潜在意識で願望実現した人います? at KANKON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:おさかなくわえた名無しさん
03/11/29 11:02 PZFnF3Fe
自作自演っぽく見えてしまって申し訳ない。

201:188
03/11/29 15:03 gs/xnZgE
188です。
お礼が遅れてすみません、レスくれた方々ありがとうございました!!
>>192
自分が辛いときは余計に他の人にやさしくしてあげる、という感じでしょうか・・・
自分がネガティブな時は、なかなか他人まで気がまわらないので見習おうと思います。
潜在意識とは逆になるかもしれませんが、私の場合、お礼を期待するときほどお礼が来ません。
リアルの知人のために、ちょっと調べものをしてあげたのですが、さっきメールボックス
開いたら何のレスも来ていなくてガカーリ、かつ、見返り(物じゃないけど)を期待した自分に鬱でした。
一方、したらばBBS(このスレとは無関係)に、相談への対応というより、思ったことをちょっと
レスしたら、予想以上に感謝されてしまい、えらく嬉しかったです。

202:191
03/11/29 17:46 +dCrvmVV
117だったスマン

203:おさかなくわえた名無しさん
03/11/30 10:14 Zmfzh/ym
イメトレとかしてもほかの時間ネガティブなこと考えてたらだめ
と植草なんとかという人のマーフィー本に書かれてたなあ
考え方のくせを変えるのって難しい
でもがんばる

204:おさかなくわえた名無しさん
03/11/30 10:38 1fNjTOlD
口ぐせの本読んでるんですが、使えないかな?
「いいことが起きる予感!」とか言ってる。悪い気はしないよ(w
佐藤富雄という医学博士の本です。

好きなフレーズ書いた日めくりを作って、唱えてます。
肯定的な言葉を使うと、気分が楽になるよ。

205:203
03/11/30 10:50 Zmfzh/ym
>>204
よさげですね。探してみようかな

ところで植草ではなく植西でした。スマソ

206:おさかなくわえた名無しさん
03/11/30 19:55 3Y7ro/ys
>204
私も運命は口ぐせで決るという佐藤富雄さんの文庫本
買ってきました。
マーフィより現実感あって私には実行しやすそうです。

207:203
03/11/30 20:14 s71chszL
私も今日同じ本買ってきたよー
医学的アプローチも面白いね
教えてくれてありがとう

208:おさかなくわえた名無しさん
03/11/30 23:04 FH4cMsPI
>204 での主題になっていることも中村天風の前述の本に書いてある。
つまり天風は潜在意識の使い方、つまりよりよい生き方の追求の原理原則を説いている。
そういう点で天風は凄いと思う。俺はその他諸々→マーフィー→天風に行き着いた。
これらは宗教ではなく「哲学」なんだね。まあ天風に行き着くのに大分回り道をした感じ。
ただし、その他諸々(いかがわしいのを除く)やマーフィーは否定しない。

209:おさかなくわえた名無しさん
03/11/30 23:09 vNcocRP5
あおりではないですが、これらは哲学ではありません
「思考方法論」でつ

ギモンは哲学板でしつもんしてくらさい。


210:おさかなくわえた名無しさん
03/11/30 23:38 MbxZnCEd
>>209
というか、日常生活的な意味でいう「哲学」ってことでしょう。
「ラーメン作りの哲学」といったような。

211:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 07:12 oM07v7I7
成功哲学みたいな。

212:208
03/12/01 11:37 wasGHFdY
>>209
「思考方法論」=「哲学」ではあるまいか?

213:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 12:22 zYaehyQs
>>212
ない

214:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 12:53 LmCCJ3rI
うむ、哲学やってた自分も、ちょっと違うと思うなり。
便宜上、>210みたいな感じで使うのは、まあいいかとも思いますが。

中村天風の本に興味が湧いたので探してるけど、見当たらない…。

215:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 12:54 mdOfVlj2
潜在意識で願望を実現するための本は数々出ていて、
そのどれもが結局似たようなことを書いているわけですが、
やはり相性だとか好き嫌いだというものがあるので、
目を通してみて、「しっくりくる」ものを選ぶのが大切だと思います。


216:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 12:56 mdOfVlj2
>>214
これが一番入手しやすく、値段も安いので良いのではないでしょうか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

217:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 14:24 u3ED7qIq
潜在意識とは違うかもしれないけど

100円ショップで買った、藤木相元という人の「運」の本にも共通するな。

218:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 14:48 T6XMXvMF
いいスレだ。無心で願うことはとても大切なことなのね。

自分は下調べをあまりしないでパッとやったことの方が成功してる気がする。
以前入れ込んだ彼女の受験の時、お守りを買って頑張れのメッセージを書いて
郵送したらその娘は落ちたことがあって、別れたら翌年合格したことがあった。

なんらかの邪心があったのかな。すごく罪悪感があったよ。あれからうかつに
強く思うことにためらいがある。さりげなく、前向きに願うってことだね。

219:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 20:03 vEiKbLQl
受験や試験前の神経が張り詰めた状態の時、
買い物すると555円などのぞろ目や、チョコボール複数買って
すべて銀のエンゼルマークだったりすることがある。
なにか関係あるのかな?

220:おさかなくわえた名無しさん
03/12/01 23:43 GhR0q6mP
哲学っちゅーか・・・。
事実だわ。
善かろうが悪かろうが、四六時中そのことで頭の中をイッパイにして固定観念したことは、いずれ確実に現実化する。
他人に対する思いも自分の身の上に現われることになるぞ。
なんたって「自分」が一所懸命思っていたことだからな。

221:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 00:16 Iu+gfwqt
ぞろ目といえば、椎名誠だったと思うけど、かんづめで原稿かいてるときにふと顔を上げたら
目の前の時計が2:22とか3:33とか4:44がつづいて、6:66がきたらどうしようかと思った、
とかいうのがあったよ。

222:181
03/12/02 04:30 7tXFnAft
>>216
中村天風著「運命を拓く」が文庫本になったんだね。別に講談社の社員でも回し者でもないが
あの本はいい本だ。前に買ったハードカバーがもうボロボロになっちゃったんで、是非買って
みたい。
この本は宗教書ではなく人生哲学の書。俺の人生観を一変させた本だ。潜在意識(天風は潜勢
意識といっている)に働きかけて運命を切り開いていこうという趣旨だ。一読を勧める。

223:181
03/12/02 11:07 VwAiOfLe
こんなの見つけたけど・・・
URLリンク(backno.mag2.com)

224:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 11:51 +sd/oGG9
これは適うなって言う願いは
最初から手ごたえが違ったりする

225:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 15:32 DfY7ESml
>223
過去の失敗や辛かった事に遡って、肯定していく方法は知らなかった。
よく昔の嫌な事を思い出してしまっては、悶々とした気分になって
いたので、今日から実行してみます。
教えてくれて有難う!

226:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 17:19 Iuwzcc+I
>>223
そのサイトは私も結構参考にしているんだけど、
目から鱗な内容が多いですね。劇薬っていう感じ。


227:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 18:02 zN6GWA7H
>>223
そこが最高だと自分は思います。

228:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 22:22 yNqNbDSj
何か、肯定的なことを潜在意識に浸透させようとしても、
過去のトラウマがさえぎって、あるレベルよりすすめない、
すなわちマインドブロック状態を打破するにはどうしたらよいのだろう。
人によっては巻き込まれ交通事故、恐喝、レイプなどの重いブロックや
ちくちくと同僚や友人、家族に少しずつ注入された強固なブロックなど。
これらを破壊して、自分がいつも肯定的に考えていられるようにするには。
いつも深く考えていることが実現する可能性が高いことは、
ここに書き込まれている緒先輩がたのアドバイスでわかります。
でも、どうしてもネガティブなブロックにぶち当たりそのあたりで
徘徊している自分・・・どうかご助言ください。

よろしくお願いします。


229:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 23:06 +sd/oGG9


> 人によっては巻き込まれ交通事故、恐喝、レイプなどの重いブロックや
> ちくちくと同僚や友人、家族に少しずつ注入された強固なブロックなど。

そういうのこそ、精神科のカウンセリングを受けたほうがいいのではないだろうか
素人療法は危ない機がしまつ

230:181
03/12/02 23:28 Q73EwRbY
>>228
俺は229のいうように精神科に相談するような問題ではないと思う。
前述中村天風の著述にその対処法の回答があると思う。読んでみることを勧める。

ただどうしても苦しくて…という状態になったら精神科でデパスとかマイナートランキライザーを
処方してもらっうととても楽になる。(自分の経験から言うんだけれど)

231:おさかなくわえた名無しさん
03/12/02 23:54 RSAEnF18
無意識の力、遠藤周作も言ってたね。

232:おさかなくわえた名無しさん
03/12/03 00:11 P0rk3viO
投薬じゃなくって、カウンセリングね
投薬もされるだろうけど、投薬中に、健全な心のあり方を学べばいいわけだし。

潜在意識を活用できるのは、ある程度健全な心の人だけだと思う
病んでる人がやると更に病むだけ



233:おさかなくわえた名無しさん
03/12/03 01:43 ywHfhfWM
214です。
>>216さん、有り難うございました。
そこで注文して入手しました。今読んでます。

>>223のリンク先も読みましたが、勉強になりました。

>>228
自分も過去の失敗や人への怒りを引きずっているところがあります。
自分が引きずっているのは、怒るべき時に怒れなかったからだと思います。
ですから、可能且つ許されるなら、怒るべき相手に自分の意思を伝えること。
結局は本人に言わなければ気は済まないですし、
逆に、言いたいことが言えればかなりすっきりします。
まあ、怒ってもいいんですよと。>>228さんの事情と違うかもしれませんが。

234:おさかなくわえた名無しさん
03/12/03 05:36 tYLOt1gJ
マーフィーの法則でも「嘘は往々にして細部にわたって語られる」(うろ覚え)とあります。
私はとてもじゃないがオオカミ少年のいうこと全てを真に受けることはできません。

235:おさかなくわえた名無しさん
03/12/03 13:23 yTz1usTY
>>139
これからはジサクジエンはばれないように

236:おさかなくわえた名無しさん
03/12/03 13:37 iwZgkGt0
>過去のトラウマがさえぎって、あるレベルよりすすめない、
のは「過去のトラウマがさえぎって、あるレベルよりすすめない」と思ってるからだよね。
まず他の何かを望む前に過去の出来事(トラウマ)に振りまわされない自分を願ってはどうか?


ってこれじゃ解決にならない?うまくアドバイスできなくてごめん。

237:おさかなくわえた名無しさん
03/12/03 19:48 bqGUwkyP
花とかフォトスタンドとかに拘ると、何故か金回りが良くなる。

238:おさかなくわえた名無しさん
03/12/04 13:27 x8T3OHvc
イメトレ最近息切れ気味だったけど今日からまた頑張る!
長年蓄積されたマイナス思考がなくなっていくように

239:おさかなくわえた名無しさん
03/12/04 19:48 eoyBkzd/
忘れた頃に、またやりたくなるな、こういうのは。
ついつい、気づいたときにはもう否定的になっている。

240:おさかなくわえた名無しさん
03/12/04 22:53 ilnBGLmP
モチベーション維持するのが難しいんだよね〜

ありがとうございますと唱えるだけでイイ!という論があって
それはかなり手軽だから2ヶ月くらい続けられている。
私はボーっと歩いているときや電車待っている時に
ついつい否定的な事を考えてしまう癖があったのだけど、
そんな時はすかさずありがとうございますと唱えます。

241:おさかなくわえた名無しさん
03/12/04 23:12 iL0WXa4B
>>240
マジレスなんだけど、それでどのような効果があった?

242:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 01:16 ltOKiMLf
>241さん
240です。
ついつい頭に浮かんできてしまう主な否定的な事は、
過去に起ったいやだった出来事なんですが、
ありがとうございますと唱え始めるとそっちに意識が集中して
否定的な事を考えなくて済んでます。
いじめられて学校を中退したことがあり、いじめられた相手が
ずっと憎かったのですが、相手の顔を思い浮かべながらありがとう〜
を連続して唱えていたら最近はその人に対する憎しみが消えてきて、
相手との数少ない楽しかった思い出の方を思い出すようになりました。
それは>>223さんのリンク先に書いてあることに繋がっていくと思います。

あと毎晩寝る前に家族一人一人に対してありがとう〜を唱えてます。
(各20回〜30回)
最初は感謝の気持ちもなくただありがとう〜と唱えていただけなのに、
言っているうちに自然に感謝の念が浮かんでくるようで、
相手に対して優しい気持ちがでてきて、その気持ちが自然と行動に
でるようになり、相手喜ぶ→自分に帰ってくる。
その繰り返しを最近感じ始めました。

243:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 07:06 VE3gc2pp
ありがとうございますは物事を肯定的に捉えてることになる。
そんな心は平穏さ。

244:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 07:08 VE3gc2pp
>>223のメルマガの人は2chで中傷して逮捕されてるから 偉人の言葉だけ読んで彼の言葉は流し。

245:181
03/12/05 10:08 7l8m7yRB
>242さん、レスありがとう。参考になりました。
>244さん、ふーんそうなんだ。知らなかった。まあいいと思うところを参考にすれば…。

246:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 12:11 8nUpdwJy
潜在意識と関係あるかは微妙なんですけど、私の体験談。
ついこの間2日間の予定でディズニーランド&シーに行ったんです。
田舎から15年ぶりでしたので、クリスマスショーとかパレードとか
見るの楽しみにしてたのに、雨で全て中止。そうとう凹みました。
2日目。6時30分発のディズニー直行シャトルバスを予約していたん
ですが、なんと相方が目覚ましをセットするのを忘れて寝坊。
無料のバスに乗れず、しかも朝から一日目より激しい雨で、もう今日も
何も見れないかも・・・と諦めかけたんです。でもその時、潜在意識の事
思い出して相方と二人で「今日は出だしは散々だったけど、結局見たい
物全て見れてすごく満足したね!」と声を出して言ってみたんです。
 するとなんと、朝から台風の影響で大雨だったのにもかかわらず昼前から
は雨もやみ、全てのショーが見ることが出来たんです。
しかもお客さんは少なくて快適だったし、遅めに行ったのがむしろ丁度
良い感じでした。シャトルバスで行ったとしたら、大雨の中1時間半も
入場を待たなければならなかったので、寝坊して良かったですw

この経験から、言霊の力ってすごいな・・・と思うようになり、悪い予想
は口に出さないように心がけています。
偶然かもしれないけど、こんなこともあったよ〜というお話ですた。終

247:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 13:37 AiiJ88qQ
>>244
今はだいぶ反省しているようで、考えを改めている模様。
おもしろい瞑想の仕方をいろいろ書いてる。

248:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 13:46 2fAPTkEW
>>242
すっごい良いこと聴いちゃった。ありがとう。
実は私も実行してて、不思議なくらい効果があるんだけど、
別の要因かも・・・と今一つ信じきれてなかったんだけど、
同じ経験している人がいて確信できました。
もう始めて1年くらいになりますが、姿勢も良くなって、明るくなって、
クヨクヨしなくなって、食生活変わってないのに、体重が5kg減って
理想の体型に近くなるし、脂肪肝って言われてたのが1年で治ってるし・・・。
ちょっとお酒を控えたせかもっていう気持ちもあったんですよ。

これからは自信を持って感謝しまくれます。

242さん、ありがとう。


249:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 20:51 IvclrzNZ
願望じゃないんだけど、初めて会った時に何故か
「ああ、この人といずれ体の関係持つんだろうな…」と漠然と
思って、それ以来部活で毎日会ってて顔合わすたびに
「多分そうなるんだよなぁ…」となんとなーく思って、(お互い彼、彼女はいる)
どちらも(多分)仕掛けたわけでもなく、そういう事になった。

これは全くスレ違い?

250:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 20:52 XolqHbUD
微妙に違うというか

251:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 20:56 1AEDhb6n
単にお互い発情してただけのような・・・

252:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 21:06 xjCgqqPq
>>249
セックスに注目するとスレ千賀いかもだけど
今、そういう漠然なヨカーンをもってるところ・・・・・
セックスだけのことじゃなくて。

何かあったら書き込みますわ

253:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 21:45 iyGbtx9r
>>249
潜在意識云々というより、直感みたいなものかもね。
自分の場合も、「この人とはうまく行きそうだなぁ」と漠然と思ってたら、
交際が現実になった。…?いや、やっぱり潜在意識関係あるかな。

254:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 21:54 XolqHbUD
個人的にはもうちょい「いい話」が読みたいです

255:おさかなくわえた名無しさん
03/12/05 22:55 dTbSPvS1
5年間同棲した彼に振られ。どうしようもなく落ちていたとき
わらをも掴む思いで、マ−フィ−を実践。

「私は、いま素晴らしい男性を引き付けます。彼は精神的て誠実で
 忠実で操正しい人です。そして、幸福です。(略」

夜寝る前実践。たまに朝も。別れて三ヶ月後に素敵な彼が…!
試した期間は1ヶ月位。精神的に不安定だったから逆にそれがよかった
のかも。集中できたというか、願わずにはいられなかった状況。


256:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 03:58 xOWdd2LZ
別れて寂しいからどんな奴でも「素敵な彼」に見えただけだよ(w
そのときのあなたには、「女にもてない借金まみれのマザコン寝小便たれ」でも、
きっと素敵な彼に見えてしまったことだろう。
潜在意識とはたぶんあんま関係ないよ。

257:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 04:35 rPYkVfsI
>255
素敵だねー 恨みの気持ち等のマイナス意識ではなく、次のステージへの
プラス意識の努力の結果ですね。良かった!

