◎◎白山眼鏡店◎◎3つ目 at MEGANE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:-7.74Dさん
04/12/25 23:48:06
ボストンなんて久し振りに見たよ!

801:-7.74Dさん
04/12/26 00:17:12
漏れもボストンやラウンドに興味持ってるが、
一体どういう奴に似合うんだろう

802:-7.74Dさん
04/12/26 14:47:14
けど23000円て、セルにしてはちょっと高いね

803:-7.74Dさん
04/12/26 15:24:31
>>802
客から見れば白山のタグをセルから取ったら、ゾフの5千円と並べて展示しといても見分けつかないからね。

804:-7.74Dさん
04/12/26 15:57:10
丸眼鏡はハリーポッターしか思い浮かばない。

805:-7.74Dさん
04/12/26 15:59:03
CHA-CHAの桃太郎とか

806:-7.74Dさん
04/12/26 17:43:14
CHA-CHAの桃太郎を思い出すのが難しいです。
二十代はわからなさそう‥

807:-7.74Dさん
04/12/26 18:49:40
>>797
そう、だから言ってるの。
田舎者が知らないくらいマイナー。
田舎から来て都会人と思ってる奴にうけてるていど。

808:-7.74Dさん
04/12/26 22:02:46
CHA-CHAの桃太郎
URLリンク(hiro1019-web.hp.infoseek.co.jp)

809:-7.74Dさん
04/12/26 22:50:42
昭和天皇とか、クルト・ゲーデルとか・・・

810:-7.74Dさん
04/12/26 22:54:28
ジョンを差し置いて何故CHA-CHAの桃太郎などというマニアックなのが思い浮かぶのか・・・

811:-7.74Dさん
04/12/29 17:52:18
BOILっていいですな


812:-7.74Dさん
04/12/30 05:19:17
久々に白山で眼鏡買いました。
久々に行ったが接客は相変わらず。
既出だけど、店員からは話しかけてこないので思う存分選べました。
出来上がりが待ち遠しいな。

813:-7.74Dさん
04/12/31 00:43:21
池袋西○の紳士服売り場にボストン型の眼鏡が
信じ難いほどに似合ってる人がいて感動しました
そのフレームは白山っぽくもあったので
ちょっと突っ込みたくもなりましたが
そのとき自分は下手に高価な眼鏡を掛けていたので
メガネの話題には触れられませんでした・・・

814:-7.74Dさん
04/12/31 09:57:25
意味がよくわからん・・・

815:-7.74Dさん
04/12/31 11:35:50
要約
自分は高価な眼鏡を掛けていました

816:-7.74Dさん
04/12/31 13:40:39
>>815
おつ

817:-7.74Dさん
04/12/31 14:07:15
>>814
素晴らしく着けこなされてる相手の眼鏡を褒めたくても、
自分がそのとき単品ではそれよりも良い眼鏡を着けていたら、
そこで相手の眼鏡を褒めるために眼鏡に話題を振ることが
逆に自分の眼鏡の自慢にもなってしまいかねないから、
切り出すに切り出せなかったってことだろ

双方が眼鏡単品の良さよりもその着けこなしの方が重要である
という価値観を共有しており、
また、互いに相手がその価値観を有しているということが
確実に分かっている場合でないと、
そういうシチュエーションで眼鏡の話題を自分から切り出すのは難しい

白山ユーザならこのくらいの繊細さは持ち合わせておきたいところですね

818:-7.74Dさん
04/12/31 16:24:25
池袋○武の紳士服売り場に時代錯誤なボストン型の眼鏡が
信じ難いほどに似合ってる人がいて感動しました
そのフレームは白山っぽくもあったので
「ハァ?いまどき白山かよ」と、ちょっと突っ込みたくもなりましたが
そのとき自分は999.9の高価な眼鏡を掛けていたので
彼を傷付けてはいけないと、メガネの話題には触れられませんでした・・・


819:-7.74Dさん
04/12/31 16:35:24
全く煽るつもりはないんだけど
最近の49と白山の新作見てるとFFとDQみたいな感じだね。
白山DQ、ぶっちゃけそろそろやばいっしょ。
接客や宣伝が上手いというのは確かだけど、モノそのものの魅力が・・・

820:-7.74Dさん
04/12/31 19:42:57
またお前か

821:-7.74Dさん
05/01/01 01:12:48
またお前か

822:-7.74Dさん
05/01/01 12:19:44
いや、私も新作見てちょっとガッカリしたクチ。
なんかいいかげんモッサリ系デザインにも飽きてきた感じ。
新機軸のラインをぜひ打ち出してきて欲しい。
切実に願ってます。

823:-7.74Dさん
05/01/01 22:25:13
誉めたけりゃ自分が高価な眼鏡してたって誉めりゃいいじゃないか。
よくわからん奴らだ。

824:-7.74Dさん
05/01/02 10:45:38
今年もPARCOグランバザールでノベルティが貰えるのか?

