消防団被害者の会避難 ..
[2ch|▼Menu]
168:名無しの権兵衛さん
07/07/03 21:50:13 +pj1mnP7
へ〜こんなスレあったんだ。
俺も昔、部長までやって上がったけど、税金を使う?なんだそれって感じだな。
寄付と出動報酬合わせて、20人の団員規模で、200万円ぐらいだったな。
強制的に入団させる事出来るなら楽だったんだけどな。
そうじゃないから、出動の後や、訓練の後の飲み食いだい。それと地元での宴会代くらいには使ったかな。
旅行は年一回、旅費自前でコンパニオン代は、団持ち、その後の事は勿論自前だった。
仮に消防署が署員雇って、団分のエリアをカバーしたらいくら掛かるんだろうな。消火活動するのに最低4人は必要だろ。
金をかけられないから団があるんだよ。

169:名無しの権兵衛さん
07/07/03 22:09:18 6Os+6YfN
金がないから団があるってのは、よくある詭弁、話のすり替え

本当に金がないなら、もっとボランティア色を強めなきゃな
下らない大会なんかに金かけてもしょうがないだろ

実際に大会当日にかかる金、練習期間にかかる金を総合計したら、
実は本職1人雇えたりするんじゃないの?


170:名無しの権兵衛さん
07/07/03 23:21:10 +pj1mnP7
まあ、俺も大会とかは、同意見だけどな。
言いたかったのは、部単位では、そんなに非常しかバカなことする金なかったと

171:名無しの権兵衛さん
07/07/03 23:49:12 +pj1mnP7
まあ、俺も大会とかは、同意見だけどな。
言いたかったのは、部単位では、そんなに非常識なほどのバカをする金はなかったってこと。
ボランティア色を強めるというのはできるならやってほしかった。
自分らの所は、人口も増えてきたし、新住民との軋轢も出てきたから、新地区で自分らの考えた団を作ってくれとこちらから申し入れたんだよ。
そしたら誰もやるのが居なくて、結局俺らが従来どうりやることになった経緯を持ってる。


172:名無しの権兵衛さん
07/07/04 09:35:19 i017qyxw
大会に勝つための操法と火災訓練のための操法があって、うちは前者
毎年県大会出場にするくらいの大会操法中毒なので困ったもんです。
3年いても選手経験無いと、ホース巻きしか出来ないので火災があっても役に立たない

本来なら操法は新入団員全員に体験させ、何処の番手でも出来るように訓練するもの
だと思うが、うちの幹部はそんなんじゃ勝てない言っています。


173:質問
07/07/04 11:42:32 iTF+YXn9
>>172
現状に対し貴方はどう思いますか?
俺から見れば貴方達は無駄に汗を流してるだけのゴミ集団に見えるんだが…。

174:名無しの権兵衛さん
07/07/04 19:09:07 Ef8CPTvp
>>173
だからと言って簡単に改革出来るものではないでしょう
団暦が浅い人がそれを言えば大会操法中毒の人に袋叩きに合うのは見えているし
消防団は結構、体育会系だから上に逆らうと疎まれて居心地が悪くなる
多分、ここで愚痴をを言いたいのだろう

>>172 消防団に対して疑問を感じているようだが、あなたはどうしたい?

オレは大会操法にハマリつつある人間だけど・・・

175:名無しの権兵衛さん
07/07/04 19:21:04 uyNXq48r
ボランティア色強くして、何の強制もなく、何の報酬もない組織に入るヤツは
現状の半分以下でしょ
特に若いヤツは、消防が嫌なのもあるけど、自分の時間が欲しいんだと思われますし
自治会やPTAで忙しい層も、入らなさそう。



176:質問した人
07/07/04 21:11:29 iTF+YXn9
>>174
ありがとう。ただ俺は単純に彼の考えが聞きたかったんだけどな。

177:名無しの権兵衛さん
07/07/04 21:51:18 zX4EFlhB
消防が糞なのは自民党のせいだ。
消防団員は今月の参院選は民主党に票を入れよう。
国民をないがしろにする政党は速やかに消えるべき。

消防団は自民党に反対だ!!!




178:名無しの権兵衛さん
07/07/04 22:44:34 MHXEJ7n+
エロツアー自体
やることなすこと結局はオレらを馬鹿にしてるんだよ
女絡めておけば
ズルズルとついてくると思われてることが癪だ

179:質問した人
07/07/04 23:41:28 iTF+YXn9
>>172
忙しいみたいだね。
変な事を聞いてごめんね。

180:172です
07/07/05 10:52:56 FkZQeIIS
質問さんへ
私は今のやり方は間違っていると思います。
野球やサッカーのチームみたいに好きな人達が集まって、みんなでお金を出し合い
グランドを借りたり、飲み食いするのであれば誰も文句は言わないと思います。
酷い言い方をすれば、半ば強制で入団させられ、無駄と思われることに労働力を
提供させられていると感じます。とくにサポート側など
選手にしても無理やりやらされているようなもので、見ていてかわいそうになってきます。

と、これは愚痴でしたね、すいません

操法のやり方を変えたいと思います、でもヘタレの私にはどうしてよいのか解りかねます。

181:名無しの権兵衛さん
07/07/05 19:00:31 YC5k3lFE
操法で歴史や伝統がある団は改革は不可能だろうな
そんな所はOBがうるさいし、やたら過去の栄光を自慢したがる輩が多い
下がそんなことを喚いても団長や分団長が困るだけだし

182:名無しの権兵衛さん
07/07/05 19:52:54 spvKth7A
>>180
全くその通りだよね
好きな人が集まって、自費でやってる同好会じゃないんだから
今みたいなやり方は絶対に間違ってるよ

別にやる必要性のない競技操法を強制されて、
その資金が税金なんだから、開いた口がふさがらないってやつだね

俺は操法大会を、箱物や道路と同じ「やる必要のない公共事業」だと思ってる
別にやる必要のない事をやってるのに、「俺らは苦労してるんだから、酒くらい飲ませろ」
って、全然筋が通らないしね
一歩譲って、箱物や道路は、土建屋の生活がかかってるからまだ許せる余地があるとしても、
操法なんかやらなくても、誰も生活に困るなんて事はないしね

183:名無しの権兵衛さん
07/07/06 19:27:31 td2Abm5a
>>172
火災訓練のための操法っていうのがあるの?
普通の操法とどう違うの?

184:名無しの権兵衛さん
07/07/07 01:19:27 DZZ1KQ6h
>>53
亀レスですが


岡山は消防団員を100万人にするというバカ片山虎之助の地元ですよね。

185:名無しの権兵衛さん
07/07/07 05:24:43 V87Zd0jE
>>53の内容を完全に理解出来る>>184が羨ましい。
最初は荒らしかと思った。

186:名無しの権兵衛さん
07/07/08 14:02:52 La+aFxkx
>>185
安心しろ。俺も改めて読み直したが理解できん。たぶん釣りだろ。

187:名無しの権兵衛さん
07/07/11 12:42:51 JPl5XrJI
>>181
皆低学歴な。さすがに今の時代に伝統だの部落みたいな集団の維持は
もう無理。各々が無理と分かっているから自然と閉鎖的にコソコソやるはめになる。

188:名無しの権兵衛さん
07/07/11 18:20:44 4F5g+FS9
なぜ ここに学歴が出てくるのか不思議だ



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4777日前に更新/56 KB
担当:undef