超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー Part13 at BODY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:快眠太郎
07/10/22 00:03:37 5WMGqmjqO
軽井沢アウトレット導線長すぎ
無駄に土地使って広く作りすぎ

101:病弱名無しさん
07/10/22 05:21:59 nA5zvJNK0
>>95
それ4年前くらいからたまにやってる
俺の場合4時間とかで目覚める
トイレに行かなきゃならないからその時間に意識をはっきりさせることができるからいいよ

ただ、健康上どうなのかは知らない。



102:病弱名無しさん
07/10/22 05:24:19 nA5zvJNK0
ここの住人で短眠を継続的にやってる人は1日何時間寝てるの?ていうか、朝すっきりしますか?

あとテンプレのコタツに入るっていうのでコタツを使用するのではなく
布団を上半身にだけ厚く重ねるって言うのでも有効ですか?

103:病弱名無しさん
07/10/22 08:37:18 1KE2o+xMO
3〜4時間睡眠。

コタツが云々の話しは、やったことないので知らない。

104:病弱名無しさん
07/10/22 08:41:54 1KE2o+xMO
追記
朝、頭がスッキリしてよく寝たな、という感覚はない。
しかし、目覚めは良い。
眠気は全く消えて目覚める。
また、まだ寝たいという欲もない。

あくまでも俺の個人的な感想。

105:快眠太郎
07/10/22 15:28:07 E+vo/MC6O
さんよじかんで毎度起きてるなんて嘘つくなって
物を食べなくても生きていけるの著者は食べないって言ってたのにモリモリ食べてたぞ

106:病弱名無しさん
07/10/22 17:13:57 nA5zvJNK0
>>103
習慣になったのかな
すごいね
どういう睡眠法?

俺はショートじゃなくていいから7時間にすっきり目覚めたい


107:病弱名無しさん
07/10/22 17:50:55 1KE2o+xMO
>>106
いや、俺がやってるのは、このスレでよく目にする藤本本の短眠法だよ。

108:病弱名無しさん
07/10/22 19:46:53 UgLfHfZA0
7時間から5時間にしたんだが、7時間のときよりすっきりしてる
以前は土日はゆっくり休んでたんだが、今では土曜にしっかり寝ると
日曜はあまり寝れないくらい

まぁ5時間じゃ短眠とも言えんか

109:病弱名無しさん
07/10/22 20:13:48 1k1VpXzi0
>>108
方法書けよ

110:快眠太郎
07/10/22 20:34:08 E+vo/MC6O
タソミソなんて幻ですから

111:108
07/10/22 20:39:02 UgLfHfZA0
ただ短眠しようかなって思って、
夕食に肉食べないようにしただけなんだが
そのかわり朝と昼は前より食ってる

112:病弱名無しさん
07/10/22 21:46:36 YRwQJhVt0
コタツ被って寝るなんて誰もやってないだろ。テンプレ削除でいいよ。
と言ってもまた立てる頃には忘れられてるんだろうけど。

113:病弱名無しさん
07/10/23 22:07:22 AV8fJhsm0
>>102
俺も三時間から四時間
朝はスッキリだよ

短眠なんて道具に頼らなくても、気がつくとなってるもんだよ

114:病弱名無しさん
07/10/23 22:30:35 ETIegwXz0
適当なこというなボケ
具体的に何か方法でも書けよ
自然になるわけないだろ?

115:病弱名無しさん
07/10/23 22:36:01 AV8fJhsm0
自然だろ
具体的ってなにか夢中になることを見つけることぐらいじゃないかな
まさに寝食を忘れる感じだね

116:病弱名無しさん
07/10/23 23:19:37 ETIegwXz0


117:病弱名無しさん
07/10/24 04:49:39 RYjY5EuU0
世の中のほとんどの短眠者は方法論無しで短眠してるだろうしな。
短眠に失敗する奴は睡眠時間が嫌いで
自然に短眠できる奴は覚醒時間が好き。

118:病弱名無しさん
07/10/24 06:58:48 THG/G0QE0
いま3時間くらい睡眠で3週間目。
23時頃寝て朝2時半起きで6時に朝飯食って、メシはそれっきり。
レム睡眠なんたらとか1時間半単位とかそういうのは気にしてない。
昼に15分くらい「聞こえるごろ寝まくら」使って机で仮眠。
勉強してる事があって起きてる時間の使い方というか予定は
決まってるから不自然な感じはしないけど
特にやる事無かったら暇で寝ちゃうかも。
睡眠時間削る事に神経集中するんじゃなくて
「やりたい事に時間を割く」的な考え方のほうがいいと思う。

119:病弱名無しさん
07/10/24 07:08:12 THG/G0QE0
ちなみに「朝スッキリ自然に目覚めるか」と問われると微妙。
それは期待しない方がいいと思う。
そんなの期待してると、目が覚めたときにまだ眠かったりすると「まだ睡眠が足りないな」って思ってまた寝ちゃうよ。
ハッキリ言って布団からは出たくないけど、
「勉強したい、試験に受かりたい」っていう想いを思い出した瞬間に意識が覚醒していく感じ。
眠くてうたた寝とかしてる時に、見たいテレビの事とか思い出して急に目が覚めたって経験はみんなあるでしょ。
「スッキリ自然に目覚めない=睡眠が足りてない」っていうことはないと思う。

