自信がない】どうしたら自信がもてる?【過小評価 at UTU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:優しい名無しさん
06/10/04 22:36:24 Z0JJlfQy
自信のない理由として、スキル=自分の価値と考えているせいではないかと思う(ここでいうスキルとは特別な技だけではなくて、あらゆる生活上の行動のやり方、方法全般を含む)。
人の価値はスキルとは別のところにある気がする

651:優しい名無しさん
06/10/04 22:47:01 CDvIodgH
自信とかの一番根にあるのは生命力かな
大胆っていうか、度胸がある人って活力がある

逆に元気がないっていうか、生命力のない人って
おどおどしてるっていうか
体と精神のバランスってのもあるかもしれない

後、気がつよいとか弱いとか性格的なもの
小さなことでも気になるとか神経質な性格とか

気が強ければどんどん行動していくにしたがって
活力がまして生命力が強くなってさらにガンガン進んで自信が付くけど

気になって気になってぜんぜん行動にも移せなくて
落ち込んでしょぼけていれば活力もでない元気もなくなる
自信もなくなる感じがするよね

652:優しい名無しさん
06/10/04 22:55:08 CDvIodgH
そう考えると行動するのかしないのかが
自信を付ける唯一の方法

でも、行動するたびに落ち込んでいたら逆効果

あまりにも自信がない状態だとしたら
得意なこと、パソコンとかゲームじゃダメで
出来れば生命力、活力が上がる、好きなことをやる
体を鍛えるとか、気が晴れる、元気が出ることをやりまくることかな

では、苦手なことはどうすればいいの?
生命力のついた自分でガンガンに挑んでいく
そして挑む中で自分の出来る部分と
出来ない部分に折り合いを付けていくことかな

まずは自分に行動力を元気をつけてからがスタートだね

653:優しい名無しさん
06/10/04 22:57:42 kM5CXI4T
自分は時々気が強くなって行動に出るのだが
後でその反動がきて倍落ち込む
何事もほどほどというのがむずかしい

654:優しい名無しさん
06/10/04 23:02:58 r+WgQAB5
「自信」というのは「自分を信じること」と思うようにしている。

つまりは成功しようが失敗しようが、俺は俺。
世の中で自分と言う存在はあまりにもちっぽけだけれど、
俺だけは俺の味方。俺だけは俺を信じる。

失敗したら反省して分析して実践して、の繰り返し。
どんな人類だって、最後は死ぬ。これだけは平等。

だから、生きているうちは必死こいて生きる。
ラストで「ああ、ダメはダメなりに結構頑張ったじゃん、俺」
と言って笑って死にたい。

655:優しい名無しさん
06/10/05 00:40:14 7oHJ7DWY
> 自信がないという以前に心配性というのがあるんじゃないか? 


俺、運転免許を取得するに当たって受けた性格テストで
「心配性、神経質」ってので引っかかった。

心配を引きずって運転に集中できない可能性、
助手席に人が座ることによって集中力が乱れる神経質さ
を指摘された。

656:優しい名無しさん
06/10/05 05:00:13 rSWr3YgG
>>654さんの「自信とは自分を信じること」
っていう言葉に納得しました。 やっぱり自分を自分が信じてあげなくちゃ駄目ですよね!
少しずつ頑張っていきます。


657:優しい名無しさん
06/10/05 09:53:45 IatXw8/u
いつも作業しながら自分を励ましながらやっている世w。
「大丈夫、大丈夫。出来る出来る」ってw。

自信がなくてもやらなきゃいけないんだから、せめて自分だけは自分を
認めてあげよう。「ダメな子ほど可愛い」と心に念じて。

658:優しい名無しさん
06/10/05 21:31:42 13cu1PsH

堂々として、間違ったことを言っている人と
自信なげだが、実は正しいことを言っているひととのふたりがいた場合、
ひとは前者に従っていくんだよな。
残念だが。


659:優しい名無しさん
06/10/05 22:07:45 G8BDFGRC
俺の場合
複数の人からおまえすげーとかなんでそんなこと知っているんだとか
言われても自信を持つことはない
俺以上に詳しい人は絶対にいるし
知らないことがたくさんある
自信ってなんだろう

660:優しい名無しさん
06/10/05 22:14:21 F6bxJoQm
>>658
それグループワークしてる時に思うな
リーダー的な人が間違った方向に行ってて、でも自分は自信がなくて「それ違くない?」
って言えなくて、みんなで遠回りしてやっと正解にたどり着く

661:優しい名無しさん
06/10/05 22:22:31 iNjodh3+
遠回りしているように見える
確かに結果のみを優先するとグループワークはイライラすることが多い
だが、終わってみると「あ、そういうアプローチの仕方もあるのね」とか
「そこは軽くスルーしてたけど、実は重要なことだったのか!」とか、
自分ひとりでは決してできなかった領域まで辿りつけたりする
共同作業ならではの収穫がある(徒労に終わることがほとんどだけど)

俺は人との関わりを持つこと自体が苦しくて嫌だけどね

662:優しい名無しさん
06/10/05 22:28:33 kfb4Ec7k
>>353
そうだよね
頭ではわかっていても行動に移せないんだよ
ダメ人間・・・

663:優しい名無しさん
06/10/05 23:46:16 13cu1PsH
自信がある、自信がない、ということばがすこうし不適当のような・・・
自信というと、なにかができるできないという意味で使われやすい。
わたしらの場合、どちらかというと、
「自尊心が低い」
「自分は劣った人間だと思う」
「とにかくビクビク」
というところでは。
だから、能力を高めて、自信を高めることを目指すよりも、
「能力はなくともかけがえのない人間なんだ」と思って、
自分を大事にするのが重要と思う増す。


664:優しい名無しさん
06/10/06 03:12:19 M9Acu2BA
理想が高いから自分が劣っているように感じられるということでは?


665:優しい名無しさん
06/10/06 03:19:34 MMEex98o
相変わらず自信なんかいつまで経っても無い訳だが、
もう無理に自信なんか付けなくったって良いんじゃないか?
自分にもうこれ以上何も期待をしない。
そしてそのうち、そんな自分でもいいんじゃね?
と思えるようになったら気が楽になる。

666:優しい名無しさん
06/10/06 07:05:06 bhjQ23dY
>>665
それができたら苦労しない。

667:優しい名無しさん
06/10/06 07:49:32 WHZd/o5M
>>665
そうだよな。一見、技術が足りないから自信がないようにみえるが、実際は、技術のレベルを上げても、人に認められても、自信にはつながらない。「自分=駄目」って考えが根にあるからだよな。じゃあ自分の何を否定してるんだろう?

