もし日本に禁煙法が出 ..
[2ch|▼Menu]
31:名無しは20歳になってから
05/11/15 19:58:49
俺喫煙者だけど
どう考えてもタバコって他人にとっては害だよ。
自分でもなんでこんな害悪を吸ってしまうのか、
自分だけならまだしも他人に迷惑かけて本当に心苦しい。
いつも欲望をおさえられなくて周囲のすみません、
離れて吸ってるとはいえ 汚い煙出して本当に申し訳無い
という気持ちで一杯。
同じ喫煙者として このスレの喫煙派は
恥ずかしい、私も同じ種類の者として認識されてると思うと
いたたまれない。
ただ、すぐ禁煙しろと言われても、なかなか困難。
将来的には辞めたいが 
いや本当に申し訳無い。
騙りではなく ほんとうにタバコ辞められなくて
悩んでる。迷惑は重々認識してます。
このスレの嫌煙派一人一人に土下座して謝りたい。


32:名無しは20歳になってから
05/11/16 04:32:53
>>31
嫌煙の自演乙。
本当の喫煙者なら、間違ってもこんなこと言わないよ。

33:名無しは20歳になってから
05/11/18 00:13:19
>>32
嫌煙の自演乙
本当の良マナー喫煙者でなら、良好なマナーの喫煙者を攻撃したりしないよ

34:名無しは20歳になってから
05/11/18 11:09:08
>>31-33
(・∀・)

35:名無しは20歳になってから
05/11/20 22:33:46
喫煙者は喫煙所の標識が見えたところから、
タバコを吸い始めます。
喫煙所とは喫煙可能場所が視認できたところなのでしょうか?


36:名無しは20歳になってから
05/11/20 23:31:27
禁煙法を施行する前に、たばこ税の穴埋め議論が先だ。

37:名無しは20歳になってから
05/11/23 21:52:58
タバコを吸う奴はニコチン中毒という病気だから、
タバコは病院でしか処方しない制度を作るといいよ。
もちろん、吸えるのは病院内のみ。


38:名無しは20歳になってから
05/11/23 21:55:47
>>36
今までのタバコでの損失の穴埋めとして喫煙者・タバコメーカー・財務省(旧大蔵省)
この3者の財産を没収したらいいじゃん。

39:名無しは20歳になってから
05/11/23 22:04:23
30分置きにニコチンを必要とする愛煙家 どこで吸うか分からんぞ。
試験でもして免許制にしたらどうだ。

40:名無しは20歳になってから
05/11/23 22:39:11
>>38
さすが嫌煙ファシスト。
独裁政権でしかやれないようなことを平気でおっしゃる。

41:名無しは20歳になってから
05/11/23 23:52:07
喫煙者は発癌時医療費全額自己負担これで解決

42:名無しは20歳になってから
05/11/23 23:56:04
>>40
銘柄板には珍煙ファシストが居るらしいゾ。
何でもアク禁報告魔ってのが居て、常時、監視してるそうだ。

43:名無しは20歳になってから
05/11/24 00:10:50
ICカードってそのための布石だろ
まず新規患者を作らないように販売を統制し
現在の喫煙者が死に絶えるまで待つ

44:名無しは20歳になってから
05/11/24 01:28:09
JRの穴埋めにたばこ税アップとかただでさえ6割が税金やし
たばこが無くなれば税金の問題、それに代わる物が影で流通すると思う。
高額にして買いにくくすれば良いんじゃないかな。
1日1000円のおこずかいで昼飯700円たばこ1箱って感じだけど
1箱1000円になったら当然辞めるよね大体は
禁煙法より税金も取りつつ禁煙を勧めるやり方(高額)がベスト
辞める人の分も喫煙者が税金を払うレベルに達すれば良いんじゃない


45:名無しは20歳になってから
05/11/24 02:29:59
麻薬と酒は禁止された歴史がある。
・・・が煙草には無い。

この意味、分かるよな?

46:名無しは20歳になってから
05/11/24 08:03:42
みんな長生きするから、年金を貰う年寄りが増えるね
煙草の税も入らなければ、当然消費税、他、
全ての税金がバカ上がりするだろう

小さなとこではコーヒー店がつぶれるね
煙草吸うために入ってる人が多いし

47:名無しは20歳になってから
05/11/24 08:09:17
年金払うだけで貰わずに死んでゆく喫煙者がいなくなると
年金は破綻するだろ?
税金UPせずにその分埋め合わせをするとしたら、
カジノくらいしかないだろうな

48:名無しは20歳になってから
05/11/24 08:32:47

喫煙者って年金保険料払ってなさそうw

49:名無しは20歳になってから
05/11/24 17:32:05
>>45
今度は煙草、って意味ですか?

50:名無しは20歳になってから
05/11/24 17:36:16
酒とタバコは販売禁止にしたらいいよ。

51:名無しは20歳になってから
05/11/24 19:46:44
>>45
日本でも江戸時代に禁煙令出されてましたよ。

52:名無しは20歳になってから
05/11/24 19:51:58
>>51
それもそうだし、過去になかったことが、
将来にないとも言えないよな。

喫煙者って大概、将来のことが予測できないんだね。

53:名無しは20歳になってから
05/11/24 20:00:07
>>51
そうです。
>>45の人はちょっと勘違いしてますね。
タバコは禁止されたことがないのではなく、
何回も禁止が試みられたけど、ことごとく失敗したんです。

54:名無しは20歳になってから
05/11/24 20:03:20
将来のこと考えたら喫煙者なんてやってられないし

55:名無しは20歳になってから
05/11/24 20:10:43
誰か煙草の変わりに乳首を吸わせてくれませんか?

