★非クラミジア性非淋 ..
[2ch|▼Menu]
2:病弱名無しさん
06/06/24 07:31:06 s3suytIe
>>1


3:病弱名無しさん
06/06/24 08:59:15 5R1kxbcl
1000 :病弱名無しさん :2006/06/23(金) 22:21:40 ID:SeGnG6Sw
1000ならみんな完治

たのむよ・・まじで・・・

4:病弱名無しさん
06/06/24 23:24:19 DbRPR1iB
保険証を使うと職場に性病がバレますか?

5:病弱名無しさん
06/06/24 23:34:05 tqjMox6i
マジレスです。カンジダでも尿道炎が起こりうると知って
ラミシール軟膏を10日前より毎日
亀頭に塗っていました。(仮性なので塗った後に皮をかぶせていた)
その後症状が劇的によくなりました。ひょっとして
まだ解明されていない真菌が起因している可能性はないでしょうか?
誰か僕以外でも試していただけないでしょうか?お願いします。

6:病弱名無しさん
06/06/25 15:22:36 jbqm6UVD
それは尿道炎じゃないのでは?
中にいれたの?

7:5
06/06/26 02:00:50 v1ndVGza
6<
半年前からの尿道炎です。膿も出てたし排尿時痛、排尿時のかゆみもありました。
今まで使用した抗生剤はジスロマック、クラリス、クラビット、ミノマイシン
、パンスポリンT、フロモックスすべて使用しましたが効果ありませんでした。
亀頭に塗っただけです。尿道まで少し離れていますが10日間塗りまくり
浸透したのではないかと思います。

8:5
06/06/26 02:04:53 v1ndVGza
6<
それからトリコモナス性尿道炎を疑ってメトロニダゾールも内服
しましたが効果ありませんでした。
あとヘルペス性尿道炎を疑ってゾビラックス錠も内服しましたが
効果ありませんでした。
今回ラミシール軟膏をダメもとで試したら劇的に効果ありました
というか完治ではという感じです。

9:5
06/06/26 02:06:49 v1ndVGza
6<
それから
ゲンタシン軟膏、タリビット眼軟膏も亀頭に塗って
皮をかぶせていたこともありますが効果ありませんでした。

10:5
06/06/26 02:08:58 v1ndVGza
6<
あと直接尿道に薬を浸透させようと思って
クラビット点眼液、タリビット点眼液を
尿道口から一日10回くらい薬を入れていたこともありましたが
効果ありませんでした。

11:病弱名無しさん
06/06/26 10:28:06 Gs6q0F84
過去スレにイソジンの原液入れた人いたよね

それに匹敵するチャレンジャーですね。
でもこれが解決の糸口かも!!!

12:病弱名無しさん
06/06/26 10:51:51 FBTKufoZ
ラミシール軟膏、、一般ドラッグストアで買えるの?

13:病弱名無しさん
06/06/26 11:05:31 uZaRTyAV
>>11
いたね。でも気持ちわかるよ。


14:病弱名無しさん
06/06/26 19:22:05 uZaRTyAV
>>7
病院での検査はどうしてますか?

15:5
06/06/26 20:30:54 v1ndVGza
12<
買えます。
14<
一通り受けました。クラミジア、淋菌はいずれも陰性で
尿検査も異常ないといわれました。



16:病弱名無しさん
06/06/27 04:09:27 t6jcoJS5
ガラスで白血球だけでてるの?

17:病弱名無しさん
06/06/27 05:54:30 jT8KawDu
膣がなんかかゆくて、膀胱炎みたいな排尿の痛みがあるってこの病気ですか?
女なんですけど、市販でぃぃ薬ありますか?

18:病弱名無しさん
06/06/27 09:53:12 AOA/SIxv
>>17
病院いったほうがいいよ

19:病弱名無しさん
06/06/27 22:05:46 d2LZrtEI
>>17 かゆいのは膣カンジタ炎の疑いあり
排尿の痛みは尿の出始めか終わりかによって違うが
出始めだと淋病 他には非淋菌性の尿道炎
尿がにごっていたら腎臓か膀胱
いずれに素人判断は危険 病院へ


20:病弱名無しさん
06/06/27 23:51:20 SxplIPJC
>>4
健康保険の種類によるんでは?
自分の場合は、どれだけ保険を使ったのかっていう知らせが、会社が加盟してる保険組合から
送られてきますが、内容は第三者が見れないようになってます。のでバレてないと思う。

>>12
CMやってるじゃないですか。自分は水虫が一発で治りました。

21:病弱名無しさん
06/06/28 03:05:04 V4Eg73ML
この病気って完治した人っているんでしょうか?
なんだか不安でしかたがない‥。
完治宣言→再発を繰り返してるだけで‥。
完治した人は薬は何を飲んで完治したのか参考に教えてくれませんか?
自分はクラリス、クラビット、ミノマイシン、クラリシッドを飲みましたが効果ありませんでした。
医者がやっつけ仕事をしている感じなので信用できないので‥。
やっぱり泌尿器科医ってこういう病気には勉強不足なんですかね?
性病科ってところを紹介してもらったほうがいいのでしょうか?

22:病弱名無しさん
06/06/28 03:45:09 CaKoyu6d
>>19さん親切なお答えありがとうございました。
今日、病院に行ったところカンジタと言われ薬をもらいました。
あと、排尿の痛みは排尿後で、それは軽い膀胱炎とゆうことでこちらも薬を。
クラミジアなどは週末に教えてもらえるみたいです。


23:病弱名無しさん
06/06/28 23:21:32 /sP0Vt72
私も保険を使うと職場にバレてしまうのですが、(以前この性病で保険を使ったら、保険の担当が知り合いでバレたので)近くの薬局で市販薬は買えないんでしょうか?

24:病弱名無しさん
06/06/29 00:01:14 d7nEW5pB
医師が処方するのは手に入らない。
ネットで診断するところがある。
送金すると薬を送ってきてくれる。
PC持ってるならくぐってみてくれ。
後 自己診断が間違いなければ個人輸入の手もあるが日数がかかる。

25:病弱名無しさん
06/06/29 00:24:04 PL8v3Eco
>23
完治したのをどうやって確認するんですか?
服用→症状治まる→服用止める→症状再発→服用ry
を繰り返して耐性菌の巣くつになってしまう悪寒。

26:病弱名無しさん
06/06/29 10:17:03 e5/7BB09
おお・・・
この病気のスレってあったんだ・・・
俺は22の頃に食らってまだ治ってないよorz
絶対に白血球が出てくるm(__)m
本当にこの病気はやっかいだね。
今通っている病院はガラスプレートに分泌液を付けて
顕微鏡で観て貰うんだけど
一週間に一回ペースで診断して三回連続で白血球が出てなければ
完治宣言なのねw
でもダメだ。絶対1回目2回目出て無くても3回目で白血球が出てくるorz
もう・・・呪われてるよwこいつにm(__)m



27:病弱名無しさん
06/06/29 10:59:37 WyBXMVu+
>>26 それって前立腺に細菌が上がっていないか?
人によって正常でも多少白血球が出る人もいるらしい。
症状はないの?
前立腺に細菌が入ると結構長引くよ。
参考すれ 慢性・急性】前立腺炎Part7【頻尿・残尿】
スレリンク(body板)l50

28:病弱名無しさん
06/06/29 15:20:13 mznc4Cu5
>>26
22からって今何歳なんだよ。


29:病弱名無しさん
06/06/29 23:05:23 Kro40BOs
この非クラミジアは検査方法は何ですか?
検査の時は何て言って検査してもらうのですか?
クラミジアとはどう違うのですか?

