日光アレルギーの人居 ..
[2ch|▼Menu]
123:名前アレルギー
05/08/11 18:04:14 LnutB63I
自分は光線過敏の症状が現れから15年くらい経ってから
硫黄泉でもぶつぶつが出来るようになった。
ぶつぶつできると精神的にへこむから自分は硫黄泉には入らない。
「硫黄泉」と明示されていなくても硫化水素の臭いを感じた場合は
様子を見ながら入浴し、湯上りに上水で全身を良く洗い流すようにしている。
ここ見てると一括りに光線過敏といっても症状はホントに人それぞれなので
あくまでも一例にすぎないけども自分の場合はこんな感じです。

○硫黄泉にやられたときの症状
日に当たる箇所/当たらない箇所関係なくぶつぶつができる。痒い。
赤くなったり、水を持ったり、膿んだりするわけじゃないのでパッと見わかりにくい。
皮膚をなでるとぶつぶつしているのが良くわかってすこぶる気持ち悪い。
皮膚は10日くらいすると元に戻る。
今のところ硫黄泉に入ったからといって光線過敏の症状が悪化する感じは無い。

○日に当たったときの症状
日に当たった箇所に1mm前後の赤い痒いぶつぶつが密集して出来る。
水を持ったり、膿んだりはしない。
強く日を浴びるとぶつぶつのところで点状に皮下出血する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4339日前に更新/286 KB
担当:undef