56:名無しは20歳になってから
05/11/24 23:33:24
>>55
赤ちゃん用の哺乳瓶でいいですか?

57:名無しは20歳になってから
05/11/25 02:05:41
交通取締りみたいにマナー違反は、罰金を取ればいいと思う。 罰金10万円位で。 民間の禁煙取締り会社を設立して制服着用でパトロールする。 専用のデジカメでマナー違反者に対して証拠写真を撮影する。 マナーさえ守ればタバコを吸ってもいいんだから文句は無いでしょ。

58:名無しは20歳になってから
05/11/25 02:40:35
煙草取締法違反で逮捕!
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金がいいと思います

59:名無しは20歳になってから
05/11/27 12:12:29
禁煙法で日本人の平均寿命が100歳になる。

60:名無しは20歳になってから
05/11/27 12:23:11
禁酒法時代みたいになりそうな悪寒

61:名無しは20歳になってから
05/11/27 12:34:20
>>60
ロシアでは酒がなくなると工業用のメタノールのんで死んだ人もいたんじゃないかな?
とすると勝手にタバコを栽培してやみルートダバコが出てくるでしょう

62:名無しは20歳になってから
05/11/27 12:45:14
>>61
たぶん、そんなことが起きるでしょうね。
ただ、それは日本ではなく、なんでも過激に走る欧米などの国家で
起きることになるでしょう。

63:名無しは20歳になってから
05/11/27 22:00:23
この人、自作自演w

64:名無しは20歳になってから
05/11/27 22:16:30
自作煙草でしぬ珍煙ワロス

65:名無しは20歳になってから
05/12/03 13:07:54
社会ニュース - 12月1日(木)8時44分

「喫煙者は雇いません」 WHO、職員採用で新政策
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

たばこを吸う人は雇いません−。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。
たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ
「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。

(共同通信) - 12月1日8時44分更新


66:名無しは20歳になってから
05/12/05 08:24:00
麻薬蔓延→犯罪増
になるのでタバコは無くすことは難しい

67:名無しは20歳になってから
05/12/06 17:00:13
そもそもタバコは麻薬なんですけど

68:名無しは20歳になってから
05/12/07 04:03:54
>>65
この記事には影響力あるんじゃないの?おっしゃ!と思ってたのに
日本WHOが不正助成とかやってたみたいでがっかりです。


69:名無しは20歳になってから
05/12/15 18:56:13
タバコ喫煙依存者管理資格みたいなのを設けて、
資格者が喫煙者を管理。
法律でタバコ販売の禁止・資格者居る喫煙所以外の喫煙禁止。
タバコを吸いたくなってしまった人は、担当の管理者に禁煙できるように処方してもらう。
ひどい人は、少々のタバコとニコチンシールとか。 もちろん指定喫煙所のみ。
新しい職種が増えて、就職率若干アップ・税金も取れる。


70:名無しは20歳になってから
05/12/15 20:49:33
>>65

★<京都>日本WHO協会 不明朗な会計処理
 京都市に本部のある社団法人・日本WHO協会で実体のない研究に
助成金を出すなどの不明朗な支出が繰り返されていたことがわかりました。
 「日本WHO協会」は、WHO=世界保健機構の理念の普及を目的として、
1965年に設立された公益法人です。この協会内部の倫理委員会が
調べたところ、財務担当の元役員が、協会の資金およそ900万円を
横領したり、協会が実体のない研究に助成金を出したりしたほか、
協会に寄付をすれば税金が免除されることを悪用した脱税目的の
寄付を受け付ける、などの疑惑が相次いで発覚しました。
 この元役員は、朝日放送の取材に対し、「研究レポートも自分で作り上げた」
と事実関係をほぼ認めました。元役員は「(レポートは)A4サイズ1枚が
書式で、私が作成しました」「前任の事務局長から、引き継いだ時には、
既に慣習化していた」と話しています。この元役員は横領について、
「私的な流用は無い」と主張していますが、倫理委員会は、元役員の
刑事告訴を検討しています。
 また、協会トップの西島会長は、きのう、朝日放送の取材に対し、
「責任を取って会長職を辞任したい」と答えました。

ABC WEB NEWS URLリンク(webnews.asahi.co.jp)
ABCニュース 2005年12月5日

>「研究レポートも自分で作り上げた」
に注目。


71:名無しは20歳になってから
05/12/16 15:11:33
>>53
過去の禁煙令・禁煙法は失敗だったの?
失敗だったという情報は見たことないんで、もしそう判断できる情報が
あったら教えてくれ。

72:名無しは20歳になってから
05/12/16 15:20:09
>>71
53とは別人だが。

禁煙法の類は歴史上何度も出されてる。奢侈禁止令とセットになっている
場合が多いかね。だからコーヒーなんかも同じだ。
が、大抵は戦争がきっかけになるんだけど、国庫が枯渇するとタバコの
国か公社の専売制が復活するってのがパターン。

73:名無しは20歳になってから
05/12/16 17:05:47
>>72
今の禁煙運動とは目的も事情も全然違うみたいね。

74:名無しは20歳になってから
05/12/16 17:19:29
今の禁煙の流れっていうのは、医学の発達で、思ったより
タバコは人体に有害だということがわかってきたから。
アスベストやダイオキシンが規制されるのと同じようなもの。

75:名無しは20歳になってから
05/12/17 06:50:31
ビール中ビン1本、日本酒なら一合までが健康な飲酒ですから
それ以上飲むならタバコ並に税金上げてもいいってことですね?
ビール中ビン千円いただきます


76:名無しは20歳になってから
05/12/17 06:52:39
暴動が起きるってあんた、喫煙者にそんな根性あるわけないでしょ?
黙って税金払うだけにしろ。
国会前で喫煙祭りをやる根性があったら少しは認めてやるよ、バカがw

77:名無しは20歳になってから
05/12/20 05:21:11
なぁ 煙草を愛する人たちよ
「中毒者」っていう名のテログループ造って
煙草税をなんとかしようよ

78:名無しは20歳になってから
06/01/12 01:32:53
もし日本に禁煙法が出来たら……
肺癌は減るが胃癌が増えます。
ストレス解消不可社会NO!