30:1
06/06/30 00:41:33 cD4NNJBy
>>29 非クラミジア、非淋菌というように前記ではない細菌に尿道、膣が感染したときに使う言葉
検査の結果の言葉。 事前には不明。症状を訴えて検査をしてから。
ちなみに非淋菌非クラミジア尿道炎・膣炎とは、いわゆる雑菌性尿道炎、細菌性膣炎と言われるもので、大腸菌、溶連菌、ブドウ球菌などの細菌によって起こる。
こういった細菌によるもののほかに、マイコプラズマ、ウレアプラズマといったものによって尿道炎になるケースが多い。


31:病弱名無しさん
06/06/30 17:23:02 K7cv5OBp
はじめまして、こんにちは
雑菌性尿道炎にかかってもう直ぐ三ヶ月のものです
いつも拝見させていただいています。

現在ミノマイシンで治療中なのですが
治療中にオナニーはしないほうがいいのでしょうか?
したあとに少しひりひりしてしまうのでやはりしない方が良いのでしょうが・・
治りが遅くなることもあるのでしょうか・・?

私は泌尿器科の先生の話だと慢性前立腺炎にかかっているようですがあまり症状はありません・・
菌自体は雑菌で人に移すような菌じゃないといわれたのですが、ならなぜ風俗で移ったのか謎です・・
彼女と感染後に生でエッチしてしまったことがあるのでやはり彼女も一応検査したほうが良いでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせください、よろしくお願いします。

ちなみに原因菌は分かっていて、効く薬を飲んでいるのですが長期戦に突入している気配です・・

32:1スレにいた千葉人。
06/06/30 18:23:04 02DlQd44

半年振りに、このスレにおじゃまします。

>>31さん
お医者さんに、「完治するまで自慰はしないでください。」

と言われませんでしたか?しないほうが良いと思います。
菌の活動を活発化(?)させることになるらしいので。

禁オナは苦しいですけど。。。


*ネットには、適度な自慰は良い、と記しているサイトもあったが。。。
医者や専門の違いによって、見解がちがうのかもしれない。
それが、この種の病の根本的問題。


いろんな菌があるのですが、

このスレに通っている人の多くは性交渉でかかったと思います。

我々が思っている以上に感染率、うつる確率は高いですよ。
心配なら、彼女さんにも通院をお勧めします。

あと、効くといわれる薬でなおらない、もう数年飲んでるという人も多いですね。。。








33:病弱名無しさん
06/06/30 21:53:41 zupOtdKt
尿道がムズかゆい・・

34:病弱名無しさん
06/07/01 00:50:31 oX0UjI42
32さん
ありがとうございます、やはり我慢しますか・・・
水分いっぱいとって禁オナニーですね。
つらいけどミノマイシン飲み干すまで頑張ってみます。
治ればいいなぁ

35:病弱名無しさん
06/07/01 01:40:26 QFl1Jc0n
クラミジアかこれにかかったっぽいのですが、
どうやって検査すればいいのでしょう…
学生なので親バレが怖くて保険は使えません…

36:病弱名無しさん
06/07/01 02:35:42 Vlw6TYcs
>>35
おまえ、1万5千円しか持ってないんだろ、無理かもな。
保健無しで初診1万5千円、次回からは6千円ぐらい。
運がよければ初診の一週間分の薬で治る。
それか、ネットで自己責任で薬買って飲め。




37:病弱名無しさん
06/07/01 07:07:21 qnawu9fS
病院名しか親には分からないと思うけど。
総合病院にかかればよいのでは?

38:病弱名無しさん
06/07/01 12:07:49 iT6PNNri
ミノマイシンを以前飲んでも効果無かった。
医者がまたミノマイシンを処方しようとしたので
ビブラマイシンがいいと言ってみた。
医者「????」
ビブラマイシンを知らなかった‥。
結局本見て調べて、「この薬は無い」と一言‥。
で、ジスロマックを処方しようとしたので
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
この記事の事を聞いてみたら
「知らない」
の一言。
もー死にたい‥。

39:病弱名無しさん
06/07/01 12:19:17 QFl1Jc0n
>>36
保険がきけばその三割で済むのでしょうか?

>>37
大学の健康診断を丁度受け忘れたので、健康診断ということにして大学病院に行けばバレませんかね…

40:病弱名無しさん
06/07/01 12:38:58 iu53YEid
ラミシール軟膏の件、試しました。

使用したのは「ラミシールAT(クリーム、青い箱)」です。

私も仮性なので亀頭全体にまんべんなく塗った後は皮をかぶせていました。

効果については、まだ3日しか経っていないのでなんとも言えませんが、“効果あり”と思っています。
持続してやってみます。
その後の結果については、追って報告します。

私の状況として・・・
・医者から処方された薬も服用。
・入浴時にはピロエース石鹸(水虫用)を使用
 水虫用薬が効くなら・・・と思い、ラシミールと一緒に買ってみました。
・もちろん、非クラミジア性非淋菌性尿道炎と診断されています。

もし、やってみようと思う人の為に・・・
・薬の箱にも書いていますが、肌の敏感な部分への塗布はダメなのが本来の使い方ですので
 亀頭に塗る際は、小さい面積から少しずつ様子をみた方がいいです。炎症を起こすかもしれないので。
・あとラシミール単独で効いているのかはわかりません。薬の服用との相乗効果かもしれない。


41:病弱名無しさん
06/07/01 14:17:23 iE3xoQ4G
>>31
性行為はその性質から、尿道に雑菌が入りやすいからでしょう。
オーラルなんかの場合、相手の口中には雑菌がいますから、抵抗力が落ちてたりすれば・・・
銭湯などでも罹る可能性はあると思いますが、男性の場合は少ないと思います。女性の
方が罹りやすいと思います。女性で膀胱炎の人って結構多いです。

