【速報】マラソンの世界記録を出しまくるNIKEの厚底シューズ、国際陸連が調査へ 規制される模様 [597533159] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/19 18:55:42.74 XhhIn/nTa.net BE:597533159-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ナイキ厚底マラソンシューズを国際陸連が調査へ 規制の可能性も 欧米メディア報道
2019.10.19(Sat)
非公認ながら男子マラソンで初めて2時間切りとなる1時間59分40秒をマークしたエリウド・キプチョゲ(ケニア)、
16年ぶりの女子マラソン世界記録(2時間14分4秒)をマークしたブリジット・コスゲイ(ケニア)らが履くナイキのマラソンシューズについて、
国際陸上連盟(IAAF)が調査に乗り出すことが分かった。19日までに米ESPN、英BBCなど欧米主要メディアが一斉に報じている。
ESPNは「キプチョゲ、コスゲイの偉業によりシューズテクノロジーへの懸念が高まっている」と見出しで報じ、
「より厳しい規則に繋がる可能性がある」と規制に発展する可能性に触れた。
BBCによると、ナイキを使用していないアスリートグループがIAAFに対して不満を訴え、IAAF内で問題を検討するためのワーキンググループが設立されたという。
両メディアともIAAFの「いくつかの技術がスポーツの価値とは相容れないサポートをアスリートに提供しているのは明らかだ。
IAAFの課題は新技術の開発と使用の促進と、普遍性、公平性の維持との間で適切なバランスの技術的ルールを見出すこと」というコメントを掲載した。
ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、
「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、
使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。
先日、日本で行われた東京五輪代表選考会のMGCでも男子上位3選手は同シューズを履くなど、マラソン界を席巻しているといっても過言ではないシューズだ。
IAAFのルールによれば「競技に使用されるシューズはすべてのランナーが合理的に利用可能でなければならず、
不公平なサポートや利点が提供するものであってはいけない」となっている。
米「FOX」によると、ナイキは現在、これらの動きに対してコメントはしていないという。
URLリンク(www.daily.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1619日前に更新/116 KB
担当:undef