79:名無しは20歳になってから
06/01/12 01:42:02
だからー
ストレスなんか感じてるのは喫煙者だけだって
ニコチン依存というストレスね

80:名無しは20歳になってから
06/01/12 01:47:27
喫煙で胃ガンになる確率は
非喫煙者に比べて2.95倍
URLリンク(www.ncc.go.jp)


81:名無しは20歳になってから
06/01/13 00:18:41
まぬけな78w

82:名無しは20歳になってから
06/01/13 00:21:15
>>78
オマエが単なる社会不適合者ってだけの話。
ま、珍煙によくあるパターンだなw

83:名無しは20歳になってから
06/01/13 00:47:25
欧米では既に屋内禁煙なんだが・・・・
お前ら海外のニュースもたまには見ろよ。


84:名無しは20歳になってから
06/01/13 09:54:58
時間の経過や食事などで体内のニコチン濃度が下がれば
ストレスを感じるようになるが
ちゃんと卒煙できたらそのストレスも無くなるよ。

85:名無しは20歳になってから
06/01/13 11:37:45
タバコを吸わなければ、タバコによるストレスはない

禁煙によるストレスはあっても
長期的に胃がんは減るだろ。

86:名無しは20歳になってから
06/03/08 00:25:43
煙草と定義されないモノを吸えばいい。
合ドラならクラdとかニガヨモギ・マンドレイク。

87:名無しは20歳になってから
06/03/08 00:34:40
毒性を強めて、もっと早く死ぬようにすればいい。

アスベストとか混ぜるとどうだろう。

88:名無しは20歳になってから
06/03/08 04:12:07
(未)アズベストシガレット発売!!
\330-
アズベスト(15mg)
アズベスト・ライト(10mg)
アズベスト・スーパーイト(6mg)
アズベスト・ライト・メンソール(8mg)
これで皆早く氏ねよね。



89:名無しは20歳になってから
06/03/08 04:43:20
>>88
は?死ねよキモヲタwwwwwwwww
ネットのなかでは元気だねぇwwwwwwwww

90:大人の名無しさん
06/03/12 11:38:07
>1
(ドカーン)だめだこりゃ。

91:チャミグリ!
06/04/23 18:32:09
タバコを吸う政治家に投票するのはやめましょう。

92:名無しは20歳になってから
06/05/31 17:22:04
自民党の国会議員、喫煙率五割超だぞ

93:名無しは20歳になってから
06/05/31 17:23:27
そんなワケだからあと二、三十年はそんな馬鹿げた法律はできないな

タイゾーとかそういうの好きそうだけど

94:名無しは20歳になってから
06/05/31 20:00:28
反対する奴はJTから何か貰ってるんだとわかる
一度禁煙法作ってみるのも腹黒い議員を炙り出すいい手かもしれない。

95:名無しは20歳になってから
06/05/31 20:02:16
>>94
頑張れ 俺は吸う

96:名無しは20歳になってから
06/06/06 10:20:57
飲食店を禁煙にしてお客を呼び込もう!
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp)

飲食店・ホテル経営者へのメッセージ
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト!
URLリンク(www.kinen-style.com)

禁煙店の情報満載
URLリンク(noets0.ameblo.jp)
URLリンク(rozumarin.ameblo.jp)

イタリア料理 リストランテ エノテカノリーオ
URLリンク(www.imp-inc.co.jp)

無煙ニューヨーク市の状況:1年目の報告
URLリンク(www.geocities.jp)

97:禁煙
06/06/26 23:14:21
何で、JR東日本だけ全面禁煙?
JR東海
JR西日本
JR九州も足並み揃えて行え!

JR西日本、列車事故で遠慮してるのか?

JRだけでなく、全ての公共交通機関は全面禁煙にしろ!

歩き煙草撲滅運動!、密室での喫煙禁止運動!
全国展開して欲しい!

何で店内で灰皿を用意するんだ!
喫煙者の責任で後始末させろ!

灰皿を用意する事で、喫煙を推奨している様なモノ!
切望するわ

もし日本に禁煙法が出来たら…… ?
本当に、法案が成立して欲しい!


98:名無しは20歳になってから
06/06/26 23:27:52
あ〜結局選挙権も持ってない子供しか居ないんだなあ。

99:名無しは20歳になってから
06/06/28 23:29:33
禁煙法の前に、たばこ税の穴埋め議論が先だ。


100:禁煙
06/06/30 01:22:26
禁煙法、大賛成!

屋内、車中では絶対禁煙!
喫煙者は、灰皿を自分で用意し後片付を行う事!

罰金¥10000!