668:優しい名無しさん
06/10/06 08:00:40 Py4R93jw
その船を漕いでゆけ
お前の手で漕いでゆけ
お前が消えてよろこぶ者に
お前のオールを任せるな

669:優しい名無しさん
06/10/06 09:20:41 WHZd/o5M
人の心身をロボットとみたてたらどうだろ?
自分というロボットをのりこなせるのは、唯一世界で自分の意志だけと考えれば。他人は、どんな文句を言おうが自分と言うロボットに乗る事が出来ない。

670:優しい名無しさん
06/10/06 13:01:53 1+jdz9uB
自分というロボットに乗りたくない人がこのスレに来る訳で……
乗る事を否定していなくても「他人のロボットと一緒がイイ!自分専用パーツなんてイラネ!」
と試行錯誤してるようだが

671:優しい名無しさん
06/10/06 13:14:30 wDMzMd2n
どう足掻いても、自分の人生の主役は自分です。

672:優しい名無しさん
06/10/06 17:07:44 EOGKW6SF
>>667
否定してるの自らの本質的な存在価値かな。
どんな自分であろうとも、この世に存在していて良いと自らが自らを心から信じられる気持ちが無い。
それがないから、「○○をすること」で自信を得ようとする。
それだと、仮に成功しても表面上を単に取り繕うだけの砂上の楼閣ともいうべき偽装自信を持つだけであり、
本質的な存在価値の否定を覆すものではないし、失敗すれば余計に自己否定へと向かう。


673:優しい名無しさん
06/10/06 17:21:00 JziJI5cA
ではその自らの本質的な存在価値は何故なくなったんだ?
というか、それのある人間は何故それがあるのだろうか?
ある人間は何故あって、ない人間は何故ないのか?

674:優しい名無しさん
06/10/06 17:27:51 3cj3AD8I
いろんな本など読んで自分にも存在価値があるはずと
頭では理解していても心が納得していない。

私の気分のおちつけ方法。
それは誰にもいわないで自分だけで継続させる何かをこっそりつくること。
・日記ではなく日誌を可能な限り毎日書く(日記は途中で破り捨ててしまうので)
・ほんの20分の運動を可能な限り続ける


675:優しい名無しさん
06/10/06 17:56:22 ECIgp0Zb
レス一通り読んでると一生懸命アドバイスしてくれる人もいるのにやってもいないうちから
頭で考えただけで「それが出来ないから〜」「あなたはそう思えるんだろうけど〜」
って頭ごなしに否定する人多いなぁ…
自分の失敗とか経験から言ってるんだろうけど
同じ失敗を繰り返さない為に違う考えに持っていくんじゃないかな?
急には無理だけど徐々にここに出てる考え方をするようにして
自分は前より酷くはなくなったよ。まだまだ自信持てないけど。

676:優しい名無しさん
06/10/06 18:31:54 EOGKW6SF
>>673
それはこれまでの人生において、ありのままの自分を受け入れてくれる人との出会いに
恵まれたか否かということにかかってくる気がする。 
そういう出会いが多い人は、自らの存在価値を自分で素直に認められる思考形式が意識せずとも自然に身に付いてるだろうし、
そういう出会いが少ない、あるいは拒絶されたり否定される出会いばかりの人は当然、その反対になるだろう。


677:優しい名無しさん
06/10/06 21:25:58 ESj+nyxa
>>674
日記と日誌の違いってなに?

678:優しい名無しさん
06/10/06 22:34:00 6TF58wdf
自信が持てないタイプなんだけど、職場で自己愛性人格障害の人と一緒になって
相手は自信満々で不利なことは私に全部押し付けてくるから精神ズタボロにされた。
だから少しは自信を持てるようにならないとなあと切実に思ったよ。
二十数年、自信がない状態で生きてきたから今さら難しいとは思うんだけどさ。
とりあえずコンプレックスが強いからそこを出来る範囲でいいから埋めようと思う。
個人的には学生のときに大学に進学できなかったのを未だに気にしているから
通信制に願書を送った(人によっては馬鹿にするかもしれないけど)。
あとは自分がいいな、と思った他人の行動は真似するようにしてる。
結局、少しづつ積み重ねていくしかないのかと。

679:優しい名無しさん
06/10/06 22:37:43 0X0Ysk8j
なんだよその中途半端な意見は
もっとぱっと変われる方法書けよ

680:優しい名無しさん
06/10/06 23:42:25 3cj3AD8I
>>677
正しい区分は分からないけど
日記→自分の心情など大いに入れる。後から見ると破り捨てたくなる。
日誌→あったことやったこと起きた時間などを淡々と埋めてく。

681:優しい名無しさん
06/10/07 00:49:08 RsrPn4Ce
> 通信制に願書を送った(人によっては馬鹿にするかもしれないけど)。 


通信制大学は卒業がめちゃめちゃ難しいんだよ。
9割以上の人が卒業できずに学費だけ納めて脱落していく。

通信だけで学士の資格を取ったら逆に尊敬に値するはずなんだけど、
世の中は一般の、通学する大学のほうを卒業した方がエライと思っている。

通学してたら卒業するのラクじゃん。

682:優しい名無しさん
06/10/07 07:05:22 pBWMCsd3
>>678
> 通信制に願書を送った(人によっては馬鹿にするかもしれないけど)。

素晴らしい。

>>679
パッとか。自己催眠やってみるとか、どう?
効き目があまりなかったとしても自然に任せるよりは変化が早いかも知れない。

>>681
仮に卒業できなかったとしても勉強した分だけ知識は付くからね。
全くの損とうことはないと思うよ。


683:優しい名無しさん
06/10/07 17:50:37 RmIMWTAX
>>682
やさしいな、お前。

684:優しい名無しさん
06/10/07 17:54:24 H41trU8H
自分に自信がもてない→自己アピールができない→就職できない→
他人との差が開き自己嫌悪→自分に自信が(以下ループ

何をやっても自分の悪いところばかり目に付くし、もうどうしたらいいか、わからない

685:優しい名無しさん
06/10/07 22:41:25 TrgPhE1V
>>670
普通の人がザクなのに、自分のメカだけアッガイだったみたいな感じか。
自分しか乗れないかもしれんが・・・ってかんじだろうな。







686:優しい名無しさん
06/10/08 00:47:00 Qx+Df/8h
>>684
ループする物の場合は、どこかで連環を切ればOK。だから、流れを構成する
物に対して、個別に対処していく方向性で良いと思う。どれか解決すれば、良い
ように回る可能性がある。少なくとも悪化はとめれる。

対処1:自分に自信がもてない
    →地位や能力=自分ではない。自分の存在そのものを、自分で認める方法を考える。
     例)宗教があれば神だより。無神教なら、論理的に哲学的に考えて、答えを固める。
       そのままの自分を受け入れてもらえる人に出会う。自信のなさに対して、自力
       での認知療法等

