何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/06/29 19:32:52.09 UFMYtxp0KNIKU.net BE:382134853-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
コロナ禍の夏休み!医学部合格のために必要なこと
6/29(月) 16:03配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 まもなく夏休みが始まります。新型コロナウイルス感染症の影響は、夏休みの受験勉強にも大きな影響を与えます。
これまで先輩たちが実践した王道的な勉強法が、通用しないことも考えられます。
昔から「夏を制する者は受験を制す」と言われるように、高3生の受験生にとってはたいへん重要な期間となります。
もちろん12月以降の入試直前期も大切ですが、12月から勉強を開始しても医学部をはじめとする難関大学の合格はほぼ不可能です。
 ◇これまでと異なる?
 これまでも授業進度は高校ごとに違いました。全国的には、公立高校は高3生の12月初旬頃までに、受験で必要となる全ての学習を終えます。
私立の中高一貫校や公立高校などの一部では、高校2年生終了までに全ての、あるいは数学や理科などの理系科目を中心に学習を終えています。
 今年はコロナ禍のために、少し事情が異なってきます。緊急事態宣言が出される前から、高校によっては3月から5月末頃まで休校となり
自宅学習を余儀なくされました。私立高校の一部では、3月初旬からオンライン授業で学習をしていた人もいました。
 ただし、多くの場合は高校から宿題を出される場合が多かったようです。内容は高校によって違いがあり、
未履修範囲の予習やこれまで学習したことの復習であったり、宿題提出後の対応も異なったりしました。
 休校の影響は、大きな学力格差を生むでしょう。自分一人で自宅に籠って勉強することが、いかにたいへんであるかを実感した人も多かったと思います。
分からないことを先生や友人に相談して解決できないことが、勉強を進める上でいかに苦痛かつ非効率であるかが身にしみた人も多かったでしょう。
 世界中の人々にとって想定外のでき事であるため、高校を責めることはできません。
今後、もし新型コロナウイルス感染の第2波が起きた場合には、オンライン授業の活用を含めて、高校ではどのようにすればよいのか最良の方法を模索していると思います。
みなさんも第2波を想定して今後の勉強方法を考えなければなりません。
 今年の4月から浪人をしている複数の生徒とこの期間の受験勉強の話をしましたが、ピンチをチャンスと考えて受験終了後から勉強に専念している人が多くいます。
共通テストが始まることにも危機感を持っていて、例年以上に勉強に力は入っていると感じました。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1372日前に更新/30 KB
担当:undef