101:名無しは20歳になってから
06/06/30 09:42:47
人の迷惑省みずあっちこっちのスレに垂れ流した
コピペの後片付けしてこいよ。
マナーの悪いヤツだな。

102:名無しは20歳になってから
06/06/30 10:06:52
いくら2ちゃんで騒いだって
禁煙席を廃止する飲食店が増加してんだから
やってられんよ

103:名無しは20歳になってから
06/06/30 10:48:38
政府がJT株持ってる間は無理ですね

104:名無しは20歳になってから
06/06/30 14:30:03
>>100
まあ、餅つけw

105:焦げたラシャの穴
06/06/30 18:39:17
人前でタバコを吸うのは、もらしたウンチのにおいを
人に嗅がせているくらい恥ずかしいことだと思え!
といってみる

106:禁煙
06/07/01 00:46:48
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。

煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!

喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう

107:名無しは20歳になってから
06/07/01 00:50:01
ぼくは発狂しました  by焦げたらしゃの穴

↑こんな感じのレスだなw

108:名無しは20歳になってから
06/07/01 21:14:38
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

厚生族のドン元厚生大臣 橋本元首相死去

たばこ好きとしても知られ、95年10月の麻布高校創立100周年記念祝賀会で
「高校の屋上でたばこを吸い始めて以来、ヘビースモーカーになってしまった」と、あいさつで触れるほどだった。


臭い! 汚い! 格好悪い!

厚生労働委員のタイゾー議員は橋龍を弔うためタバコ3K問題に取り組むべき

受動喫煙防止サイト
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)

喫煙者を救え!
URLリンク(www.letre.co.jp)

禁煙政策
URLリンク(www.hirake.org)

109:禁煙
06/07/02 00:54:05
週明け、国会に法案提出!?

110:禁煙
06/07/02 00:58:29
→108

「禁煙法」を立法化しなかったから、早くなくなったか?


111:名無しは20歳になってから
06/07/02 01:21:17
>>110
それほどのタバコ好き、ヘビースモーカーが肺ガンで亡くなったわけじゃないから証明されたね。

タバコは肺ガンとは無縁。

112:名無しは20歳になってから
06/07/02 01:22:23

URLリンク(www.med.or.jp)

喫煙者が近くにいる人は、タバコを吸わなくても喫煙者と同等か、
それ以上の有害物質を吸い込んでいるのです。
家族がヘビースモーカーだったり、分煙されていない職場で仕事をしている人は、
COPDにかかる危険性が高まります。

113:名無しは20歳になってから
06/07/04 00:01:17
>>20
見直した

114:名無しは20歳になってから
06/07/05 21:46:36
他板に連投コピペしてる阿呆は消えてくれ。
こっちの板でやってろ。主張するにしても場所を選べよ。

115:名無しは20歳になってから
06/07/06 23:21:46
喫煙所から来ました
うちの祖父は93で死ぬ寸前まで煙草吸ってました
遺伝子とかも関係あんじゃね?

116:名無しは20歳になってから
06/07/06 23:54:37
smoking:煙草銘柄・器具[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:9番)

に誤爆した馬鹿住人が住むスレを見学に来ました

117:名無しは20歳になってから
06/07/07 22:33:34
タバコ値上げ署名活動してます。
インターネット署名もできます。
タバコ一本あたり10〜20円の値上げが必要です
喫煙者になにを言ってもダメです。
URLリンク(210.188.245.111)

118:名無しは20歳になってから
06/07/07 23:06:52
たばこの煙

たばこの煙は4000種類以上の化学物質を含んでおり、そのうち有害物質は
200種類以上、発がん性物質の疑いがあるといわれているものが約60種類
といわれている。
たばこの煙に含まれる有害物質でよく知られている物としては以下の物があり、
それらは摂取すると危険であることが一般に知られています。

たばこの含有物…………身近に使用されているもの
アセトン…………………ペンキ剥がし
アンモニア………………床用洗剤
ヒ素………………………アリ殺虫剤
ブタン……………………ライターの燃料
カドミウム………………車のバッテリー
一酸化炭素………………車の排気ガス
DDT……………………殺虫剤
ナフタリン………………防虫剤
トルエン…………………工業用溶剤
ビニル塩化物……………プラスチック

たばこの煙はこのようにさまざまな物質を含んでいますが、中でも健康への有害性が
大きいのがタール、ニコチン、一酸化炭素です。
これを吸ってるんですよ、家畜さん。このままでいいんですか?

119:名無しは20歳になってから
06/07/07 23:09:29
おいらはボボッキー
お前ら嫌煙カスクズゲスゲイゴミクソオタクメガネデブは一生パソコン向かって愚痴言ってつまんねぇ人生送るのがお似合いだ!!
惨めなヤツらめ!!!雑魚が!!!
だはははははははは!!
ぎょほはははは!!
笑いがとまんねぇ!!!
ちなみにおいらはボッキしまくりだぜ!!!
どわぎゅほはーひははははは!!負け惜しみ言ってろ!!よははははは!!
なははははは!!
がははひはふふふ!!!
び!
ば!


120:分かってないね
06/07/07 23:23:28
こいつは本当に暇だよね。
それだけ知識ばらまくんだったら、身体にいい煙草でも開発してみろ。

121:名無しは20歳になってから
06/07/07 23:29:15
>>120
その前に禁煙を試みてみろよ。他力本願では自分を変えられないぞ。
俺からのアドバイスだ。

122:名無しは20歳になってから
06/07/07 23:30:31
>>120
お前は知識無さ過ぎ。タバコが有害だって知ってるだろ(笑)


123:名無しは20歳になってから
06/07/07 23:32:21
>>121
私もそう思います。
タバコ1000円になーれってよく書いてるのも
たぶんこいつです。
女でもできればすぐいなくなるでしょうが
まず一生できないでしょう。