825:-7.74Dさん
05/01/02 19:25:36
去年は何がもらえたんだっけ?

826:-7.74Dさん
05/01/02 21:59:37
ここで眼鏡つくってみようかと思いますが、値段設定はどうなっているのでしょうか?
知りたいのは、フレーム+レンズ代のレンズ代についてです。
当方、視力はおそらく0.4〜0.7くらい。
レンズにもいろいろと種類があるようですが、
オーソドックな(皆が一番選ぶ)タイプのレンズを入れたいです。
そうなると、フレーム代+1万円程度と考えてよろしですか?

827:-7.74Dさん
05/01/03 00:22:32
店に聞くのが一番。
漏れはもっと視力悪いが、それでも+2万だった。
ここは商売っ気が少ないから、やたら薄い(値段が高い)レンズ薦めたりしないから、
安心して行け。



828:-7.74Dさん
05/01/03 00:32:50
正確な値段は忘れたけど、両方で1万円でおつりがくる。
非球面で一番あついやつだけど。

829:-7.74Dさん
05/01/03 00:37:07
非球面で一番厚い奴って1.50片面非球面か
それなら2マソだよ

830:-7.74Dさん
05/01/04 03:30:38
49見てきたよ
駆け心地に差がありすぎて愕然
ただちょっとフォローしておくと、
49は駆け心地を重視した為か
智の部分が可笑しな形でカコワルイ

831:-7.74Dさん
05/01/04 04:52:36
>>830
つまり、かけごこちは
白山>49っていうこと?


832:831
05/01/04 04:53:19
逆ですた
49>白山 っていうこと?


833:-7.74Dさん
05/01/04 08:24:22
買った人の顔に合わせたフィッティングをしていない
展示品の状態で、掛け心地云々を論評しても無意味だと
思われ(w

白山は、ユーザー個々の顔に、じっくりと店員が合わせて
ナンボの設計思想だし、某は、卸しもやってて、販売員の
質がピンキリだろうから、何もしないでも、ある程度
合うように、設計している。

いいカモなんだよな〜、売り場のをひょいと掛けて、
「うむ! 素晴らしい掛け心地! これ下さいっ!」
という単純な香具師は(w
感動して、あちこちで喋り散らしてくれるし。

商売上手なメーカーの作戦勝ちですな(w


834:-7.74Dさん
05/01/04 10:29:47
>>832
そうですね
49はノーフィッティングでも
白山ベストフィッティングを上回っていました
それくらい歴然とした
フィッティングでは挽回できない程の差があります
49のフレームはセルの芯金まで含め
オールチタン化されており、
構造的にもかなり工夫されていました

835:-7.74Dさん
05/01/04 10:37:59
>>833は49試着したことがないのがばればれw
49の掛け心地は想像以上の素晴らしさだったよ
単に掛け心地が良いとか、
負担にならないとかいう次元を超えて、
「気持ちいい」って感じだった
デザインが気に入らなかったから
買うには至らないだろうけどね

836:-7.74Dさん
05/01/04 14:47:14
出たっ! 試着でウットリ(w

工作員、必死だな。メーカーの売り文句、そのまんま。

837:-7.74Dさん
05/01/04 16:39:21
なるほど、これが白山ヲタってやつかw
何か書き込まれると直ぐ工作員扱いして事実を認めようとしない
事実を歪めてしまうほどの猛信者っぷりはヤバイね
それでは良い眼鏡に巡り合えないヨ

838:-7.74Dさん
05/01/04 17:43:28
宣伝厨ウザ過ぎ。

わざわざ他スレに出張してきて、押し付けがましく
ギャーギャーとマンセーしまくって、キモい。
これじゃ逆効果。

サティアンに帰れ! 
熱湯風呂で修業してたら?(w



839:-7.74Dさん
05/01/04 17:47:26
49見てきたよ
駆け心地に差がありすぎて愕然
ただちょっとフォローしておくと、
49は駆け心地を重視した為か
智の部分が可笑しな形でカコワルイ

駆け心地
駆け心地
駆け心地
駆け心地
駆け心地
駆け心地

せいぜい、走ってくれよ(w




840:-7.74Dさん
05/01/04 18:59:14
またお前か。

841:-7.74Dさん
05/01/04 19:54:24
白山房あまりにも肝杉w
このスレで49の話題が良く出るから実際どんなもんかと見てきて、
その感想を書いてるだけなのに過剰反応して対抗意識を燃やしてくる
そもそもこのスレに49の話題が出てくるのは自然だし
レスザンとかの一過性のブームもんは抜きにして
49は白山と双璧をなすドメスティックブランドの頂点だろ
両者は比較されて当然だし、それによって始めて両者の良い点、
悪い点が分かろうというもの