120:病弱名無しさん
07/10/24 08:03:37 VDyREXgc0
起きる動機付けが難しいな

121:病弱名無しさん
07/10/24 19:14:44 ZAcFxcae0
つーかさ
よくショートスリーパーは楽観的で悩みないことで脳みそを使わないから
眠らなくていいみたいなこと書かれてるけど
睡眠時間がどうのとか、なにかやりたいことをとか悩んでるうちは無理なんじゃない

122:病弱名無しさん
07/10/24 19:39:11 u3LmJlJf0
悩みすら物ともしない意思の強さ

答え出たな
場合によっちゃ愚鈍ともいう

123:病弱名無しさん
07/10/24 19:49:30 2tsEIAMv0
起きた時に部屋を暖かくしておく必要があるな。
この時期早朝は暗いし寒いから、つい布団から出ずに気づいたら二度寝してたことがある。
枕元にリモコン置いて、起きたらすぐ暖房ON、照明ON。
そのまますぐ新聞を取りに行って、コーヒーを飲みながら新聞読む。
朝日が出てきたら、ジャージに着替えて日を浴びながら散歩。
11時半就寝、5時半起床のペースを春から守ってる。
身体が眠気に襲われたら昼寝を1時間することも時々あるが。
とにかく短眠がうまく行かない日も自分を責めないようにした。
継続は力なり。
半年続けられた自分に驚いてる。



124:病弱名無しさん
07/10/24 19:51:37 SIR+TYSe0
ラノベにはまって一週間くらい3時間睡眠にして、
空いた時間ずっと読んでたら、
今までできなかったのに簡単に短眠できた
あれから一ヶ月3〜4時間で安定してる
今はその時間で勉強してるが

ちなみにいままでは少食にしたりしてたんだが、
今回はまったくやってない

125:病弱名無しさん
07/10/24 20:20:38 ZAcFxcae0
>>122
ま、悩みなんてほとんどないし
何か選ぶ場面でも勢いで選んじゃうし
深く考えてる間に他のことに目移りしちゃうし
うーん、単純だな

126:病弱名無しさん
07/10/24 21:24:45 TagJlpef0
おまいら風呂に入るのは寝る何時間前ですか?

127:快眠太郎
07/10/24 22:37:07 +nz8/G24O
しっかり寝ろよ

128:病弱名無しさん
07/10/24 23:10:15 SH2vmDwh0
冬場は夜の風呂無しだぜww

129:病弱名無しさん
07/10/25 06:39:18 Pab0iOMN0
>>128
ぶーぶー(´・3・`)

130:病弱名無しさん
07/10/25 07:11:05 fnGz80EI0
おっしゃ。
夜1時半就寝、朝5時半起床。
4時間守った。
希望としては夜12時〜朝4時なんだが、なかなか12時には眠くならない。

131:病弱名無しさん
07/10/25 07:22:15 lVYB3Szh0
みんなさ、起きてる時間を必死に生きてる?
その上で時間が足りなくて睡眠減らそうとしてる?
少ない時間をダラダラ生きてるような奴が
「睡眠減らせば人生変わるかも」って考えるのって順番逆じゃね?
いや、まあそれ俺の事なんだけども

132:病弱名無しさん
07/10/25 09:13:50 +/kgBjvM0
>>126
就寝2時間前
ちなみに4〜5時間睡眠(まだあんま短眠でない)

133:病弱名無しさん
07/10/25 18:07:07 kXuZXW/+0
>>131
そもそも睡眠時間を減らすという発想が間違いなんだよな。
起きてる時間を増やそうと考えるべきで。

134:病弱名無しさん
07/10/25 21:54:59 TF6xbhUu0
起きてる時間を必死で生きる
  ↓
凄く疲れる
  ↓
いっぱい寝てしまう

正に昨日がそうだった。仕事明けに6時間半も寝てしまった
どうしたら良い?

135:病弱名無しさん
07/10/25 22:05:01 s/l/BL/K0
君たちそんなことばかりやってると
寿命減るよ?

136:病弱名無しさん
07/10/26 09:26:06 23649PKrO
睡眠時間3〜4時間

方法は元々夜更かしタイプではあったが、
人と対戦できるネトゲーにはまり毎日徐々に寝る時間が遅くなった
それを何ヶ月か続けてたら慣れてしまって現在に至るそんな自分はできれば早く寝たいのに習慣が身について寝れない

137:病弱名無しさん
07/10/28 17:27:28 p9mTqgfL0
寒くなってきたので、余計になかなかふとんから出れない。
出勤に間に合うギリギリまで入ってる。

短時間睡眠の本を読んで納得しているものの、眠さには勝てない。
自分の意志の弱さに自己嫌悪の毎日ですう。

138:病弱名無しさん
07/10/28 21:24:30 dAZIbSSy0
>>133
睡眠時間は減らすものじゃなくて、
睡眠の質を良くした結果、短い睡眠時間で済むようになるんじゃないかと思う。

先ずは睡眠時間は気にせずに睡眠の質を良くべきだろう。
とりあえず俺は良く噛んで食べる、寝る前に食べないってのは実践している。


だが昨日は遊び疲れた状態で鍋食いすぎたうえに酒飲んだせいで10時間も寝てしまったorz



139:病弱名無しさん
07/10/28 21:59:02 A0/QDEuj0
酒飲みまくった翌日は何故か3時間でスッキリ目が覚める
飲み会以外では一滴も酒飲まないけど

140:病弱名無しさん
07/10/28 22:18:10 krdXz2Zu0
トイレ行きたくなるだけじゃね?