>>32
>お医者さんに、「完治するまで自慰はしないでください。」
自分の場合、コンドームを付けなさいとしか言われませんでした。
普通に考えれば、炎症を起こしてるのに刺激を与えるのはマズイと思うのですが、
私はその辺りはあまり気にしないようにしています。

42:病弱名無しさん
06/07/01 17:55:37 22idAWgj
亀頭にラシミール塗ってもほとんど吸収されないんじゃないか?
だから、試しに誰かラシミール錠買って飲んでみたらいいんじゃない。

43:病弱名無しさん
06/07/01 18:01:28 22idAWgj
つられてラシミールって書いたけどラミシールだ。


44:病弱名無しさん
06/07/01 21:38:07 DsznMX7b
解決の糸口はURLリンク(web.thn.jp)
にあり。

45:病弱名無しさん
06/07/02 01:55:46 RjUbXtkW
>>44
URLリンク(web.thn.jp) を読んで
ゴキブリのホウ酸団子を思い出した。
明治時代から一部で使われていたホウ酸団子だが昭和50年代まで市販されなかった。
大手メーカーが効かない殺虫剤を売るために。
新聞に出て新興メーカーが売り出し広まっていったと思う。
今も大手メーカーからはホウ酸団子はあまり出ていないと思う。

薬害エイズと同じ土壌にある問題だね。


46:病弱名無しさん
06/07/02 09:37:17 UuyPVree
質問させてください。

二年前にクラミジアろコンジローマにかかり、完治したのですが、
その後ずっと尿道に違和感が残っています。
違和感は尿道から左の睾丸に時々起きます。

そして、朝一発目の尿を出す時に痛みが必ずあります。
なんてゆうか、寝てる時の長い時間に尿道がくっついて塞がってしまって
朝一番の尿の時にそれが尿で無理やりはがれるような感じがします。

同じような症状の方いらっしゃいますか?
何かの病気か心配です。
クラミジアが治った1年後に尿道の違和感と睾丸の違和感を医者に言いましたが
なんともないと言われました。病院も当てにならないので心配です


47:↑46
06/07/02 09:41:18 UuyPVree
訂正
× 二年前にクラミジアろコンジローマにかかり
○ 二年前にクラミジアとコンジローマにかかり

48:病弱名無しさん
06/07/02 11:11:33 kCgn/a3u
>>32 >>41
ご意見ありがとうございます!
薬は効いているのですが自慰やセックスにより刺激するとぶり返す感じなので
薬を飲み終えるまで放っておこうかと思います・・ほぼ毎日刺激してましたので・・
性欲強い・・・

私の所の泌尿器科の医師は、刺激に対しては関係ないようなことは言っていましたが
他の所だと禁欲が定石のようですね・・・・
酒に関しても個人差があると言っていました自己責任て言うことでしょうか・・
それとも治った後の話かな?薬飲んでる間は普通酒飲みませんしね。
禁欲禁酒・・・フフフ
みんな頑張りましょう・・

49:病弱名無しさん
06/07/02 11:16:41 UecPToe3
> 44

薬だけの世界じゃないよ。
世の中、そんなもんだよ。気が付きにくいだけ。

>46

1年後の再検査でもクラは検出されなかったんであれば、
このスレの病気の可能性が高いね。
病院を変えて行くことをお勧めする。
東京近郊なら新宿の博○医院が、まずは無難な様子(良くないかもしれないが、少なくとも悪くはないみたい)。
私もこのスレで教えてもらい通ってます。

50:病弱名無しさん
06/07/02 23:09:24 UecPToe3
40です。
ラミシールATの刺激で炎症っぽくなったので使用を中断します。

効果はあるような気はしますが、たまたま症状が良い状況と重なっただけかもしれません。

試そうと思っている方へ。
皮膚が弱い人は、要注意です。
最初はなんとも無くても・・・後で来るかもしれません。

51:病弱名無しさん
06/07/03 05:40:55 AItiMFiA
先月から、生理前になると尿道と膣に尋常じゃない痛みとかゆみが出るんですが、生理が始まるとだんだん症状がみられなくなります。
だから、今月もすぐ治ると思って放置してたんですが、なかなか症状がおさまらない・・・
今日病院に行ってくる。
心配だorz

52:病弱名無しさん
06/07/03 13:18:49 UvoRVtPb
クラミジアに感染してかもしれないコとディープキスしちゃったんですがディープでも移りますか?

53:病弱名無しさん
06/07/03 13:21:04 UvoRVtPb
すみませんあげます

54:病弱名無しさん
06/07/03 16:01:43 tIZxOFTj
先ほど病院で尿道炎と診断されたのですが、
淋菌は発見されなかったということです。。
行為がら3日経過してます。
今発見されなかったらどのくらいの確立で淋病にはかかってないでしょうか?
また、クラミジアの可能性もまだ否定できないですか?

55:1スレにいた千葉人。
06/07/03 16:37:36 20ZUtubE
>>54
私見ですが、(煽りではなく)ここで聞くより、お医者様に直接お尋ねになったほうが良いかと。。。

その方が確実かと思われます。

ここは、患者さん側の方が多いので、結局推論になってしまうと思います。


56:112
06/07/03 17:45:32 tIZxOFTj
>>55 レスありがとうございます。
そのときにお医者さんに聞いたんですが、
なんとも言えませんとしか言ってもらえず。。
本当になんとも言えないんでしょうが、不安いっぱいです。

57:病弱名無しさん
06/07/03 18:01:03 20ZUtubE
>>56
>>55では、突き放す感じの冷たいコメントになってしまい申し訳ございませんでした。
書き込んだ後、反省しておりました。レスいただけてうれしく思います。

患者が質問しても、「なんともいえません」って返答する専門医って
なんなんでしょうね・・・なぜ、なんともいえないのか、説明したり
可能性を示したり、少しでも患者の不安を拭い去るのが仕事でもあると思うのですが。
(このスレを読んでいると、本当にお医者様に不信感を抱いてしまいます。)

さて、少しでも不安をお感じであれば、違うお医者様を受信されてみては・・・
と思うのです。

(>>55の補足ですが)このスレは、患者側の人が多く、
症状の表明、薬の使用感、症状の進行、治癒後の様子などは
レビュー有効だとは思うのですが、

56様の書き込みされた、可能性や、確率、症状の解決策などについては
やはり、餅は餅屋。きちんと専門の勉強をし(医学部で6年)、
専門知識を持つ、医療行為にて生計を立てているお医者様の領域だと思うのです。

掲示板の文字だけではなく、実際に対面しての問診の方が信頼度は高いと思いますし。
(良医に巡り合うのがとても難しいですが・・・)長文レス失礼いたしました。





58:56
06/07/03 18:09:46 tIZxOFTj
>>57さん
いえ、レスしていただいて本当にうれしかったですよ。
時間的な制約からなかなか他の病院にはいけず、
どっちにしても一週間後には答えが出てるので待っておきます。
ただ、もしも「可能性はかなり低いです、」なんて言われたら
少し気が楽になるなと思いまして。。
ありがとうございました。

