★潜在意識で願望実現した人います? Part7 at LIFESALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:コピペ
06/11/04 23:35:26
200 :名無しさん@3周年:2006/10/27(金) 18:29:58 ID:7F8WuHj1
正缶氏の358という画数が自分の名前に入っている人は神様からの
メッセージを受けやすいという話ですね。

それが理由か自己啓発関係の本をばかり読んで、現実逃避傾向の俺。
実際本当に「385」という画数が自分の名前が入ってますが。
野球選手で「38」とか「85」などが超有名打者でしょうか?
新庄選手も王選手も「1」。関係ないですよ。
暗証番号にこだわるより、きちっと悪習慣を断ち切り節約すれば確実に
たまります。

最近目が覚めました。
そんな事に熱中しオカルト本で自分の「時間」を失ったり、世間で言う
教祖・カリスマ(本物かは不明)をおっかけ、名前の入ったグッズを
買わされお金・時間を失うなら仕事自体を覚えるべきだと。
五日@氏も今のうちが儲け時とばかりひたすらグッズ販売してますね。
 さて、◎間グッズ(マグカップ?シールなど)、正缶氏グッズなど含め
これらの名前入りグッズを10年後に保持している方がどの位いるだろうか?

10年前の超能力者タカツカヒカル氏のサイン本とか、大事に家に持ってる
人がいますか?古本屋に山済みですが。彼は有名にはなっても金儲けには
走らなかった。一時的な気・超能力ブームである事を知っていたし、特別な
事ではないと思っていたから。その点は偉い。

 以前は、古本屋の◎間の本の付録「ツイ*るシール」が殆ど使われて
無くなっていたが、最近はシールがついたまま中古本に出されている。
シールを貼らなくなったのだろう。




501:ななしのいるせいかつ
06/11/04 23:50:02
ノート法は、書いたら忘れる方法、何回か書く方法、書いたものを
毎日読む方法とあるけど。

自分は書いたら忘れるが叶ってる方かな。
というか、単にずぼらなだけかも。

502:ななしのいるせいかつ
06/11/04 23:52:58
すんません、質問なんですけど最近自分の願望が想像できません。
ほかの願望に関係ない事は簡単に想像できるのに願望のことを考えるといつももやもやして想像できないんすけど力みすぎなんでしょうか?


503:ななしのいるせいかつ
06/11/04 23:57:07
何回書けばいいとかどのくらいで効果がでるのかとか
そんなこと聞いても意味ないと思うんだけどなー(´・∀・`)
大事なのは叶うまで絶対諦めないという強い意志だよ(´・∀・`)
そして叶うことがわかっているのであとは時間の問題だという心持でいてほしいな(´・∀・`)
だって潜在意識は未来を見ているのだがら(´・∀・`)

504:ななしのいるせいかつ
06/11/04 23:57:36
>>267さんのゲームで、私は「雪」を手に入れる事を願いました。
その日、ある人と知り合いになり、私のメールアドレスを渡しました。
その時、その人(苗字しか知らない)の名前が「ゆきこ」ってオチだった、
というイメージが鮮明に浮かんだのですが、結局当日中にメールは来ません
でした。
そんな事を忘れかけていた頃、その人からメールが届いたのですが、なんと、
名前が本当に「ゆきこ」さんだったんです!字は違うけど、その瞬間はまさに
イメージの通りでした。
ここ最近潜在意識に執着しすぎて逆に疑問さえ生じていたんですが、「願望が
叶う瞬間はこんな感じなんだろうな」と少し確信できた出来事でした。
今、なんだか本当に夢が叶えられる!と晴天のような気持ちです。

505:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:03:06
>>504
素晴らしいですね。
>今、なんだか本当に夢が叶えられる!と晴天のような気持ちです。
私はいつも思ってますよ!
その気持ちをずっと持ち続けていれば絶対叶いますよ!

506:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:05:43
>>492
特に「毎日書く」と決めたものを書くのではなくて、
その時の気分で思いついた願望を自由に書くんですか?

507:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:08:38
家族と住んでいるのでノートとかにそういうこと書くと
おかしくなったんじゃないかと思われそう('A`)

508:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:16:20
復縁に潜在意識を使ってる人達って、過去ログやブログ見てて多い感じがします。
で、復縁できたとの報告もいくつかあるし、なかなかできない人達もいますよね。
私は縁が切れた人とまたその縁が繋がるのは、元々縁があったからだと思うのですが、
切れた縁が、潜在意識(イメージ、書く、瞑想、アファメーションなどして)使えば
また縁が繋がるってこと、絶対にあるのでしょうか?
ここにいる方達はどう思われますか?
もちろん、異性だけでなく僻み等からギクシャクして疎遠になった同性と
また仲直りして以前のように仲良くなりたいみたいのも含みます。
潜在意識が万能という以上、適切に潜在意識を使えば復縁できるものなのですか?

509:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:17:03
>>503
>潜在意識は未来を見ている

いい言葉ですね。
瞑想などで潜在意識に願望をインプットすることによって
潜在意識が見ている未来を変えさせるってことなのかな。

510:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:40:08
>>508
復縁相手のことを考えた時、絶対というものはないと気づきませんか?
相手も少なからず潜在意識を使って理想像を描いているんですよ。
貴方と同じように。
私は昔恋人と分かれたのですが、今は別の人とめぐり合えて幸せです。
でもその昔の恋人がまだ私のことを思い続けているとしたら、別の人を見つけてほしいなと思います。
それがもし執着なら、気持ちのいいものではないですよね・・

511:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:48:29
>>506
はいそうです。
好きなように、気が向いた時に。
毎日書くぞ!と意気込むとノルマに感じて義務になるからです。

512:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:52:16
復縁って自分だけの願望じゃどうしようもない希ガス
叶ったり叶わなかったりするのはそういうことじゃね?
自分が何かを手に入れるという願望には絶対はあると思うな

513:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:52:41
今日は流れ早いですね〜。

>>466
最初は罪悪感、ありましたよ。どちらかと言えば不安感が強かったかな?