258:
03/12/06 04:38 OFmSR/j7
>256
>潜在意識とはたぶんあんま関係ないよ。

「たぶん」じゃなくて「ぜったい」……と小声で言ってみたりして



259:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 04:40 Q+iwnHCM
まあでも次へのステップとして潜在意識「的」なものを使えたんだからいいじゃない


260:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 05:12 KEOL33lP
幸せならそれでいいとおもうが。
嫌なことに心をむけるより 良い事を想像した方が人生は楽しいだろうな。
幸福の期待感もって生きたほうが現実はどうであれ心には良い。

261:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 12:48 Jy4o1VWP
うまくいった話きくと励まされる。ありがとう!
私はイメトレしてもすぐ前の人が出てきてしまう。顔は想像しないようにしても背格好とか色々・・・
でもがんばって新しい幸せをみつけるよー

262:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 13:37 Q+iwnHCM
多分「がんばりすぎない」くらいのほうがいい結果になると思う。

263:おさかなくわえた名無しさん
03/12/06 19:30 7Da8ONSB
>>255
よかったですねー。
私も彼氏と別れて落ち込んでる時にこの法則を知って、実践中です。
255さんみたいに具現化するといいな。

>>261
私も前の人がよく出てきます。その時は
「たとえば、(これから現れる人は)この人(前の人)の
こういう部分(好きだったとこや長所)を持っていて
こういう部分(いやだったとこや短所)を引いたような方です」とイメージしてます。

ところで寝る前のイメージングが強力すぎるのか、自分のイメージそのままのシナリオの夢を
見るのですが、これはただの願望夢?それとも上手くイメージングできてるってことかな。
潜在意識を使って夢を操って、心の問題を解決する方法がありますよね。
あの状態なのかしら。
自分は今まで願望そのままの夢を見たことないので、ちと気になりました。
(あとで夢事典で調べたら夢で出てきたものが願望夢のキーワードということはあった)

264:263
03/12/06 21:54 7Da8ONSB
スマソ、どうもオカルトのマーフィースレのつもりで書き込んでしまった…。

265:おさかなくわえた名無しさん
03/12/07 03:22 iB65JLaa
いや別にスレ違いではないでしょう

266:おさかなくわえた名無しさん
03/12/07 20:19 0WMBbaHD
マーフィーでも浅見さんでも天風さんでも
いろいろな意見が聞きたいです。

267:おさかなくわえた名無しさん
03/12/07 20:29 05ZTmZ7q
>>266
自分で読んで判断するしかない。

268:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 00:26 eKuTBSAI
よく心の中で歌がながれるんですが、
明るい歌にしようと思って。
前まで状況にぴったりの暗い歌が流れてたんで。
今はドリカムのうれしい楽しい大好きです。
ちょっとは効果あるかな

269:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 01:31 cudmg5fy

SAS肉体改造マニュアルにええことがかいてあった

270:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 14:57 clwF2ghT
>>269
あの本ってむやみに夢を見させるようなことじゃなく、
実際的なことが書かれていて役に立ちますね。


271:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 16:54 cudmg5fy
>>270
ですねー
これと同じ著者のサバイバルマニュアルはアテクシの愛読書です

272:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 20:38 Nx3KdkWH
>>269
それって潜在意識と関係あるの?

273:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 21:04 clwF2ghT
>>272
日常生活における、
ためになる気の持ち方・メンタル面の話が巻末のほうにまとめて書いてあり、
それが参考になるのです。
魔法めいたことはまったく書いてありませんが。

274:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 21:44 cudmg5fy

>>272

> 魔法めいたことはまったく書いてありませんが。
とおっしゃるとおり、「願いをかなえてくれる妖精などいない」
「精神力で願望を達成せよ」的なことが実践的に書かれてまつ

肉体の鍛錬と精神の鍛錬が並行して書かれているという点で
この本を好んでいます。


275:おさかなくわえた名無しさん
03/12/09 23:14 PNje+ApX
感謝法ってあまり深く考えなくても気軽にできていい。
落ち込んで疲れてるときはなかなかポジティブなイメージつくりにくくて。

276:おさかなくわえた名無しさん
03/12/10 21:18 7fQ8GaNi
つかぬこと聞くけど、いまマーフィーはじめ潜在意識活用法が流行ってんの?
なんかマイナーな本屋でも、コーナーができてた。

277:おさかなくわえた名無しさん
03/12/10 21:27 Id5IEF/U
おまえらバカじゃないの?それっぽい単語出されるとすぐに騙されるんだから。願いを叶えたかったらひたすら努力しろよ。

278:おさかなくわえた名無しさん
03/12/10 23:05 YM1zL1Ce
正論だが偉そうだな

279:おさかなくわえた名無しさん
03/12/10 23:29 gfRDNWgW
>>277
マーフィーも確か「願いを叶えたかったらひたすら努力しろよ」ということを前提にしていると思うよ。
天風はその方法を実行すれば自然に自分の理想が実現されていくということを言っていたと思う。

280:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 00:11 SzJWjFOt
ばかだなぁキミたち
お題目さえ毎日唱えておけば願望なんて簡単に実現するのに

281:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 00:22 P2EMflFE
最近、こういう潜在意識系に興味持った。
オカ板で最初に潜在意識系を見かけた事があって、
実は全然信じてなかったんだけど、
興味を持ってからレスを読んでみると、
思ったよりあやしげじゃなくて、
仏教の道徳観に通じるものがある気がする。
努力観というか。気の抜けた努力というか。

マジで、本、買おうかな、と思ってるよ。
自分の考えてた先入観ほど、楽して幸せってんじゃなくて、
みんな結構真面目なんだなぁ、と思った。
みんな偉いなぁ。スレ読んでみてよかった。ありがとう。

282:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 02:24 uIKCC8BG
潜在意識を活用するための重要な関連事項の一つとして「不昧因果」つまり因果に昧らからず
(くらからず)ということがある。
野狐禅の話、ある高名な禅僧の説法会に後ろの方にいつも老人が参加していたそうな。ある時
高僧がその老人に何が知りたくて説法会に来るのかと聞いた。実はこの老人の正体は何百年と
いう年を経た狐で「不落因果」(因果に落ちず)という課題に対してどうしても回答が得られ
ないと答えたそうな。高僧はそれに対しただ一言「不昧因果」と答え、狐はたちどころに悟っ
て成仏したという。
この話は我々にも重要なヒントを与えてくれるのではないだろうか。

283:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 02:31 uIKCC8BG
>>280
確かに題目、念仏なども潜在意識に働きかける強い働きがあるとおもう。(経験有り。)
ただし創価…は関わり合うとちょっと…。

284:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 03:12 HRvWBRvD
>>283
>>280はネタかと

285:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 03:15 SzJWjFOt
>>284
ネタというより皮肉かな
考えてることは層化とどう違うんだ?
ってなかんじで・・・あー卒論おわんねー
終わらせたい終わらせたいと思い続けて早一年
寝てる間に小人さんがやってくれるはずなんだけど
なかなか遅筆でこまってます。がんがれ

286:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 03:41 UBwCrAPX
失敗する不安を抱えるより
将来の期待に心を躍らされてる方が努力も好きになるつうもんだ。

287:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 06:00 9jLMhtxR
自分はなにもせず誰かがやってくれると思ってたら
そりゃ卒論も終わらんわ

288:283
03/12/11 10:47 T5poOaRb
>>284 >>285
別に俺はネタのつもりではなかったんだけど、題目…は創価スレ等でやるべきだね。

289:283
03/12/11 10:53 T5poOaRb
>>281
仏教の道徳観、努力観、気の抜けた努力ではなくて、仏教哲学ではないの。

290:181
03/12/11 17:37 T5poOaRb
>>223 で紹介したメルマガ最新号。読んでてあれっと思った。
こいつ本当に判っているんかいなって。
URLリンク(backno.mag2.com)

291:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 17:38 HRvWBRvD
>>290
例えばどのあたり?

292:おさかなくわえた名無しさん
03/12/11 23:47 WO6Mp0mY
>>290
その人自分自身が混乱してないか?
なってない、という感じがする。

わかっている人の文はもっと簡潔。

293:181
03/12/12 10:40 Dqkdvzff
>>291
>>292
まあ偉そうにしているのには目をつぶるとして、「瞑想」すると悪いことから出てくるというような
断定をしていたね。あれっと…。瞑想についての説明もないし…。
知識の受け売り…何かこの人の心の中でこなれていないという感じがした…。

294:おさかなくわえた名無しさん
03/12/12 18:28 1HcW7uI2
>>293
もう読んでいたら申し訳ないけど、バックナンバーを読むとまた印象が変わるかも。
偉そうなのは確かにアレだけどね(笑)。

295:おさかなくわえた名無しさん
03/12/12 22:05 bxgbl3Xm
>>293
バックナンバーをざらっとしか読んでないんで言うのもあれなんだけど、
この人ってボクシングやっている時に
サウナで瞑想状態になって、その後の試合で実力以上の活躍が
できて瞑想に興味もったんだよね?
それって良い事だよね?
どんな経験から瞑想すると悪いところからでてくるって思ったんだろう
と思った。
呼吸法とかためになった事もいくつかあったし、
無料のメルマガでいろいろと書いてくれて、商売にしていないと
いう所は好感もってるんだけどね。


296:181
03/12/13 08:55 sFasAYop
>>294
バックナンバーを読んでいたからこそ、そう気づくきっかけになった。
>>295
無料のメルマガではあるけれど、それを商売の道具にしようとしているよ。
有料の指導する会を作るとか…。彼にはそういう力かあるとは到底思えない。
メンバーを募ったら、仕事がうまくいってないとかの問題のある者ばっかりだった…
とか、当たりめえじゃあないか、そんなことが予想できないKENとやらは相当馬鹿だ。

297:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 10:28 xLYCX2KR
素人ですが、ちょいと書かせていただきます。

つまるところ、潜在意識で願望実現ていうのは、
脳の並列性が鍵なんじゃないでしょうか。
覚醒しているときの意識は脳の機能のごく一部であって、
眠っているときも活発に脳は活動しているといいますよね。
覚醒しているときでさえ、なかなか解けなかった仕事上
の過大が、ちょっと散歩してくるとか、休日に映画を
見終わった後、突如解決方がひらめくとかいった経験は
誰にでもあるように。脳の別の部分では問題解決への意識せ
ざる活動が行われていたといえるのでは。

してみると、絶えず肯定的な自己イメージを保つ、
破壊的な考えを持たない、心に植えつけられないようにする、
といった意味でここにも書かれている「絶えず感謝」、
自分の解決したい問題を心に留める、といったことは有効なのかも。
無論、実際に解決の努力を続けることも大切で、

意識的な努力×無意識的な努力×時間=「願望の実現」

なのでは。このうち一つでも0の項目があれば
やっぱり結果もゼロ、ということなんではないでしょうか。

私よりもう少しこの辺のところを勉強されている方、
アドバイスいただけませんか?

298:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 13:53 ixRLgN87
その公式の中の、
「意識的な努力」の部分を省いて物事を成功させようとする人は
ことさらオカルト的な方向に走りがちですよね。



299:181
03/12/13 18:55 JWCoZyCW
>>297
ちょっと考え方が違うと思う。マーフィーとか中村天風の本を熟読されることをお勧めする。
数学的なかけ算ではないと思うよ。マーフィーとか中村天風はオカルトではなく特に天風は
哲学だと思う。

300:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 18:57 /HpvBze4
>>299
断じて哲学ではありませぬ


301:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 19:01 ixRLgN87
>>299
哲学、っていう言葉はあんまり使わないほうがいいかも。


302:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 19:16 t4wGSxCX
そのことに夢中になる。
それだけで現実化しますよ。

303:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 19:19 ixRLgN87
要するに人によってやり方や適性が微妙に違うんじゃないかってことで

304:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 20:38 bhHrHabc
本によっても少しづつ違う所もあれば、共通するところもあるしね。
いろいろ読んだり調べたり試したりして、
自分にあう方法試すのがいいかも。


305:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 21:33 CZLW8gOr
潜在意識を意識する方法はあるかな?