842:-7.74Dさん
05/01/04 22:27:09
またお前か。

843:-7.74Dさん
05/01/04 22:40:37
つまり(wの白山房は何らかの理由から49にコンプを持ってるということだね

844:-7.74Dさん
05/01/04 23:11:34
またお前か。

845:-7.74Dさん
05/01/04 23:13:25
399 :-7.74Dさん :05/01/04 10:50:52
ここのって特にプラスチックフレームの掛け心地が
他ブランドを圧倒してる感じだけど、
ヒンジの部分の形状がちょっと不自然じゃない?
そこが引っ掛かる

846:-7.74Dさん
05/01/04 23:14:57
またお前か。

847:-7.74Dさん
05/01/04 23:18:27
49は大量に出回ってるので掛けてる奴多すぎ。
「M-11」のデザインは面白いと思うが、36750円は高すぎ。
3万6千だすなら白山買うよ!

848:-7.74Dさん
05/01/04 23:23:35
それはつまり、金銭的な問題がなかったら49買ってるってこと?

849:-7.74Dさん
05/01/04 23:24:07
またお前か。

850:847
05/01/04 23:26:09
>>848
2万以下なら買うかも。

851:-7.74Dさん
05/01/04 23:27:22
>>847
あまりここで49の具体的な話をするつもりはないけど
49の真髄はネオプラスチックフレーム↓でっせ
URLリンク(www.fournines.co.jp)

852:-7.74Dさん
05/01/04 23:29:04
またお前か。

853:-7.74Dさん
05/01/04 23:33:03
白山も実は最近ちょっと頑張ってるんだよ
チタン板抜きMETAL SHOOTとか見るとそれが分かる
デンマーク系ブランドの二番煎じだけどね

854:-7.74Dさん
05/01/04 23:36:36
白山で初めてメガネつくりました(METAL SHOOT)
今までメガネスーパーみたいな量販店でしかつくったことなかったので
丁寧な検眼やフィッティングに感動しました。

855:847
05/01/04 23:38:46
>>851
「NP-14」は良いと思うが地味だな〜
これだったら白山の「WORKS」買うよ。

856:-7.74Dさん
05/01/04 23:40:21
>>854
お、今ちょうどMETAL SHOOTの話してたところ
元々SHOOTっていうセルフレームがあるんだけど、
それをチタンの板で作り直した新作にして意欲作
いきなりそれを選択するとはお目が高い

857:-7.74Dさん
05/01/04 23:44:48
>>855
確かに面白みがないというか、味のないデザインだね
(無難ということでそれもまた良いわけだが)
しかも横から見るとフロントとテンプルの間に隙間があってちょっと不自然
ただし見た目がセルでありながら掛け心地はチタンフレーム並みという点は評価できる
まあ見た目を取るか、性能を取るかだね

858:-7.74Dさん
05/01/04 23:51:12
田舎モンには向いてない。
店がねーんだもん。

859:-7.74Dさん
05/01/05 00:10:47
撤退しちゃったしね。

860:-7.74Dさん
05/01/05 13:02:32
白山買いたいけど店がない・・・

861:-7.74Dさん
05/01/05 23:25:32
>>854に同感
今日初めて白山にいったけど、丁重な検眼に驚いた。
1時間かけてわざわざ東京まで行ったかいがあったよ。
こういう眼鏡屋さんが地元にもあると嬉しいんだけどな。




862:-7.74Dさん
05/01/06 14:36:49
なんか、、、もう9999の話はいいやと思っていたが、やはりここで言いたい。

俺は去年の夏に眼鏡を壊してしまったのだが、それが白山の眼鏡だったんだけど、
その時に偶然実入りのいいバイトをしていたので、9999を買いに走りました。
チタンフレームで結構な値段をしていたが、かってつけていたんだが、
なんかこう愛着が湧かんのよ。
あと、店の人の調節技術が低すぎるから、耳の裏っかわがすれて痛いまま。
大阪で買ったんですが。

今度は絶対白山を買います。


863:-7.74Dさん
05/01/06 20:37:55
まともな店で買えば性能は月と鼈だけどね。

864:-7.74Dさん
05/01/06 22:40:43
URLリンク(www.hakusan-megane.co.jp)
こんなお店入れないよー(ノД`)こわいよー

865:-7.74Dさん
05/01/06 22:56:49
またお前か。

866:-7.74Dさん
05/01/06 23:54:32
また前おか。

867:-7.74Dさん
05/01/07 00:39:24
>>864
何がこわいの?