対処2:自己アピールができない
    →純粋に技術として割り切って訓練する。
     例)内容の見せ方を考える。アピール技術を訓練する。
       自己分析を具体的にもっとする等

対処3:就職できないから他人との差が開き自己嫌悪
    →考えても無駄な方向への思考をなんとかして、消耗
     を減らす
     



687:優しい名無しさん
06/10/08 14:41:01 PtUskFjU
俺は早熟だったために自信をなくした気がする。
子供の時からしっかり者だとか人への気配りができて大人だねと言われ続けて、いつしか自分だけ周りの人間と違うと思いだしてしまった。
自分と同年代の子達や自分が好きだった人までが無邪気で馬鹿なことやって楽しそうなのを見てて自分は皆と違う、皆と同じようになりたいと思うようになった。
先生とかからも俺はしっかり者だと思われ、周りの人間が授業中に雑談したり掃除をサボって遊んでたりする傍らでまじめな自分が孤立してるように思えて、たまに頑張って友達とハメを外してみると俺だけがなぜか異様に怒られた。
一緒になってふざけてたらだめでしょとか俺だけがひたすら言われて、こういうのが重なったせいで俺は自分を捨てて皆と同じようになろうと努力してた。
そうして周りの人たちのようになろうと努力していくうちに、自分というものが無くなって自信も無くなっていった。常に自分は周りの人間を追いかけるという考えが定着していった。
周りの人間が人を当たり前のように貶すのが理解できなかったけど、そういうのにもあこがれだしてしまった。人に合わせようとしていくうちに自分の精神も歪んできて、人を貶せない自分は周りの人間より劣っているとまで考え出した。
小学生の頃から勉強の成績も良くて算数なんか全国模試の上位に当たり前のように成績優秀者として名前が載ってたりしたけど、勉強ができることもかっこ悪いことだと思うようになってた。
クラスで人気があっていつも中心にいる子は成績も悪く人をすぐ貶し不真面目ってのが当たり前で、そういうのを見ているうちに俺は自分は間違ってるって思いはじめてしまった。

そうなった原因の一つに家庭での人間関係も大きく関わってると思う。
兄貴が俺と顔文をあわせる度に俺をからかい貶してきた。そして俺はそのつど親に我慢しろと言われ続けた。
最初の頃は俺も反撃したり言い返したりしていたが、親に我慢しろ、もっと大人になれ、と言われ続けて俺は一人我慢して部屋に篭って溜まった怒りを自分の所有物に泣きながら当り散らしてた。
するとかならず俺は猛烈に親に怒られた。
後から知ったんだけど、兄貴は俺に劣等感を抱いてて、それで俺にあたってたらしい。

今でも俺は劣等感が強く、常に自分は周りの人間に劣っているという考えが頭から離れない。

688:優しい名無しさん
06/10/08 14:48:00 PtUskFjU
…今自分の書き込みみたら糞長いな・・・。
普段まったく愚痴ったり相談しないから一度愚痴りだすと長くなるorz

689:優しい名無しさん
06/10/08 15:16:20 S2y6A4Qe
>>688

気持ち分かる禿しく分かる

690:優しい名無しさん
06/10/08 15:37:45 b6u/P6ME
>>687
ものすごくよくわかる。
特に他人にあこがれだすくだりがよくわかる。

自分と違うというだけであこがれた。
みんなに合わせようとすることは、あわせようと思った段階で
そのあこがれてる相手を超えることはなく、相手の少し後ろに常につけ続けることだった。

691:優しい名無しさん
06/10/08 15:55:48 LE8XpMWl
>>687
すごいな。そんなに自己分析ができるなんて。


692:優しい名無しさん
06/10/08 17:52:38 bdW2m1YI
認知療法とかはどうだろうね?

693:優しい名無しさん
06/10/08 21:30:42 iN36FEu5
今日、エレベーター乗ってたら、女の2人組にこそこそ笑われた。
別に何をしたわけでもないのに、笑われたよ。
ああいうのって自信なくすよな。

694:優しい名無しさん
06/10/08 23:55:51 F6YulEMX
おまいら、もうじき寝る時間ですよ。
お布団の中では、思う存分自分を抱きしめてあげてください。
そこが第一歩ですよ。


695:優しい名無しさん
06/10/09 00:47:58 8IjVpJ7O
自信ない自信ないって思ってるけど、
よく考えたらすごく傲慢でわがままなのかもしれない。


696:優しい名無しさん
06/10/09 00:52:28 1XZAOJYu
自信のなさは親や身内(あるいは教師)からの刷りこみ。つまり騙されてここまで来てるから、一度超真剣に客観的にどう親に育てられどう自発の芽をかりとられたか考えてみては?

697:優しい名無しさん
06/10/09 00:58:25 3ivQPGc9
人の目気にしてコソコソする奴を人は一番嫌うんだよ!
   と、エハラさんが言ってたよ

698:優しい名無しさん
06/10/09 03:52:44 QhkLyvj9
>>693
でもそれ、あなたとは全く関係ないことで笑っていたのかも知れませんよね?
全く知らない人ならその可能性の方が大きいと思いますよ。

しかしそうは感じなかったということは、考え方のパターンがそのように
なってしまっているのかも知れませんね。何が起きても自分が馬鹿にされた
ように感じるとか、見下されたように感じるとかね。もちろんズバリそう
している人もいるかも知れません。いるかも知れませんが大半の人はそんな
ことしません。なぜならあなたのことがほとんど分からないからです。
これについてはあなたが他人のことをほとんど分からないということと
同じです。表面的なことはすぐに分かるでしょうけど、その人の能力だとか
過去だとか現在の気持ちだとかは見ただけではほとんどわかりません。
分かったとしてもなんとなくだけです。しかしそれは外れているかも
知れません。見た目と全然違う人は世の中にいくらでもいますからね。
ひょろっとした弱そうに見える人が無茶苦茶強かったりまたその逆の
人も居ます。結局ほとんど分からないんですよ。にも関わらず勝手に
決めつけて笑ったりする人も居るわけですが、そういう人は経験の
足りない小中学生とか何らかの事情で精神が未発達なままになって
いる人だと思います。


699:優しい名無しさん
06/10/09 05:30:26 EmxBZglb
>>687
ちょっと状況は違うけど、自分は小さいころ姉や友達にブスって言われ続け、そう思い込み
すっかり自分に自信を無くして人の目ばかり気にする人間になってしまった。
後から、実は逆で嫉妬からそう言われてたってことに気づいた時はもう遅く
劣等感のかたまりで何やっても集中できないし、自分の考えよりも周りの反応を
みながら発言する癖がついてしまって、常に苦しい。
やつ当たりされていることに気づいて親とかがサポートしてくれればまた違ったんだろうな。
自分の場合は無関心だった。逆に親からでさえ傷つけられたりもした。
無条件で愛してくれるはずの人からその恩恵を受けられなかった人間は
人も自分も大切にできないんだよね。それでさらに落ちていく。
せめて自分を愛してあげたいんだけど、難しい…