59:1
06/07/03 19:30:39 rwJV+azV
実はここでの診断治療が非常に大切です。
なぜなら医者もきちんと診断できる方が少ないからです。(何の菌に感染したか)
これを「雑菌反応はでてるな〜」で適当な薬を処方されてしまうと
菌が死滅しないで前立腺のほうに入り込んでしまうからです(男性)。
前立腺は薬の効果が届きづらく長引きます。
私がそうでした。最初軽い尿道炎といわれて処方された薬が効かず4種類の抗生物質を
飲みました。が、3ヵ月後には前立腺炎によくある内股のつっぱり、座位の痛み、下腹部の違和感、わき腹の痛みなど出てきました。
医者に行ったのですが「菌は出ていない」の一点張りで精神的な問題と言われました。
それでも食い下がって血液検査、エコー検査もしてもらいました。
いま現在前立腺炎の炎症を抑える薬を3ヶ月飲んで少し楽になってきました。
いまだに前立腺炎と認めてくれません。泌尿器科の看板が出ている病院でした。

最多のSTDです。みなさんで情報交換しましょう。長引かないうちに。


60:病弱名無しさん
06/07/03 21:16:48 fFjBW77d
>>59
>精神的な問題と言われました
これでもう終わってるじゃん。
なんで病院変えないのか不思議です。頭に菌がまわって判断できんの?


61:56
06/07/03 21:20:40 tIZxOFTj
男性が尿道炎のときに女性と性行為を持つと
女性も尿道炎になりますか?

62:病弱名無しさん
06/07/03 21:26:07 yGl/NTPA
>>61
雑菌の種類によりますが尿道炎の前に膣炎をおこすと思います。
たとえば淋菌の場合、なぜ排尿時の痛みを感じる事が女性の場合が少ないかと言うと、男性の尿道からまず女性の膣へ感染し膣炎をおこし、オリモノが増えたり性交時に痛みを感じます。
それが尿道に感染を拡げるまで多少時間がかかる為です。

63:病弱名無しさん
06/07/03 21:30:56 fFjBW77d
このスレって女の書き込みほぼ無いよね。
女が病気に全然気づいてないってことだろうけど、多分、男以上に女の患者が多いよね。


64:56
06/07/03 21:44:58 tIZxOFTj
>>62
症状もなかったのですが、一応検査受けといてよかったです。
パートナーにうつすことだけは避けれました。
お答えいただきありがとうございました。

65:病弱名無しさん
06/07/03 22:07:35 yGl/NTPA
>>63
女性は尿道炎はおこしにくいんですよ。
雑菌性のものなら膣炎をおこす場合の方が多いです。
ので尿道炎スレには女性は少ないです。

66:56
06/07/03 22:21:15 tIZxOFTj
尿道炎は性行為以外でも患うことはありますか?

67:病弱名無しさん
06/07/04 02:31:27 P+J7GvPi
当方、非クラミジア性非淋菌性尿道炎と診断されて、早半年。
直りかけては、また再発の繰り返しです。
その間医者を2軒替えましたが、どちらも淋病とクラミジアの検査をやったあと、
それらが陰性だと判ると、それ以後検査はせず。
ミノトーワなどの抗生剤を、場当たり的に処方してる気がして、
信用できない気がしてきました・・・
大阪近辺で、キッチリと対処してくれる良い病院をご存知でしたら、
どなたかご教示下さい。


68:病弱名無しさん
06/07/04 19:46:24 WDduIUPF
口に感染した場合は尿道に感染した場合と違う薬を飲まないとダメですか?教えて下さい!

69:教えて下さい!
06/07/04 20:48:15 SWQRQ+Oy
埼玉県内でおすすめの病院を教えて下さい!治療中ですがさいたまに転勤になってしまったので…。

70:病弱名無しさん
06/07/04 22:34:22 k+653fv2
真菌剤が効いたのなら、白癬菌症かカンジダじゃないの?

71:病弱名無しさん
06/07/05 01:58:22 FNZ1NhGq
一年二年経ったころには諦めの気持ちで3年4年経ったらうつがきて5年6年で肝臓やられそう。


72:病弱名無しさん
06/07/05 22:48:58 o4shy9jR
>68
雑菌で炎症起こしてるなら、咽頭炎とか扁桃炎じゃん。
とんちんかんな質問してる暇があるなら耳鼻咽喉科に行けよ。
それから、どの薬が適応してるかなんて、薬名でぐぐればすぐに解かる。


73:病弱名無しさん
06/07/06 04:45:20 m3+3YAR0
健康診断の尿検査では異常無し、といわれましたが、ときどき尿道がいたくなります。
これは陰性の尿道炎ということなのでしょうか???

74:病弱名無しさん
06/07/06 09:58:11 18Omtfiu
>>73
健康診断の尿検査で調べてるのは、尿酸値(だっけ?)かなんかで、
このスレでいう非クラ、非淋等の菌については調べていないので
反応しないはず。心配ならば、性病対応のクリニックへ行かれたほうが。



75:病弱名無しさん
06/07/07 00:03:14 rKAzwesM
蔵の感染経路は、セクース(フェラーリ含む)以外に考えられませんか?
公衆欲情などは、病院側の都合のいい言い訳でつか?

教えてエロい人!

76:病弱名無しさん
06/07/07 01:25:15 JQ4aC5/C
>>75
大腸菌や雑菌のいっぱい浮いた温泉に入ったらこの病気になった、というのを
どこかのスレで見たことがある。



77:病弱名無しさん
06/07/07 15:02:30 04z8liaT
この病気って簡単に治るの?病院行ったら一日分薬飲めば治るって言われた。

78:病弱名無しさん
06/07/07 19:42:43 WC2hCKhf
カウパーみたいな糸を引く透明な分泌液がでてくるんだけどこの病気かな?

79:病弱名無しさん
06/07/08 13:01:42 1Jy1wCNJ
>77

1年の間違いじゃ・・・ないの?

完治難しいよ。
治療・・・治ったかのようにみえる・・・再発の繰り返し。
抗生剤について自然と詳しくなるよw

80:病弱名無しさん
06/07/09 14:11:02 Om8J/aXm
この病気って本当に恐い

医者は全然知識無い場合がほとんどだし
適当に抗生物質処方されて、じわじわと体がボロボロに‥。


もう慢性化したら薬飲まない方がいいのかもね
体がもたない

それにしても、なんで糞医者はこの病気に対する知識が無いんだ?

原因菌特定するのって、今の医学レベルでも難しいの????
STDだからって、舐めてない??