潜在意識をモニターできないと、ある効果をもたらしたのが
日常の意識改革によるのか、潜在意識のそれによるのか判断できん。

306:おさかなくわえた名無しさん
03/12/13 21:35 ixRLgN87
日常の意識改革をもたらした背景には潜在意識があるわけだから、
(潜在意識が受け入れたので、意識の上でも改革することができた)
きちんと区別することもないのでは

307:おさかなくわえた名無しさん
03/12/14 07:37 oVMPQjIB
きっと、意識すると大変な事になるから意識に上らないんだよ。


308:181
03/12/14 16:41 jhnd+A+g
>>300 >>301
俺はまあ哲学かどうかなんてどっちでもいいんだけど、天風は一読を勧める。
それから判断してほしい。

309:おさかなくわえた名無しさん
03/12/14 20:48 E5a6/Ij6
天風、今日図書館で借りてきた。
これから読みます。

310:おさかなくわえた名無しさん
03/12/15 00:28 cGzDHNum
危険な時に肛門に力を入れるとかできない。。。クンバハカ。

天風知ってる人なら意味を分かってくれると思うけど。

311:おさかなくわえた名無しさん
03/12/15 04:20 xcbgLelm
天風さんの本って1万近くしない?
図書館にあれば読んでもいいけど。ちょっと高すぎ。

312:おさかなくわえた名無しさん
03/12/15 04:22 xcbgLelm
安いのもあるのか・・・
ブクオフで探してみるわ。

313:181
03/12/15 11:34 FpIHQkFa
>>311
高いのは2冊しかない。安いのからよんだら。

314:おさかなくわえた名無しさん
03/12/15 13:21 Y/8tAmZY
>311
品揃えのあまりよろしくないうちの区域の図書館にも
高い方2冊ともあったので、一度図書館へ確認しにいってみては?

315:おさかなくわえた名無しさん
03/12/16 04:41 zehE7MkT
>>313 >>314
おkサンクス

316:おさかなくわえた名無しさん
03/12/16 13:03 JTdQbWTb
そういえば私、前好きだったけどかなわなかった人と会う機会がなくなって
一年もしないうちに、性格や空気なんかが似た人と街中でナンパされて付き合いだして
趣味もあってて驚いた事がある。相手は私のことスキスキダイスキだったんだけど、

彼は私が日頃仕事してても「こういう男って嫌だな〜」と常々思っていた
特徴も備えていたのでした。

不思議なもんだな〜 でも男なんてどの男もそんなに大差ないのかもしれないけど。



317:おさかなくわえた名無しさん
03/12/16 13:28 DrsajEH8
それを言ったら女も、いや人間自体大差ないぞ。

318:181
03/12/17 00:49 +ZaGdg5G
>>316
それって潜在意識と関係あるの?

319:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 12:03 rY6XHsPR
どういうわけか、
316にとって別カテゴリにある二つの男性像をあわせ持った人が
現れてナンパされ付き合う事になった・・・
それは潜在意識の働きの妙なのではないか。
というのが言いたいことですよね。きっと。

叶わなかったというのもマイナスイメージだから、いっしょくたに
なってしまった、、、?

320:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 14:14 c4w9hf5Z
いや、思ってたとおりの人が現れたってことだろ。
思考が現実になった。

321:181
03/12/17 16:39 EqlUbnyL
オカルト板にマーフィースレがたっていてびっくりした。天風が宗教でないのと同様ジョセフ
マーフィーはオカルトではないと思う。オカルトで片づけてしまうのは心が寂しい。
「哲学」なんていうとまた反論が出そうだけど。

322:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 18:20 aqeGvCEO
>>321
自分も以前オカ板のマーフィースレでオカルトじゃないだろって
書き込みしたことある。そう思ってる人は意外と多いみたい。

神との対話スレなんて難民板だし。

323:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 18:56 U4HztfeL
なんとな〜く小さいころから「大人になったらこんな仕事をしている」という思い込みがあって
なんとな〜くその方面の大学を受けたら受かって
なんとな〜くその方面の仕事に潜り込んだ。

願望実現と言ったらそうかも知れないけど、
あんまり自発的に努力してこなかったような気がする。
その皺寄せが今になって来ている。
思い込みで何かかなったとしても、その状態の継続にはやはり努力が・・・

324:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 19:34 GNqjpUn/
カキ

325:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 19:47 GNqjpUn/
失礼。規制解消してた。

「毎日、あらゆる面で私はだんだん良くなっていく」
という内容を毎日何回も唱えるというのが
本にあったのでずーっとやっていたんだ。
漠然としすぎるのか特に驚くような良い変化ナシ。
逆にチャレンジ精神がなくなってきた気がする。
楽な方、楽な方へと。
挑戦しなければ傷付くこともないし。
ある意味実現してるのかもしれないが具体性が必要だと思った。

326:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 21:10 HTSwMUxn
へぇ。
俺もそれやっているけど、普通に調子良くなったけどなあ。
それまで酷い鬱だったから、効き目があったのかもしれんけど。

327:おさかなくわえた名無しさん
03/12/17 23:38 mIDhC103
元も子もない言い方になるが、人によっていいやり方は違うのでしょうね

328:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 00:11 nrq9yFS9
>>319
>>320
そうです。こんな人はいないだろうなぁ、っていうのと
あ〜も〜こういう人だけは勘弁、っていうのとが一緒になってた感じ。
でもこういう人だけは勘弁、っていうのは、接客業でそういう人と接するたび
思ってたせいなのかどうか、キョーレツでした。

今度は具体的に願望する事にします。
優しくっておっとりしてて学と教養とお金が人並み以上にあって
ケチらずにあたしに使ってくれて将来のことちゃんと考えてて
実行力があって頼りになって、健康でセクースの相性が良くて
酒乱でもDvでもなく、ギャンブルも知ってる程度にしかせず、
親戚関係の法事とかちゃんとこなす、浮気はあくまでも浮気、でも
浮気相手も恨まれずつきあえる、女を幸せにできる
見た目はそこそこ以上で背広の似合う40歳以下の独身の男…とφ(..)

329:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 00:25 WjDrj0R4
小さいころから「大人になったらこういう容姿になりたい」と
頭に思い続けた理想の自分像がずっと頭の中にあった。
いまは20歳でそう思い続けてかれこれ10年くらいたつが
その月日の中で
自分が理想にだんだん近づいている実感があったし
今はほぼ自分の理想の容姿。
体重、身長、肌質、髪質・・・など。
自分で意識し続けることで良いホルモンが脳から
たくさん出たのかな〜と、勝手に思い込んでる。


330:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 00:38 eh21TSnX
それでいいと思う。

331:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 02:43 qk9CqqTC
「もし●●が××だったら△△する」みたいないわゆる願掛けをよくするが、
余りにも守れそうに無い約束をすると「守れるわけないでしょ」と潜在意識が抑制するのか、
願いは叶わない。
かといって簡単な約束だと「割に合わない」とつっぱねられる。

332:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 03:43 SXl0x9e8
「守れるような自分に近づいていってる。」とイメージングしてもだめかな。


333:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 07:53 UtCqSD5D
>>332
いいんでねえの。

334:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 15:01 32rpHLju
ここ読んでると、何だかすごく前向きな気分になってくるよ。

335:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 21:30 FDAQx6Py
>>334
私も。


336:おさかなくわえた名無しさん
03/12/18 22:22 E8or6mRO
「前向きな気分になってくる」

ハイ、何回も繰り返して

337:おさかなくわえた名無しさん
03/12/19 00:03 ekwHPQoA
「天風先生座談」というのを読んでみた。
読み終わったばかりで全然消化しきれてないけど
「寝る時にいいイメージを」これは今日からでも出来そうだ。
とりあえず、寝付きの良い自分をイメージしてみるか…


338:おさかなくわえた名無しさん
03/12/19 07:39 bOJoPZuU
ついてるついてる!

