なんで私は人から嫌わ ..
[2ch|▼Menu]
825:マジレスさん
06/11/23 10:04:37 06b7gg3f
>>823 開き直ることだね
相手が気にしてることを言ったりしてるかも?とかってのは
気にした方がいいが、相手に嫌われたら、イジメられるかも?
とかは気にせず、今までしてたように普通に話かけたら
いいと思うよ
君がそんなことを考えているとしたらさ
友達って安心とか楽しさを共有しあうものなのに
恐怖と猜疑心で接してる関係になっている

最初は好かれているが、嫌われるということは
外面的嫌悪感が嫌われる原因ではないということ
おそらく、さっき言った内面的もので
違った気の使い方が原因と思うから
あえて言えば、兄弟と接するのと同じように
気を使わず、普通に接すればいいと思える
”自分に自信を持って”普通にやっていったら
君の場合、問題ないと思う


826:マジレスさん
06/11/23 10:40:02 9u9u97jR
顔はちょっと美人だけど、女性芸能人の悪口(○○って可愛いけど髪で小顔にしてるだけだから本当はブス)とか、プリクラで可愛い子探しの逆をしてる時とかの会話にあまり加わらなかったら嫌われた。
だから女子校は嫌だ

827:マジレスさん
06/11/23 12:05:49 lTQ91bMB
>>826
あ、判る
顔がちょっと美人ってもっと美人を許せないいんだよ〜
ウチも女子高

で、加わらなくてハブられる。
でも仲間に入って言ってても自分が居ないとこじゃ「顔悪いくせに人のこと何言ってんだよな〜」とか言われてるんだよ
だったらハブで結構


828:マジレスさん
06/11/23 13:26:57 x/utsabf
私のところは女子大だけどやっぱりそんな感じ
大学の周り遊べるところがないから、みんな構内にたまってるんだよな…
そして限定される話題はお察しの通り

829:マジレスさん
06/11/23 18:20:58 XjyB6Cfa
>>825
ありがとうございます!!
これから無駄に気をつかいすぎないように接していきたいと思います。
本当に助かりました!!(><#)

830:マジレスさん
06/11/23 18:35:21 LM5VHDn1
自分を嫌ってくる人間って、どうでもいい、一般ピープル。
つまり、雑魚ってわけだ。そんなのに嫌われてもかまわない。
ごみどもなんかいっちょまえに扱ってやるな。

831:マジレスさん
06/11/23 19:23:16 8xCueMdY
自分のありのままを見せてたら自然と
あとに残った友達は気が合う奴ばかりになってたりするな

逆にこの人自分に気をつかってるなって人は付き合いにくい
自分も素の自分を見せられない感じがしてきて疲れるからね
まあ人にもよるかもしれないけど気をつかい過ぎるという行為は
友達間ではそんなにいいもんじゃないよ

832:マジレスさん
06/11/24 01:21:10 cxt6+bXX
>>820
自分は思ってないが周りがそう言って来るんだから仕方ないん。

こっちだってほっといて欲しい。性格悪いって言われた方が全然いい。


833:マジレスさん
06/11/24 13:18:39 KFjVf2t4
やたら宗教勧誘してくる奴が、他人の悪口ばかり話してる時、笑える。
ニートを馬鹿にして嫌ってる奴が、クソみたいな騙し商売してる時も、笑える。
自分だってブスの癖に、他人にブスって言う奴もそうだが、日々悪口や噂ばかりの奴も、笑える。
でも、そういう奴らにもツルむ友達がいて、見下され嫌われるから、底辺以下なんだと、死にたくなる。


834:マジレスさん
06/11/24 13:23:13 7WgWo65o
携帯から失礼します。
小さい頃から『カワイイ』『美人』といろんな人に言われてきましたが、カレと付き合うようになってから、カレの友達限定からですが、『ブス』とか『あんな女のどこがいいワケ?』など言われるようになりました。
いままで付き合ってきた元カレ達の友達からは、羨ましがられたりしていたそうですが、いまのカレの場合はその逆でみんなから非難されているそうなんです。。
いろいろ言われているうちに『わたしは、カレに相応しくないんだろうな…』と思うようになり、その気持ちがだんだんエスカレートしてきて、対人恐怖症っぽくなり、鏡さえ見ることもできなくなり、最後には外に出られなくなりました。
現在は、そのカレと別れて半年が過ぎ、徐々に回復してきています。
いまの新しい環境でも『美人』とかたくさん言われますが、なんだかイヤな気分です。。
何故、カレと付き合ってた時はあんなにひどい事ばかり言われていたのか…今でも悩んでます。
あれ以来、誰かにまた悪口を言われているんじゃないかと被害妄想があり、人との接触が苦手になってしまいました。
昔のように社交的に戻りたいです。。
長文すみません。

835:マジレスさん
06/11/24 14:10:02 ZLjAsNGq
ぁたし口悪いからむかついたりいやな事あるとすぐ直接言っちゃうんだよね。そしたらハブられちゃった。山形で似たような理由で自殺した子いるらしいけど、ぁたしも同じ事しようかと思うくらい辛いよ…そうゆう性格だからなおそうと努力してもダメだった

836:マジレスさん
06/11/24 14:11:27 ZJHAI+hT
>>834
元彼の友達が言ってた悪口とやらは あなたが直接その場に居合わせて聞いたの?
本当は全てその元彼からの伝聞だったのでは?
他の歴代彼はそんなことなかったのになぜその元彼だけが嫌な事ことばかり言うのか
その元彼についてなにかヘンだと疑問を感じたことはありませんでしたか?
恋人に向かって「おまえ 連れからブスと言われてるぞ」なんて
そんな酷い事 普通ぬけぬけと言いますかね?
もし万が一 元彼の友人達からそれに似たニュアンスの発言があったとしても
そんな嫌な事を恋人に何度もしつこく吹聴するなんて絶対ありえませんよ?
信じがたい話かもしれないけど 世の中にはとんでもないモラハラ人間がいます。
周囲の人間に対しては絶対本性出さないけど 特定の二者関係の人間に対してだけ