868:-7.74Dさん
05/01/07 00:42:58
はじめて上野本店に入ったときは緊張した。

869:-7.74Dさん
05/01/07 02:01:41
また前おか

870:-7.74Dさん
05/01/07 02:53:48
初めて上野本店行ったときはクソ人多くてクソ狭くて即効出た

871:-7.74Dさん
05/01/07 04:56:48
>>864
大人な雰囲気だけど店員さんは全く気取ってないからダイジョウブだよ
まあただ、あまりにも狭すぎて店員さんとの距離が短いってのはあるが

872:-7.74Dさん
05/01/07 14:09:27
店員側から話しかけてくることはないからな
ちょいと見物したい人にとっては、量販店よりも気遣う心配が無いよ。


873:-7.74Dさん
05/01/07 15:20:51
でも入ったことがないと、ちょっと覗くだけで買わずに出てくるのは
困難に見えるかもな。

874:-7.74Dさん
05/01/07 20:35:16
入ってしまえば快適に探せるよ。
話しかけてこないし、じろじろ見る事もないから。
話しかけた時でも引き際分かってるから、何か押しつけてくる事もないし。
気軽に入った方が良いよ。

875:-7.74Dさん
05/01/08 01:00:59
白山は売りつけようと迫って来ないところが良いと思う。
良い意味でほったらかし。しかし、いざ買うとなったら凄く丁寧に対応してくれる。そこがイイ。

876:-7.74Dさん
05/01/08 03:29:16
その点、ロイドと似てるね
あそこも凄く良いよ

877:-7.74Dさん
05/01/08 18:33:03
クレジットカードって通る?

878:-7.74Dさん
05/01/08 19:00:04
支払いがキレイなら当然通る。

879:-7.74Dさん
05/01/08 20:51:43
新作いい感じじゃない?

880:-7.74Dさん
05/01/08 21:46:28
新作って、「MILL」?

881:-7.74Dさん
05/01/09 10:58:47
昨日のドラマで竹中直人がかけてたのってBUDDY?

882:-7.74Dさん
05/01/09 21:44:49
チタンフレームの軽さが気に入って、今日吉祥寺で初めての白山眼鏡
買いました。
今まで、5本くらい眼鏡作ってきたけど、商品説明とか検眼は一番丁寧
だと感じたよ。
それに、ダメもとで引取りを職場に近い上野店でさせてくれないかと
頼んでみたら、快くOKしてくれた。
良い店だね。ここ。出来上がりが楽しみです。

883:-7.74Dさん
05/01/10 03:27:10
白山からこっちに乗り換えるわ
URLリンク(etose.101wolves.com)

884:-7.74Dさん
05/01/10 05:51:43
URLリンク(www.umedamegane.co.jp)
これなら白山ファンも満足できるのでは

885:-7.74Dさん
05/01/11 20:07:40
>>884
ダサいです。

886:-7.74Dさん
05/01/13 04:56:42
他店で購入したフレームを持ち込んで
レンズ入れて調整して下さい、っていうのはありですか?

887:-7.74Dさん
05/01/13 08:06:33
れんず屋行け

888:-7.74Dさん
05/01/13 13:11:07
だからその。49のフレームを持ち込むことにより
自分の中で夢の競演を実現したいとまあそういうわけです
レンズを入れるだけが目的じゃないので白山じゃないと意味がありません

889:-7.74Dさん
05/01/13 13:49:10





……………………………………………………夢の競演……。

890:-7.74Dさん
05/01/13 16:27:12
>>888
49のフレームを白山でフィッティングしたいのか?

891:-7.74Dさん
05/01/13 19:30:00
いやぁここの店良いね、さっき自由が丘店行ってきたけど、
特にここのスレでも言われてる通り、店員の接客が「良い意味でほったらかし。」
で、ちょっと質問したら丁寧に教えてくれて、しかも会話の引き際が素晴らしい。

丸井の店員が大嫌いなオレにはピッタリかも。
しかし品揃えが豊富すぎて、色々試着(?)したあげく帰っちゃったな、、でもそういう帰りやすい点も素晴らしいの。

誰か一緒に来てくれれば、似合うか似合わないか第三者の意見で参考になるんだけどな(´・ω・`)
メガネ選びに付き添ってくれるような知り合いイネー(´д`)



892:-7.74Dさん
05/01/13 19:43:15
丸井の店員は最悪。

丸井の店員は「眼鏡=宝石と同じように洋服を着飾るためのファッション用の小物」としか思ってない。

丸井の店員に「眼鏡は医療器具」「眼鏡はフィッティングが大切」と何百回説明しても、彼らおよび彼女らには一生理解出来ないだろう。

893:-7.74Dさん
05/01/13 20:05:16
>>890
フィッティングは勿論だが、検眼や加工もやってもらいたい
白山は全体的に素晴らしいのだが、オリジナルフレームの性能が低すぎる
そこを49で埋め合わせることにより究極の眼鏡を生み出そうって魂胆さ

>>892
それは49の偉大なる思想に反するな
○井って49取扱店でそれが稼ぎ頭だろ?
49に通報すれば?