339:おさかなくわえた名無しさん
03/12/19 12:17 sGluRBkX
美容板でも似たようなスレがあるね。
読んでみるのもいいかも。

でも、たまに恐くならない?
無意識にこうなったら…って悪い方向に考えて仕方ないときとかあって。


340:おさかなくわえた名無しさん
03/12/19 21:09 62KlF0vE
うむ。
…自分は下半身の太い女性が好みなのだが、
「太い下半身」のことばかり考えていて、自分がそんな風になったりしないかとw。


341:おさかなくわえた名無しさん
03/12/19 22:01 8HdFXpeK
>>でも、たまに恐くならない?
>>無意識にこうなったら…って悪い方向に考えて仕方ないときとかあって。
 
大丈夫。人間は自分を守ろうとする防衛本能があるので
いくら後ろ向きでネガなときも
本気でやばくなる前には脳がストップかけるよ・・・
とどこまでも前向きに考えてみるテスト

342:181
03/12/20 15:18 mqTyV2hb
>>340
「太い下半身」のことばかり考えていると、マジ潜在意識に良くない影響がでそうな気がするけど…。

343:おさかなくわえた名無しさん
03/12/20 20:23 5tOHDaKb
うん、そうだよ。
男性で下半身デブってあんまりいないじゃない。

344:おさかなくわえた名無しさん
03/12/21 01:47 MXzSUfkT
ピュア

345:おさかなくわえた名無しさん
03/12/22 17:41 ip9qH6fA
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

346:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 04:14 kT4q6eZ2
HPを作ってみたいなあといつもボンヤリ思ってたんだ。
で、今作ってる ♥
こういうのを載せてみたいとか
なんとなく考えてたことが出来てる。
やりたいと思ってたんだから当たり前だろって
突っ込まれるかもしれないけど
「成功」もきっとこうなんだよね ♥



347:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 04:15 kT4q6eZ2
そうそうハートもやってみたいって思ってたのだ ♥




348:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 19:27 e39CNzUy
↑どうやってそのマーク出すの?

349:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 20:51 5WaM8KIk
逢えなくなって連絡もつかない人に
もいちど逢いたい時って、どういう言葉にすればいいんだろ?
私は愛する人にもうすぐ再会できる、とか?
こういうのも不可抗力で叶わないんですかね。

350:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 21:25 3jr3nIRM
>>348
& hearts; のスペース詰める。

351:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 22:13 19KUP3Xa
♥ 

352:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 22:36 F+VmV6Kj
&hearts

353:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 22:36 F+VmV6Kj


354:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 23:19 q0cA+KDU


355:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 23:21 q0cA+KDU
あ、ほんとだ。すげー。他のマークもこの要領だね?

356:おさかなくわえた名無しさん
03/12/23 23:35 aAEzLFJ8
試すなとは言わないがスレの内容を考えて控えめにな

357:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 03:21 w25/Rl+G
>>355
そうそう。
あとはグーグル検索して初心者板のテストスレとかでおながい。

358:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 03:32 sFfQ7Da8
中村天風の本 安かったので買ってみたですよ
そしたら最初の前書きで 中学生の時、喧嘩で相手を
包丁で刺して死んじゃったって 
いくら正当防衛といえ かなり引いた…
しかも中国でスパイ活動してたって
まあ言っている事は凄くいいんだけど なんか自分の場合
入り口にそういう話し聞くとちょっとなー って感じです。
皆さんはどうですか?

359:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 07:30 Xkgl8W4j
>>358
俺も天風がイマイチ受け入れられないのはその辺。
「ケンカになったら相手の指をへし折るか、耳を引きちぎる」などの描写を見たとき。
まあ、相手も同じようなヤツだったんだろうけど。


360:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 13:44 QGo63CW/
>そしたら最初の前書きで 中学生の時、喧嘩で相手を
>包丁で刺して死んじゃったって 

引く。かなり引く。
そんな人間に潜在意識をどうとか言われても・・・・
ポジティブシンキングの前にすることあるだろうとか思ってしまう。

ああ、なんか吐き気がする。
良スレだと思ってROMしてたけどもう来るのやめます。
心情吐露ゴメン。

361:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 18:12 Xkgl8W4j
まあ、天風に反発を感じる人は、無理に彼を受け入れようとせず、
彼ではない、他の自分に合ったやり方を選べばいいだけなんだけどね。


362:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 20:04 hx261xO4
>361
そうだね。今は図書館なり本屋行くと色々あるしね。
私もここで天風教えてもらって、成功の実現を借りて読んでみて
最初の方はちょっと古めの語り口と>>358に書いてあるような所で
ちょっと引っかかった。
たぶん戦中のあの頃は一人一人の命が重さが今とは全然違っていたんだろうな
とは思ったけれど。
天風が肺病にかかって海外に出て行った所からインドの山奥にこもっていた
あたりの話になってくるとおもしろくなってきて、
すごく本に引き込まれて夢中で読んでしまった。
ここのスレ見ていなかったらきっと天風の事知らないままだったと思う。
教えてくれた人、ありがとう

あとみんな、メリークリスマス

363:おさかなくわえた名無しさん
03/12/24 23:48 Sg7A7g5P
基本は思考が現実になるってことでしょ。

364:おさかなくわえた名無しさん
03/12/25 00:13 iuffbQ8A
なんでだろうなあ
ド幸せな自分がイメージできないって。
(´д`ハア…
なんか自分じゃないみたいな気がするんだよね
不幸に慣れすぎてるのかな。



