人「mp3からFLACに変換したら元の音質に戻りますか?」 オーディオオタク「!!!!シュバババッwwwww」 [166962459] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/07/05 13:55:28.01 IIWKmPG50●.net BE:166962459-2BP(2000)
URLリンク(img.5ch.net)
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7d-JOTr)[sage] 投稿日:2020/07/05(日) 01:40:32.45 ID:Zp3WHk+J0 [1/2]
MP3 320kbpsをFLACに変換したら、977kbpsになったんですが、これはどういうことですか?容量が増えただけで音質はわかっていない?
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2b-eEG/)[sage] 投稿日:2020/07/05(日) 01:47:14.92 ID:F4V4z9e+0
>102
一度劣化した物は形式替えた程度では取り戻せない
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6322-hau5)[] 投稿日:2020/07/05(日) 02:20:38.35 ID:VyvLgT3W0
>102
写真か何かを低スペックのコピー機でコピーしたら
そのコピーで出てくるのは汚くなった写真じゃん?
それでその汚くなっちゃったコピー写真を
今度は高性能なコピー機でコピーしても
元の写真の綺麗さに戻るわけなくて
汚くなった状態が精巧にコピーされるだけじゃん?
そんな感じで、MP3とかで圧縮しちゃったら
その後に何に再変換したところで元の音質は取り戻せない。
「容量が増えただけで音質は変わってない」
っていう理解で合ってるよ。
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7d-MfDg)[sage] 投稿日:2020/07/05(日) 06:32:28.97 ID:oyTTQooF0
>102
ドット絵を拡大してもグラビアアイドルにはならんよ
アップサンプリングで高音質化する手法はあるようだが信用してない
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37d-nJB9)[sage] 投稿日:2020/07/05(日) 08:47:06.67 ID:o0QIHax/0 [2/2]
>102
習字で半紙に大きな文字を書きました。勢いよく書いたので文字部分以外に少し細かな飛沫も付きました。それをデジタル化します。
Aさんは1ミリ毎にすべて白か黒かを0と1で記録しました。Bさんは文字のある部分だけを1と記録し、文字の無い部分はいちいち見ることもなく一括で「この辺りは全部0」とコピペしました。勢いで飛んだ飛沫は記録されませんでした。一括記録としたのでその分データ数は少くなりました。
それぞれからデータをもらったCさんとDさんがグラフ用紙の四角いマス目で1の情報の有る部分を黒く塗りつぶしました。二人の作業した物を並べましたどちらも同じ綺麗さで文字が読めましたが何か雰囲気が違います。Cさんの方は飛沫まで表現されているので迫力が感じられました。
Cさん、Dさんの塗った物を Aさん、Bさんがまた1ミリ毎に読み取ってデータ化しました。今度はBさん面倒がらず文字以外の部分もきちんと0と記録しました。なので二人の記録したデータ量は同じ。でも最初に記録が残されなかった飛沫のデータが再生されることはありませんでした。
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-ZJJX)[sage] 投稿日:2020/07/05(日) 12:16:06.63 ID:ibYO2OfIp
>102
圧縮音源は再生する時に一度無圧縮に展開される
つまりmp3(320kbps)から無圧縮(1411kbps)に展開してからDA変換される
mp3からflacに変換すると
無圧縮A(1411kbps)>mp3(320kbps)>無圧縮B(1411kbps)>flac(977kbps)
という過程になる
mp3は不可逆圧縮、つまり展開した時元には戻らない圧縮。
だからmp3から展開した無圧縮Bはmp3にする前の無圧縮Aの音にはならない
flacは可逆圧縮で展開した時元に戻るけどmp3から変換した場合の「元」はmp3から展開した無圧縮Bなので音質はmp3のまま


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1372日前に更新/25 KB
担当:undef