141:病弱名無しさん
07/10/31 12:55:44 wm/D8o230
ご飯をよく噛んで食べるようにしただけで睡眠時間を1時間から2時間も削れた。

142:病弱名無しさん
07/11/01 01:09:18 924k0k2y0
短眠はほんと体に悪いからやめた方がいいよ
仕事のため、遊びのためと思って1日2、3時間睡眠を
5ヶ月くらい続けてたら体壊した

しかも謎の壊し方で病名もはっきりしなかったけど、
トイレに行くことすら出来ない日もあった
それで仕事も遊びも全て水の泡

143:病弱名無しさん
07/11/01 01:15:00 924k0k2y0
↑症状としては異常〜〜にダルイ、体がすごく鈍く動かない、
 何をするにも普段の倍かかる、でした

医者には精神的なものだと言われたけど
その頃とくに悩みやストレスもなかったし、
短眠による脳へのストレスが原因と思った

144:病弱名無しさん
07/11/01 01:21:06 PE8UL4Cy0

日本人って睡眠時間少ないんでしょ。

145:病弱名無しさん
07/11/01 08:48:14 E/1qK5qQO
>143 忙し過ぎて鬱状態だったのでは?

146:病弱名無しさん
07/11/01 21:58:49 s0e01Zn+0
自分の体調を考えてしないと体壊すよ。
眠る=身体を回復させてる だと思うから
無理な短眠は身体をいじめてるだけ。

ロングスリーパーだから短命なのではなく
身体のどこかがよくないから眠って休んで回復させようとして
結果的に長い時間眠ることになってると思う。

147:病弱名無しさん
07/11/01 23:44:56 okXqemksP
体の肉体的な疲れと睡眠はあんまり関係ないよ

148:病弱名無しさん
07/11/01 23:47:56 nxfqIsKgO
>>147
なぜ?

149:病弱名無しさん
07/11/01 23:50:38 okXqemksP
睡眠ってのは脳みそを休めるためのものであって
肉体的な疲れっていうのは睡眠時間にかかわらず
体を動かさないでいればどんどん回復もんなんだよ

150:病弱名無しさん
07/11/01 23:57:10 LxKzaRUj0
どこの嘘情報だそれは

151:病弱名無しさん
07/11/02 00:15:06 mpthIaNJ0
体を動かさないでいれば〜のとこはわからんけど
基本的に脳の休憩っていうのは合ってる

152:病弱名無しさん
07/11/02 01:19:25 PPdkn+ni0
>>149
体は脳によって動かされてるんだよ
だから脳が疲れてれば体はどんどん動かなくなる
逆に体がどんなに疲れてても覚せい剤とかで
脳がパキパキになってれば体は動くわけで・・・

153:病弱名無しさん
07/11/02 05:49:51 8UAonMEY0
睡眠の役割ははっきりしてない
脳の休憩ってのもあまり根拠がない

154:病弱名無しさん
07/11/03 07:34:13 3OPOk2eL0
そんなことより寒さで睡眠時間が長くなってきましたYO
今まで12時〜5時だったのに、12時〜6時になっちまった。
布団からなかなか出られず、5時目覚まし、止めて気づいたら6時 orz

155:病弱名無しさん
07/11/03 15:20:52 gSyuhJz70
>>142-143
睡眠時間を削るのに無理し過ぎたんじゃないのか?
>>143の症状なんか俺が徹夜したときの次の日の症状に似てるんだが

無理しなくても短眠できるような身体作りをするのが正しい短眠方法なんじゃないかと思う

156:病弱名無しさん
07/11/04 01:44:23 kP4ULHZvO
失礼させて頂きます。
只今、夜勤やってる者です。
昼から大切な用事があり、夜勤終わって寝ようかどうしようか悩んでます。
寝れるとしたら朝の10時〜11時の1時間位です。
その用事は夕方までなので、寝ない場合の身体が心配です。持つかどうか…??
即効で寝れる方法なんかありますか?
是非ともご教示下さいませ。。

157:病弱名無しさん
07/11/04 02:54:17 GGBjnonlO
>>155
夜勤お疲れ様ですm(_ _)m
自分だったら、1時間とか中途半端に寝ると逆に眠気がきつくなってしまうので、そのまま乗り切ろうとする、かも…。
役に立たないレスでスマソ。
夜勤頑張ってくださいー

158:病弱名無しさん
07/11/04 14:08:50 1WD5Ioh50
ここ一週間睡眠時間が一日3時間という日が続いており、特に体の不調等も
ありません。
コツとしては少食&良く噛んで食べる、に徹しました。
肉は一切食べてません。


159:病弱名無しさん
07/11/05 13:04:39 yn/Q2BhY0
小食とか寝る前に食い過ぎないことの必要性と短眠との関連性はよくわかるんだが
肉食って関係あるのかね。

160:病弱名無しさん
07/11/05 14:34:43 9Py2LrShO
>>159
肉は、他に比べて消化時間が長くなる。
勿論、菜食がベストだが、肉は体にとって必要。
特に成分的に。

161:病弱名無しさん
07/11/06 15:45:38 h5Ktpbm8O
>>157
亀レススマヌ
結局、ビール350ml+眠剤+安定剤で2時間爆睡しましたよ
身体には、良くないんだけどね(^^;
次の日は、殆んど寝て過ごしました。
短眠は、難しいし結局眠くなるものかと…

162:病弱名無しさん
07/11/06 16:36:03 MRV/UdRU0
>>161
個人個人に必要な睡眠時間は先天的にほとんど決まってて、5時間以内の
睡眠時間で済むショートスリーパーは1%程度だとさ。


163:病弱名無しさん
07/11/06 21:02:37 9+zA4KMK0
>>162
ソース

164:病弱名無しさん
07/11/06 21:26:30 8EnX61dE0
>>162
ソースー

165:病弱名無しさん
07/11/06 21:44:47 JfuyTxGq0
肌の再生や栄養補給に必要な睡眠時間が6時間という話もあるようなのですが
実践されている方にアトピーなどの方がいらっしゃいますか?