81:病弱名無しさん
06/07/09 14:58:40 mAVejWzD
>80

風邪、小児科、出産問題と同じじゃない?
要は効率よく稼げない分野や研究報酬メリットが無い分野への道には医者は行かない、ということ。



82:病弱名無しさん
06/07/09 21:26:33 Om8J/aXm
うちの医者なんて
何度クラミジアの検査しても陰性なのに
「この検査は30%くらい偽陰性だから‥。」
しか言わないもんな‥。

医者としてっていうより、ただの馬鹿だなw

83:病弱名無しさん
06/07/12 09:20:59 Is/tulcy
>>77
ジスロを飲むということじゃないのか?

84:病弱名無しさん
06/07/12 13:16:22 Ry9JdnYh
一日分ということは無いと思う

85:病弱名無しさん
06/07/14 22:08:09 +oMA8maC
あげ

86:病弱名無しさん
06/07/15 01:01:09 g52NUMXS
血液検査でクラが陰性でも、咽のクラになってるという事ってありますか?
ずっと、咽が変でタンも出るので血液の性病検査では陰性だったけど個人輸入でジスロマックを買って今日から飲み始めました。
一度に四錠は副作用が心配なので、三日に分けて二錠づつ飲むことにしましたが、副作用で吐き気とむくみが酷いです。。。

87:病弱名無しさん
06/07/15 02:56:35 EDPqg3TS
>>86
血液の検査ってよくわからないけど
抗体検査だったら、咽のクラだけなってるって考えられないんじゃない?


88:病弱名無しさん
06/07/15 12:05:46 oMJcbOlM
>>86
先に喉の検査をしてもらうべきでは?
保健所でHIV検査と一緒に受けられるクラミジアの血液検査はあてになりません。
性器クラミジアであれば尿検査または分泌物検査をするべきです。

抗生物質を半端に飲むと、生き残ったウィルスが耐性を持ってしまいますよ。
いずれにせよ、泌尿器科に行くことを勧めます。

89:病弱名無しさん
06/07/15 21:51:10 i2xtD5kZ
ま、再発するかもしれませんが、、
今日の検査で白血球出ませんでした。
来週酒飲んで、翌日に検査分ガラス板取りして持って行ってOKだったら、
ひとまず安心みたいです。

90:病弱名無しさん
06/07/17 14:10:34 UBdVKZVc
横レスすいません
どなたか愛知県で良い病院かクリニックご存知ないですか?

91:病弱名無しさん
06/07/18 03:37:13 6/PyAVF/
尿道炎になり病院に行ったらクラミジアと診断され抗生物質を飲み、一週間後行ったらクラミジアではないと言われた(尿検査の結果から)
一時的に症状は良くなったが現在また排尿時の痛みや膿が出たり…。この病気なのかな。

92:病弱名無しさん
06/07/18 08:01:41 t+Xb477R
>>91
俺も同じ感じだ・・・また病院に行って薬もらってこないと・・・

93:病弱名無しさん
06/07/18 12:57:57 6/PyAVF/
>>92
いつになったら完治するんでしょうね…。最近は勃起するとひどく痛んだりします

94:病弱名無しさん
06/07/18 13:38:37 jaw4YcEm
保健所で検査(尿+血液)でクラミジア陰性といわれました。
クラミジアも他の性病みたくウインドウピリオドってあるんですか?
あと、検査結果は信頼度は高いのでしょうか?
最近クラミジアのような症状がでてるんですけど・・・

95:病弱名無しさん
06/07/18 16:14:57 3WmIIb01
個人輸入で薬を飲むのは止めて置いた方がいい
菌に対応した薬じゃないと耐性もって治らなくなるよ
今日は泌尿器科で診てもらった(元総合病の先生)
淋とクラが陰の非淋で耐性を持っている菌がいる事を知らない様な気配
俺は手コキで喰らって半年で4件、今日で1件の5件の病院で診察した
まだ未完治の症状と菌の完治確認の為に行って来た
俺の場合は淋とクラの中間の様な症状で膿は出なかった



96:病弱名無しさん
06/07/19 01:54:51 1pHN4j36
>>95
菌に対応した薬ってことは菌を特定出来たんですか?
うらやましいです‥。
自分はまったく特定出来ずに適当に薬を処方されている状態です

97:病弱名無しさん
06/07/19 15:59:49 3u0fSTT+
総合病院の泌尿器科で尿検査をしてもらったのですが、『キレイな尿です』と言われましたが。
特に性病検査をしてくれとは頼んでないのですが、普通の尿検査でも性病の有無はわかるのでしょうか?

98:病弱名無しさん
06/07/19 22:57:41 v5UR1NGA
>96
俺の喰らった菌の特定が出来たわけではないよ
病院の適当な処方が耐性を増やしている原因の一つ
適当な処方されるなら経験が豊富な医者のいる病院に変えた方が良い
近所で評判が良い医者を探したりネットで探してみたらよいと思う
俺も合計5件廻ったからね

99:病弱名無しさん
06/07/20 01:34:26 56yq3MSl
>>97
性病の有無は断定出来ないだろうけど
白血球の有無から尿道炎にはなってないだろうっていう推測は出来ると思います。


100:病弱名無しさん
06/07/21 21:37:05 FKSDwsTG
>>21 再発してるんじゃなくパートナーが感染してるから繰り返すんジャマイカ?

101:病弱名無しさん
06/07/22 12:25:14 9xbO4Rd2
彼女にフェラしてもらった翌々日から膿が出て
今、泌尿器科に行って来た
「非淋菌性尿道炎」だった
付き合って5年で結婚も約束してる彼女だから
浮気の可能性はないと信じてるけど
彼女は一体どこから感染したんだろ・・・orz

102:病弱名無しさん
06/07/22 17:00:55 6igeRiQY
<95
手コキでくらったってどういう意味??

103:病弱名無しさん
06/07/22 20:00:21 zlETkffR
>>101
彼女が他の男とセックスやフェラをしたときに移ったのかな?

104:病弱名無しさん
06/07/22 21:21:40 9xbO4Rd2
>>103
まぁ元彼からもらって膣が感染してたのなら話は分かるんだ
でも喉の感染は自覚症状があるらしいから
彼女が感染したのは最近だろうと医者に言われた・・・

とりあえず彼女を病院に連れて行く
浮気が原因なら即別れる
他の感染源の場合は何が考えられるんだろ?


105:10
06/07/22 21:34:10 FrwV8yWX
>>101
おそらく彼女が他の男からキスを含めた行為で
感染した可能性が最も高いだろう。
ただ、クセの悪いマイコプラズマは飛沫感染も
あるようだ。ということは、彼女が浮気していなくても
カゼみたいな形で感染し、アンタにうつったとも考えられる。

106:病弱名無しさん
06/07/22 21:53:35 9xbO4Rd2
>>105
正直、最初の2行は凹む・・・orz
マイコプラズマを含めた病源菌は検査で特定出来るのかな?