このまま一生変わりない貧乏臭い生活を送るか、それとも例え一文無しになるようなリスクを背負う羽目になっても
豊かな生活を手に入れるか、それを測りにかけて潜在意識を信じる方を選びました。

お金は単なる物質でエネルギー体そのものだから、自分や世の中の為になる事に気持ちよく使えば
必ず循環して戻ってくるって説を信じ切ってましたし
納得できた上だったので、不安は吹っ切れました。

現実的な範囲を超えてドカンと使える勇気はさすがになかったですが
それができる人が億万長者になるのかもって今は本気で思います。
個人的には金銭面は今ぐらいで充分満足しちゃってるので
やはりそれ相応なのだと思いますw

514:ななしのいるせいかつ
06/11/05 00:57:12
信念を持って執着すれば不可能を可能にすることができるよ(´・∀・`ヘンリーフォードのようにね)
人のために成らないような悪しき願望は別だけどね(´・∀・`)

515:ななしのいるせいかつ
06/11/05 02:05:59
なんか、創価学会も結局これに繋がるのかなと思う。
詳しくは知らないけど…
創価ってお祈りみたいのするんでしょ?
あと願望をノートに書いたりする人もいるらしいし

516:ななしのいるせいかつ
06/11/05 02:12:41
>>515
さすがに創価ネタは荒れる可能性大だからやめてね

517:ななしのいるせいかつ
06/11/05 02:22:44
層化が潜在意識を利用してるんでないの?

518:483
06/11/05 02:26:37
>>487

遅くなりました。
ありがとうございます。
さっそくamazonに注文しました。


519:ななしのいるせいかつ
06/11/05 02:29:27
以下 創価、層化、草加 禁止!

520:ななしのいるせいかつ
06/11/05 04:58:15
そうか、わかったよw

521:ななしのいるせいかつ
06/11/05 10:15:37
>>519
ありがとう教も!

522:ななしのいるせいかつ
06/11/05 13:38:36
ノートに書くのとイメージするのとどっちが重要ですか?

523:ななしのいるせいかつ
06/11/05 14:24:24
イメージ

524:ななしのいるせいかつ
06/11/05 14:33:26
好条件の転職とか収入UPとか結婚したいというのは潜在意識で叶いますか?

525:ななしのいるせいかつ
06/11/05 14:38:48
叶うよ

526:ななしのいるせいかつ
06/11/05 14:55:01
やっぱノートに書くですか?

527:ななしのいるせいかつ
06/11/05 14:58:28
基本的に潜在意識に願望を刻印できればノートに書こうがイメージだろうが何でもおk
どんな状況だろうと強制的かつ自動的に願いを叶えます

528:ななしのいるせいかつ
06/11/05 15:10:06
つまり、なかなか金運が上がらないとか結婚できないのは、潜在意識が
それを拒んでいるのでしょうか?

529:ななしのいるせいかつ
06/11/05 15:22:25
>>528
つまり潜在意識に願望を刻印出来ていないだけだろう。

530:ななしのいるせいかつ
06/11/05 15:31:24
潜在意識に刻印する為には何が大切ですか?信念ですか?回数ですか?

531:ななしのいるせいかつ
06/11/05 15:40:49
「執着」と「強く願う」の境界線?はどこらへんなのでしょうか・・・
執着は良くないんですよね。どこまでやると執着になってしまうのでしょうか。

532:ななしのいるせいかつ
06/11/05 15:46:34
「強く願う」=恋心
「執着」=ストーカー

533:ななしのいるせいかつ
06/11/05 15:48:06
AとBがあればどちらでもいいと思えるのが違いなのでは?
A例えばフェラーリBポルシェとして、絶対フェラーリじゃなきゃ
嫌だが執着。高級車が手に入るならフェラーリでもポルシェでも
どちらでもいいが強く願うという解釈じゃダメ?

534:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:00:03
潜在意識を使ってうまく行く人といかない人の違いって何ですか?

535:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:05:32
うまくいくと思えばうまくいく
不安があればうまくいかない
全ては心の状態に左右される

536:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:15:41
信念を高める為に繰り返し読んだ方がいい本とかありますか?


537:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:37:32
ジョセフ・マーフィーの本
いっぱいあるけどどれ読んでもためになる。
暇なときに読み返すようにすると常にプラス思考になれる。

538:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:45:29
「生命の実相」21巻甘露の法雨

539:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:48:48
>>510 >>512
508です。レス、ありがとうございます。
復縁できた&方法の書き込みを時々見ることがあり、自分も同じようにやって1年。
わくわく楽しくイメージしたり既に叶ってると思い込んで嬉しさを実感したり・・・
でも、フラれた人と再会するような気配も何かの変化も全く無し〜

ここやオカ板の方でも、いろんな潜在意識系のサイトやブログでも
大丈夫! 絶対叶う! 継続しましょう! 潜在意識を信じて任せれば必ず叶う!
そう断言までしちゃっている人が結構いるから、復縁も必ずできると思ってましたね。

>>527
>基本的に潜在意識に願望を刻印できればノートに書こうがイメージだろうが何でもおk
>どんな状況だろうと強制的かつ自動的に願いを叶えます

とありますが、復縁も願望が刻印できれば叶うのですか?

540:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:49:15
7日間で人生を変えよう

541:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:51:22
復縁って執着じゃないですか?

542:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:54:35
J・E・アディントン「奇跡の時は今」は最強ですよ。

543:ななしのいるせいかつ
06/11/05 16:58:48
>>539
願望が刻印できても>>510でも書かれているが
>相手も少なからず潜在意識を使って理想像を描いている
事を踏まえると思い通りにはならなくても不思議じゃない。
それでも絶対復縁できると思うことは執着になってしまうんじゃないかと。

544:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:03:11
縁があれば元通りになるかなくらいで。

545:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:07:31
>>539
1年も思い続けてるんですね・・・
もし別れた相手が結婚してしまっても貴方は祝福してあげられますか?
ここでYESと答えられないなら貴方は執着しています。
仮に復縁できたとしても自分のことを中心に考えてしまってうまくいかないでしょうね。
復縁を願う前に、まずYESと答えられるくらい寛大な心を持つようにしてください。
そうすれば、別れた相手を思う気持ちが復縁を叶えてくれる原動力となるでしょう。

546:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:09:44
恋愛において「この人しかいない」という事はないと思います。
世の中には、もっとあなたに合った素敵な人がたくさんいますよ。

547:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:12:09
フッた側からしたら復縁なんてやめてくれと思うわけだが
まぁ忘れられないという気持ちもわからないでもない…が

548:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:14:14
自分の場合、4年前に交通事故で相手が亡くなってしまったので、
復縁したくても出来ません。

549:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:27:57
コメントしづれえよ…

550:ななしのいるせいかつ
06/11/05 17:33:18
願いが叶った人の体験談をもっと読んでみたいです。

551:ななしのいるせいかつ
06/11/05 18:00:19
539=508です。
↑上で復縁のことで書いてくださったみなさん、ありがとうございます。
今の潜在意識活用では特定の相手との恋愛も復縁もOKですになっているし
音信不通の身としては、もう奇跡が起こるしかない・・よって潜在意識を使おうでした。
潜在意識は万能です!! のサイトやブログで同じような相談を書いたら、
叶う一歩手前かも?よ、続けて一緒にがんばろーとか、大丈夫必ずできますよみたいに
聞き心地のよいレスをもらい、だよねーとさらに1年と1ヶ月3ヶ月半年・・と復縁願ってたはず。
かえって第三者の耳をふさぎたくなるようなレスや言葉に、真理があるんだなと今は思えました。
ここはそれは違うんじゃ?とか反対意見みたいのやいろんな意見が有っていいですね。

正月や誕生日くらいおめでとーが言い合える全く普通の友達関係でいいので
いつかは再会して仲直りできたらいいなーくらいは心の隅に置いておきそうですが
恋愛での復縁に潜在意識を使うのはやめて、自分に合った素敵な人を見つけます。
そう気持ちを切り替えられるレスをいろいろくださりありがとうございました。

552:ななしのいるせいかつ
06/11/05 18:19:18
あー結婚したい。

553:ななしのいるせいかつ
06/11/05 18:33:43
お金がたくさん欲しい

554:ななしのいるせいかつ
06/11/05 18:57:28
>>547
そりゃそうだよね…。

もう潔くあきらめよう。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
復縁どころか、完全に片想いだったが…。

555:ななしのいるせいかつ
06/11/05 19:14:01
潜在意識活用して、もっといい人探せばいい。

556:ななしのいるせいかつ
06/11/05 20:07:13
>>540
その本は劇薬

557:ななしのいるせいかつ
06/11/05 21:11:24
>>5556
いいってこと?

558:ななしのいるせいかつ
06/11/05 21:15:00
>>556
劇薬ってそんなに効果が強いの?

559:ななしのいるせいかつ
06/11/05 21:21:19
>>540の本ぐぐってみたけどamazonですごい評価高いね。


560:ななしのいるせいかつ
06/11/05 21:53:31
>>551
素敵な人が見つかるといいね(´・∀・`)
理想の人を想い続けている限りいつかきっと現れるよ(´・∀・`)
もしかしたらそれが復縁相手だったりしてね(´・∀・`)

561:ななしのいるせいかつ
06/11/05 21:54:37
>>540の英語CDと日本語CDを速聴してる漏れは勝ち組だお( ^ω^)

562:ななしのいるせいかつ
06/11/05 22:04:10
へーそんなにいいんだ
よくある自己啓発系本と何が違うの

563:ななしのいるせいかつ
06/11/05 22:05:20
CDつきだしお得だな

564:ななしのいるせいかつ
06/11/05 22:09:43
>>561
速超ってどうやってやるの!?

565:ななしのいるせいかつ
06/11/05 22:13:15
リリスという無料ソフトでできますよ。

566:ななしのいるせいかつ
06/11/05 22:30:41
へー!そうなんですか!けど寝る前には出来ませんね。

567:ななしのいるせいかつ
06/11/05 23:56:47
欲しいパソコンや車等がある、でも十分なお金がないと言う場合、もちろん貯金や節約をしているけど。
家電店やディーラーに行って、実物を見たり触ったり
パンフレットや雑誌を見ながら「買うならどれがいいかな〜」等とイメージしますが
こういうのも、イメージと同じように効果があるんでしょうか?
(ローンはなしでw)

568:ななしのいるせいかつ
06/11/06 00:06:28
>>567
手に入るのが当たり前っていうスタンスでwktkした感情が伴っていれば効果大ありだと思います。
それを手に入れて喜んでる自分をイメージできれば更に良いかと。
憧れの視点では「それが欲しい自分」が実現される(=現状と変わらず)

569:ななしのいるせいかつ
06/11/06 00:19:11
>>551

私は実際に体験したわけでもないし詳しくもないですが、横レス失礼します。
彼と復縁したいという欲求や、彼と復縁できなかったらどうしようという
不安があるうちは叶わないらしいですね。

ご存知かもしれませんが、詳しくはココの204 のレス
    ↓
URLリンク(makimo.to)

期待もしちゃいけないみたいです。難しいですね。

570:ななしのいるせいかつ
06/11/06 01:05:06
そんなスレあったんですね〜しかもオカ板に!!
保存しますた!

571:ななしのいるせいかつ
06/11/06 01:32:24
潜在意識とシンクロは関係ないのですか?

このスレの前の方を読んでみたけど
良いシンクロと悪いシンクロがあるとかだけで
あんまり意味わかりませんでした。

572:ななしのいるせいかつ
06/11/06 01:46:07
>>569
〜がしたいという欲求をなくし、〜がもしそうならなかったらどうしよう
という不安をなくし、代わりにそうなったらこうなるだろうという想像をした
ってまさに潜在意識活用の王道成功談だね、

573:ななしのいるせいかつ
06/11/06 01:49:12
簡単に書いてるけどなくす方法がわからない

574:ななしのいるせいかつ
06/11/06 02:06:34
>>567
漏れも電気屋さん寄ったついでに前からホスィと思っている
パソコンを必ず触るよ。キーボードやマウスの手触り
などを脳にインプットして帰る。