166:病弱名無しさん
07/11/06 22:16:56 MRV/UdRU0
>>163-164
二ヶ月くらい前の週刊SPA!の睡眠特集で、日本睡眠学会所属の医学博士が言ってた。
この本↓にも、短眠者の割合までは書いてないけど、必要な睡眠量は個人個人でほぼ決まってると書いてあったよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)



167:病弱名無しさん
07/11/06 22:23:23 BtAUexdt0
睡眠時間に先天要素がある事は普通に生きてれば誰でもわかるのでは。

>>163-164ではないけど改善・矯正は不可能で1%程と言い切ってるなら見てみたいものだね。

168:病弱名無しさん
07/11/06 23:14:55 68yU9ZGB0
少なくとも先天的に決まってて動かせないってことはない。
改善、矯正は可能だし、そういう実験結果もあるよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑この『快適睡眠のすすめ』って本に載ってる

169:病弱名無しさん
07/11/08 00:24:04 /zIEAxQEO
SPAみたいな下流系信じすぎるなよ…

170:病弱名無しさん
07/11/08 00:38:05 hoa6AJX/O
スリープトラッカーみたいなの使ってる人いない?

171:病弱名無しさん
07/11/08 01:17:19 ZcJO4zUB0
>>169
別にSPAの人間が言った訳じゃなく、発言自体は専門家のものだろ。
まあ万人が実行して無理なく睡眠時間を減らせる短眠法が存在するなら、
このスレが5年も続いてるわけは無いわな。
俺も特命リサーチのショートスリーパー特集(もう4年半も前か…)観てから
このスレに半年くらい居ついて、特命リサーチのものも含めて色々試してみたけど
結局日中酷い眠気と変な食生活のストレスに悩まされるばかりで休日には爆睡。
一ヶ月くらいのスパンで見ると睡眠時間はほとんど減ってなくて、ただ日中の
生活の質を下げただけ。
もう少しで事故を起こしそうになって断念した。
ほとんど4年ぶりに来てみたが、FAQ見ててもそう大きな進展は無いみたいだね。






172:病弱名無しさん
07/11/08 11:49:24 s/b6fTkT0
>>171
睡眠って、まだまだ科学的には未知の部分が多いよ。
だから、専門家って言っても信用できない。
もちろん、短眠だってどうなのかはわからない。

このスレには珍しくちょっと文系な話をすると、
フロイトは、睡眠ってのは日中に抑圧していた欲望を解放するためのものだと言ってる。
だから、夢には性的なものが多いんだそうな。
この説を信じるなら、ストレスを減らせば睡眠も少なくて済むことになる。
ストレスを減らせってのは藤本も言ってることだし、
実際に芸能人で短眠の人って、日頃から楽しく生きてる人が多いように思う。

173:病弱名無しさん
07/11/08 18:21:55 hV9a2be+0
睡眠欲求は逃避行動としても表れるから毎日が楽しくて仕方ない人は睡眠時間は減るだろうね。
科学的に確認されている超短眠者は明るく活動的で社交的な人ばかりらしい。
そういう人は「長く眠るのは嫌だ!睡眠時間を減らしたい!」なんて考えてもいないと思う。

でもストレスがない方がいいというのは少し違うと思う。
ストレスは人間に必要なものだし、ストレス0じゃ楽しさなんて成り立たないから。

174:病弱名無しさん
07/11/08 18:38:14 1kgFfmHV0
手塚治虫は休息の為の寝る時間を惜しんでまで遊びの時間をキープしていたという

175:病弱名無しさん
07/11/10 21:36:10 Nu0jrxtT0
>>165
オレアトピーだけど短眠実践してる
まだ成功はしてないけど^^;

肌改善のホルモンが2〜4時の間に出るって聞いたことあったから、自分は11時〜4時まで寝るのが理想だと思ってる

176:病弱名無しさん
07/11/11 00:24:25 Y+4r2ZoKO
結局は何時間睡眠がベストだと思う?

177:病弱名無しさん
07/11/11 00:41:00 yw43FckV0
>>175
ありがとうございます
「(誰もやってなければ)挑戦する意味無いかなぁ」
なんて思ってたので助かりました

夜は4時間とか寝付けず寝ても余計に疲れてることもあるので
逆に短眠で睡眠時間を減らし、
プラスなんかいいことあったらなぁと思いまして・・

178:病弱名無しさん
07/11/11 05:30:27 hT6wF70l0
>>176
そんなもん個人個人で違う。
自分が朝スッキリ目が覚めてその日一日覚醒していられる時間が、自分に
とっての理想の睡眠時間だよ。
単に統計上のデータなら、7時間が一番病気のリスクが少なかったと思うが。


179:病弱名無しさん
07/11/12 01:43:01 Get0TkMy0
>>153
脳がデフラグしているという説がある。
俺、プログラマーやってて、毎日脳がヘトヘトになってから眠るというのを繰り返してるんだけど
なんか実感として、脳がデフラグ作業を行ってるのが分かるよ。