894:-7.74Dさん
05/01/13 20:11:34
というかなんで白山は49取り扱わないの?
タグホイヤーなんて訳の分からないフレーム取り扱ってる暇があるなら49取り扱えと
関西の店舗撤退しまくってるし
東京の店舗も休日ガラガラという現状を打破する唯一の策が49取り扱いだろ

895:-7.74Dさん
05/01/13 20:29:49
渋谷と吉祥寺って全然高級店って感じしないの俺だけ?


896:-7.74Dさん
05/01/13 21:02:04
>>895
だがそこがいい

897:-7.74Dさん
05/01/14 01:28:01
>>895
白山は高級店じゃありませんから・・・

898:-7.74Dさん
05/01/14 03:40:17
>>891
なら白山オフするか
場所は広さを考慮して渋谷店
内容は、参加者の全員が当日3つ以上眼鏡をオーダーする

899:891
05/01/14 06:29:19
>>898
昼飯支給のバイトで生計たててるオレに10万以上もの大金無いとです(´Д`;)
一つだけオォーダー。

900:-7.74Dさん
05/01/14 06:30:09
>>898
太っ腹!
遠慮無く作らせて頂きます。
898さん神様ですね。

901:-7.74Dさん
05/01/14 08:54:46
>>891
店員と一緒に選べばいいじゃない。
自分はそうしてる。

902:-7.74Dさん
05/01/14 09:02:59
男性おっさん店員はファッション面ではあまり当てにならない
俺は技術面で頼りになるおっさんにお願いしたいわけだが、
そうなるとファッション面でのアドバイスは望めない

903:-7.74Dさん
05/01/14 13:11:14
渋谷逝け

904:-7.74Dさん
05/01/14 18:20:56
セルフレームで
物憂げ&クールな感じ、細身でインテリ
はどのフレームでしか?

905:-7.74Dさん
05/01/14 18:34:48
SELF

906:-7.74Dさん
05/01/15 00:45:54
せふれ?

907:-7.74Dさん
05/01/15 01:13:53
いよいよ。出ました!!KAZUO KAWASAKIの新作です。
ヒンジには最新の技術を採用しております。
MP690シリーズは世界中で驚きの声を頂き超メガヒットとなりましたが、今回は更なる驚きを秘めたメガネとなりました。
MP692、MP693が新たな伝説を作ります。

ヒンジでは従来の外側だけに圧力を逃がすのではなく
内側と両方に圧力を逃がすシステムを世界初で採用してます。
そのためΒチタンとゴムメタルを世界ではじめて融合させました。
まさに驚きの技術です。
URLリンク(www.itokawa.biz)


このMP692の大きな特徴の1つが着せ替えられるという点です!!
URLリンク(www.itokawa.biz)


908:-7.74Dさん
05/01/15 01:46:30
>>907
マルチポストやめれ


909:-7.74Dさん
05/01/15 08:38:56
白山は 50□18−140 とか
表示が無いけど、どうなのよ?
無印良品も表示が無いんだよね。


910:-7.74Dさん
05/01/15 13:06:57
緊急(汗

代金ってもしかして前払い?
今白山メガネ店の前にいて、今から行こうと思うんですが、
レンズの受け渡し時に支払だよね?
それともフレーム選んだ時にもう支払わないといけないの?

今大きなお金持ってNEEEEEEEぴんち汗

911:-7.74Dさん
05/01/15 13:24:54
前払い。内金を認めるかどうかはシラネ

912:-7.74Dさん
05/01/15 13:35:22
白山オフいつやるの?

913:-7.74Dさん
05/01/15 14:38:08
内金オーケーだったと思う

914:-7.74Dさん
05/01/15 15:51:23
>>910
どのくらいの緊急なのか分からないけど、
緊急時に納期一週間掛かる白山ってのは余り賢い選択ではないなあ
そういうときにこそ低価格当日仕上げのゾフ、ハッチ、アルクのような
3プライスショップが役立つよ
白山は時間とお金が出来たときにじっくり選べば良いのではないかな

915:-7.74Dさん
05/01/15 17:39:28
今携帯から。なかなか眼鏡きめられないから店員さんにヘルプ求めようと思うんだけど何て聞けばいいだろう?つかそんなこと聞いても迷惑なのかなあ。誰かボスケテ



916:-7.74Dさん
05/01/15 18:28:29
今携帯から。なかなか眼鏡決められないといえばいいだろボケ。そこから店員さんの誘導で会話が発展する

917:-7.74Dさん
05/01/15 18:37:53
>>909
俺もその数値を参考にするから表記がないのは困るよ
似合うメガネとサイズの関連付けをしておくと色々便利なんだけどね