そういやベンツのディーラーのセールスマンが
今は買えなくても ここに通い続けていれば
自然と買えるようになると言っていた覚えがあるよ。

575:ななしのいるせいかつ
06/11/06 05:08:38
チラ裏です
結構有名なコテさんのブログを見ながら復縁希望者限定で叶う人と叶わない人のレスをサンプルとして集めて両者の違いを連休中考えていたのだが

叶う人は質問内容も具体的で少ないレス交換で短期間で叶えてる傾向が極めて強い

叶わない人は理解力が無いのか、解答者がアホにも分かるように返答してる様に見えるが
毎日同じような質問と雑談ばかりして潜在意識の力を全く理解していない様に見える
だから何時までも叶わない


576:ななしのいるせいかつ
06/11/06 05:37:53
>>575
禿同
バ○ュさんに嫌がらせをしているとしか思えんな、あそこの住人共は。

577:ななしのいるせいかつ
06/11/06 06:55:29
>>575
バキュームフェラさんこんにちは

578:ななしのいるせいかつ
06/11/06 07:45:40
特定の人達が連投してるから読みづらくてしょうがない><

579:ななしのいるせいかつ
06/11/06 09:40:31
そういう人たちには各種板の大ちゃんスレでも紹介してやれ。><
でもマジで大ちゃんにレスもらうと、結構悩みふっ飛ぶんだよなwww

580:ななしのいるせいかつ
06/11/06 09:46:35
>>575
禿同。

毎日、日記のように書き込んで、しかも悩みばかりの気がする

581:ななしのいるせいかつ
06/11/06 11:34:05
>>578
交流板ができたからブログのほうの連投はなくなったと思うが…
(というかブログの米欄の連投回避のために交流板が作られた→記事の内容とは関係ないことはこっちでね♪って意味で)

582:ななしのいるせいかつ
06/11/06 12:13:34
>>575
バキュさんの的確なレスがありながら、また同じようなレスを書き込みしてるのを見ると暗くなる

583:575
06/11/06 12:42:26
>>581
交流板とブログで同じ事を聞いてる猛者はまだいるけどね('A`)
それはスレチなので置いといて

あの人達の言動は実現するか実現しないかの自己採点をする時に非常に役立つ。
足を向けて寝れませんwww

584:ななしのいるせいかつ
06/11/06 12:43:08
交流板を見る限り携帯の人多そうだし、的確なレスも見落としがちなのかもね。
っと、2ちゃんに毒されて交流板の雰囲気に全く馴染めない俺が言ってますよ。

585:ななしのいるせいかつ
06/11/06 12:48:08
>>574
> そういやベンツのディーラーのセールスマンが
> 今は買えなくても ここに通い続けていれば
> 自然と買えるようになると言っていた覚えがあるよ。

できれば詳しく教えてください。
収入が増えるということでしょうか?臨時収入がある?

586:ななしのいるせいかつ
06/11/06 13:05:53
>>585
実物に触れてリアルなイメージが出来るって事じゃね?

587:ななしのいるせいかつ
06/11/06 13:59:27
亀ですが。
そういえば今から思うと復縁を願ってて、それが叶ったことがあったなぁ〜と思い出した。
職場の人で、半年ぐらい付き合って振られてしまったんだけど、
振られても忘れられなくて、復縁を強く望んでたんだ。
振られてしばらくしてから転職したんで、顔を見ることも出来なくなってしまった。

それから半年ぐらいは、毎日のように
「彼に会いたい」「もう1度付き合いたい」「どうしたら復縁できるんだろう」ってことばかり考えてた。
「なんで振られたんだろう」ってこともずっと考えてた。

半年が過ぎたあたりから、徐々に「会いたい」「付き合いたい」って考えが
「再会するとしたらこんな感じ」とか「二人でいろんなところへ行く」という想像に変わってきた。
その頃から、辛かったのがスーッと抜けていく感じで、
再会することを想像はするけど、その想像が楽しいだけで、
「どうしても会いたい」とかは思わなくなってた。
「会いたいなぁ〜」とは思ったんだけど、「どうしても、なんとしても」っていう感じではなくなってた。

そんな頃、ちょうど正月だったのもあって、
年賀状メールを送ってみた。
本当に軽い気持ちで、その他大勢の友達に送るみたいにして。
で、それっきりまた元の想像生活になったんだけど。
それから3カ月ぐらいたってから、元彼からメールが来て、
またなんとなく付き合うようになったです。

その後はというと、再び付き合えたことで満足しちゃったのか、
彼に対しての執着というか感情がスーッと収まってしまい、
仲はいいけど、恋人ではないという感じに落ち着いた。

今自分なりに分析してみると、
ポイントは「どうしても会いたい」っていう気持ちから
「会えたらいいな、嬉しいな」に変わったことだと思う。
何が原因で変わったとかいうのはないんだけど。
自然の流れで変わっていったんだよね。
あと、強くは願うけど、長くは願わなかった。
ある瞬間に「会えたら嬉しい!」と願うけど、次の瞬間には全く別のことを考えてたりしてた。

588:ななしのいるせいかつ
06/11/06 14:02:33
執着がなくなったってことですね

589:ななしのいるせいかつ
06/11/06 14:27:09
業者さん、今度は執着が金になりますよwww




冗談です('A`)

590:ななしのいるせいかつ
06/11/06 14:28:50
執着イクナイ→執着をなくすためにはクレンジング

ってなるとほんと前のパターンだな。

いや、執着するのは確かによくないと思うけどね。
執着するとどうしても疑いや不安も抱いてしまいがちだし。

591:ななしのいるせいかつ
06/11/06 14:46:04
ありのままの自分を否定せず受入れれば良いのにね。
変に自分を変えようとするから、ややこしくなる。

592:ななしのいるせいかつ
06/11/06 14:51:41
クレンジングって難しいのでやってないんですが
マイナスの感情をわざわざ出すのって逆効果になりませんか?

