【疑問】なぜワニ擁護派は揃いも揃って「金儲けの是非」に論点をずらそうとするのか? 意図的なのか、真性の馬鹿なのか ★2 [701470346] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-teRb)
20/03/24 15:18:04 BE:701470346-2BP C+H2vg7MM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
URLリンク(img.5ch.net)
「100日後に死ぬワニ」最終回が猛批判された訳
今後「SNSによる作家活動」難しくなる危険も

批判の内容は、主に「この作品は、最初からメディアミックスなどを前提に仕組まれていたのではないか」というもの。
そこから派生する形で、本作品における広告代理店の関与が取り沙汰され、ツイッターの「トレンド」には「電通案件」という4文字が踊った。

さらに、批判の矛先は作者のきくちゆうき氏にまでおよび、同氏の過去のツイートなどから「仕込み」が疑われることとなってしまった。

批判の多くは、インターネット上のコンテンツにおける、いわゆる「嫌儲(人が金儲けすること自体を嫌う心理的反発や
クリエイターがインターネット上にコンテンツを提供し、その対価を得ることに対する心理的反発を表すインターネットスラング)」に根ざしている。

また、こういった批判に対し、「作者がコンテンツの対価として金銭を得ることの、何が問題なのか」
「作品を楽しんだ対価として、そのコストを払うのは当たり前」といった声も多く上がっている。

URLリンク(toyokeizai.net)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

更新したて/112 KB
担当:undef