180:病弱名無しさん
07/11/12 02:41:41 DTIeG0XZ0
>>112
1時間半睡眠で生活してたときはコタツで寝てたよ
コタツの中暑くしとけば90分の周期交代のときに暑苦しくて目が覚めて意外と短眠できてた

181:病弱名無しさん
07/11/12 03:13:27 gEve5iAB0
最近めっきり朝起きれなくなって
しかもなのに超眠くてお昼も寝るとかいうニートの生活になってたが
もしかして、下半身暖めて寝てるせいか!!
学校行ってなくて怒られまくり

182:病弱名無しさん
07/11/12 06:19:15 YIAbMBa/0
>>180
だから苦しくて目が覚めるって時点でダメだろ。そんな生活続けてたら
睡眠時無呼吸症候群による不眠みたいに昼間運転中に事故るぞ。

183:病弱名無しさん
07/11/12 22:03:28 7Bi1gYAA0
無理することないよ
無理すると後から体に来るよ

184:病弱名無しさん
07/11/12 22:33:37 G1iPeFx4O
質問お願いします
自分コレから毎日睡眠を2時間位にしようかと思ってるんですが…
脳細胞が死ぬとか老化が早くなるとか
デメリットはありますか?
また、メリットはありますか?
あと、睡眠時間を減らす上で気をつけることはありますか?
教えて下さい

185:病弱名無しさん
07/11/12 22:39:28 kwstWBWm0
今の生活次第だが、書きぶりから一般的な生活なんだろ?
理屈以前にどうせ無理だからまぁやってみな。

186:病弱名無しさん
07/11/12 22:53:35 +CJgUFCw0
長期的な影響(デメリット)は不明ってテンプレに書いてなかったっけ。
メリットは使える時間が増えることだろwww

まあ俺もいきなり2時間は無理だと思う。

187:病弱名無しさん
07/11/14 05:26:29 oUR/RHab0
>>184
デメリットは、無理をすると体を壊すこと。

188:病弱名無しさん
07/11/15 17:02:08 3l/LSvSD0
俺はむかし体調不良で歩くのもしんどい時期があり、それが終わってから
寝ても1〜3時間で起きてしまうようになったけど、とくに
デメリットは感じないよ。眠気がないからずっと頭がサッパリしてるし
体温が常に36.2〜36.6で、起きるときは汗びっしょりになるから
体がベトベトするというデメリットはあるけど。あと、食欲があんま
なくて、1食しか食べないから人生の楽しみを失ってるとも
いえるか。大体1時に寝て3時ごろおきるが、TVの天気予報とセットのPVを
眺めるか、本読むくらいしかないし。なにか用事がないかぎり
そこまで時間って必要でもないような。あれば1時間睡眠をつづけて
一気に片付けれるが、反動で睡眠が4時間くらいの日がある
夜は最後まで起きてて、朝に起きるのも最初だから、家族に不気味がられ
たりするね


189:病弱名無しさん
07/11/15 17:51:09 WdrXa8Kv0
それ以前はどうだったの?

190:病弱名無しさん
07/11/15 23:14:29 yIGwOFPFO
人間なの?

191:病弱名無しさん
07/11/15 23:19:51 4OOE9CQa0
すごいのを発見したぞ!

URLリンク(suimintanshuku.seesaa.net)


192:病弱名無しさん
07/11/15 23:22:52 /otO/8tPO
買ってレポよろ。

193:病弱名無しさん
07/11/15 23:50:12 rMVNczT8O
>>188
その通りだね。
徐々に食べる量を減らし少食にする。
それだけで十分だけど、米は干飯と
木の実類しか食べなきゃ更に短睡眠で元気になる。
少食は頭も冴える。


194:病弱名無しさん
07/11/16 08:44:46 bhZgOWmzO
朝テーブルパン二個
昼おにぎり一個
夜野菜炒めとご飯(自炊)

これでもなかなか縮まないや、睡眠時間。
仕事で夜遅いのが原因か。
だいたい毎日23時すぎで、それから飯だと、消化中に寝ることになるよな…

195:病弱名無しさん
07/11/16 10:28:35 ze9UvCqRO
>>188
いや、病院行けよ。普通じゃないよお前。

196:病弱名無しさん
07/11/16 14:00:44 AKmpNeuHO
行かなくていいんじゃないか?
特に害もないみたいだし

病院行っても
眠剤処方→効かなくなる→眠れない→眠剤(以下無限ループ)
ってなるだけだし

197:病弱名無しさん
07/11/16 17:01:46 MXt7xtl40
特に困ってるわけじゃないならいく必要はないな
仮面うつ病なんかに心当たりがあるなら行ってもいいかも知れんけど

それより一日一食でエネルギー足りてるのが不思議
吸収率とか再利用率が高いのか、空気中から吸収してるのか
飲み物でとってるのか、光合成なのか

198:病弱名無しさん
07/11/16 17:16:11 qA74YSx3O
仮にそれが危険であったとしても
時間の足りないオレにはうらやましくて仕方ない。

199:188
07/11/16 18:00:32 +x7O+tuQ0
>>197
夜に玄米チャーハン1合とおかずを腹いっぱい食べて、朝や昼は
お茶やジュース、空腹が気になるときはチョコを食る。
体重は55〜6キロで固定されていて、毎日起きてすぐにウンコがでる
カロリーが低いと低体温になるといわれてるけど、むしろ高体温
だけど、ジュースやチョコで300kcal、玄米チャーハンで7,800kcal、おかずが
400kcalと考えれば、合計で1500〜1600kcalはとれてるんだよね