>>912
では君が企画してくれ

918:-7.74Dさん
05/01/15 18:41:30
>>915
ネタだろ

919:-7.74Dさん
05/01/15 18:48:56
今携帯から。眼鏡決まりました。ルノアのスイングエーです

920:-7.74Dさん
05/01/16 06:00:55
最近携帯ネタ流行ってるね

921:-7.74Dさん
05/01/16 06:45:43
白山は、オリジナル系とSC(ショッピングセンター)系と2種類ある
SCは,ごく普通のめがね屋さん
オリジナル商品はほんのちょっとしかおいてない
(でも、店舗紹介にはオリジナルとSCと両方掲載すべきだよね。)
販売している人も、オリジナル店とSC店だと少し雰囲気が違う
上野店は本店だから、オリジナル店とSC店を併せたような雰囲気

922:-7.74Dさん
05/01/16 06:50:28
前スレで素晴らしい情報をハケーン
---------------------------------------------------
191 名前: 名無しさん 投稿日: 01/12/10 01:00

白山のフィッティングは
とても丁寧なので気に入っているのですが、
他店で買った眼鏡フレームに白山でレンズを入れてもらって
調整してもらうことってできるのでしょうか?

192 名前: 名無しさん 投稿日: 01/12/10 01:37

>>191

それ俺も気になる、、、
白山に直には聞きにくいしね、、、

193 名前: 名無しさん 投稿日: 01/12/10 10:32

191さんの質問ですが、なんら問題ないですよ。逆に、
白山のフレームに、レンズ持ち込みもあるし。

194 名前: 名無しさん 投稿日: 01/12/10 16:23

191さん
まったく問題ないよ。
ただ、特殊なフレームのばあいことわられることもあるけどね。
---------------------------------------------------


923:-7.74Dさん
05/01/16 06:53:54
前スレ読んでたら・・恵比寿店てのも昔はあったんだね
オリジナル取り扱い店が随分と縮小してるみたいだけど
売り上げが厳しいのかね

924:-7.74Dさん
05/01/16 17:12:14
店舗が少ないからかもしれないけどあまり悪い噂聞かないねココ

925:-7.74Dさん
05/01/16 20:46:52
満足度が限りなく100に近いからね
値段がそんなにぼってないから
客の要求水準もそれほど高くないってのもあるが

926:-7.74Dさん
05/01/18 21:02:57
オフ会してどーすんの?

927:-7.74Dさん
05/01/18 23:40:32
白山の眼鏡かけた奴ら30人位で入店して試着しまくる
慈善サクラoff

928:-7.74Dさん
05/01/19 01:29:21
今日初めて白山入ってみたけど、本当にいい接客だね。
基本的にはゆっくり見させてくれて、質問には丁寧に答えてくれたよ。
いいフレームあったので、明日にでも購入しに行く予定。

929:-7.74Dさん
05/01/19 01:41:47
○ 自分の眼鏡を晒すスレッド ○
スレリンク(megane板)l50

930:-7.74Dさん
05/01/19 04:04:39
>>928
どんなのを購入される予定ですか?

931:-7.74Dさん
05/01/19 09:46:10
>>930
たぶん店で見たのはHPのNEW FRAMEに載ってる
TITANMOVEかTITANPLUGってやつです。
ちょっと高めですけど、気に入ったやつ買わないと後悔しそうなんで。
ちなみに誰か他にこれ買った人とかいませんか?

932:-7.74Dさん
05/01/19 16:04:42
光浦

933:-7.74Dさん
05/01/19 20:11:34
光浦はTITAN BUDDYじゃなかったけ?

934:-7.74Dさん
05/01/19 21:45:52
それは竹中

935:-7.74Dさん
05/01/20 19:45:14
ちなみに、このスレに来てる人って、何歳ぐらいなの?

936:-7.74Dさん
05/01/21 00:10:37
殆ど、60代前後だと思うよ

937:-7.74Dさん
05/01/21 00:56:15
こないだ千葉店行ったら年配の人多かったな
眼鏡は白山ヒトスジです、みたいな

938:-7.74Dさん
05/01/21 02:34:53
>>931
スポーティでかっこいいですね
チタン製なので掛け心地も良さそう
高いだけの価値はあるとおもいます

>>935
35

939:-7.74Dさん
05/01/21 02:49:00
>>935
80代のおばあちゃんでつ

940:-7.74Dさん
05/01/21 04:05:36
漏れ58
ここ以外に先輩が多いんでつね!