124:名無しは20歳になってから
06/07/07 23:34:31
123です。
>>121>>120
まちがいました


125:名無しは20歳になってから
06/07/09 02:22:34

タバコの煙の99.9%は肺から体外へ排出される。
肺で微量のニコチンやらが血液中に取り込まれるだけのこと。
タバコを燻して食ってるわけじゃない。

世の喫煙データは、タバコの葉そのものを水溶液にしたり、
燃やしてその全成分をガス分析してその毒性を表してるわけだが、
実際に人体に取り込まれる量は、水道水の中のトリハロメタンは
ニコチンよりも 数万倍発ガン性が高いとされてる。

そういう観点だと「嫌煙」が実現できないから、
自然植物ならば燃やせば必ず発生する化学物質までもを調べ
尽くして化学物質の発ガン性を示したり、
一酸化炭素の有害性をさも煙草特有の害かの様に示したりだ。
タバコを吸い続けると肺が真っ黒になりますよ、という肺模型を
作って示してみた、ってのが今知られる真っ黒な肺の発端かもな。

肺胞の粘膜が慢性的に炎症を起こすことはあるかもしれんが、
真っ黒になんぞになったなら簡単に酸欠になってしまうw
そりゃ塵肺だ。炭坑夫じゃあるまいし煙草程度では絶対にならん。
屋外に置いてるモノに真っ黒なススが溜まるだろ?
あのススの成分を調べた方が恐ろしい分析結果が出るだろうな。
公害のススを毎日毎日吸い続けててもガンにはならんけど、
タバコの煙なら肺ガンになるって論拠時点で茶番も甚だしい。

嫌煙基地害は真実に目を向けて真摯に考えろ。

(^ .^)y-~~~ うまー

126:名無しは20歳になってから
06/07/09 06:08:45
場所を選べない連投嫌煙さん。
無い頭絞って他板のローカルルールを理解しましょう。

煙草増税署名だろうが禁煙活動だろうが場所を弁えてやってくれるなら何も言わない。

127:禁煙
06/07/09 15:11:43
煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!



128:名無しは20歳になってから
06/07/09 23:59:24
>>125
禁煙派だけど、なかなか説得力のある文章だと思った。
最後の「(^ .^)y-~~~ うまー」には反感を覚えるけど、
その他に関しては、いったい真実はどちらなのか?と
思ったよ・・・
この文章は、喫煙派では当たり前に引用される有名な文章なの?
それとも125氏が考えた文章なの?

129:名無しは20歳になってから
06/07/10 00:59:36
>>125
>真っ黒になんぞになったなら簡単に酸欠になってしまうw
>そりゃ塵肺だ。炭坑夫じゃあるまいし煙草程度では絶対にならん。

以前いた会社の次長が肺がんで手術をしたのだが、切り取った肺の写真を見せてもらった。
実際、真っ黒だったぞ?

130:名無しは20歳になってから
06/07/10 01:11:11
喫煙者って、なんで見え透いた嘘をほざくかなw幻覚でもあるのかwww

131:名無しは20歳になってから
06/07/10 02:37:18
URLリンク(www.n-seiryo.ac.jp)
喫煙者の屁理屈

URLリンク(www.fpcr.or.jp)
喫煙による肺の変化した写真

132:名無しは20歳になってから
06/07/10 02:40:51
>>125
世の中に溢れている情報をどのように選択するかは自由だ。だが、非喫煙者まで巻き込むな!

133:禁煙は常識
06/07/10 13:30:59
私の住んでいるNZでは飲み屋ですら禁煙です。
公共の場は全面禁煙。吸える所は全くないですね。
強いて言ったら自宅ぐらいでしょうけど
賃貸でも借りようと思ったら喫煙者は敬遠されて探すのが難しいです。
寒空の中、外で震えながら吸っている人を軽蔑な眼差しで
一般人はその吸殻の行方に目を向けています。
タバコの金額も高く1箱約10NZD、日本円にしたら800円ぐらいぐらいでしょうか。
でもお陰で道路は綺麗だし落ちてるゴミも少ないから喫煙しない私には過ごし易いですね。

134:禁煙は常識
06/07/10 13:31:35
私の住んでいるNZでは飲み屋ですら禁煙です。
公共の場は全面禁煙。吸える所は全くないですね。
強いて言ったら自宅ぐらいでしょうけど
賃貸でも借りようと思ったら喫煙者は敬遠されて探すのが難しいです。
寒空の中、外で震えながら吸っている人を軽蔑な眼差しで
一般人はその吸殻の行方に目を向けています。
タバコの金額も高く1箱約10NZD、日本円にしたら800円ぐらいぐらいでしょうか。
でもお陰で道路は綺麗だし落ちてるゴミも少ないから喫煙しない私には過ごし易いですね。

135:名無しは20歳になってから
06/07/10 13:51:12
>>125
>肺で微量のニコチンやらが血液中に取り込まれるだけのこと。

その微量のニコチンの為に浅ましい姿を晒す喫煙者、気の毒やねw

136:名無しは20歳になってから
06/07/10 15:27:43
>>134
NZもUKと同じ価格なのか。

137:名無しは20歳になってから
06/07/10 17:57:46
>>120
>身体にいい煙草でも開発してみろ。

 そ ん な 物 は 無 い !

138:名無しは20歳になってから
06/07/10 18:10:26
もうそろそろできてもいいでしょう。車の中も禁止必ずポイ捨てする奴いるし、いまいましいし、見かけたら、ぼこぼこにしてもいいという、法律つくるかだね。

139:名無しは20歳になってから
06/07/10 18:15:24
ブータン王国はタバコの販売は禁止です。日本も販売禁止にすれば良いんだよ。
喫煙者の80パーセントは賛成すると思うよ。
俺も「国がタバコを禁止すれば、俺はタバコを吸わないのに、禁止にしてくれ」と思う。

国民投票で決められないのか。

140:名無しは20歳になってから
06/07/10 18:19:53
喫煙者の鏡みたいな意見だなw

141:名無しは20歳になってから
06/07/10 18:20:10
>>139
マジレスするが、国民投票でそんなこと決める民主国家があるものか?