前にも書いたが、用事があるならいいけど、ないと病院の待合室にいるような
手持ち無沙汰な居心地のわるさがつきまとうよ。あと、鬱ではなく
どちからというと躁だね。たまに朝起きてすぐフルマラソンに参加したい
くらいのときがある。ゴールする体力ないけど。くすぐられてるようでそわそわ
しちゃって、意味もなく笑いそうな気分になるんだよね

200:病弱名無しさん
07/11/16 18:59:41 MXt7xtl40
固形物が一食なだけで朝昼もカロリー取ってるのか
まあどっちにしても俺には出来そうに無いな

201:病弱名無しさん
07/11/17 00:39:24 MCLIghM8O
ガキん頃、新しいゲーム買ってもらった次の日はすぐ起きれたな。
あんな感じで毎日に何か楽しみがあればいいんだ。

202:病弱名無しさん
07/11/17 01:19:17 L3gAsm/zO
>>201
それすっごくわかる!
小学生のとき、図工とか社会とか自分の好きな教科がある日だけ早起きできた
でもそんなんじゃ短眠につながらないよねぇ。こまった

203:病弱名無しさん
07/11/17 22:21:04 O3HODX1vO
遠足の日は寝坊するわ旅行の日は風邪を惹くわで全く逆だな
八方塞がりオワタ

204:病弱名無しさん
07/11/18 03:32:52 EbsK5cdbO
ここ数日、寝ると二時間で目が覚めて困ってる。今もおきてしまったし。

どうしたらいいんだ…

205:病弱名無しさん
07/11/18 04:50:12 zNr6R4HqO
オナニー

206:病弱名無しさん
07/11/18 07:41:16 y7cmSNEy0
>>204
支障がないならしばらくほっとけ

207:病弱名無しさん
07/11/18 17:09:56 AJWTL5t50
>>201
子供は起きてすぐにフルパワーで活動したりするよな

208:病弱名無しさん
07/11/18 20:34:51 wMVa+zYo0
体温が高いからなのかね。

209:病弱名無しさん
07/11/19 23:10:37 UiQfguw50
成長期の俺が少食して短眠にするのは良くないですか?

210:病弱名無しさん
07/11/19 23:21:39 cMB0HqiMO
>>209
体に悪いし身長伸びないぞ!

211:病弱名無しさん
07/11/19 23:27:55 EBxipB3z0
高校生以下には短眠は薦めんな〜
必要な分の飯を食い、ちゃんと12時には寝るように。

212:病弱名無しさん
07/11/20 00:41:38 qBxt7T/E0
食事とオナ禁で睡眠が減るってのはホントだな。
今まで8時間以上寝てもまだ眠かったのが、5時間ですっきり起きれるようになった。
変な夢も見なくなったし、睡眠が深くなった。

213:病弱名無しさん
07/11/20 00:48:28 3J2RFhtx0
オナ禁は効果あるな

グリシンは飲んだら何故か夢が鮮明になってむしろ逆効果だった

214:病弱名無しさん
07/11/20 08:17:07 ax9dbSfhO
成長期の短眠はいかんな
20代にガタがくるだろうしね

食事の中心は前から野菜だったけど、やっぱ量が多いのかなかなか睡眠減らない。
ご飯一合に汁物におかずだけなのにな

215:病弱名無しさん
07/11/20 09:08:08 GLdWa2VI0
少なくともオナニーと夜食で睡眠が増えるのは実体験済みだな。
わかってんだからさっさとやめろよ自分……

216:病弱名無しさん
07/11/20 09:16:11 vOh21dXj0
>>214
食事を変えたら自然に睡眠減ると思ってね?
それだけで短眠になれるならベジタリアンはみんなショートスリーパーだよ。
食事の改善は、短眠を実行したときに日中グロッキーになるのを防ぐため。

217:病弱名無しさん
07/11/20 22:53:32 qBxt7T/E0
夜をなるべく食べないようにするのが大事だってことがわかった。
朝は目を覚ますためにしっかり食べないとダメだな。
しっかりって言っても、腹八分目以下だけど。

218:病弱名無しさん
07/11/20 22:58:57 OTnf8WXH0
目を覚ますためにしっかり食べるなんてダメ
しっかり目が覚めてしっかり腹減ってから食うべき

219:病弱名無しさん
07/11/20 23:15:34 qBxt7T/E0
>>218
いや、もちろん。
空腹状態で寝ると、自然と目が覚める。
おれの言う目を覚ますってのは、体をしっかり働かせるってことね。

220:病弱名無しさん
07/11/21 08:06:51 brrWiGumO
寝る前に胃を空に…できたらいいんだがなあ

221:病弱名無しさん
07/11/21 09:43:52 8u/ppL1a0
寝る前に指を喉奥に突っ込めばいいのか・・・

222:病弱名無しさん
07/11/21 10:32:50 TsYC2+GX0
ここまで適当に流しながら読んできたけど
ここってなんかの修行スレみたいだよなw
実際通じるとこもあるかもしんないけど

223:病弱名無しさん
07/11/21 20:46:18 MDkrkOTd0
多相性睡眠、実践してる人いる?

224:病弱名無しさん
07/11/21 21:38:37 PVdd+rqtO
短眠すると痩せちゃうって本当?
痩せちゃうならあんまりやる気がおきないんだが

225:病弱名無しさん
07/11/21 21:59:01 zwQVeAhn0
俺は痩せたな。つっても3kg程度だけど。
ただ、睡眠時間が短くなったから痩せたのではなく
短眠の過程で小食にしたせいで痩せたんだと思うけど。

226:病弱名無しさん
07/11/21 22:55:42 3jLQEtxDO
>>223
それは、短眠法なんですか?