彼女は保育士だから菌をもらう可能性はとりあえず高いんだ
頻繁に風邪や結膜炎になってるし・・・って
俺、何か必死で彼女の浮気を否定しようとしてるなぁ

107:10
06/07/23 00:33:11 bogymxIX
>>105
尿道分泌液等では、保険適応ではないが1社のみ検査可能。
ただし現実的にそれで白黒つけるのはおそらく不可能だ。
そこまでいうのなら信じてあげればいいだろう。
しかしこいつだとすれば、先々なかなかやっかいだぞ。
当面二人とも十分な治療が必要だ。




108:病弱名無しさん
06/07/23 00:55:19 lRIl2j5D
>>107
そうなのかぁ
とりあえず彼女の診断結果を待つよ
勉強になった ありがとう!
来週、結果報告しまつ

109:病弱名無しさん
06/07/23 01:43:04 PlnfHiI1
>102
オナクラという風俗でハンド=手コキという手で抜く行為で喰らった


110:病弱名無しさん
06/07/23 10:25:52 55aceBA6
109
手コキ風俗でうつるの?可能性かなり低くない?

111:病弱名無しさん
06/07/23 14:41:25 b5Anp1UA
俺は10日前から尿道が痛くなった。
検査したら、淋病でもクラジミアでもなかった。
恐らく雑菌性のものと思われるけど、原因がわからないだけ不安。
抗生物質を飲んでも、全然良くならないし。
このスレ読んで、ますます不安になってしまった。
長引くのかなあ・・・・・

112:病弱名無しさん
06/07/23 19:50:36 owXxjBVi
>>111
心当たりがないなら、前立腺炎じゃないですか?

113:病弱名無しさん
06/07/23 22:01:55 dmgfcJSD
よくわからないので教えてほしいのですが、
非クラミジアってやつも普通のクラミジアの尿検査でわかるのでしょうか?
それとも別で検査でしょうか?

114:病弱名無しさん
06/07/23 22:43:10 dmgfcJSD
>>113ですが
ちなみに去年にクラミジアの尿検査をしたときには陰性でした。
しかし症状はよくなりません…
症状はトイレが異状に近いのと、残尿が少し出ます。去年は亀頭が少し赤いできものができたのですが、それは病院にもらった塗り薬ですぐに治りました。
よろしくお願いします。

115:病弱名無しさん
06/07/24 00:04:15 tPwHXA6L
>>112
111ですが、尿道の先端付近1〜2CMのところが、
尿の出始めに痛むので、前立腺炎ではないと思うのですが。

>>113
細菌によっては培養できなくて、検査にかからないものもあると医者が言ってました。

116:病弱名無しさん
06/07/24 05:17:21 opl4JoEZ
110
現実として喰らったのだから事実だよ
ちなみに病気持ちの女の子のアソコを触った手で抜いた時も感染した
その時も非淋だった
がこんな耐性のある様な凶暴なタイプではなかった



117:1スレにいた千葉人。
06/07/24 20:01:54 Pl8WGaOT

また罹りました。皆様、お世話になります。

あー、学習能力のないあほぉです。。。

数ヶ月お世話になりますmm



118:病弱名無しさん
06/07/24 21:51:33 6mmcSQwd
>>117
自分も1スレからいる千葉人ですよ。

119:病弱名無しさん
06/07/24 22:15:33 CisEv3Se
クラミジアらしき症状が出たのですが、A病院で診察してもらったときは、尿検査で陰性でした。
治らなかったので別のB病院に行ったら血液で検査するみたいなのですが、尿検査と血液検査の違いはあるのですか?


120:病弱名無しさん
06/07/25 01:01:50 QrJVRf7O
>>115
俺と全く同じ症状っぽい。
鬼頭の範囲の尿道が焼けるように痛む感じ?
自分は今度検査するよ。
あなたはクラ、淋は陰性でした?

121:病弱名無しさん
06/07/25 01:03:03 QrJVRf7O
すまん、クラでも淋でもなかったのね。

122:病弱名無しさん
06/07/25 01:49:06 +6++pXyE
抗真菌剤で完治たみたいです。(真菌性尿道炎だった様)
ありがとうございました。ちなみに自分は糖尿病や免疫不全などない普通の一般人です。
もう風俗はいきません。

123:病弱名無しさん
06/07/25 10:29:37 xLNwIo9N
別なスレでも聞いたのですが性病初めてで不安なため聞いてください。
質問なんですが風俗でフェラしてもらってからあそこに違和感があり1ヵ月たちます。
無料電話相談でいろいろ聞いたところ膿もでてないのであれば大丈夫とのことでしたがいろんなとこでは自覚症状がない場合が多いとききました。
性病の可能性はあるのでしょうか?
素人っぽい質問ですみません。

124:病弱名無しさん
06/07/25 16:20:16 Ay4aTwBk
>>123
可能性はある
確かに自覚症状がない場合は多い
自分で性病の有無を判断するのは危険だ
病院での検査をお勧めする

125:病弱名無しさん
06/07/25 16:47:45 Ay4aTwBk
>>123
補足
ただこの季節、水分消費量が激しいから
摂取量が少ないとどうしても尿が濃くなって
性病ではなくても、違和感がある場合はある
尿道のピリピリ感・残尿感など

でも明らかに風俗直後から違和感を憶えたのなら
不安を解消する為にも検査をして貰った方がいい

126:123
06/07/25 21:50:24 xLNwIo9N
アドバイスありがとうございます!
でも直後にいきなりかゆくなるとかいうのはありえないんですよね?なんか2週間くらいたってからだとか。

127:病弱名無しさん
06/07/25 23:05:57 Ay4aTwBk
>>126
あり得る

128:111
06/07/25 23:41:20 2jIyqyGb
>>120
排尿のときに尿道の先端が痛みました。
そのあと見ると、尿道口が赤くなっていた。
で、尿が薄いときには痛みがないので、
なるべく水分をとって尿を薄くして痛みを和らげてます。

今日(抗生物質を飲んで10日目くらい)になって、
やっと排尿の痛みがなくなってきましたが、
まだ亀頭を触ると痛みがあります。

129:病弱名無しさん
06/07/26 00:46:19 2xKgazzq
・・・同じ薬を10日も飲んで効き始めたのなら微妙だな

130:病弱名無しさん
06/07/26 01:40:00 E7gHdswZ
ここで質問していいことなのかわからないのですが、クラミジアって女の場合、なにかしらの症状でたりしますか?