タバコの製造・販売で生活している人の収入を閉ざすことになるんだから
すごい人権侵害じゃないか?
まあ、JTやタバコ農家、タバコ屋を人と思っていないからな、嫌煙は。

タバコ廃絶に伴うタバコ関連産業従事者の生活保障って問題をクリアするのに
非喫煙者も応分の負担求められたら、そんな投票賛成する香具師はいなくなるだろ。


142:名無しは20歳になってから
06/07/10 18:22:53
薬の売人をどうしろと?

143:名無しは20歳になってから
06/07/10 18:41:41
煙草で死んだり、苦しんでる人もいるんだし、間接的にそういう事やってる企業は潰れてもいいんじゃない。国民投票大賛成。

144:139
06/07/10 18:48:09
>>141
タバコが原因の数兆円の医療費。国の借金が膨らむだでだよ。
タバコの製造・販売で生活してる人は転職すれば良い。

読売新聞のアンケートで80%の人が「タバコを止めたい」と回答してたような。
国民投票したら確実に販売禁止になるよ。

145:名無しは20歳になってから
06/07/10 19:07:02
過剰な煙嫌いはブータンに行きなさいよ
豚の理想郷だぞw

146:139
06/07/10 19:22:41
>>145
俺もタバコを吸ってるんだよ。
だから「国が販売禁止にすれば、自然とタバコを止めれる」と言いたいだけ。

147:名無しは20歳になってから
06/07/10 19:35:04
一番いい方法はタバコの値上がりでしょう。
1箱5000円とかになったら普通にやめるんじゃん?
それでも金持ちは吸うだろうしそれ関係の仕事の人もいきなり職失わないしww
超贅沢品にしてしまええー!
一般人の行く店は全て禁煙にして吸える店を各都道府県に設置して
そこもまた超豪華な店にしちゃってコーヒー一杯3000円とかw
喫煙者はその店でしか吸えないと言うステータスもあって
まぁ100人の喫煙者がいたら間違いなく99人はやめると思うww

148:名無しは20歳になってから
06/07/11 01:17:58
>>146
「自然と」と言うより、自分の意思じゃ止められないからと言った方が正しい。
なんせ中毒患者だからな。

149:名無しは20歳になってから
06/07/11 04:35:47
>>141
マジレス駿河、JTは人じゃない、法人だ。
付け加えると、↓のように悪い事をしている事を自覚しているヤクザだ

>772 名前:燃料投下[] 投稿日:2006/05/01(月) 02:37:09
>・アメリカのタバコ会社RJレイノルズのイメージキャラクターで活躍していた俳優の告白 (1分30秒)
>「一服してるところに会社のお偉いさんがやってきて『なんだ、あんた、タバコなんか吸うのか』
>って言うんですよ。で、皆さんは吸わないんですかって聞くと、
>『冗談じゃない。喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ。』と言っていました。
>『1日あたり数千人の子どもを喫煙に引きずり込むことが仕事だ。』と言われました。
>『肺癌で死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいをねらえ。』とね。」
>これが事実であることはRJレイノルズ社の社内文書からも明らかとなっている。
>URLリンク(nosmoke.hp.infoseek.co.jp)


150:名無しは20歳になってから
06/07/11 08:04:55
嫌煙と言う呼び方はやめろ。発ガン物質が、含まれてなくても、あの煙は不愉快だ。

151:名無しは20歳になってから
06/07/11 09:38:00
煙以上に不愉快で危険なのが火種だ

152:名無しは20歳になってから
06/07/11 17:38:31
まあそう怯えるなよ。
ブータンには竈だの野焼きだのできっと日本以上に火と煙があると思うぞw

153:名無しは20歳になってから
06/07/12 09:32:55
あんな臭いもんよく吸い込めるなー
しかも歯は真っ黒、肺はネトネトになるし
服は臭くなり指までニコチンで黄色くなるし
絶対近寄って欲しくない人種だな。

154:名無しは20歳になってから
06/07/12 16:46:06
食料品の中に、青酸カリを混ぜたり、
針を混ぜたりする事件があるでしょ。

あれを真似て、タバコの中に何かしらの毒物を混ぜて
自販機の中に放置したらどうかな、と思うの。
少しでも喫煙者が減れば世の中のためになるんで。

ただし問題なのが、どうすれば喫煙者のみを標的にできるかだ。
他の優良な市民を巻き込みたくないので、煙に害を含ませるのはやめたい。

自分が文系なもので、薬品にうといです。
どなたかいい知恵はありませんか?

155:名無しは20歳になってから
06/07/13 02:21:31
蛆虫を潰すのに自分の手を汚す必要は無い。
勝手に自滅する。

156:分煙禁止!、屋内は全面禁煙!!
06/07/13 21:59:09
増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成! 増税大賛成!