227:病弱名無しさん
07/11/22 02:29:33 Wb95KSqX0
>>222
修行ってのは極端な禁欲と瞑想で脳内麻薬を自由に出せるようにすることだからね。
短眠は軽めの修行と言ってもいいと思う。

228:病弱名無しさん
07/11/22 03:23:51 0tRVcGQU0
食欲や性欲も制御できん時点で何をかいわんや・・・だな

229:病弱名無しさん
07/11/23 04:18:50 XCvCqQGX0
おはようございます〜

230:病弱名無しさん
07/11/23 12:16:16 bV3xvc/iO
朝少し食べて、昼はヨーグルトで、夜は腹六文目くらいにして、てしたら
まだ短眠は5時間くらいだけど体調は意外に変わらないもんだな
腹減ってしんどいってこともないし

231:病弱名無しさん
07/11/23 14:16:01 WS+VtgcI0
>>230
むしろ、体が軽くて頭も爽快にならないか?

232:病弱名無しさん
07/11/23 19:32:57 jrCKawEU0
>>223
数時間ごとに30分寝るやつだよね?
だいぶ前に二週間ぐらい挑戦したけど出来なかった
ちなみに普段は3時寝6〜7時起き昼間30分睡眠で昼抜き

233:病弱名無しさん
07/11/24 07:08:24 OGWSIpfg0
>>ちなみに普段は3時寝6〜7時起き昼間30分睡眠で昼抜き
すごいな〜
それで眠くならないのかい?
夜ご飯はどうしてる?

234:病弱名無しさん
07/11/24 10:16:42 gt85Uc0c0
>>233
慣れればぜんぜん眠く無いよ
惰眠を貪ってた以前のがよっぽど眠かった
朝はご飯とサラダとヨーグルト
夜は肉も魚も以前と変わらすモリモリ食う
もちろんよく噛む事を忘れずに

235:病弱名無しさん
07/11/24 11:36:11 OGWSIpfg0
なるほど。
わしゃ逆に朝ガッチリ食って、昼・夜はまったく食べないんですが、どうなんやろ・・・
たまにバカみたいに眠ってしまうが・・・

236:病弱名無しさん
07/11/24 17:41:15 aOPZa/2z0
朝昼食べると集中力つかないだって 金スマ

237:病弱名無しさん
07/11/25 06:16:06 v1YcTE/r0
朝食はねー経済を潤すためにあるんだよ
決して国民の健康を考えてるわけじゃないんだよ
ちょっと前に国民が全員朝食食べると年間で1.5兆円業者の懐に入り込むって国が試算してた
だから、国民にもっと朝食をって優香がCMしてるらしい
なぜ優香なのか疑問だけどね

238:病弱名無しさん
07/11/25 11:42:51 h/yam4D20
消化酵素の消化剤常用すれば内臓負担が減るだろうか

239:病弱名無しさん
07/11/25 12:39:33 sqt8BUca0
胃の能力が低下しないかな?
シロート考えですが・・・

240:病弱名無しさん
07/11/25 17:38:52 YeHeDxhj0
でもまあスープくらいは飲んどいたほうがいいかもな
朝抜いたら貧血でぶっ倒れた事もあったし

241:病弱名無しさん
07/11/25 23:15:12 b/o48VJs0
確かに朝食べない時の方が胃は覚醒してる気がする。
でも、そうなると就寝前の食事による内臓への負担どうこうっていうのは
どうなるわけだろう?
胃の中を空っぽにして寝たほうが良いというのが間違い?

242:病弱名無しさん
07/11/26 02:47:00 rfWGQzfGO
朝食に関しては1日2食法のサイト見るとよく書いてあるよ
少し変なとこもあるがそこらへんは自分で取捨選択して

243:病弱名無しさん
07/11/26 08:04:10 BK+JpvPJ0
酒を飲むとまじで睡眠時間長くなるな

244:病弱名無しさん
07/11/26 14:27:30 JD1vG1kOO
>>243酒飲むと浅いに眠りになるからね
すっきりしない割りに長く寝るからいいとこないね

245:病弱名無しさん
07/11/26 23:10:45 97AEnQ9a0
おれは短眠のために酒をきっぱり絶ったよ。
一旦やめてみると、今まで何であんなもん飲んでたんだって感じ。

246:病弱名無しさん
07/11/28 09:44:10 VG2anvN10
>>245

めちゃくちゃ忙しいくせに、いつもイライラして夜酒飲んで、
挙句の果てに朝ぎりぎりまで寝ている馬鹿な俺には、とてもキツイ
言葉だ。
俺も生活を改めるよ。

247:病弱名無しさん
07/11/28 16:31:00 YBdf0pr3O
短眠すると頭がスッキリするけど、一日のどこかで必ず一回ヤバイくらい眠くなるよね
授業中にくるとOrz

ほんの少し仮眠するとまた元に戻るケド

248:病弱名無しさん
07/11/28 23:16:48 DUv+o9Yj0
大量に水分とって寝れば尿意で起きられる事に気付いた
凄く体に悪そうなので1日で辞めました

249:病弱名無しさん
07/11/28 23:46:18 djoUPblDP
尿意で目が覚めておしっこしたあと二度寝しちゃう

250:病弱名無しさん
07/11/29 01:12:35 KImTD4jX0
鉄分摂ると眠くならないというのについては皆どう思う?