・まず 何かに付けて酷い中傷や罵倒を繰り返してその人から「自信」を奪っていく
・そして少しづつ「劣等感」や植え付ける事で相手を精神的にずたずたにする。
・ちょっとでも自分の気に食わないことをされると徹底的に相手を非難して
 ヘンな「罪悪感」を植えつける事で自分の思い通りに支配する。
・平気である事ない事吹き込んでは相手を混乱させ 振り回すことに喜びを感じる

これらは全て「モラルハラスメント」という心理的に病んだ人間がやることです。
↑に挙げた事柄の中に その元彼の言動に当てはまるものがあるのでは?
その元彼は人格破綻者で 目を付けたターゲットに平気で嘘を吹き込み
いたぶる事でしか自分の鬱憤晴らしが出来ない・自分を保てない歪んだ人間です。
あなたがそんな大嘘付きに苦しめられる必要は全くないんですよ?

837:マジレスさん
06/11/24 22:08:58 EIqz04da
836さん。
834です。レスありがとうございました。
836さんが挙げられた事柄ですが、ビックリするほど全部当てはまってます。。
付き合い始めの頃からなにかにつけて否定され、『オマエなんか生きてても誰の役にも立ってないのに偉そうだ』
など言われていました。
もちろん、こんな事言われたのは初めてです。
『あなたにそこまで言われる筋合いない』と反論すると、『可哀想に。今までオマエに本当の事言ってくれる人いなかったんだな。
オマエが今までチヤホヤされてきたのはただみんなヤリたかっただけ。みんなが言ってるとおり、オマエはブス。分かった?』と
言い聞かされたりしていました。
どんどん自己嫌悪に陥り、笑うことも減って、昔をよく知る友達から驚かれるほどでした。
あと、よくカレは元カノの自慢をしてきました。
『ファンクラブがあったほどキレイで可愛くて、みんな大絶賛してた。オマエの事見たヤツらに元カノに戻って!とお願いされた
くらい』
とまで言われてました。
ちなみに、その元カノ見たことあるんですが・・・お世辞にもカレが言ってるような感じには、わたしには見えませんでした。。
いま思えば、とにかくわたしをズタズタにしてやりたかったんでしょうね。。


838:マジレスさん
06/11/24 23:09:21 m13um82z
ここってB型とAB型に多かったりする?

839:マジレスさん
06/11/25 08:40:25 pXS0qNZ8
いや、人口分布そのものじゃないか?
むしろ、几帳面なA型は不利な気すらする on_

840:マジレスさん
06/11/25 12:04:41 7dirf2Ij
バイト先で一緒の奴の存在全てがウザイ。嫌われてる奴がうちの店に来たとか、いちいちメールしてくる。無視したら、わざわざ電話をかけてきて、他人の悪口を面白おかしく話してくるしウザイ。
「みんなに嫌われて何の為に生きてんだろーねw」なんて、おまえは、自分が価値ある人間と思ってんの?って感じ。早く職場をやめて、縁を切りたい。頭がおかしくなりそう。

841:マジレスさん
06/11/25 17:21:40 CzD+zZJ0
皆があなたみたいな考え方なら、いいのにな。


842:マジレスさん
06/11/25 17:23:56 pXS0qNZ8
>>840
うん。間違いなく早く辞めた方が良い。
人間性は伝染る。性格は互いに影響し合う。頭おかしい奴らからは離れないと。

843:マジレスさん
06/11/25 17:26:38 gpBdIbCe
二十歳♀だけど、
嫌われるのがこわくて2年ニートやってたんだけど、
やっとバイト受かった。

すでに同年代の♀や店長などなどに嫌われてる気がする

でも、もうさすがに慣れてきたかもwww
だって物心ついた時から どこ行ってもみんなに嫌われるもんwww
嫌われるのが宿命だ 頑張る

844:マジレスさん
06/11/25 17:35:13 NCIJ/AKk
>>840 ウザイねーーーー!それ
悪口を言われるのも大変だけど
チクられるのもたまったもんじゃないよねーーー
どっちも我慢できなーい

845:マジレスさん
06/11/26 17:28:02 sT+9Kmwc
>>843 それでいいと思うよ?
私も前の職場を人間関係で辞めてそれ以来トラウマで3年もヒキってたクチ。
来月から期間限定のバイトが決まったから久々に「慣らし」仕事で働く予定だけど
とにかく目立たず騒がず余計なことは言わず
静かに契約期間をやり過ごす事ばかり考えてるよ。
もしまたややこしいヤツに目を付けられるような事態になっても
忍耐強くこっちから歩み寄って仲良くしようとか或いは毅然と立ち向かおうとか
ヘタになんとかしようとは今後はもう一切思わないね。
なにをやってもとにかく立場の弱いほうが負けるに決まってるんだから
「負け犬」に徹してとことんややこしいのから逃げまくる!
(前の職場ではなんとか現状を打破すべく
あれこれ散々あがいたがこっちがどんな努力しようが
相手はそんなの汲み取る気は一切なくなにも変わらなかったし
結局私一人がぼろぼろになっただけだったw)
考えてみたら 職場には仕事をしに来てるのであって
友達作りに来てる訳じゃないんだから
業務さえ真面目にこなせば誰にも文句言われる筋合いはない。
>>843さんもそう割り切って堂々と仕事行ったほうがいいよ?




最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4279日前に更新/275 KB
担当:undef