157:名無しは20歳になってから
06/07/13 22:00:22
まったく日本の政治家はJTの犬


158:名無しは20歳になってから
06/07/13 22:01:19
>>154
そんなことするなら、街で吸ってる香具師を見かけたら


159:名無しは20歳になってから
06/07/13 22:02:45
タバコ禁止にすりゃいいだけじゃないか
あんなもん売るな


160:名無しは20歳になってから
06/07/13 22:18:26
>>134
NZに住めばいいよ
>>139
ブータンに住めばいいよ

161:名無しは20歳になってから
06/07/14 21:14:51
吸う人は、吸わない人の迷惑が分らない。
どんどんタバコ税を上げるべきだ。

162:名無しは20歳になってから
06/07/14 21:18:13
強迫神経症(嫌煙家)とは

どうでもいいと思うような考えや不快な考えが、自分の意思に反して繰り返し頭に浮かんできて
止めたくても自分の意思で止められず、それに抵抗しようとすると強い不安が起こる病気です。
自分の意思に反して意識に浮かんで、払いの除く事が出来ない考えを「強迫観念」と言います。
不合理だと解かっていてもある行為をしないではいられないものを「強迫行為」と言います。
強迫神経症では、強迫観念と強迫行為が起こるのが特徴です。

嫌煙家は「臭いと感じるから臭いと言って何が悪い。俺は強迫神経症なんかでは無い」と
言い張りますが、たかだが「臭い」というだけの観念を、とにかく口に出さずには居られなくなる
行為、これこそ強迫神経症の症状です。「とにかく臭いだけだ!」と言い張りながら、
発ガン物質を含んでいて怖いという先入観もあるのでしょう。

強迫行為とは、強迫観念に抵抗すると強い不安に襲われてしまい何か(この場合は嫌煙)を
実行することでその不安が解消できると感じて、とる行動(嫌煙活動)のことです。 見えぬ発ガン
物質を恐れて必要以上に嫌煙し興奮してむやみやたらに愚痴る行為、それも強迫行為なの
ですが、その欲望を抑え込んでしまうと発狂し死に至りますから、周囲の人は暖かく見守って
あげる必要があります。現代の嫌煙は心の病です。その点を重々理解してあげてください。

163:分煙禁止!、屋内は全面禁煙!!
06/07/14 21:31:05
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!


164:名無しは20歳になってから
06/07/14 21:48:32
ニコチン依存症(喫煙者)とは

「ニコチン依存症」という「病気」にかかっているからなのです。
たばこの中のニコチンは、麻薬やアルコールと同じ依存性薬物です。急性ではありませんが、依存性の高さは、ヘロイン並と言われています。
また、たばこは毎日吸う事で、心理的にも依存してしまいます。
URLリンク(www2.health.ne.jp)


「薬物の精神効果を味わいたいという強い欲求があり、繰り返し取っているうちに耐性ができたり、やめると退薬症候(昔でいう禁断症状)
が現れたりする状態」を「薬物依存」と言い、それが、身体・精神・社会的役割行動に著しい影響を及ぼすようになり、何らかの対応を必要とするほどになると
「薬物依存症」と呼びます。「やめようと思ってもやめられなくなった状態」と言ってもよいでしょう。こうした状態をつくり出す物質(薬物)を
「依存性物質(薬物)」と言い、大きく3種類に分けられます。
URLリンク(www.athome.co.jp)


ヤニから水分とニコチンを除いたものをタールと呼びます。タールには数千種の化学物質が含まれていて、200種以上の有毒物質、40種以上の発がん物質が確認されています
 |
一般に副流煙のほうに化学物質は多く含まれていて、例えばニトロソ化合物やアンモニアは約50倍、一酸化炭素は約5倍、ニコチンも約3倍も多いのです。
だんなさんが家でタバコを10本吸うと、奥さんは1本吸ったことになるという概算があります。職場で10人が吸えば、女子職員は1本吸うのと同じかもしれません。
 |
やがて、血液中に一定のニコチンがないと神経や脳が正常に働かなくなり、ニコチンが切れて感じる不快感を避けるためにタバコを求めるようになります。
ニコチン依存症の完成です(業界用語ではニコチン大魔王の言いなりになるという)。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)


ニコチン依存は、薬物依存症の一種です。
欧米では、喫煙は薬物依存症として診断されます。
“タバコを吸うと、ホッとする。気分が安らぐ。リラックスする。”
“これは、ニコチン依存症なのです。”
URLリンク(www.tabacotosayonara.com)

165:名無しは20歳になってから
06/07/14 21:49:39
コピペに頼るしかないのか…?

166:名無しは20歳になってから
06/07/14 21:54:01
喫煙者は自己中なので理解不能なのだろうけど、グーグル先生のお世話になって一般常識を仕入れた方が良いよw

167:分煙禁止!、屋内は全面禁煙!!
06/07/14 21:58:50
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先!

168:名無しは20歳になってから
06/07/14 22:01:10
分煙禁止!、屋内は全面禁煙!!
は中卒だろ?

169:名無しは20歳になってから
06/07/15 00:41:27
本当に禁煙法が出来たら、テロリストとマフィアが蔓延るな。
確実に俺がそうなる。

170:名無しは20歳になってから
06/07/15 06:14:38
見苦し過ぎ


171:名無しは20歳になってから
06/07/15 06:48:21
たばこ1箱\300円×365日=¥10,9500円
税金分1箱\189円×365日=¥68,985円


172:名無しは20歳になってから
06/07/15 07:57:45
とりあえず、今の10倍位の価格になればDQNも大分減ると思うのだが…

173:名無しは20歳になってから
06/07/15 12:46:05
やあ、30円値上がりがくやしくて禁煙始めた俺が来ましたよ。朝起きたすぐとか食後すぐが一番つらいかな。アメなめすぎて口の中痛いし。でも500円貯金箱に入れる回数増えていい感じ。今は値上げに感謝かな?このままやめれればだけど。

174:じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ
06/07/16 14:56:36
消費税を増税するくらいなら、タバコ税を大幅に上げてほしいよね。
でもそーすると、酒税も上げざるを得なかったりしてw

175:谷元 忠
06/07/16 16:53:07
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!
増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成! 増税は煙草が最優先! 増税大賛成!