700:通りすがり
06/10/09 09:29:03 7yaPab93
>>693
もしかしたらその女性達は、あなたを見て笑ったのかもしれませんが、それはたまたま『今日、似たような服を着た人、6人目』とか、そんなことかもしれませんよ?
たまたまあなたが『知り合いに似てる』とか。その人達の都合で、勝手に笑っているだけかも。気にしちゃだめですよ。
…っても、そういうの、私もへこむ…(;σ_σ)
じゃ…ε=┏(;σ_σ)┛

701:優しい名無しさん
06/10/09 09:49:11 X1/Cg5eg
自分に自信がなくなると物事を客観的に判断できなくなるね。
けなされれば自分が悪いと考えてしまう。自分の考えの方が正しくても自信が持てない。
これによってまたさらに自分を過小評価していってしまう。
この悪循環をどこかで止めなければいけないんだけど…。
そもそも人をけなす人の心理には劣等感がある。
他人が劣等感を解消して自己満足するために俺達みたいな自信がない人間が犠牲になる。
またそういう劣等感から人をけなす人間は自分に自信のない人間を見つけ出すのがうまいんだ。
実際にこちらが迷惑行為をしている場合は別だけど。

702:優しい名無しさん
06/10/09 09:57:51 4DWKo+af
自分らしさがわからない。
あれにもこれにも手を出してどれもしっくりこない。

703:優しい名無しさん
06/10/09 19:11:53 5OnRu+PC
周りの人が仰天するくらい、自意識過剰な人は何でなんだろう…。
どっからその自信が出てくるのか分からない。
顔も美人じゃないし、特に何がすごいとは思わない。
でもあの人は自分が好きだの、勘違い発言がどしどし出てくる。
あだなは勘違い…どっからその自信がくるのか知りたいな。
てかその半分でいいから見習いたい。やっぱ自信ない人よりある方が魅力的。
ありすぎるのも論外だけどね。

704:優しい名無しさん
06/10/09 19:15:04 wvfeCKay
あれにもこれでも手をだすのはいいことだよ。そうすればいずれはしっくり来るものが見つかる。
俺らのような人間が一番よくないのは、行動する前に完璧にやろうとか最後までやろうとかばかり
考えて躊躇してしまい、結局何もしないという事になりがちな事。
そういうことは事前にいくら悩んでも答えが出ないんだから、まずは行動あるのみ。とにかくやってみるしかない。
そして、何かをやったら、自分を褒める。これを繰り返すしかない。

705:優しい名無しさん
06/10/09 19:42:29 8AUlkmya
薬に逃げる人もいるのだろうか

706:優しい名無しさん
06/10/09 19:45:33 PzmcIbah
>>704
>あれにもこれでも手をだすのはいいことだよ。

それに関連してだが、おれたちのようなひとの場合、
「ものごとを始めるからには最後までやりとげる気でやれ!
そうでなければ最初からやるな!」
と言われなかったか?
おれはそう言われて育ったんだが。

そのせいと決め付けるのは早いかもしれんが、かえってパワーの弱い人間になった気がする。
それに意志が強くなったとも思えない。
普通に気楽に始めたり、やめたりしている人間の方が、かえって意志貫徹力の強い人間になっているような気がする。


707:優しい名無しさん
06/10/09 21:24:21 wvfeCKay
>>706
俺もそういう風に言われて育った。だから、今でも新しい事を始める時には悩む。
今は悩んでも何とか行動には移せるようにはなったが、
昔は本当に悩むだけ悩んで結局何もしない⇒やらなかったことを後悔する の繰り返しだった。

結局、先の事を心配しすぎるあまりに、「今」が疎かになってしまうからパワーが弱まる気がする。
パワーのある人、意志の強い人ほど「今」を大切にして生きているし、
その積み重ねが、取り組んだことを長続きさせて意志が貫徹されるという結果を導き出してると思う。

708:702
06/10/09 21:51:33 4DWKo+af
なんにでも手を出してみるんだけど
「それをやってる自分」ってポーズから抜けられない。
本当に好きなことなのかどうなのかがわからない。


709:優しい名無しさん
06/10/09 22:01:17 wvfeCKay
それが続けられる内はポーズでもいいと思う。本当に嫌なら、ポーズじゃとても続かないから。
そして、続けられることは好きなことである可能性が高い。

「本当に好きなことは何か」と考えるんじゃなくて、「続けられることは好きなことなんだ」と
割り切るぐらいでいいと思う。

710:優しい名無しさん
06/10/09 22:08:37 PzmcIbah
>>707
>パワーのある人、意志の強い人ほど「今」を大切にして生きているし、
>その積み重ねが、取り組んだことを長続きさせて意志が貫徹されるという結果を導き出してると思う。

同意。

>続けられることは好きなことである可能性が高い。

これも同意。


711:優しい名無しさん
06/10/10 00:36:10 cfTGiIa3
そもそも「自分」というものを持ってなくて、
自分とは何なのかがわからなくて、中身が空っぽ。

712:優しい名無しさん
06/10/10 00:49:40 VITPLBW0
チャットやらね?

713:優しい名無しさん
06/10/10 01:04:18 3PsdmWZe
>>711
じゃあその「自分というものを持ってなくて」
と書いているのは誰なんだ?

714:優しい名無しさん
06/10/10 01:31:58 ymolUKS5
自分に自信をもちたい変えたいと思ってたまにすごいパワーが出る。
そんなときに無理して引越ししたり、自分とタイプの違う人と付き合ってみようとしたり
転職したりする。
いい子で小器用だったので最初はうまくいく。
がもちろん続かず激しく落ち込む。
前の自分見たくなくて数年ごとに人間関係切ったりもしてた。
そのうち何も変わらないというあきらめと停滞状態に入って今に至る。

715:優しい名無しさん
06/10/10 02:14:08 pHEz+2fO
割り切ったほうがいいのかな。自信は一生もてないからって開き直って生きるのがいいのかな。強い自分と弱い自分が交互にやってくる。情緒不安定で足が地についてない。もうめちゃくちゃだ。

716:優しい名無しさん
06/10/10 02:48:05 dvWWEl7R
割り切ってみたらいくらか楽になったよ自分の場合。
どうしようこう見られてる、こう思われてるじゃなくて
だから何だ。関係ない。この人が一体何してくれるんだ。一生の面倒みてくれるのか。
って思ったら(てかそう思わないとやってけなかった)少し
堂々と出来るようになった。