941:-7.74Dさん
05/01/21 11:29:58
>>935
19歳もここにいますよ、と。


942:-7.74Dさん
05/01/21 12:28:23
>>935
30歳

943:-7.74Dさん
05/01/21 19:30:58
25歳フリーター

944:-7.74Dさん
05/01/21 22:41:54
938とタメ

945:-7.74Dさん
05/01/21 22:59:49
俺も35

946:-7.74Dさん
05/01/21 23:12:44
遠すぎて買いに行けない20歳。

947:928
05/01/21 23:35:54
今日購入してきました。
これだけ丁寧な検眼は初めてでした。
30日にできあがるので楽しみ。
>>935
21です

948:-7.74Dさん
05/01/22 00:40:40
41になってしまったぞ。
白山は、確か25歳くらいから使ってる。

949:-7.74Dさん
05/01/22 01:39:55
24だが・・・。

今日初白山購入。
いいよ、これ。かけていること忘れるくらい快適。
チタンで、レンズでかいやつにしたからっていうのもあるけど・・。
よいよ。

950:-7.74Dさん
05/01/22 11:03:39
30歳
年収200万円

951:-7.74Dさん
05/01/22 13:25:44
初心者からベテランまで幅広いなー…。
ちなみに漏れは33歳。
白山愛用歴は3年。

25歳から使ってるって白山一筋なんですか?>>948


952:-7.74Dさん
05/01/22 16:24:07
白山のHPのNEW FRAMEに「PROOF」っていうモデルが追加されてるな。
ざーます系で面白いデザインだな〜

953:-7.74Dさん
05/01/22 16:33:59
>>949とタメ
ここ意外と人が多いね・・・
ロムの人が多いのかな?

954:-7.74Dさん
05/01/22 19:02:40
>>951
ほんと、色んな人が白山愛用してるってわかるよね。
白山一筋じゃないんだけど、全部セルのフレームで3つ持ってる。
最近買っていないので、購買意欲が盛り上がり中(笑)

955:-7.74Dさん
05/01/22 21:37:55
>>954
自作自演っぽくもあるけどね

956:-7.74Dさん
05/01/22 22:25:27
次スレ立てました。

◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
スレリンク(megane板)l50

957:956
05/01/22 22:32:38
ちと早すぎた・・・・_| ̄|○

958:-7.74Dさん
05/01/22 22:37:52
49ネタ投下すれば直ぐに埋まると思われ

959:-7.74Dさん
05/01/23 08:07:31
では、49ネタ投下
なぜ白山は49のフレームを取り扱わないのか

独立した人が作ったフレームだと何か問題あるわけ?

960:-7.74Dさん
05/01/23 14:16:41
えー?

面白くない…。
もっと面白い49ネタに汁。

961:-7.74Dさん
05/01/23 21:50:13
全然伸びてないじゃん
では変わりに白山ネタ投下

オリジナル置いてない白山は具体的にどこにありますか?

962:-7.74Dさん
05/01/24 00:12:13
そんなとこあるのか?

963:-7.74Dさん
05/01/24 00:16:23
ショッピングセンターに入ってる白山って
どこにあるか公式に書いてないからわかんないな。
どんな感じなの?

964:-7.74Dさん
05/01/24 04:55:46
>>962
白山は、オリジナル系とSC(ショッピングセンター)系と2種類ある
SCは,ごく普通のめがね屋さん
オリジナル商品はほんのちょっとしかおいてない
(でも、店舗紹介にはオリジナルとSCと両方掲載すべきだよね。)
販売している人も、オリジナル店とSC店だと少し雰囲気が違う
上野店は本店だから、オリジナル店とSC店を併せたような雰囲気




965:-7.74Dさん
05/01/24 09:23:29
今携帯から。なかなか眼鏡きめられないから店員さんにヘルプ求めようと思うんだけど何て聞けばいいだろう?つかそんなこと聞いても迷惑なのかなあ。誰かボスケテ


966:-7.74Dさん
05/01/24 11:41:09
まだ営業してないだろ

967:-7.74Dさん
05/01/24 19:13:38
今風のフレームでお勧めの型教えてください。


968:-7.74Dさん
05/01/24 19:22:24
>>967
今風だったら「TITAN BUDDY」かな〜。高いけど。

969:-7.74Dさん
05/01/24 20:04:14
>>967
今風なら白山以外の方がいいと思うよ

970:-7.74Dさん
05/01/25 02:53:38
なかなか埋まらないなw

俺は白山の魅力の一つに「(良い意味での)古臭さ」というのがあると思う
だから今風を求める人にはあまり向いてない

971:-7.74Dさん
05/01/25 22:32:50
白山の一山使ってる人いる?