593:ななしのいるせいかつ
06/11/06 14:59:28
>>592
私もマイナスな希ガス
それに、なにがネガティブなのか判断できない


594:ななしのいるせいかつ
06/11/06 15:10:39
逆効果っつーか、場合によってはどツボにはまる

595:ななしのいるせいかつ
06/11/06 15:29:02
以前頻繁にお邪魔したクレンジングサイトに
効果的なクレンジングとして
「吹っ切れるまで悩みぬけばいいのだ。」と書いてある訳だが
これで効果が有る場合は良いとして
トラウマとかで悩み抜いたら鬱か頭がパーになりそう。
ご利用は自己責任でっつー事か…。

596:ななしのいるせいかつ
06/11/06 19:52:43
最近読んだ本に、悩むのはよいが
どうなりたいかをしっかり見据えて
悩みにどっぷり浸かってしまわないようにと
書いてあった。

597:ななしのいるせいかつ
06/11/06 20:24:49
結局の所、執着はどう気をつければいいのかわからない・・・
浅見ホホコの本に、執着は悪いパワーが邪魔をしようとするからダメみたいに書いてあった気がする。
ごめん日本語変で

598:ななしのいるせいかつ
06/11/06 20:38:41
>>597
その願望にだけ囚われて、普段の生活でのちょっとした良いことや
楽しいこと、幸せなことにも気づかないでいることがダメなんじゃないか、と思う。
上手に言えなくて、スマソだけど。
「私はお金がザクザク入ってきて豊かになります」って願うのはいいけど、
それをずっとお題目のように唱え続け、頭の中を金金金金にしていると、
生活がそれに固まってしまって、小さい幸せを逃していくことになるんじゃないか、と。

「お金が入って来て豊か」って一瞬唱えたら、
「空が青くて綺麗」とか「このパン美味しい」とか
違う幸せを感じることで、豊かさを更に手元に引き寄せられるような気がする。


599:ななしのいるせいかつ
06/11/06 20:43:28
>>598
はあーん、なるほど。そういう意味もあるんですね〜〜

600:ななしのいるせいかつ
06/11/06 21:47:45
つまり一時的無関心という奴ですね。

601:ななしのいるせいかつ
06/11/06 22:17:46
執着って言うのは結局失うことへの恐怖から来るもんだから。
重いが満たされた感じを重視する潜在意識の法則とは真逆だから。

602:ななしのいるせいかつ
06/11/06 22:17:55
漏れ的に目標を何が何でも達成したいと思う人の
情熱と執着の違いの定義は

目標 → 情熱 ・・・ 見ていてこちらまで元気になる。カッコイイ。美しい。など
    ↓ 
   執着 ・・・ 見ていていやな気分になる。醜い。嫌らしいなど

他人にどんな印象を与えるかで判断できると思う。いい印象か悪い印象か。

余は自分をどれだけ客観的に見られることだと思う。

603:567
06/11/06 23:46:52
>>568 >>574
ありがとうございます。
早くパソコン買い替えられるように頑張ります

604:ななしのいるせいかつ
06/11/07 03:48:25
>>595
私はそれでノイローゼ状態に陥いってしまいました。で、結局真逆の手法で払拭できました。

私が試した方法は、バーバラバーガーという人の本の中で紹介されてた「10日間メンタルダイエット」というやつなんですが
10日間だけ、ネガティブなこと、無駄なこと、恐ろしいことを一分以上考えるのを
禁じるというもの。
ネガに陥ったと気付いた瞬間に強制的にポジティブで幸せな気持ちになることに
無理やり考えを集中させるという強引なポジティブシンキングです。
1分以上考えてしまった場合の罰ゲームは、リセットして始めからやり直しという事になってますが
私にはそれでは曖昧だったので、神社に500円お供えするという設定にしました。
100円ならまだしも500円は厳しいのでw

予め10日や1分という期限があることで気軽にやってみようという気になれましたし
最後の「10日後に目からうろこが落ちることでしょう」という文に後押しされ
実際やってみたところ、阿呆になるんじゃないかwという不安はどこへやらで
むしろ思考がクリアになって、日増しに自分が変化していくのを感じました。

性格や願望内容やその時の状況によって合う合わないがあるんでしょうね。
なんでも参考程度に留めて、自分にしっくり来るものを取捨選択していくのがいいと思います。

605:ななしのいるせいかつ
06/11/07 09:33:07
>>604
へぇー!そう言う方法もあるんだ。面白そうだね!

10日間だけならやってみようかなって思うね。
ゲームみたいな感じもあるしw
俺も明日目が覚めたところからやってみるよ!

606:ななしのいるせいかつ
06/11/07 12:16:59
眠ってるときの「夢」なんですけど、潜在意識に興味を持ってから自分の見る夢を思い出す癖がついて
気が付いたら中学時代の場面ばかりが出てくることに気づきました
昔の事出来事の上、何故か中学のことばかりです・・・

もしかしたらそこに目標を達成するヒントがあるのかと思ったんですけど
何か解決されてないことでも残ってるのでしょうか?
スレ違いでしたらごめんなさい。

607:ななしのいるせいかつ
06/11/07 12:42:37
>>604
そのネガティブって言うのは、腹を立てたりって言うのも含めて?

608:ななしのいるせいかつ
06/11/07 13:09:13
>>604氏の考えに禿同(´・∀・`)
ブラックコーヒーに水を入れ続けるとどんどん透明に近づいてくるね(´・∀・`)
そして底がはっきり見えるくらい透き通ってくる(´・∀・`)
またコーヒーを追加すると濁ってくるけど、水を入れたらまた透明になってくる(´・∀・`)
コーヒーを追加したときの濁るスピードは速いけど、それを透明にするにはすごく時間がかかる(´・∀・`)
でもどんなに時間がかかっても必ず透明になってくるんだよ(´・∀・`)
コーヒー:ネガティブな思考、マイナスの想念
水:ポジティブな思考、プラスのイメージ

609:ななしのいるせいかつ
06/11/07 13:22:27
透明になる=願望実現ですか?