717:優しい名無しさん
06/10/10 03:11:28 Cmyne3Lz
自信があろうがなかろうが
今自分が出来ることをやるべき

例え失敗で自分が悪かった出来なかった
落ち込んだり、反省するのはいい
その後自分を許してあげればね
落ち込んだまま、自分が許せないままだったら
先に進もうと思っても進めないよ

例えば、俺、勉強出来ないんだよな
勉強出来ないんだよな、勉強出来ないんだよな、勉強出来ないんだよな・・・って
考えながら勉強しても全然勉強にならない

今まで出来なかった自分を許して勉強出来なかった自分を忘れるんだよ
毎回、毎回が始めてのスタート
うまくいく、いかない関係ない 自分を許せば良いんだから
後はやりたいことをやればいい

718:優しい名無しさん
06/10/10 03:15:23 Krt3KrlL
自信がある人は常にそういうふうに考えて生きてられるんだと考えるとテラうらやましい。
俺なんて過去の苦い経験ばっかり思い出して思い出し自己嫌悪ばっかりしてるor2
別に苦い過去ばっかりじゃないのにそればっか思い出して自分に自信なくしてる…。

719:優しい名無しさん
06/10/10 03:18:45 Cmyne3Lz
何回やってもすこしもうまく出来ない人
不器用な人だね でもいいじゃん 
あなたが悪いわけじゃないんだから
あなたは不器用なだけ 良くも悪くもない

許そうよ自分を100人に嫌われもいいじゃん
その中の1人と少しでも分かりあえれば

1万に嫌われてもいいさ
あなたにはあなたがついてるんだから
許してあげよう

そして始めようよ


720:719
06/10/10 03:22:16 Cmyne3Lz
1万って円じゃないよwww
1万人w

721:優しい名無しさん
06/10/10 03:28:45 Krt3KrlL
だわな。諭吉にだけは嫌われたくない

722:優しい名無しさん
06/10/10 03:37:09 KDJYIo1Z
皆さんが考えてる自信って何ですか?それってかなり大きな物を指してませんか?毎日の生活の中で小さな事でもいいと思います自分が頑張れる物。出来る事。それをやり遂げた時『頑張った!』て褒めてあげてそれを積み重ねれば自信に繋がりますよ

723:優しい名無しさん
06/10/10 04:21:41 7Fm5wdcz
ゴミ出しくらいかな

724:優しい名無しさん
06/10/10 04:28:39 g21+lT4q
一生懸命やってきた仕事で大きなケチをつけられて左遷。
一生懸命打ち込んできた趣味を、周りの嫉妬でとりあげられた。
浪費家の元夫に自己破産され、こつこつ貯めてきた財産を奪い取られた。

自信をつけたかったわけじゃない。
どれも大事だったし、こつこつと積み重ねていきたいだけだった。
きっとそれが生きていく糧になるような気がしてた。
でも、それもみんな取り上げられて、生きていく自信がない。
もう頑張りきれない。
病気じゃない人は、どうやって自信満々に生きていられるの?

725:優しい名無しさん
06/10/10 04:34:01 9cQ596C+
何も頑張ってない。してない。
してた頃は、自分よりもっと頑張ってる人を見て劣等感の塊になって結局何もしなくなった。
負けず嫌いのくせに負けない努力はしない…

自信は、要は「生きてたらこんなことがしたい」っていう希望だと思う。
つまり生きていたいっていう欲求。
自分にはそれがない。死ねるんならさっさと死にたい。

726:優しい名無しさん
06/10/10 04:47:43 YYeSKnDA
誰より頑張っているはずなのに評価されにくい。挙げ句の果てには、頑張り杉を理由にむしろ批判やいじめにあう。
だから俺は絶対的に評価できるものにしか頼らなくなった。資格試験や受験なんかがその例。
社会にでたら利益を出す、営業なら誰より売る、目に見えてわかるものにしか頼らなくなった。
僻みからのいじめは耐えれないからな。自信持つなら、学歴や資格やスポーツなら金メダルとか。
自分の中身やらに自信もてないなら、目に見えて評価されるアイテム(ちなみにアクセサリーとかじゃないよ)を手に入れると自信にはなるかも。

727:優しい名無しさん
06/10/10 07:49:26 JoKXx7+L
>>726
そこに自信を持つのは、周りとの溝を余計に広げそう。

728:優しい名無しさん
06/10/10 08:09:35 e5gkfuVI
>>724
それは自信がないというか、希望がない状態のようですね。
頑張ってもうまく行かないときは頑張らないで様子を見る
というのも一つの方法だと思いますよ。

729:優しい名無しさん
06/10/10 09:20:54 KDJYIo1Z
<<723さん、ゴミ出し位って。それでもちゃんとしているからいいと思いますよ。そこから次に簡単に出来る事から一つずつ増やしていけばいいんです。『出来ない』じゃなくて『出来るんだ』って自分を信じて上げて下さいね。

730:優しい名無しさん
06/10/10 09:28:36 KDJYIo1Z
<<724さん、私も散々友達と思っていた子から愛していた人を奪われたり、借金の肩代わりしたり、利用されたりありましたよ。でもねあなたがそこに生きてるって事は何かの役に立っているから、生きてるんです。

731:優しい名無しさん
06/10/10 09:42:54 KDJYIo1Z
<<725さん
あなたの周りには親、配偶者、恋人と言う人はいないんですか?私も、生活する中で昔に散々バカやってきたから今更欲しい物もやりたい事もないです。でも何もないけど探して壁に頭ぶつけても前に歩いてます。

732:優しい名無しさん
06/10/10 10:04:41 KsoJPAgH
>>729-731
アンカーの付け方間違ってますよ
「<<」じゃなくて「>>」です

733:優しい名無しさん
06/10/10 13:30:13 Cmyne3Lz
人は怠け者なんだと思う
自分の少しやった事に対する過大評価
それがうまくいかないとダメだとなる
人間みんなそうだと思う

自信は、なれなんだと思う
生きることに自信がない人は、生きることになれてない
一生なれることはないかもしれない
失敗することへのなれでもある
それでもやる人の違いは
やる気でしかない
怠け者のままでいるならやる気はいつまでも出ない

怠け者のの自分を変えたいと思わない限り

734:優しい名無しさん
06/10/10 14:02:01 hPrVqwNh
だから死にたくなるんだよ

735:優しい名無しさん
06/10/10 19:54:10 3PsdmWZe
出来ないことに注目するのではなく、出来ることに注目する、
なんてのはどうか?