131:病弱名無しさん
06/07/26 01:48:39 jsZd42PI
>>130
スレタイ嫁

132:病弱名無しさん
06/07/26 22:09:29 pKE5Lwj8
>>128
自分の場合は鬼頭は触っても痛くない。
尿の出だしに痛みを感じるかな。
薬は何だった?
自分はセフェム系の抗生剤で効くか不安だったけども改善してきている。
そういえば、生死の出だしも尿と同じように痛む。

133:病弱名無しさん
06/07/27 17:25:23 jPed9jXy
先月、手術のさいカテーテルを挿入されてから排尿後先っぽがしみる感じがあり、泌尿器科に行ったら白血球は見られるが時間が経てば治ると言っていたが、1ヶ月経ってもまだ痛いのですが、もう一度行ってみたほうがいいでしょうかね?

134:111
06/07/27 22:30:23 nKEPyU9e
>>132
最初はミノマイシンだったけど、腹の調子が悪くなったのと、
効果がなかったためか、先週からクラビットを処方された。
クラビットを飲み始めて3日目に排尿の痛さは緩和された。
今は濃い尿でもしみないけど、尿道全体に違和感はあります。
精子には糖分が含まれていて、尿道の雑菌の栄養になるという話を聞いてから、
オナニーは発病後1回しかやってない。(これを我慢するのもつらい。。。)
射精後、尿で尿道に残っている精子を洗い流せば大丈夫らしいけど。

135:病弱名無しさん
06/07/28 00:08:18 L9lMRjsa
>>134
検査の時に綿棒入れたと思うけど、完治の検査の際ももう一回やるの?
通院の度にやられたら…
土曜に薬が切れる予定で恐い…

136:111
06/07/28 12:34:56 kwXm8Rhs
>>135
俺の行った医者では綿棒は入れなかったよ。
痛みを伴う検査は出来るだけしない方針みたい。
だから、綿棒の痛さは経験してません。すんません。

137:病弱名無しさん
06/07/28 18:00:30 /0MQpXVp
女です。質問があります。

彼氏と性交して3ヶ月目です。
昨日、彼が排尿のときに痛み、膿みが出てくるので病院に行きました。
クラミジアの可能性があるといわれ、ただ今、検査中です。

彼は私が初めてだったので感染経路は私しかいないと言い、私も病院に行きました。
私の「クラミジア、淋病」の結果は−(陰性)でした。カンジダは+(陽性)。

行為のときは必ずコンドームをつけていましたが、
口のときは生でした。

私との性行為で非クラミジア尿道炎がうつる可能性はあるでしょうか?
結果がでていないので何とも言えないのですが、
もしも「非クラミジア非淋病尿道炎」だった場合は
『浮気』などを疑う必要はないんですよね。。。

(結果がクラミジアの場合は浮気ですよね。。。)

治療などに関係の無い質問で申し訳ありません。
もしも彼がこの尿道炎だった場合、このスレを参考にして治してあげたいと思います。

138:病弱名無しさん
06/07/28 19:41:18 7nK6AimX
>>135
ガラス板で炎症や菌の有無の確認では?
もしくは尿だと思う。

139:病弱名無しさん
06/07/28 20:38:12 nGfwq9Vu
>>137さん

あなたが、彼氏以外のものを口で受けていた場合(その男が非クラ細菌持ち)なら

男→あなたの口→彼氏 という順序でうつる可能性がある。

彼氏が、内緒で風俗などに行っていればそこでもらった可能性がある。

非クラでもクラでも、浮気の可能性はあると思いますよ。

140:sage
06/07/28 23:09:18 /0MQpXVp
>>139さん

>>137です。
回答ありがとうございます。
私自身は今の彼氏とつきあってから、彼氏以外とは全くそういう行為はしていないです。
また、今の彼氏とつきあう前の一年間もごぶさたでした。。。
(それより以前は少しヤンチャをしてました。)

一年前の行為によって、私が菌を保有していたっていう可能性はあるでしょうか。
それなら、また病院行くべきですね。。。
今日の病院ではカンジダとクラミジアの検査をしてもらいましたが、
そのときに他の性病が見つかったりはしないのでしょうか。
カンジガとクラミジアの検査は本当にそれだけしかわからないものなんでしょうか。

浮気からっていう可能性もあるということは念頭に置いておきます。

141:病弱名無しさん
06/07/29 00:51:08 2sRSpwHr
高1なんですがぺにスが少し紫色なんです

142:病弱名無しさん
06/07/29 03:16:10 qc8aDyuU
137さんのレスの中で誰も嘘をついていないと仮定して状況を整理し発生を推定

137さんの状況
・137さんの検査結果は陰性
・ゴム挿入有
・生F有
・一年前には元彼と経験有
・現彼は元童貞
・137さんとの行為のみで彼は尿道炎

尿道炎発生パターン推定(可能性順)
@喉クラ未検査(一年間症状に気がつかない確率:60%)
137さんはマン検査しかしておらず、実は元彼から喉に菌をもらっていた(元彼ともゴム着用していたためマンは陰性だが喉は陽性)
→口経由で彼チンにクラ移動
→→彼チン陽性(クラ)
→137マンは相変わらずゴムに守られ陰性だが喉は陽性(クラ)

A一般雑菌による尿道炎(一般雑菌による尿道炎発祥率:?%)
137さんは口もマンも無事であった
→一般雑菌の巣窟である口内へ彼チンが入った事により彼チンに雑菌が進入し尿道炎
→→彼チン陰性(クラ)。ただし非クラ非淋は陽性
→137さんは当然陰性(クラ)

B検査ミス(誤検査確率:5%)
137さんの検査結果は検査ミスであった
→137さん経由で彼陽性
→137さんも再検査で陽性


※137さんが喉含めて再検査することが真相への近道ですぞ。
彼がクラ陽性で137さんが再検査で喉もマンも陰性なら話の何処かに矛盾(嘘)があることになります。

143:139
06/07/29 08:08:08 5N7iFba9
>>142さん

丁寧な補足説明ありがとうございます。きちんと場合分けして説明すべきでしたが
手抜きました(´・ω・`すんまそん

ってゆーか、かなり研究されてますね 笑 専門医並みですね。
(ぶっちゃけ、こんなに丁寧に場合分けしてせつめいできる熱心な先生は極わずかな希ガス。。。)

>>137さん

>>142さんの説明でおわかりになりましたか?
この病なかなか複雑でしょ?しかも、菌に元の持ち主の名前がかいてあるわけじゃないしね。。。

個人的には、浮気うんぬんより、おふたりが完治されることを第一義に考えられたほうが精神的にも良いと
おもいますよ(・∀・)




144:病弱名無しさん
06/07/29 11:01:18 sl5TI+HF
医者から、二度目の完治宣言が出ました。
でもまた繰り返すんだろうな‥。
なんかやぶっぽいしこの糞医者。看護婦もレベル低いし。
ほんと医療不信になるよ‥。

自分の場合。クラ淋を何回尿検査しても菌は出ず。
菌培養っていうのも菌は出す。
一度、医者がガラス板に分泌液をとっていたけど、それでもわからず。

ほんとこの病気恐い‥。
原因菌が特定された方っていますか?