176:名無しは20歳になってから
06/07/16 17:57:28
>>174
酒は飲む。でも相打ちなら増税しても構わないな。消費税というより、迷惑税。

177:名無しは20歳になってから
06/07/18 18:07:07
灰を水にまぶして、蚊に刺されたところにすりつけると、痒みがとれる。
つか、刺されたところが、針を刺されたようにチクっと痛くなる。
それ以外は、百害あって一理無しだな。

178:名無しは20歳になってから
06/07/19 21:22:48
酒も煙草も上げていいよ^^

179:名無しは20歳になってから
06/07/20 21:56:07
蕎麦屋の店主です。
たばこと車の鍵を持って入ってくる客は
車のナンバーをメモし警察に通報しています(店の前の違法駐車)
皆切符を切られてます。
中には「店の前に止めても平気かなあ」とか言うのがいるから
「最近はどうですかねえ、たぶん大丈夫でしょうけど」とか言って
すぐ通報します。食べ終わって店を出ると、例のものが貼られています。
さらに車で来る喫煙者で酒を飲むやつには客のふりをして
通報します。
警察もこまめに動いてくれて、飲酒の場合は少し走ったところで
止めています。
パトカーで連れてかれるやつもいて面白いですよ。


180:名無しは20歳になってから
06/07/20 22:06:07
>>179
駐車違反は通報ご苦労さまで済むだろう
飲酒については店も事情を聞かれる、少なくとも警察から
車で来る客に酒を出すなと注意される

車できた客と知っていて酒を出すのは犯罪ほうじょだ

181:名無しは20歳になってから
06/07/20 22:08:04
まあ、酒飲んで運転する奴は捕まって当然だな。なんで喫煙者が捕まらないのか不思議だw

182:名無しは20歳になってから
06/07/25 12:26:04
タバコ我慢して運転に集中できずにデカイ事故起こされるよりはマシかな。心此処に有らずみたいな運転に同乗するほど恐い物はない。

183:名無しは20歳になってから
06/07/25 13:27:33
薬中毒だから仕方あるまい

184:名無しは20歳になってから
06/07/29 22:03:05
国は国民騙してんじゃねーぞカスが

URLリンク(www.pat.hi-ho.ne.jp)

185:名無しは20歳になってから
06/08/16 00:57:37
男らしさ、かっこいい、大人っぽい、
こんな憧れで吸い出したたばこだが、
年齢を重ねると単なるタバコジャンキーか

みじめなもんだ

186:名無しは20歳になってから
06/08/16 01:01:21
くだらん

187:楢本 洋子。
06/09/05 15:12:24
自動車も走らなくなるだろうし、花火もなくなるだろうな。

188:名無しは20歳になってから
06/09/05 15:50:09
>>144
1兆円だよね。タバコ税は2兆円。今年は昨年よりも多いらしいし。
問題なのは、労働力の損失。その数字がハッキリとでてタバコ税より多くなれば、販売禁止にできるだろうね

嫌煙権訴訟
Wikipedia項目リンク

たばこ病訴訟についても調べるといいよ。

189:名無しは20歳になってから
06/09/05 17:59:37
日本で禁煙法が制定されたら、暴動が起きるだろうな。
珍煙はDQNばかりだからな。

190:名無しは20歳になってから
06/09/05 18:05:46
それなんてバトルロワイヤル?

191:名無しは20歳になってから
06/09/05 18:15:01
禁○○法で逆効果になるってことはそれだけDQNがその○○の使用者には多いってことだよね

192:名無しは20歳になってから
06/09/05 18:15:34
ネラーの力で禁煙法つくるぞ!
おー!

193:名無しは20歳になってから
06/09/05 22:48:18
「慶安のお触書」という農民向けの法が江戸時代に施行された。その中で次のような意味のことが書かれている。

「たばこをのんではならない。これは栄養にもならず、結局体を病むことになる。そのうえ時間や金がかかり、火の用心
にも良くない。まったくもって損である。」

もっともこれは強制的な法律ではなく、単に日常生活の心得のようなものを示したお触書である。

194:名無しは20歳になってから
06/09/05 23:00:49
(゚ .゚)yー・~~~バカ?

195:名無しは20歳になってから
06/09/05 23:01:26
(*´ω`) 喫煙者のいない空間、プライスレス!
(_つ つ
| ( ・_・)
(_( О┳О
◎J-┻◎

196:名無しは20歳になってから
06/09/05 23:17:26
          ,ィ   ・   。      *
  ☆ ゚    /´i 
         i゙ ゚ゝ(*・ー・) 喫煙者のいない世の中、プライスレス!
         !  ー、( っ日o  ・  。    ゜
 ゚  ゚ .    ヽ,,  `ー(^)-ァ^)
           `''--―'´ ̄
       ゚         ・。
          ☆         ゚   ☆彡 。

197:名無しは20歳になってから
06/09/18 23:37:44
本当に禁煙法ができたら、俺も禁煙する。
ってか、できなくても本当は禁煙したいのが本音・・・。
意志薄弱な俺・・・(鬱)

198:名無しは20歳になってから
06/09/20 02:58:02
>>99
罰金ですぐに穴埋めできて、お釣がきそうな悪寒。

199:名無しは20歳になってから
06/09/20 03:15:10
ついでに懲役もつけて欲しい希ガス


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4767日前に更新/62 KB
担当:undef