736:ユッタリスト
06/10/10 20:02:20 KG4go6L9
「出来る」という言葉を口癖にする。
どんなに小さな事でもやり終わったり、やり遂げたと感じたら「自分は出来る!」と口に出して言う。
周りに人がいる時は心の中で唱えるだけでもいい。

ちなみに肯定的な言葉を口に出すのは自律神経や健康にもいいと科学的に証明されていろらしいですよ。



737:舞
06/10/10 21:10:59 573VEtYV
前向きってなんだろうってずっと考えてます。
無理にでも元気出す事が前向きなのか。それともネガティブな考えになってしまう自分を素直に受け入れてしまう事が前向きなんだろうか。


738:優しい名無しさん
06/10/10 21:25:05 rJRgOj9D
>>728,730さん レスありがとう。。。
「楽しいことを考えて。頑張って」と言われるとつらいです、今。
何をするにも自信がもてなくて、このままじゃ自分が駄目になるような気がしてこわいです。
「大丈夫。大丈夫」と口にしても、反射的に「無理。無理」と思う自分。
自分にできることってなんだろう。
生きていていいのはなぜなんだろう。
もう疲れてしまいました。


739:優しい名無しさん
06/10/10 21:38:12 ymolUKS5
>>737
たぶん両方…。
ネガティブになってしまう自分を受け入れて「ネガティブな自分だからこういう考えになってしまうんだ」と自覚することも必要。
でも今ネガティブ自分を自覚したからって
ずっとネガティブの位置にいることが決まってしまうわけじゃない。

私は小さい達成感を感じることが苦手。
何か出来ても出来たことは当然だし、こんなんじゃダメ、他の人ならもっとやれると
思ってしまって、何かするたび出来なかったこと出来ないことばかり頭に残る。
まるで今現在に達成感を感じてしまうと、その位置で永遠にストップで負け犬とすら感じる。
けど小さい達成感がないとその先にいけないものなんだよね。
私がいつもしているのは積み木を途中まで組み立てては一からやりなおすこと。
そのうち疲れて小さな積み木すら組み立てる気力なくなる。

だからどんなつまらないことでも、「今のところはこれでOK」ていう達成感を無理やり感じるよう努力したいと思う。
これが>>737さんの言う「無理にでも元気だすこと」かな、私にとっては。


740:優しい名無しさん
06/10/10 22:40:13 Krt3KrlL
何だか最近、周りの人間が皆敵に見えてくる…。常に敵に囲まれてるようで息苦しい。これってなんかの病気かな…

741:優しい名無しさん
06/10/10 23:42:01 6b46fRaB
>>740
病気かどうかは病院に行ってみないと判らないから
受診してみな。
私が病院にかかる前は同じこと考えてた。
病院やらカウンセリング受けてかれこれ5年経つけど、
今は特に周りが敵とか考えなくなった。

742:優しい名無しさん
06/10/11 00:50:39 f4cOAnJ7
レスサンクス。とりあえず学校のカウンセラーのとこ行ってみるわ

743:729です
06/10/11 03:30:19 e5/gOizm
>>732さんごめんね凡ミスしてしまって…………

744:優しい名無しさん
06/10/11 03:31:55 NuWz5Vcy
決定的に自分に自身がもてない
俺は東大法学部出の親父に見下されながら生きてきた
せめて慶應幼稚舎の志望理由くらいまともに考えてほしかった
「家から近いから」てあんたそりゃなめてるでしょって話ですよ
もうさあ、なんつかな、親父は俺のこと真剣に考えてこなかった

745:優しい名無しさん
06/10/11 03:33:13 NuWz5Vcy
学歴にたいするコンプレックスがすごいある
ぶっちゃけうちの親父は東大法と医以外は低学歴というひとなんで

746:優しい名無しさん
06/10/11 03:34:05 NuWz5Vcy
はああ
どうしたものか
いまものすごいあらゆるものが噴出してます

747:優しい名無しさん
06/10/11 03:34:36 J+lYoPG0
俺って最高って100回いってみ?

748:優しい名無しさん
06/10/11 03:37:38 fdfrVZiB
最高って口にしたとこで何もかわらん


749:優しい名無しさん
06/10/11 03:40:44 J+lYoPG0
>>748

否定する前に、やってみたの?

750:優しい名無しさん
06/10/11 03:41:13 NuWz5Vcy
こうしたコンプレックスから自分に自信がもてずいまのいままで女性とお付き合いもできずじまいでした
親父は30過ぎ欧州出張のときに夜町に出て女を買って脱童
おれはどうなることやら

751:優しい名無しさん
06/10/11 03:42:58 NuWz5Vcy
つうかお袋も親父と結婚するまでいない歴=年齢の喪女だし、うちは恋愛能力ゼロだな
親戚周囲見渡しても見合い婚ばかり
無論、俺も恋愛能力ゼロです

752:優しい名無しさん
06/10/11 03:44:19 fdfrVZiB
>>749
やってないけどさ

753:優しい名無しさん
06/10/11 03:44:52 NuWz5Vcy
俺って最高て効果あるんですか?
効果あるのなら試してみます

754:優しい名無しさん
06/10/11 03:46:32 fdfrVZiB
>>753
効果あったら教えてよ笑

755:優しい名無しさん
06/10/11 03:48:08 J+lYoPG0
お前等、そんなコストゼロのことすら試したくないわけ?
俺だったら効果ありそうなこと 挑戦できるなら片っ端からチャレンジするけど
少し呆れた

756:優しい名無しさん
06/10/11 03:48:48 e5/gOizm
>>753さん
あと、毎朝鏡を見る事ってあると思うけど。(例えば歯磨きした後とかでいいから)その時に『笑顔』をしてみて。始めはぎこちなくても自然に出来る様になる時は来るから。

757:優しい名無しさん
06/10/11 03:48:52 NuWz5Vcy
つうかぶっちゃけそんなことする気力があんまないというのが実際のところ

758:優しい名無しさん
06/10/11 03:51:43 J+lYoPG0
そりゃすまん

759:優しい名無しさん
06/10/11 03:54:14 NuWz5Vcy
758さん
いえ、こちらこそ申し訳ないです

756さん
笑顔か
そういえばいままで殺伐としてたから、笑顔というものをどこかに置き去りにしてきたな
それくらいならできそうだありがとうございます

760:優しい名無しさん
06/10/11 03:54:20 UYiXQeOo
やっぱり自分には到底無理だと思っている事を修業だと思ってやってみることかな?ナンパとか。

761:優しい名無しさん
06/10/11 03:58:25 NuWz5Vcy
ナンパとかできるひとはマジで尊敬できますよ
小心者で自分に自信のない俺にはハードル高すぎ

762:優しい名無しさん
06/10/11 04:00:25 NuWz5Vcy
なんか真面目に一生童貞な気がしてきたな
高齢童貞・処女の従姉弟が数人いますが、俺も着実にその後を追ってます(藁

763:優しい名無しさん
06/10/11 04:05:50 NuWz5Vcy
せめて綺麗な恋人がいたなら頑張れた
もうだめぽ

764:760
06/10/11 04:21:36 UYiXQeOo
俺もナンパなんて絶対無理だと思ってた。普通の会話でもキョドるし。
友人に自分を変えたいと相談したら、街に出て女の子から連絡先聞くまで帰るな、それぐらい自分を追い詰めてみろと言われて初ナンパしてみた。
友人に手本を見せてもらい、俺も声かけて20人目くらいでやっと携帯番号をゲット出来た。
俺みたいな人間でも相手にしてくれる女の子がいることが嬉しかったし、少し自信も付いた気がする。

765:優しい名無しさん
06/10/11 04:22:20 NuWz5Vcy
それはすごい

766:優しい名無しさん
06/10/11 05:32:11 j8cWfDIs
URLリンク(kur0nek0.web.infoseek.co.jp)
話し聞くよ。

767:優しい名無しさん
06/10/11 05:34:37 NuWz5Vcy
766は踏んじゃいけない
URLでまるわかり

768:優しい名無しさん
06/10/11 11:32:55 kKvRcZPq
>>762
ソープ行けば?