145:137
06/07/29 11:53:16 5yZYb48e
>>142さん
>>139さん

本当に丁寧な説明ありがとうございました。
お二人のレス、Wordにきっちり保存しました。

>>142さんの親切な説明を読んで少し驚きました。。。
この病気って本当に様々な可能性を含んでるんですね。
(パターン化されていて、とてもわかりやすかったです。)
再度、喉と私マンを徹底的に検査します。それと彼の結果を待ちます。

感染源とかを調べだすとキリが無さそうなので、
そこらへんの事はポジティブに考え、二人とも病気を治す事に専念したいと思います。

本当にありがとうございました。



146:101
06/07/29 12:15:47 dq3rzzTg
>>142
俺は>>137さんと状況が似ていて
大変参考になりますた
咽喉科でも検査してみます

147:病弱名無しさん
06/07/30 10:56:45 eQtkZq0d
なかなか完治しない?

148:病弱名無しさん
06/07/30 11:40:22 mf9SKTrT
>>144
おれはずっと前に治ったんだがそのときは黄色ブドウ球菌が検査で3回に一回ぐらい検出されたよ。
ところが黄色ブドウ球菌って皮膚のどこにでもいる菌なわけで・・・
144はまだ初心者だから治ってないサインをしらないだろうがあるんだよ。w
それは会陰部がピクってなること、ほんの一瞬だから気にとめないほど。それと会陰部の微かな一瞬の違和感。


149:144
06/07/30 19:31:30 Fdr92/NN
>>148
治ってないサインですかぁ。会陰部ってどこですか?
そう言われたら、下半身にまだ違和感があるんですが‥。
医者に言ったけど、菌が出ないんだから問題ないって言われました‥。
あぁまた再発するのかなぁ‥恐い‥。

150:病弱名無しさん
06/07/30 22:39:54 eQtkZq0d
クラビット飲んで三日目。痛みが納まって来たよ。

151:病弱名無しさん
06/07/30 23:31:39 JgjaVEA8
>>149
会陰部は尿道の奥のほう。
10日ほどして治ってなかったらまた書き込んでみて。
また、相談にのるよ。w

152:火星包茎
06/07/31 00:34:33 Jy8tUuT1
ちんこの内がわの皮にぽつぽつと小さいやけどみたいなのがでてだいたい一週間で消えて半年周期で出ててきます。尿道の痛みもないし、少しかゆいくらいなんですが、なんの症状ですかね?

153:病弱名無しさん
06/07/31 01:23:03 e135mjB6
性器ヘルペスかコンジローマじゃないの

154:火星包茎
06/07/31 01:44:59 Jy8tUuT1
教えてくれてありがとう。医者いってきます。かなりの長期間、放置してしまった!やば・

155:マジレスさん
06/07/31 01:51:29 nSPRLpCf
激しい痒みの他に症状がないと、カンジダというカビの菌のせいという場合も。
これは、セックルが原因ではない場合も多い。

1.夜更かし・風邪などで、抗生物質をのみ続けた・抵抗力が落ちている・
甘いものや辛いものの刺激物を好む等でカンジダが発生する。
たとえ、清潔にしていても疲労がかさなるとなる場合がある。

2.お風呂でかゆいからといって、清潔にしようとボディーソープや石鹸で
ゴシゴシ洗うなんて厳禁。刺激が強くて悪化します。
婦人科や、泌尿器科、性病科いづれでも恥ずかしがらずに 受診して
早く治りますから。悪化するとおサルのようにただれる一方。
体調を整え、夜更かしなど無理をしないように。

3.治療には色々な薬名がありますが、バトラフェンクリーム(軟膏)や、
女性の場合、エンペシド(膣錠)も併用します。いずれも医師の処方が必要。

156:病弱名無しさん
06/07/31 01:51:50 AcjDU8tn
【児童買春】元ほっかほっか亭社員逮捕へ?複数の児童とのハメ撮り5【キンタマ】
スレリンク(news板)


157:火星包茎
06/07/31 02:01:06 Jy8tUuT1
ありがとう!みんな親切だね。あしたいってきます。

158:病弱名無しさん
06/07/31 02:10:25 qe0w7Lr8
泌尿器科に明日行きます。
保険証もってきますが効くのでしょうか...
あと親にバレたりってするのでしょうか。

159:マジレスさん
06/07/31 03:33:47 nSPRLpCf
陰部の痒みについて・・・
痒みの他に症状がないと、カンジダというカビの菌のせいという場合も。
これは、セックルが原因ではない場合も多い。

1.夜更かし・風邪などで、抗生物質をのみ続けた・抵抗力が落ちている・
甘いものや辛いものの刺激物を好む等でカンジダが発生する。
たとえ、清潔にしていても疲労がかさなるとなる場合がある。

2.お風呂でかゆいからといって、清潔にしようとボディーソープや石鹸で
ゴシゴシ洗うなんて厳禁。刺激が強くて悪化します。
婦人科や、泌尿器科、性病科いづれでも恥ずかしがらずに 受診して
早く治りますから。悪化するとおサルのようにただれる一方。
体調を整え、夜更かしなど無理をしないように。

3.治療には色々な薬名がありますが、バトラフェンクリーム(軟膏)や、
女性の場合、エンペシド(膣錠)も併用します。いずれも医師の処方が必要。


160:マジレスさん
06/07/31 03:44:51 nSPRLpCf
>>155>>159ダブってしまい、失礼しました。
>>158さん、
婦人科・泌尿器科・性病科いずれでも可。保険証もっていかないと1万円以上?〜へいきならいいが。
親にバレても治すほうが良いが、冷房で冷えトイレを我慢してたら膀胱炎になったとでも言おう。
自分の体は自分で管理しなきゃ、だれが 守ってくれるのか?
安易に体を粗末にしないこと。

161:マジレスさん
06/07/31 03:51:48 nSPRLpCf
安易な体の交渉に警鐘を。彼女のブログを
読み、命のメッセージを受けとめてください。

URLリンク(eizu777.exblog.jp)

162:病弱名無しさん
06/07/31 08:58:50 qe0w7Lr8
>>160
ありがとうございます。
そこは運よく内科と泌尿器科一緒にやってるんで、
最近胃がいたくて、尿道痛もあるって言ったんで、なんとかゴマかせるかと。
保険証ありだとどれくらい掛かるでしょうか...


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4146日前に更新/203 KB
担当:undef