610:ななしのいるせいかつ
06/11/07 13:27:25
>>575
今、まさに見てて和露田。
明らかにウザがられてる人いないか?
バキュさんの、私生活聞き出そうとしてる人。

611:ななしのいるせいかつ
06/11/07 13:40:41
>>609
詳しくは、願望実現しやすくなる、かな

612:ななしのいるせいかつ
06/11/07 13:54:18
>>609
透明になるってことはすんなり願望が入っていくという事だからそうなるね(´・∀・`)
今まで植えつけられてきた固定観念が濁りとして残っていて願望成就を妨げていて
恐怖や不安を感じるごとにどんどん増えてくる(´・A・`#)
でもその分ポジティブなものをいっぱい入れていくことで綺麗になっていくんだけど
その濁りは中和されたものの中々消えないんだよね(´・∀・`;)
中々願望が叶わないなという時はこういう状態なだけなので
あと一歩で綺麗になるかもしれないのに、絶対諦めないでほしい(´・∀・`)
また濁らせてしまう事になるからね(´・∀・`;)
常にコップを蛇口の下に置いて水を流し続けていれば必ず叶う(´・∀・`)
この考え方は自分にしっくりくるってだけなので、考え方は人それぞれだけどね(´・∀・`)

613:ななしのいるせいかつ
06/11/07 14:23:53
>>604
なるほど、短時間にすることで悪い習慣をたちきるのね。
自分も嫌な過去を思い出してしまうことがたびたびあるので参考になった。

あと本で読んだんだけど、嫌なことを考えている時は
たいてい下を向いていることが多いので
目線を上に向けるといいとあった。
確かにそういうときはうつむいてるんだよね。
これで結構改善されたから試してみて。

614:ななしのいるせいかつ
06/11/07 14:27:49
>>612
怪しいクレンジングより
ずっと(・∀・)イイ!!


615:ななしのいるせいかつ
06/11/07 19:05:19
>>606
今考えて自分の中学時代はどんなイメージでしたか?
それが目標の阻害要因の場合もあります。

616:ななしのいるせいかつ
06/11/07 22:16:19
>>613
目線をあげるのは効くね。
3分ぐらいしてると、ネガティブ感情が和らいでくる。


>>595
それって要は、どこまで悩みに自分が開き直れるかってことなんだろうな。
各々の性格、悩んでる問題のレベルによって、クレンジング効果が違ってくると思う。

悩みに悩みまくって、「あーもういいや、どーにでもなれ。」って、開き直れるタイプなら
効きそうな気がするけどねー。


617:ななしのいるせいかつ
06/11/08 00:44:39
>>607
そうですね。
私の場合は「快」「不快」を基準にしてました。
怒りやイライラや嫉妬などの負の感情は「不快」に入るので。

>>608
>>612
うまい例えですね。わかりやすい。

>>604の方法を実践してみて思ったのは、日頃思ってる以上にいかにネガ思考に
時間を占拠されてたかということ。(自分ではネガとさえ気付いてなかった思考も多々発見)
それが願望実現の妨げになっていたということに体感として改めて気付けたこと。
頭ではわかってても、どうにもこうにもマイナス思考は食い止められなかったので
あらかじめ設定があるのが良かったのだと思います。
現実的にも良いシンクロがとんとん拍子に増えたし、なにより実践前と後では感覚が全然変わってましたからね。
もはや「この調子ならなんでもできる、すべてを超えられる」ぐらいの勢いになってましたからw

>>616
オカ板の潜在意識スレで前に見たんだけど、中途半端な悩みやストレスを積み重ねてそれに囚われるのは
負のエネルギーを貯める一方でマイナスにしか傾かないけど、背負いきれないほどのストレスが一気にドカンと来ると逆に覚醒することがある
そのときは潜在意識が赤ん坊のように開きまくってる。
っていう話が印象に残ってます。
それと似たような感じなのかな。
私のように一歩間違うと、浄化や解放の域までいかず、結局ループしてしまう点が諸刃の剣ですね。
肌に合えば、かなり有効なのだろうとは思う。

618:ななしのいるせいかつ
06/11/08 00:51:35
>>604
> >>595
> 私が試した方法は、バーバラバーガーという人の本の中で紹介されてた
「10日間メンタルダイエット」というやつなんですが

できましたら、バーバラバーガーさんの本の題名を教えてください。
よろしくお願い致します。

619:ななしのいるせいかつ
06/11/08 01:06:56
>>618
「「なりたい自分」になる一番いい方法」という本に載ってました。
題名のとおり、願望実現というよりどちらかと言えば自己改革系ですが
シンプルでさらっと読みやすいのに手軽に使えそうな手法が盛り沢山なので為になりましたよ。

620:ななしのいるせいかつ
06/11/08 01:20:58
>>619

レスありがとうございます。参考に致します。

621:ななしのいるせいかつ
06/11/08 01:33:53
>>615
あまり良い思いでじゃなかったです
やりたくないことをやって、嫌いな人と無理に一緒にいなきゃいけない状況でした。
今は無職で自分のペースで生活してるんですけど、何故か当時の感覚に包まれてるようで嫌なんです・・・

622:ななしのいるせいかつ
06/11/08 07:26:25
>>621
俺も今現在求職中なんだけど、中学生の頃の夢を結構見るw
中学生の頃は体は小さくて軽い苛めみたいなの受けてて、
それを無理やり笑いに変えてたキャラだったから
辛いっちゃあ辛かったけどトータル的に楽しかったなあ…
俺の場合あの頃に戻りたいという想いがあるのかもね

623:ななしのいるせいかつ
06/11/08 08:37:55
>>621
>やりたくないことをやって、嫌いな人と無理に一緒にいなきゃいけない状況

「ノミの調教」(ノミを小さい箱に入れて飛べなくすると、箱を外してもとべない)
状態かもしれませんね。今が自由な状態でも
やりたくないことを自分に無意識にやらされているかもしれません。

まずは多くの人に接するなどいろいろな経験をして そのデータを元に
夜、1日を振り返り
自分を縛っている行動を発見することから始めたらどうですか?



624:ななしのいるせいかつ
06/11/08 08:38:59
>>621
自分も中学時代にいい思い出ないんだけど、自分の場合は思い出すのも嫌過ぎて
夢にさえ出てこない。


625:ななしのいるせいかつ
06/11/08 12:20:57
嫌な思いをしてクレンジングしたつもりでも
ヒマになるとふと出てくる。忙しい毎日が一番いいのかも。
平穏に瞑想して、嫌な思いがどーっとおしよせるこの矛盾。

626:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:03:49
そしてオカ板がまた荒れだす('A`)

627:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:10:30
>>626
しょうがないから、おいちゃんちょっとおやつ買ってくるよ。('A`)

628:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:23:53
>>626
あの人も商売ならもっと自然に流れを誘導すればいいのに。
あんなんでよく商売になるよなー…

629:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:27:16
いや、実際商売になってないんでしょ。
なってたら2chであんなクダまいてないって。('A`)
もう上手い誘導だの商売以前の問題。('A`)

630:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:41:13
>>627
美味しそうなおやつっすね、超タイプなんで枕元で
人○革命朗読させてもらっていいすか?

631:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:41:22
商売とかいう以前にあの人精神状態が危ないと思う。


632:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:46:18
クレンジングし過ぎの顕著な例だな('A`)

633:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:50:16
クレンジングクレンジング…と言えばカルト宗教のサイエントロジー。
宗教板のスレ見ると心がクリアーになったはずなのになぜかやたら怒鳴りあいが多かった、という報告多数。
一見矛盾しているようだが、それこそが心をクリアーにし過ぎた結果だという説があった。

スレ違いだがクレンジングに関連しているので一応。


634:ななしのいるせいかつ
06/11/08 15:52:43
784 :名無しさん@3周年 :04/08/31 01:17 ID:eJfuo2Yr

>>782
これはあくまで私の個人的な見解ですけど。
反応心を取り除いてクリアーになった状態は心を初期化したようなものですが、
要するに「ただそれだけのこと」なんですよ(ある意味、危険でもあります)。
逆に問題提起したいのは、反応心は本当に取り除いてしまっていいのかということ。
反応心を取り除くよりも、それを進化させて味方につけられるとしたら如何ですか?
サイエントロジストたちの非礼な態度、社会常識を逸脱した言動、がしばしば話題になりますが、
そのことと反応心の除去は密接な係わり合いがあります。
「コア・トランスフォーメーション」(春秋社)という本を読んでみてください。
そのことの意味がご理解いただけると思いますよ。

これ読んで思ったんだが、要はクレンジングをやり過ぎると却ってヤバい人になるってことか?
今オカ板にいる彼みたいに…

635:ななしのいるせいかつ
06/11/08 16:15:40
多少はバランスを考えて不安材料を残しておかないと全て消えてしまって
クレンジング=全て
になって結果妄信してしまうのだろう。
オカ板でクレンジング議論が出た途端に一部人間が火病って大荒れしたな…
しかし、今日の彼(業者?)の見下したような態度は何とか出来ないのだろうか?

636:ななしのいるせいかつ
06/11/08 18:14:53
>>608
なんか、斉藤一人の話に似てるなあ
自分もそれに似た斉藤一人の話を読んだ時ナルほどと思った

637:ななしのいるせいかつ
06/11/08 23:38:22
7日間で。。。
って本、買ってみました。
もう、来ないと思ってた人からメールきたし、
秋の夕暮れが素敵なスポットも見つけたし、本当についてる日だった!
幸せだ。

今日から七日間、やってみます。チラ裏スマソ

638:ななしのいるせいかつ
06/11/08 23:40:35
秋の夕暮れが素敵なスポット

教えてくだしあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

639:ななしのいるせいかつ
06/11/09 00:26:47
>>637
7日後で結構ですので、効果や感想を教えてくださいね。
CDも役に立ったか、ぜひ教えてください。


640:ななしのいるせいかつ
06/11/09 02:19:58
昨夜、いい彼氏が出来ると念じて寝た。今日、随分まえに お断りした方から(生理的に無理だった)、メールが来た。内容は再告白。。。ちょっ..これってさぁ..(〃_ _)

641:ななしのいるせいかつ
06/11/09 02:24:46
>>640たん!
>>87を今一度読んで自分の気持ちをしっかり確認して下さいませ

642:ななしのいるせいかつ
06/11/09 02:25:50
>>640
私だったら生理的に無理な人とは付き合えない。

どっちにしろ幸せになってね!

643:ななしのいるせいかつ
06/11/09 02:26:31
間違えた
>>87たんの書き込みを読んで!だったごめん
>>93-94ね!

644:ななしのいるせいかつ
06/11/09 12:14:12
誰か腕のいい心理療法士紹介して。

645:ななしのいるせいかつ
06/11/09 12:24:52
昨日の夜、なぜか夢に朝青龍が出ていてモンゴルの話をした。
さっき「いいとも」観てたら、榎木孝明がモンゴルの話をしてた。
これってシンクロですか?

646:ななしのいるせいかつ
06/11/09 13:08:55
そうだよ

647:ななしのいるせいかつ
06/11/09 18:18:19
あの人死ねばいいのにと言ったら死んでしまった場合どうなりますか?

648:ななしのいるせいかつ
06/11/09 18:29:42
>>645
そのモンゴルのシンクロがなんの役に立つのか…

649:ななしのいるせいかつ
06/11/09 18:44:47
>>647
別にどーにもならないんじゃね?罪悪感あったり呪われる〜とか思ってたら精神おかしく
なりそうw
そういや今まで本気で氏ねばいいのにと思った人結構いたけど1人も死ななかった
そんな時が私にもありました。

650:ななしのいるせいかつ
06/11/09 19:22:59
私の場合は嫌いな奴が氏んだよ
高速道路で事故、オトタケ状態になって数日間生きていたけど氏んだらしい。

651:ななしのいるせいかつ
06/11/09 19:52:36
641たん、642たん、レス有難う!その男性の事は、やはり お断りする事にしまつた。

652:ななしのいるせいかつ
06/11/09 20:09:33
長年悩んでいた悩みがクレンジングであっさり無くなった。
参考までに漏れが感じた変化を載せときます。
年下の男が嫌いだったが、全く苦にならなくなった。
繁華街に出ても全く違和感や緊張感が無くなった。
一日中、自分の感情をモニターしながら生活しているが、
ネガティブな感情が以前の半分以下になった。
なんとなく未来に希望が持てるようになった。
意識してないのに声が大きくなってハキハキとしゃべるようになった。
歩くのが早くなった。
なんか自分でも堂々としてるなと思う。
大体こんなところですが、まだまだクレンジングすることが沢山
あります。

653:ななしのいるせいかつ
06/11/09 20:40:53
スゴイですね。どのくらいの期間で効果がでてきましたか?

654:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:04:31
人を呪わば〜とは言うけど
日頃から何かと色々うるさい同じマンションに住む婆が三階の階段から転げ落ちたのを偶然見た時は、
気付かないフリをして隠れてうめき声を聞いてこっそり笑った。
打ち所が悪く長時間発見されなかったため、助かったものの植物人間状態だそうです。

655:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:20:48
嫌なことがあってテポドンで主要都市壊滅しないかなと思った二日後にテポドン発射実験があったり
嫌なことがあって台風直撃して自分の住んでいるところが沈没でもしないかなとか考えてたら
直撃して歴史的な降水量で町中水浸しになったことがありますがなにか?

656:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:22:39
スゴイ人ばかりだね。

657:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:25:57
>>652
クレンジングがうまくいけばすぐ効果はでますよ。
自分の場合は実現君のブログでも紹介されていたネガティブな
感情を感じきる方法です。
それまでもいろんな心理療法やクレンジングを実践してきましたが
自分の場合これほどまでに効果抜群な方法はありませんでした。

658:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:37:16
ネガティブな感情を感じきったつもりでも、ふっと思い出した瞬間に
悲しくて辛くて、涙が溢れてくることを繰り返してました。

が、今朝、寝床で今まで押さえ込んできた感情が破裂したかのように
「しね!しね!しね!潰れろ!しね!」と号泣しながら何度も叫んでました。

相手と衝突しても、「自分が悪い、自分が悪い、感謝しなきゃ」とムリヤリ
思い込もうとしてたんだなあ、と分かりました。
言霊を知ってから、しね、なんて言葉、本当に口に出さなかったから。

これもクレンジング出来た事になるのでしょうか?
今は結構爽やかな気持ちです。

659:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:56:50
クレンジングというより、呪いの言葉に思えるのですが。

660:ななしのいるせいかつ
06/11/09 21:58:44
うまくクレンジングできるといやな状況を思い浮かべても以前のような
嫌な感情が出てこなくなってニュートラルな状態になります。
私はボクシングの亀田が大嫌いでテレビでに出てるとチャンネルを変える
ぐらいでしたが、ためしに亀田に感じる嫌な感情をクレンジングしてみたら
嫌な感情が消えて「あっ、またDQNが吼えてる」と思うだけになりました。
それが良いのか悪いのかわかりませんが

661:ななしのいるせいかつ
06/11/09 22:08:40
>>659 660
自分の名前を何度も粗末に扱われて、辛かったんですよね。
今、その時の事を思い出しても、前ほど辛くは感じませんが、
「怒るべき時に怒りの感情が湧かない」という状態も何だかなあ、とは
少し思うのですが。

662:ななしのいるせいかつ
06/11/09 22:11:19
会社の上下関係などがあると、感情のままにというわけにいかず
ぐっとこらえる事が続き、自分も感情の消化の仕方がおかしくなっていました。
怒り、憎しみさえ感じる相手とうまくやりつづけなくてはならない苦痛は
過大なものでした。

663:ななしのいるせいかつ
06/11/09 22:30:03
>>661
一番いいのは怒りを感じたその場で怒りを表現すればいいんでしょうけど
大人にはなかなか難しいですよね。
別に怒りの感情そのものが未来永劫無くなる訳ではないので、状況に応じて使い分けれ
ばいいのでは


664:ななしのいるせいかつ
06/11/10 00:13:07
>650
なんと壮絶な…。ぜひどんなアファメーションテクか教えていただきたいです。


665:ななしのいるせいかつ
06/11/10 01:46:15
>>604
これかなり良いですね。自分にはとても合っていました。
毎日の瞑想もしやすくなった。教えてくれてありがとう。

666:ななしのいるせいかつ
06/11/10 10:29:16
>>652
どんなやり方でやったのですか?

667:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:27:13
執着と強く願うの違いが具体的にわかりません。
どなたかわかりやすい例を出してくれないでしょうか?

668:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:29:06
例えば「絶対行くぞ!!絶対行く!!絶対に行くんだ!!」って気持ちはどっちになるんでしょうか?
そこらへんがわかりません。どうなったら執着になって、なぜ執着はいけないんでしょう。

669:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:35:05
自分を見つめなおして、瞑想してみれば答えがでてくるのではないかな?
他人の意見を求めていても答えはみつからないよ。
そのための潜在意識でしょう?

670:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:42:17
そう思わせないとクレンジングセミナーや
サイエンスナントカの信者が離れるから

671:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:45:28
ネタにマジレスしたってこと?
じゃ、もうレスしない。

672:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:48:54
つーか未だに全く同じ様な文体でクレンジングマンセーしている奴の気がしれない
同じ様な文体はシンクロのタワモノかもしれんがw

673:ななしのいるせいかつ
06/11/10 12:55:26
>>667
執着は心が何かにとらわれ、のびのびしていない状態。
執着は恐怖心が伴う気持ちと思う。
「絶対行くぞ!」の絶対←は執着だと思う。

何か上手く説明出来ないくてすまんけど。

674:ななしのいるせいかつ
06/11/10 13:20:18
「絶対行くぞ!」の絶対は執着ですか〜うーん。
この場合はもし行けなかったらという恐怖が伴ってるんでしょうかね?
何が何でもこうなるんだー!みたいな熱いのは力んでるってことですかね。

675:ななしのいるせいかつ
06/11/10 14:03:15
力みもそうだし、執着の切羽詰り感がよくないのかなーと個人的には思う。
楽しい感情とかワクワク感よりも「でももし叶わなかったらどうしよう…」とか、
「でも現状ではダメだし…」みたいな感情が出てしまいやすいのかなあと。
そういうのを上手くコントロールできるなら、執着でもいいんじゃないかな?

でも、どうしても叶えたいことって、↑みたいになりがちで難しい…

676:ななしのいるせいかつ
06/11/10 14:13:06
叶わなかったら〜現状ではだめだし・・・は、不安や焦りでは?
執着とは、手に入らないことに対してのこだわりとおもう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4099日前に更新/317 KB
担当:undef