メリークリスマス、一人ぼっちの皆さん

365:おさかなくわえた名無しさん
03/12/25 00:16 ze4gIZUD


366:おさかなくわえた名無しさん
03/12/25 00:17 ze4gIZUD


367:おさかなくわえた名無しさん
03/12/25 04:40 oMbZJEw1
>>364
イメージじゃなくて感情を持てばいいのではないかなあ。
心の中で「幸せ」と字を書くだけでも多少は感情出てくるし。

イメトレとか言うけれど、感情伴ってないと無理でしょ?
漏れは感情から入ってくよ。

368:おさかなくわえた名無しさん
03/12/25 06:37 i/p3b0jM
どしあわせな自分を文章に書いて声出して 数回読んで見る
ニタニタしてくるよ。日常のストレスから解放されて幸福感味わうだけでも意味あらあ。

369:おさかなくわえた名無しさん
03/12/25 23:57 CQOavjyF
知っている人も多いと思うけど
潜在意識は「誰が」とか「いつ」がわからない。
だから例えばだけど
「A子なんか風邪をひいてしまえ!」など他人の不幸を願っていると
潜在意識は「風邪をひく」を自分自身に実行してしまうのだそうだ。
逆に心から他人の幸せを素直に喜んだあげられたら
自分も状況が良くなって行くんだって。

370:おさかなくわえた名無しさん
03/12/26 02:25 MsMRzcnt
まあ潜在意識がどうとかでなくても、
他人の不幸を願ってる人なんて、性格悪いから
そのうちやな事の一つや二つ起こりそうだよね。

371:おさかなくわえた名無しさん
03/12/26 03:11 8WX+BK6x
小学校の卒業文集に将来したい生活をかいたら(職業についてはハッキリと書かなかった)
現在そのような生活ができる職業についています。
それからこれも小学校の時、友人達と
将来自分がなるであろう外見をイラストにして描いたことがある。
今思うと今の自分にそっくり・・これは願望実現と言うより、過去の意志に縛られたのかもしれない。
自分の面倒臭がりの性格を予見しておきながら変えられなかったので。

372:おさかなくわえた名無しさん
03/12/26 03:50 bmSY9hek
「鏡は先に映らない」

373:181
03/12/26 21:23 QPcVtFm/
>>358
まあ、天風はそれで肺病にかかってアメリカやヨーロッパを彷徨うことになったのでは…。

374:おさかなくわえた名無しさん
03/12/26 21:31 F6po0vKQ
ただ、当時はドキュソじゃない人でも肺病になったわけですし

375:おさかなくわえた名無しさん
03/12/26 22:23 yaXm+Vtl
オカルトのマーフィースレの過去スレの書き込みに、
こと細かにシナリオ書いてテープに吹き込んで聞いてたって人がいたなあ。
私もこと細かに願いを書いてプリントアウトしてみた。
寝る前に読んでみたり。
「ありがとう」って言ってみよう、っていうの有名だけど、
うまくイメージできない人は「ありがとう」「大丈夫」など言ってみるのがいいかも。
しんどい時ってただ「ありがとう」って独り言を言うことすらできない。
でも頑張って繰り返してるうちに、なんか吹っ切れてくるよ。

私は、マーフィースレに書き込んだこともあるけど、無職で実家住まいの時、
その状況がいやで「死なない程度に事故に遭ったり入院するはめにならないかな」と
いつも思っていたら、1年後、命に別状はない程度の癌が見つかり、手術に…。
その時せっかく就けていた仕事を辞めなければなりませんでした。
うかつに願ってはいけませんね。

376:おさかなくわえた名無しさん
03/12/26 23:02 mOkrGViG
>>375おお、近いものがあるよ。命に別状なくて本当に良かったね!

ワタシの場合、仕事が面倒になって
「辞めようかなー、でも自分からだと即、仕事しないといけないし〜
解雇ならいいのか?そうだ、解雇してくれ〜!」
なんてふざけ半分で、本気に思ってた訳じゃないのに
時々考えてたら本当に不況でリストラになってしまった。

377:おさかなくわえた名無しさん
03/12/27 15:33 HyvmptQ3
願望実現するなら、いい願望を実現したいですね。
今まで乗ってた車の調子が悪くなり、買い換えの必要を感じていた今年7月。
田舎なので公共交通機関が少なく、車がないと凄く不便。
しかし、先立つものが少々足りない。よし、今こそマーフィー理論実践の
チャンス!車のパンフをもらってきて、新しい車に乗ってる自分を毎晩の
ようにイメージ。11月に入って、更に車の調子が悪化。すると、通勤や
サークル、買い物の贈り迎えをしてあげている母が、「半分出してあげるから
新しい車を買いなさい」更に父が、「よし、俺も協力してやろう」と言ってくれた。
ラッキーなことに、自分で出したのは4分の1くらい。現在、想像した通りに
新車に乗っています。安い軽自動車だけどねw潜在意識と両親にありがとう♪

378:375
03/12/27 17:58 Un7pcngn
>>376
そうそう、ただ漫然とラクなこと考えてると、まさに「思いもかけない方法で」成就しちゃうんだよね。
その後お仕事は見つかりましたでしょうか。

>>377
私も似たようなことあります。
マーフィーの過去スレにこれも書き込んだのですが、
ある時期、オペルがものすごく欲しかった。道を歩けばオペル、運転しててもオペル、
とにかくオペルを見かけては「いいなぁ」「欲しいなあ」と思っていた。
その頃一ヶ月だけ勤務してた職場でオペルにに乗って来てる人がいて、一度だけお昼に乗せてもらった。
ますます、いいなあと思ってた。
そんなある日、ポストにオペルの見積書?がパンフと共に入っていた。
他の人のポストにはなく、私だけ。
宛名はなく、封筒に糊付けもしておらず、かといって全戸配布というわけでもなさそう。
オペルに興味があるとは誰にも言ってないのに、これは何??と気味悪く思い、
オペルへの思いもさめていったけど、あのパンフはまだ部屋のすみっこにあります。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3730日前に更新/333 KB
担当:undef