769:優しい名無しさん
06/10/11 16:30:15 eG6Yv2d8
ネガティブなレスが大半を占めるメンヘル板において、ここは前向きでいいね

自分も笑顔を絶やさないように心がけてみようっと

770:優しい名無しさん
06/10/11 16:32:51 uEdnt+k2
少しずついいことをすることかな…
他の人から見れば「当たり前」と言われるようなことでもさ
少しでも「自分が存在してて良かったかもしれない」と思うと少し幸せなんだ。

771:優しい名無しさん
06/10/11 21:13:56 DP8iPnQP
意識的に前向きなことをするのも大いにいい。が

前向きになれない自分をそっと抱いてあげるのも大事だとおもう。


772:優しい名無しさん
06/10/11 21:19:02 J+lYoPG0
>>771

激しく同意w

よくネガは悪くてポジはいい 元気のあるやつは
そうしていってるんだ だからネガな奴はだめだ

みたいなのがあってそれで前向きに生きなきゃって思うが
そこで前向きになりようがないのに前向きにいろいろ
やろうとしてそれで鬱になったりするからね。

だから前向きとかいってる奴はせかしてる ダマれっておもう。


773:優しい名無しさん
06/10/11 21:31:03 kKvRcZPq
ところで、自信があるかないかについて、考え過ぎてはいないか?

774:優しい名無しさん
06/10/11 21:38:43 cmG1MxRy
どうしたらいいのか分からないんだよ

自信がない… → じゃどうしたらいいの?
               ↓
  ↑     
          分からない、自信がない事だけは分かる
  ↑            ↓

   ← ← ←  ←  ← 

どうしたらいいんだぁ〜〜〜! うわぁ〜ああああ〜〜!!!!!!!     

775:優しい名無しさん
06/10/11 21:47:12 dD22Z3mq
自信があるかないかについて考えすぎだというのは分かっている
             ↓
考えすぎることをやめることについて考えてる
             ↓
考えすぎることをやめることを考えすぎる
             ↓
考えすぎることをやめることを考えすぎることをやめたいと考える
             ↓
考えすぎることをやめることを考えすぎることをやめたいと考えることをやめたい


「考」って漢字が気持ちわるくなってきた。
変な形だよね

776:優しい名無しさん
06/10/11 21:54:47 Rs74GRUQ
自信なくたって頑張ってる人はいる
つーか世の中、自信ある人なんてむしろ多くない
皆、模索しながら生きてるんだよ
考える暇なんてないから…
せいいっぱい働いたり勉強したりして、なんだかよくわからないけど「生きる」ってそういうことなんだよ
自分の価値なんて考えても絶対にわからない、ただ喜怒哀楽が全て、そして人は少しでも楽したいから、楽しみたいから、活動をする
だから自信がないとかい考えにとらわれてるのは、ただたんにそれを言い訳にして何もせず、自分の欠点の免罪符にしてるだけだ


という考えにとらわれてぐるぐる回ってる…
そしてとにかく何も考えるな、いちいち考えてもしょうがないんだから行動しりょとかいう考えにもとらわれてる…orz

777:優しい名無しさん
06/10/11 21:57:01 J+lYoPG0
>>776
明らかに間違っている

ムリなときはムリしなくていいよ
自信がないのはいい訳っていう他人の考え方にとらわれ過ぎだ


778:優しい名無しさん
06/10/11 22:07:44 DP8iPnQP
なんていうか、世間のひとはけっこういい加減なんですよ。
前向きになったり、後ろ向きになったり、言い訳したり。自分をごまかしたり。
でも、そのことをあんまり気にしない。
そうやって生きている。

おれも高田明和の本読んだり、中村天風関係の本読んだりして、「自分は・・・できる!」
とか唱えようとかしたけど・・・
そういうやりかたはおれには向いてないようだった。
とりあえず、
早寝早起き、野菜ジュースを飲む、好きな本を読む、スターバックスで好きな抹茶クリームフラペチーノを飲む、
といった方法をとっている。わたし自身は。


779:優しい名無しさん
06/10/11 22:22:15 O0mCjPJg
褒めてもらえれば自信につながるよ。

仕事なんかでも褒めてもらえれば自分のやった事が肯定された
このやり方で間違ってないんだ。よし、これからもこのやり方を
続けていけば良いんだ!みたいに。

ここの板の住人に無縁の事かもしれないけど
褒める時も一言付け加えてあげると褒められた方は
益々自信が付く。

780:優しい名無しさん
06/10/11 23:17:36 nGz1OJYx
ここの住人は人を褒めるのも下手そうな感じだかな。
自分が人に褒められた記憶がほとんどないせいか、上手く他人を褒めることができない。
社交辞令のように一言二言褒めても、それ以上は気の効いた一言がなかなか出てこない。
相手を褒めていても、その言葉がものすごく薄っぺらく聞こえるのが自分でもよくわかる。

781:優しい名無しさん
06/10/11 23:29:44 DP8iPnQP
「自信がない」といっても色々あるかも。
おれの場合の「自信がない」というのは、要するに   「ビクビクおどおどしている」ということです。

素人考えだが、こころの問題でもあるかもしれないが、それよりも脳の問題のような気がする。
脳内物質が変化したとか、足りないとか・・・
だからまず早寝早起き。

782:優しい名無しさん
06/10/11 23:49:52 Qu4aLQxC
薬が足りないんだろうか、もとからなんだろうか。
といなく自分に自信がない。
自分の考え、自分の行動、自分の感情…。
いつも否定されてばかりいるように思う。
苦しくて、苦しくて…。
カウンセリングも1年経つけど、いつも責められているように感じてつらい。


