
そら、死ぬ前ならそういう言葉も出るわ。
生きてる間に改心できなきゃ無意味な言葉だけどね。
うちのオヤジもそういうこといいながら死んでったけど
息を引き取った直後皆が口々に「いまさら何言ってんだ!」と怒鳴って修羅場。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 20:05:05 owN99v+P
>179
>きっと治る、いつかは
絶対に心を入れ替えてくれると信じて

でも結局治らなかったんだね。

182:あぼーん
あぼーん
あぼーん

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 18:18:31 V+dlAmL4
借りられなくなれば治るよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 19:12:17 c6Ru9oFA
>>179
壮大な皮肉だな w
つまり死ぬまで治らない、死ななきゃ治らないってことか。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 10:35:58 vvkZHw9Y
URLリンク(www.youtube.com)


こんなの見つけた。
これじゃあ治るわけないな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 17:08:02 hHGiUcvV
ageage

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 04:17:59 4bYdjIUR
仕事をやめたい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 14:35:01 37b0ow62
任意整理して借金チャラになったけど(過払いで百万戻った)浪費癖が治らない(-_-; 根本から何か変えないと駄目なんだね…

189:あぼーん
あぼーん
あぼーん

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 09:32:27 kmtVNB70
借金癖があるひとって
逆切れするよね。
そんで内弁慶じゃない?
会社ではへこへこしてるのに
家ではものすごい大きいこという。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 11:54:32 Elug2Mm3
そうそう!借金癖のある人は逆切れするね〜
あたしの元旦那も切れてお金渡さなかったらあたしに暴力・・・
いつも「金!金!金!」本当にあの時期はすごく嫌だったわ
別れて本当に良かったと思います。

治りませんよギャンブル好き借金癖のある人は・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 23:37:27 0aDrZm/3
>191
治りましたよ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 01:05:10 b7jbzkWJ
顔認証システム

出願番号:特許出願2002−57674 出願日:2002年3月4日
公開番号:2003−251059 出願人:オムロン株式会社
発明者:一色 信賢 他3名
発明の名称:遊技管理システムとそのプログラム、及び遊技許容装置

要約

【課題】会員登録などの顧客の手続、及び遊技ホールの店員による処理を全
く行うことなく、遊技者(顧客)及び遊技データを確実に管理することがで
きる遊技管理システムを提案し、遊技ホールに対して顧客や遊技データの管
理要求に応えると共に、顧客に対して快適な遊技環境を提供する

【解決手段】遊技媒体に基づいて遊技を許容する遊技機と、前記遊技に関す
る遊技データを管理する管理サーバとを備えた遊技管理システムでに対して
、遊技者の身体から該遊技者の生体に関する生体特徴データを取り込む特徴
取込手段と、前記生体特徴データを前記遊技データと結合して形成する遊技
管理データを記憶する記憶手段と、前記遊技管理データに基づいて情報を出
力する出力手段とを備えた。 

上記のシステムは、全国のホールで普及が広がっているようである。顔認証
による生体データが、大規模な全国共用サーバーで管理されると、いかなる
攻略法をもってしても勝つことは難しくなる。既に多くの地域で、顧客デー
ターベースが共有化され始めているようなので、このシステムが完全に普及
するのは時間の問題なのではないだろうか。なにせ、このオムロンの顔認証
システムは、パチンコ業界では大ヒットらしいのだ。今後客は、店側に完全
に管理された遊技場でしか、遊技することは出来なくなる可能性が高い。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 03:35:10 KQP7kmaq
ギャンブルってのは、とにかく麻薬みたいに中毒症状があるんですよね。
だから、それを断つより、うまく付き合って生きていくのがいいと思う。
もっとも割のいいギャンブルをやり投資額を身の丈にあわせる、それがいいかと。
具体的には寺銭の安い株1本にし、大手企業に現物のみを投資。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 03:39:24 whMQzaBC
2ちゃんと山登りに嵌ってから金使わなくなった。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 06:19:38 2+V+y2z6
借金とオナヌーは死ぬまで辞められない。。。俺の知人のエロい人の言葉です。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 07:52:21 THgr5PBv
>192だけど
俺は、スロットにのめり込んで金の為に妻に暴力振るって家族に迷惑かけて、離婚まで至り、破産した。
そこまでやってしまったが、ここ2年間スロットに近づいてないし、やりたいとも思わない。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4174日前に更新/183 KB
担当:undef