251:病弱名無しさん
07/11/29 07:42:13 YTf6ba+HO
>>250
突然、そのような質問をしたとしても、曖昧すぎて答えようがない。(質問は具体的に)
むしろ“なぜ鉄を摂ると眠くならないのか?”という疑問に対する答えが欲しいと聞こえる。

252:病弱名無しさん
07/11/29 21:08:52 wkGQhghm0
私の仕事は、休憩時間取れないなんて当たり前なので24時間以上寝れない日がよくある。
寝れたとしても長くて3時間くらいなので体が短眠体質になってしまった。
でも休日はそれなりにグッスリ眠りたいんだが、短眠が染み付いているみたいで早く目が覚めてしまう。
職業病だと思ってあきらめるしかないのか。

テンプレのFAQ15は、体の疲れよりも脳の疲れを取るときは、イスに座ったまま(横にならずに?)寝ると良いってこと?
でも体の疲れは脳の疲れと密接に関係しているように思えるから、どういう場面で使えばいいんだろうか。

253:病弱名無しさん
07/11/29 21:42:40 CAlJafNJ0
酒飲みながら焼肉たらふく食べてすぐ寝るとか

254:病弱名無しさん
07/11/29 21:56:23 ptFJMSUF0
それでも短時間で目が覚めてしまったら
内臓がたいへんなことに・・・?!

255:病弱名無しさん
07/11/29 22:08:53 ORCYA9zI0
経験からいうと、その場合は睡眠時間は短眠時と変わらず
ただ倦怠感がハンパじゃなくなるってことかな・・・

256:病弱名無しさん
07/11/29 23:49:52 wkGQhghm0
24時間戦うための食事ってなんだろな。
体力勝負なのでしっかり食わなあかんが、大食いできない肉食えない。食うと眠くなるし、眠気は仕事の敵だし。
調子に乗って夕食大食いしたら、あのどうしようもなく抗えない眠気たらない。
じゃあカップめんでいいのか。量少ないし、肉じゃない。でも絶対体に悪そうだよな。
実際食べると体がなんかムカムカするし。  なんかスレ違いスマン

257:病弱名無しさん
07/11/30 00:18:25 FH0a2Xk00
俺は寝る前は少し多めの食事をして眠気が出てきたら、そのままベットインして寝ちゃうことにしてる
三、四時間すると自然に目が覚めるので、これでいいかなと思ってる
食べた後にぬるめのお茶を飲むと、よりいっそう眠気が出るので眠りに落ちやすい
酒飲むと翌朝まで寝てしまうので、飲めない

258:病弱名無しさん
07/11/30 21:34:41 Au4MOkl4O
24時間の仕事ってなんだろう…

259:病弱名無しさん
07/11/30 22:44:37 GPf8s5hlP
時報の人

260:病弱名無しさん
07/12/01 09:19:26 /5ddQYxV0
>>251
短眠するにおいて、食生活について制限してる人が多いけど、
こういったサプリ摂るといいってのはあるのかなって質問。

鉄分は脳を働かせ眠気を無くすっていうから、
意識的に摂って、短眠に役立ててる人は居ますか?
効果とか効きたい。



261:病弱名無しさん
07/12/01 16:58:15 /jrxnC0R0
>>258
警官ですよ、死ねますよ。
今お腹いっぱい食べたので、グッスリ眠る予定です。

262:病弱名無しさん
07/12/01 17:56:39 bDSPWxlE0
鉄分が眠気をなくすってのは知らなかった
只短眠すると立ち眩みがひどいから鉄分取るようにしたけど
特に普段と何も変わった気はしない

263:病弱名無しさん
07/12/01 23:36:43 8U1RjNaw0
自分も低血圧だから立ち居眩みは酷い
まだ短眠成功してないけど、昨日は3時間だった

264:病弱名無しさん
07/12/02 05:37:36 YrvbTeyCO
警官ってそんない大変なのか
ご苦労様です

265:病弱名無しさん
07/12/02 08:55:26 d7XbMnBy0
鉄分は過剰摂取すると体によくない(老化が進行する)から
血液検査で異常がないなら摂らない方がいいかも

266:病弱名無しさん
07/12/02 10:06:59 vAl0F+w80
マルチビタミンサプリでも鉄分ありとなしでわざわざ別種類出してるとこもあるぐらいだしな
相応のリスクがあるということか

267:病弱名無しさん
07/12/02 13:28:48 KDLl+tXE0
2ちゃんねるで睡眠を短くする方法なんかを議論するくらいだったら、
その時間分、寝てればいいのに。
睡眠が短いからといって、人生が豊かになるわけはない。
睡眠短くして、年中コックリコックリ居眠りしてる人が会社にいるけど、
仕事にミスが多くなって重要な事をよく忘れたりするから、誰からも
迷惑がられて会社のお荷物になってる。
きちんとした食事を全くしていないくせに、やたらとサプリメントに拘る
人達みたいだ。ww

268:病弱名無しさん
07/12/02 22:20:11 8sMqzEJDO
>>267お前はこのスレ最初から全て読み直せ
論点が的外れでこのスレの主旨すらわかっちゃいない

269:病弱名無しさん
07/12/03 00:10:34 2cFsvE36O
寝る時間減らすことでホルモンとかに影響でませんかね?
例えば肌があれるとか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4157日前に更新/69 KB
担当:undef