783:優しい名無しさん
06/10/12 00:22:31 cFYBFhtB
なるほど。

しかし人からされていると感じることの中には投影の結果そう
感じるものが混ざっているかも知れない。投影というのは本当は
自分が人に対して持っている思いなのに人が自分に対して持って
いる思いのように感じられるというやつで、これが起こるのは
自分がその思いを持っていることは望ましくないことだと思って
抑圧した場合だ。たとえば誰かが嫌いだったとして、そのことが
望ましくないことだったとして抑圧をすると、その人が自分を
嫌っているように感じられるようになる。

これは抑圧がなくなれば解消するわけだが、抑圧をなくすため
にはなぜそれを望ましくないと思ったかが重要になる。本当は
思うだけなら何を思っても自由で、どんなに巨大な妄想を持と
うとも、どれほど大きな嫌悪感を持とうとも、どれほど強い
殺意を持とうとも、そんなものは全くの自由で抑圧の必要など
全くないのだが、そうではないと思っていたから抑圧することに
なってしまったわけで、自分の考え方にどのような制限を掛け
ているのかが分かってくれば段々と何を抑圧したかが分かって
くると思う。


784:34主婦
06/10/12 00:23:21 oOa/ow0H
だんなのことは愛してないけど離婚できない。
それは私がひとりで生きていけないから。
これからこの年で離婚して自分で稼いでやってくということにすごく恐怖を覚える。


785:優しい名無しさん
06/10/12 00:25:58 cFYBFhtB
>>784
一度にやろうとせずに、まずは軽めのアルバイトやパートを
探して働いてみるというのはどうでしょうか。


786:優しい名無しさん
06/10/12 00:29:19 S9cSxU2+
>>783
為になります

私は自分に自信がないために
自分を抑圧して相手をさけてしまっていたんです
それは、相手を結果的に無視する事になり
無視することで相手との関係を絶つことに
自分が孤独になっていました

しかし、この自信を得るための方法が分かりません
積極的にいろんな人と関わればなれると思うんですけど
元から消極的で自信のない私では積極的に関わるなんて無理です
って決め付けてるのがいけないのか
自信がない未熟な自分がいけないのか

しかし、未熟な自分に付き合ってくれる人などいない気がしますし
解決方法がわかりません

787:優しい名無しさん
06/10/12 02:02:28 je9uSyCU
ヒント:元から消極的で自信の無い私ではどうにもならない。
    元から積極的ならどうにでもなる。

要するに元を変える方法を探せって事です。
生まれた時には積極でも消極でもなかったのだから
何らかの原因で消極に傾いた、という事は逆もあり得るという事です。
生まれた瞬間から消極なら手の施しようがありませんが。

788:優しい名無しさん
06/10/12 02:44:23 S9cSxU2+
>>787
それで言うと小さいころの方が完璧な人間で
成長とともに不完全な人間になったって感じがするんですが
それと過去の小さいころのことを思い出したところで
今の自分が変るとは思えません

思い出してみても小さいころから消極的でした
消極的というより、おとなしいというか人見知りでした

どちらかと言うと未熟な自分をどう変えられるかを
知りたいのかもしれません

未熟でなくなれば、消極的、人見知りなんて
幼稚なことで悩まないと思うんです

789:優しい名無しさん
06/10/12 03:29:08 cFYBFhtB
>>788
つまり、消極的であることや人見知りであることはそのままでもよくて、
そのことで悩まないようになりたいということですか?


790:優しい名無しさん
06/10/12 03:55:25 S9cSxU2+
>>789
いや、基本的に誰でも消極性や人見知りを
する要素があるってことなんですよ
それを成長とともに克服?して消極的であっても
人見知りであっても、対処出来る人間になると思うんです

小さなころ、おとなしくても
中学、高校、大学などへ行き
社会人となって働く
この過程で積極性を身に付けたり、人見知りでも
対話が出来るようになったりするんだと思うんです

例えば社会で働くことになっても消極的で誰とも話せません
何て人は幼稚だと思いませんか?

その成長の過程を避けてしまったために
今からどう変えていけばいいのかが分からないんです

791:優しい名無しさん
06/10/12 04:06:05 Pqv3Zpha
>>788
積極が完璧で消極が不完全なんて言ってませんよ。
よく言うたとえかも知れませんが
年を重ねるにつれてまっさらな自分の心を消極的な観念でいっぱいに
しちゃったんですよね。もちろん積極的な観念もあるでしょう。
だからなんども積極的な言葉をつぶやいて積極的な観念の比率
を消極のそれより多くしたりといろんな方法があるわけですが
しかしどれだけ比率を高めても消極的な観念が無くなるわけではないので
中々積極的にはなれない。
逆にいえば消極的な観念が無くなってしまえばあまり積極的な観念が無くても
積極以外の選択肢が無いわけです。
という事は積極的になるために重要なのは積極的な振る舞いをしたりする事
でなく(もちろんそれができるならなお良し)消極的な観念を打ち壊してしまうことですよね?
しかし消極的な観念は現実の世界にはないので壊しようがない。
ではどこにある?心の中ですね。心の中にある消極的な観念(癌みたいなものです)
を心の中で壊す。その時あなたには積極しか残されていない。


792:優しい名無しさん
06/10/12 04:16:13 Pqv3Zpha
消極的な観念を壊すとねぇ。不安とかが無いわけですから
些細な、瑣末なチンケな事が喜びになるわけですよ。
例えばベートーヴェンなんか聞くと消極的な時でさえ
心を揺さぶられるのにそのフィルターがなくなると
もう涙が止まらないぐらい感動するわけです。

793:優しい名無しさん
06/10/12 04:16:24 S9cSxU2+
>>791
そうですね
消極的に生きてるとすごっく憂鬱なんですよ
憂鬱感って心のガンですよね
早めに取り除けばよかったんですけど
それが出来なくて…

今年齢とかなりギャップが出来てしまったんです
だから幼稚だと感じるです

未熟な自分は現実に存在するんです
その未熟さを何とかしなければ積極的にもなれないんですよ
未熟さを克服するにはどうすればいいのか
学校からやり直すわけにも行かないし
もう一度行ったからって、年齢もあるしうまく成長できるとも限らない
人生のマニュアルでもあればいいんですけど、そんなのありませんよね

794:優しい名無しさん
06/10/12 04:20:46 cFYBFhtB
>>790
幼稚だとは思わないですが、仕事によっては遂行困難になると思います。
ただ、話すことがほとんどない仕事というのはありますので、ほとんど
問題なくできることもあると思いますけどね。たとえば郵便の配達とか
仕分けとか。これはやってる最中は何も話しません。話しているとサボっ
ていると思われてしまうような仕事です。新聞配達の配達している最中
もそうですね。あとはプログラマーとか。プログラム作っている時は
誰とも話しません。という感じで、探せば色々見付かると思います。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4368日前に更新/337 KB
担当:undef