972:-7.74Dさん
05/01/27 01:47:10
一山ならOP,AO,LNRとかの方がイイ

973:-7.74Dさん
05/01/27 20:04:04
モードオプティークやビギンのような有力誌が
フォーナインズを大々的に取り上げ、
白山を無視するようになって久しいが、
このことが如実に物語っているのは・・・

974:-7.74Dさん
05/01/27 20:47:44
ビギンなどの一流誌をDQN雑誌と脳内変換した上で、
無視されてるのをそれらへの露出を好まないなどと都合の良い解釈
一方で49がその実力によって取り上げられてるのを広告記事と妄想

975:-7.74Dさん
05/01/27 21:29:23
49って>>974みたいなオタがいることがDQNだよね
白山は肩の力のぬけ加減がいいんだよ。

976:-7.74Dさん
05/01/27 22:20:02
>>970
>俺は白山の魅力の一つに「(良い意味での)古臭さ」というのがあると思う

その通り。
俺は3〜4年前にメタルとセルのコンビのブロウタイプ買ったんだけど、
今でもかなり気に入ってる。なんか「おじいちゃんの眼鏡」ってレトロな感じが最高。
フォーナインズも気に入ってて使ってるけど、白山にはフォーナインズでは出せない味がある。


977:-7.74Dさん
05/01/27 22:36:04
>>975

49オタが、あちこちのスレを荒らしまくって、ヒンシュクかってるよな。
ブームが終わりかけて、焦ってるのかな?

ヘンな外人が、街宣車で「アナタハ、カミヲ、シンジマスカ」なんて
ガナりたてて、逆効果なのと同じ。

独善的で、押し付けがましいところが、インチキ外人と一緒ですな。

978:-7.74Dさん
05/01/27 22:46:55
974 :-7.74Dさん :05/01/27 20:47:44
ビギンなどの一流誌をDQN雑誌と脳内変換した上で、

979:-7.74Dさん
05/01/27 22:50:38
ビ ギ ン な ど の 一 流 誌

980:-7.74Dさん
05/01/27 23:37:24
49は悪くないがヲタがウザい
49もいい迷惑だろうな

981:-7.74Dさん
05/01/28 00:17:23
>>974
WHCなんかを持ち上げてる雑誌のどこが一流誌?

982:-7.74Dさん
05/01/28 02:20:10
>>974
それはまさにヲタそのものですね

983:-7.74Dさん
05/01/28 02:22:56
>>975-981
自作自演乙

984:-7.74Dさん
05/01/28 02:24:23
>>976
それはセル眉チタンか?
良いんだけど、そもそも顔に似合い難いだろうし、合わせる服も難しくね?
そういったのは49でも出せないこともないんだけど、
大きくなっちゃうとなかなか難しいものがあるんだよね、大人の事情として
実力的には簡単に出せると思うだけど
その意味では白山はハウスブランドとして規模的に丁度良いのかもな

985:-7.74Dさん
05/01/28 02:28:13
>>977
今、新作ラッシュでブーム真っ盛りだよ
しかもその新作が技術的に凄すぎる
さらに今年は49の十周年ってことで
4月9日に 色々な雑誌を使って大々的に宣伝するとか
他にも何かやりそうな気配
まさに49飛躍の年




986:-7.74Dさん
05/01/28 02:29:28
>>978,>>979
ビギンような雑誌を出版してみろ

987:-7.74Dさん
05/01/28 02:30:47
>>980
白山は悪くないがヲタがウザい
白山もいい迷惑だろうな

988:-7.74Dさん
05/01/28 02:31:37
>>981
では、ビギン以上に知名度があり大規模な一流誌は?

989:-7.74Dさん
05/01/28 02:51:28
>>974
確かにそんな白山ヲタもいたねw

990:-7.74Dさん
05/01/28 03:02:06
990

991:-7.74Dさん
05/01/28 05:29:33
ぷけらちょ

992:-7.74Dさん
05/01/28 05:30:08
次スレ
スレリンク(megane板)l50

993:-7.74Dさん
05/01/28 05:32:05

次スレ
スレリンク(megane板)l50



994:-7.74Dさん
05/01/28 05:33:07
次スレ
スレリンク(megane板)l50

995:-7.74Dさん
05/01/28 05:34:51
次スレ


◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
スレリンク(megane板)l50

996:-7.74Dさん
05/01/28 05:35:41
次スレ

◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
スレリンク(megane板)l50

997:-7.74Dさん
05/01/28 05:37:03
次スレ part4
フォーナインズはpart7までいってる
白山スレもガンガレ

◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
スレリンク(megane板)l50

998:-7.74Dさん
05/01/28 05:38:03
次スレ
◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
スレリンク(megane板)l50

999:-7.74Dさん
05/01/28 05:38:59
999げと


1000:-7.74Dさん
05/01/28 05:41:01
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
白山スレの次スレはこちら!

◎◎白山眼鏡店◎◎4つ目
スレリンク(megane板)l50
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3834日前に更新/174 KB
担当:undef